スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

IT業界のやる夫さん 第44回 「システム黎明期」

目次 現行スレ

173 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:06 ID:1a45b00a

システム黎明期





    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ     やる夫君。刺身の上に乗ってるタンポポの在庫管理システム作ってちょうだい。
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \      あいあい。
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |     体制はどんな感じだお?
         \   `⌒ ´     /
             /             \





174 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:09 ID:1a45b00a

    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
.   |  '"トニニニ┤'` .:::|     この企画あんまし売れそうにないし、担当者一人。代わりに好きに決めていいから。
  |.   |    .:::|   .::::|
.   |   ヽ  .::::ノ .::::::::|    この事業も続くか分からないし、とりあえず1年半でクローズもありうる前提でお願い。
   \   `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゛ -、    完成前に立ち消えは無いと思うけど完成直後に「3ヶ月後クローズ決まりました」は想定しといて。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



               ____
             /      \
           / ─    ─ \      分かったお。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    なら少人数で回せる前提で、兼任もアリにつもりで設計するお。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \      ハード買っちゃうと短期クローズしたら無駄だから、全部クラウドでやるお。
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |     開発コスト>優先度は人的運用コスト>運用コスト(価格)、と。
         \   `⌒ ´     /
             /             \


175 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:12 ID:1a45b00a


               ____
             /      \       AWSのアカウント取って……EC2のホスト立てて、RDS立てて……。
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ    ミドルウェア入れて……
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /     プログラムを書いて……
          /             ヽ




               ____
             /      \       開発環境はコレにするお。あと専用Androidアプリを用意したいから、
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ    サーバもJavaかKotlinにするとライブラリ共有できるおね。
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ



               ____
             /      \
           / ─    ─ \      サーバを4台でクラスタリングして、ALBを1台いれてAPIのURLをまとめて……
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    データベースとのセキュリティグループを統一して……。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


176 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:16 ID:1a45b00a


               ____
             /      \       そうだ、lambdaで一部処理をサーバレスにするお!
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ    よし見通しは悪くなったけどコストが大分助かるおね。
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ


177 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:19 ID:1a45b00a


意外と運用が続き、最初の前提と変わってきます。





               ____
             /      \
           / ─    ─ \      負荷が上がってきたしlambdaを増やして処理分散させたいな……。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    バッチサーバある方が楽だけど、価格優先だししゃーねーお。
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
.   |  '"トニニニ┤'` .:::|     ちょっと待て。一人で全部やっても将来的に手が回らんだろう。
  |.   |    .:::|   .::::|
.   |   ヽ  .::::ノ .::::::::|    今後はサーバとクライアントとインフラは担当を分けて
   \   `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゛ -、    みんな自分の担当さえ責任を持てば良いようにする。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


178 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:22 ID:1a45b00a

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|    増員する時もその専門だけ集めれば良いから簡単になるし、
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゛-、     リーダーがセクション間の報告を纏めると見通しも良くなるぞ!
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \      えーと、やる夫がサーバ部分のプログラム担当かお。
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |     今後はKotlinのサーバだけやるお。
         \   `⌒ ´     /
             /             \



        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      僕がインフラ担当ですね。EC2やRDSの面倒、lambda増設なんかは僕がやります。
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \


179 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:25 ID:1a45b00a

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ    で、俺がAndroidアプリ担当か。
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /


180 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:28 ID:1a45b00a


最初は





               ___         クライアントはやらない夫がやってくれるなら、こっちのデータ処理の都合だけを
             /      \
           /⌒   ⌒   \      考えたデータ形式でも良いおね。
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |     少しは見通しがよくなったかお?
         \   `⌒ ´     /
             /             \




               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \    APIの仕様書だけ出しておけばクライアント作らなくて良いのは楽だお。
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /
          /              \


181 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:31 ID:1a45b00a

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)    塩漬けの改修案件見てみっか。
  |     (__人__)
  |         ノ    えっと、ここ刺身とタンポポを3Dにして乗ってる角度チェックできるようにしたい、と。
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }       やってみっか。
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /



            / ̄ ̄\
       f^i   / ノ  \ \
        | |  |  (●)(●)  |    あとiOS版の対応のリクエストもあっけど、どうすっかなー。
    rr‐r ┤│  |  (__人__)   |
.  〈_|__|(`ヽ }  |   ` ⌒´   |    ライブラリ全部作り直しになっけど、うーん。
.  │ /⌒ /   |           |
    ヽ    |    ヽ       |
     |  │  /⌒   ー‐ ィ⌒ヽ



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      まずは現状把握……なんか変な構成になってると思ったら、
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |      ひとりで全部管理する前提で工夫してあるんですね。
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |


182 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:34 ID:1a45b00a

           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      インフラ専任の僕がいれば、多少管理は煩雑になりますが機能を保ったままコスト削減できますね。
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |      しかもパフォーマンスも5割くらい上がります。提案してみましょう。
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|    うんうん、しっかり回ってるじゃないか!
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゛-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


183 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:37 ID:1a45b00a


時間がたつと






               ____
             /       \       ちょっとライブラリのインターフェイス変えたいなー……
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \    これ共有ライブラリか。やらない夫、どっちがやるお?
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /
          /              \



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ    ちょっと待て、ここは変わらない前提で機能追加しちまったから難しいぞ
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }       将来的にはともかく今すぐはキツい
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /


184 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:41 ID:1a45b00a

            ____
          /      \
         / ─    ─ \      えー……。
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)  u  |    とりあえずライブラリをブランチさせておくから、暇ができたら統合するお
       \     ` ⌒´    ,/



.     / ̄ ̄\
.   /        \
.    |  _ノ  ヽ、. .|
.   !. (一)(ー) |
   , っ (__人__)  |     そうするしかねーな。
.  / ミ) `⌒´  /
.  / ノゝ     /
  i レ'´      ヽ
  | |/|     | |




元々はサーバとクライアントで同一ライブラリを使う事で試験や工数を削減していたものが、途中から別々になってしまいました。
やる夫もやらない夫もサボる気は無いのですが、時間がたつたびに別々になったライブラリ間の差は大きくなっていくため、もはや一つに合流する事はありません。




185 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:44 ID:1a45b00a


さらに運用していくと





        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      負荷が偏ってるのでこれ分割できませんか?
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \



               ___         おけ。やってみるお。
             /      \
           /⌒   ⌒   \      ええと、lambdaを1個増やしてセキュリティグループをそれぞれ細分化させて……
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |     あれ、権限がねーお
         \   `⌒ ´     /
             /             \


186 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:47 ID:1a45b00a

        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      あ、これインフラですね。僕がやります。
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |    これ極端な分け方してますけど本当に良いんですか?
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \




               ____
             /      \       内部的に必要な権限がコレがこうでアレがああで、こっち側は外側からのリクエストが欲しくて
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ    こっちはS3とlambdaチェーンだけでいいから
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ



        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      ちょっとまってください。外部からのリクエストは出来るだけ受けたく無いんですけど
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \


187 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:50 ID:1a45b00a

               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \      これがトータルで見て一番安いし、わかっててやる分には安全だお
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |
         \   `⌒ ´     /
             /             \



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      プログラムの中身まで説明してもらえれば大丈夫なのは理解できるんですが、
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |      インフラ担当としては統一的なルールを決めたいです。
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |



        ___        でないと毎回プログラムの中身をヒアリングして判断しなきゃいけません。
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      でも判断するためにアーキテクチャやモデルを理解しなきゃいけないので、
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |    それだと担当が分かれている意味が無いです。
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \


188 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:53 ID:1a45b00a

            ____
          /      \
         / ─    ─ \      えー……?
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)  u  |
       \     ` ⌒´    ,/



            ____
          /      \
         / ─    ─ \      言ってる事は正しいし理解できるんだけど、こっちの方が簡単で見通しが良いのに。
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)  u  |    最初からそこまで同一人物がやる前提だからこそできてる工数削減が効かなくなるお
       \     ` ⌒´    ,/



      / ̄ ̄ ̄\        ものすごく理解できるんですが、内部を詳細に説明されて理解しないと判断できないものは
    / _,ノ  ⌒ \
   /  (●)  (●) \    僕の工数が足りなくなります。一律「これはOK、これはNG」でルール決めさせてください。
  |       、 ´      |
  \      ̄ ̄    /     でないと僕が死にます
   ノ           \


189 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:56 ID:1a45b00a

       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\
  /   (__人__)  u. \
  |ni 7   ` ⌒´    . |n       ちっ、しゃーねーお……。
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''




先ほどのライブラリ分割もそうですが、このせいで、「やる夫が一人で全部見る」前提で工数を削減したり設計していた部分の旨味が消えてしまいました。
そのための工夫も当然あったんですが、その工夫が無駄になったばかりか、
そう設計したトレードオフで生じたデメリット(どんな設計をしても絶対に苦手な部分やデメリットは残ります)だけが残ってしまいました。
このデメリットは、大抵の場合、最初から3人体制のつもりで設計していたら発生しなかった種類のものです。




190 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:50:59 ID:1a45b00a


さらに、さらに





.     / ̄ ̄\
.   /        \
.    |  _ノ  ヽ、. .|    おーい。リクエストが通らなくなったんだけど。
.   !. (一)(ー) |
   , っ (__人__)  |     そっちに通信は到達してるか?
.  / ミ) `⌒´  /
.  / ノゝ     /
  i レ'´      ヽ
  | |/|     | |



            ____        サーバまでは届いていない気配がするお。
          /      \
         / ─    ─ \      ちょっとまって、ミドルのログ見る。
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)  u  |    ……あれ?td-agentからの送り先が消えてる。どこだ?
       \     ` ⌒´    ,/


191 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:03 ID:1a45b00a

                / ̄ ̄\
.            / ノ  \ \
.            |  (●)(●) |
             | u (__人__)  |
      _ __       |   ` ⌒´   |      どれどれ。
.   r( \\r、  ‘,      ノ
    \\\ヽ}    ヽ      /       あ、俺権限ねーわ。やる夫の画面で見せてくれ。
   r─ヽ `   ヽ  /     '⌒ヽ
     ̄`ヽ     \|   /   ノ    ふむふむ、これkinesisに行ってんな。ちょっとマネージメントコンソール見せてくれ。
         \____ \_/   /|
           \   /  |
             | ̄       |




               ____
             /      \       やらない夫はクライアント担当だから権限ねーのか。
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ    えっと、やる夫はマネージメントコンソールの閲覧権限はあるけど、
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /     EC2とRDSとlambdaしか触れねーわ。そこまで見られねーお。
          /             ヽ



         ,, -─- 、._
       /      ヽ
.      |           |
.       |   ノ  ヽ、  .|
.      |  (●)(●) |    詰んだ。できる夫が出張から帰ってきたら確認すっか。
       |  (__人__) |
       ヽ  `⌒´  ノ
       /   ∩ノ ⊃  ヽ,
.      {   / _ノ     }
       |  /   /   ィ  |


192 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:06 ID:1a45b00a

        ___        (翌日)あ、すいません。コスト削減指令が出て、td-agentで受け取ったログはkinesis経由でBQに
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      流すようにしちゃいました。
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |    ダディさんからきいてません?
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \




               ____
             /       \       あー……。何か言ってたかも。
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \    一度セクションごとにまとめてからリーダーにあげる形だと、そういうの聞いても忘れるおね
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /
          /              \



          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \      ええと、何がありましたか?
    /   (●)  (●)  \
     |      __´___     |    クライアントからの通信がサーバまで届いてない?どれどれ
    \      `ー'´    /
     ノ           \


193 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:09 ID:1a45b00a

          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \      BQのログには来てないですね。ってことはロードバランサかな?
    /   (●)  (●)  \
     |      __´___     |    あ、これSSL証明書の期限が切れてません?
    \      `ー'´    /
     ノ           \



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ    お、マジだ。
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      すいません見落としてました。すぐ更新しますね。
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |      ……これ警告の連絡先がダディさんですね。僕が気づかないわけだ。変えたいなぁ…。
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |


194 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:12 ID:1a45b00a

          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \      ん?これ古いのはやる夫君の取得したやつですね。どこから取りました?
    /   (●)  (●)  \
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /
     ノ           \



               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \      あー、一人でやってた時にテストで取ったヤツだ。
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |     その時はSSLは試験導入だったんだけど、いつから常用したお?
         \   `⌒ ´     /
             /             \



            / ̄ ̄\
       f^i   / ノ  \ \
        | |  |  (●)(●)  |
    rr‐r ┤│  |  (__人__)   |
.  〈_|__|(`ヽ }  |   ` ⌒´   |    すまん、HTTPSのAPIが普通に定義されてたから普通に使ってた。
.  │ /⌒ /   |           |
    ヽ    |    ヽ       |
     |  │  /⌒   ー‐ ィ⌒ヽ


195 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:15 ID:1a45b00a

        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      まぁ、普通はHTTPとHTTPS両方空いてたらHTTPSは試験実装とは思わないですよね。
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \



               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \      まだ使ってほしくないから公開しなかったのに
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |
         \   `⌒ ´     /
             /             \



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ    俺はHTTPSに統一しろってダディに言われたぞ?
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /


196 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:18 ID:1a45b00a

        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      引き継いだ後に調べたらHTTPSの設定があったのでそのままダディに報告しちゃいました。すいません。
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \



       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\
  /   (__人__)  u. \
  |ni 7   ` ⌒´    . |n       マジか。
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /      . . | U レ'//)     ALBで変換しててサーバにはHTTPとして入ってくるから全然気づかんかった。
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''



          ___
        /     \
      / ノ    ヽ \      これ、誰かが悪いわけでもないので誰のせいにもできませんね……。
    /   (●)  (●)  \
     |       ´      |
    \      ⌒     /
     ノ           \


197 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:21 ID:1a45b00a

                / ̄ ̄\
.            / ノ  \ \
.            |  (●)(●) |
             | u (__人__)  |
      _ __       |   ` ⌒´   |
.   r( \\r、  ‘,      ノ
    \\\ヽ}    ヽ      /       カードゲームの手札事故みたいな障害だなぁ。
   r─ヽ `   ヽ  /     '⌒ヽ
     ̄`ヽ     \|   /   ノ
         \____ \_/   /|
           \   /  |
             | ̄       |



       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\
  /   (__人__)  u. \
  |ni 7   ` ⌒´    . |n       ちょっと連絡を密にすっか
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''


198 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:24 ID:1a45b00a


そのうち





               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \      あーだこーだ
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |
         \   `⌒ ´     /
             /             \



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      いえいえ、こうがこうで
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |


199 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:27 ID:1a45b00a

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    ちょっと待て、ここをこうして
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |




               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ    こういうの作ったから
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ



        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      それはアレがコウで
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \


200 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:31 ID:1a45b00a

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ     ちょっと困るよ。ちゃんと僕を通してくれ。
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
.   |  '"トニニニ┤'` .:::|
  |.   |    .:::|   .::::|
.   |   ヽ  .::::ノ .::::::::|    現場のコミュニケーションが活発なのは良い事だけど、僕に十分な報告が来ないのは困るよ。
   \   `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゛ -、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      毎週サマリーは各セクションから上がってる筈ですが
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |


201 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:34 ID:1a45b00a

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|    リアルタイムに全て報告しろとは言わないけど、責任者の僕が把握してないような事が
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゛-、     現場でいつの間にか決まってたら困るって言ってるんだよ
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |    それに君たちいつも3人セットでお互いの画面使ってやってるじゃん。
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ     それじゃ誰か休みだと全部止まっちゃうでしょ。全員いないと仕事できない状態じゃん。
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、     それじゃ分業して責任範囲を分割した意味無いでしょ
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



            ____
          /      \
         / ─    ─ \      うーっす……。
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)  u  |
       \     ` ⌒´    ,/


202 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:37 ID:1a45b00a

    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ     あと!例えば閲覧権限しか無いやる夫君ができる夫君のPCでログインして設定変更するのも禁止!
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、     アカウント持ってないやらない夫君がやる夫くんやできる夫くんのPCと権限使って調査するとかもやめて!
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



      / ̄ ̄ ̄\
    / _,ノ  ⌒ \
   /  (●)  (●) \    はーい……。
  |       、 ´      |
  \      ̄ ̄    /
   ノ           \


203 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:40 ID:1a45b00a


従ってみると






               ____
             /      \       これこれこういうAPI作った。こっちはアイデンポテンスAPIになってて~、
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ    こっちは負荷が上がりそうだから監視体制を頼みたくて~
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ



            / ̄ ̄\
       f^i   / ノ  \ \
        | |  |  (●)(●)  |    この通信のレスポンスが遅くて困ってるので対策を調整してほしいだろ。
    rr‐r ┤│  |  (__人__)   |
.  〈_|__|(`ヽ }  |   ` ⌒´   |    あとBOTが通信をクローンしてセッション複製しやがるせいでこういうトラブルが~
.  │ /⌒ /   |           |
    ヽ    |    ヽ       |    これはサーバ側との調整が必要で~
     |  │  /⌒   ー‐ ィ⌒ヽ


204 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:43 ID:1a45b00a

        ___        オートスケーリングしたいんですけど、最大スケールした時にRedisがボトルネックになりそうで~
       /     \
     / ⌒   ⌒ \      なのでサーバ側でそれを考慮した改修して欲しくて~、このlambda向け通信が一度に着火されるせいで
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |    コネクション数が危ないので、せめてRabbitMQでキューイングしたいですけど~
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|    僕は全員の専門分野を全部把握してるわけじゃないし、そんな調整いっぱい投げられても無理だよ!
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゛-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ     説明もさ、せめて専門外の僕にもわかるように噛み砕いて出してくれない?
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


205 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:46 ID:1a45b00a

      / ̄ ̄ ̄\
    / _,ノ  ⌒ \
   /  (●)  (●) \    一般向けなら内容を薄めて噛み砕きますけど、純粋に技術的な内容なのでそれはちょっと……
  |       、 ´      |
  \      ̄ ̄    /
   ノ           \



                / ̄ ̄\
.            / ノ  \ \
.            |  (●)(●) |
             | u (__人__)  |
      _ __       |   ` ⌒´   |      全部理解してくれなんて言わないから、なんとなく把握だけしててもらって、
.   r( \\r、  ‘,      ノ
    \\\ヽ}    ヽ      /       あとは適切に他セクションに回してほしいだろ
   r─ヽ `   ヽ  /     '⌒ヽ
     ̄`ヽ     \|   /   ノ
         \____ \_/   /|
           \   /  |
             | ̄       |



       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\
  /   (__人__)  u. \
  |ni 7   ` ⌒´    . |n       でも申し送りがおろそかになって事故に繋がるのも困るお……。
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''


206 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:49 ID:1a45b00a


やがて





    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
.   |  '"トニニニ┤'` .:::|
  |.   |    .:::|   .::::|
.   |   ヽ  .::::ノ .::::::::|    えー。
   \   `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゛ -、    僕も全員をいちいち見てられないし手が回らないので、体制変更します。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |    これまで「これはインフラの仕事」「これはサーバの仕事」みたいにを分断して仕事してきました。
  |::::::::      ,,イ_,`)
.   |:::::::::      ノ.-=ラ     これはこれで悪くないんだけど、担当部分だけやってれば自分の責任は終わり!ってのは良くない。
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、     責任範囲がキッチリしてるので楽なんだけど、あるいみ無責任だ!
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


207 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:52 ID:1a45b00a

    /`ー──一'\
   ,r(●)(、_, )、(●)\
.   |  '"トニニニ┤'` .:::|     それにエンジニア市場はフルスタックエンジニアを求めている傾向があります。
  |.   |    .:::|   .::::|
.   |   ヽ  .::::ノ .::::::::|    今の我々のような体制では専門馬鹿じゃないけどそんな状態になりかねず
   \   `ニニ´ ..::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゛ -、    エンジニアの価値としてもよろしくありません。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|    これからは、みんな自分の仕事に責任を持ってですね、セクションとかじゃなく
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|    「自分が担当しているプロダクト」としての責任感を持って、
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゛-、     もっと広範囲を見られるようになってもらわないと困るわけですよ。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|    というわけで、サーバ担当はクライアントもインフラも見る!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|    クライアント担当はサーバもインフラもいじれるように勉強して。
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゛-、     インフラ担当もサーバ・クライアントのプログラム修正できるようになってね。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


208 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:55 ID:1a45b00a








       ____
     /_ノ  ヽ、\
   /( ●)  (●).\
  /   (__人__)  u. \
  |ni 7   ` ⌒´    . |n       (元々やる夫が全部ひとりで見てたんだけど…)
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''



.     / ̄ ̄\
.   /        \
.    |  _ノ  ヽ、. .|    (サブメッシュまわりの最適化とか、専門じゃ無いと理解できないテク使っちゃったぜ。
.   !. (一)(ー) |
   , っ (__人__)  |     やる夫はともかく、完全に専門から外れるできる夫に今更やらせるのは厳しいだろ)
.  / ミ) `⌒´  /
.  / ノゝ     /
  i レ'´      ヽ
  | |/|     | |


209 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:51:59 ID:1a45b00a

      / ̄ ̄ ̄\        (僕か僕と同じレベルのインフラ専門家がメンテする前提で、複雑だけどコストが安くなる
    / _,ノ  ⌒ \
   /  (●)  (●) \    構成にしたんですけど…。やる夫君もやらない夫君もインフラ見られますけど、
  |       、 ´      |
  \      ̄ ̄    /     インフラ超専門の僕と同じ仕事は難しいですよ…)
   ノ           \




体制を2回変更して、その度に体制に合わせた設計変更をした結果、
システムやプログラム上に「やる夫ひとり体制の時のメリット」「3人の分業体制の時のメリット」が消えて、
しかし「やる夫ひとり体制の時のデメリット」と「3人分業体制の時のデメリット」が何割かずつ残ってしまいました。
こんな事なら最初からやる夫ひとり体制をベースに弟子を増やしていく形にすればよかったのに……。




210 : ◆dqjlyL0BbY : 2020/03/26(Thu) 11:52:02 ID:1a45b00a


以上です。
設計段階の前提となっていた運用ポリシーや運用体制をひっくり返されると辛いですね。
もちろんポリシー変更に強い設計ってのは可能なんですが、そういう設計ってコスト削減(必ず求められます)には弱いんですよね。
今この瞬間から予測される未来「だけ」うまくできれば良いからそれ以外切り捨てるぜ!っていう男らしい割り切りでコスト削減してる部分は少なからず出てきますので。



211 : 普通のやる夫さん : 2020/03/26(Thu) 13:35:36 ID:959d506a
おつ

212 : 普通のやる夫さん : 2020/03/26(Thu) 14:07:21 ID:ed138f6a
乙でした
この国らしいねぇ。全く。

関連記事
100554 :日常の名無しさん:2020/03/28(土) 22:42:49 ID:-[ ]
IT全くわからない俺にわかるような書き方をしてくれたら・・・とても面白そうなんだよね・・・この人の・・・
100556 :日常の名無しさん:2020/03/28(土) 23:06:48 ID:-[ ]
個々の専門用語の意味は分からんが、起きてる問題は何となくわかる辺りどんな分野でもある話だなあ。
100623 :日常の名無しさん:2020/03/29(日) 12:11:53 ID:-[ ]
社会って本当にクソだわ(白目)
101132 :日常の名無しさん:2020/04/02(木) 13:16:55 ID:-[ ]
デメリット残ったけどその代わり金になる仕事が残りました、チャンチャン!
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 国際的な小咄 9426 頭の中で考えてみた (03/31)
  • 国際的な小咄 9425 バーカバーカ (03/31)
  • 国際的な小咄 9424 インドに心を奪われて (03/31)
  • 国際的な小咄 9423 ロシアに心を奪われて (03/31)
  • 国際的な小咄 9422 あ……優しい (03/31)
  • 国際的な小咄 9421 通報! (03/31)
  • やる夫がKenshiになるようです 第25話 『世界の果てで』 (03/30)
  • 昭和名馬列伝 番外編 昭和名人列伝 (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第8話 美しきけだものたち (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第7話 たったひとつの冴えたやり方 (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第6話 腹切り問答 (03/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「鼠算隊員・白井黒子の平凡? な日常」 (03/30)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第42話【ピンクと奥の手】 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第21話 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第20話 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第19話 (03/30)
  • 国際的な小咄 9420 趣味で統計取ってたら草 (03/30)
  • 国際的な小咄 9419 直接民主主義の限界 (03/30)
  • 国際的な小咄 9418 狂乱 (03/30)
  • 国際的な小咄 9417 生きてる間は杞憂ですね (03/30)
  • 国際的な小咄 おまけ 愚弄しているんやな、ブヘヘヘヘ (03/30)
  • 国際的な小咄 おまけ おまけ 学問の世界を生き続けていた人間がウマ娘を知った瞬間の反応 (03/30)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 17 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 16 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 15 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第5話 焔の記憶 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第4話 白昼の死角 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第3話 因縁 (03/29)
  • 読者投稿:前田和彦『医事法講義』を非医が読んだ (03/29)
  • 読者投稿:DCヒーロー映画『シャザム!神々の怒り』の感想 (03/29)
  • 読者投稿:競馬のすすめ特別編「厩務員ストの背景と顛末、そして考察」 (03/29)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその5「シン・仮面ライダー」 (03/29)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ? 盛岡?外食紀行(30)聖地巡礼! 花巻BrewBeast (03/29)
  • 読者投稿:1レス小ネタシリーズ 60~61 一事不再理ってそういう意味なの? ~ 一時的なポーズか? それとも?? (03/29)
  • 昭和名馬列伝 小ネタ 競馬星人が攻めてきたネタ (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その5 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その4 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その3 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その2 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その1 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その13 (03/28)
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中