スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 6169 人の深層心理

目次

3427 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/12/02(月) 17:32:36.04 ID:1vOwvRgw

6169 人の深層心理


3403 :方舟の名無しさん:2019/12/01(日) 21:53:32.87 ID:tFeEeeef
投票用紙に印刷して○つける方式ではいかんのだろうか

3404 :方舟の名無しさん:2019/12/01(日) 22:00:59.35 ID:9KygM/Ez
>>3403
無自覚に〇を付けやすい位置で傾向があったりしたら問題が出てきそう




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \     実際問題マークって人によってやりやすい位置とかありますよね
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |      そういった癖などを排除した結果が今の投票形式ですかね
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |
      ヘ     ̄`、__)  |    一応苦心して考えた結果なんですよね……
        ヽ           |
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ
.      |      1   |


おしまい

3428 : 方舟の名無しさん : 2019/12/02(月) 18:40:40.34 ID:MCDj/6eJ
正確に候補者名書けないようなレベルのやつには投票権なしでもいいと思うんだ

3429 : 方舟の名無しさん : 2019/12/02(月) 18:42:22.58 ID:QudMhegJ
>>3428
なんでその結論に至るのか

3430 : 方舟の名無しさん : 2019/12/02(月) 18:44:24.15 ID:BJNxibWn
>>3428
正確に候補者名書けないようなレベルのやつって具体的にどんな人を想像してるのか逆に気になるところ

3431 : 方舟の名無しさん : 2019/12/02(月) 18:50:32.07 ID:eJOume19
オチツクンダ 日本人で成人なら誰にでも というのが大事なんだ
誰でも に制限が入ると、どんどん制限が増えていく未来しか見えない

3432 : 方舟の名無しさん : 2019/12/02(月) 18:54:46.30 ID:qUWa2s0i
人間勘違いや間違いはあるからなぁ。まぁなるべく誰でもやり易い方法を編み出すのが本筋
よなぁ。
何かと批判されるお役人だがやっぱりこういう人が知らない苦労も沢山しておるんだろうなぁ。
立場とか職責とか色々なんだろうがw

3434 : 方舟の名無しさん : 2019/12/02(月) 18:59:41.12 ID:u+ebSwfY
最高裁判官の国民審査は端の人に×が多い傾向があるそうだし
用紙に全員名前を書いて選んで丸とかだと偏りが生じそうだなあ

関連記事
83159 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 01:05:00 ID:-[ ]
現行だと、ひらがなの読み書きできたら投票できるわけで。

識字率とは別問題だが、投票所で「誰の名前を書けばいいんですか?」って聞く人がいるのは事実。
83168 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 01:26:01 ID:-[ ]
ブッシュJrが大統領に初当選した際に、
大激戦区だったフロリダ州パームビーチ郡で採用したマークシートタイプの投票用紙は、
ページの分かれ目に穴をあけるタイプだったために実に分かりにくく、
対立候補であるゴアへの投票が無名候補に流れたって話がある。
その結果、537票差でブッシュJrが当選し、
アメリカ史上に残るろくでもない8年間になった。
83180 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 01:48:29 ID:-[ ]
今更、納税額で制限していた時代に戻る気にはなれない……なれないよね?
83192 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 03:21:07 ID:-[ ]
ひらがなで書いても字が汚くて認識できずに無効票とか出てきそう
83200 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 05:00:02 ID:-[ ]
※に3434みたいなこと書いた後だw
識字率の低いとこは絵文字に投票ってとこがあるが標語やキャラを書いてもいいとしたら偏りは起きないし簡単にかけていいな
名前をアリさん候補とか象さん候補にして幼稚園化するんや
83203 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 07:14:09 ID:-[ ]
よりよくせねばの議論から幼稚園児化するのはいかがなものか・・・皆で仲良くゴールインする運動会か
83204 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 07:19:09 ID:-[ ]
※83200
普通にひらがなの名前でええやん…簡単にすること=幼児化することではないぞ

19号の時にやさしい日本語tweetに噛みついてる人が出てたけど
この話題の発端含めて一部の人はひらがな=バカにされてる、煽りの構図が成立してるっぽいのが何とも
83205 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 07:25:25 ID:-[ ]
記入スペースの仕切り版に候補者の名前一覧掲示してあるから、そう間違えるようなものではないはずなんだけどね
ひらがな候補が増えたのは目が悪い人(高齢者)向けアピールなんじゃないかと思ってしまう
83210 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 08:02:47 ID:-[ ]
誤字無効はどの程度厳しいんだろね
点が無いとかハネが無いとかで一律無効なのかね
83215 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 08:39:52 ID:-[ ]
まあでも山田太郎と山本太郎を書き間違える問題とかあったし
難しいよね
83223 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 09:29:04 ID:-[ ]
用紙1枚1枚の名前の並び順をランダムにしてしまえばいいんじゃない?>位置によって有利不利
83247 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 10:36:18 ID:-[ ]
>正確に候補者名書けないようなレベルのやつには投票権なしでもいいと思うんだ


躑躅森(つつじもり)さんとか、立候補されたときに困るわ。

躑躅森真治(ツツジモリシンジ)さんなら、カタカナでも別の意味で字が紛らわしくなるな。
83250 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 10:46:54 ID:-[ ]
N党が現職と同姓同名の対立候補を送り込むとか
制度上のバグだよなぁ。
83261 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 11:42:52 ID:-[ ]
正確には、平等な投票なんて存在しない(アローの定理)。
が証明されたので、
苦心して、一応頑張るだけ頑張ろうじゃなかったっけ。
83262 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 11:46:30 ID:-[ ]
>正確に候補者名書けないようなレベルのやつには投票権なしでもいいと思うんだ

これを実行していたのがアメリカの南部。
「読み書き試験」を実施して黒人の投票を妨げた。
念の為いっておくけど、南北戦争の後のことだから。
南北戦争の前は、奴隷に参政権はなかったからこんなことをする必要はなかった。
83300 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 15:37:03 ID:-[ ]
とは言えなー
文盲な人に参政権がないのは差別だーなんて論が罷り通って良いとは思わんし
参政権を行使するんなら最低限の知識と教養は持ってろよ、と。
83332 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 18:45:52 ID:-[ ]
そうなったところで、名前で勝負する奴は減らんやろ。
上尾丸下とか出てくるだけや。
83348 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 20:44:49 ID:-[ ]
実際民主党が空中分解した後も比例代表で民主党と書いちゃう人がいたからな
選挙権を得るための試験というのはありかもしれない
83390 :日常の名無しさん:2019/12/03(火) 23:00:48 ID:-[ ]
*83348
無効票だったら同じ事やん。
何を排除したいのか、馬脚を現してしまいましたなぁw
83978 :日常の名無しさん:2019/12/07(土) 17:59:01 ID:-[ ]
少なくとも前回の選挙では民主党は国民民主にカウントされたような
だからアベソーリがエダノ氏に「民主党の」と言ったらエダノ氏は怒った訳だしw

排除するべきは選挙制度を知らん人だろう
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • タンジェロ・ポッターと炎のゴブレット 第二百五十一話 当然、アバダ (03/21)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その6 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その5 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その4 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その3 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その2 (03/20)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その1 (03/20)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やらない夫は集われるようです 第二章「明けない夜」編 第二十六話 (03/19)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中