スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~012話:安全圏なき鬼滅改革~ その42

目次

3388 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 22:04:52 ID:VUce9Rtp



                   ___________
              ,≦ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧x、
               .マニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=\
                 マニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ リ
                Ⅵ___O__ニニニニニニニニニニニニ /
              ./ニニニニニニニニニニニニ≧s。ニニニニニニ イ
             ./ニニ三三三三三ニニニニニニニ>=ミx、ニノ
          (_三ィ ::::::::::::|::::/-.::::::::::/ ― !::!:::::::::::::!:::\::ム
              l:::i::::::::::::|:/ イ::::::; '    ,j/i::::::::::::’:::::::\ム
              l:::|:::::::::fう芹ミ!リ/ イう笊ミr::::::::’::::::;’ ``     とりあえず皆様の話を聞いたところで
              |:/V:::::::乂zタ /   乂zタ イ:::::::::ハ::::/
              ’ :ヘ::::::::|' '  '     ' '/:::::::/_ノ;:'          こんな感じのものができる感じでしょうかね。
               ヘ::::::|、   _    /:::::::/:::::/
.               ヘ:::| >.     イ:::::;イ::::N            さすがに全部描写はしてられないので
.                 ヘ{  }ハ>r ´  |/{ハN
                  _. 》三}三三《、_              なにがしか関わりそうなものに限りますが。
                 .イ//////7〇///////¨>、
               //,!//////7/////////≦´/ム
                l//!/////,7/////////,//////!
               l/,/////,7〇///////,///////!
.                i//////7////////ヽ///////イ
                //////,7/////////,‘://////,ハ
               ム/////7///////////ハ///////,
               |/////,7〇////////,;’ ∨/////i
.             /i/////7//////////,’   .|/////,i
.             /i/////7//////////,’   .|/////,i
.            /ニ|////7//////////,’   |/////ハ
            /ニ/////,7〇////////,∧  i///////,
          /ニ///////7/////////////>、.}///////ム


英国面(682)以下の出目なら低いほどなんか紅茶キメたようなものが出てくる。以上なら無難なものができる
トーマス転炉【1D1000:989】
電気炉【1D1000:235】
特殊鋼【1D1000:40
非鉄金属【1D1000:458】
磁性体【1D1000:139】
発電【1D1000:487】
電気部品【1D1000:938】
自動車【1D1000:142】
鉄道【1D1000:693】
その他機械【1D1000:558】
生物学【1D1000:461】
医薬品【1D1000:744】
窒素肥料【1D1000:779】
石油化学【1D1000:526】
統計【1D1000:478】
経営【1D1000:41
思想【1D1000:532】
建築【1D1000:600】
服飾【1D1000:409】
陶磁器【1D1000:619】
音楽【1D1000:903】
文学【1D1000:891】
絵画【1D1000:660】
玉壺の情報:芸術や思想関連がどれか紅茶キメてたら手に入る


3389 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 22:09:31 ID:vT61USZq
特殊鋼と経営が二桁?

3390 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 22:10:06 ID:x87Teyq0
英国面経営とか怖すぎるんだが(汗)




3393 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 22:18:01 ID:VUce9Rtp



        ___________
     ≧=三三三三三三三~三三三三三ニ=-
     Vニニニニニニニニニニニニニニニニ∥
     Vニニニニニニニニニニニニニニニ∥
.     V三三三三三三三三三三三三三=イ        とりあえず玉壺の作品が流れてくるようになったのと
   _,、、rf⊇―――――――――( )――-}
.r=ニツフフア=三三三三三三三三三三三三三リ        トーマス転炉や電気部品や化学製品や医薬品鉄道あたりの
i|二}ニ}}[≧=〒〒‐r<ニニニニ=― ‐=ニニ=/  ./7ァ。_
i|乂ニニニニ=ー∨|i.:.:|i:.:|芯劣<ニ二二ニ=─\./ニ//ニァ。_  必要な部分は手堅く順当に成長させていってるみたいですね。
`マ廴ア^ニニ=-〉|i.:.:|i:.:|弋zタノ /:::::ィ劣r |i:|ニ=- マ/ニ/_r=ミ、
   `芍ニ[ ̄ ̄Ⅵ.:.乂|      /イ'代ツ|i:|i:| やh、人{/┌=」
    ``∨777ア=--=ニ       、   /|i:|i:|   寸ニ乂Y乂ニ|
      r=ニ¨ニニニ〈 、   _、    //|人|   寸ニ\ノニ|_
      ∨〇ニニニニ‐|iト _ イ::/       Y=- -=彡ク    下あたりで相当紅茶キメたものができたみたいですが
       ∨ニニニニニニ\ニ}厂三}_        >ニニ久\
     /ニ``〈〇ニニニ`、 \ソ〇ニニ三`ニ=、、 /λ  //ヽ  マンガンアルミカーボン磁石でも作ったんでしょうかね。
.    /ニニニニ|ニニニニ=、ニ:トニ〕h、ニ\ニニニ|i \∨//ニニ}
.   {ニニニニニ乂ニニニニニニ〉ニ〕h、ニニ\ニニ\}h∨〃ニニ/
    Ⅶ ニニニ /ニニニニニニ∧ニニ〕〇ニニ\ニニ. Vニニニ〈
    Ⅶニニニニ\ニニニニニニ∧二二〕h、ニニ`、ニニ|=ニニニ∧
     Ⅶニニニ=`~、、ニニニ/=〉ニニニ〕h、ニニ`、ニ」=ニニニ/ニ〉


服飾【1D1000:409】
電気炉【1D1000:235】
自動車【1D1000:142】
磁性体【1D1000:139】
経営【1D1000:41】
特殊鋼【1D1000:40】


3396 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 22:29:09 ID:VUce9Rtp



        ______________
      ≧三ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
.     〈ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
.      Vニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
.      Y三三三三三三三三三三三三三三三三kイ
      }               ( )        .{
      {三三三三三==――――――――=-三{
       |:::::::|::::::><=ニニニ三三三三三三ニニ=ム
      /:::::: |::::::::::|―/<ニニ三三三三三三三三ニ=ム     ま、まあさすがにこれで隊員用の新型装備に
      /::,:'::从::::::: |:::/ _  :|:::::/   リ ___ V::|::::::リ  ``
     /イヽ:::汽::::::Fう茫ナミ :|:::/  斗う笊マV:::::/         生産ラインをちょろっと開けるくらいは
         ヽ::{ :|::::: iヾ乂zク |/    弋クノ ;:::::::/
.         リヽ|::::::ゝ        ,     /:::::/           どうってことないことになったはず――【1D10:8
           .リ;!::::::|                /:::::/
          .',:::::|h、             .イ:::::/               1:夢の工業製品内製化、何も起こらないはずもなく……
           ∧:::|  :ih 、  ´`  ..イ  |:::/             2~6:さすがに総勢4桁の隊員用のラインくらいは試作用に確保
            .∧|r <}__> <{>x .|/              7~9:+玉壺の情報を得るついでになんか妙な人脈が
            |ニニニニニ{厂三彡}                 10:早速普通の労働者が労働運動
              入≧三三三{}三三≦{
        >''´ニニニニニニニ}ニニニニ`''<
     _.>''´ニニニニニニニニ {〇ニニニニニ=`''<、
.   / ヽニニニニニニニニニニ } ニニニニニニニニニ}Y
  |ニニヘ,ニニニニニニニニニニ} ニニニニニニニニl=|
  |ニニニヘ;ニニニニニニニニニ{〇ニニニニニニ=/ニ}
  |ニニニ.∨=ニニニニニニニ } ニニニニニニニ/.ニニ}
  |ニニニニ.∨=ニニニニニニニ}ニニニニニニニ |.ニニ}


3399 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 22:34:59 ID:VUce9Rtp


8:さすがに総勢4桁の隊員用のラインくらいは試作用に確保+玉壺の情報を得るついでになんか妙な人脈が



    |          ______
    |    .-=ニニニ三三三三三三三ニ=-
    |...-=ニニ三三三三三三三三三三三三三ニ=-
    |.三三三三三三三三ニ==――==ニ三三三三/
    |.三三三ニ=‐=ニ三三三三三三三三三ニニミ,/
    |..`f三三三三三三三三三三(⌒)三三三ニ/
    | .{三三ニ=‐-=二二二二ニ==‐==ニ二三ニ/
    |イ::::/::/::::::::/:/:::/::/::‐=ニニ二二二二二二ヽ      芸術だの思想だのやってるところで
    |ーi/::::::::::::/:/::::/:/::::::::::::::::::::.ーr-=ニ二二二二}
    | /:::::: {:::/::⌒:/ |::::::::::::::/:/i:::::}:::::}::::}:::::\::V      妙な人脈もできてきたらしいです。
    | {::::::: Ⅳ灯笊㍉ |:::::::::::/}/ :|:::::i:::: ::::}::::::::::|\
    | {::::::::八乂,タ   i::::::::/ ⌒ |:::/:::/:::八::: i::|       そのうち何かの役には立つかもしれません。
    |-八::::::::i:  , ,   ノ::/ィ示笊ミ}/:::::,:::::::::::i::|
    |〉 〉ハ:i込     ⌒   ヒ,タ   /:::::/:::::::八ハ{
    (/ /〉:i:i::..   _      , , /:::/:::/i/
    (//∧{/:.\  `     ...'::::/::::::/           じゃあ、この辺踏まえて少しずつ始めましょうか。
    (/-=ニ∧三z、_─‐=≦}::/)/}/
    |ニニニニ}r<ニニ=-⌒-=',
    |(/⌒\-〇:ニニニニニニニ}
    |〈⌒\ }ニニ=-}/-=ニニ/
    |「rァ  }ニニニ/-=ニニニ'
    |〈   ハ=-, -=ニニニニ/
    |ハ _/::::}/-=ニニ=-,
    |ニ{:::::::::/〉ニニ=-/
    |〈  ̄-=ニ{-=ニニ/
    |∧ニニ=- 、 _/
    |ニハニニニ=-〉
    |ニ∧-=ニニイ


3402 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 22:42:31 ID:VUce9Rtp



        vぃぃノ⌒ ⌒X                                             ,.-‐
    xX爻爻. : : :;';';';';'.:.:.:.:爻                                          ,,'’
 xX爻爻: : : : : .:.:;';';';';'.:.:_:_:_:_:辷____________________,、、,、,、,、、,ぃyvッ幺=‐ーr冖
‐-ミミ;';';';';';';ノ\;';';';';';';'; /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :._、<  ̄ >。,: : : : : : : : : : : : : : : : : :∨ /.: .: .:.:.:;';';';';';';'[   |
: : : : ``'<ミミ;';';\ノ//: : : : : : : : : : : : : : : __,、<⌒     ⌒>。,__: : : : : : : : : : : : : :∨:/.:.:;;';爻爻>:| i⌒i |
: : : : : : : _:_≧s。;:;:|i|.:./_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_丁¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨丁_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:.∨;:;;:爻>''´: : :| |_| |,,'´
¨¨¨ ̄ ̄ __  |:;.:|ii|;:;:;|  _  __   __    i⌒i  i⌒i  i⌒i  ___   _  _  |:;.:,:;.:,:;| ̄[] ̄[]    ¨¨¨
]  [][]  凵 |_:,|iii|_:_|__|_|_|_|__|__|__|_|_|_|_|_|__|__|__|_|_|_|_|_:_:_/~" '' ─_ ‐  ̄¨¨
 ̄`ヽ、¨¨~”” ̄`丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >''´ ̄`''<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,,'’: : : : : : ,, '’: : : : : : :
: : : : : : `丶、: : : : : :.:_>─‐┬──┬─ー┬ーー| | ̄| ̄| ̄| |ーー┬ー ┬─‐┬─<_:_: : : :。s≦: : : : : : : : : : :
: : : : _,、:┬T「`トrf「| _||   目||   目||   目||冂  | |_|_|_| | 冂||目  ||目  ||  i|:::::::: ̄¨゚|::::|¨ i ‐-  _
i丁「l_,| | |_|乢_|┴  ̄_」二二二二二二二二二二二7¨¨¨¨丁二二二二二二二二二 ⊥____::::::: |::::: ̄:::::::└ _| ̄
|_|¨|」└ ̄  「|_,.。s≦================ニ二二_    _二二ニ==================``┴L_::::::::::::::::::::::::::::
 ̄    _,.。s≦>'゙,、;';';/ア;';';';';';';/ ̄/;';';';';';';';';';';'/    /;';';';';';';';';'∧ ̄∨;';';';';'\ ̄\;';';';';';';';';';';'≧s。.,_::::::::::::::
_,.。s≦;';';';'<,、;';';';'∠/;';;';';';';';';/_/;';';';';';';';';';/ |     /|;';';';';';';';';';';∧_∨;';';';';';';'\_\;';';';';';';';';';';';';';';'≧s。
二二二二二二二二二二二二二二二二二二/ /    / /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
. . . . . . . .                    / /    / /        . . . . . . . . . . . .
. . . .                       |/___|/
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻㌻              `"'ミ爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
----------------ーーー…¬冖冖フ                   ,、ヽ冖冖¬¬¬¬ーーーーーーーーーー--------
:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,,'´              __  -''"´:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,



         ,斗――――‐- 、
          V^ー――――'^V
        _)>、____ <(_
       ////`ー------‐ '^7/ \
     //////////////////)\/∧
     |///////>‐' ̄`ー―'^y'⌒/ |
     [o>、///o rく___///// l|
     k(:::∧└'⌒V/// ┌o―'^ーく|
     ∨V::::\ ////////`Zソ⌒) /
        V/>、::::`ー‐'(////////⌒7
       V//`ー‐f⌒//////////
       ∨////////////////
        ,ィ^>、///////////,ィ^>,
        〈ニニニ≧=‐---‐=≦ニニ=〉
       ` ‐-=ニニニニ=-‐ ´



. . ./7__~ ̄ ̄/. : : : : : : : : : : : : : : . 〈. . . . . . . . . .ヽ . /. . . . . ./~/⌒丶
. . . .i . : / . :/ . : -────‐- : : ._〈. . . . . . . . . . V. . . . . ./ . . ′   ∨
. . . .| : / :/1 、_/〈. .i . . .i . . . . . . . ` . . . . . . . . i. . \. ./. . . ./     ∨
. . . .| :゙/. . .|     〈.l . . .|、. . . . . i. . . . . . . . . . .iト ._._. ≧=-. ./       ∨
. . . .|/ . .|. . .|     | . . .i|__. .i. i. .|. . . . . . . . . . .i|>┐. . . ././         ∨   まさかそこらの鬼が生産活動してるとは
. . . . i. . .|. . .|     |. . . リ V、|. .|`. . i. . . . . . . .|τ j : . . . /
. . . . |. . .l. .斗-   /i|. ./  j}斗=|ミ、 |. . . . . . . .|ソ /: : : . /          i    思ってもみなかったけど
. . . . | . λ. iヘ    / |./  ア´ ノiぃ j}|. . . . . . . .|ン: : : : /              |
. . . 丿リ′_辷__    ノ′  丈_rツ   |.!. . . . . . iト辷彡:∧              |    鬼の作った壺が海外の好事家に売れてるみたいだよ。
. . . . /   《  ノiぃ               从i. . . . . .il〉  //                 ∨
〉. . . . .\ ゝ 丈ツ               〃|. . . . . . λ:〉//       ′          ∨
∧ . . . . .ふ              /  |. . . . . . 辷彡    ∨             i
〉∧ . . . . .ハ      `         / |. . . . . . i : : : \   .′     ____ 」
  ∧ . . . . .人       、   ノ   /<~|. . . . . . |: : : : : : >‐i    ´ -───
-─∧. . . . . .⌒ぅo。 _       /   `|. . . . . .j} ̄ ̄  i : : |  //. : : :/⌒ヽ: : .
    ∧. . . . .\   ⌒ぅ=r≪     j . . . . /     | : : l//. : : : :/     ハ: : .


3405 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 22:53:31 ID:VUce9Rtp



                  _ -二二二二二二-- __
                 /二二二二二二二二二二 \
                ------- __(  )二二二二二二二二\
             /二二二二二二二二=- __二二二二二二二\
           {/二二二二二二二二二二二=-__二二二二二二
          ∨///ニニア`` ̄.::::::::ハ::::::::::}^''~、、=-__ 二二二/
            \//ア゜.::::::::::i::::::::::/|:::::::::::}V::::::::: |:`~、、二二{.      芸術関連は素人なんですが
             ∨::::::::::::::::{:::::::/ !::::::::::i V:::::: |::::::::: i:::::::::、:::\
.           _/:::::/::::::::::::┼::/   !::::::::リ-‐V:::::|:::::::::::|:::::::::::i´¨¨⌒    少し歪んでるのは古田織部の系譜ですかね。
.          ⌒¨¨´|::{::::::::::::{i:うぅ  |::,::/ ィぅ笊ぅV:::::::::i::::::::::リ
              |::{:::::::::::Ⅳ _):} }/リ  ,_)/::} 八::::::|:::::::ハ{
              |八:::::::::::{ ヒリ /   乂ツノ:|::::::::リ:::::/
               ヘ:::::::::',    '      ''' /::::::/::::/
                ヘ:::::込         イ::::::/:::/
                   ヘ::::::个: .  ゚   ...::: :{:::/|ハ{
                   ヘ::::{:人>r<=|三ノィi|.
                   _ヘ乂_,」ニニ|三三iL_ _
                  _ -=ニニニニニニ|ニニニニニニ=-
.               /\ニニニニ三三|ニニニニニニ/ニ\
                {ニニ=-=ニニニニニニ|〇ニニニニ=-=ニニニ}
                }ニ=-V-=ニニニニニ.|ニニニニニ=-Vニニニ{
                }ニニニ,-=ニニニニ|ニニニニニ=- ニニニ
                  〈ニニニ|-=ニニニニ.|〇ニニニニ=-|ニニi
              /ニニニ.|-=ニニニニ.|ニニニニニ=-}ニニニ{
.              {ニニニ {-=ニニ三三|三三ニニニ=- |ニニニ}
               }ニニニ.|-=ニニニ三三|〇ニニニニ=-|.ニニ=-|
              ニ-=ニニ}≧ニニニニ.|三ニニニニニiニニ=
              ニ-=ニニ{-=ニニニニ.|三ニニニニ=-}ニニニ}



             /:::::::::::/;;;;;;≧ミ/::/;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::/;;;><////////>t.、;;ヽ::::::::::::::::::::ヽ,
.            /:,:::::::::::::::////////////////////ム::::::::::::::::::::::::.
.         /::,イ::::::::::::::///////>--‐‐‐--<////ム:::::::::::::::::、::::::.
       ,:'::://:::::::::::::///>':::´::::::/ヽ;;;ヽ::::::::::::::` <'ム::::::::::::::::ヽ::::.
       ::/ ,'::::::::::::::/∠::,::::::::::/::/    ヘ:::::',::::::::::,::::ヽ,::::::::::::::::::ヽ::ヘ
      /   .l::::::::::::::::'::::::::/::::::::,'::/      ‘::::ト,:::::::ヘ:::::::!::::',::::::::::::',:ヽ:ヘ       うーん、どうなんだろう。
    /    l:::::::::::::::'::::::::j!:::::::/|/         ‘:::.‘:::::::ヘ::::::l:::::i:::::::::::::l::| ` ヘ
           l::::::::::::::j!:::::::ハ:::::/ j'.          ‘::. ‘::::::}.,::::l:::::i!::::::::::::l::l   `ゝ    わざとやったにしては
           |:::::::::::::j{::::::,-::::/-‐".         ̄T.‐-,:::-,:::l:::::j{::::::::::::l::l
           l:::::::::::::;;::::::, Ⅳ__ __.           _,z、 ’:l. ',j:::::j{:::::::::::::l::!        ちょっとふてぶてしさが足りない気も……。
          l:::::::::::::;;:::::'ィ vて/示       ,ィて 示ヽ、 .}::::,;;::::::::::::::! 、
.           l::::::::::::;;,::::' ヽ ∨///        V//リ / .':::/;'::::::::::::::l/
         从:::::::::;;;ⅵ  .ゝー'          ー' " ':/;;;'::::::::::::::,、::l
          ム:::::::::::;;;;{杁.         ,         //,ィi{!:::::::::::::,∧:!
          从::::::::::;;;'゙'圦       ′        /'/_,ji{|::::::::::::,;;;,:::.
          ,';;;;;',:::::::::;;;!_ ィ 、      __        , '  j{ !::::::::::,;;;;;;,::::.
          ,';;;>',::::::::;;;!  /ヽ       {: :ャ    , ィr≧ .j{ l::::::::::, <;;,::::.
.        /''   Ⅴ::::::;!  jl/ : :> 、   ` ´  , < ://  .j{. !::::::::,   .ヽ:::.
       /'    Ⅴ:::::l  jl{ : : : : : : :> _ .< : : : ://    j l::::::::,       ':::::.
      /;;{      Ⅴ::::l jl} : : :    : : : : : : : /∠   ././/::::::,'     |ミt,ヽ
     /;/!       Ⅴム .jl} :/ ̄ ̄ ニニ=ニ≠´      //j:::::,'      j/,ィ::::::\
     /〃;;;t    、 Ⅴム.jl}: \            ,.ィ",ィ ':::,'    _,ィ´//:::::::::::::ヽ


3406 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 22:54:23 ID:vxAAuV55
ガチ勢に鑑定されとる


3409 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 23:08:01 ID:VUce9Rtp



 /     ,....<、ヘ /::::ヽ::::::::へ:::::::へ
 {l   //::::::::ヽヘ‐---ヽ::::',::::::ヽ::::::ヘ
 ヽ.  /::/:::/::::/三三三三',::::',:::::::::゚。::::ヘ
   /:::/::/::::/三ニ-i:::::::::::::::::',:: ',::::::::::゚。:::::',
   l: /::,'::::::|/l:::::l   \:ヽ:: ',::::}:::::::::i:',:::: ゚。
    |/::,'::::::: |l::::l::::l   _ ‐}:l-ヽ',::l::::::::::l::',:::::‘,
   /::::!::::l:::::|l:::/-|!、     _i! ニ',:|::::::::::|ト、',-,:::\           ほんの少しだし、焼いたときに自然と生じた歪みだと思うよ。
.  /:::::l:::::l::::::| llニ|     ,イて心:::::/::}´ >、::::::::>。..
 /:,イ::l:::::l::::::{,イて心      ∨ソ|::::/::::|/::',: \::::::\:::>。..     自然の営みとしてあえて出してるのかは知らない。
.//|:::l:::::l::::ヘ. ∨ソ      :::::}::/::::::l::::::::::゚。:::::\::::::\::::::::ヽ
'´  |:::l::: l:::|i!、゚。::::   '       ノ|::::::::i:ヽ::::::::゚。::::::::\::::::\::::::::ヽ
   |:::l::: l|l:l::::::∧      ,、    イ:::::::i!::_;> ¨ ‐、::::::::\:::::\:::::::ヽ   こすって釉薬が削れたりはしないし色も独特だし
   |:::l::: |/i!:::/: />-......_` ,.イ l:::::::i!イ /    ゚。:::::\\:::::\::::ヽ
   |:::l::: |:::i!/:: < ̄、¨ト、|////./::::::i! .|       }:::::::::i\\::::ヽ::::゚。  売り物の価値はあるかも――ん?
   |:::l::::|::::i!:::{       l ヽ-<,':::::://          /|:::::::l .\\:::゚。:::',
.  ,|:::l::|::/::::: l     ゚。    ,':::::/ .|         / .|:::::: }   ゚。::゚。::',:::}
  /::|:::l:|/:/|::',  ヽ  ,-〉=-.,':::://-=ニ‘,i_,< /!::::::,'    ',:::',:,':::i
. /:::::l:::l:l,.'  .|:::|ミト--.}/     }::/      ゚。}ニニ彡: :|::::/      }:::}i:::::l
/::::::::',::l:l   |:::|:ヽニニ.,'    ij        ゚。: : : : : :|::/     i:::i!:::::|
::::::::::∧',',  |:::|:::::',: : l    /        {: : : : : :.{/      l::::!:::: |
:::::: / ヾ{  |:::|::::::}',: {            /|: : : : : : :',       |:::|::::::|
::::::{      }::,'::/: :.',:∨<_    --‐   |: : : : : : : :',     .|:::|::::::|
::::::l     /,'::/: : : :.',:ヽ               |: : : : : : : : ',     .|:::|::::::|



               _____
             ,.....::´::::::::::::::::::::::::`丶、
            /:,::::::::/:::::::::::::::、::::\::::\
         /::::/::::::/::::/ :::::::: |::::\::::\::::\
          /::::/::::::/:::::' i:::::::::: |:::::、::ヽ::::::ヽ::::ヽ
        '::::::'::::::/::::/ {::::::::|::|:::::::ヽ::∨::::∨::::.
        |:::::|::::::|:{:::|  ∨::::|::{\:::::∨}::::::::',::::::.       どうしたの?
        |:::::|::::::|/从` \::{:::〉´\:}∨::::::::|::::::|
        |:::::|::::::| ,ィ云≧ `¨ ィチ芸ァⅥ:::::|::::::|
        |:::::|::::::{  弋zリ    弋zリ  |:::::::|::::::{          「いや、なんか質感がちょっと初めてみる感じで……」>木綿季
        |:::::|::::::ム      ,       ;|:::::::|::::::::.
        |:::::|:::::::}ム          /|:::::::|:::::::::.
          }::::',:: ',:::::::.、    -     イ:::|:::::::}::::::::::.
          /:::::::}::::::}:::::::::,> ._. <::::j::::j:::::/:::::::::::::.
       /::::::::::|::::::|:::/  |     |`ヽ:::{:::/:::::::::::::::::.
        /:::::::::::::マ:::}::|  /     \ }!::{:::::::::::::::::::::.
     /:::::::::::::イ}:/ニ|イ - 、   r-- }i |:::|`ヽ、::::::::::::::.
     ,':::::::::/ニ/ニ { {\       /} |:::|ニニ`ヽ、::::::.
      {:::::::/ニニニニ| \` ー‐ ': /  ,:::{ニニ{ニニ、:::::.
     |::::::{ニ',ニニニ、  `Y: : : Y   ∧:|ニニ|ニニニ、:::〉
     |::::::|ニニ、Уニニ、   {⌒}   /ニ リニYニニニニ\
     |::::::|ニニ /ニニニ \/: :∧ /ニニニニ}ニニニニニヽ
     |:::::::}ニニ/ニニニニニ\:/ニニニニニ|ニニニニニニ\
      乂:::|ニニ{ニニニニニ (_)}ニニニニニニj、ニニニニニニニ 、
       ヽニニ、ニニニニニ|ニ|ニニニニニニ/ `ヽ、ニニニニニニニ 、
       ヽニニ、ニニニニニニ!ニ!ニニニニニ {     、ニニニニニニニ}
        }ニニ}ニニニニ |ニ!ニニニニニハ     `¨ヽニニニニニj!
        |ニニ 〉ニニニニ(_)|ニニニニニニ}      〈ニニニニニ/


3414 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 23:22:24 ID:VUce9Rtp



        ._______
       ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄ ̄;:;:;>....、
       .\:____;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
         .|     /⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄  >.、;:\
         .|___.:ゝ=.ソ:.:__      \;:;:\
       ./;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄ ̄ ̄;:;:;:;:;:;: ̄;:>.....、.:.:.:::/´
      ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\.i!
      .ゝ====================イ.<
     /::/::::|:::::::|:i i:::::::::::::::::| 乂:::::::::::i::::::::i:::::::::::::::::.\
      i:::i::::::|:::::::|::! V::::::::::::::|彳´ Y´∧:::::::|:::::::::::/⌒゙    そういえば壺なのになんだかボーンチャイナに似た風合いですね。
      |:::|:::::|::::`T:t==V::::::::::::i , ,示弐ヽi:::::::|:::::::::リ
     |i::::::::|::::::::| .=二\::::::::| "イノ}..:i .i|:::::::レ=、:,'        そこら辺のアンバランスさも売れてる理由なのかも。
     レ:::::::::::::::i//ろ:心 \:::!  .弋:ニノ |:::::::::| i/
     |::::::::::::::|. ゙ 乂ソ∧        .i:::::::::.レ
     i:::::∧::::|ヽ.   ー '  '       |::::::::::|          何となく僕好みではありませんけど。
     .V  ヘ::::∧       , 、     .|::::/|::!
          .ヘ|::::ゝ           イ::/ .|/
              i::::::::::ー  _   _ イ| |:/
            .i::ヘ::::ヘ  _i     | レ
              i:::::\::i }ニ≧=┬=≦ニ}__
              /ニ二 .ヘニニニニニ}{ニニニニニニニニニ-.
          ./ニニ ヘニニニニニニニ||〇ニニニニニニ.∨ニヘ
          ./ニニニニヘ.|ニニニニニ || ニニニニニニニニトニニ マ
          .iニニニニニ ヘニニニニニ.|iニニニニニニニニニlニニニ.マ
          .|ニニニニニニ iニニニニニ|i〇ニニニニニニニ iニニニ .マ
          .|ニニニニ\=ト、ニニニニ.i|ニニニニニニニニ .|ニニ-‐ ヘ
           !ニニニニニ`ニミ 、ニニニi| ニニニニニニニニ|ニニニニニ}
          .iニニニ へKニ、 .ヘニニ i|〇_-‐<ニ\.レ ´ニニニ.i
           |ニニニへニヽ  ,`ー ´ニニニニニニニ_ノニニニニニニ|



              {::::|
              ゚。::!  _  へ
              /:ヽヽヽ::::::::://、::::ヽ--
         ,。s≦:::::::ハヽ-‐‐--- ::ヽ::::::\::ヽ
.        /:::::::::::::::/ニ三三三三三.ニ゚。:::::::::::::ヽ
.         ,':::::::::::::::/三>--一ー--<ニ゚。:::::::::::::::゚。
       ,':::::::::::::::/<:::::::::::ハ::::ハ::::::::::::`::',:::::::::::::::::',
        /::::::i::::::::i!:::::::::: i:::::|   |:::::i!:::::::::::',:::::::::::::::::',
      /:i:::::::l:::::::i!:::i::::::::l.l::::|   |::::i!_l::::i!::::i!::::::::::::::::::',       うーん、同感かなあ。
     /::::l:::::::l:::::::i!:::ll:::::/-l:::|   |::/ l:::i!l:::::i!::::::::::::::::i::',
   /::::;イ::::::::l::::::i!l:l l::/__ ヽ|   レ __|/ ヽ:i!::::::::::::::::{ト:゚。      なんというか自己顕示欲が表に出てるわりに
.  / '  i!:::::::::',::: | i!xェェミ     ´,ィ不心、i!::::::::::::::::i! ヾ:.、
.     _|::::::::::::',:::|.イ .{ノじ:} ヽ    ' .{ノじ::} }i!::::::::::::::::i!  `     都合の悪い部分だけごまかそうとしてる感があって
    \i!::::::::::i:::',:i!  V::_リ       ゞ= ' /'|::::::::::::::::i!
     |::::::::::i!::::|ヽ       ,      / |::::::::::::::::i!        お前はこれで自分の何を世に訴えたいんだって気分になる。
     i!::::::::l:l::::| ヘ                  i!::::i::::::::::i!
     ∧:::::::l::l:::|:::-',    、    ノ    ..::::::/::::::::/|
     /:::',:::::::l::l:::|::::::へ           イ:l::::/::::::::/:::|
.    /::::::::〉:::::l:ヽ{:::/  >        ィ  ∨:/:::::::::/:::::i!        出来自体は悪くないし色合いも特徴的なんだけどね。
  。゚:::::/|:::',::::l:::::::\   /| > -   |   }::::::::::/::::i!::|
 。゚:::/  |:::::',:::l:::::::::::ヽ/:::|三ニXニ三|ヽ/|::::::::/|:::::|::::|
./:/  .ノ::::: ',::l::::_,斗iセ//////////// ̄ i!:::, '.- ┴、|
'    /  ̄   ヾ   .//// -、/// //    レ      ゚。
   ,'         //∧             |       ゚。



               ,........-―-、,.―-:...、
              /:::,..::-:::_::::::::::::::::::、::`ヽ、
              /:::/:::::/::::::::::::::::::}::::ヽ:::::::ヽ
            '::::::/:::::::/::::::::::::/ :::::: |:::::::∨::::::::..
           /:::::/:::::::/::::,::::: ∧::::::::::|マ:::i:::,::::::,:::::.
          , :: /:::::::/:::::/:/:/ }::::,:::::} i::::|!::,:::::::,:::::.
            /:: /::::::: {:::::/:/:/  ':::/:::,' |:::}|: |:::::::,::::::
         /::::: |::::::::::|-/-{/、 /::/:::/_}/ |: |:::::::|:::::|       鬼か何か知らないけど
          /::: /::!::::::::ィ__ /イ/     j/|:::::::|:::::|
         ,'::: /::::|::::::::::| 弋zソ`   ,.ィtztォァ  |:::::::|:::::{:.       作品だけ見てこんだけボロカス言われるとは
       /:::::,':::::::|::::::::::|         ゞ-゚'   /|:::::::|:::::|::}
        / ::::::::::::: |::::::::::|      ,       .イ_,|:::::::|:::::|!:|       作者も思ってもないでしょうね。
     /:::::::: | ::::: |::::::::::|:、           ,..::::::: |:::::::|:::::|l:}
      /::::::::::::| ::::: |::::::::::|:::_ト  ´`   ィ::::|::::::::::|:::::::|:::::Ⅳ
    /::: ,:::::::: |::::::: l:::::::: l'´ |  ` - ´  | ̄\:::/:::::::,::::: |:{
.   /::::: |::::::::::|:::::::∧:::::::| __|      |、  ,イ:::::::/:::::: |::::.
   ' :::::: |::::::::::|:::::/ }::::: |- '       .ーヽ {:::::::{::::::::::|::::::.
  /:::::::::: !::::::::,.ィ/   |::::::|          }  |:::::::ト 、:: |::::::::.
  l:::::::::::,.ィニニ{_,...イ|::::::|、 ̄ `ヽ  イ ̄/ ,.|:::::::|_、ニ`ヽ、:::.
  {::::::::/ニニニニニ{ll|::::::|__\     ..イ / |:::: リニニニニ}::::.
  |:::::::{ニニニニニマi!::::::!\: :> = <:_/ ,::|:::::{ニニニニハ::::.
  |:::::/ニニニニニニ !::::リ   Y: : : : : : Y  /=|:::::|ニニニ,ニニ}:::!
  |::::{ニニ、ニニニニ|::∧   ∨:⌒ ∨  /ニ{:::::{ニニニ{ニニ{:|
  ∨ニニニYニニニニj/ニ\   {: : : : }  /ニ j:::/ニニニ/ニニ}:|


3415 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:23:30 ID:I0ErWGvX
そうだねw作者もそこまで考えてないと思うよ

3416 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:24:19 ID:vxAAuV55
その煮え切らなさが人気あるのでは?
芸術家は変人多いし


3419 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 23:30:11 ID:VUce9Rtp



              /:::::::::::::::::::::::::::⌒\::::::::::\
.             ..:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::.
           /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.          /::::::::/:::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         /::::::::/:::::::::: |/ .|:l::::::::::::Λ:::::|::|:::::|::::::::::.
.         .:::::::::::::::::|::::::: |  |:|:::::::::::| |:::::|::|:::::|::::::::::::.     というか、芸術家って作品作るのにそこまで考えてるもんなの?
        .:::::::: |::::::: |::::::: |  |:|:::::::::::| |:::::|Λ:::|::::::::::::::.
        .:::::::::: |::::: Τ ̄`\|:|:::::::::: ^へ __| :::::|::::::::
.      .:::: |:::::::|::::l |:八| |八::::::::|  V:|  :|::::: |:::::::::
.      .:::::: |:::::::|::::|x抖扞ミk   \:x抖扞ミk | :::::|::::::::|:
      :::::::: |:::::::|::::^ 乂__ノ     乂__ノ ^从::::|::::::::|::
    :::::::::::|:::::::| Λ:::::::::::::         :::::::::::/.|::::::|::::::::|:::
.    ::::::::::::|:::::::|、 Λ U     `      / |::::::|::::::::|::::
    :::::::::::::|:::::::|::\c                cノ|::::::|::::::::|::::
.    ::::::::::::::|:::::::|:::::::|:込   ^ ー~ ‐^   人|::|:|::::::|::::::::|:::::
.    :::: |:::::::|:::::::|:::::::|:::|::::`ト      イ(:::: |::|:|::::::|::::::::|:::::
    ::::: |:::::::|:::::::|:::::::|:/ /|  > < | \|::|:|::::::|::::::::|:::::|
    ::::: |:::::::|:::::::|:: : /  /|        |  \|::::::|::::::::|:::::|
.   |::::::|:::::::|:::::::|:: /  / ノ       乂   |::::::|::::::::|:::::|
.   |::::::|:::::::|:::::::|:/  { 8          8 }  |::::::|〉::: 从 |
.   |:: 斗=|:::::::|   { 8          8 / ____.|::::::|_∨ニニ\
  /ニニ八::::::|/⌒\ c      c / |ニニ|:::::八二二二Λ
. /二二二二\|   / Λ ∞ C ∞ /  」ニニ|: /ニニニニニ|
 |二二二二ニニ{   \ Λ     / /⌒ニ-|/ニニニニニ-|



        /.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Wイ.:.:.:/:./:./.:.:/!.::/   `Wi.:.:|.:.:.:.ム\
          l.:.:.:.:.:./.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:W::.:..:./イ:.イ.:.:/ .:./    W}.:.:|.:.:.:.:.ム、:\
.        l.:.:.:/.:.l.:.:.:.:.:.i:.:.:.:..|:{.:./-//=!:/、 i/     }.:!マ:|.:.:.:.:.:.ム `ー-
.         |/:.:.イ:!.:.:.:.:.::|.:.:.:..|:|:;' /_|/  /'    _.|:;'_マ|.:.:.:.:.:.:.l
.       -イ.:..:.:::|:i.:.|.:.:.::::|.:.:..:|イ!,ィfて笊ミ      _」! `|.:.:i:.:.:.:.|
        |.:.:.:.:::|:|.:.! :.:.:::i!.:.:..|.' { {::::ijゝ!ヽ    ,'イ笊ト、 |.:.l.:.:.:.:.}      うん、たぶんそこまで考えてないと思うよ。
        |.:.:.>¨!.:|.:.:.:.::lマ.:.:!.  乂_ソ        {:ij:リ / !.:i.:.:.:W
        |.:ヘ´  !.:| :.:.:.::l.:マ:.!             ゝ゚'  ,'|/|:.:.:W       そこまで自分の考え整理できるなら芸術じゃなくて
        |.:.::l\ .W.:.:.:.::::l.:.マ:.               〉   ,'イ.:.|.:.:W
        |.:.::l.:.:.:ヽW.:.:.:.:::l.:.:|マ.                  レ|.:.:|:.:W        文章にしたほうがいいし。
        |.:.::l.:.:./:::マ.:.:.:..:::l.:.| ヽ    丶   ,     ハ|.:.:!:.W
        |.:.:.!.://=W.:.:.:..:l:.ト         ̄     .イ |.:.:|:W
.        ム.:l/∨三W.:.:.:.:l:.|  >        ..イ;:/  |.:.:|W         だから本気で作った作品には如実に「出る」んだ。
         ム.:.l:.=゚。∨ニマ.:.:.:.:.l:|===- .. _>:: ....イ.:.:.:.:/   |.:..|.:;
       ム.:.:!:::マムヽ/:::マ.:.:.:.:i!三三三ニX=|.:.:./.:.:.: ,'   i.:.: /
       ム.:.::l:::::::マ/:::::::::::マ.:.:.:|//////////ヽ:.:.:.:. ,'    |.:./


3420 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:33:09 ID:vxAAuV55
自分の作品をここまで分かってもらえるなんて玉壺も本望だろうな


3421 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 23:34:48 ID:VUce9Rtp



                           __
                           ⌒ヽ`:.、
                   _,,.. -‐===‐-..... ヽ::}
                _、‐''゛::::::::⌒\::::::::::::::::::>)/,,、
             ,.ィ升/::::::::/==========--/_::\
             /:::::/:::::::::::/========丶:::::ミ 、
.             /::::::::/::::::::::::::/=========丶:::::\ゝ、、___,
            /::::::::/::::::::::::::// /i:::::::i::::::::i:::ム/..::i::::::i::::i::::::::∧ー‐‐''"
.           /i:::::::/::::::::::::::::i:::::::::/.i::::::::ii::::::i:i´ `⌒i:::::i::∧:::::::::∧
          /:i:::::::i:::i::::::::::::::i::::://. i::::::::i i::::i:::i    i::::ii:::∧:::::::::∧
.         ,':::i:::::::ム::i:::::::::::::i:::::i:i.  i::::::i i:::i.i::i    i:::i.ii:::::::i::::::::::∧      そういう意味ではこの人が本気で作ってるのはわかる。
.         ,'::::i::::::ム::::i::::::::::::i:::::ハi   i::::i  i::i マi.    i:::i i:i:::::::i:::::i:::::∧
        i:::::i::::/::::::::i:::::::::::i:::/ ,!--‐i::i-  i:i ヽ   i::i i::i:::::::i:::::i::::::::i      これだけ特徴的なら見る人間が見れば
        i:::::i::r/::::::::/i::::::i:::iィzX竓芹Vx   ii       i/ i:::i:::::::i:::::ii::::::::i
      i::::/i:/:::::/ヽi:::::i::::iヽ{::ij:::::゚} }   !     -匕`i::i.i:::i::i::::::i.i:::::::i      どれだけ隠しても行方が追えると思う。
.      !:::! /:::/\<i::::i:::::i. 乂:::ソノ       ィ竓芹ミi/i::::ii::i::::::i i::::::i
..      i:://::::::::i::\i::::i!::::i.            {::ij::.゚ソ//i::::i.i:i>:::i i:::::i
      ィ'イ´.i:::::::::::ii:::i:::i:::::ii::::i            ゝ、シ /=i::i_i:ii:::::::i i::::i
.       i:::i. i::::::::::::i i::i::::i:::::ii:::i          `    ム<'!/ i:ii:::::::! i:::i      で、数年前に現れた上弦の鬼が残した形跡とも
      i:::i. i::::::::/⌒i:::::ii::::ii:::i    丶 __,     ム::i ! ii.i:::::::ii i:::i
.     i:::i. i:::/   .i::::::ii::::i!::!\         ..イ:::::::i   / i::::::i.i i::i      ほぼほぼ一致するからその上弦が作者じゃないかな。
.      i:::i. i/     i:::::::iマム::i、. \    ....::::::::::i:::::::::i. / i:::::,' | i:i
.      i:::i====ミ<i::::::i. マム!`丶、><\i::::::::::ii:::::::::i /  i:::/ | ii       ひょっとしたら人骨か血あたり土や染付に混ぜてたりして。
.     i::i. <>    >i:::::::i マム  入__ \::::i.i:::::::::i   //  / ii
..    ,i::i_|.|___    i:::::::i  マムヽ、 \.   ̄| ̄ ̄ア::::i //.  /  ii
.    /_i::i= =<>\  i::::::::i  i\\丶. \/   _/:::::::V/   /.  /
._。s<.  i::i ̄ ̄\.  \i:::::::::i  \\\><  _|:iV:::/∧.  ′ /
{.       i::i.     \.  i:::::::::i_/  ≧s __  /、::::::i V/:::∧.  /
.i.       i::iー------\i:::::::::iヽ.        ̄/. \:i/,.V:::::∧/
..| ̄\  i::i         i:::::::::i/         \/::イ  V:/ム
. V.  \. i:i.       ∧::::::i.             ヾ::∧ /V::::∧
/\   ヽii       ∧::::::::i、            i::::∧   V:::::::\



                  _ -――― - __
                    / : : : : : : : : : : : : : : \
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
              /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
                /: : : : : :/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :,
           ,': : : : : : ': : /: : : :/: : : : : : : :l: : : : : : : :',
              ': : :{: : : :{: :/i{: : :/ : i{: : :{: : :∧: : : : : : : :',
          ,' : : :{: : : :{: '^i{: :/ { : i{: : :{: :/‐ ',: :、:} : :| : :',      上弦の鬼ならホントにやってそうね。
            ' : : : {: : : :{:{ 斗:f⌒Vハ从V   ',: :/: : :! : : '
          l: : : : {: : : :{:{  V            }/}: : :ノ :} : l      そんなこと言われると触りたくなくなってきたわ。
          |: : : : {: : : :N ≧==‐       ^ー=≦}:/ : :} : |
          |: : : : {: : : :{{ ',               爪i{: : :} : l
          l: : : : :V: : :{乂_,     '    U/\i{: : :}: : ',
          |: : : : : V: : V 込、   r__┐   イ   j{: : ハ: : ',
        _ |: : : _ -=v : ',{ 〕iト  __  イ vノ  j{: :/≧s。、.,
      _ ‐   Vニニニ= V : ', i{8}       !8//}j{: ,' \ニ=\
    ∧       Vニニ/ ,V : ', \。    。/ {___j{: /\___〉ニ=‐l
    /∧        V 〈/= V : ',__ \ 。O。 ,'/_/ vニニニニニニ= l
.     /∧  r 、___ vニ}ニニ=\:j____\ 、 /_ア  ,ニニニVニニニ=‐|
      /∧ i{  __ ノノニjニニニニ',\___/⌒v/   /ニニニニVニニニニ',
.       /∧{ / /^ 厂, }ニニニニニ', ⌒\__/   ,-=ニニニニ Vニニニニ',
          ∧  /  {/ニニニニニニ',   /__{  /ニニニニニニニ}ニニニニニ',
        i{ニl     {ニニニニニニ=‐\ ,____{ /‐==ニニニニニ }ニニニニ=‐l
        i{= \   _人ニニニニニニニ=‐\,/‐=ニニニニニニニニ}ニニニニ=‐|
        i{ニニニニニニ= \ニニニニニニニニ }ニニニニニニニニニ= /ニニニニニニ!


3422 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:38:54 ID:vxAAuV55
良い壺作ったからこそ追跡されるという皮肉

3423 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:39:31 ID:I0ErWGvX
執念かぁ、なんで鬼になったんやろね


3424 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 23:44:45 ID:VUce9Rtp



                  _ -二二二二二二-- __
                 /二二二二二二二二二二 \
                ------- __(  )二二二二二二二二\
             /二二二二二二二二=- __二二二二二二二\
           {/二二二二二二二二二二二=-__二二二二二二
          ∨///ニニア`` ̄.::::::::ハ::::::::::}^''~、、=-__ 二二二/
            \//ア゜.::::::::::i::::::::::/|:::::::::::}V::::::::: |:`~、、二二{.
             ∨::::::::::::::::{:::::::/ !::::::::::i V:::::: |::::::::: i:::::::::、:::\        その辺も鑑みると……そうですね……
.           _/:::::/::::::::::::┼::/   !::::::::リ-‐V:::::|:::::::::::|:::::::::::i´¨¨⌒
.          ⌒¨¨´|::{::::::::::::{i:うぅ  |::,::/ ィぅ笊ぅV:::::::::i::::::::::リ
              |::{:::::::::::Ⅳ _):} }/リ  ,_)/::} 八::::::|:::::::ハ{
              |八:::::::::::{ ヒリ /   乂ツノ:|::::::::リ:::::/
               ヘ:::::::::',    '      ''' /::::::/::::/
                ヘ:::::込         イ::::::/:::/
                   ヘ::::::个: .  ゚   ...::: :{:::/|ハ{
                   ヘ::::{:人>r<=|三ノィi|.
                   _ヘ乂_,」ニニ|三三iL_ _
                  _ -=ニニニニニニ|ニニニニニニ=-
.               /\ニニニニ三三|ニニニニニニ/ニ\        鬼になんてならなきゃ
                {ニニ=-=ニニニニニニ|〇ニニニニ=-=ニニニ}
                }ニ=-V-=ニニニニニ.|ニニニニニ=-Vニニニ{       もっといい陶工になってたかもしれませんね。
                }ニニニ,-=ニニニニ|ニニニニニ=- ニニニ
                  〈ニニニ|-=ニニニニ.|〇ニニニニ=-|ニニi
              /ニニニ.|-=ニニニニ.|ニニニニニ=-}ニニニ{
.              {ニニニ {-=ニニ三三|三三ニニニ=- |ニニニ}
               }ニニニ.|-=ニニニ三三|〇ニニニニ=-|.ニニ=-|
              ニ-=ニニ}≧ニニニニ.|三ニニニニニiニニ=
              ニ-=ニニ{-=ニニニニ.|三ニニニニ=-}ニニニ}



:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/|::::l  l::::::::::::::::::::::::::::|!::::::::::::::::::.∨
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/ .::::/ l|::::i  |::::::::::::::::::::::::::::!∨.::::::::::::::::.V
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::/.::::::/  レ''  !:::::::::::::::!:::::::::::| V.:::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|:::::::/,::::::/      |::::::/.::::リ::::::/り―}:::::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::/ V/ ̄ ̄ ̄ ̄ !:::/'|:::/!::::/     |::::::::::::::::::;
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|:/   ′        レ′レ レ   _  l::::::::::::::::/
::::::,/ ̄1::::::::::::::::::::::|′                    ,z≦7`/|:::/レレ1       ああ、なんとなく言いたいことはわかるわ。
: 〃/ ヽ|:::::::::::::::::::::::| ,z====≦一      弋ツ' '.::レ.::::::::::::|
::::{ (  |:::::::::::::::::::::::|  弋 弋ツノ             i::::::::::::::::::::|
::::::、 ヽ j|:::::::::::::::::::::::|      ̄                  |::::::::::::::::::::|
::::::. \ `l|:::::::::::::::::::::::|              〉    八:::::::::::::::::|       ま、それに関しては無惨と自分を恨んでもらうとして
::::::::::::::≧!:::::::::::::::::::::::!                  〃|::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|                _        |::::::::::::::::::::|       私たちはこいつの足取りを追っていくとしましょうか。
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|          ー≦  ノ   /   |::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|丶            /.:l     !::::::::::::::::::::!
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|             ィ .:::::::|    .|::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|      ≧ー‐ ‐≦ .:::::::::::::::|    :|::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|         /.::::::::::::::::::::::::::|    :|::::::::::::::::::::|



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    玉壺の活動範囲が徐々に絞られ始めました。向こうにばれないよう慎重に進めます。


3426 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/25(水) 23:47:16 ID:VUce9Rtp



               ___,..:::::――:::...
           ,..::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::\
         /::::/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ:::::::\
          /::::/::::/ !:::::: |::::::::{:::::::::::: ∨::::::::∨:::::::ヽ
        '::::/::: ,'   |::::::::|:::::/ \::::/:∨:::::::::∨::::::::.
      /:::::{::、/_   |:::::: ::::::|  ィ:、:::::: |:::::::::::::|::::::::::::
       .::::::从{    \_|\|   ∨\::|:::::::::::::|::::::::::::|    ……しかし、いつのまに木綿季があんな芸術ガチ勢に……?
       |:::::|━┯━┯      ┯━┯|:::::::::::::|::::::::::::|
       |:::::|  |::::: : |      |:::::::: } |:::::::::::::|::::::::::::|
       |::::::  乂_.ノ      乂___ノ |:::::::::::::|::::::::::::|    といったところで、昨日の今日ですし本日はここまでに致します。
       |:::::::.                   |:::::::::::::|::::::::::::|
       |::::::ノ               |:::::::::::::|::::::::::::|    皆様、ありがとうございました!
       |:::人            し  |::::::::::::从:::::::::|
       |::::::::::>        ̄        |::::::::::/::::|:::::::::
       |:::::::::::|:::::::≧=-......__...........::::|::::::::/::::::|:::::::::|
       |,::::::::::{:::::::::::::::::::::::__}     |__:|::::::/::::::::|:::::::::|    次回はようやっと生産ラインが確保できたところを
       |:、::::::::|:::::::< ̄/    /´    |::::∧:::::::::::::::: |
       |:::\:::|:::::::::/\\ーrイ{  r---j::/ニム:::::::::::::: |    お館様に報告して試作品を見せるところからですかね。
       |:::::::::\:: /ニ{ <∧ー'/_/ /ニ{/ニニム:::::::::::::|
       ,::::::::::::::/ニム  {¨¨¨「   /ニニニニニ∧::::::::,    善ければ優先して作ってほしいもの予めご提案ください。
       、::::::::::{ニニニ\|== {  /ニニニニニ ∧::::/


3427 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:47:49 ID:MWWDKQJa
乙でした

3428 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:48:49 ID:e4HEUI/M
乙でした

3429 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:50:05 ID:vxAAuV55


3430 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:50:37 ID:I0ErWGvX


3431 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:51:44 ID:b77yhJTm
乙でした



3433 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/25(水) 23:56:00 ID:b77yhJTm
この時代の電気部品ってなんだろ?無線機はまだ背負うとこまで行ってないよね?


3436 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/26(木) 00:05:11 ID:w7Kr8ma3
>3433
そろそろ真空管ができてますね。

3437 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/26(木) 00:05:26 ID:5QmJVaIu
乙でした。

退社式が凄くなりそう。


3438 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/26(木) 00:13:22 ID:w7Kr8ma3
玉壺の退社式なんて用意できてないんだよなあ……w
なんで冷静に作品を吟味する学生と芸術ガチ勢が鬼殺隊にいるんだよ(なお

3439 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/26(木) 00:16:02 ID:FVz2t4qv
ちくしょう!木綿季が芸能ガチ勢だから
童磨より先に調べられるとは思わなかった


3441 : ◆l872UrR6yw : 2020/03/26(木) 00:41:16 ID:w7Kr8ma3
しかし41くらい紅茶キメた経営って統計的プロセス制御とかそういう「お前は何を言ってるんだ」的サムシングなのなんだろうか。

3442 : 名無しさん@狐板 : 2020/03/26(木) 00:44:46 ID:y7rmfUfg
もしくは親方様的経営術?

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中