スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~012話:安全圏なき鬼滅改革~ その4

目次

313 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 03:48:29 ID:ZCVDEqGl
【質問】
炭十郎にヒノカミ神楽教えて貰うんじゃなくて
単に会いに行って少し仲良くなって顔繋ぐのはどれくらいの時間かかりますか?

【質問の目的】
行動案作成の参考

320 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 05:37:41 ID:R9VpYShm
【質問】
凛の雷の呼吸9って実際どのくらいの練度でしょうか?
壱之型使えるクズくらい?

【意図】
数値の具体化


339 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 18:59:39 ID:DT6YPQ14
こんばんは。
いやそんな細かい移動時間とか基本的に丸めるので気にしなくてもいいっすよ。


>313
それくらいならすぐです。

>320
運がよければ下弦にワンチャンあるレベル、くらい?

340 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:07:40 ID:vjD1D73l
【質問】
もしも炭十郎に会いに行く(コネ繋ぎだけ)として
行って帰ってくるまでの時間に体力、敏捷や雷の呼吸を習って帰るとしたら
どれくらいで済みます?

【質問の目的】
行動案作成の参考


342 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 19:10:31 ID:DT6YPQ14
>340
もう一人の行動次第です。


……ってそんなに時間経過が気になるなら行動と一緒に「期限」を定めて最長でもその時間までに成長するようなイベントを考える形式にしましょうか・
このままだとリアル時間に対していつまでたって模索中時間が経過しない……。

343 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 19:17:37 ID:DT6YPQ14
具体的に言うと「アルトは炭十郎とコネをつないで体力と敏捷と雷の呼吸の成長、凜は基本の呼吸を+1ずつを1週間以内に」とか書いてもらって
こっちでそれが実現しそうなイベントを考える感じで。

344 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:20:44 ID:vjD1D73l
成る程。

【第弐回行動案】
アルト:炭十郎と葵枝に会いに行き、雷の呼吸と体力と敏捷1上げる
凛:雷の呼吸と水の呼吸を1上げて体力を3上げる

こんな感じですか?

345 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:22:19 ID:NCWT/6My
それだとどのくらい無茶な速度を出せるかの基準も欲しいな
ぶっちゃけお手本があればアルトと凛は呼吸上げるのとか
体力とかのフィジカルのステ上げるの簡単に出来る感じ?


346 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 19:28:20 ID:DT6YPQ14
>>344
そんな感じです。それを何日以内に終わらせたいか書いていただいてそれまでに(成功すれば)言ったような成長をするイベントを考える感じで。
さすがに一瞬とか言われたらちょっと困るので最低でも1週間以上にしてもらうとして。

>345
申し訳ありません。何の速度の基準がほしいのかよくわかりません。

347 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:31:00 ID:oMOtkohj
例えば無茶苦茶な速度でやると
また鬼とのイベントになったり
そもそも成功しないとかあるんじゃないかと思って


350 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 19:55:11 ID:DT6YPQ14
>>347
常識でありえない成長をしたいなら非常識な目に合ってもらいますが、そこはさすがに諦めてください。

というかまだ6歳なんすよ。最終選別を受けられそうな小卒まででも6年あるんすよ。
原作との時間軸的にどうしても幼少のころに終わらせとかないといけないイベントがあるならともかくリアル時間のほうが貴重じゃないかなあと。

352 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:59:58 ID:vjD1D73l
その『常識』であり得ないの基準はどんな感じなのかって話だと思う
特に呼吸関連はこっちでも分からんし


355 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 20:13:40 ID:DT6YPQ14
原作を見ると呼吸の修行はだいたい非常識な教わり方しかしてないですが、頑張って炭治郎の修行を参照すると
まともに剣が使えるようになるのに1年、そこから全集中の呼吸を身に着けて岩を切れるようになるのに1年かかってるので
だいたい全体的な能力と呼吸を1上げるのに4~6か月はかかるんじゃないかと思います。

炭治郎の場合本当にゼロからなのでアルトたちならもうちょっと早いとしてもさすがに1か月に+1を越えたらイベント起こしたいところです。

358 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 20:19:31 ID:DT6YPQ14
なお全集中の呼吸常中はかまぼこ組連中でも10日で習得できた。
時系列考えるとこいつら修行してるより入院期間の方が長いまである。

357 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:18:14 ID:vjD1D73l
えーとつまり一ヶ月に無理なく上げられるのは
ステか呼吸、もしくはスキルが1つだけってこと?

359 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:21:29 ID:ar3Vz0lZ
つまり一ヶ月に無理なく上げるのは
スキル、ステータスのどれかを1つってことで良いのかな?

361 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:23:49 ID:RhRW0glC
【質問】
>>357>>359この認識であってます?


362 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 20:25:10 ID:DT6YPQ14
>357
「筋力と気力と敏捷をそれぞれ+1、雷の呼吸+1、水の呼吸+1」とか「水、炎、雷、岩、風を+1ずつ」とかなら1か月でも単なる修行だけですみそう。
「1か月で医療を2レベル習得したい」とか言われたらちょっと変なイベント起こす。

こんな感じにお考え下さい。炭治郎の修行時の成長考えるとこんなもんやろたぶん……。

364 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:27:18 ID:xpN1ii88
アルトはその辺もうちょい無茶効かないかな?
透き通る世界持ってるし


366 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 20:32:53 ID:DT6YPQ14
>364
もうその辺のボーダーラインになると状況と雰囲気次第としかいいようがないっす。
私がなんかイベント思いついたらおきるし、何も思いつかなかったら素通りで成長するくらいに思っておいてください。

367 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:33:00 ID:mZUtGQCf
【質問】
アルトは透き通る世界で習得早くなったりしません?


370 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 20:37:07 ID:DT6YPQ14
>367
早く考えてこの数字出してます。すげー必死に勉強したら1月で医学覚えられるんやで……。

373 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:44:05 ID:7N+oX01n
そういや正月になったら日の呼吸習いたいけど
今作中だと何月なんだ?


378 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 20:49:13 ID:DT6YPQ14
5月~8月くらいと思われるので、あとから皆様の都合のいいように微調整します。

369 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:36:33 ID:7N+oX01n
よし分かった。

【第弐回行動案】
アルト:竈門家に顔繋ぎしつつ雷の呼吸と体力と敏捷を1上げる 医学習得
凛:雷の呼吸、体力、敏捷、気力、呼吸を1ずつ上げる

一ヶ月で

これなら出来ますか?


385 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 21:07:51 ID:DT6YPQ14
もうこれ>369はやるとしてそのあとにまた何するかも決めてもらったほうがいい気がする。

開始はもうちょっとだけ待ってください。その間に今後の方針でも話し合っていただけると幸いです。

387 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 21:10:55 ID:DT6YPQ14
あと煉獄さん家に残ってる史料が破かれるまであと何年だろう。とりあえず今は残ってそうだけど。

394 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 21:23:01 ID:WWtZJAm0
藤の花の毒は早く作りたいよね
拳銃で撃ち込めるようになれたら最高なんだけど
アレ、50グラムで致死量だからな

395 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 21:32:58 ID:5sUmJHbn
>>394
グラム数だけならそうかもしれないけど、実際は毒使ったら無惨ホストコンピューターに毒の構成バレして解毒抗体作られるからって
藤の毒を中核に解毒されないよう追加素材を鞘で調合して入れているから
ただ早く作っただけだと毒が効きませんで終わるのだ


396 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 21:34:48 ID:DT6YPQ14
もどりました。とりあえずチマチマ開始してまいります。

だいたい人間における食塩の致死量が数十グラムだったかな。

397 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 21:39:36 ID:DT6YPQ14



 | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | | | | | | |   |    |    | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | | | | | | |   |    |    | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | | | | | | |   |__|   | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | | | | | | |           .| | | | | | | | | | | | | | | | |
 | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | | | | | | |__=======!!=コ__| | | | | | | | | | | | | | | | |
 | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | | | | | |/  ”    ”  丶.| | | | | | | | | | | | | | | |
 | | | | | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | | | | | |/゚゙゙`` ゙゙゙゙`` ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙                 ゙゙゙゙゙゙゙  ゙゙゙ ゙゙゙゙ ゙゙゙
 | | | | | |/""゙゙ ゙゙゙  ""゙  ゙゙゙゙゙  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙              ゙゙ ゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙  ゙゙゙゙
 | | | | |/゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙   ゙゙゙  ゙゙゙゙゙゙                ""  ""  """""
 | | | |/
 | | |/゙゙゙゙  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙   ゙゙゙゙   ゙゙゙゙゙                        ""   """"
 | |/
 |/゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙   ゙゙゙゙          ゙゙                ""         ""



                   ー‐, ヽ`   , ,
                  /      /    ツ

                                  _   _      __  _  __
                         _   - _  -     ̄ ̄ ―  -   _ ‐   ̄ ‐ __ ‐
        ´ ̄  、          ≦      _    ――   ‐  _  ―‐    二  ―  ‐   ̄
     〃    、\       ´    ‐   ̄
     j{        \  / / ィ ´
     \      \ \ 〃
        、丶    \ \′
          \\     \ \
          \\\   \ \                        ---
                \\\   \ \                /::::::::::::::::::\
               \\\   \ \                :::|::八|::::|::::::::\
               \\\   \ \、             |::::)  |::::|::::::::::::::\__ ノ
                     \\\   \ \            |:::l\ |::::|::八::::::::\`''<      (あの戦いで痛感した……
                      \\\   \ 厂`\ _____ |:::l 八|::::|ニニ\::::::::\⌒
                      \\\   L┏厂\__r――――――ニニニ-\::::::::ヽ       私はまだまだ全然戦えない……
                       \\\  ,ゞ、ー‐ ){ニニニニニニニニニニニ八\:::::|
                       \\\   \ \ー―‐  ̄ ̄Τ ̄ ̄ニニ「 )::::ハ|       もっと基礎の型を極めないと……)
                             \\\   \ \       \二二ニニ{
                      .    \  \   \j}       )ニニニΛ
                                、  \  _イ      ノニニニニΛ
                              ≧ー チ       {ニニニニニニ}
                                             / 7ー┬―<: : \
                                          \/: : : |: : :|_\/
                                       /    ̄/ ̄   |
                                          /    /    ',   |
                                       /  /      ,  |
                                    /  /          ',  \
                                    Ⅶニニ          ____ノ-_
                                          Ⅶニニ            寸ニニ_
                                          Ⅶニニ           寸ニニ_
                                          Ⅶニ           寸ニニ_
                                          }ニニ          _}ニア:::.   ※AAはイメージです
                                      ノニニ         〈:::::::::::::::::::::ノ
                                  r<::::::::::::::::}           ̄   ̄
                                  └― ⌒ ¨¨



-───- 、     ´ ̄ ̄ ̄`ヽ
        ヽ/
           オ オ オ   }
  ア  死    i イ .イ .イ  j 川 j_j_,
  イ  ぬ   |      ,_州レ┴'~^'<j:i_,
  ツ  わ    |      j:ル′      `Vj
         イー--┐ _i|  ,x=== レ=ミ、 i        子供だってのにあんなでっかい木刀を丸一日中振り回してる……。
、__  _∠i:j:|ij;l,  ヽ( l "r¬ i ' 宀 |
  j:レ^ヽ{      `゙'i    「`  __゚, | i .゚__  '^i
  |′ ,ニ_´  `,ニ. |    L_.   r, _ぅ   ,_ノ
. _」   `゚┘ └゚´ l┐    ヽ  r― 、   /
..|   ,、  (n n)   |     ト、 `こ´ .イ
..ヽ,i  ヾー===-ァ'^ ト'     r|  ー‐  |、
. r|、  `こニ´   ノ、     _l |      l} }、_
__,{:{j丶.._ ___,. ' |} }ー--< ト\     / /   `ヽ


399 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 21:40:27 ID:LP8MDV/k
丸太で明の呼吸覚えそう




403 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 21:42:28 ID:DT6YPQ14



                           __
                       r< ̄`,ィi{:i:i:i:i:i:i:i:ミh、
                     \ `'<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:沁`ヽ
                   __  ヽrzzzミー、0,ィ=ミ、0レ′
                rセハ´   `>゙寸ニニ〉 ヾニ゙//
                    `ア′  /:::::::::/`~'、、厶斗く ̄アア
                   /::::: :::::/::::/:::::/:::/:::::::::::::ヽ`´
                _/:::::::::/:::/::::/:::::/:::/ィミh、::::::::::.
               ⌒ア::::::::/:::イ::::::l::::/:::/寸彡':::}::::::::     ――凛、はやる気持ちはわかるでちが
                   ー=彡彡r":/:::{:: :::トへ:/   _,l:;イ:::l::::l
                     ノイ:::::{`゙;:::::|  `ヽ  / j:::l::::l      そうそう一足飛びには強くなれないでちよ。
                  ,イ `癶ヽ V::ト--   _,/::::}::リ
         __      , <_ア゙_r~ミヾV      '   ∧ハ/
        /:i:i:i:i:i:iミi:<圦ア゛  込  {ニヽ` , ニ  イ ノ ノ
          {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミh、  _ノ、  `'マト、ヽ ト、
         {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ア `て__`~z_ 寸沁 ハ
      /∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>ーz_  (_ ィ `~`^''"  ヽ、
z_.、、  /:::: :::〉:i:i:i:i:i;、rセたーくニニ`ア  └~z 癶ヘ-くム
////≧:<::/{i:i:i:<二>'"ニニ`乙ニ彡{ `ーァ     }ミY



               ,........-―-、,.―-:...、
              /:::,..::-:::_::::::::::::::::::、::`ヽ、
              /:::/:::::/::::::::::::::::::}::::ヽ:::::::ヽ
            '::::::/:::::::/::::::::::::/ :::::: |:::::::∨::::::::..
           /:::::/:::::::/::::,::::: ∧::::::::::|マ:::i:::,::::::,:::::.
          , :: /:::::::/:::::/:/:/ }::::,:::::} i::::|!::,:::::::,:::::.
            /:: /::::::: {:::::/:/:/  ':::/:::,' |:::}|: |:::::::,::::::
         /::::: |::::::::::|-/-{/、 /::/:::/_}/ |: |:::::::|:::::|     先生……いや、わかってはいるんですが
          /::: /::!::::::::ィ__ /イ/     j/|:::::::|:::::|
         ,'::: /::::|::::::::::| 弋zソ`   ,.ィtztォァ  |:::::::|:::::{:.     ではどうするかと考えると
       /:::::,':::::::|::::::::::|         ゞ-゚'   /|:::::::|:::::|::}
        / ::::::::::::: |::::::::::|      ,       .イ_,|:::::::|:::::|!:|     やっぱり死ぬほど鍛えるくらいしか思いつかなくて……。
     /:::::::: | ::::: |::::::::::|:、           ,..::::::: |:::::::|:::::|l:}
      /::::::::::::| ::::: |::::::::::|:::_ト  ´`   ィ::::|::::::::::|:::::::|:::::Ⅳ
    /::: ,:::::::: |::::::: l:::::::: l'´ |  ` - ´  | ̄\:::/:::::::,::::: |:{
.   /::::: |::::::::::|:::::::∧:::::::| __|      |、  ,イ:::::::/:::::: |::::.
   ' :::::: |::::::::::|:::::/ }::::: |- '       .ーヽ {:::::::{::::::::::|::::::.
  /:::::::::: !::::::::,.ィ/   |::::::|          }  |:::::::ト 、:: |::::::::.
  l:::::::::::,.ィニニ{_,...イ|::::::|、 ̄ `ヽ  イ ̄/ ,.|:::::::|_、ニ`ヽ、:::.
  {::::::::/ニニニニニ{ll|::::::|__\     ..イ / |:::: リニニニニ}::::.
  |:::::::{ニニニニニマi!::::::!\: :> = <:_/ ,::|:::::{ニニニニハ::::.
  |:::::/ニニニニニニ !::::リ   Y: : : : : : Y  /=|:::::|ニニニ,ニニ}:::!
  |::::{ニニ、ニニニニ|::∧   ∨:⌒ ∨  /ニ{:::::{ニニニ{ニニ{:|
  ∨ニニニYニニニニj/ニ\   {: : : : }  /ニ j:::/ニニニ/ニニ}:|


405 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 21:48:20 ID:DT6YPQ14



                          __
                     ,、rf〔:i:i:i:i:i:i:i:iミh、
                _厶==-==ミ:i:i:i:i:i:ヽ
             r "´            ``Y0沁
            ヽ  rセニ二ニ=-、   レ-、!∧
            不ヾー、-ニニニア゛   /:i゙ー一 }
               ィ´:::::::::::::::::::::``~、/:i:i:i:/ /
                /:::::::::::: ::::::::/::::::::::::::::::;ミド、 /
            /:::::::::::′::::::::/:::::::::::/:: :;仁}h、ヽ
             /::::::':::::l:::::::::::/::::: ::::/:::::;仁ニア゛::.
           /::: /:::::::l:::::::::厶-一/_::::/ `´|::::: :::::.     それで死んだら元も子もないでち。
          ,.ィ::::::::::/::::::::,l:::::::::| ==-、`′  トミ|:::::l
       ´ ̄/:::::/::::::::/,l:::::::::|   {リ    =-、,|:::::|     そうでちゅね……もうちょっと視野を広く見るべく
        厶イ::::::; ヘ'l:::::::::|         リ /;|:::::|
          厶イヽ-ミトミ: :|      '  イ/:l:::::j     いろんなものを見て学ぶのも一つでちよ。
           /ヽ/ `ヽ `      _   八:{/
             イヽ/r‐、ト、ト、 ` 、     /  `       一芸を極めれば万に通じるとは言いまちゅが
         /:::と´ >   `ヘミー‐ォ> <__
       /r‐/  ̄ゝ┐  |ハ:圦|  く_く          通じるにしても存在を知らないとどうしようもなりまちぇんし。
.      // `ア      ̄`ー-=ミリ  >ト、
       ;厶-ァ∠ -┐          r-`「ニ>┐
     ,ィi{ニ=厶 -、   |__  へ  /\|ヽ|  ∨ニ心`ヽ
    ,ィi{ニニ二ニニ|  ヘ   〉 ヽ/      ∨「 ̄ニ>
   `ー┐二ニニィ ̄ニ=ヽ/ニ〉        }´ニニヽ
   ニニ={ニ㌻゛ニ|ニニア|ニア/            トミ_ヽ ̄、
   /=ニ ̄ニニニ`ニ´こ`ニ/_     ____   ノ/アゝ寸ヽ
   {_ニ㌻ア|ニニニア|ニニア//`v</////>‐く   ''ラ/∧
   :i:i:i:i/'八_ニア//`ー'"///ア´  ゙寸,ィi{// /∧_ィ´///∧
   :i:i:i:{'/////////////// i , , ,イア///////∧//////ハ



              /:::::::::::::::::::::::::::⌒\::::::::::\
.             ..:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::.
           /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.          /::::::::/:::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         /::::::::/:::::::::: |/ .|:l::::::::::::Λ:::::|::|:::::|::::::::::.
.         .:::::::::::::::::|::::::: |  |:|:::::::::::| |:::::|::|:::::|::::::::::::.
        .:::::::: |::::::: |::::::: |  |:|:::::::::::| |:::::|Λ:::|::::::::::::::.      ええっと、具体的には……?
        .:::::::::: |::::-┼--===|:|:::::::::::|==-┼‐-:| :::::|::::::::
.      .:::: |:::::::|::::l |:八| |八::::::::|  V:|  :|::::: |:::::::::
.      .:::::: |:::::::|::::|xr允芳ミ    xr允芳ミk | :::::|::::::::|:                「修行の合間でいいから小学校くらい出とけ」>紅
      :::::::: |:::::::|::::^  V^ソ       V^ソ ^从::::|::::::::|::
    :::::::::::|:::::::| Λ               /.|::::::|::::::::|:::
.    ::::::::::::|:::::::|、 Λ        `      / |::::::|::::::::|::::    す、すみません……。
    :::::::::::::|:::::::|::\c U             cノ|::::::|::::::::|::::
.    ::::::::::::::|:::::::|:::::::|:込    ( )     人|::|:|::::::|::::::::|:::::
.    :::: |:::::::|:::::::|:::::::|:::|::::`ト      イ(:::: |::|:|::::::|::::::::|:::::
    ::::: |:::::::|:::::::|:::::::|:/ /|  > < | \|::|:|::::::|::::::::|:::::|
    ::::: |:::::::|:::::::|:: : /  /|        |  \|::::::|::::::::|:::::|
.   |::::::|:::::::|:::::::|:: /  / ノ       乂   |::::::|::::::::|:::::|
.   |::::::|:::::::|:::::::|:/  { 8          8 }  |::::::|〉::: 从 |
.   |:: 斗=|:::::::|   { 8          8 / ____.|::::::|_∨ニニ\
  /ニニ八::::::|/⌒\ c      c / |ニニ|:::::八二二二Λ
. /二二二二\|   / Λ ∞ C ∞ /  」ニニ|: /ニニニニニ|
 |二二二二ニニ{   \ Λ     / /⌒ニ-|/ニニニニニ-|


406 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 21:50:28 ID:LP8MDV/k
この時代に小学校行けるのはステータス


408 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 21:55:30 ID:DT6YPQ14



                                 __  ___  __
                               _三ニ=-=三:i:i:iミ~、、
                          ¬‐- _`マ ¬‐- ミ:i:i:i:i:i:i:i:ミh、
                             __  ̄マ ‐- _r==ミ``'~ミ:io:Y
                            ⌒ミー-=ミー-ヘ _ {ニニ心   `寸
                    -‐=ミ: ‐──`ー: : : : : : : : :``''<´      ヽ
                        _`二ニ=-ミ ー-: : :_: : : : : : : : : : `: . 、  /
                        _>: : : : : : : : :_: :-一_三二ニ=-‐ : : : : Υ     あとは……そうでちね。
                           ``''マ : : : : : `_>:_:_`ニ=‐-: : : : : : : ノ
      ``: :ー-- . . . 、、_         ー=ミ ̄`二ニ=三 -‐ミ=ニ二 ̄_: イ心、    雷の呼吸のほかの戦い方も知っておけば
      : : : : : : : : : : : : : : : : ̄Z丕丕丕丕丕}`ニ=‐‐--ー_ニr‐`>‐笊ーミ、 〉‐'"
      ---ー‐¬ _ ニニ二_ ̄    <``~、r`ミ 、: : : : : : : :{ ク    Ⅳ /       戦闘の幅や連携で役立つかもしれまちぇん。
      ー-=ニ二_二二_二ニ==<      ヽミ~ミ~‐'       、
       __ ̄二ニ=-ニニニニニニニミh、     {心ト、       __ /       ここに来る雷以外の呼吸を学んだ剣士に
       _>-=ニ二三-=ニ_二ニニニニニミh、_   `'マヘ}h> 、、_/
        ̄二_ニニニニニ<__ニニニニニニニニニミ~、、`マハ{             稽古をつけてもらうと言うてもありまちゅ。
     ァァz-  三_=ニ,、rf〔////刀ア7ナァァz<二二ニニニ`V}
     ///////////`>/////////////////}h、二二ニニ从
     /////////,ィi{/////////////////////ハニニニニニ}



                                 _   _...._
                              ,.。s≦::::::マ:::::::::ム::マ::>。._
                            ,..::::::::::::::::::マ:::::|::::::::::::ム::';:::::::::::::>。
                          /::/::::/:::::::::::::マ::l:::::::::::::::ムi:::::::::::::::::::::ヘ
                        ..::/:::::!::::/::::::::::::::::::マl:::::::::::::::::ム::::::::::::::::::::::::::゚:。
                       /::/:::::::l:::/マ:ヽ::::::::::::::`!::::::::::::::::::ム::::::::::::::::::::::::::ム
                         /:::;':::::::::!::|  ヽ::ヽ::::::::::::l::::::::::::::::::::l}::::::::::::::::::::::::::::::ム
                       ;::::::|:::::::::::::| . -ヽ:ヽ::‐:‐i!::::::::::::::::::|::マ::::::::::::::::::::::::::::ム
                       ,::l:::::|::::::::::i:;|'´    ` ヽヽ:{::::::::::::::::::|;::::マ::::::::::::::::::::::::::::ム
                       i::l :: |マ::::::|゚{   _.>===ァ !:::::::::::::::::lrマ::マ:::::::::::::::::::::::::,ム     他の呼吸ですか。
                       {::l:::::|_ マ:::|   イr'::::} /  i!::::::::::::::::i!<マ:ヽ:::::::::::::::::::::::',マ。
                       l::::イ:{  ヾ、  ´ ゞ゚'    i!:::::::::::::::::i!/ 〉、::ヽ:::::::::::::::::::',マ。    機械があれば学んでみたいですね。
                       {::l::ム',ォミ              {l:::::::::::::::: i!。/:::::\:ヽ::::::::::::::::',マ。
                     ',/ !:イ.{rリ           マ::::::::::::::::',:::\::::::\マ::::::::::::::i マ.
                      i! |/:::::´、            マ:::::::::::::::',:::::::::::::::::::\:::::::::: i }::l
                        ,:::::::::.     ,         / マ::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::`::..、:::l !::|
                     ;:::::::/::..  - ,         .: . . . マ:::::::::::ム::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ:!
                       l:::::::{/ |:ヽ        /.   . \:::::::::ム:::::::::::::::::::::::::::::::::\
                      !:::::::{ l:::| lヽ     . イ.      . . ヽ::::::::ム:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::\
                       |:::::::::. :::|/:::::ト.-::::::::´マ         . .l::`<:ムヽ:.、:::::ヽ::::::::::::::/}::\
                       l ヽ:::::ヽ∧、:::} l:::::::.,イ/}.、       ト`<::::ム::`<:::::_:::>:'::::::::
                     ゚。 >:::::: >。::.。s'/  {/ ゚。      , |ヽ.゚。 ヽ::::>。:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   _...。s≦:>=ニニ`<>。._|   ゚。    l:l :. . . }   マ::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::
       _.........::::::::::::::::::::≦:::::,。s≦ニニニニl=l=,'`ヽ::::>。       l'   . |   マ、::::::ム::::::::::::::::::::::
   ,...:>'¨¨ ̄ ̄¨>::::::::::::::::::::::,}ニニニニニニl=l/   ヾ:\::ム‐ 、   , ― |   マヽ:::::ヾヽ:::::::::::::::
.  /::/      /:::::::::::::::::::::: /=ニニニニニニ∨     }l l:::::}       / ,.、  .マ}=ヽ::l::}::::::::::::::
  {:/     /::::::::::::::::::::::::/lニニiニニニニニニ,'  _..>::}./:::/゚ 。      ,' ヽ.:.ヽ  ゚。!ニイ/=、:::::::::
  l:{     /::::::::::::::::::::::::/=∧ニニ'=/ニニニニ{>ム /:/´.:¨、  ゚。      ,'  〉} l\. マニニニ}:::::::::
  l:|   /:::::::::/:::::::::::, 'ニニ/ニ.\ニ,'ニニニニ/ニ,=∨,/ ∨.:.:.:\゚。   / ./.:/ l=l=iヽマニニニ!::::::::
  ヾ   ;:::::://:::::::::::/ニニ/ニニニヽ|ニニニニ/ニニ∧=∨,  ヽ.:.:.:.ムヽ   //.:.:./ l=l=lニヽニニニl:::::::
   \ {:::/ /::::::::::/ニニ'=ニニニニ!ニニニ/ニニニ∧=∨,   ヽ.:.:ム ヽ'/.:.:/  }=l=lニニニニニi:::::::
     ヽl::' /:::::::::/ニニニニニニニ=|ニニニ!ニニニ∧=∨,   {.:¨.:.:.:.:<r'   /=,'=,'ニニ/{ニ,ニl::::::
     |:{ {::::::::/ニニニ,ニニニニニ}=ニニl|ニニニニ∧=∨,   l.:.:.:.:.:.:..:/   /=/=/ニニ/...lニ,./=!:::::
     l:|  !::::/ニニニ,'ニニニニニ/!|=/ニニニニニニ.∧=∨,  マ.:..:.:.:/   /=/=/ニニ{.....l,'='ニl:::::
     マ。 l:/ニニニニ,ニニニニ/ニi=/ニニニニニニニ∧=∨,  /.:`:.¨|   /=/=/ニニニ.l....l={ニ=!::::



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   凜に関してはこんな感じで修行の一か月です。周りからなんで入院してないか不思議がられてます。


410 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 22:02:59 ID:DT6YPQ14



. : : . . . . '⌒ . . : : : : .:.:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,``ヽ、;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,`'<.:.:.:.:.:.:/: : : : : ヽ、
.: . . : : :/. . . . : : :.:.:.:.:.:ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;`ヽ、;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,`''<: : : :/: : : : \
.:.:.:.:.:/::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:` '<: : : : : ノ: : \
.:.:/.:.:.:.:.:::::::\::::::::;:;:;:;:;:;:ミメ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:i:i:i:i:;:;:;:;:;:;:;:;:丶、;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,:;.:,:;.:~"''<:::::::::::ノ'´´^^`"⌒^^
ノ.:.:.:.:.:.:.: .: .: .:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミミメ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:i:i:i:i:i:i:i:;:;:;:;:;:;:\;:;::;.:,;洲洲i, ;:;:;:;:;:;:;:;:>ミミミミ.:.:.:.:.:.:;';';';'.
::::::、::::;:;:;:;:\;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミxxX樊樊樊洲洲洲洲洲洲州州州ix:;.:,:;.:,:;.:.:.:.ミミミミミミミ.:.:.:.:.;:;:
::::::::\::;:;:i:i:i:i:\i:i:i:\;:;:\;:;:;:;:;:;:xX爻爻爻淡淡焚洲:i:i:i:洲洲i:i:洲洲ilil洲込、''"⌒二_ _ _ ─‐_--
;:;:;:;:.:.:.:\i:i:洲洲洲洲洲翁x爻爻淡淡淡淡爻爻爻i:i:洲i:i:i:洲i:i:i:i:洲ilili:-i:i:i:i:iうT爪;';';';';';';';';'(;';'⌒
;:;:;:;:.::.::.:i:i:洲洲洲洲∠二狄淡淡j_癶\爻爻 __癶\爻淡癶二\ ‐_‐_  ニニ ニ.: .: .: );';';';');';';';');';'
\;:;:;:;:;:;:i:i:iソ::;::;::_爻淡淡淡淡淡癶\\>.:.: 癶\_癶\二二. . . .‐_‐_‐   ニニ.:.:公;';';'(;';';';'公;';';';'
;:;:;:;:;:;:i:i:i:i:i:i:‐_xヘ\:;,癶\/\∠二癶::,:./\\\>、─;';';';';';';';'‐_‐_ニ  /\.:.: .:公公公:i三
:;:;:;二へ,/\,二|/.:.:/\、 ̄_」二‐_‐_‐_‐_:;癶\\>' ;';';';';';';';'‐_‐_‐_癶  ;';/\ノ:;.:,:;.:,:;.:,公;';';'
/\:;/\/|/:::_:_:_|__|/:;:/\\‐_‐_‐∠ニニ\>.: .: .: .: .: .:/ニニ  癶  |\/\:;.:,:;.:,ノ;';';';';'
\/|_|__|/ ,xへ\_\.:.:.:.: ̄.: .: .: .: .: .: .: .: ヘi仝iミミミミ'"⌒X⌒/\,癶  \|_/\.: .: .: /\
_|/:::::/| .:.:| ̄|_|」─┘: : : : : : : _:_:_:_:爻ミ//\ミミミミミミ;';';';'(;';';';'(;';';'|_|   |\,/\__|\/
/\/ /.:.:..) ̄ ̄ ̄うぅc。..,,_:_:/\_ミ爻爻「「「「\ミミミミミ二二二二州二   \| ̄ ̄|\__|_
 ̄ ̄|/,、ヽ(;';';';';';');';';';');';';'). . . . . うぅc。.,ミ爻爻爻爻''"""""\\.:.:.:.洲洲_:_:\/爻\ ̄ \|
 ̄ ̄ノ;';';'(;';';'(;';';';'(;';';') ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ヽ`¨从 /\\爻爻爻XXxxx
;';';');';';');';';');';';')rr===┘================ /`""""""""""""7 / ;';';'\/爻爻爻ミ苳爻爻爻
`"""`i .: .: .: .: 癶.: .: .: .: .===========  /二二二ヽ_:_:_:_:_:_:_:_/ / ミ爻爻爻ミミ爻i爻ミi苳苳爻
;' :' :, : {.: .: .:/:|_,|\ .: .: ニ .: .: .: .: .: //.: .: .: .: .: .:/========{ i{ ミ爻爻ミミ爻爻爻ミ苳苳ミi爻
:' :' :, :, }.: .: };:;/\;:;{ .: .:ニ.: .: .: .://. .: ̄ ̄ ̄/.: .: .: .:    { i{ミ爻爻爻ミ冬爻爻爻ミ冬爻爻



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨     で、渋谷さんと違って僕は
                  /::::::::::::|::::::::::|``~、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |筏㍉ |:::::::::::/ .|::::::::::::::::',    そこまで毎日修行に時間を使うわけにもいかず
               ノ::::::: { |:::::::: {乂ソ' |:::::/r佗ぅ|::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′ ゞ-' .|::::|:::: |      勉学にいそしんだり実家のある奥多摩方面の親類縁者へ
               ´   |::::::::ヘ:::::: |          /::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|       父と共に顔を出したりしています。
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____      炭焼き出身というのもあって基本山巡りに……
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八



 /. : : : : : : : : : : : : : : : .\
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\                   _ -≦三≧
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::....、           __   ‐=ニ//ハヽ`ヽ\`ヽ イ|
::::.:.: : : : : :rー--へ/~ ̄ヽ: : : : : : : ::::::::ミ≧ 、      ゝヽiyミ/イ/! /从 i  }∠//i /| ,、___
‐-,:::::::::::::::: ̄`ヽ<\ //ヽ、___: : : : :::::::::寸//ヽ    _ィ//rマ//// ォァ オアイ /マ/////////イ
.../.::::::::::::::::::::::::〈~ヽ //. : : :.//三三≧‐- ∨///V三ゝ// 〉 マ/// !`__,    i////////////て    採算が取れるならこの辺にも
/.:::::::::::::::::::::::::⊂{>〈〈: : : : 〈〈三三三三三∨///ハ≦、///  \f |∧ _ -= |/////////////ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー-彡´ ̄ ̄  ‐-=ニニニニ∨///ハィ/〈    ,へ7ヽ} < ̄ゝ///////////〈     鉄道を敷設したいところだな。
:::::::::::::::.:.:.::: : : : : : : : : ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨///ハゝ/ヽ r´  /〉  > 〉//////|///ハ/
: : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨///ハ斗_/   //´ヽ/ ./∧へ/∠三三{
: : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::乂////´ニ{_/ //. : /ハ //: :{_/\三三ニ}
: : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : ;:f/.::.ヽ三{__//. : ://ニ=、: : :/||\  〉三ニ/      やはりまだまだわが国には
: : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : ;:;:;r/.:::::::::_rァ:/.:/\//ニニニ=、//||ニ ̄ii三/
: : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : ;:;:;:;〈マxrxイ":::/.:/|  寸三ニニニ、/||三三ii/        発展すべき所と余地がある。
: : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : :./.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::/.:/.:|     寸三三ニ||三ニニii
: : : : : : : : : : : :::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : :./.;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::/.::/.:::|     ||::寸三/||ニ/ニ/
: : : : : : : : : : :::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : /.;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::::::/.::/.:::::}     ||: : :ll// ||_/ニ/
: : : : : : : : :::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : :/.;:;:;:;:;:;:::::::::::::: : /.::/.:::::/       ||: : :||////三{
: : : : : : :::::::::::::::::::::::::. : : : : : : : : : : : :/.;:;:;:;::::::::::::::: : : :/.::/.:::::/      ||: : :||///三ニ|
: : : : :/|:::::::::::::::::/. : : : : : : : : : : ./.;:;:::::::::::::: : : : : :/.::/.:::::〈___ニ=‐‐--||: : ::||//三ニニ|
: : :/  |:::::::::::/. : : : : : : : : : : : :/.;:::::::::: : : : : : : : :.マ/.::::::::://////// ||: : ::||/三三三|


411 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 22:03:46 ID:DLsvFVuS
地縁は大事だからね


415 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 22:15:49 ID:DT6YPQ14



                         /|
            |^\        /  |
            |  .\___/ . / ;:|
            | /        く::..|
              ヾ/         \ ゞ'
            ii  ●      ●   .I     ではせっかくなので村々の人を診察していきましょうか。
            ヽ   (_,、__)      /
             `,.          ,,,/      まだまだこの辺は無医村も多いですし。
                   了 -   -‐''<
                    /       、丶
                 / /|     人 ',
.              __/ / .|     ヽl ', ',_
           〈_,/  |  _     ',_ ノ
                   l  ̄     ノ
                  l   ,- 丁 ̄
                  |  |  \
                   / /\_  l
               {__/    } ヽ
                    ヽ__l
             【お付きのお医者様】



                   __,......... --- 、_
              ,. -‐ '"´ニニニニニニニ` -、
          ,.. -"ニニニニニニニニニニニニニ`-、
     ,.-"ニ_,. -‐ '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙` -- 、_ニニ` 、
    .、´,. -'":    , -- 、             `-、ニヘ
    .ヘ  ____ゝ_____ノ_  ____       `- 、:ヽ
  .,. - '"ニニニニニニニニ`゙` ‐- ..,,三三`zz-z、      ``:、
. /ニニニニニニニニ________` ‐- 、ニ`-、    /
. ヘ、ニニニニニ,..-..::::::::::/::::::::i:::::::::::::::|::::ト、  ̄ ̄ ̄` - 、三ミ/
.  ヽニニ,-'" :::::: :::::::::/::::::: /|:::|::::::::::|:::.| .\:::::::'.,:::::::. :::::::::`゙‐l
.    ヽ/::::::::::::::::|:::::::::::::::: / :|:::|::::::::::|::::i _ム_:',::::::|:::::::::::::::::.     あ、それでは手伝います!
    7::::::::::::::::::|::::::: |:::::/  :!::|::::::::::| イ    \|::::. |::::|:::::::::::::.
.    ':::::::::::: /:.:|::::::: |::/―一::|::::::::::|::::|,:斗==ミ ;:::::: |::::|i::::::::::::::.    これでも英語と独語はそこそこ勉強してますし!
    |:::::::::: /:. :.|:./:|/    |:::|::::::::/:::,' f 芯ハ 豺: |::::|:::.:.i::::::::::.
    |:::::::::/::::::::|::::::: .ィ圻气㍉ :::::/ |/ h し刈 リ :. |::::|::::::|:::\:::.
     |::::::::, |::::::::|:::: 狄 h し刈 ∨   乂_^ソ ,:. :./::::|::::::|:::|i \
     |::::::::i l::::::人:::::〈`乂_^ソ   ,       " /:/:::::::|:::/|::/
     |:::::::::人:::::::::\::\                 /イ:::::::::j::/ ;/
    人::::::i .ヘ:::::::::::::::{⌒        ノ   /::::::::::/'
     \   ヘ::::::::::::: :、     `        イ :::::::/
          \::::::::::个  ,,       / |::/::/
            \::::::|. :. :. :ハ  ー '__ /::/
             \| `⌒ヽ.〉-= 7//////,i//入__  _ __
                     }////7///// 入///////////-=ニニ
           _ィ-==ニニ/////7//r //-==ニニニニニ-=ニニニニニ
        /ニ}////////////////7〇///////////////{-=ニニニニ
      /=ニニ}////////////////7/////////////////{-=ニニニニニ
     /=ニニ/}////////////////7////////////////,Λ-=ニニニニニ
    ' =ニニニニ}////////////////7〇///////////////Λ-=ニニニニニ




         , -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、
          / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; )  /   「いやあ、すみませんなあ」
          r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 /
       ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' ./ノ '、 , 、 _, ' //    「こんなできた息子さんがいるとは
       (_,.       .(_,.       /.(_,.      (_,.       .(_,.       .(_,.       //
        (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/      黒鉄さん家も安泰じゃあ……」
         ~`''ー--‐'` `''ー---‐'   ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一'   ~`ー---‐'


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  参考までに、国内で近代水道が完成したのは1898年らしいぞ。衛生管理は推して知るべし。


417 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 22:17:50 ID:LP8MDV/k
子供で英語とドイツ語出来るとか天才じゃん天才だった

418 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 22:19:20 ID:DLsvFVuS
地元の名士に天才の息子がいるとかほんとありがたいだろうな


419 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 22:24:34 ID:DT6YPQ14



                                }「 {\ __     ̄ ̄´    _
                                iハ \二二ニ=---- ''    \\
                                }ニi __  ̄ ̄ ̄__  /    {  \
                            -={ 、\ 二ニニ=-¨ '   へ \\
                              ,-= \\ --_--- ¨¨アヘ  V>、 \
                             /-=rヘニ>、} V^{    /^} {  乂  /
                        _-=ニニニハ∨/  \___/ニ{ Vr、\__/}
                         /-=ニニニニ}_ >、     />ニニ\_>\_//
                    _-=ニニニニr、ニ<   \_/-=ニニニニ=- ,
                  /ニニ>---、ニ\ < \ ___/ニニニニニニニ=-/
                      /ニ/      }、___} :.,   {¨アニニ/ \-=ニニ,
                    '-= ' /       {   { _   _{/⌒{ ヽ \ニニ{
               -=ニ乂_    \   V/  ̄=-=     /       \∧
               '-=ニニニi          V/(ヽ _ -、   i       Vハ
                  /-=ニニニ{__         }/ ̄ --、 /        }ニV/
              '-=ニニrヘニ7⌒\       Vロ ロ  /ニ>、     __ノ⌒Y∨/
             {ニニニ7  ¨    V/     \__ /ニニニ/       /     }ニ
             ∧-=ニ,     ',_L___--- 、  }/ニニ/     //  /ニニ
              /ハ-=ニ{      「ニニ〕iト ___>_{。o≦ ---=ァ__ イ    Vニニ
                 /∧-=ハ       Vニニニニニニニ>--<ニニ∧     Vニニ
              /∧ニニ>、     、-=ニニニ「⌒⌒Vニニニニニハ    ∨ニニ



                 ,  -─ ‐-
                / :: :: :: :: :: :: :: :: `::.、
                   : : :: :: :: :|:: :: :: :: :: :: ::.\
             / :: :: :: :: :: /|::i :: :: :: :: :: :: :: :: '
              ./: |:: :: :: :: ::/ .|::|:: :: ::|::i、:::|:: :: :.
             / :: |:: :: :::/:/  |::|:: :: ::|::! ' : |:: :: :i: :∨
            //.: |:i:: ::!/   V' :: :: |リ | :|、:: ::|{⌒ヽ
             .|:: ::..| :|:::|  \ |:: ::/ ノ V !:: /i
             .i :: : | :| :: ! テチミx ヽ/ テチミx |::/::|      先生! お手伝いしてたらだんだんと見てるだけで
            ...N⌒|: :: : | 乂_::ノ     乂::ノ /!':: /
           乂∧..::..:|      ,    .: :::i:.:|      患者さんの骨格や筋肉がわかるようになってきました!
             |: !:∧.:: |、     _    ,':: :: :N
             从::_∧::|r/\   _ , ィ |:: :: |
              /ニニニ ,リ〈三ニ/ _ ゝ.! ヽ!:: :/
            /三三三 `ニヽ .i  ‐_コニニ .|, ´\
            .i三三三ヽ三ニ |.|    ノニ三ヽ三ニ ヽ
            .|三三三 |三 ∧  r'ニ二三三三ニ!
            三三三 |三i三 , /.ニニニ三ニ /三|
          ヽ三三三ヽ./三三Y.|.ニニ三三:|三ニ !
           {三三三ニ/三三三ヽニニ三三.|三ニ |
           ',三三三/三三三o/三ニ三三| 三ニ'
              |.}三三/三三三o/.!ニニ三三 | 三ニ{
              | l三 /三三三ニ/ニ|ニ三三三! 三ニ!



            . -―┐
         /  /::::::|..-―…┐
        , ' ヽ      ``ヽ:::::/
        /    ●     ∨
       {  ''""  (__人__) }r'⌒ヘ      ほうほう、それは若様にはお医者の才能があるかもしれませんな。
       l、.              八   }
       ^ゝ         イ    /      名医ともなれば心眼にて患者の悪いとこを見つけることもできるそうですぞ。
       /                /
     /     .         /
: .  /    /.:      /           もっとも、本当にそこに至るにはいくつもの症例と最新科学を学び続け
.:. :.:/    /: .:       /
:. :.{    ノ.: .:       /              勘を砥ぎ続けねばなりませんが。
     : .: :.:       {.
               八
                ´  \                                      「なるほど! 医者ってすごいんですね!」



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  実際に見てるものは全然違うんだがそんなことわかるはずもなく、医者ってすごいと思ったそうな。


422 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 22:37:06 ID:DT6YPQ14



       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ     ふむ、若様の助力もあってだいぶこちらの仕事はスムーズにすみそうですな。
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/         症例を得るのは医師の使命でもあります故、
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ           何か調子の悪いところありましたら些細なことでもいってみてくださいませ。
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)      そういえば、私じゃねえんですが雲取山の炭十郎さんが
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ      嫁もとったってのに病がちらしいですわ。
.  |         }
.  ヽ        }       山奥に住んでるんで心配で。
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |



            /二三三三三三三三三三三三三三ニ=  |
        ./二三三三三三三三三 (  )三三三三三=  |
        .、 二三三三三三二ニ==───=ニ二三=- ≦、
         .Vj二三三三彡 '"二三三三三三三三三三ニ-\
            V二三 彡'"  三二ニ=-───────-=≦
          .} 三/三>゛ ::::::::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::::::..\
         / ::::::::::::::::/ .:::::::::::::::/|::::::::::::/  '⌒ :::::::::::::::::::::::.::::.\
        / ::::::: |:::::::::::::::::::::::::::/-|::i::::::::|    |/\::::::::::::::::ト  ̄ ヽ
       /イ ::::::::|::::::::|:::::::::イ /  |人::::|   r/\_|:::::::::|:::::|
          |:::::::|::::::::|:::::::::::|/    -\|    |r(_,n[|:::::::::|:::::/)/)┐     雲取山といえば、炭焼きの竈門さんですか?
          l:::::::|::::::::|:::::::::::|__/ ̄ミメ i   、_丿∧ ::::::|.ノ //)/
          |:::::::|::::::::| ::::人|.]/{r(__ハ         、ヽ |:::::::|////
          |:::::::|::::::::|/::::::\ 、__丿     ′  |:::::|  / /)/)            「ああ、そういえば黒鉄さんももとは炭焼きでしたな」>モブ
          |/ |::∧ :::::::::::::::: \  、ヽ        . | :;ハ| (_,// /
               l/|::::::::::\:::::::::. \     ´ / |/ 丿  / /
            ノ⌒ヽ:::::::\:::::::::::リ   . __/      / ./       はい、それでしたら挨拶がてらお見舞いに伺いましょう。
                    |人::::::::\ :: |≧=┐ ./             /
                ノ\l\|\|ニ ┌ ―――┐,ノ
            /三ニニニニニニニニニニ .|≧○≦三}ヽ____ {
           /‐=ニニニミiト、=ニニニニニ |三三三三|ニxニニニ〇 }
             {‐=ニニニニニ=_ \ .=ニニニ |ニニニニニニ|ニ.∧ニニ=-∨
              〈‐=ニニニニニニ_.\)=ニニニ |ニニニニニニ|ニニ∧ニニ=-∨
            ‐=ニニニニニニニニV=ニニ|ニニニニニ |ニニ ∧ニニ=-∨
             |\‐=ニニニニニニニ\}ニ.|ニニニニニニ|ニニニニ| ニニ=-_
               .{ニニヽ‐=ニニニニニニニ.∨ニニニニニニ |ニニニニ| ニニ=-_
              ニニニ}_‐=ニニニニニ.∨ニニニニニニニ |ニニニニ| ニニニ=-_
                ニニニニ\_‐=ニニニニニニニニニニニ..|ニニニニ|ニニニニニ;}
                 \ニニニ..\_‐=ニニニニニニニニニニ|ニニニニ|\ニニニ/
                   〈\___ニニ.\_‐=ニニニニニニニ ノニニニニ|\三/



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ジモティーのコネとカネがあると話が早くて助かるな。


423 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 22:37:46 ID:vjD1D73l
ほんとな

425 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 22:40:22 ID:LP8MDV/k
やはり実家のコネと金で信頼が手に入る


426 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 22:45:58 ID:DT6YPQ14



:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. .::. .. .
  .. . .. .:::::      :: :.         ... :... . .:::: .. . .
... .. ..   . ... ...    ..::   . .. . .. . .. ..      ..::   . .. . ..
 . .. . .. ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. ...
. .:: : :.. . ... ::: :::..      ..::   .
 . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  . ... ... .. .. .. ..   . . . .. .  . ...
 .. . .. .:::: ::      . ... ...     . ... ...    ..::   .
  ..::   . .. . .. .. .. .. ..   . . . .. .  . ...  .. .. .. ..   . . . .. .  . ...
 :::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::\ヾi//
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::....:::: ─ * --  ヾ ;i ,,// : :: : .. . .
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. .. .:::://!ヽ  --, *、--; : ::. .:::: .. . .
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...      // l ヽ
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,. .. .. .. ..   . .
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,. ..   . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙


427 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 22:48:43 ID:DT6YPQ14



                     ト、,,..、-─- ..,,
                  _/_>、::::>- 、:::::::\
                、ー-:::'::::::::`Y::}::}::::::::\:::::::}__
               _`ア:::/´ ̄/:/;;\:_::::ヽ:/}::::ヽ
             /ィ::::/| _ )::}___ヽ{;;}:::: }:::}ヽ::}       それでわざわざお見舞いに……ありがとうございます。
               {/::/}:::::|´  〈:/  `∨:::/_/:::}::{
             _∨_ノ:::r|t煮j   t煮j}:/ rt }:::}:::}
           /::://:::人:.   il|     r{( (_/:::ハ::}       ご心配はありがたいですが御覧の通りいまのところは
              {/´  )://:/ハ   `_`_   l ./7`V ,リ
                 }/ノ〈/ /\    /〈/  }、         特に問題ございませんので。
               {:/ 〈`¨¨`ー ´     / .〉
                    リ _,/_\-‐   ̄     /∧
            ____/   /\_________,  イ:i:i:i:i:∧
         r ''"       __{   /\/_____,/‐‐‐‐l:∧
         {     -‐  ,人,/}   .}:i:i:i:i/    .|:i:i|
            \     /:/      }:i:i:/__________|:i:i|
            \__,/./        / /:i:i:i:i:i:i:i:i:/  |
         //:i:i:|__{___\____    { ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  .|
     _____/|:i/:i:/|:i:|:i:i:i:i:i:|/\_/./:i:i:i:i:i:i:i:i:/    .|
   /l   /://l .|:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|      ./:i:i:i:i:i:i:i|\
  /:i:i:| ./:i:i/:l  .|__,|___/ ̄``ヽ、i:i:i:|     /:i:i:i:i:i:i:i:i:l,___\



  | _\ _    _/ _.|
  | |  >  ̄ ̄ ̄ <  ||
  | レ´       \ \ 」|    おお、それはなにより。
  ∨●     ―‐     ∨
   |  (__人__)    u }
   、           /     しかし東洋医学では昔から未病という言葉もあります。
    >-      ―'''‐- 、
  ∠_              |     最近は西洋医学におされめっぽう聞かなくなりましたが
     <⌒>'' ̄⌒7   /
      ̄ _ ―''⌒   /|     健康なうちから体を整えておくのも大事ですぞ。
    ― ̄  ̄''''―‐一' |



                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``~、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨       同じ奥多摩の炭焼き同士、
                    Y :::::::::::|:::::::: |筏㍉ |:::::::::::/ .|::::::::::::::::',
               ノ::::::: { |:::::::: {乂ソ' |:::::/r佗ぅ|::::|:::: ト--\     困ったときはお互い様ときいてます。
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′ ゞ-' .|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |          /::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|         (……なんだこの人……草木というか……
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/
               _         /ニニ≧=r<´  .|/             気配すらも一切無駄が見当たらない……)
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      というわけで、移動が大変だったものの竈門家とアクセスできました。


428 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 22:50:52 ID:vjD1D73l
透き通る世界考えると向こうもそう思ってそう


429 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 22:57:15 ID:DT6YPQ14



    |          ______
    |    .-=ニニニ三三三三三三三ニ=-
    |...-=ニニ三三三三三三三三三三三三三ニ=-
    |.三三三三三三三三ニ==――==ニ三三三三/
    |.三三三ニ=‐=ニ三三三三三三三三三ニニミ,/
    |..`f三三三三三三三三三三(⌒)三三三ニ/
    | .{三三ニ=‐-=二二二二ニ==‐==ニ二三ニ/
    |イ::::/::/::::::::/:/:::/::/::‐=ニニ二二二二二二ヽ
    |ーi/::::::::::::/:/::::/:/::::::::::::::::::::.ーr-=ニ二二二二}
    | /:::::: {:::/::⌒:/ |::::::::::::::/:/i:::::}:::::}::::}:::::\::V      竈門さんは、何か武術をたしなんでおられるのですか?
    | {::::::: Ⅳ灯笊㍉ |:::::::::::/}/ :|:::::i:::: ::::}::::::::::|\
    | {::::::::八乂,タ   i::::::::/ ⌒ |:::/:::/:::八::: i::|        立ち居振る舞いがこう、すごくシュッとしてるというか……。
    |-八::::::::i:  , ,   ノ::/ィ示笊ミ}/:::::,:::::::::::i::|
    |〉 〉ハ:i込     ⌒   ヒ,タ   /:::::/:::::::八ハ{
    (/ /〉:i:i::..   _      , , /:::/:::/i/
    (//∧{/:.\  `     ...'::::/::::::/
    (/-=ニ∧三z、_─‐=≦}::/)/}/
    |ニニニニ}r<ニニ=-⌒-=',
    |(/⌒\-〇:ニニニニニニニ}
    |〈⌒\ }ニニ=-}/-=ニニ/
    |「rァ  }ニニニ/-=ニニニ'
    |〈   ハ=-, -=ニニニニ/
    |ハ _/::::}/-=ニニ=-,
    |ニ{:::::::::/〉ニニ=-/
    |〈  ̄-=ニ{-=ニニ/
    |∧ニニ=- 、 _/
    |ニハニニニ=-〉
    |ニ∧-=ニニイ



                     ト、,,..、-─- ..,,
                  _/_>、::::>- 、:::::::\
                、ー-:::'::::::::`Y::}::}::::::::\:::::::}__
               _`ア:::/´ ̄/:/;;\:_::::ヽ:/}::::ヽ
             /ィ::::/| _ )::}___ヽ{;;}:::: }:::}ヽ::}
               {/::/}:::::|´  〈:/  `∨:::/_/:::}::{
             _∨_ノ:::r|t煮j   t煮j}:/ rt }:::}:::}     いえ、毎日炭を焼いて
           /::://:::人:.   il|     r{( (_/:::ハ::}
              {/´  )://:/ハ   `_`_   l ./7`V ,リ     ヒノ神様に感謝をささげて暮らしております。
                 }/ノ〈/ /\    /〈/  }、
               {:/ 〈`¨¨`ー ´     / .〉
                    リ _,/_\-‐   ̄     /∧                「ほうほう、ヒノ神様ですか――」>アルト
            ____/   /\_________,  イ:i:i:i:i:∧
         r ''"       __{   /\/_____,/‐‐‐‐l:∧
         {     -‐  ,人,/}   .}:i:i:i:i/    .|:i:i|
            \     /:/      }:i:i:/__________|:i:i|
            \__,/./        / /:i:i:i:i:i:i:i:i:/  |
         //:i:i:|__{___\____    { ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  .|
     _____/|:i/:i:/|:i:|:i:i:i:i:i:|/\_/./:i:i:i:i:i:i:i:i:/    .|
   /l   /://l .|:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|      ./:i:i:i:i:i:i:i|\
  /:i:i:| ./:i:i/:l  .|__,|___/ ̄``ヽ、i:i:i:|     /:i:i:i:i:i:i:i:i:l,___\



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   とりあえず適当に会話したりする仲にはなりました。


430 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 22:58:40 ID:A70gXV69
後は正月までに何回か会って
ヒノカミ神楽を見せて貰えればイケるな

431 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:00:24 ID:gZaOMEqO
ヒノカミ神楽、見せてもらえるかな?門外不出というか一子相伝のような気もする

433 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:01:55 ID:vjD1D73l
>>431
>>432
正月になら見せて貰えるって言われてる



327 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 17:02:49 ID:LP8MDV/k
【第弐回行動案】
アルト:雷の呼吸3 医学2
凛:体力2 気力2 雷の呼吸1
正月にまとめらるのはうっかりしてた

338 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 18:53:35 ID:5sUmJHbn
【第弐回行動案】
アルト:雷の呼吸2 コミュニケーション能力1 商業1 コネクション:産屋敷
凛:体力2 気力2 雷の呼吸1

アルトに産屋敷と合わせて交流させてみたいだけである実質
当たり障りのない会話で終わりそうだし、しいてイベントあるとしたら現在の柱でも紹介してもらえるぐらい?

344 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:20:44 ID:vjD1D73l
【第弐回行動案】
アルト:炭十郎と葵枝に会いに行き、雷の呼吸と体力と敏捷1上げる
凛:雷の呼吸と水の呼吸を1上げて体力を3上げる

348 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:46:38 ID:LP8MDV/k
期間と難易度のバランスなのか
一年かかるとかなら確実かつ安全で期間が短いと鬼戦みたいにリスクが増える
【第弐回行動案】
アルト:雷の呼吸2敏捷3
凛:雷の呼吸2敏捷3
母に二週間実戦形式で鍛えられる

349 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 19:48:52 ID:vjD1D73l
【第弐回行動案】
アルト:炭十郎と葵枝に会いに行き、雷の呼吸と体力と敏捷1上げる
凛:雷の呼吸と水の呼吸を1上げて体力を3上げる

一ヶ月以内で

369 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:36:33 ID:7N+oX01n
【第弐回行動案】
アルト:竈門家に顔繋ぎしつつ雷の呼吸と体力と敏捷を1上げる 医学習得
凛:雷の呼吸、体力、敏捷、気力、呼吸を1ずつ上げる

一ヶ月で

371 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 20:38:50 ID:LP8MDV/k
【第弐回行動案】
アルト:雷の呼吸1体力1敏捷2医学1
凛:敏捷2水の呼吸1雷の呼吸2
鬼の事を知り鍛えてもらう

無理や無駄無いかな?

400 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 21:41:17 ID:zr55k9Jl
【第弐回行動案】
アルト:敏捷1医学2経営学2
凛:雷の呼吸1気力2敏捷2


438 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:07:38 ID:DT6YPQ14


>433
そう簡単に見せてくれるわけじゃないでしょうが、この後も定期的に会うでしょうし今年はいろいろ事情があるのでまあなんとか。




                /三三三三三三三三三ニ=-
               /二二二二二二二二二二ニ=-\
                 |ニ二=-  -=ニ二二二二ニニニニニ\
                 |/二=-(  )-=二ニニ=-=三三ニニニニ\
              /二ニニニニニニニ=-=\ニニ=-ニニニニY
            /二二二二二二二ニニニ=-=\三三三三=/
          -=ニニニニニニニニニ=-><::::::::::::::::::::::::::::V
        r≦ニニニニニニニニニニ=->::::::::::Λ::::::::::|:::::::::::::::V
.          ̄ ̄../::::::::::::::{::::::::/  V::::::::::::::::::/  V::::::|:::::::\:::::V     というわけで、イベントがないとこんな感じで
            /:::イ:::::::::::{:::::/-‐' V:::::::::::::}/`ー--V: |:::: |:::::\::V
            // {:::::::::Ⅳ笊示ぅ リ:::::::::::/ィぅ示笊V:|::::::i::::::| \     さっさと終わってしまいますね。
          /  {::::::::::::{. {/::(_ リ:::::/ {/::::(_ 八::::::リ::::,'
             ∧::::::::::i 乂,タ //  .乂zタノ:/:::::,':::::/        ここで終わってもいいんですが
                 ∧::::::从 , ,    ,    , ,  /:::::/::::/
               ∧/二)、u           ,.::::::/::::/          他の行動案をダイスで選んで
.                / /:乂个: . (`¨¨)   イ::/::/NN
              / <二アヘΛ{\}>   <{/}/}/              行けるなら追加でやってみます。
           /   ─┤   _}三三}i三三{
            /      ̄}-===エ=ニニ}iニニ=エ==ーー----x
          人    Lrアニニニニニ7〇ニニニニニニ/ニ{
          〈::::::\ _Vニニニニニニ三三{ニニニニニニニ=- =ニハ
         /ニ=-、::::::}ニニニニニニニ{ニニニニニニニニ/-=/ニv      まあダメならそれはそれで――【1D8:6】
         /-=ニニ\」-=ニニニニニニ{〇ニニニニニ=-〈ニ-/-ニ∧
.       /-=ニニニニ}-=ニニニニ三三{ニニニニニニニ=-}-=ニニニ∧
.       /-=ニニニニ,-=ニニニ三三三{三ニニニニニ=-}-=ニニニニ〉
      /-=ニニニニ/-=ニニニニニニニ{〇ニニニニニ=-ト-=ニニニニハ
      ,-=ニニニニ/ニ|-=ニニニニニ三{ニニニニニニニ=- -=ニニニ/ニ}
      /-=ニニニニ/ニ/ {-=ニニニニニニ}ニニニニニニ=-} Vニニニニニ∧
.      {-=ニニニニ=-/ 〈-=ニニニニニニ}〇ニニニニニ=-〉 Vニニニニ/ニハ


440 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:10:00 ID:vjD1D73l
>>369あれ、これじゃね?w
またやるの?w

441 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:10:49 ID:5ytAtboo
これまた369じゃね?wwwwwwww

442 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:11:10 ID:5sUmJHbn
二か月おんなじコースでもう一段階アップか


446 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:14:59 ID:DT6YPQ14


アルト:炭十郎と葵枝に会いに行き、雷の呼吸と体力と敏捷1上げる
凛:雷の呼吸と水の呼吸を1上げて体力を3上げる



        ______________
      ≧三ニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
.     〈ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-
.      Vニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
.      Y三三三三三三三三三三三三三三三三kイ
      }               ( )        .{
      {三三三三三==――――――――=-三{
       |:::::::|::::::><=ニニニ三三三三三三ニニ=ム
      /:::::: |::::::::::|―/<ニニ三三三三三三三三ニ=ム     ほぼ行動がかぶってるので初回ボーナスで
      /::,:'::从::::::: |:::/ _  :|:::::/   リ ___ V::|::::::リ  ``
     /イヽ:::汽::::::Fう茫ナミ :|:::/  斗う笊マV:::::/        僕の体力と敏捷を+1して
         ヽ::{ :|::::: iヾ乂zク |/    弋クノ ;:::::::/
.         リヽ|::::::ゝ        ,     /:::::/          凛の水の呼吸と体力を+1しましょうか。
           .リ;!::::::|                /:::::/
          .',:::::|h、             .イ:::::/
           ∧:::|  :ih 、  ´`  ..イ  |:::/            凜は早速まともな剣士に稽古つけてもらってボコられて
            .∧|r <}__> <{>x .|/
            |ニニニニニ{厂三彡}               水の呼吸を触りだけかじった感じで。
              入≧三三三{}三三≦{
        >''´ニニニニニニニ}ニニニニ`''<
     _.>''´ニニニニニニニニ {〇ニニニニニ=`''<、
.   / ヽニニニニニニニニニニ } ニニニニニニニニニ}Y
  |ニニヘ,ニニニニニニニニニニ} ニニニニニニニニl=|
  |ニニニヘ;ニニニニニニニニニ{〇ニニニニニニ=/ニ}
  |ニニニ.∨=ニニニニニニニ } ニニニニニニニ/.ニニ}
  |ニニニニ.∨=ニニニニニニニ}ニニニニニニニ |.ニニ}



【こんな人】

                           ...-─-..
                         /::::::::::::::::::::\
                       /::::::l::::::::::::::::::::::::ヽ、
                       }:::|:::|::::|:::|:::__|::::::::(
                       〈:: |:l_,,!、-‐ / Vへ}__
                       L|tぅx  ィチア __ノニニ
.  \                   /圦}  '   ィ //ニニニ}
   \\                  /ニニ个s。.`__ イニ/ニニ{
    \\             |ニニニニヽニニニ/ニニニハ
.       \\            }ニニニニニ〈o_/ニニニニニ}\
          \\    、      /ニニニニニニ}/ニニニニニ/ニニ
          \/ __ _>____   }ニニニニ/ 〉ニ/ニニニニ/ニニ/
         <__f´/>,) }ニニニニニ/ <ニ/ニニニニ/<  >'}}
            \__/ {ニニニニニ/    /ニニニニ/____>'i|/\
              \\ニニニニ/__ -=ニニニニニ/__}}__/\ニニ
               \____ >''"ニニニ二二二/|ニニ/ニニ\
                }/,  `ヽ }ニニニ二>''"ニ|ニニ|ニニニニ
                    V /r‐tァ} |ニ=‐ {''"|ニニニニニ/ニニニニ


450 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:19:35 ID:DT6YPQ14



        | |:::::::::|          /:/ :::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::,
        | |:::::::::|          ,::/::::::::: |::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
        | |:::::::::|         ,:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::,
        | |:::::::::|        ;::|:::::::::|:::| ::::::::::::::::|::|\:::\ ::::::::::|:::::::::::::::| ::::::::::::::::::: |
        | |:::::::::|         |::|:::::::::|:∧| ::::::::::: |::|  丶 :::::::::::::|:::::::::::::::| :::::::::::::::::::::|
        | |:::::::::|         |::|:::::::::|:  |:::|::::::::::|:::    >‐\ |:::::::::::::::レヘ::::::::::::::::::|    というわけで、頑張ってこの先輩に
        | |:::::::::|         |::|:::::::::|l_|:∧::::::::|斗< ,z斗扞|:::::::::::::::|⌒':::::::::::::::::|
        | |:::::::::|         |::|::::: |八斗冬\「\∨/|KJハノl|:::::::::::::::「゙〉 '::::::::::::::::|    稽古をつけてもらって――【1D254:213】
        | |:::::::::|         |人::八::|/ハJハ  \ `  乂 ソ |::::::::::::: [  ∧ :::::::::: |
        | |:::::::::|        |:::::丶:::从 Vリ        .::. |::::::::::::: |O/::::::, :::::::: |
        | |:::::::::|       |:::::::::::\∧ .::  ,            |::::::::::::: |T:::/:::::::,::::::: |
        | |:::::::::|         .|:::::::::::::::::[::::.           |:::::::::::::::| ∨::/:::::::,::::::|
        | |:::::::::|        .|:::| ::::::::: |:::人    、 ‐       |:::::::::::::::|l ∨::/ :::::,::::|
  , ーーー-| ̄ ̄ ̄ ̄~ト-―― 、  ∨ :::::::::::|::::::个             |:::::::::::::::|l_/∨::/::::::,::|
. !ー-------------------―´!..  | :::::::::::::|::::::::|  [> .   /│:::::::::::::[    ∨::/ ::::,|
  "'---------------------'"   .| ::::::::::: |::::::::|  |:::::::: 〕T´::\」::::::::::::::√   ∨::/::::::,
       「,>'ー 、⌒ヽ!          ,::::::::::::::::: |八.  ∨:::: |人::_/|::::::::::::::√   / ∨::/::::::,
        r'´  ,! `ヽ.ヽ         ,:::::::::::::::: |    ∨/r<´/| ::::::::::::√ /,x<_∨:::::::::::,
      〈 ,..-‐'⌒ヽ、 ) }          ,::::::::::::::::|      √ xく  |/::::::::::√//   ⌒\::::::::::,
.      〈 ,..-‐'⌒ヽ、 .} l         ,::::::::::::: |     ∧ 〈  ∨:::::::::: //  -=ニ⌒  \ :::::,
       〈 ,..-‐'⌒ヽ、 } l        ヽ:::::::::: |     厶ヘV //:::::::::: / /       /∧::::::,
      ,..ノ;-‐''´ ̄`ヽ<  |          \:::: |.     /ミ{/ミ7:::::::::: //          / ∧::::::,



                               |::||
                               |::||
                ―――‐           |::||
          /....................................\     |::||
        _/.................................\........ \     |::||
       /...............l.............|........l...........l............ l   |::||
        ........l.........|.........、...........|......l......、..........∨/ |::||
      |........|......l...\......\ ....|......|........l............∨ |::||         標準的な水の剣士【4D120:85(12+16+52+5)】
      l........|...l..l、/  ̄_― l.....ノ........l............. 〉 |::||
        \...l≧、 / 、 ツノレ..../.../ ヽ.......// |::||
       /∧ツ     ̄  ノ/レ ) }l.../ _| ̄l_
           、               、_ ノ....l   ≧二 ≦
             ――      /l.............r≦ ___\、
           丶   ノ       、∧..∥/ ___ ))
           \     / ―― /∥ / ___ ノ
                 r ≦ ̄ll r ≦-- l{   /  _  l<
     ___ - ==≦----l lLノ-> r‐ノ    /.:::|ノ---ヽ
   /------ \----\--> " -- | l|     /l>:::|------∨
    -----------\-> ---------l \   //l>:::|-------∨
  l--------- > "--------------、  丶 イ…≦--------∨
  | ----> "-----------------/、\ ((―― 、ヽ------ ∨
  |--/-------------------/----〃/ ――  l }l-------∨


451 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:20:16 ID:vjD1D73l
スゲーボコボコにしたw

452 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:20:24 ID:+XSbsPrO
めちゃつよ

454 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:21:28 ID:vjD1D73l
成る程、標準的な鬼殺隊士って呼吸は4Lvなのか

455 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:22:26 ID:LP8MDV/k
呼吸4レベルで基礎も低め
凛とアルトが天才な訳だ


458 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:25:59 ID:DT6YPQ14



               ____
               ,...:::´:::::::::::::::::::::`ヽ、
          ,.:',:::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::ヽ、
          /:/::/:::、::::ヽ:::::ヽ、::::::::::::::::::::\
            ':::{:〈::::::{\::::_、:::::::\:::::::、:::::::::::\
         |::::|::::ト、::\ _,.-\::、:::\::::ヽ、::::::::::\
         {::::{::::{ \」 ィ赱} Ⅵヽ::::\:::::\::::::::::\                     =-‐,     さっきので覚えた水の呼吸
           マ从泛ォ      }ノ:::\:::',::::::\::::::::::\                    |;';';'ハ
          {:::::ヽ   '  _  ,: |__:::::::::',:::}:::::::::::::\::::::::::ヽ                =--;{     参ノ型 流流舞い!
          |::',::::{::> ´_ イ / ヽ- 、}::|:::::::::::::::::::ヽ\:::::.                   ヤ;ハ
          |从:::|::::::,ィ i /  /ニニ|/二ニニ=-、}_}:/-―-、____,...ィニ=、__,. -ヤ;く )
           ,ィ\}/ //   /ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ}王} .,. _<)        , ミ
           { /ニ/ イ{∧__/ニニニニニニニニニニニ> ´ニニニニニニニニ/王|_.つ.;';'ハ  _ , , -=;';'r;'、; ト
            /ニ{: :_/, イニニニニニニニニニニ>´ ̄ニニニ二二ニニニニ {王_ , ノ;';r‐:、;'¨;'¨};';';';';';';'¨';〃
          /ニニニ!イニニニニ、ニニニニニニ>i´ ̄ ̄ ̄´          ` ̄ ´ ;';';{;';';';'ム__};';>= ‐ ¨´` ′
           {ニニ()/ニニニニニ,.ィ> ´八从´   }:/                    ;';' =-‐ム;';';';{ハ
          トニニ{!ニニニニ /ニ/   /イ /     /                       }_;'=≦ハ
         ',ニニ|!、ニニニイニニ,'   /                               ヤ ヤ: :ヤ
           }ニ(){ニ三三ニニニ{                                ヤ ヤ: :ヤ
           |ニニ|ニニニニニニ|                                ヤ ヤ: :ヤ
           {ニニ|ニニニニニニ}                                 ヤ ヤ: :ヤ
           |ニニ|ニニニニニニ 、                                  ヤ ヤ: :ヤ
       _,ィハニ /ニニニニニニニヽ                                 ヤ ヤ: :ヤ
       {ニ(ヽニ()ニニニニニニニ≦}                                 ヤ ヤ: :ヤ
       ∨{ヽ)ニ{{ニニニニニ/王王/                                   ヤ ヤ: :ヤ
        Yノ王/\ニニ/王/ ̄ \                                  ヤ ヤ: :ヤ
        / ̄´: : |: \王王イ: : : : : : : ヽ                                 ヤ ヤ: :ヤ



.          ┌┐  ┌┐
   `\,,    ||  |├┐ .\     \   ヽ、.      ヽ     l.    l    |.     |    i
     `\,, ||  └┤|   \.    \   ヽ、      ヽ   ヽ    !.    !.   |     l
        ` |└――┼┘  ┌─―┐   \.  ヽ、      ヽ   ゙i,   ゙i    |.    !.    !    ./ /
.          |┌――┘    | □ |   .\.  ヽ、      ヽ   ヽ.   !.   |...  |   i. ../ / ./
゙ ‐-,,_       ||          |┌┐│.\   . \  ヽ、     ヽ.   i.   !   i   .l   , ./ / ./
    ゙''‐-,,_... └┘          └┘││  ┌――――┐  ┌――┐  / ̄/
゛‐ 、,,     ゙ ‐-,,_       `\,,...  ||  └――┬┐|  └――┘  /  /
   .゛''.‐.、,,   ..゙ ‐ .       \,, └┘        |├┘            /  /
       ゛''‐、,,   ゙ ‐-,,_       \,,.   \ ┌┘|          /  /
           ゛''‐、,,   ゙ ‐-,,_      \,,.   └―┘     | ̄ ̄ ̄ ̄  /
              ゛''‐、,,     ゙ ‐-,,_.   \            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
"'' ‐- ,,.._              ゛''‐、,,    ゙ ‐-,,_                     ト,イ
      "'' ‐- ,.           ゛''‐、,,                     !. i          fh'i7
           "'' ‐- ,.         ゛'゙ゝヾ                    { 〉           / イ..    ,/
`゛¨ '' ‐- ...,, _        "'' ‐- ,..        丶| ヽ                 〉 ハ    _   / ;..   /
         .`゛¨ '' ‐- ...,, _    "'' ‐- ,.   Li  ̄ ̄ ̄`─ミ、       { 〈ヽ  /  〉 ,' /.  `ヽヘ___
                  .`゛¨ '' ‐- ..., .    ̄ ̄'"-、   、`ヽ.       ムイ` ̄ト、_// / .     }て ̄ ̄ ̄ ̄
                                    `ーヘ   `ヽーィ´‐-ミ、    (´  ノ
                                       ’,    〉        ゝ彡'"
──────────────────.              ゝ、   ,イ⌒ヽj厶彡'´
                                        `ート    \
                 ____,,,,,.....  ---─  '''' ̄               ゝ     ハ.       ___
____,,,,,..... ---一'''''' ""~~ ̄           ,..-‐'"~ ,.    ,..-‐'"~.. \    j.    _,ノゝ ̄ ̄
                  _ ,,... -‐ '' "´      '´..‐'''"~       ,. '.....ゝ  /     ⌒ヽ\



-───- 、     ´ ̄ ̄ ̄`ヽ
        ヽ/
           オ オ オ   }
  ア  死    i イ .イ .イ  j 川 j_j_,
  イ  ぬ   |      ,_州レ┴'~^'<j:i_,
  ツ  わ    |      j:ル′      `Vj
         イー--┐ _i|  ,x=== レ=ミ、 i     おーい、子供相手だからってそんな手加減しなくてもいいぜ~?
、__  _∠i:j:|ij;l,  ヽ( l "r¬ i ' 宀 |
  j:レ^ヽ{      `゙'i    「`  __゚, | i .゚__  '^i
  |′ ,ニ_´  `,ニ. |    L_.   r, _ぅ   ,_ノ
. _」   `゚┘ └゚´ l┐    ヽ  r― 、   /
..|   ,、  (n n)   |     ト、 `こ´ .イ
..ヽ,i  ヾー===-ァ'^ ト'     r|  ー‐  |、
. r|、  `こニ´   ノ、     _l |      l} }、_
__,{:{j丶.._ ___,. ' |} }ー--< ト\     / /   `ヽ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    まあさすがに稽古なのでそういうことになった。実際まず安定しては勝てないし。


   水の呼吸だけだと。


456 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:24:10 ID:vjD1D73l
てか、水の呼吸の参照ステータスって知力なん?


460 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:28:05 ID:DT6YPQ14
あれ? 今の凜は敏捷が76で呼吸が81で水適性が97だからたして254のはず……?

まあパワーが必要なら体力、スピードで主導権を得るなら敏捷、ヤベー時になったら気力、頭使うべき時は知力と適当に使います。

461 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:29:22 ID:vjD1D73l
あ、そうかやっべ計算間違った
呼吸が上がってるの忘れてた


462 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:33:36 ID:DT6YPQ14



                        -==-
                    >''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧s。
.                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:}i 、
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.}i.、
                ./:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.ヽ
.              ./:/:.:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:|:.:.:. ∧:.:.∨:.:.:.:.∨:.:.∨:.:ヽ
               /:/:.:.:.:/:.:i|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.:.:.∨:.:.∨:.:.:.\
                |:.i:.:.:.:.i:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:|:.ヽ,:.:.:.∧:.:.∨:.:.: |:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:\
                |:.i:.:.:.:.i:.:./.∨ :.:.: |\:.ヽ,:.:∧:.:.∨ : |∧:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:}is。
              ,ィ|:.i:.:.:.:.i:./,_ .∨:.:.:.|''´ ヽ:.\:.|:.:.:.|:.:.:.|:.∧:.:.:.∨<:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。,,,_____   ちなみに現状、ガチで戦うと
           _/__|:.i:.:.:.:.|ヾ斧h,\:.:{ イ {斧カフ:.:},ィ=┐∧:.:.:.∨:.:.:}is。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
         、ゝ=ニ  |:.i:.:.:.:.|:',、匁カ  `   匁戈.|:.:.:.|也}.}:.: ∧:.:.:.∨、:.:.:.:.:.≧s。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   こういうスタイルになります。
        ゝ-==   .Ⅵ :.: |:.:,   ノ       ノ:.:.ノ_ノ.ノ:.:.:.:.∧:.:.:.∨.}is。<:.:.:.:.:.:.:.:.二ニ===─‐
     . .>≦三三≧s。Ⅵ.|:.}:.、  `      v<:./○イ:.:|:.:.:.:.:∧:.:.:.∨:.:.:.}is。`   ー==ニニニニニ
      // ≦ニニニ≧、`ヾヽi!ハ:.:}i:.、 `ヽ    ノ   _〕_ :. |:.:.:.:.:. ∧:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.}is。
     .ヽ、 ソ: : : :ハ//}丿 ノ) .ハ:.:.:.、 }is。_ 。イゞ''´ニニニニ.\:.:.:.:.:.:.:∧}is,∨:.:.:.\ー=ニ:.:.:.≧ニニニニニ 水の呼吸【1D247:186】
       ./: : : : ハ//.|ニゞ'´./:.:.:.:.:.:.\ >''´ニニニニニニニニ二\:.:.:.:.:.∧:.:.:}is。<:.}is。
      /: : : : :ハ///|   ,。、__,,,。。、==≧、ニニニニニニニニニニニヽ:.:.:.:.:ヽ.'<:.:.≧s。:.:}is。       雷の呼吸【10D251:1222(122+200+95+43+125+66+223+36+220+92)】
       /: : :..:..:ハ/// |ーイ       ∨\==\ニニニニニニニニニニ∨:.:.:.:.\:.:.:.ー=ニ:.:.≧=-
     ./: : : : : ハ////イ    :.:.:.    .}ニニ.\==∨ニニニニニ/ニニニ}:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:\ ー==ニニニニニ
    /: : : : :..:ハ//.'´   /´ 7    リ`ヽニ ∧==∨ニニニ./ニニ二i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:\  ` 、:.:.}is。
    /: : : : : >'´    /   ,'    /  }二.∧==∨二/ニ二二/:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\≧s。ヽ,,_  \:.:.
   .,: : _>''´     /::',ヽ‐'./    .イ   i==、ニ.}==.}二/ニ二二/:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー===ニニ二二
   ,: :ゝ==≦ .。s≦.//∧..∨   ./   ,::   }ニi==i!ニ/ニ二二/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.∨
  ,: : : : : :`"´.\//////∧/   .イ:|    ,::   iニi==i: /ニ二二/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.∨
  .,: : : : : : : : : : : :\////../   /:::::i   リ::  | .i==i./ニ二二/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧、:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.i
  '    : : : : : : : : :`</ハ   /;;;ヽ,   .,i!::   {ノゞイニニニ二/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧.\:.:.:.:∧:.:.:.:i
 ヽ,       : : : : : : : {/´ヽ/.\;; {   i!',::  .,ニニニニニ二./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ .\:. ∧:.:.i
   \        : : : : :{  ,イ`'<ヽ、 -,i;ハ r-、,ニニニニニニイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧  Ⅵ:.:}:. i
    }is。         ' イ: : : : : : ∧{  };;;}is。_}ニニニニ./ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}   }:.:.リ:./
       }is。                `'<ニニニ二/ニ.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   ハ:/}/
         ≧s。,,_        _,,。s≦´ニニニニニニ二人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   .ハ/
               ̄{二二二二二二ニニニニニニニニニニ二\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   /:./



       /    \          \__        /
     _/       \__ ィ       \ ¨  ‐---
        ノ┬      /__    \        ー===ァ
.       エエ       /つ、)、)、)_,.    \         }7
         |     / / 〈ゞ' > }、/7ァ ____\      j/
        [二]      { rっnn,/´ ̄ ̄`ヽ  }        ==ァ
.       ‐┬‐    {「  `'/ /(__/∠   }=ミ,}           j7
           フ      \./へ ¨¨ア/⌒  \」
         十┐ヾ.     \ ミ  .//     ./     ー===ァ
    \   / 」     /⌒¨¨´ ̄ ̄ ̄`'<        }7
      }    ア   ./     「)/)っ ____  \      j/
.     /  !!   .{   _,. ィ\ つ  `'JJ}      ー===ァ
     \      ____{弋"´\ } _}   }   /       }7
.        \  / /   ∧ / ̄   /ー /          j/
.        V  /  tァ'´ ∧       / /   ___    ー===ァ
.     っ、     {  (n   /\____/_____⌒ ̄   \    }7
     ミ〉    ,L,  UUU\     / <`¨¨¨¨二´_ノ\  .j/
     〔    }\  .′ ,``ヽ/{、___,//`   ´-─- '´ }        /     この辺の異形な鬼になるとザックリこれくらいは
      `ヽ、_}.  \{______,/ {ー- 、< /      _/ } /\  ./
     \  /          {__/ / )ノ〉ノ〉     ,/}/))  }\/rっ-     最低でもぶっ放してくるはずで――【8D150:640(26+71+103+75+85+119+79+82)】
.    ____/             |     {    'ノ〉  /  ((   }-‐‐'  彡
                     \ __/     _,ュ//___    ./)) ./
    ヽ                \______/´    ./}r''´    /// /
     }   い  変  年      /,     / }l     /ヽ/   ..::‐:
     /   る  .わ  号      /=彡'     {      ./   .} /::::/
         ! !   っ  が     .{   r‐--‐'    /   / /::::/:::::
     \        て         |   `フ     /    {/::::/:::::::::::
.     ハ                \   〈ノ〈ノ〈ノ〈ノ }\____,/::::/::::::::::/:
     /  }              /⌒          \:::::::::::::/::::::::::/:::
.        }              /`¨¨¨アフ´ ̄ ̄ ヽ __,>:::::::::::::/:::::::::::::
      / __           /   ./´   }  ヽ  }  ` ーァ:::::::/::::::::::::::::
.      ∨/  \    __   {   /      {    ',  }     /::::: /::::::::::::::::::
.      \  (( } /´ {)) \{==≦   ,ノハ }  }l./   ⌒7:::/::::::::::::/::::::
         \ )) ∨ } {\          }    /、______ ./イ:::::::::::::/::::::::
        /⌒ゞ  ノ   ` ー--一'^¨¨¨¨ノヽ}  \     }::::::::::::::::::::::::
       ///   \          {      三 >  /:::/}:::::::::::/
.     (// //\ノ            Lつ´⌒ー--┘ .//ミ=}:::::/ー-
       'ー(/(/                   _,,..、-‐くミ=~}/ミ=~


464 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:34:54 ID:LP8MDV/k
子供でこの強さはヤベーわ


465 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:37:11 ID:DT6YPQ14



             ィ-----------------、
               }ニニニニニニニニニニ}
              }===〇===== 」
             》.===============ソ;         6つ上回ってるのでまあほぼズンバラリンです。
              左三三三三三/弋i:.:.|:.:.|\
             /l:.:.:.イ芯|/  芯ア!:.:.|;:.i
                  N小 `´ ,  `´ .i:.:.lリ;'         あれですね。無一郎さんが記憶失う体質じゃなくて
                V入   __   ノl:./^
               V >。 _ イ{^}/           幼少期からじっくり剣術修行したらどうなるかって話ですね。
                 「ニニ}厂三三}
                 __入ニニ}.ニニ≦{、_
            _ -=ニニニニニ{oニニニニニ=- _
             ∧=ニニニニニニ}ニニニニニニ=/ニ=
            !ニV=ニニニ二{oニニニニニ{=/ニニニi      今の僕だとこうです――【2D236:237(121+116)】
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ={/ニニニ=|
             |二}ニニニニニ{oニニニニ=Vニニニ=!
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=vニニ=!
             |二}ニニニニニ{oニニニニニ=}ニニ=|
             |二}ニニニニニ}ニニニニニ=/}ニニ=|


469 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:42:16 ID:DT6YPQ14



                                       /}
              __                           / /
              ,x=ニニニニニニ=tx、                  ____/ /
           /ニニニ-‐‐‐‐‐-=ニニヽ            /ニニ/ /_,,. -‐― ッ
          〉イ´=-‐‐‐‐‐‐-=ニ〉'         /ニニ/  `¨ _,,. -‐ ´
            〈=//::::::::N\::|::::|::::V         __,/ニニ /_   \ ヽ. \
           /:::::{/\::{ r仭}::::}:::',:V    ___/ニ/ニニ Y´ ノ  , `ーヽ\ \    というところで、6歳から1月と少し経ったところで
.          /:::::::イ仭 i`   !::,'::::/`` ./ニ/ニ/ニニ / ./´ ̄  ̄/`ー} i\ )
         /イ:::::八   , -  イ// ./ニニニニニニニ/__,/\   /  人 {      次の行動案を募集しましょう!
        ´ ∨  .> _,ィ_|_/ニニニニニニニニニ=一''´ ̄  ̄       `
              <ニ{ニ'イニ{ニニニニニニ/´
             /=〈Oニニニ\ニニ>'´!                      ひとまず現状のデータはこんなものです。
           ,rイニ=/ニニニニニニ=-{
          ノイニ /Oニニニニニニ=/                         また行動内容によってはすぐ終わらせて
           Yニiニ={ニニニニニニニ=-,'
         /ニiニニ ',Oニニニニニ=-,'                          引き続き同じ案から継続して採用することも
         /ニ|ニニニ〈ニニニニニニ/
         /ニ=∧ニニニ}Oニニニニニ{                           ございますのでご了承ください。
        /ニニ=/ ,ゝニ=ノニニニニニニニ\
     r'´ニニ /   !ニニ/二ニニニニニニ\
     ∧ニニ,/   ノ= /Oニニニニニニニニニ=ニ>
    ノ `/´   /ニニ|ニニニニ三ニ=-‐ '' V´
    /イ /.{   'ニニニ{>''≦|=ニニニニ=V
     {∧リ   {>≦ニニニ=|=ニニニニニニ=V
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
黒鉄アルト 6歳1か月

◎グランドクエスト【勝利する】
 ┗【勝利すべき何かを見出す】

◎能力
体力84 気力100 敏捷94 知力100 呼吸100

◎呼吸適正(他以外が全部高いか他が極端に高いと日の呼吸の適正あり)
水51 炎49 雷42 岩36 風45 他100

◎技能/体質
・観察眼/透き通る世界
・こんなこともあろうかと!
・全集中常中
・雷の呼吸2
・医学


渋谷凛 アルトと同じ年

◎グランドクエスト【無惨を滅する】
 ┗【鬼と戦えるだけの力を得る】

◎能力
体力64 気力69 敏捷76 知力75 呼吸81

◎呼吸適正(他以外が全部高いか他が極端に高いと日の呼吸の適正あり)
水97 炎90 雷94 岩90 風90 他80

◎技能/体質
・継国の継承
・アイドル
・全集中常中
・雷の呼吸10、水の呼吸1


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(フォーマット)
アルト:
凛:
期限:(最低でも一週間以上)

【次回二人にさせたい成長を【第参回行動案】というタグをつけてご提案ください】
↓次にストップするまで。最低でも次回まで継続


467 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:38:31 ID:vjD1D73l
これを見るとステータスって呼吸複数使うと
別々のステータスにしないといけない感じだね


473 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:46:36 ID:DT6YPQ14



                               _,,,,....、、、、...,,,_
                            _、rf〔ニニニニニニ ~"''~、
                         _ ,ィi{ニニニニニニニニニニニ\
                      ,.、ヽノ_ノニニニニム==ニニ== ,,ニニニニ{
                         ; 」二竺竺竺>rセだ刀ア77ァ 、.,_ ㍉、ニ.},
                     ,:゚ ]三三三ア!''" .マ::::::::::::::::::::::::::::::ミh。,\}}
                       /  {三三ア::::| ィfゼ マ:::::::::::i::::::}-=寸:::::::)h.,リ    >467
                 ,..、、ニミメ、}ニニア::::::::{ {リ  .}}::::::::,}!:::::!《リ }:::::::::::::::\     さすがに水は覚えたてですからね。
                ‰ニニニニ マ}}寸{{::::::}i:}゙   .,リヤ::::::}}i:::リ_,,ノ::::::::::::,'⌒゛ヽ
              、丶`ニニニニニニノ  ,ⅱリ{      }i::::∥}/:::::::::::::::::::/       ある程度自分のものにして
           、‐゛=ニニニニニ_,.、≦    リ ム -     リレ゙ り'}i::::::::::::::/:゙
          , '゜=ニニニニニ _,,..,, /      リム     .、rf〔リ:::レ}从ル゙          白の呼吸にでも開眼すれば変わってきます。
          \=ニニニニニ⌒ー-…―====-リ)h。、rf〔>、::::::::::j}}三>、
           \ニ二二二二二 ``丶:..二二二 寸三ニ}} :::_::ノノニニニニ\
              `丶、ニ二二二二二二二二二ニ j)=={L }「fニ二 /ニニ `<.,_
                `丶、ニニ二二二二二二二二二ニ \{ ニ彡゛二二二ニニ\
                   `丶、ニ二二二二二二二二二ニ寸ニ二二二二}iニニ∧
                          "''~、ニ二二二二二二二ニ}}Oニ二二二}}ニニニ }
                         \~"''ニ二二二二ニニⅱニ二二二ニi{ニニニ .i
                           }}h,ニ\=ニ二二二 リ.ニ二二二ニⅲニニニ |i
                            川ムニニ\二二二ニ{!Oニ二二二}リニニニ :{
                           ⅱニマニニヽ二二二}!ニ二二二二,'ニニニニリ
                               .ⅱニニマニ二二二二}!ニ二二二ニ}}!ニニニニヤ
                              }}ニ二 ∨二二二ニ{{O二二ニニ.ⅱニニニニ.ヤ
                                 Iニ二二∨二二.ニⅱニ二二二 ⅱニニニニ..ヤ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   基本は雷の呼吸で素早く切りつけ、時折水の呼吸で緩急をつける感じ。
  継国の継承があるのでこの辺の物覚えは非常にいい。


477 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:49:50 ID:DT6YPQ14



              /:::::::::::::::::::::::::::⌒\::::::::::\
.             ..:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::.
           /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.          /::::::::/:::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         /::::::::/:::::::::: |/ .|:l::::::::::::Λ:::::|::|:::::|::::::::::.
.         .:::::::::::::::::|::::::: |  |:|:::::::::::| |:::::|::|:::::|::::::::::::.
        .:::::::: |::::::: |::::::: |  |:|:::::::::::| |:::::|Λ:::|::::::::::::::.      忘れてはいけない……
        .:::::::::: |::::: Τ ̄`\|:|:::::::::: ^へ __| :::::|::::::::
.      .:::: |:::::::|::::l |:八| |八::::::::|  V:|  :|::::: |:::::::::      炭治郎も善逸も伊之助も村田さんも
.      .:::::: |:::::::|::::|x抖扞ミk   \:x抖扞ミk | :::::|::::::::|:
      :::::::: |:::::::|::::^ 乂__ノ     乂__ノ ^从::::|::::::::|::      基本的にはも部隊員だということを……。
    :::::::::::|:::::::| Λ:::::::::::::         :::::::::::/.|::::::|::::::::|:::
.    ::::::::::::|:::::::|、 Λ U     `      / |::::::|::::::::|::::
    :::::::::::::|:::::::|::\c                cノ|::::::|::::::::|::::
.    ::::::::::::::|:::::::|:::::::|:込   ^ ー~ ‐^   人|::|:|::::::|::::::::|:::::     といったところで、本日はここまでといたします。
.    :::: |:::::::|:::::::|:::::::|:::|::::`ト      イ(:::: |::|:|::::::|::::::::|:::::
    ::::: |:::::::|:::::::|:::::::|:/ /|  > < | \|::|:|::::::|::::::::|:::::|     皆様、ありがとうございました!
    ::::: |:::::::|:::::::|:: : /  /|        |  \|::::::|::::::::|:::::|
.   |::::::|:::::::|:::::::|:: /  / ノ       乂   |::::::|::::::::|:::::|
.   |::::::|:::::::|:::::::|:/  { 8          8 }  |::::::|〉::: 从 |
.   |:: 斗=|:::::::|   { 8          8 / ____.|::::::|_∨ニニ\    このペースで成長すると最終選別のころには
  /ニニ八::::::|/⌒\ c      c / |ニニ|:::::八二二二Λ
. /二二二二\|   / Λ ∞ C ∞ /  」ニニ|: /ニニニニニ|   十二鬼月と戦えるレベルになってる可能性……?
 |二二二二ニニ{   \ Λ     / /⌒ニ-|/ニニニニニ-|


478 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:50:34 ID:vjD1D73l
乙でした。
まあ下弦程度は余裕で倒せるようにならんとな

479 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:51:01 ID:DLsvFVuS
乙でした


481 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/20(木) 23:53:56 ID:DT6YPQ14
ちなみに今の下弦の壱は場合によっては上弦レベルの力があります。
具体的に言うと100年前童摩に蹴落とされた元上弦がいまだ復権を狙って居座ってる可能性が……。

482 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/20(木) 23:54:05 ID:5sUmJHbn
おつでしたー
逆に考えるんだ、下弦の鬼は大体そんなものだと考えるんだ
上弦との格差が本気で違うんだよ強さ的に、狩るとなると環境次第で厄介さ分だけ強くなるだろうけど


494 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/21(金) 00:04:20 ID:tXbvLCXh
ああ、アルトが水の呼吸を1レベルでもかじると使えるいい業があった。

伍ノ型 干天の慈雨

500 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/21(金) 00:21:13 ID:tXbvLCXh
しかし全部の呼吸を纏めると「初手前傾姿勢で神速の抜刀から入ったと思ったら変幻自在な足裁きとシンプルな力で切りつけ、
不規則に緩急をつけてはでかい踏み込みの一撃がやってきて、全部の攻撃のエフェクトで真空波がえぐってくる」という……

あれ? 月の呼吸……?

502 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/21(金) 00:26:32 ID:tXbvLCXh
ちなみにこのお話の現在X線撮影装置は日本に一台しかないので透き通る世界使える医者はすごく役に立つぞ。
現代でもすごく役に立つけど。

504 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/21(金) 00:31:24 ID:7gHzLuyo
鬼が日の呼吸使うと自爆すんのかな?
痛くない手術と悪い場所分かる透き通る世界が本当に医者に向いてる

505 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/21(金) 00:32:38 ID:1MHtO+OZ
>>504
ぶっちゃけ日の呼吸に鬼特攻は特に無いから
無惨特攻はあるけど

506 : 名無しさん@狐板 : 2020/02/21(金) 00:33:55 ID:7gHzLuyo
>>505
日の呼吸より縁壱がヤバいのかね


507 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/21(金) 00:34:09 ID:tXbvLCXh
そうか、血鬼術だと思ってたあの月の斬撃は人間時代には風の呼吸の応用で真空波飛ばして頑張ってたのか。すごいな兄上。

あの目玉刀使うんじゃなかったら槍でも使わないとできそうにない型あるけど、戦国時代の侍だし槍くらい使うわな。

511 : ◆l872UrR6yw : 2020/02/21(金) 00:36:58 ID:tXbvLCXh
>506
縁壱さんは無惨に400年以上もスリップダメージを与え続けるとかいうイミフな斬撃を放ってくるから……。
他の人は命がけで今判明してる全ての要素の覚醒してやっと無惨にダメージが通る攻撃ができるって感じなのに。
関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その21 (05/11)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その8 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中