スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 6190 アメリカの自由

目次

2185 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/12/03(火) 19:54:20 ID:ZzNwFy6M0

6190 アメリカの自由


3291 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/09/05(木) 11:58:05 ID:fPIjIXT60
アメリカの自由というやつは言葉で言うほど自由ではないのだ

3296 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/09/05(木) 12:05:11 ID:.yyw/n160
>>3291
アメリカは自由の国という主張は逆説的に言うと、
キリスト教原理主義な価値観に負けないくらいきちんと理論武装して権利を勝ち取るという自由を捨てることは決してしない、
という決意表明なのかもね




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   なんというか、アメリカの自由は
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     発言した責任まで自分で持ったうえでの自由という感じがするわ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




         -── 、
.      /:::::::::::::::::::::::`ヽ
      /:::::/::::i::::::l:::::::!::::::::.
.    /ィ':::{:: : |:::: |::::::j::::l:::::i
    / |:: 从:人jム∨Ⅵ::八
     八::{.tぅァz  ィぅァz/_)
.      |ハ     u./ ̄!   まー、そうだろうね
.       j/ `>_ ̄_ イ{: : ::|
         厂Lハ介ハ ̄: :.:ノ
.        /: :.}く_j:::|/圧!¨´    主張することを非難はしない
       /: : ::|: :.|:::|: : : |
.     〈: : : イミ: !:::!: : ::{     その結果は知らん、って感じだな
       `ー{: ::,ノ={: : : :〉
       /∨ ハ 辷_ノ}
        |::::::::| ∨:::::::|
        |::::::::| ∨:::::{
         j三_,j   }_jL
.        乂_ノ   ー一'




2186 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/12/03(火) 19:54:48 ID:ZzNwFy6M0



               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |
          、           ノ     俺は好きだよ、そういった言論の自由を認めるスタイル
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j




                     _ -──‐  、
           _ -=ニ ̄ : : : : : : : : :、: ー-、
          <´ : : : : :/ : : : : : : : : : : :\: :.∧
         / : : :./! : ∧ : : :.∧: : : 、:} : :.∧
        /.: :/.:/\:/ ∨: / ∨.:八: :i :.:∧
       ∠二イ: : :.| |:/\ ∨ /∨ |:.:|: : :.:|
           |: ハ .|  ̄ ̄      ̄ ̄ !.:ハ:八ム
           |/ .|::|  ̄ ̄      TTT ! | 〉 `
               |::|        | | | Ⅳノ     サンクス
.              Ⅳ\ ____   /.|
              `{____|イ从/
               / ∧ 厂 ̄|\__
              / 〈厂V  /::::::/:::\
             /:::::::: |:::: |/:::::::: /:::::::::::\


おしまい

2188 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/12/03(火) 19:56:18 ID:XGFP02ZE0
アメリカおの自由は「撃って良いのは、撃たれる覚悟を(以下略」な気がする

2191 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/12/03(火) 19:59:07 ID:8HfbSg2A0
撃って良いのは俺だ、撃たれる覚悟をするのも俺だ!USA!USA!

2194 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/12/03(火) 19:59:32 ID:bEevXzr.0
アメリカの自由?

「経済力の範囲で好きにしろ」

ではないのか?

2199 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/12/03(火) 20:02:43 ID:ptpnrdEY0
>>2194
アメリカだと経済力でどこまで自由にやれるんだろう
厳罰があるような法を破ったりしても経済力で誤魔化せたりするのかな

2208 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/12/03(火) 20:05:07 ID:X4wz/.cs0
唐揚げにレモンをかける自由…!

2211 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/12/03(火) 20:06:40 ID:9FcZkkw60
>>2208
自分のからあげにかけるなら好きにしろ、大皿にぶちまけるなら戦争だ。

2213 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/12/03(火) 20:08:05 ID:h8DzLOt.0
大皿のから揚げにレモン汁をぶっかけるのであれば、から揚げにタバスコをかけられる事を覚悟するのです・・・

関連記事
83557 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 00:42:12 ID:-[ ]
なんだろう、アメリカの自由って野垂れ死に覚悟の上での自由って印象
83558 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 00:48:03 ID:mQop/nM.[ 編集 ]
最後が唐揚げ論争になってて草
よし、分かった。大皿もう一つ頼もうw
83561 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 00:55:12 ID:-[ ]
警官たちは撃たれる覚悟が完了しすぎてて、簡単に犯人をコロコロしちゃうんだよなあ
83562 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 00:56:46 ID:-[ ]
アホのブッシュがひたすらに自由と書かれた看板で他国をぶん殴ってたけど、
アメリカの底は思った以上に浅かったってイメージだな。
もっとも、無能が8年もトップにいればどこの国でもそうなる。
83563 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 01:09:01 ID:-[ ]
>経済力の範囲

確か今年の夏ぐらいにアメリカで性的人身売買をやってた金持ちが自殺した、というニュースをやっていたので経済力で人の意思を縛ることは可能だとは思う。
しかし世界経済第二位のお得意様にも自身の勢力範囲への政治的介入を許さない辺り、経済力で出来る事の範囲にも限界はあるよ。
83564 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 01:16:45 ID:-[ ]
フランスの言論の自由()とはどう違うん?
83568 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 02:06:58 ID:-[ ]
唐揚げにレモンをかけるのは俺の自由だ。大皿にレモンをぶちまける俺は大金持ちだ、不満のあるお前らを札束でぶん殴って黙らせてやる!レモン!レモン!レモン!
83574 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 02:38:27 ID:-[ ]
唐揚げばかりを食べたければ大皿に檸檬でもタバスコでもかければ良い。
しかしそうでなければ、小皿に取り分けて代わりに春巻きや餃子を得たほうが、今晩の食卓は幾分かにぎやかであろう。
自由とはそういうことだ。
83575 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 02:46:01 ID:-[ ]
※83568
貰った金でから揚げ追加で頼まれたらどうすんだそれw
83577 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 03:02:34 ID:-[ ]
アメリカの自由主義にせよヨーロッパの人道主義にせよ
それらを支えてる社会インフラ的な部分無視してイデオロギーだけ輸出しようとして失敗してる印象があるな
揉めてる国にそういうの輸出してもにっちもさっちも行かなくなるだけなんすよ...
83579 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 03:23:45 ID:-[ ]
全然上手く言えんのだが、アメリカの自由ってのは西部劇の決闘じみた空気がどこかにあるイメージがある
一定のルールがあり、生きるも死ぬもその上で好き勝手にしろ みたいな…
実際どうかは全然知らないんだけどもね
83590 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 06:54:06 ID:-[ ]
アメリカの自由は、金持ちの自由(真理)
83593 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 07:24:20 ID:e0p7.LDY[ 編集 ]
アメリカの自由?・・・弱肉強食の自由かな
勝者こそ正義、みたいな
83597 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 08:10:25 ID:-[ ]
アメリカは好き勝手に他国引っ掻き回して責任取ってないから
口で格好良いこと言っても説得力がない
83600 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 08:33:46 ID:-[ ]
アメリカの自由はFreedomではなくLibertyよね。同じ自由でもニュアンスが違う。
83604 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 09:12:24 ID:-[ ]
ぶっちゃけ何言うも自由だけど言った奴をコロコロするのも自由って感じ
83605 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 09:16:33 ID:-[ ]
日本の自由は無条件に与えられるべきものって意識が強すぎるわ
83609 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 10:07:16 ID:-[ ]
個人的には昨今の米国のポリコレとかフェミとかヴィーガン等を見ててウンザリしてたから
キョン氏達真面目な米国人には悪いけど
自分の主張を好き勝手押し通して他人に押し付ける事まで自由、という感じがしてたな

あの連中は責任をもつ気はあるんだろうか
83618 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 11:35:35 ID:-[ ]
キャプテンアメリカとアイアンマンの喧嘩
アメリカの自由って、基本これが縮図だと思う。
83619 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 11:38:19 ID:-[ ]
※83590
車で2、3人ひき殺した金持ちの息子が「金持ち病」にかかっていて現実と虚構の区別がついていない
という理由で無罪になった事件もあったねw ひどいと思ったのは金持ちだから出所後に貧困的理由による犯罪を犯すことはないから減刑していいとか、そういうのが罷り通るところ
83624 : :2019/12/05(木) 15:18:08 ID:-[ ]
 自分の安全は自分で責任をもていう自由だしね
83625 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 15:34:34 ID:4YqEZyZM[ 編集 ]
アメリカの自由は上は国家らから下は個人に至るまで武力と経済で成り立っていると思ってる。
そして少なからずアメリカ人もそう思ってる。
銃規制問題を見てるとそう思うのだ。
83629 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 16:30:45 ID:-[ ]
黒人は殺してもいいって文化がちょっとね、自由ってそういうことなのかなって
83631 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 17:10:55 ID:-[ ]
基本的に何処の国でもそうだと思うけど、自由を「自分勝手にやって、非難、批判される謂れはない」って考えで行動する人がいるんだよな
その理論だと自分勝手した人間を排除するのも排除する側の自由だと思うんだけど、他人が自身に対して不利益なことすると
途端に「自由を侵害するな」とか言い出すんだよ、どうやったらこういう思考に至るかわかんないわ
83635 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 18:03:50 ID:-[ ]
他者に対する責任と社会に対する義務が伴わなきゃ自由は単なるワガママ
83647 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 19:56:19 ID:-[ ]
※83574
>唐揚げばかりを食べたければ大皿に檸檬でもタバスコでもかければ良い。
>しかしそうでなければ、小皿に取り分けて代わりに春巻きや餃子を得たほうが、今晩の食卓は幾分かにぎやかであろう。
>自由とはそういうことだ。

それは堕落だよ!(唐揚げ原理主義者感)
83648 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 20:02:05 ID:-[ ]
※83600
freedom:気まま
liberty:制約がない

こう仮定するとアメリカに限らずlibertyではなくfreedomを認めてる国家なんてのは存在するのかね
83650 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 20:27:34 ID:-[ ]
※83631
アメリカの人種別殺人で一番多いのは黒人による黒人殺しやで。そして警官は通報があったら現場に行かないといけない。
殺人をやるような奴が警官が来たら大人しくなればいいけど実際は違う。
黒人なら撃ってもいいじゃなくて怪しい黒人は撃たないとこっちが殺されるという経験則がベースにあるのは無視してはいかんよ。そこまでしても毎年百数十人も殉職者が出てる
83663 :日常の名無しさん:2019/12/05(木) 23:02:11 ID:-[ ]
経済力で殴るのは上限ないレベルではあるが「儲からなくてもいい、むかついたから殴る」まで相手がガンギマリしたら無力になるのよね
83672 :日常の名無しさん:2019/12/06(金) 00:17:48 ID:mQop/nM.[ 編集 ]
あちらの言う自由は「自由を希求する自由」だと思うので与えられた自由ではダメだし(取り上げられたときに何もできないので)
自分の欲求を貫くために行動すること自体を否定されることはない(例えそれが他人に迷惑であっても)というイメージ
83686 :日常の名無しさん:2019/12/06(金) 02:43:49 ID:-[ ]
>83647
では仮に、春巻きと餃子を頼む分の金を得て唐揚げの大皿を三枚手に入れたとして、檸檬とタバスコのほかには何をかけるのだろうか。
そこで運よく塩が手に入ったとしても、今度はエビチリと取引する機会を得たら?
やはりその金を手に入れて、エビチリの代わりに4皿目の唐揚げを頼むのだろうか。
83732 :日常の名無しさん:2019/12/06(金) 09:46:03 ID:-[ ]
アメリカで銃規制ができないのは憲法で(政府がおかしくなった時に)政府に抗って戦う自由が記載されているから
って所……少なくとも日本の文化とは相容れない部分

結構マッチョな自由なんですよね

アメリカンドリームが最近細ってきているという話があるのでアメリカの政治はこれからどうなるかは注目ですよね
83734 :日常の名無しさん:2019/12/06(金) 09:49:37 ID:-[ ]
※63600
日本の自由もそれのハズ
自由民主党も公式には
Liberal Democratic Party of Japan
なので
自由主義経済という意味でも
Economic liberalism
なのでやっぱりFreedomじゃないと思うの
83772 :日常の名無しさん:2019/12/06(金) 17:04:40 ID:-[ ]
※83686
何もかけない自由があってもいいじゃないか、それがリバティだ!
そして塩コショウやポン酢をかける自由も認められてこそ、平等で自由な世界なんだ!!

だがタルタル、テメーはだめだ(過激派)


【国民調査】からあげに何つけて食べる?
第1位:レモン 2,355票
第2位:何もかけない 2,284票
第3位:マヨネーズ 1,880票
第4位:塩こしょう 1,076票
第5位:タルタルソース 1,031票
第6位:ポン酢 793票
第7位:南蛮ダレ 623票
第8位:一味 540票
第9位:塩レモン 472票
第10位:ウスターソース 398票
83788 :日常の名無しさん:2019/12/06(金) 18:52:39 ID:-[ ]
アメリカはとりあえず自分の気に食わないやつをレイシスト呼ばわりできる自由があるイメージ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その12 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その11 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その10 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その9 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その8 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その7 (03/26)
  • 読者投稿:将棋の世界について「高槻将棋まつり」 (03/26)
  • 読者投稿:泥中に咲く(泥濘中綻放) / 涅默Nemesis 【Cover】 (03/26)
  • 読者投稿:たのしいひとびと (03/26)
  • 読者投稿:ざっくりとした映画感想 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 (03/26)
  • 読者投稿:ニュースネタ 日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず (03/26)
  • 読者投稿:Pascoのコオロギ製品に関して 他 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • 国際的な小咄 9416 よくわからない人向け、3レスでわかる上野千鶴子が〇〇〇〇な理由 (03/25)
  • 国際的な小咄 9415 上野千鶴子中国進出への道 ~上野千鶴子誕生~ (03/25)
  • 国際的な小咄 9414 もう、ここまでくると敬意しかない (03/25)
  • 国際的な小咄 9413 ペ〇スisデリシャス (03/25)
  • 国際的な小咄 おまけ 予告 ガジェットの詳細報告待ち (03/25)
  • 国際的な小咄 9412 いるの!? (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その6 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その5 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その4 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その3 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その2 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その1 (03/25)
  • 読書的な小咄 305 しんがり 山一証券最後の12人 (03/25)
  • 読書的な小咄 304 ボールパークでつかまえて! (03/25)
  • 学問的な小咄38 子ども医療費助成制度が低身長診療の意識決定に及ぼす影響 (03/25)
  • ゲーム的な小咄39 4=10 (03/25)
  • サイト的な小咄 33 駿河屋 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十二話 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十一話 (03/25)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 ラストコミュ アリアオロ=イロカムツミ その1 (03/25)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その6 (03/25)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 小話 (03/25)
  • 読者投稿:SUPER DOCTOR in China (03/25)
  • 読者投稿:埼玉と群馬のネギ収穫量はどちらが多いか (03/25)
  • 読者投稿:国試ネタ(112A63) (03/25)
  • 読者投稿:小ネタ 露宇戦争 中東のあれこれ (03/25)
  • 読者投稿:日韓関係改善・・・?そんなものはない(横山関羽略) (03/25)
  • 読者投稿:小ネタ 玉突き事故は起こるさ (03/25)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中