スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

できる夫達は呪われた地で抗うようです Mission39休息会話

目次

6903 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:12:42 ID:hA1bTGR60



          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /
     ノ           \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   シュテル
┃   研究は進んでいますか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

                  ..............
              ....<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:...
          ー=≠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:ヽ
           /:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',
             /゙7:.:.:.:.:.l:.:i!:.:.:.|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',、
         / /:.:.:.:.:ーi/+V:.:!´.V! ̄:.:.:.!i!:.:.:.:.:.:.! \
          i!i:.:.:.:.:衍㍉ヾ:! 衍㍉:.:.:|:.:.:.:.:.:/ヽ
          i ヾ:.:.:.i{ V}  ’ .V:::} }!ノi.):.:.:.i////}
               i>トi   '     i:.:.:.:|:.:.〃三三ヽ
               |.:.:.|:ト   -     ィ、:.、:ヽ|彡≡≡ミ|
            ヾ、ヾ:.:.≧,-_≦___i、Vヽ/i:::::::::::::ヽミ|
              __ゝニ/∧:::::=:::i`ー‐:!/:::::::::::!|/
              .,イ::::ヽ::::::::::::ヽ:::::::::|:::::::::::!::::::::::::::!:、
            /:::::::::::ヽ__::::::::::\:::|:::, -/::::::::::::::::!::}
          /:::::::::::::::::i:::{77777ヾi://〈:::::::::::::::',:}::i
         /ミ彡⌒ミ== |:::V//////}.}/∧::::::::::::::/
         ヽ_:::::::__::::::::::ヘ::::V/////ヽ\/`ー‐彡
           i::::/::`71´::::::::\////\:`:'´`:::ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃シュテル:
┃   えぇ、お陰様で
┃   後は材料さえそろえば
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───




6904 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:13:08 ID:hA1bTGR60



      / ̄ ̄ ̄\
    / _,ノ  ⌒ \
   /  (●)  (●) \
  |       、 ´      |
  \      ̄ ̄    /
   ノ           \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   それで復讐は遂げられそうですか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

                  ..........::::::::::::::::::.......
             ,...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、
       _,,......,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:::、
   _..-''"´,...‐`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:::::、
      ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:ヽ:.:.::::.
.     ,:':,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:::.:.::::.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:\:.:.:.::ヽ.:.:::.
   /' /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.l:.:.:l:.:::lヽ.:::l丶:.:.:.:.ヽ.、:.:.:.:.::ヽ、:.::::!.:.:::.
    '  ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.!:.:.!゙:.:.! ヽ:.:.:. `ー- :.ヽ_`;,;.:.:_:ヽ:、::!.:.:::
      l.:.:.:;.:.:.:.:.:.i:.:.:.l:.:.:.::l:.:.:l'":.l´ \::.    ;゙ル;;心ヾ;`!:ヾ!:.:.::.
     l.:.:::!:.i:.:.:.::!:.:.:.!:.:.:::l'i:.:!_,,..!.,,   ヾ、  V;;::::℃; ' !.:.:.:l:.:.::.
.      ゙:.:::!.:.l.:.::::l:.:.:.:!、:.:::l,.ゞルマヽ     ヾじ::ノ'  ,:.:.:.:.:l:.::::.
     ゙::::l:.::!:.::::!、:.:.:!ヽ::::{,.∨;::::℃,             ,:.;.:.:.:.:l:.;!:::.
       ヾ ゙:::!ヽ:l ヽ.:.i゙:::.`゙、. ヾじノ   、       /,.;:::::/:.:.:.:.:::.
        ゙::! ヾ\ヽ:!ヾ、::i:.         , 、     //:::/:l:.:.:.:l:.:i、.
         ゙   ヾ丶:::::l::丶..           イ:::;:':/:.:.!:.:.:.:!:;' ヽ、
             ,'::;::::!::::::::!:::::::ヽ::::::::i=-= -一lー 、:::::::;l::::::;'!;'
            ,::/ !:::l:::::::::ヽ:、ー;:;:/l;;;;┌─┐;;;;l,'//∧二ニ=ヽ
             ,::/  V,.'ニニ二///,∧;└─┘;/////∧二二ニ\
           ;::'   /ニニニニ////,'∧;;;;;;;;;;;;;;//////,'∧二二ニニ≧.、
            l;' /ニニ二二//////∧;;;;;;;;;;/////////二二ニニニニ≧.、
           /ニニニニニ二\'////∧;;;;;/////////二二ニニニニ/二}
           /ニニニニニ二二二\,'///∧////////二二二ニニ/ニニ/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃シュテル:
┃   …どうなんでしょうか
┃   最近は自分でもそういう風に考えなくなってきました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6905 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:14:11 ID:hA1bTGR60



        ____
      /     \
    /  -     - \
  /   (●)  (●)  \
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   ほうほう
┃   復讐以外の動機で研究するようになったと?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

                      ____
                .  -- ´      `丶
              /, -‐            ヽ
             .//      /          ヾ、
            /イ /  / ./!     /   ヽ
              |/   ./   /八    /!ハ. イ l   l
               | i l T工二   ./ー- / ./
               | | ヤ.代:|::rj \ ./ 勹ミx.イ   リ
                  Vヘ.|:i ! “¨”   匕ク ”./!   ./
                从. >、   '    ./ /イ / /
               ./イ八 | > 二... rイ/ / /
            〃  ゚̄Y¨ヘ「 ./ r┴ヵ 〉 Lイムイ{
           ./    |.厂 ̄ヤル=z_.〃  ̄7'ァ=ミ
          ./     .} 〉   ヤ^}-   ̄〉_/./
        ∠_z=ミ、 /く   _人人    「>' 〈    ム
         ヤ¨¨´  .∠二Z.`ア.〃,ム ヤーイ    L -ミ   ヽ
         \.   \「  `ヽ/ /∧ Z__}-  ._| ̄ ミ==シ
          ゙ ┐ /      .//   ̄¨ ーァ ミ]   /
           ./-.く     .//       ./イ > ''´
           /_  ヽ   .//        ./  /
         ム--- 工フ .//  ┌    ̄|  ./
        厂 =ミ、   〃^ヾ、  .ヒ二ニヽ! ./
        .>'  ヾ==彳.   ヾ、   _ム .{
      /           _≧= " 丁フ !
     /            ̄         V=ヲ
     '                     V
    /    ィ           .ト、       ゚、
  ./    / .|           | ゚、
  /    / |           |.  ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃シュテル:
┃   呪いへの憎しみを忘れたわけでもないですし
┃   研究への熱意も以前よりあるんですけど…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6906 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:14:41 ID:hA1bTGR60



        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   …シュテルは良い子ですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

  \
  ̄ >ー  、 ,. -──ュ 、
..         \  ‐ ^ ー┴ 、
::::::::..... __  j }     ̄ )ヽノ   ヾx
` ー ァ-<二 ノ.. ィヘ ´ ̄: :二フ\   jノ Yi
.  /ィ7:::::/::「:::l:: :lハ : ヽ \: ヽ: :lヘ.  ノノ
 / //l::::::l:::::|::::l: : :lノl : : i : : ヽ: Vl: i
   N/l:::ΝTハ: :ト: :⊥:l: : :l : : : l: ハl: |
   l 从:::lfi弌 ヽl ヽlァlz: :l`: : //:::l: |
     l∧! Vソ    r{x}i >l: /^i:::ノ: |
.     lノ:l  '    `"´ l lイ:l〉j:: : l |
     イl:八          l : : l'イ:: l/∧
.      l::/l: > 、`     /l : :/l/lノj/
     l/⊥l>W iーr.  / l: :/ノ:〉
   ,.r'> /.:」::V「三「 ̄: : : :l^丶、
.  /|<:::く:::::/::::::i^ ー‐ァ: : :/. : : : lヽ
.   |::!:::\∨.:::::::>z- ' . :/: ,. -‐‐┘::.\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃シュテル:
┃   な、なんですか突然
┃   からかわないでください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6907 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:15:52 ID:hA1bTGR60



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ⌒)    ( ⌒)        |
    i  ´""     ""゛       j
    ゝ       '           /
.     \   ' 二  ̄    __, "
       `  _ _   ,  ' ´  /::\
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|  /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   ははは、すいません
┃   まぁそれでいいと思いますよ、健全です
┃   私も協力してきたかいがあるというものです
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

                 ,...::-:.―.:-:.、..._
            _ _/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー:.、
             ≦―-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.ヽ,
            ,イ.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:,
        ,.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/.:.:;:/.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
       ,.:. ´.:.:.:/.:.i.:.:..i.:.:〃.:.:ji.ヘ:.:.;:N.:.:..j斗ーミ.:..iハ',
       ,タ´゙.:.:.:/.:.:.:!'.:.:∨.:!i!.:j!i::iハ:,lヘヘハ.j_ヘハハ.:.:i!.:!:,
      ´ i!.:.:./.:.:.:.l.:.:.:.:i_:.i!tヘT`. ヽ:、 .zテ=0テ、.l.:ハ!.:',
          |.:.∧.:.:.:.:;.:.:.:..N..rr=0k  :、..弋z夕/ !ハ:.:.:ヾ、
        ;.:l  ゙;:l.:.::',.:.:i!i .杙z:リ           i_ノ.:.:.:.:.:.:.;.、
           v!  v!.:.仆、:.!仆      、    ''' クーハ:.ヾ:.:.:.:;
         `!  `!゙、!ヘ:N:.:.:ゞ、'''   _  _   イ∠._j:.:l i.:.:..;ル
            !   `  ヾ.:∧ヾ>、     , ゙.{ルリ:.:iイヘj:/
                    `<N  }≧=-<__,イ_]从/ゝ-- ―zナj
           zx__  r彡ヘ`ヽ、_VZZZ]j_LZ∧:::::::::::__><>
             /::::::::_>゙______: l!///i___j//∧: ffー-<⌒`ハ
          /:::::z≦==≦ ̄`≧ヘ///フヘヾ//∧廴L;_ゝ、:::::::::ヘ
            ,ノ:::::::`´::::::::::::::ヽ,;.;, -、>ヾlZZX二二二l : : l○j;.ヽ:::::::::ヽ、_
        /о;::::::::::::::::::::::::::::ヘl:○:l)::::::::l//∧V//∧><ニ_;.;.i:::::::::::::::N
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃シュテル:
┃   できる夫がそう言うのならば
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃   シュテルと会話した(好感度が1上がった)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6908 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:16:40 ID:hA1bTGR60



/          l /   l    l l       l l l   ', : : : :',: :',
|        , ,    |    | !        ! ,' ,  l ,  l: : l: :l
l           l |    : :, ':,:_:_:,: ,   . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l           l |  , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|.          | |   、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
|   _.     | |   、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、  {_,  }    | 、  ミ、 ト、 _,心   `    ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
 、_ _ノ    | |ヽ、 : 、弋z(ソ        弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
         |  ', \ : \     '       /. :,.イ : :/: : :.|
         |  ',  :`ミ 、     ー―‐,   彡'/  : /: : : :|
         |   ,  : : lヽ、   ゞ_ ノ    ,イ:,    ,: : : : :
         |   l  : : |: : :>,  . _ .  <_: :/   /: : : : : |
         |   ,  : : |,////!      |///'  :/: : : : : : :,
      __|r--、',  : : l/////∧   ∧///,  :イ: : : : : , -''7777
     /////ヽ/∧ : : l//////∧  ∧////  : :/_,..r7///////
     {/////////! : : :!/////´二}77<>、/,  : ://///////////
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ニャル子:
┃   できる夫さんはメイド服と学生服、どちらが好みですか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

        ____
      /     \
    /  -     - \
  /   (●)  (●)  \
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   いきなりですね
┃   どちらでも似合っていれば美味しくいただけますけど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6909 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:17:08 ID:hA1bTGR60



     l   /  / /l         !ト、  ハ __          l `、__
   l l   !l  /l l l         !l __斗l'"「    }       l { /  }
   l l ー-l-L_l__l| !       ミ=j「  l ! l    j       l !l   l
   { !l   l ヽl,,,_「l''十''ノ         ハ,,xj/=ミxl_ /  j!       l l  l
    ! 代l l㌢示芯ミx        〃ん::(,ハ `jメ ! ;'      |トl  !
     l l ,,癶l ん::::(,ハ ヾ、      / {'{:::::::}j} ノ l /   r‐、 j l l  l
     !! ヾ {代;;;ノ }  \     /   乂゙'''゙丿 / /j }   !  Y  l__  l
     人   `ミ,,,,シ彡   ヽ /  `ミ~'''"~` / / /l  /l  j/  \l
    ト、 \  `~ ̄                / / / !  /:/ / / \ ヽ
 ト、  l \ \            ト〉    ー=彡 イノ j  //  j f  __   {
 :::ヘ  ト、  `ミ__        、_,,        ノ / //{  /) l  / ~''' 〉
 ::::::::ト、   `ミ _二=‐     /  `、       / /  /:::::人 `"/〉〈 r、_ }ヽ
 :::::::::ヘ\  \       {    }   イ::::| /   l:::::::::::ヽ `'" })人 /:::::ハ
 :::::::::::ヘ    ヘ::`''ー- __  `ー '" ,.ィ::::::::::::l    l::::::::::::::::}/       /:::::::::::〉
 ::::::::::::::ヘ   \ヘ::::::::::::::::::>--<:::::::::::::::::::l    l:::::::::::::::/       {:::::::{⌒
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ニャル子:
┃   雑食っと…
┃   それではえー、積極的な女性と消極的な女性では?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

       ____
     /     \
   / _,ノ  ⌒ \
  /   (●)  (●)   \
 |     、 ´       |  (( ∩))
  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)
  /          \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   先ほどからなんですか
┃   どんな女性にも相応の接し方と落とし方がありますよ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6910 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:17:38 ID:hA1bTGR60



        /      /       l          \   l l
       /                    l    \       ヽ l|
      /     /   l      | l   l  Y     ハ l|
       /     /  {| l      l 、L__l__l_  i       l l !
      /       l  /l_L イ      jl l ハlヽ「T      ト }j !
      jl l    ! ‐''「 トl l ト、    j!l 从斗ミx}ハ      l l ll }
    l ! ll     l ハ l>云ミx\  / ノ〃f{l犾 }》 }    l ト V ハ
     l l l !      {7( 代令j}` ヽノ    弋竺シ //   j j メ /
    ! ! l l {    人ヾ ゞニシ        ー-‐' //   / =彡'"\
   |λ l トト\  ト\ 冖"  ヽ     ;:;:;:ノ  j/j/ l
    l  ∧l  ト{\ \:;:;:;:;:;  __..  -┐ =彡イ /|  l
   j /r:::"⌒`ヽ、 ミ__>    ヾ   ノ    /l / l    !
   ! ヘ__):::::::::>‐-ミ< `<__     ̄   イl  l {  !   l
   j/:::::::::::::/    _):::::ヽ Vトミ''ー- < / !  l  ト、   λ
  /廴::::::::/     `ーミ::ヘ V:::>‐--、j:^Yl __!  l::::⌒ヽ∧
  /  }::::l         }::}ヘ V:::::::::::/ !lヘ::l":::l   !:::::::r' ∧
 / rイ:::::l        \「:ノ::ヘ V::>⌒T"┼} トl   l::::::::⌒Y ヘ
./  乂:::::::l  `、      弋::::::l  V ┼ ┼/┼ l   l::::::::::::::}  \
    〈::::::l \ \     "ト、l  ∨ ┼l⌒Y [_l   l:::::::::::ノヽ  \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ニャル子:
┃   いやぁ、実はできる夫さんの好みを調査するように言われましてね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   /             \
  /       " ̄ ̄`    \
  l  '´ ̄`   ( ー );;:::    ヽ
 l ;::(● )    "''"´       l
 |  ´"',                |
 l    ヽ              i
  \   、__,__,         丿
   \             /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   …真紅に?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6911 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:18:01 ID:hA1bTGR60



     /  /  /  :/:∧:∨\   \ \    \\
      .:::/  / .: ::|::i::ハ::∨:::丶:.   \ ヽ      ヽ
.   / .::::/: /  .:/ .: ::|::|::::::::::: ':::\::ヽ:..   iハ  '      |
    ′:::::::::::::.  .:: |.:/::/|::i ::/::ハ ::∨い:ハ::.  l:ハ '.     |│
.  .:::::::::::|::::::::::...|::::ト|/|∧∨:/:::|::斗:匕!::|:::::. |:: |i:V|     |│
  i::::::::::::|:::|::::::八斗==ミ∧\ ::| ィト::しト}}:::::: |:: |乂|     |│
  |/:::::::::|:::|:::: |:::{{ トi::しi∨\乂/V__ソ从::::/|:::′     ノ
  /:::::::: /|:::|:::: |::八乂_ソ      : : : : |::く. |/   __//
. /:::::::: /八∧::::::::::::\ : : :   '       从:ハ     `ー
/::::::::::::/ ::::::::|八\∧::\    ヘ    .:::::i人} (\  Σ
:::::::::/::/⌒U⌒\:::::マ⌒   ー┘  イ:::::i|    } } ___
::::::/::/       ___ \::':> ..,_ <::::::|::::::i|   _ノ '´  __〕
:::/: ん┐  /  \ 〉::マ\∧_,ノ⌒リ:::::八. /      〈
::::::::::::;;ノ       Vヘ::.∨ L∧\_/:: ∧: ∨      (
:::::::厂  / {      \|::.|\仁仁/|:::::| _}:::|      _,,ノ
:::::{   {  丶       〉:厂「::::仁「:|:::::|└У    厂
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ニャル子:
┃   イエァ
┃   いやー、下っ端はつらいですね、私も本当はこんなことしたくないんですけど
┃   それで次はお好きなプレイについてなんですが~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /
     ノ           \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   うきうきしてるじゃないですかー!
┃   【××】とか【◆◆】とか好きです、後は【にゃーん】プレイも最近興味があります
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6912 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:20:12 ID:hA1bTGR60



                            _,......................._
               ,.   ´ ̄ ̄ `ヽ、 /,  -―――--、 ヽ、
            ,  ´   _ ,. :     //、          `ヾ、
          / / /   ,       _ ヽ、          \
         / :/ / ,   イ     ,  ヽ 、
         ,  / / /   | |      i   ',  ,           \
          ,  / /  .イ   | |      |    , ‘,            ヽ
        , / イ  /: ! _l ! ,    l i    , , l             、
       ,' l   |  |: :{: :l: :`ヽ、l     , ,! /  / l !             }
        l  !   !  !、 ヽ:ヽ }: : l`   / ,イ :/  /  イ :|         _  /
        | :|  l 下云心、VI/l'   / イ7:/-、/   / :!          { 、 } /
        | i  ', , |ハ、_ハ    、/イ:/:,.イ:   /   !          ` - '
         , l  , ゝム之)ソ      示心、/   /   |
         ! !  ,  l\        之)ソ / ./   ,
        ,  |   l  ト、     、 _`     ムイ     l
        !  !  ::.,  , \  {  V    ,:'|  |     !
.     _i_:l : :/l,   ,_  、 `´_ ,. -く : !  !     ,
     {////777//l',   ,/>、. 下、_   _: : |  |       :,
     `/ ̄ ̄}//∧  ∨_/二ヽ/>///>__!  ,      ,
     /      L//∧  ∨╋l 、╋-、//}/,|  |      、
     l       },∧  ∨‐、l ∨╋-、//,!  !        ,
     |        {/∧  ∨┿、.∨┿ {//|  |        、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ニャル子:
┃   できる夫さんもノリノリじゃないですか
┃   そして結構どぎついの行きますね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

     ,_____
   /-―- 、__, \
  / '叨¨ヽ   `ー-\
/   ` ー    /叨¨)  \
|        '          |
|     `ヽ.___ .       |
\     `ニ´       /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   いやん、恥ずかしいです
┃   出来れば秘密にしておいてほしいですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6914 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:20:53 ID:hA1bTGR60



                |   |     _ ─ 、∥´      \
               |   |   > ´ /´ ̄ {`ー-、       ヽ
             |   |//   ´   / | }   \       }
            ∨ ' {/  / / /ハ , ||  }    ヽ      |
             }  ∧  {/ |/\|/| ハ }| }八\}    |
              /i   } 从_  \ ∨/_リ | } リ    リ
               /. |  /`ー⊂⊃ ̄  ' \ ,リ ト、    /
               /. |  / |  }   / ̄/  ⊂⊃|/
           / /(i_ノ  |  i`} / /   ノ ハ
           / / 〉,   | ハ ::::}ー'_ イ | ヽ
          ノ/  { ∨  |   }::::}ー、i::レ:i | ∧
         /  / | ∨ |   |:::}、i_i::i_.{ |L ∧
        /  / .八 ∨ |  {:::::| }::i_i:::、 、:|、∧
     /   /   /-\∨   _}:::| }_i::i_i::ヽ、i_\_、
    /   /   / {:::::::{ヽ Y::::::::} }::i_i::i_i:ヽヽ  }\
  /   /   /    ̄L::{  ー:::: |  }:::i_i::i_i::::}ヽ.ノ  \
 /    /   /      八   }/   }:::::i_i::i_i::iー,∧、   \
./    /   /     __ ∨ /// リ:::::::::::::::::/∧ } \   \
     /   /     /:::::::::\∨:::::::::::::::::::::::::::::/  } } /\   ヽ
   /   /      (::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/   /  /   ヽ   }
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ニャル子:
┃   んー、それなら仕方ないですね
┃   友達のよしみで二人だけの秘密ということにしておきましょう
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

       _________
      /     \
    / ⌒   ⌒ \
   /  (●)  (●)  \
   i  ::::*  __´___ *::::  |
   ヽ、   `ー'´   /
   /         \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃できる夫:
┃   弱みを握られた気がします
┃   悔しい!でも!感じちゃう!(ビクンビクン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃   ニャル子と会話した(好感度が1上がった)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6915 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:22:16 ID:hA1bTGR60



     __|`ヽ   ___ r─ァ_
    //:.:ゝ _ Y´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ´ ノ
    /:.:.∠ _/:./´:.:.:.:.:.:.:.:: . : . : \
   /:/l:.:.:.:.:.:.|:./: . :/:/-、l:.l:.:|:.:.:|:ヽ:.ヽ
  /:l:. |:.:.:|:.:.:|':.:.:.:/:.//_://!:.|:.'´|:.:.|:.:..l
  /:.|:.:.|:.:.:|:.:.:.|_:.:./:;イ;;;;;l`  ;r,マ:l:.:.:|:.:.|!
 l:.:.:|:.:.|:.:.:|:.:.:.|r}ト、:| l;;;cj  {;:| |┴┴r'、
  丶!:.:|:.:.:|:.:.:.|`'|.:.:.|   __ ´ l:.|:.| / | ト,
    \:.:.|:.:.:| |:.:.:|>.、 _ . イ:.:..|:.| | l T !
     \レ'/ ̄\  ト、 \:.:|::| ヽ ヽ}
       /´ヽ   ヽ,〉 ヽ-、 ヾ| _ト- ト,
       /   ヽ   ヽl ∨ヽ i´` ー |
        | ̄ヽ  '、   '|  ヽ }.{     i
        !   ヽ ヽ/ T`iヽ、!l |    /
      |     {  |::::::::|-|':::::.| l    /
       |    |:.:. >::´|ノヽ:::/、  /
       |    |:.:..く:.:.:/ |::::::l  'ー '
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6号:
┃   キル夫さん、ちょっとよろしいですか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

         ____
       /      \
      /         \
    /   (●) (●)  \
    |   (トェェェェェェェェイ)   |
    \  \ェェェェェ/   /
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃キル夫:
┃   はい?
┃   どうかしましたか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6916 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:22:57 ID:hA1bTGR60



       ト .
      |  `ヽ . -──- ..  _,  -─ ァ
    /⌒!  > ´         `丶/ ,ィ  /
    .'/^/               \__ ∠`ヽ
   ∠ __/     -┼  !   i! ┼-ヽ 、 ヽ   \!
   ,′ /   / |   i!    !! !  |!   ー‐ ´|
.   i  /     i. ,斗=ミ、|__|¨テミく|!!  !  !
  j  L _   |_/r ′ }     f′  }ヽ |  |
  |    丁´}' ゝ _ノ     弋___ノ 「`¬ヘ!    !
  !    |  ! wxw        wxw}  |      |
        |  ト .              .イ|  |   /\!
.  レヘ、./|  |ヽヘ> . _っ _  <レヘ!  !/\/
.      ` |ハ.,!    f ̄ ̄圧「 ̄ヽ   |  |
            人_   L.リ   {.   V^′
            /   `工ニ≠  \
           〉、、     ||     ハ
            }、ヽヽ.   ||   l/   〉
            | \  |  ||  /´   /
            |    |   ||  .′  /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6号:
┃   私は大破局時から現在まで眠っていました
┃   周囲の状況については把握しましたが、ここの外についてはほとんどわかりません
┃   そこで外からの冒険者であるあなたに【アイヤール帝国】がどうなったのかを教えてもらいたいのですが
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

            ____
          /     \
        /         \
       / (●) (●)    \
       | (トェェェェェェェェイ)    |
       \ \ェェェェェ/   /_
     //              ヽ /\
    / /        _     /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    |              | /
    |__________|/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃キル夫:
┃   わかりました、僕がわかる範囲でよければお教えしましょう
┃   えーっと、まずアイヤール帝国は大破局で中央の5つの領土を残して滅びましたが
┃   現在は全盛期とは言わないまでもそれなりに周囲の領土を取り戻しつつあります
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6917 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:23:19 ID:hA1bTGR60



         | ̄`ー-、
        |    \                 ___
        乂       ヽ               ,r ´  f⌒
          \    | _ _____.     ノ     /
           >、ヽ.|´  `    `ー-(_f,   メ、
.           / ,  )、ノ  /           `<ミ__j___
        /   / /`7ヽ// ,          `ヽヽ   ` 、
         /   /./  ,/ /  /__/_ // !       ヾ、_  \
         ,′ ,'/   / /   /´,/  /メ |  !  、 ヽ ヽ. ̄ ̄
.         l   <_ _ イ /   / /,____// /|1 :!`ヽ:! '.  '.
      | || /___j_,_l,,ィ≠" ̄!ヾ/ ル |._j. ||  |   '.
.       '.   ! '. ´f  !  くf:.i!:::::::i!.ム/ //,テ^i! ||  |   '.
       ヽ. '. ヽ ' ,(|   乂):._.ノノ `ヽ' .Y://}}__j_:!, |   、|
.          }  ヽ ',.ヾメ    l`ー '′     し' "|¦ΤTー--ハ!
       ノイ. | | | i!    l ゙゙゙ 、,     ゙゙シl | '. '.
           | | l | ';'.|  .|` 、_  -‐< ||!  ',. ヽ
.          `ヽ!`'ヽ!  !V  |  ト、     `ヽ!  !l   '.
               `ヽ!/\  |、-、ゝ、ー、_   └、 ト! ヽ |
                 /  `ヽ! \/ ̄ヽ ̄\  V ト、ハ!
              /       \,....、'.  _\_
             「ー-、     /: : :.:ヽ!/´:..`ヽ!
            ノ! ,r--、\.   {:.:..:. :.ヽi!_:.;、: : :}
             /´|    ` ̄Vヘ::.:. : : :ヽ)-' :くヘ.
          く  ¦       `ヾ、:.:.. : : :,Y_:..: :.ヾ
           \ ヽ、           \、:_:r个ーィ′ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6号:
┃   ふむふむ
┃   この地も封鎖領と呼ばれているようですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

     ____
   /     \
  /         \
/     (●) (●)\
|    (トェェェェェェェェイ) |
.〉     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃キル夫:
┃   えぇ、そうですね
┃   他にも大小50ほどの領地を抱えています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6918 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:24:37 ID:hA1bTGR60



     / / 7    /      /    /               ーミ
      / /     _/       イ    /  /     イ  l l        \
    !/   /       /! ',   :/  /  /   /     j !      \   \
    |/   \         ∧ ハ /  〃  /   /    //   l  l |  l ヽ.   \
    |      >-  ...__ _八   ∨ ://  /   /     //   :/  l | :ll ハ   l l
    |                Tハ /  //  /   /    //   /!  l | :ll   ll   l |
    |:  |           lハ ∨  //  / _..斗--─ァァ7 T7/  _j_! : ll   ll   l |
    |l  |  l    :i:     |∧/  //  :ll  |__// ィ≠ミ  //  //うY!:  l|   l |
    |l  |  ll   l ll    | lト、//   ll  |  ィ7::::::::::::}ヽ/ハ_ィ天Y ll   l|   リ
    |l  |  ll    | ll    |\\ \  ll斗! // ::::::;;::/    /:::// /  jL - ´
    |l  |  ll    | ll    |  \ヽ | \jハノ 乂{!_ :::::::/     /:::/ fTニニl ̄
    |l  |  ll    | ll    |   ヽ_|  l|    ^¨ ´     ^¨ /!|  |
    |ハ! l  ll    | ll    ! :|     /|  l|                   / !|  |
      \ lL_l /! ll  :lハ l   ィ7 |  l|\      __    , イ  l|  |
        ヽマ Y^Ljl  l| jノ /  \|  l|   `  _ _  ..イ  |  j:!  ハ
             `^ヽリ /     |  l|    /、     ^`Y  /ハノ
               イ\      l_ ,.ノ    ,ハ ` 、     \j/
                ∠..__ \ヽ       \    ヽ  `ヽ、
            /⌒: \ \ヽ      \  /ハ    \
           /      \ \\      ∨  |     ハ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6号:
┃   なるほど、だいぶ復興しているみたいですね
┃   ひとまず安心しました
┃   けど、この地はほとんど放置されているのですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

                 ,,,ヽ‐-.ー‐-= .,_
                , '        `ヽ、
              /            \
            γ               ヽ、
             l   ( ●)     (● )   l
            |                   |
             l   lゝ、_________ノl    l
       i⌒ヽ    !、   ヾ WWWWWノ    ,!
      ノ   }     \   ``‐‐----‐''"    /
  _ /⌒ヽ/     / 〉           〈\
  {     ∠、}――. 、__l\ V         丿   //ト、__,,.-―――-. 、
  }   ´   }ノ: : : : : :.:/|\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ 〃: : :/ : : : : : : : : : : :\
 〈   -‐ ¬: : : : : :.//|   ー――――一   /: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : :\
  ハ     . イ : : : : ///|\`ヽ、   _____ 彡/: : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃キル夫:
┃   なにせ大神の呪いがばら撒かれた地ですからね…
┃   しかしこうして僕たちが来たように、完全に見捨てられたわけではないですよ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6919 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:25:59 ID:hA1bTGR60



   ___               _       /   /
   `ヽ, ~^ー-、    _ イ ̄    ミ 、_/ /7  / ̄`ヽ
     ィハ  \ マV ィ⌒          \>-くこヽ ハ
    /二: \_  У/,          \ 丶 \   ~二ニ=-
   /レ'´ ̄こニ7 // / /    l  Vハ  ヽ '.  \/ヽ  |
 -=ニ二  ⌒ / /, / /    ll l| -┼- 、|l lハ  ハ  }  |
   |:  T!ー イ 〃 l llィ!⌒  l| l|  :l   |ハ!  V  ハ:    |
   |  |l   7 ll   | ll l| __ jL斗-≦::::≧ミ、  |  ∧   |
   |  |l   〈 ll   | ll ィ!::::::㍉     |i::;;::: }Y_,.斗<  l   |
   |  |l   :T!トミ__!_{ハ::::;; 〉   |l:::: ノ { ハノ      |
   |  |l   ll 〈 7T!  弋;:ノ   .   ̄"" ∨ハ   l   |
   |  |l   l|  I ∧ ""    __     八! ∨   |   |
   |  |l   l|  |  ハ     ゝ _ノ    イ  l |   |   |
   |  |l   j|_斗ハ:  ∧ー f!Yh__    イ  !  l |^ヽ_jL..  !
   |_, 斗‐ ^~    \ ∧. |l l |\  ∧_  \/ /    \j
                  _\_!. |: l |  \〉  `ー ミ'
            rく\   '.  \  ヽ   ,/∧
           /  ヽヽ  ヽ   \ '.  // h
          ,'-、   '.l     \   Y l //  |l
           |  \ lL___r‐く  / V/   八
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6号:
┃   えぇ、期待しています
┃   私もしばらく起きていることにします
┃   また何かわからないことが出来たら、その時は教えてください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

         ____
        /      \
      /         \
    /   (●) (●)  \l⌒l
    |   (トェェェェェェェェイ)   | .|
    \  \ェェェェェ/   //
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃キル夫:
┃   えぇ、わかりました
┃   僕たちもお世話になるかもしれませんけどよろしくお願いします
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃   キル夫と6号が会話した(好感度が1上がった)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6920 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:27:15 ID:hA1bTGR60



               __
              ( ィト、
                  Vハ>-<_ _
               ,...-V::::::::::::::::::Y: : : :`ヽ_
                ,:'::::::,.ィ,':::::::::::::::::::::}: : : : : : : \
             /::::::/: :i:::::::::::::::::::::/i :|: :|\: :ヽハ
              /::::::/: : :!::::::::::::::::::/: l: | >‐ |: /: :ノ
            ∠::::::::i : : ハ::::::::::::/: 八 { i fi !/i /
              ´ ̄l: : : ノ::::,.イ: : : : : :ト | lj Ⅵ′
                ,ゝ: :'"´ : : : : : : : ∧    !
             /: : : :/: : /: : i: : : :i: : :.\ cノ
          〈: : : { : { : : { : : 乂: : ヽ、_: : )´
           ): :人: ゝ-、)‐、:ノr 〉ノ‐-'}ソ.ハ,┐
          (:'´   ヾ!   /======\ハh_
                       ,′    ,'´    Vハ!‐、
                   i      i      V〉_\
                    ハ    、       ∨=ミ、`ヽ
                  |',    ヽ     ヽ  ヾ }
                  |.ハ     ∧       }′
                       Ⅵ___  \    /ハ
                    r{   (_) }     ー ´〉Vハ
                  /   ̄ ̄        ', Vハ
                  /              ', Vハ
                  /                    ', Vハ
             /                   ', Vハ
              /                        ', Vハ
         /                       ', Vハ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃響子:
┃   ふんふんふ~ん(ザッザッ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

               /⌒>
 ___       __{ / 丶、
 \::.::.::.::`'く\ '"´          >_
.  ∨::.::.::.::./ /\     /|` <::.::.::/
.   /\:::_〃   /       \  `'く
  l /:: {{  |/  / /  ∧ハ ヽ !ハ
  |/::::.::.小.  |l | /|/\/ |/∨ハ. ト、 |
 <_::.::.::.::{\,_|レ'V| ┃   ┃ { 人|::::\
  |  ̄ ̄ ヾ(_|  |⊃r:::─┐⊂⊃厂 ̄「
  |      :|_>ヘ  マ 7、::::::ノ イ :|〉  :|
  |:.   ..::l\∧  V≧r < | .:|:   .::|
  |::.   .::::::| 厶∧ .::|\二7⌒| ::l:|::::...::::|
  |::::...::::::::::| 〉-=ハ::::|ニ}匸仁ニ|:::八:::: ::::|
  |:::::::::::::::::Vニニニ.∨7===\_∨|:::::: :::::|
  l::::::::::::::::/ニニニニニ/   (⌒)〈. |:::::: :::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃レヴィ:
┃   あっ!コボルトだー!
┃   うぉおおおお!もふもふー!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6921 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:28:29 ID:hA1bTGR60



                   ___
            ,...:⌒>─ '´: : : : : : : `>─....、
        /:::::::::/: : : : : : : : : : : :、:/:::::::::::::::\
     _/:::::::::/: : :/: : :/: : : : : : :.\:::::::::::::::::::\_
      `z_::::::::::/: : : : ,': : :/! : : : : : : : : : V:::::::::::::::::::::<
         V ̄| : : : : i: :./ \: : :/: : : : }`ー─r‐ '"´
            /:、 : : : !V     ×、: : : : :./: :i: : : |
        /イ:个r 、{ >    <`Z: ': :./: : : :`ニ=‐
            ムイム人::::::   l\ :::,.ィ: :/: :ハ:ノ
           乂ハ、: :i>‐┼ ≦ }` くー '´
                 /  └ト┬r'   \
        _,.. ' ´   / * | |  i    ` ‐---‐vt‐┐
      _r‐{        ,{ /   l |  |\       } } /
     {  L ゞ、    // j   |_L 〉 `  , __.ノノ_〉
       ̄し`ー' ̄ ̄ / *    i | \
            /  /     | l   \
         ,.'´   *     \ 、   `'  ,
     rr‐<     /           \\     >─ァ
      `ヾ \   *             \\ / /
       }   \ /           / ̄  /
        〈       ̄\        ,..<  _/ ̄
         `ー─ 、_   ̄ ̄ ̄     / V
             ∧` ーr‐ '´ ̄`ーヘ  V┐
            rくム_,ハ       .ム_/ 〈
               >‐<__.ノ        Y、__/\
               //⌒>::::|        |:::::< ̄)::ヽ
            {:::: ̄::::::/          \::::::::::::::ノ
               `¨¨¨¨´          `¨¨¨´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃響子:
┃   はぅあ!?
┃   身代わりの術!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

                           /
                          //
                        /: /
     \、_               /: : :/ .ヘ
       ',ニニニ=―--、        i: : : i/: : : :`ー―――――/
       ',ニニニニニニヽ , .-――-ゝ: : l: : : : _: : : : : : : : ::/
        ',ニニニヽニニ/: : : : : : : : : : : : : : _:_: :  ̄:`:< ̄
        `,ー=ニニ./:,-: : ; : : : : : : : : : : : : ー`i: : : : :、: \
        />=ニニ/: : :|: :/: : : : : : : : : :_: : : : : : \: : : ヽ: :.ヽ
        /ニニー/: : : :|: i: : : : : : :i: : : | ',: i: : : : : :ヽ: : : ',\i
       /ニニニニ|: : : :.:|: |: : : ー|-:|、: :.:|  l_|メ: !: : iV、: : : ', |
       ̄7=――‐'|: : : :.:|: l: : i: : iヽ|ヽ : |  リ ,`|: : |: : ',ヽ : ',
       /: : : : : : : :i: : : : |: ヽ: ト、:|.Yヽ ヽ|  ( ) i/: :i: :!: :'; :|,
       .′: : : : : : :∧: 〃!: : :丶 ` ゝ'        |!: :/V : : レ: ',
       i: : : : : : : : ;' ヽ{ |: : : :', "        "|:V: : |: : : : : :',
        | : : : : : : : ′  ヽ! : : : ',     /ヽ   .ノ,: : : :|: : : : : : ',
       |: : : : : : : :i     |; : : : ト  __ ̄_ イ ';V\! : : : : : : ;
      |, : : : : : : :|     i;Vヽ∧ -/:::::::::::7ヽ   .';;;;;;;;|'; : : : : : :i
      |ヽ,、 : : : /|       ';;;;;;;;;;;;i./:::冖::::;'  〉  i;;;;;;;' '; : : : : /!
      |;;;;;;;;Vヽ';;;;!     i;;;;;;;i!;;!:====:/   /:|  i;;;/  i∨ヽ/;;;!
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ┌―.|;;;;/ i!ヘ::::::/  /::::!  ノi!'  .|;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  └―.i/‐'、  ヽ′ /::::::|      |;;;;;;;;;;;;;;|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃レヴィ:
┃   !?
┃   消えた!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6922 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:29:19 ID:hA1bTGR60



    ト--─七"  ̄ フ   ′          \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::ヾ
    `゙ーァ    /   .イ /    \      \:::::::_::::斗‐‐< ̄ ̄
   _.ム/     イ     |/         \      \::::::::: ̄フ厂
  /::::::7   /│   !   !      ト、    \ │    >=Kヽj
 l:::::::::/   ,'  l   l         | \   \|  |       ̄ ̄`ヽ
 ヽ::::/    l  !|  人     ,.r┼ - _\    !   j     !、ヽ⌒ー、j
  ∨  !  |  リヽj ! ヽ \   ,.rfてうミ、、  lヽ ハ   Tヽ/ ヽ >
.  /  从   !    │ _ \ \イ {!:::/:::::バ》ヽj!乂  ヽ |___)__
 ムイ::! lヽj     リ〃うミ、\|  V:::::::::ソ彳 / / _>‐|/::::::::::::/;;;;;;;;::::
  __ >Lイ!   !    |《 {!::::l     ゞ‐ " / イ fr{:::ソ:::::::::::::::::/;;;;;:::::::::::::
"´:::::::::::::/ ハ从   ! |ハ Vソ 、       (´ |! ソ |::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄⌒7/ / ヽ∧|ヽハ´   ァー‐v    /⌒! l::|:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;
    〃   |   |    ヽ  ヽ   '   /   | |::|::::::::::::::::<;;;;;──‐
         |/| |!    ト、  >‐ ─ 〃丁`ヽ. l/!:|:::::::::`ヽ、:::::::::::::::::::::
            ヽ|`ヽ 从 ⌒ヽ    〈:l  ヽ /   |:|:::::::::_んミ::ー‐‐<::
                リ           ヾ、  |   /l:|:::::::::弋人);;;;;;;;;;;;;;;;;;
                        ゝ、ll /ヾ |:|::::::::::::::::::::::───
                       ( OYヽr 、 │!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃響子:
┃   ふふふっ、私はただのコボルトではないのです
┃   コボルトニンジャマスターでうよ!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

           人                   , -‐ァ
          `Y´.      人           /::::::/ ))
        r=ミ   |ヽ ))  `Y´       ./:::::::::/ ))
         (( \::`ー┘::\_ ..,---、  /::::::::::::/ ___
          >――´       ヽ-i::::::::::://:::/
.         彡イ: : : : : : . . . . . . . . .:.:.i:.:ヽ:://:::/i
        人.  /: : : : :.i:.:厂|:./i: :i: :.i:.:.:|: : : i:::::::/:.:.:.|
       `Y´  .!: : / ,'|/  l/x==ミ|: :.|: : :iハ ̄: : : : :|
           |/i:.:/x=ミ、  ,イ込ノ}!: :.!:.:.:.|: :i  : : : |
           /:.:k 弋リ   ゝ=´|/:.:. :|:.人  . : :.ト、
             |: : : i //__ //_i: : : /:/  i  . : :.: i
             |: : :圦 \:::::::|  |//: : :/.イ   `. . :.:.:|
             |: : : /> ` __ !/:.:.:.///`ーァ ヽ . :.:|
             |: : /7―、//|__||:.:. :.|////,〈    ゚。 .:ト、
            〉:/:.:|_/// ___!!: : ∧////ハ    . : :i
.            /:.,'// ̄/i:i:i:i:i:i|: : :|//////,ハ   。: :.\
           /:γ⌒Y  /i:i:i:i:i:i:i:从ノ∨/////,7    i . : :i:.ヽ
.          /: : |   } |i:i:i:i:i:γ⌒Y__∨/////|   。゜ .: 八: .}
         /:/: 人_ノ  !二二 !__//  ̄ヽ//,'! . ゚ .:.:./  。:.!
.        i:人: : /_|/i:i:i:i:i:i:i:i:iλ  \ ///,'|_/ . :.:../   ).!
         i  ヽ |_/  |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉、__}!,'//,'| : : :/   /ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃レヴィ:
┃   ニンジャだ!すごーい!
┃   初めて見た!サインください!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6924 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:30:13 ID:hA1bTGR60



                   ___
            ,...:⌒>─ '´: : : : : : : `>─....、
        /:::::::::/: : : : : : : : : : : :、:/:::::::::::::::\
     _/:::::::::/: : :/: : :/: : : : : : :.\:::::::::::::::::::\_
      `z_::::::::::/: : : : ,': : :/! : : : : : : : : : V:::::::::::::::::::::<
         V ̄| : : : : i: :./ \: : :/: : : : }`ー─r‐ '"´
            /:、 : : : !V     ×、: : : : :./: :i: : : |
        /イ:个r 、{ >    <`Z: ': :./: : : :`ニ=‐
            ムイム人::::::  r‐:ァ :::,.ィ: :/: :ハ:ノ
           乂ハ、: :i>‐- ≦ }` くー '´
                 /  └ト┬r'   \
        _,.. ' ´   / * | |  i    ` ‐---‐vt‐┐
      _r‐{        ,{ /   l |  |\       } } /
     {  L ゞ、    // j   |_L 〉 `  , __.ノノ_〉
       ̄し`ー' ̄ ̄ / *    i | \
            /  /     | l   \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃響子:
┃   いやいや、それほどでもありません
┃   えへへへへ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

            、
            \ヽ、
              ヽ: ':,           , -、
          ,..-‐'´`ヽ:}  ,,.. -―-. .、  /: : :ヽ
        ー'_´__, -、/ヽ::`": : : : : : ;,.-`、':.、: : : : :\
          /:, -:,': : : : : : : : : : : : : :;,:ヽ: `} ̄`::ヽ'、
        /:/: : /: : : : : :,、: : : : : : : :l: :',: : ヽ::::::::::::::\    は
        /:/: /!:/: : /: l: :{ ヽ:i、:ト、: l: :,|: : ',: :}::`、-、_:::_ヽ   ら
は      / /: :ハ: :{:i\l',: l: :|  }:lヽ|ヽ/li: : :}: ;'、:::::ヽ: : : \
ら       /l: /:l : ヽゝl`ヽゞ、  ' /´iノヽ|: : |ヾ 、`ー、:!: : : : ヽ   き
        ,': |;': :|: /l: :|i, ≡    ≡  ノ!: : |'  ヽ: : : : : : : : ヽ   り
き     ,-、'`ヽ: ゝ八: :{ ::::::  ,-― v、:::、-l: : : l、  ∨: : : : ::: :::',
り    〈::::::⊂/: : : :/l:/:ゝ、  {   ノ/ヽ|: : /l   ∨:: : :: :::::::i   !
     /:〉::::==::::]: :/ レ'l: : :| `"::'..-..'"´::/!: :ハ::::`:.,  ヽ::::::. ::::::,:|
!   /::'ー,---'、://ヽi::.::l:::::::::::/三 ヽ::|:. :|:::::::::く   ',:::::::::::::|';:',
    |::::::::::',   `ー\:|:::::|::::/三三三',.|:::::|::::::::::::\  ';:::::::::::l ヾ,
    |::::::::::\\\ _リ',::',:::{三三三三|:,:::|:- 、::::::::::ヽ i:::::::::|
    |::::::::::::/\\\|::::::/ゞ' /ヽ===从/;;;┌;ヽ::::::\|::::::/
    i::::::::::/  \\\/   /,-、,--、三三':,;;;;,└';ノ\::::::ヽ:/
    |:::::::/   /:\\\  {;;;〃;;△`ヽ=/`ー'"´:::::::ヽ::::::::\
    l:::::/   /:::::::::::::ゝ_,..l :l'';;_;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
                 `ー'`ー'
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃レヴィ:
┃   ねぇねぇ、HARAKIRIしてみせてー!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6925 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:31:16 ID:hA1bTGR60



       //             ';::::::::::::::......
      〃~                 \:::::::::::::::::`ヽ
  、_ ,. イ       //            \::::::::::::::::::::\
    ̄/7     /// 、__ ,、_|ヽノヾ:::::::ヽ 、ヽ::::\:::::::::::::.
.    /::ノイ    //  /⌒ー辷::::::::::::::::ヾ\\∧::::::ヽ::::::::::',
   /::::::/     川   !               ';::::::::',::::::::::!
.  /:::: イ      リ   l               \:::::;::::::::l
  /::::::7ノイ 、_ 人            ',           |ヾj::::l::::::/
  !:::::::l     イ/ ̄ヽー       \         リ::::::::|:::::l!
  l::::::::ヽ   / ヾ、__  \    ゙ー 、ヽ \ 〉     /:::::::::::!::l::|
 /::::::::::ノイヽ从 んてうx `ヽ、. ___≧彡イ/   イヽ::::::::::|:::∧
〃/::::::::::_/   ^lっ:::::::リ    イてう示!/  / /:::::::::::::::::::::::::ヽ
イ::::::::::/    | 、ー‐'      っ::::::::ソ》_,.イ  !:::::::::::::::::::';:::i::::::〉
/::::::/i!      人"""" 、     ゙ー‐_,  / ヽ |!:::::::i:::::::::::l::∨::ヽ
/´  乂      ヽ   r‐-、  """" イ   /ヽ::::::lヽ:::::::|::::!:::/
     ノヘ      _ > .⌒´_  </  イ     X::!::::\:lヽl:::|!
        >‐7´   / ̄!    lヽ (、 从 /  \..:: ヾj /
       lヽ  //    |  ノ     V イ >j/、    \..:: /
      ノ ∨/      ト   _/ ヽ(     >、   ヽj
     /  ノ! l     ヽ   イ       / /⌒i
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃響子:
┃   えっ?い、いや、それは多分別の人たちだと…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───

                                 ___
         ____                /  /⌒\
          \::::::::::::::::::\⌒> -=ヘ──-    /  /
.             \::::::::::::::::::>   /  \    `ヾ/⌒\
             />―=7イ   / /         ヘ    \
         /´:::::::::ー=/ i  / /  /   /    \____>
        ∠ ::::::::::::::::::〃  i / | /\ /|:/| /|   ト、\:::\
          /    ̄ ̄ ̄{{  Ⅳ   Ⅳ下ア抃/|、 :|    |  ∨:::\
.         /      / '  /│  │  ヒiソ |/ |_/| │| │| ̄ ̄
.      /      /   Ⅵ、_|   Nヽヽ      fカア :八| │|
     /      /    ≫i|   |ニ7      、ヒ{厶イ:|/ 八|
           /   /三│   |_/   _    / /| | /  |
    /      /    \ニニ|   |{> ,__ `_ くl />|ノ:/
.   /  .:   /  /三三三|:.  |-{=仆ニ三三/レ  |
  ,:  .::::: ...:/  /三三三三|::::::.::|ニ乂乂三三/ l. │
  :: .:::::: .:::/  /三三二=彡|:::::::::|_/ニニヘ三/! |  |
  |:::::::::::::. :::/ r=ニニ二三三三|:::::::::|'______∨ |:::::|  |
  |::::::::::::::::::  / 二三三ニ二彡|:::::::/ー ──ヘ |:::::|::::::|
  |:::::::::::::::│/三三=ニ二三三厶イ_______,Ⅵ:::人:::::|
  |::::::::::::::/ニニ二三三三三三/─────‐|:/三\|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃レヴィ:
┃   そうなの?うーん、残念
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃システム:
┃   レヴィと響子が会話した(好感度が1上がった)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───


6927 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:32:21 ID:hA1bTGR60
遅くなっちゃった
デーモンルーラーやろうと思ったけどじかんぬぇ!
すまぬ、すまぬ

6928 : 名無しのやる夫だお : 2012/09/08(土) 18:34:07 ID:nyhitmiI0
乙~
忙しいのでしたら無理にしなくて全然OKですよ~
毎日本編を実施しているだけでも大変だと思いますし

6929 : 名無しのやる夫だお : 2012/09/08(土) 18:39:19 ID:nDHKuW0w0
乙です
変異は11から10に下がった時も変異しちゃうものなの?


6930 : BM ◆lNAf2jFzTY : 2012/09/08(土) 18:41:42 ID:hA1bTGR60
それは大丈夫です>>6929
関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 更新リスト (06/25)
  • 国際的な小咄 9405 それはそう (03/24)
  • 国際的な小咄 9404 噛みつけば勝ちやすい分野、勝ちにくい分野 (03/24)
  • 国際的な小咄 9403 家畜育成論から考える、世界がコオロギを研究する理由 (03/24)
  • 国際的な小咄 9402 コオロギに関する現状 (03/24)
  • 国際的な小咄 9401 米国では (03/24)
  • 国際的な小咄 9400 テロには比較的強い (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 10 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 9 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 8 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 小ネタ 『もしもあの時、北上していたら』 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その3 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その2 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その1 (03/24)
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫の「」 その6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 5 (03/22)
  • 国際的な小咄 9399 多数決よりもシビア (03/22)
  • 国際的な小咄 9398 やらない、差が出る (03/22)
  • 国際的な小咄 9397 ボロカス (03/22)
  • 国際的な小咄 9396 そんな涙を流すほど? (03/22)
  • 国際的な小咄 9395 ジビエと昆虫食 (03/22)
  • 国際的な小咄 9394 経験したことじゃないと書けない? (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中