スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~009話:検証;初期コミュ力オンリーの神はどこまで神格を伸ばせるか~ その2

目次

94 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 07:17:13 ID:/uUtXqPa
おはようございます。

そうか、地球じゃない可能性もあるんだな……。

95 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 07:30:42 ID:KfpbsABg
ここはアルファケンタウリだった…?


96 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 07:41:08 ID:/uUtXqPa
シド星かもしれない。

そして精霊や神様の仕業なら何とかしてもらえるかもしれないけど単純な物理現象だと割となす術がない神様。

100 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 14:58:16 ID:bxL6bqa7
他の神様は月やら火星やら軌道上にあるコロニーとかにでも人類生きてたらそっち行くんじゃないすかね。
あるいは、異世界行ったか、信仰されてた民とともに滅んだか。

102 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 17:08:51 ID:uSYGTaii
ムーンセルでほとんど人類が滅びた地球が出てきたから、それっぽいな。
たしか資源がほとんどなくなってたんだっけ


103 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 19:39:34 ID:/uUtXqPa
こんばんは。

ま、まあきっとそれぞれ自分たちの世界に引きこもって人口増えたらしれっと戻ってくるんですよきっと、たぶん。

120 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 20:30:54 ID:2eg2GNKG
食料があれば人口の増加を優先したい
やっぱり一心不乱の耕作を!植物と対話しながら最適な育成を!


129 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 20:51:30 ID:/uUtXqPa
そもそも今から氷河期だから今迄みたいな農業ができるかも怪しいぞ……。
農業つっても「ローテーションで種をまく」「居住区の近くに木の実を埋める」とかそのくらいのことしかしとらんはずだし……。

131 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 20:56:28 ID:bxL6bqa7
これは精霊さんに天候を司れる感じになるようなカッコイイ名前をつけなきゃ(使命感)
少なくとも氷河期をなんとかするか、地下とか寒さを凌げる環境を作れないと生存もままならないぞ。

132 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 20:56:52 ID:5r/so67Z
天候系の精霊がいるだけでどんなに生産系全般に有利か…
真名を付けるというから名付けることで存在の確立積りなんだろ 方向性や姿その他はそれである程度分かるでしょ
天候系って基本主神格の権能だからねぇ

133 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 20:58:30 ID:2eg2GNKG
氷河期が終わるまではじっと我慢かなぁ。豊穣でどこまでカバーできるか
野生の獣から人間を見なかったか聞けないかな?


140 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:09:31 ID:/uUtXqPa



    .//: : : : : :'/     |: |: |: |、ヽ: : : : : : : : : |:
    |: : : : :/: : :|     |:|: |: :ハ:、、: : : : : : : :|:
    ||: : : : |: : :|     ヽ: : xz≧ミ: : : .: : :| : |_
     |:| : : |: : :|        廴ノ:::::} ヽ、|: : |: /  >131-133
     : |、: :|: : :|xz≧ミ     弋:::::::ク   | ̄|    じゃあ、試しにまえの精霊さんの本来の得意分野を――
     `ヘ: :、: |.廴ノ::}       ̄´   |_|_, '
      /\: : 、弋::ク           /: : /、,   水【1D100:94】
      /,/ヽ:/;/l、 ` 、         /: : :||     風【1D100:36】
      `  V./‐‐l      __,     .l: : : |:|    雷【1D100:30】
        /: : :∧   `        |: : : :|:|    地【1D100:59】
      ./: : :/  ` 、_         l: : : |:|     日【1D100:14】
    ./: : :/       `   _    ,、l \: :、、,    氷【1D100:82】
_.. '´: : , ´   ,.- 、._   _.. ‐  ̄`´  |   、―、
: : _.-     /   __^゛´/      ./| / `‐
ィ: :/   _ ―|,.、_,/ ヽ_ /     ./' 、._/
'// ̄ ̄   /|/ ./ \__   /  /
:/      '´  ハ/   l´  ̄`ヽ/ /


141 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 21:11:01 ID:F2ecg8De
氷河期の精霊様であられたか
雨で現れたときにうっかり雷だと言われたんだな

そりゃ変な祀られ方するとかいう




143 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:14:00 ID:/uUtXqPa


水【1D100:94】
風【1D100:36】
雷【1D100:30】
地【1D100:59】
日【1D100:14】
氷【1D100:82】



                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::/::::::::::::::/\,::_::::::::::::ゝ:_:::::::::::|::::::::::::::::::、::::ヽ
             //:|:::::::::/:::::::/|:::/__Y__|:::::::ヽ::::::ヽ‐ 、::|:::::::::::::::::|::::::ヽ
            ///:::|:::::::::|::::ー-ー-、    |::::ト:::::|::::::::|`| |:|:::::::|::::|:::|::::::::ヽ
              /::::::|:::::::::|:::::/|::::|      |:::| |/ :::::::::|/ |:.|::::::|::::|:::|:::::::::::ヽ   この氷河期でブイブイわせてただけあって
      (⌒ヽ     |/|:::|::::::|:::/- レ       レ⌒ト、:::::::|  |:|:::::|:::::|/::::::::::\、
      ヽ  ヽ、  -、 |:::|:::::|::::|  .⌒心         ヽ_/  |::::/::::::/:::::::::::ヽ|    本来は水を司り冷気も得意とする精霊さんだそうです!
        \  `(  } |::|___/  i_ノ:.:ハ             |`::::::/::::::::ヽ\:、
        /  ⌒ヽ  、|  |::| 弋いソ      __    〉_/::::::::::::::ヽ `    雷や風は「できんことはない」レベルだそうです。
       〈   ´ ̄) 、 .|__|::|           ⌒¨¨~ヾ  /  |::::::::::::::::::::ヽ
        '    '⌒) ヽ/:::::::|:::|       、         |   |::::::―――|
        '.  ノ´   |::::::::l:::ヽ     r――‐,       ト―┤_\\`´
        '.       |:::::::::|:::::::\      __ノ       /:::::::|、|\   \
         '.     .|::::::::::|:::::∧:::>        _   ´/::::::::|、  \   \    確かにこの時代ならこっちの方が命を刈り取りそう。
          '.    .|::::::::::|::ト―´ ̄ ̄`  _,,,.  '     /::::::::::| \  \/ ̄\
           .〉   .|:::::::::::|::| .| |      /  |     /::::|::::::::|    \ \/ ̄
          /    |::::::::::::|:.| .| |     |__    /|:::::|::::::::|  //\
         /    /|:::::::::::::::::| .| |     /  ヽ  / |::::::|::::::::| //  /ヽ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         雨と雪、所により間欠泉(冷たい)や吹雪の精霊――死神かな?


146 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:15:31 ID:/uUtXqPa



                      __
                /{_,.斗r''"⌒)ニニ\
                   〈二{ _斗r=┐厶ニ-‐┘      __            __,.... -‐:::::::⌒ニ-.. _
                 \}└ニ^"~_           〈ニニ}            〈::::::::::::::::::::::::::⌒\::::::::::\
                    r=〈  __)二ニ〉      , . -┐}ニ/,.-┐        /::::::/::::::|::::::::::|::::::::::`、:::::::::::\___
                  \=ニニ-‐< __     /=rォ=} }={ニ-┘         l:::::/:::::::::|::::::::: |:::::::::::::`、:::::::::::::::::/
                   ,..斗rセfニi⌒}ニニ〉   └‐/_/ .{={ニ- __.       ,.:|::::i::::::::|::|:: :::: ::|::: |:::::::::::\__:::::〈
                     〈ニ〈<ニ{ニ{ニ>ニニ/      .〈_/乂}=} ⌒)=〉      /:::|::::|::::::ハト、 :::::::|:::::|::::::::::/⌒:::::::::\
                   \_>_土土,ニニ/          \/   ̄       ⌒¨"|::::|:::/ ,斗-:::::::::l:::: |::::::/|::: |::::::::::::::::\
                          _└‐'′       iニi  r_┐          ;::/|:::{ ヘツ |:::: /:::::::|::/:::|: /::::::::\ ̄⌒-‐ァ
                _  / 二⌒ヽ=ヽ     /ニ〉 r==┐        _,/ .|:<    |:::/::::: :/ |:::::j/:::::::::::::::::>::::/
                  〈ニY´<=l/ニ/__ }二}     └lニ} _コ=〔.             j/ ヽ__ / |::: /::::|\:::: |::::::::::::::>::::::\
          __        }ニ}<二ニ=‐‐┘}二}     .〈){ニ} _コニ〔__               L  イ|::/\:| ,ニ\|Υ: ̄:::::::::::\⌒
   r=ニT ⌒>ニ>    ..}ニ}/(_}ニ}〈ニ〉.}二}      {_ノ ー― ┘            j/ 〈 j/ニ/ \__>〉 ::::::::::::::::::::::\
  └ <ニニ> ̄      .}ニ}辷_二ニ-┘{二{                            rくニ/|\__/|\∧:::、::::::::::::::|⌒\
    <ニ土ニ>       〈_ソ    〈乂_ノニニ〉                          /ニニ./ .,\_|./\|..∧:/\::::::::|
   <ニ二二ニ>〈ニ)           ̄ ̄                             /ニニ.//  >〈   Υ `、 \: |
  ,.斗rセ{ 二{ニ{=.r┐                                      /ニニ./ |\/ |..\_/.|\.`、.  \
. 〈L斗}ニ}''" .〉二/                                       ‐┐  ,二ニ/ 〈.  |. ∧_|_/\|_ `、
.   <ニ}ニ} /=Xニ\_)\                               〈/∧  二ニ,  .l.\|/  /\   / | |
.   __ -ニ-‐'′.\_二ノ                                    ∨/∧ .|ニ=|\.}./|\_/\/\|_ .|../|
      ,.斗rセfニ-,_                                      ∨/∧|ニ=|Υ{  |/ |  |   l∧_|\|
    〈ニ/⌒)ニ‐┘                                    ∨/∧ニ=|..|〈 _/| ./  ̄/ ̄ / \/|
   _,.斗rセ〈ニ〉ニ┐                                     ∨/∧ニ|/ } /\|  ̄.| /\_/| .|
  〈=〈 __ {ニ}==}ニ}                                    ∨/∧〈 /  ./\_./\/l  .|.∧
    \--_}ニ{<ニ-┘                                        ∨/∧./\/|   | \/|. |./\/,
   r‐==/⌒} ̄)ニ〉                                      /|_∨/ ||\ |/  ̄_\_.|/ ̄/\/:∧
.    ̄./ニ/_二/                                      /:.:| 〈/ ||  /\_/\_|. \/|\.| / ∧
  __-ニ-‐′ ̄                                         |:.: | |⌒| || ./\_| \/ \.∧ .|  .|./ /..∧



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   というわけで、神様経由しないとなかなかコミュれそうにない気難しい精霊さんとしてこの方?


151 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:21:18 ID:/uUtXqPa



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  l
.   羨   簡   言   こ    |          __   ――‐  ミ
.   ま  単  っ  れ     |        /..................../..................\
   し  な  て  を   |      _/........._....../..............................\
.   い   頭  し   簡   |      //....../....../..........................................\__
      で  ま   単   |     //.../....../...../.............l................................../    ちなみにざっくり調べたところ
            え  と     !  /..../........ |..........//../............|.............................../
            る        |    ̄/......./l..../  7.............................l.............../      現状の世界人口は【2D20:21(3+18)】kくらいで
\                _/    '/...........l r ≦_ ̄ /../|...../........... /...............|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(       ///....∧´(リ ノ  ´  |../........... /..................∨/     うち【5D1000:2912(535+670+607+733+367)】人が
                  `       /....... ノ  ̄      /............./1.....................∨/
             .          /............、       /............./ノl|........................∨     我々に付き従っているらしい。
                      /.../ |...∧_       /../l...../≦l|.......................... \
             .        //  |.../∧          |../  ノ|..../...........................\
                          |/  ∧__   __//レl..................\............\   確認できてない人口もあるかもしれないし
                             /...../l二二二二≦----|/l/∧............\\ ̄
                            ̄   |-||---------- // \、\........... \\    ホモサピサピ以外の知的生物は考慮していないが。
             .                /-|-||---------≦-\/\/∨/...\.......\
                             l---了―――≦ /\/\/\V//.....\...丶
                           /|---(::::::)-----/\/\/\/ ∨//.......丶\


160 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:26:04 ID:/uUtXqPa


世界人口:約21000人(ホモサピサピのみ集計)
集落人口:約2912人



   |       /: : /: |: : :| : :| : :|: : :|: ::|     |: |:| : |: :|: : :|:ヽ :\
   |      / : : : l: : |: : :| : :| : :|: : :| : |    |: |.|: : |: :|: : :| : :. ヽ\
.   、   .〃:|: : : :|: : :|: : :|: :|| : :|: : ||: :|     .|: ハ: : ||: :| : :|: :|::. : :.
   ヽ   /: ; :|: : : :|: : ::|: : :|; :||: : |: : | ';:|    /|;'.丁: |.|: :| : :|: :|: }、: :.
.     ヽ.: : :|: :|: : : |: |: :|: : :|'; |_ニ_ ̄  '     '   ─ ヾ:|: :;' : |: | ヽ:}
    ,イ: : :ノ: ::| : : |: :|; |´ /≠::::.、ヾ       イニ㍉ |::;': : ||: |
.   厶イノ:: :. :|: : ::|: :ハ}.ー《 :廴ノ:::::::}       t_ノ:沁ヾ.|;': : ::ハ;ノ    よし、とりあえず渡井達意外に86%以上も
    /:_:_;: ;ヽ: : : |';{.   弋:::::::::ク        弋:::::::ク  l:_:_:_{
      ̄厶イl l|  ̄ | '      ̄´             ̄´   |  .|      人がいるらしいということがわかったので
      /:∠', |   |              、         ,|  _.|
    /:::::::::::/ヽ___|              '       '.〉´: : :.     頑張って交流しつつ絶滅しないよう頑張ります。
    ,'::::::::::::;  / : : : :.           ───ォ     / .l : : : : :.
   ,':::::::::::::l. ,: : : : : ::.\           ̄ ̄       /  : : : : : ::|
   ,> ヽ:::| |: : : : : : |:|   、           ィ    |: : : : : ::|
  , > 、ヽ .|: : : : : : ::|_  `            个_|     |: : : : : ::|     では、そろそろ始めましょうか。
  ´    \|. |: : : : : : :|    ̄ ̄ ー 、 ─ ´─‐ 、    .|: : : : : ::|
          | : : : : : : |          |丁|     | , ー、  .| : : : : : |
.           |: : : : : : ::|       |│|     |/ ヽ. |: : : : : ::|
          , -|: : : : : : ::|、        |│|    ./   /へ|: : : : : ::|


166 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:30:48 ID:/uUtXqPa



゚   。     ゜  ゚   。        ゜ ゚   。        ゜
         ゜  。   。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。
 ゜  。   。       ゜
゚   。     ゜ ゜  。   。       ゜  ゚   。        ゜ ゚   。
        ゜  。   。       ゜  ゜  。
  。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。
 ゜   。   。   ゜  。   。       ゜     ゜
    ヘ l ノ r  ゝYイソ。       ゜  ゚   。
   ゜ ゜ヽYソ   ヾvノ/ ゜  。   。       ゜
      |i|     ||i。                 ゜  ゚   。
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''、.''"""'゙゙''''''''"""'、.""''"''''"""''"""'''''"""''""
. ..:.:.:.。.. . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. .゚.O.:.:..。..゙゙゙゙''''''''''‐-- 、,,,,,_  .~゙"'ー-. . ..:.:.:.。.. ..:.:. .゚.O.:.:..。.. .. .
..:.:. . 。   。       ゜    ゜    ゚ ゜  。`゙''ー-、   。 `'‐.、,,
 ゜  。   。    ゜  ゜  ..: . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. . ,,,,-‐'゛     . ,,'' ゜  ゚
  :..。. . .. . :.  .゚.O       .:.:..。.. .. ._,,.--ー''''''"゙゙         ,,-‐'゛
。       ゜  。   。       ゜  . .:.o:.. . .. . ..:.:. .  ゜     ゚ ゜
  。   。 . .:.o:.. . .. . ..:.:. .。


             . ' "  ̄ ̄ ̄ ¨  ‐- .
            , ´                     「丶.
        /     _  -― ― ー- 、    }ii| |!>、
.       , '    ,ィ三>=¬ア`丶ー、三ミュ、 V/ //.〉
      /      /ニ/::,:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:ヽ:`丶ミュV=イfii}
       {    //:.:.:/:.:.:.:/:/:::,':.:,:.:.i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.\i.V| |/
.       i   .//:.:.:.:/:::::::/:/::::,'::!:|,';'/!:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.ヽL/
       ヽ  //.:.:.:./::;::::/:/:.:.:.:|.:.:!:|/彡|:.:.!:.:|:.:.:.:.:.:.:.'〈
.           >、:.:.:.}:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:ノ   i:.::',:.:.:.:l:.:.:.:.l:.:.:.:',   というわけで、ギユーさんにも手伝ってもらって
        ./;;/;:.:.:':.:.:.:.|:.:.:.:.:.::.:.l/    !.:.:.:l:.:.:.:l,:.:.:.:.l:.l:.:.:l
         /:.l:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:l:.:.-l‐-:.:l    l-/‐!‐-:ハ:.:.:.:l:.l:.:.:!l   まだまだ人がいることに安心しつつ
        レl:.:l:.:.l:.:.:.:./l 、:.lV:Iヾ、  l/イ/l/l/ l:.:./:.l:.:.:l:l
          Lハ:.:.:.、:.:ゝヽ\-      ,..二  //!/イ      みんなで生き残る道を考えていきましょうか。
           |_人:.:ヽ ,r=ニニミ     ´ ̄``  r |
.           ム:.「  i         、       |__」
              |_」、                ノ.:.:i
               i.:.:.:.:i ハ、    ー‐ '    ,イ.:.:.:.|
.            |.:.:.:.:| リ`.  _      , イレリ|.:.:.:.:|
.            |.:.:.:.:|   |`==、__r== "|.   |:.:.:.:.|
.            |.:.:.:.:|   |   |Y|  _|.   |:.:.:.:.|
.            |.:.:.:.:| イ   〉"`ヽ   `ー|:.:.:.:.|、.



                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 ____        |              |
          .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....   .|  義   戸  .|
       __/:::::::::::::::/ ̄:::::::::::::::::::::::::::\  |              |
   <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::}::::::::::\:::::: :.. |              |
    ⌒7:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::}:::::::::::::::::ヽ:::::::|  勇   惑  .|
     /::/:::::: /:::::::::::/::::::::::::::::: }:::::::/:::::::::: ::::: |              |
    ./::/:::::: /::::: ::::: |::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::: |              |
  ....::::::: /:::::::/::::: ::::::: :|:::::::/|:::::::: ∧:::::::::::::::::::::|       う   .|
  ̄⌒7:::::::: | ::: :::::::: /|::::   :::::/   :::::::::::|:::::::|_______|
    | :::::::::|::::::::_/ |/  -∨  ̄ ̄ :::::: / i|┐:i:i:i:i:......   .....:::::::/     ここからさらに減る可能性も高いが。
    |::::::::: |::::/_ ̄__    ,ィf.....ァフ :::∧i:i|〉}:i:i:i:i二=-::::::::::/
    /:::::/l|:∧¨弋...ア¨      ̄  ∨ ∨./:i:i:i:i{/::::::::::::::::/__
   ..:::/  |':.〈,_   ̄  ...          ./l__ノ:i:i:i:i:i:i\:::::::::::::::::::::::::::::
       l|:i:i:i:..、   ヽ _     U  ./ / ∧(::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::
       l|:i:/八    _      / / /ニ_:::::::::::::::::::::::::::\ ̄
       l|/   \    ̄    / /_-=ニニ/ \ _:::::::::::::::::::::\
               r---- .≦ _ -=ニニニ.\ / \― _:::::::::「
             /丶ニニ二ニニニニニニ / \ /\/ \_:
            /.:,;.:.:.:|、ニニ二ニニニ=- ./ \ / \/\ /\
           /l. :.: .: .: |ニ>=二二ニニニ.|.\/ \ /\/ \/
          /.: .:|.: .: .: .:/ニ{ニ(_)oニニ二|./\ / \/\ /\
         ∥.: .: .:|.: .: .: .ニニ\ニニニニニニ\/ \ /\/ \/
       ∥.: .: .: .: .: .: :.:.ニニニヽニニニニニ  \ / \/\ /\


167 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 21:31:25 ID:aoOy48d8
そうしないために知恵を出し合うんだよ!


173 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:39:23 ID:/uUtXqPa



       /        /‐ 、   /: : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : ヽ/////ヽ
      /       ./-´: : : :.\‐/: : : : : : : `: : : : : : : : : : : : :` ////ヽ
     ./      _´/ : : : : : : : ._: : : :..,,: : 、: : : : : :ヽヽ: \: \: : ヽ////ヽ
    ./     /´/: : : : : : : .l: | ヽ: : :| \\: : : : : :ヽヽ: :\: \:.ヽ///ヽ
    l    _/: : : : : |: : : : : | .|  \.| , '´\、ヽ: : : :\: : : ヽ: : ヽ \/
    .|    / /: : : :| ハ: : : : : :| |――‐´   .\\: : : :| ヽ: : :ヽ: :|ヽ ヽ
    .l   ,|: : : : : :|: | |: : : : ヽ|、ヽ          ー--l ヽ: : : :/: ` 、´             そうならないためにも現状に甘んじず
    |  //|: : : : :| |ヽ: : : ヽヽヽ、       /≠::::.、.\___/ヽ、: : :ヽ
    /  / .|: : : | | | \ヽ ヽヽ\        廴ノ:::::::} ヽ  |: \` ヽ            万年単位かけてあちこち移動したり
  ――‐‐/: : | |、: :ヽヽ/ | /≠::::.、.       弋:::::::::ク  |__|: : :\`l
     . /: :ヽ| \ \: : : |  廴ノ:::::::}         ̄´    .|: : : ヽ: : : :\__,―――‐、_  みんなで協力し合うのが大事なんですよ。
      |: : : :ヽ/: :\/―〈 弋:::::::::ク              |: : : : |<―――     /´ /
      | /´  ヽ|: :ヽ  .ヽ   ̄´      `        .|: : : : |: \___  ヽ   |
     /|´ .// /: : : ヽ―ヽ            ‐‐     /|: : : : :|: : : :\    ̄ ̄‐`―‐
    /   / //|: : : /|: : : ヽ       r ' ´    l    / .|: : : : : | 、: : : : `ヽ、 _
   ./   /    | ./ .|: : : :ヽ\      .ヽ __ ノ   /_|: : ヽ.ヽ|_>―――― ‐ _
   /   ./    | ./  |: :.l: : :|、| `ー _         ././ |: : : ハ .ヽ    ./´‐ _ `ヽ、 ̄`ー-   ……でないとさっきのヒャッハーさんみたいに
  / _ │    ∨  |: :|: : :| |   _ ゝ、ー-  _ / /  |: : :/ .ヽ ヽ  /     ヽ ヽ、: : : :
  .| .'´ `、.|         .| .|: : :| .| //  l      /   |: : : |  ヽヽ/        \l ̄ ̄      自分で自分の手足を食べる羽目に……。
  | _  |        .∨: : :|: :|/ / /‐――、_/   |: : : |  /、 ヽ      _ ___\_
 |/  \|         |: : :|: : | / /       /   ‐|: : :|‐ ´  \ヽ|    /      \
              /|: : /: :/ |/        /    |: : :|\    \.\  /
            /  /: : : : / ヽ       / /     |: : :|―/    |\ \ .\    _ ―
           ´‐ 、/: : : : :/   ヽ     / ./     |: : :|/     .|  \ \  \/



動物との意思疎通403+【1D200:31】
植物との意思疎通228+【1D200:73】
その他との意思疎通239+【1D200:138】
精霊との意思疎通5+【1D200:54】

異文化交流&探索169+【1D200:113】
文化的活動193+【1D200:48】
仲間内の共同作業447+【1D200:126】
宗教上の行動規範110+【1D200:10】


177 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 21:46:27 ID:iLllasZU
今回は出目が全体的に渋いな


179 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:46:59 ID:/uUtXqPa


動物との意思疎通444
植物との意思疎通301※
その他との意思疎通377※
精霊との意思疎通59

異文化交流&探索282※
文化的活動251※
仲間内の共同作業573※
宗教上の行動規範120
(※は100の位が上がったので収穫があった部分)


          .∥::::::::::::::::::::::::::::::::::::、...::::::::::::::..... :i:i:i... ::::::::::::::::::::::ー―――
        .∥:::::::::::::::::: :::::: |i::::::::::. :i:i:... ::::::::::::::::::......:i:.. :::::::::::::::::::::::::/
         ∥:::::::/:::::::: |::::::::|i:::::::::::::. :i:i:i:i.. ::::::::::::::::::::::::::::>:::::、::::/
       ∥:::: /: :::::: .i|::::::::|i:i:::::::::::::. :i:..::::\____/:::::::::::::\
         ノ|:::::/i:::::::::::.i:|::::::::|i:i:::::::::::|::::. :i.:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::: \
        .:::::|:::/:i::::::::: /:i|:::: /:i:i:i::::::: |:::::::. i::::::::::::::丶::::::::::::::::::.:::::::::::::::::\__
    /:::::::|:::|:i:::::::: / :|:::/::::i:i:i::::::::|::::::::::.:i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>┘
     ̄ ̄ |:::|:i::::..i: /|∧::::::i:i::::::::| ::: ::::::|i:::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ̄ ̄:::::::::::    まともな動物や精霊を見つける前に
         |:::|: /:/_/  _,  :::::i;:::::::∧::::::::::|i:::: |:i. ::::::. :i:.... ::::::::::::::::::. :::::::::::::::::::
         |:::|/:i:i. 「,ィ´7   ::::|:::::/:i:i::: ::: /i::::::|:i:i:i. ::::. :i:i:i:i:i:i..... :::::::::. ::::::::::::::::    何か見つかったようだが――【1D10:6
         |:::|/l:i:i: ^リ/    :::l :/:i:i:i:i:::: /:i:i:::::|:i:i:i:i:i:i. :. :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:........、ニ=‐
         |从 |:i:iノ     ::::/ :i:i:i:i::/:i:i:i:i::::|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:    1~4:人間以外の幻想種を信者とする神
         /   /      |/  :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ::|:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i    5~7:幻想種めいた怪物に支配される人々
            ̄ヽ     |   :i:i:i:i:i:∧:i:i::|^\:i:i:i|:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:    8~9:似たような感じで神に守られてる神権文明
                └r ‐     . :i:i:i:i/   :i::l   \|.、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、:i:i:i:i:i:i:i:i      10:頑張って狩りをしてる人々を転々と発見
              ヽ    . : : :i:i:/   ∨_ -=ニニヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ::::::.....
                _  イ .∨_ -=ニニニ=-  /  :i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i. ::::::::
                     〈r=ニニニ=- / \ /\/ 、」ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. :::::
                   |ニ=-   / \./ \/ \ /:i:i:i:∧:i:i:i:i. :::
                   /\/ \/ \ / \ / \ :i:i/ヽ :i:i:i:.:::
                       /\/\ /\ / \ / \ / |//丶 \::::


183 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:51:15 ID:/uUtXqPa


6:幻想種めいた怪物に支配される人々


                    斗s。
               // }!
               //   i|
            _/__/    ゝ-
           /   ( 〕iト,
              |    ヽ┐∨
              |       ', ヘ_∨
              |     |
             i     |- 、
           _、_  _ ┌ 、∨
        r― v  ./ ヽ ', ∧∨
        丶 i|  丶__ ノ }! ∧∨
         "∧  .i芯 /   "
            ∧  乂リ/
             i | i:「
             i |i .i |
             i || .!..',
             i || .! ∨
..       __   / || .i 丶∨ /_\
       /ィ.、\./ /j.、 /, }!丶_'/ ゝ"
     ー"  "ー'  ̄L/{__!



         /    // ̄!\/ハ   ト、 \   / ヽ
          {   /イ|  |ミミ{刈 l | |`ー\\ ハ
         V/'´/ |  |´   | l | { l  |::...V. ノ
           〃/ l | l l| _l i|、   r i¬j、 、 l   l\/
         //l   l | lィ| l|_i    jノノ,.ニ、_ヽヽ |lミ、\
          {ン!|:、 l」リ zヤヘ     /{ノ_ぶニハ j:|リ>ミゝ     ふむふむ、こういう生き物の庇護を受けて生きてる人もいるんだね。
         ∠{い Vノ{7ー'゙j     ヒ__,シノ` l|⌒|戈ゝ
          厶Z|⌒| ゝ "´             |  ト、        生活状況や彼らの価値観は――【2D100:108(55+53)】
            レ|_|!      `       i'⌒|::ヽ
           j  |ヘ     ー' 一     /i  :|‐-`,       (高いほど価値観が近い、高い方が人間で低い方が幻想種)
           i  |ー\         /| i  :|/\|
           i  |_::::V`丶、   .. ´  :| !  :|
            j .:| \| r┴、__]´ ̄ ̄ ̄´゙|  .:|
              i .::|   __|  |l |      j  :|
           i .:::|__/ \_ |l 」  _ -/´i  .:|ヘ__
           j  ::/ / ̄ ̄〃O :Y´  l  !   :l|
       _ .. =i  :/ /  __,ゞ;;;;;ノ,_ │_i  .:!|
      /´    ! .:辷| ̄ /::::::::ヘ::::::: ̄二{   .::i:|


185 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 21:52:02 ID:fZY/6jYh
幻想種と人間の価値観が近いから共存してるのかな?

187 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 21:52:07 ID:h08EFgi+
価値観はそんなに近くないか、しかしどっちの価値観も似てるな


191 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 21:55:31 ID:/uUtXqPa


【2D100:108(55+53)】⇒割とどっこいどっこいで異民族レベルの価値観の違い



                  斗-ミ
        ,,,_  r 、 {  _) }
        } 〉__.i  }"  /
         丶  {  /  /
          |  丶  .i
          |     j
      〈 ー !   _  !      我々の、意志、わかるか。助かる。
        `ヽ r'_  ヽ|
         }   ̄ゝ丶__   ここ、われらの もの。手出し無用。
         7   __  {   j
         {izz=- " __, ,_ ィ
         / ー  /::ソ ノ       なおだいたいどの辺の価値観が違うか――【1D10:5
        ,/     '"/
       / / j  /'          1~3:そもそもまだ言語が怪しい
      / / i .7 /丶          4~6:文明レベルが低く、幻想種の超常能力でごり押ししている
    / /  | / /〕iト \        7~9:なぞの儀式や文化
    i{ ,    / /   ヽ ∨        10:好戦的
   └    ./ /     ゝ-'
       〈  {
        ー’


192 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 21:56:17 ID:h08EFgi+
幻想種頼みか

193 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 21:56:55 ID:uNu/GvMz
気が付いたら滅びてそうな隣人だな……


201 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:04:04 ID:/uUtXqPa


5:文明レベルが低く、幻想種の超常能力でごり押ししている



            斗- ミ
            //´ ̄`ヽY
          i {     } !
         ∧ ヽ   i ∨
          }! !   i }
         _/ 〈、_  \、
          /    ゝ-ァ,_ュ ヽ    われら たべもの つくり けもの たおす。 こいつら はたらく。
        i      ヽ   }!
        {      i_       はたらく やつ たべもの わたす。
        ./ ヽ     ,,!丶
       i  /      / !\\     はたらかない やつ たべもの。まずいし あまり しない。
         .Y     ' 、j  > 〉
        !、    /:} j ィ/
        ヽ ,   ゞ' /)' /_,,
         .// i .、/ !'""'''"
      / .j |  }! {
     / , -7 ./! /丶\
     .{ (r,v ./ j '   \ 、
      ー/ / i| {    .∧∨
     __,/ /  .i| 、     }! j
    ゝ--'   r' _〉    '''
          ""



                 __
             .ノ: : : : ´ ̄: : :ー‐-
            /´:´ ̄ =‐- : : : __ : : \
          ,. : : : : : : : : : : :Y : : : : : : .ヽ: : ヽ
            /: : : :/ : : : / : /v: : : : : : : : :. i: : :\
        ,.: : :.: :.i: :_:/_i: :/^^Y:.i: : : i: : : : |: : : : ゝ
       ノイ.:.: :.i:|´Ⅵ: |{:.|  |_:|_: : :| : : :リ: : : :イ  っ      な、なるほど……
           .|{: : :从x=ミ八{  j/}: :`メ、: : !|: : : : :ゞ    つ
           八 : |〃ん心    =≠ミ }_八:ノ : : ミ  っ
          |Ⅵ゛ V:(ソ     ん:::心j  |、:ヽ\ヽ
           ト.i  `      V(ン "|_| }: :.从
            j: :!      ′   `    i : :.i/从
           |: :ト            |: : :|リ
           |: : | \  ⊂⊃   . イ|: : :|
           |: : |  ヽ _   <  | |: : :|
           |:. :.|   ./:ノ}     | |: : |
            |: : :|   ,: //|.     人: :. :\
.         |: : :|   / /厶廴__,. :'"   \: : : i
.          |: : :.| / //         i}:. : |
.          |: : :.|. {.   r‐、 /   - ‐ -ミ||:. : |


202 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:05:10 ID:iLllasZU
話の通じる相手でよかった。

203 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:05:23 ID:Hxp80N+R
わりとwin-winな関係w


210 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:10:10 ID:/uUtXqPa



.                .//:::::::/:::::::/:/::::,'::!:|,';'/!:::::::|::::::::::::ヽ
             /::::::::::/::;::::/:/::::::|:::!:|/彡,|::!:::::|:::::::::::::::'〈
               /:::::::::::,'::::!:::i'::|:::::/|!::!:|  .|::|::::::|::::i:::::::i::::ヽ
           // |::::|:.!:.:.:!:/_j :/ i.:|:.|   !:.:.:!:,:.l:.:.l:.:.:|i:.:.:.|′
          / |:::,!::.|:.i:.;レ',.=ミ 、|/ |j  |:.:;' ト:リ|:i:l|:.:.:!:.:.:.|    そういえば、こっちで使えそうなものと
           j /レ'レ!:li1{ んリ」         j:/=」/_ト川:.::|:.i
          ,:.':ム:.:.:ト|:|!‘<㌧       ,ィぅY^V リ!:.:.|.i:ノ    そちらが必要そうなものがあったら交換しませんか?
          ,/.ル「 ̄|   ´^        {{㍗ ノ^ レ::::/
                リ|_」          ,    `¨  /.  7       最近だと例えば――(文化活動、7以上で開発可能、10で実用化)
           // i:.:.:ト                 /ト、./
       , - '´ ノ !:.:.:.l 丶     __      ,イ|:.:.i        酒造【1D10:8
     ,<   `ー |.:.:.:.!  \  ´ ′   _, ヘ. .i:.:.:.:i        織物【1D10:2】
      /  \     .|:.:.:.:i:',     ンー¬:::::´   ` !:.:.:.:|        楽器【1D10:5】
.    i   、 \   l.:.:.:.:| iー、 ′/|       |:.:.:.:|        美学【1D10:9
.    !    ヽ \ !:::.:.:.! .l. /^\ |  へ_/ |:.:.:.:|
                                       (また開発可能なもの+交易のうち【1D3:2】まで実用化)


211 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:11:22 ID:iLllasZU
ちょうど開発可能なものが二つだな


216 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:16:58 ID:/uUtXqPa


酒造と美学が開発可能に。一つは交易として、この氷河期で酒創るのと美学研究はどっちが罪深いだろうか……




             . ' "  ̄ ̄ ̄ ¨  ‐- .
            , ´                     「丶.
        /     _  -― ― ー- 、    }ii| |!>、
.       , '    ,ィ三>=¬ア`丶ー、三ミュ、 V/ //.〉
      /      /ニ/::,:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:ヽ:`丶ミュV=イfii}
       {    //:.:.:/:.:.:.:/:/:::,':.:,:.:.i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.\i.V| |/
.       i   .//:.:.:.:/:::::::/:/::::,'::!:|,';'/!:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.ヽL/
       ヽ  //.:.:.:./::;::::/:/:.:.:.:|.:.:!:|/彡|:.:.!:.:|:.:.:.:.:.:.:.'〈
.           >、:.:.:.}:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:ノ   i:.::',:.:.:.:l:.:.:.:.l:.:.:.:',     たとえばそっちだとちょうどいい棒がなさそうですけど
        ./;;/;:.:.:':.:.:.:.|:.:.:.:.:.::.:.l/    !.:.:.:l:.:.:.:l,:.:.:.:.l:.l:.:.:l
         /:.l:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:l:.:.-l‐-:.:l    l-/‐!‐-:ハ:.:.:.:l:.l:.:.:!l     よければこれとそちらで使わない動物の骨とかを――
        レl:.:l:.:.l:.:.:.:./l 、:.lV:Iヾ、  l/イ/l/l/ l:.:./:.l:.:.:l:l
          Lハ:.:.:.、:.:ゝヽ\-      ,..二  //!/イ
           |_人:.:ヽ ,r=ニニミ     ´ ̄``  r |
.           ム:.「  i         、       |__」
              |_」、                ノ.:.:i
               i.:.:.:.:i ハ、    ー‐ '    ,イ.:.:.:.|
.            |.:.:.:.:| リ`.  _      , イレリ|.:.:.:.:|
.            |.:.:.:.:|   |`==、__r== "|.   |:.:.:.:.|
.            |.:.:.:.:|   |   |Y|  _|.   |:.:.:.:.|
.            |.:.:.:.:| イ   〉"`ヽ   `ー|:.:.:.:.|、.



                 r― 、
              i /⌒,∨
              ! {  .} i
              ', ', 7/
             ノ !_{_i
              /   ' r、_7
           7    _j \ 、_       うむ。 たしかに。
           {      !_ -、>〕iト,
          __ ',   / v七"} i  __}i
          { ヽ >  i| jヽ  | i  ~~
          乂/   ,ゝ' ヽ∨| i
           i { i::リ /ヘⅥ i
            ヽ  " i  ∧ゝ >
             } 、  ∨  ゝ_>
             ' ∧\丶
            / /, }!, ,\\
            ィ/ Ⅵヘ ∨ 〕トヽ
          / '    Ⅵ 丶',   } !
        //       Y} Ⅵ  /'


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  向こうで余ってるものとこっちでまだ出してもいいものを交換し始めました。
 向こうさんはきほん定住してないのでほんとごくまれに。


212 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:11:31 ID:NIoSZWce
やはり芸術系……
酒は交換物資としていいよね

213 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:12:40 ID:2eg2GNKG
酒はいいぞ!

214 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:13:37 ID:h08EFgi+
酒は暖を取るのに大事


220 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:25:09 ID:/uUtXqPa


ああ、確かに酒はいろいろ使い道があるし応用も効きますな。じゃあそっちで。


【審議中】
        ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧    「乳や果実の汁をうまいことこう何かの声に耳を傾けながら加工すると
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ     腐りにくいし寒くても凍りにくいしあったかくなるんだ」
   .u-u (   l). (l   ) u-u'
        `u-u'   `u-u'        「おおなんかいい感じだな。ほかでもできないかやってみようぜ」



                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 ____        |              |
          .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....   .|  義   戸  .|
       __/:::::::::::::::/ ̄:::::::::::::::::::::::::::\  |              |
   <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::}::::::::::\:::::: :.. |              |
    ⌒7:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::}:::::::::::::::::ヽ:::::::|  勇   惑  .|
     /::/:::::: /:::::::::::/::::::::::::::::: }:::::::/:::::::::: ::::: |              |
    ./::/:::::: /::::: ::::: |::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::: |              |
  ....::::::: /:::::::/::::: ::::::: :|:::::::/|:::::::: ∧:::::::::::::::::::::|       う   .|
  ̄⌒7:::::::: | ::: :::::::: /|::::   :::::/   :::::::::::|:::::::|_______|
    | :::::::::|::::::::_/ |/  -∨  ̄ ̄ :::::: / i|┐:i:i:i:i:......   .....:::::::/    貴重な食糧で酒を作り始めた……?
    |::::::::: |::::/_ ̄__    ,ィf.....ァフ :::∧i:i|〉}:i:i:i:i二=-::::::::::/
    /:::::/l|:∧¨弋...ア¨      ̄  ∨ ∨./:i:i:i:i{/::::::::::::::::/__      いや、まあ、いいのか……?
   ..:::/  |':.〈,_   ̄  ...          ./l__ノ:i:i:i:i:i:i\:::::::::::::::::::::::::::::
       l|:i:i:i:..、   ヽ _     U  ./ / ∧(::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::
       l|:i:/八    _      / / /ニ_:::::::::::::::::::::::::::\ ̄
       l|/   \    ̄    / /_-=ニニ/ \ _:::::::::::::::::::::\
               r---- .≦ _ -=ニニニ.\ / \― _:::::::::「
             /丶ニニ二ニニニニニニ / \ /\/ \_:
            /.:,;.:.:.:|、ニニ二ニニニ=- ./ \ / \/\ /\
           /l. :.: .: .: |ニ>=二二ニニニ.|.\/ \ /\/ \/
          /.: .:|.: .: .: .:/ニ{ニ(_)oニニ二|./\ / \/\ /\
         ∥.: .: .:|.: .: .: .ニニ\ニニニニニニ\/ \ /\/ \/
       ∥.: .: .: .: .: .: :.:.ニニニヽニニニニニ  \ / \/\ /\



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   交易と酒造のテクノロジーを獲得しました。菌の声を聴いてにヨーグルトとかも作れるように。


221 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:26:22 ID:NIoSZWce
飲食のバリエーションは大事ですよ
わかってたけど菌の声を聴けるとかここの民凄いな


224 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:28:57 ID:/uUtXqPa
>>221
その他との意思疎通はだいたい幻想種か菌類の声を聴くからね……。

225 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:29:23 ID:5r/so67Z
酒造って醸造だから保存食にも関わるからなぁ
菌の声を聴けるなら凄く加工しやすいだろうな かもすぞーwww


231 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:33:27 ID:/uUtXqPa



【保留】
     ∧,,∧  ∧,,∧
 .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
 ( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )   ただやっぱにおいがきついな。匂い消しがほしいところ。
 | U ( ´・ω) (ω・ ) (   U
  u-u (  U)  と  ノ `u-u    だんだん寒くなってきたしちょっとあったかいところ移住すっか。
      `u-u'. `u-u'


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ついでにだいたいこんな感じで発酵も手に入れて保存性が増した食料で各地へ移動し始めました。


239 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:44:52 ID:/uUtXqPa



【聖職者への儀式中】
.         | ̄ ̄|
 . ∫∫   |∧∧|
 <⌒>  (゚Д゚ )___         (( ⌒ )
   | | ̄⊂l   l⊃ |          (( ) )
   |  ̄ ̄||.  .|| ̄ ̄              ( ::)
   |タベル?|=.=.||              ) ;:) ∫ ∫
  ..(  ´・)∪∪|       ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
   (    ).   |    ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从   `゛\ (・ω・`)
   `u-u'.|   .|    ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从     と と ノ
      ~~~~~~~~  | U (  ´・)   (・`  )ヘヘ    u-u
              u-u (     )   (   ノ
                       `u-u'     `u-u'



                    ,.   "´ ̄    =-
                  , '            ` ,、
            /        __       / ム
             , '     _ ≦三三三≧x くノ::〉∧
          /    ,. '"´   ミ゙"´   ゙ヽ∨∧;ヘ
            {   /       ゙       ',゙  ∧
           ヘ / /     , ヘ   /}       ',  〈}
           〉' ' / ,i '  {ヘ、∨/,,,'1 |  li  ヘ::; 7    ふう、何とか平和的な接触ができて
             , ' / ,' 'il l i l|  `"´  } ,! l !  i ∨
           /// / /i | i! l| ||L、    _/,,」 ,!| | }、 \    活動範囲も広がっていい感じに――【1D10:3
        /イ' ,' i | レ代!从!     // '「 ;:ト | ト\ ̄
         /イ从 ! | 从」止!|   '/、_上_リ, j |ノ、\ミ`    1~3:???「お、なんか人類生き残ってるやん! 支配したろ」
          ノ:イ/〉Lレ ゙ヘ''ェラ゙     ゙弋ヒラチリ┐」::\    4~6:だいたいこんな感じで各地に広がって万年単位経過
         ∠:::::レi/! |               ,'| rヘ::::rヘ   7~9:順調に人口も増加してそれなりに安定した地域に根を下ろす
       '‐┐ レ' / 」',""´     ,    ´""/イレ' 、 \厂    10:思いがけない発明
         '" /厂7}"\  ‐-  - '  /゙` !|  ヽ
           / /, /'ノ / ,、   ´  , イ ヽ. Ⅵヘ  i
          /"/ /''/ '‐ "  ∧:::`     トッ  `ヽヾ、',
.       / ,,>,' /       ! }       ! i      } N゙ヘ
.      //' ,∧ {'/         ',  、     /    ,' リ !/ヘ


241 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:45:41 ID:h08EFgi+
変なのが来たぞ


247 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:50:00 ID:/uUtXqPa


3:???「お、なんか人類生き残ってるやん! 支配したろ」



              ,. -──‐-=
         r'´          /:r──‐┐
       __ r' 、.:ァ=‐-.....  /'_,|
.      ,' 、゙`|i!  li ̄ir‐=ニ、 >.! 感
      i |iN/リ  i!  ', i  |ト :::l  じ
       |  l/ ji i l|   | |   ||  |. る
       | i l! ,/ ,!リ!   | !   !!  !           って、この気配は――【1D10:3
      |Ⅶ! /レ、l'リ , il   i!リト..└──‐┘
     ノ!ト:レ´'ij\'/ /i  リ!从\  \\、`      1~2:頭ギリシャ
       乂  lレ/ //'从‐rj ト ゙ >     フ     3~4:頭メソポタミア
     ヽ   /'/"'レl/ | レ、>ニ=-_   >    5~6:頭ケルト
      く_  /    「 `r=     ≦_´      7~8:頭ゲルマン
       ヽ       {、  ト≧  ラ= ̄          9:頭アステカ
         !     ≦゙< ゙`ミ<             10:例のアレ
           ̄ ̄!Ⅶ}    ` 'ァミ ` x
           \|      |  ` ミ、 ミ 、
             _j -─==ニ二 ̄} ヾ
          , '"            {   \
          /


248 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:51:21 ID:RR+AtT41
メソポタミーか
地下に落としたら大人しくならんかな

249 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:51:26 ID:aoOy48d8
かなりアカン連中や(マシな奴が居るとは言ってない)

250 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:51:57 ID:bxL6bqa7
メソポタミア? うーん、ギリシャよりはマシってことでいいのか?


261 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 22:55:51 ID:/uUtXqPa


3:頭メソポタミア



                             __
                         /--ミ)h、
         ,ィァ=-         /(    (    Υ:i
           {乂___    /:./            ':.:.}
    {(    人__:.:.:.>--ミ:.:.!            /:.:.:'
   λ:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\:.:ヽ{           ,':.:.:.:'
      ゝ=--=ニニニ=-、:.:.:.:.:.:.∧:.:.:∨        {:.:.:.:.i
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.∨         ∧:.:.:.:∨-=ミ:.、
   /:.:.>──<:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:\       ヽ:.:.:.∨ ∧∨
   |:./       ヽ:.:.:.:.!∨:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:≧s。   {!\ ~''<:.:、.∧∨
   i/           ∧:.:.}:.:∨:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`乂 .〉__   \ヽ',:∨
      ___   __∧:.i:.:.:.∨:.:.:.:.\__:.:.:.:.:.:._:.:.:.:} 乂:.:.y~}  /}:.:∨
   。s≦:.:.:.:.:.) /:.:.:.:.∧i:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.\乂__∧\_) (__ノ/ヽ.ノイ:.:.:.:!
./=---ァ:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.)h、乂_}ゝ≦ ̄ミh、イノ:.:.:.:.:'
((    (:.:.:.:.:.乂__:.:.:.:.:.:.:.:.乂__、__:.:.:.}//)〕iト,/:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\:.:.:./
 ヽ  >===ミ   \:.:.:.:.:.:.:.\~"'' \__ヽ: /:.ヽ/}/:.:.:.:.,:.:.( ̄\:∨        この地域を通るんなら通行料として
    {/ ̄ \:∨  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧=---}, '/-=}/':.:/:./:.:.、:.:.:.:.\:.,
        ∧∨ノ~~\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:\//:.:/:./:.:./~~!:.!:.:.:}:.!        わたしたちに無制限の忠誠を誓いなさい!
         乂__ノ””ヽ:.:.、__:.:.:.:./:.:.:.:.:./i{ノ!:./!/从:! ノ从Ⅳ:.:!
               \ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.ノ弋ト 代リヾ{ <ツノ从リ        さもなくば生皮剥いで肉のタワーにするわよ!
                〕iト ----><zzzタ ∧     〉 /}~!
          ト,          /  、 、 } \ 、 ァ ィ(! !ノ
           ∧∨ク  ∧    /    }  ヽ}〉〉/ 〕!≦ /~~〕h、
           〈イ ヽ)h、ノ./   , '    ノ   〈/{=ミヽ〉 _'\/////ミh、
        ィ(_,.。 *''マ〈  ./}!   /}/フ__r-ゝイノYⅥ  `~、、//)h、__
       //   __ノy 〉〉 .,イ /乂, 'ΞΞ'´イ /}ノ〉ノ∨}リ       ~''<///} 〕iト
       、ヽ≦> ~イ/, ' {_// !、¬==≦_/≦=-イ´         ゝ=--≧イ
       ヽ。s≦ゝ'´.´  / / _{ノ''<__{\}!/乂  ヽ
      ィi〔>''~ , '     , '  ,  {// ノゝ='、‐-ミ )h、 }
      Υ/  ノイ   ィi〔     ,  ィ(≦/‐-、'´ ``~、、∨
       }/ ア´  ィ(      {/ //イ''< ̄]!//    `ヽ
    >''~  ./         {.ノ/∥ \ ̄Ⅵ∥      ,
   λ   /            .{..'/∥    ヽ  i{      }
    )-‐ァ'              i/.∥     Ⅵi|      !
   ノ { {           /i i{         Ⅵ!、     {
               【頭メソポタミアな神様カッコカリ】



               /           ``: 、
             ,ィ\     , : - - 、 __    ヽ
            ,イュヽ,ヽ. , _:',,´/ ̄`' ´ i`ヽ_  l
           /へ i/, 'ア´  i      ノi  ヽノ
           /// /, '´//  |  ,_.l  ノ/ | i  , `ト、
          _l> ' ´  |ハ ! ,! l /_,'ニ< /  ,|.ハ l l i`
          `ア   /,-}_!,,| `'i´ゝイ `  /-t.|ノ ,ハ      ええええ~~~~!?
           /ィ  /.i ;-|_l ヽゝ '   i :.l'|_r'ハノ
          7|_, イ , ヽ ;|  i        ."|:.|
         /へ/レ'|  ` |  l    r ーァ  !7
         ' ´ソ   |ハハ|   i    ゝ_/ ,. ' |
              , -、 |   ト   _  ' |   |
             ( -'´ヾ   |   |_   |   |
            _ , >.   ヽ  |   !-, \.|   |
         r ‐'ヽ、  ヽ   ヽ |,  __i   `` t、|
        /    ヽ  ヽ   ヽ|─´-l     | `ヽ
          |      ヽ_ ,ァヽ  ヽ  l 、- 、_|  , i
.         |,       <.´ |ヽ   ヽ,l_  >    l  l
        l'___ . : : : :ヽ、| ヽ  / .ハ∠_ ヽ/  ___',



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 だいたい移動して肥沃な三角地帯に到達したあたりで初めて出会った他の神に信者をゆすられる。


263 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:57:04 ID:iLllasZU
ギルガメッシュにぶっ殺したい奴の一位にランクインしてる奴か

264 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:58:09 ID:uNu/GvMz
じゃあいいです! 帰ろう、ここでは誰とも出会わなかった

265 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 22:58:18 ID:xddVyIbM
忠誠欲しいって信仰無くてキツイって自白してるぞ


277 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 23:06:32 ID:/uUtXqPa



【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )     ちなみにこの突然の神の登場に我らが住民は――【1D10:7
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧      1~3:バッカオメーこの宇宙はほぼわが神様のものなんだよ!(謎の盛られ
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   4~6:まあまて、あんな強気でいるのだからよほどのものに違いない
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  7~9:神様が話し合ってる間に周辺地域住民に宣教
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ    10:かわいそうに真の名を告げられ操られるんやなって(謎の盛られ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


280 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 23:07:04 ID:h08EFgi+
文化侵略してる

281 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 23:07:17 ID:2eg2GNKG
信者数で殴る。これはイケそうw


288 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 23:11:33 ID:/uUtXqPa


7:神様が話し合ってる間に周辺地域住民に宣教


                ! l ! r
                i l l i
               ! 从 l i i
               l / ゝ人 /
         ∧,,∧  ; !  __  ヽ r    ∧,,∧
          (´・ω・)  丿 ヾ/;;/ ヽ   (・ω・`)          「あんたらも大変だねー。ま、座んなよ」
  ∧,,∧   /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ   ∧,,∧
 ( ´・ω)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@)   u'u'、ソ  (ω・` )    「最近めっきり寒くなって困るよなあ、あ、これ食べる?」
 /  つ         (二二;;二;;;二二)         と  ヽ
 ゝ_人)   ∧,,∧  (@);;;;;;;;;;(@)  ∧,,∧    (人_ノ
        (  ´・)                (・`  )
        /   )                 (   ヽ
        ゝ_ )            ( _ノ



                             / \
                            ヽ  /   ,
                     { `ヾ  ト、  } {  ィv}   ィ '7
                   トz、ヽ \ ゝ!≦::::::⌒:::::ぐ  ノ /
                    ヽニ\\7':::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ' /_ ――ゥ
                    ヽニニV::::::::::::::::::`:´::::::::::::::::ハ /ニニニ/
                      ≧=/:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::}ニニニニイ
                   z―レニ{::/::,:::::::::::::`::::::´:::::::::::::::::iニi辷―、
                    /ニニハ:':::::::::::::::::::ハ:ハ::::::::::::ヽ::::ハニ、`´
                   '― '7ニ!::i:::{:::::l::::{::::i  }::i:::::::}::::::i:::、:ヽニ:、    ちょっと! 何勝手に文化侵略してんのよ!
                     ,:::イ::、:::、≧、:_:{  ノ}:::≦:'i::::ノ::::}::::}ヾド
                     ::' .}::::ヾ:、弋ン :.、 .::弋ソ ィ:::::ト::::::} '::.     というかナチュラルに会話してんじゃない!
                    ./:{/::ィ:} {ハ ////, /////ハ.!:::::i  < :.
                    '::/:::' ,:: i{.ノヽ  _..._..._ /{!i::::::i.   ': :.
                   .::::::ハ /) ヾ 弋i _イ、〉レ'i::::::}    i ::、
                  /::::ノ:::{ノr! _..    弋ソ    ノ::::'    ハ  ::::.、
                 /:::ノ}::::::{ i^ヽご丶 ,.、 :、,: '  ,:::::::ノ ,イ ,、i::ハ ヘ::ヽ
                 i:' /:::::/ ヘ≧、 _ヽく,ゥ ,:  /:::::::/ i 〈 〉〈i〉!::::ヽ ヽハ
                 ::、/:::::::'  iヽニr二ニi_ハ_i  {: l::::( :iニニこ)::::{ヾ: : }
                 {::::、:::::'   /:ヘ{_{ニニ≧z-、 ヾ:::ヽ}ニニニ/:::::::ソハ' ノ
            .....    ノ:::::::/ :. /:::::::ゝヽニニニ}ニヽニニニニニ':::::::::::::::::ヽ
         ,:::ィ::::-‐辷zニ ー‐ '   ':::::::/  ノ  ヾニ)ニノニニニニニiヾ::::::::::ハ:::ヽ::、   `)
         :  ( _z三 辷     ハ:::::::ハ ヘヘ   .. -、 `―=ニニノ ≦):::}  ):::::}..ド=='´
        弋_..  r_ ニ ―ゥ .ノ}:::i::::' ヘヽヽ        .,ハ:::.. ヽ~'::::´::::-:::ソ =―::..
                 イ /.:::::::::::'  ヽ丶>、    __ ヾ:: :、::ハ´ (:i、  ノ     ヾ::.
              __'´...ノ::::::イ:'    ヽ\ヽ`ニニ ニニフ ノハ :::{    ̄ :、     ノ::'
           /´ ィ:::::-‐ "  ..:/      ト 、 { ニ=-―ィ::ノ ノ .v:::... __..ノ::ノ  _ ≦:'
          ハ{  イ:'   _.... -'"/  ,イi    ヽ V7 / ..:'   '´  iヾ::、― '::/´
            ヾ:::  (     /〉 _/ /   ,   ゝ-/ ::{       :i  ./:'
             ゙::. -    '"´-ゥ _ ヽ / }   :'  '  ヾ      :  {::::i
              :::、  ヽ  i/ニイ{ニニヾ < ,ィ /  :i         .ハ  ヾ:..     .ノ
               .:::)   i'ニニニニ//ハYソ/   i         '    ヾ::::::::ニ::="


290 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 23:12:30 ID:xddVyIbM
信者数が物を言うからコミュ力強いわ
しかも人間自体少ないから取り込みやすい



289 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 23:11:36 ID:5mNA5jLN
生皮剥いで肉のタワーとか文明力低そう


295 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 23:14:56 ID:/uUtXqPa
>>289
後期アッシリア帝国でもやってたことらしいで……逆らうとこうなると見せつけて心を折るむしろ文化的な行動だそうで……。

304 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 23:33:57 ID:/uUtXqPa



【飲酒中】
   ゚・ *:  : *・  ゚・ *: .    。.: *・      ゚・ *: . .。.: *・
     *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜     *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
  食ったら後は飲むだけだな ゚・ *: . .。.: *  ウマー    .:* ・゜
            ・ ・*:.。        ∧__∧    じゃんじゃん持ってこい
    ・ ・*:.。  ∧_∧          (・ω・`*)    ∧_∧
       日(`(ω・` *)  .ウィーック  (つ日と)  ('(・ω・`*)
     ∧,,∧   と´__ `つ   曰   (_(_つ   ヽ 日ο)
   (*´・ω) п         ノ__丶         (_(_つ
   ノ つ  つ|※|          ||  ||  日 ∧_∧ ))
   (_ ,、 `^)^) ̄        ||□||   ('(ω・`* / )
        ヒック             ||  ||    ヽ     /    とりあえずこれを捧げものってことで。
                  `~~      )  (⌒))
                          (,__,ノ



                   \ー―‐――――.、              「  ̄ ̄ |  な
                  >:::::::::/:::::::::::/:::\           | l |_ |
               __/::::::/:::::::::::/:::::::::::::::\_          | | |   |_」 ぎ
                ⌒ヽ---z::::/|:r'" |/|::::::r┴‐            ̄ ̄
                   /::::://T..T   T..T:::::::\
                     /:::::イi|   ̄  l  ̄i:i:「  ̄
              _  -----r|∧    _ _  }:i:i\
             ⌒>:i:i:i:i:i:i:i|ニ\___.ノ ̄ ̄             だそうだ。
               /:i:i:i:i:i:i:i/ヽニニ| l r―┤
             ⌒7:i:i/.: .: |≧=┴=≦.、
                / イ. : . : : |ニニ/ニニニ| ∧
               .: .|.: .:.:.: .::ニニ|(_)oニ=| ∨ト、      ___
               /:: . |.: .: .: .::ニニ|ニニ| ̄ ∧ ∧  /<>|
                /.: .:.:.|.: .: .: .::ニニ|ニニニニ∨ ∨ /<>/
             .__/.: .: .:.:|.: .: .: :.ニニ.|(_)oニニニ∧ /<>/
           /.:∧.: .: .: |.: .: .:.::ニニニ|ニニニニ/<>/
          /.: .:/.: |.: .: .::| . : .: :=ニニ|ニニニニ_| /∧∧
       ./.: .: :./.:.:.:|.: .: .::|.: .: .:..=ニ二|(_)o=ニニイ l. ∨∨\
     ._/ .: .: .:./.: .: .: .、.: .「.: .: .::「r]:|┌┐|--]l | |/ \∧.∧∧
    〈.: .: .: .: .: .: .: .: .: /.: .|.: .: .::≧イ|└┘|--]|__| |∧∧\∨∨ 、
    丶.: .: .: .: .: .: :/.: .: |.: .: :ニニ|lニニ|ニニ|ニニ l∨∨∨|∧/|/
       \.: .: .: .: /.: .: ./ .: :.:=ニ|lニニ|ニニ|ニニ |∧∧∧\_/
       \. :: /.: .: .::|.: .: .::ニニニ|lニニ|ニニ|ニニ |∨∨∨∨V



                             __
                         /--ミ)h、
         ,ィァ=-         /(    (    Υ:i
           {乂___    /:./            ':.:.}
    {(    人__:.:.:.>--ミ:.:.!            /:.:.:'
   λ:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\:.:ヽ{           ,':.:.:.:'
      ゝ=--=ニニニ=-、:.:.:.:.:.:.∧:.:.:∨        {:.:.:.:.i
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.∨         ∧:.:.:.:∨-=ミ:.、
   /:.:.>──<:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:\       ヽ:.:.:.∨ ∧∨
   |:./       ヽ:.:.:.:.!∨:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:≧s。   {!\ ~''<:.:、.∧∨
   i/           ∧:.:.}:.:∨:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`乂 .〉__   \ヽ',:∨
      ___   __∧:.i:.:.:.∨:.:.:.:.\__:.:.:.:.:.:._:.:.:.:} 乂:.:.y~}  /}:.:∨
   。s≦:.:.:.:.:.) /:.:.:.:.∧i:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.\乂__∧\_) (__ノ/ヽ.ノイ:.:.:.:!
./=---ァ:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.)h、乂_}ゝ≦ ̄ミh、イノ:.:.:.:.:'
((    (:.:.:.:.:.乂__:.:.:.:.:.:.:.:.乂__、__:.:.:.}//)〕iト,/:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\:.:.:./
 ヽ  >===ミ   \:.:.:.:.:.:.:.\~"'' \__ヽ: /:.ヽ/}/:.:.:.:.,:.:.( ̄\:∨
    {/ ̄ \:∨  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧=---}, '/-=}/':.:/:./:.:.、:.:.:.:.\:.,    ……まあ、酒も久しぶりだし貢物第一弾としていただいておくわ。
        ∧∨ノ~~\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:\//:.:/:./:.:./~~!:.!:.:.:}:.!
         乂__ノ””ヽ:.:.、__:.:.:.:./:.:.:.:.:./i{ノ!:./!/从:! ノ从Ⅳ:.:!
               \ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.ノ弋ト 代リヾ{ <ツノ从リ
                〕iト ----><zzzタ ∧     〉 /}~!
          ト,          /  、 、 } \ 、 ァ ィ(! !ノ
           ∧∨ク  ∧    /    }  ヽ}〉〉/ 〕!≦ /~~〕h、
           〈イ ヽ)h、ノ./   , '    ノ   〈/{=ミヽ〉 _'\/////ミh、
        ィ(_,.。 *''マ〈  ./}!   /}/フ__r-ゝイノYⅥ  `~、、//)h、__
       //   __ノy 〉〉 .,イ /乂, 'ΞΞ'´イ /}ノ〉ノ∨}リ       ~''<///} 〕iト
       、ヽ≦> ~イ/, ' {_// !、¬==≦_/≦=-イ´         ゝ=--≧イ
       ヽ。s≦ゝ'´.´  / / _{ノ''<__{\}!/乂  ヽ
      ィi〔>''~ , '     , '  ,  {// ノゝ='、‐-ミ )h、 }
      Υ/  ノイ   ィi〔     ,  ィ(≦/‐-、'´ ``~、、∨
       }/ ア´  ィ(      {/ //イ''< ̄]!//    `ヽ
    >''~  ./         {.ノ/∥ \ ̄Ⅵ∥      ,
   λ   /            .{..'/∥    ヽ  i{      }
    )-‐ァ'              i/.∥     Ⅵi|      !
   ノ { {           /i i{         Ⅵ!、     {


305 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 23:34:54 ID:uNu/GvMz
あ、思ったよりいい関係になれそう

306 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 23:37:02 ID:xddVyIbM
信者も酒が造れない程困窮してるのか


310 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 23:47:42 ID:/uUtXqPa



             ,  - -- - 、
           , '    __   ヽ、
         , '   y '´,:へ/ヾ-ヽ、  ヽ
        ,'   ,彡´`  iM;l  ``ーヽ /',
         |  /´ i l  ハ|  | ハ l  、ヾ、vi            で、この結果――【1D10:1
        l.ノl l A  ト.| |_レ!__l∧ l .',V,
         ! | i |ァ'  _  :   _ トi l |ノ             1~3:宴会のどさくさに紛れて交易しながら移動再開
        ∠|ヘ .|  ''        ''  |_/>  ヽ  _l__       4~6:酔った勢いでなんか知らんうちに身内扱いされる
          i ├',    __:__   l i ヽ ノ_)ヽ /| _)  ̄    7~9:+メソポタミア神話の影響を受け神格が盛られる
         ク今t‐t  | ,rn,、 |  ,イ`~|ミ               10:「さては魔術神だなオメー」
           / | : Y`r、i .| .| |゙iイj|| : |ヽ
         /へ∧ :`<i_゙|ー--!.ト、| :├‐ヽ
         二!/.┤ :. レ     | | : |/ ̄
        /二ミ.、 l : !  ∠ヽ i) | : |`>、
         i´  ヽ、`i : ヽ l二ニi i'´:ュ| .: |´ 入
       |      ト|.rー¬ーt 、 `| : | ト' ',


311 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/09(月) 23:48:31 ID:h08EFgi+
上手いこと誤魔化して移動再会か


315 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 23:53:27 ID:/uUtXqPa


1:宴会のどさくさに紛れて交易しながら移動再開



.            .  ´         `  .
           /  ,ィ≦ニニニニニニ≧ト、.   \
.          /  ∠⌒ r´⌒: : : : : : :≧--イ  ∨
         / //: : ,.へ、: : : : : \: : : :\\. ∨
         .' /:/: :i|: :.:|´¨ `∨: : : : :.\: : : : ∨l. ∨
         | /:/: : :i|: :.:|   .∨:|\: : : \: : : L|.  ∨    では、またいつかこちらにお邪魔しますね!
         Y. i|: :ト、: ::八    |ノ.ィf心:ト、: :∧ト人一 |
          | ハ: :| /fてi      トじ} 〉 |: : ハ:}.j≧ /
         ト、: :ム.ヽVxリ     ゞ''   |: :ト、 ∨レ'
           /∧. ¨  '       八リ 〉イ{
           ノヘハ   、   ,    イ八ム: : : .
         /: :/ノハ. 、        / ,\|∧: : :.\
.       /: : :/    |≧ .___  イ  .八 \,: : : : `. ..
      ,: : : : :./    八 八ヽ       ` __マト、: : : : : : : `. . . ..-------- 、
.     /: : : : /      ゝイ/       /    \: : : : : : : : : : : : : : ´⌒ト、: : :.\
     /: : : : /   _r ≦   /…………./       /≧. _: : : : : : : _ ≦   \: : :.\
     ,: : : : :i   j |    ,     ヽ/       / ハ `¨¨¨¨¨´.       \: : :.∨
     人: : :.::|  / | マ__  i     /  ___/     \            八: : :l
      `ー‐トレ'  / /-、  |.   /   .>  |        ` .         /: : : :人
        / ヾ/ / :::::\L_∠ ----7´     |    , ≦ ̄ ̄\\.      /_ ≦
      /¨  ハ: :Y| ::::::(  ):::::::::::: /.      |     マ ≦  ̄ ̄  \     ̄
     /¨¨¨ { |:::.i|__ イ:::::::ト、:::::: /      ト、     ._  ≦  ̄ ./



                             __
                         /--ミ)h、
         ,ィァ=-         /(    (    Υ:i
           {乂___    /:./            ':.:.}
    {(    人__:.:.:.>--ミ:.:.!            /:.:.:'
   λ:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\:.:ヽ{           ,':.:.:.:'
      ゝ=--=ニニニ=-、:.:.:.:.:.:.∧:.:.:∨        {:.:.:.:.i
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.∨         ∧:.:.:.:∨-=ミ:.、
   /:.:.>──<:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:. !:.:.:.:.:.:\       ヽ:.:.:.∨ ∧∨
   |:./       ヽ:.:.:.:.!∨:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:≧s。   {!\ ~''<:.:、.∧∨
   i/           ∧:.:.}:.:∨:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`乂 .〉__   \ヽ',:∨
      ___   __∧:.i:.:.:.∨:.:.:.:.\__:.:.:.:.:.:._:.:.:.:} 乂:.:.y~}  /}:.:∨
   。s≦:.:.:.:.:.) /:.:.:.:.∧i:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.\乂__∧\_) (__ノ/ヽ.ノイ:.:.:.:!
./=---ァ:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.)h、乂_}ゝ≦ ̄ミh、イノ:.:.:.:.:'
((    (:.:.:.:.:.乂__:.:.:.:.:.:.:.:.乂__、__:.:.:.}//)〕iト,/:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\:.:.:./
 ヽ  >===ミ   \:.:.:.:.:.:.:.\~"'' \__ヽ: /:.ヽ/}/:.:.:.:.,:.:.( ̄\:∨
    {/ ̄ \:∨  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧=---}, '/-=}/':.:/:./:.:.、:.:.:.:.\:.,        そうね! 次はもっといいものを期待してるわよ!
        ∧∨ノ~~\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:\//:.:/:./:.:./~~!:.!:.:.:}:.!
         乂__ノ””ヽ:.:.、__:.:.:.:./:.:.:.:.:./i{ノ!:./!/从:! ノ从Ⅳ:.:!
               \ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.ノ弋ト 代リヾ{ <ツノ从リ
                〕iト ----><zzzタ ∧     〉 /}~!         ……あれ? 何か忘れてるような気が……。
          ト,          /  、 、 } \ 、 ァ ィ(! !ノ
           ∧∨ク  ∧    /    }  ヽ}〉〉/ 〕!≦ /~~〕h、
           〈イ ヽ)h、ノ./   , '    ノ   〈/{=ミヽ〉 _'\/////ミh、
        ィ(_,.。 *''マ〈  ./}!   /}/フ__r-ゝイノYⅥ  `~、、//)h、__
       //   __ノy 〉〉 .,イ /乂, 'ΞΞ'´イ /}ノ〉ノ∨}リ       ~''<///} 〕iト
       、ヽ≦> ~イ/, ' {_// !、¬==≦_/≦=-イ´         ゝ=--≧イ
       ヽ。s≦ゝ'´.´  / / _{ノ''<__{\}!/乂  ヽ
      ィi〔>''~ , '     , '  ,  {// ノゝ='、‐-ミ )h、 }
      Υ/  ノイ   ィi〔     ,  ィ(≦/‐-、'´ ``~、、∨
       }/ ア´  ィ(      {/ //イ''< ̄]!//    `ヽ
    >''~  ./         {.ノ/∥ \ ̄Ⅵ∥      ,
   λ   /            .{..'/∥    ヽ  i{      }
    )-‐ァ'              i/.∥     Ⅵi|      !
   ノ { {           /i i{         Ⅵ!、     {


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   どさくさに紛れて適当に信者や神代の技術を聞き出しつつ
  他の文明とも仲良くなりに農業しながら各地を転々と移動を続けるのであった。

  これだけ聞くとイナゴめいた農業して土地を荒らしながら移動してるみたいである。


319 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/09(月) 23:59:18 ID:/uUtXqPa



                ______
             . ´          `  .
            /                 l\
.         /      _____.      ///.\
.        /     .: : ´: : : : : : : . ≧s。   //////.∨
        /   . ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ \/////.∨
       l.  /: : : : : :ト、ハ : : : : : : : : : : : : : :\.\////.〉
       | / : : : : : : : r-- ∨ : : : : : : : : : : : :.::.:.\ \/ |
       ∨ :.:: :.i|.:: : : :|    ∨ : : : ト、: : : : : : : :.∨\  八
       .′: : :.:i| :ト、: :|.     ∨ : : |. ∨: : : : : : : ∨:.:\'
       |: : : : : i|: | マ|     ∨:.:.|  ∨: : : : :ト、: | :.:___\    で、神様と飲み比べして話聞きだしてた剛の者や
       | i| : : :.i|N ,x:=ミ、    __笊  ∨ : : : |: :V: :l
       | i|: :八:∧ _.笊.     V::り  N∧: :| : : : :Ⅴ      一緒についてきた改宗者の人たちから
       |:λ : 人∧ V:り         Ⅳ ハi|: : : : :.Ⅴ
       | ハ: : : | r    '        .Ⅳ |イ: : : : : : :Ⅴ     得られた向こうの神々の技術に関しては――
          \:.|  、     _ ,    /⌒ |: : :_________>
           Ⅳ |≧。      イ./: : :Ⅵ: : \
           j_/ ∧: : ≧--≦ ./: : : : r---ュ__
          /: : :|   Ⅳ / _|.  /: : : : 八 / ⌒\
         /: : : : :.|   .イ. /´   ′: : : : : :\     ∨
.        /:/l: : : : |./  /_______八: : : : : : : : :.\   _l、
       /:/ Ⅳ: : :′.   ′. ./ ∧: : : : : : : : : : ’: .〈//∨
.       ′ |: : : :| |_   |. ./    \: : : : : : : : : :: : : > ,
       |: :∨ : : :.:|/:.\ |/ _ --、  ’ ,: : : : : : : : : : : : :’:.,
       |: : : : : : : Ⅳ:.〃⌒ヽ´:.:.:.:.:./     | ’  ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
      ∧: : :: : : :八:.:乂__シ:.:.:.:.:: /.       |    ≧s。: : : : : : : : :\
.       ∧ : : : : : : \:.:. |\:.. .:: |      > ___.<.ト、: : : : : : :\
        ∧ : : : : : : :.:\|:.:.:.\__|.       ′ ∧.    Ⅴ、: : : : : : : ∨
         \: : : : : : : : \イ         |    ∧     Ⅴマ : : : : : :.|



(7以上で概念を知る。10以上なら技術ゲット)
青銅【1D15:9】(既に概念は知っています)
美学【1D15:11(既に概念は知っています)
騎乗【1D10:9
農具【1D10:6】
階級【1D10:3】
数学【1D10:1】
文字【1D10:2】
織物【1D10:9
楽器【1D10:9
演劇【1D10:5】


321 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:00:18 ID:cmFL0IG1
必要そうなものと芸術系にガン振り

322 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:03:42 ID:E2IKcoF6
芸術関係が好きだね


323 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/10(火) 00:05:15 ID:PD4FWaRl


美学の技術ゲット
騎乗、織物、楽器の概念を知る(向こうが知っているとは言ってない)


                                                          /〉                 /          ,.:
        __ノ⌒ーー'⌒ヽ                                         //        r‐ 、        {      (⌒V⌒^
          ̄ ̄ヽ . :. ::::::)::::ヾ                  / ̄ ̄ ヽ               //         }  Y⌒^⌒ー   }  (⌒⌒      (⌒
             `⌒^⌒⌒              /      ,ハ               //             ノ   /    ー‐─'
                               ,′      /}l|          //          __{_/(⌒(⌒ゞ⌒
  , '⌒ー-‐、                        {         /Y/i         /Y//          .:´                      /⌒)::    }i
  `ー─-─'                       <ニニヽ___彡'iLlハ!       /__`ー彡'       ___/:: /::   /::                <  {::__ノ \
                         (⌒    {/i从ハ},/  ,ィ-'     , ./⌒V          /  /:: /::   /::                i /⌒
⌒)                           \_____ノ // ./`ー─‐ァ / /  /        __/   /::  {::    {::            ::::____ノ-'
 ⌒)、                 '"¨¨¨¨゚ ̄ ̄ ̄㌃7////    /¨¨''ー'}   /      / {   {::   ::   \      .::::::::/⌒^´      __
     ヽ      (ン              / ̄ // 廴_ー廴_‐- 、/  ー-‐′ /     (⌒          ヾ    (⌒(⌒(⌒)⌒^      _,. -r'⌒ ::.. (
   (⌒                   ー┼─=彡 ´ /  )  )¨ヽ}ヽ ´}⌒ ┬‐'    (⌒       \::   `ー────‐/    __ ノ:.:.  ::::::....   `y
,,_ノ⌒                    __|_____/  /  / {/  \}   ,′   /  ⌒ ^⌒ヽ (⌒(⌒ゞ⌒ :Y⌒⌒ /      {_       /⌒^⌒
                     {\         ̄ ̄     ̄ ̄ ̄)、/     / (⌒         \ _ _>-─''  ̄           ` ー ⌒´
                     {  ヽ                 /! {  __ {  }
                      \ i               /  {ヽ{  {::(⌒ ._ノ
                          }___________/   :.   ` -                (⌒ ヽ                 (⌒^⌒ヽ
                           //   ,′        }                    (⌒'_ ⌒)                  ̄ ̄
 ゚*                          //     {  .:.:.:.:.:.:.    }           ゚
                           //        :.  .:.:.:.:.:  / }     +          色んな人との出会いって素敵ですね!
                 { ̄ ̄ ̄¨¨¨¨ヽ          :.       / ,}           (ン                  ゚
                   ̄ )二〕 〔二!           :.     〃  }     (⌒⌒ヽ
  ┼                 〔_____   |         i   //  }        ̄      *
     +             //}  } .{二{          j  ノノ   }
                 // .〔二二〕  i___         /-=ミ.     }              〔二〕
              __//    └┬─┬┬'__,, -─=ニ __  ヽ   〉            〔二〕      ゚。
          /    i  ゚     |  ||ヽ         ,'::::::\     ヽ              | |
  ゚*  0:.。 /:.    /        |  || i       ,:::::::/ /}\   \              | |       ゚       +
.        /.::o゚。  /    +      l ___」__」_|    . ,'::::::/ / }  }     }          | |      ,
     /::;   とつ゚        /⌒>、   {.    //::::::/ /i .l /     }         /⌒\
    /:':::;::::::::/,*'   ℃。    / / |\  \ //::::::/ { l .l(_____    }      / /    \
  ο ::::::::::;:/し' ゚   。 .    / ./!   ||`ー‐┴'/⌒^〉 { l_i   } \  } 。    /_/______iヽ
   {:.し'i r┼‐ 0          //  |  ||   ./  /  |/  |   j  \}    /ニニニニニニニ} !         ゚*
   o゚。U ゚。  ゚   +     ´    |  ||   / _ i  ___|   }、_ _,, -‐'ニニニニニニニニニ} }
 +  О   O  、   *       |  |├─.〈_,,>'゚  ̄     !____/ 〉┐` <ニニニニニニニニ/ .}
 ̄ ̄ ̄ '*,  (⌒ヽ 。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 「`ー──-  ,,__   └─' `ー‐'      <ニニニニニ/  } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうした異文化の神との接触で美学が洗練され、神話体系や倫理観が整えられていったそうな。
  ……まあ、もちろんその過程で彼女の神格ややったことになった偉業はどんどん盛られるけど。


327 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/10(火) 00:08:57 ID:PD4FWaRl



               _,........、
            , '´     `¨丶、
          /  ,.. -=今>-、   ヽ,
          r  /    }  ,、 \. r'ヘ,
         i| /: : : : : :/ヾ'´ |!: : : ヽY::}
          〉':.:.:.:.:.:.:./    l:.:.:.:.:.:.:...V
           /:.:.:.:.:.:i|;;|!⌒  ノi|;;|;;;|!::iト;:',
         レi|:::i|::| .__,.   .,__,.!!;;;|!.|!
         ,ゝリ!{¨}      ,     l¨}
        /.:./`トヘ,    、-,   .ム;{           といったところで、今回はここまでとします。
       ∠ ヘ;/ i|:.:.|へ.,     .イ.|:: |
          ,.. -|::..l‐マ  ` ´ t‐ i!:.:l- 、         皆様、ありがとうございました!
        / ヽ、|:.:.|__ \-   -/l::.:| ノヽ
       /三ミ|\|:.:.|<_.\/,.-.|:.::|.´{. 「.ヽ
 .     /‐‐‐ト!  |:.:.|!ムヽ:::Y ̄ t::::|:.:.lヽ. └‐ヽ
      \ ̄l\ .|.:.:|ハ.}_}/ゝ イ\|:.:.l マ'''7:フ       次はせっかくなのでどんどん盛られていく
       \.l .〉i|.:.:| ゝ'\:::::::::/l:.:.|  .V/
          |.〈_i|:.:.:|-‐‐-、| Υ /_.l::.:|-‐、}          わたしたちの神話体系でも考えてみましょうかね。
         | .i|:.::.l   <___>|:.:.:i!:/
         | i|:.:.:| ニ  {::::::::}  i|:.:.:| |          とりあえず創造神ではないはずなんですが……。
.            l |:.:.:.|    }::::::::}  i|:.:.:|  l
         ,' |:.:.:.:|    |:::::::.|   |.:.:.| . l
          /  |:.::.:.|    |::::::::|  |:::::| l
        i.  ハ::.:.::.ゝ-‐-,}::::::::{  ,>‐、 l
        | ./  〉'´   ∧ヽ:::/    ヽ,
        |/ /     /  V        i
       i| /  ,イ   /   V       |
   ,-、,、,、r‐/  /:/  . /    l:V        l、__,、
  y 、  ゝl   V   /     |::V       l   、ゝ,
―〈__,,,,,,l    |  /.    l:::|V      l_,,,,,,っ―――――
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |.. /     l::::l::V      l;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-} . /     l::::::l V.    |;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ /     l::::::::l. V    l;;;
.     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /.    l::::::::::l.  V    l;;;
.    ;;;;;;;;;;;;;;;;ハ/ |     l::::::::::::l  V   |;;;


328 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:10:32 ID:voDKO0LL
乙でした

329 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:11:15 ID:cmFL0IG1
乙でした


331 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/10(火) 00:12:47 ID:PD4FWaRl



                           _, =- -、  , : ' ´  ̄ ̄`` ヽ
                          /   ,  、;>'´   __ _ __    丶
                         /   , '-‐了7, .; ='ー'´  `ー'´`i、   ヽ
                       /   ,: ' ´  >'、' ´// ,  / ,ィ  ドーi  }
                   /    /   , - '´フ / i l  i ,/ ,ィk/ ./ヘ: |  !
                  /    / <く, : ' ´ス /{V:i__!.,イjミ`v';// | ,! i_ノ    しかし色々移動してますけど
                 /   ,r 、_/__ レ´   二`ア 〉j|__j ``´ "´ , ;'t' } ; :|
                 l i'´     レ'´ ̄ ̄  `’< ィ_ .|     ィソ}// ;:ノ     わたしたちの痕跡って残るんでしょうかね――【1D10:4
                 ヽ{    /          ,〃``y、 r、 : "ア !ノ
 _        __     ', :- '´           //    ヽ.,`', '          1~4:さすがに人類の移動に紛れるぞ
'´  ``ー=‐ ' ´    ``ヽ、イ彡iマニ`ー- 、     /./      入l            5~6:転々と農作業&遊牧してた痕跡は残るぞ
     ´            ゝ, , _   ̄` _>、  /./        / ∧,            7~9:どさくさに紛れて世界遺産建造
                   ヽヽ、 ' ´   ヽ//: !: ..   .: r' //∧            10:+各地の神話体系に深刻な影響を残す
                      丶    .  /: : : ヽy. . : ` /// i〉
                       :ヽ  .: : /: : : : : : :i;: .: : : :`彡 ノ/ヽ
                       : : l;. : :/: : ; :/: : : :ri: : : : : :`´ ./:  ヽ
.:.                      . : : ::〉:/: ://;_;_;∧ `ーt-、;_;rベ; :   ヽ
: : : .                  . : : i: :/: : ,'-'´    /:  /  } : |{.\   ヽ
:i : : : :.  .             . : : : :l'´//      i:  /   l : ト、>ti、..  }
l:l : : :i: : : . : : . .          .: : : : : l`' ´.       |;  i   | : | | `t 、_/
: : : : : l : : : : : : : : : : . .     .: : : : : : i         l;  l     l : i. |:  |


332 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:13:43 ID:maHIQ14e


333 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:15:11 ID:VB+IqLWd
乙でしたー。
うーん、ダイスが渋いですねえ。


335 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/10(火) 00:17:39 ID:PD4FWaRl


4:さすがに人類の移動に紛れるぞ



          |    |              , ´  ̄ ̄ ̄ `ヽ、
          |    |                / ___,...- -、.._   \
          |    |             ,. .:'´:,: ィ、:、: : 、: :ヽ:\  ∧
          |    |          イ: :/:,/:イ マ}、: :}: : ,: : : \{ ム
          |    |           /,: //:{/{|  リ /,ム斗 : : : :ト、 l|
          |    |        /イ:/:.|:,ィ≧、  ィチ斥|: |: : :}ム lリ
          |    |        /イ: 从弋ソ    込じ{:_|_: ∧:|/
          |    |           从{ l   、       |  |ツリ{      まあ、細々とやってるのもあって
        _r|    |          Tム   - 、   ,'-〈:}: : |\_
      辷´,...`|    |             /: ハ、     イ|: : :|Ⅳリ\〈    人類が各地に伝播する足跡に
     と_,.-、 ヽ|    |、         /: :j!   ` r ´==ミ{: : :l_     `
     /,..ィ`ヽ|    | ヽ         /: ://}  {/    ',: : :.}        紛れていくみたいですね。
     ー '    `'|    |、  ',    /: :/ {∧,イ'       ,: : ::.
    _     |    |}`   |    /: :/イ:j/          ∨: :',
   ( `ヽ    |    |!    :   /: :/{,.イ  /        ',: ヽ
    ヽ   \ |    |    :.__ /://    ,:'_         }  、: : :、      女神の壁画像を作った民族がどこに行ったか
       、   `'|    |、    〉} ̄` ー-、/___ `ヽ     l  {ヽ: : ヽ
      \  |    | :.   { |          ヽ\\  {  ヽ ∨: :.',    後世の論争になりそうです。
        ` .|    |    //              ` \\ |    l ∨: : :.
          |    |_,....//               / ヽ ヽ    ', ∨: : ::.
          |     |{`ー''/                /  / } }     }  ∨: : ::.
          |     | ー '___,...._      / ,.イ | |    |  ∨: : : .
          |     |  /: /   {    | `¨¨¨¨ ´ /  \, /\   |   }: : : :}
          |     ! ,: : {    |    {        /    \  \ |   |: : : :|
          l     ! {: : |_,....ィ/   l       {      \  〉   /: : : /
        ,イl     !r┴ ´   /    l      ヽ       } /   /: : : /



           ....ヘ
           /:::::::::\⌒y―‐...、
      __/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
     \::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::\
        /::::::::/::::/|/ |::::::}:::::::::::::::::::::フ
      ,:::::::::‐一/   ー┼- }:::::::}::::\
      ⌒l:::zzzzzz   zzzzzzz::::::ハ:::::N    世界の人口比率を考えるとむしろ
       レ 乂:::ノ   乂:::ノ }:::∧|\|_
       }( ̄ ̄     ̄ ̄j:/::::::::::/    我々の移動すなわち人類の移動なのでは。
          > _‐‐_ <〔:マ:::: \
        ⌒ム/Πニニ|<> \} ̄
         /.:/oニニニ| <><>ヽ
        /.: .:/=oニ <ヽ| |<><><|
        ,.: .:./ニ四ニニヽ| |___<>\
        \/.:{ニ{ニニニニ|<>_7__〉_/
          L∧ヘニニニニ二ヽ\}
             くニヘニニニニ=-\\
            ¨〉三}ノヘ三}7 \ >
             ゞ=┘ ゞ='



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   全世界人口の14%くらいが増殖しながらあちこち移動して生活圏を拡大させています。


336 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:18:41 ID:maHIQ14e
14%の移動は確かに大きいな


339 : ◆l872UrR6yw : 2019/12/10(火) 00:22:29 ID:PD4FWaRl
もちろん全員が全員ひと固まりでついていくかというとそういうわけでもないでしょうし
どこかいい場所に定住したがる人とはそこでお別れしたり、出会った現地の人たちと混血したりしてるはずなので
そりゃ世界中の現生人類が混血可能なくらい遺伝子近くなりますわなという。

340 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:29:17 ID:cmFL0IG1
壁画等の古代芸術を作ったのはどこの民族なんだ?→我々の先祖だったよ……
とか普通にありえそう

342 : 名無しさん@狐板 : 2019/12/10(火) 00:40:24 ID:E2IKcoF6
アフリカから極東の島国や南アメリカの最南端にまで到達したモンゴロイドとか言う民族もいたから
何処まで行って定住しても問題はないね

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その21 (05/11)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その8 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中