7379 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:58:51 ID:LiGuBMm.0
ちなみに漢文を呼んだ時の利点
飲み会で急に挨拶を負かされたとき、ご年配の方に受ける挨拶を作れる
7383 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:00:07 ID:LjpR0IW20
古典漢文ダメなんだよねぇ…
現代文は得意なんだけど
7389 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:01:57 ID:Gx22ER6M0
げ、現代語訳された書物でどうにかなりませんかね
7425 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:10:05 ID:LiGuBMm.0
ちなみに漢籍ですが、白文と和訳どっちも手に入るなら両方読み比べたほうがおすすめ。
自分で役を考えた後で訳文を見るもよし、同時に見て疑問に思ったところを自分で考えるもよし。時間を無駄にしない読み方だと思います
7426 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:10:16 ID:e3AOYK5k0
ここのイッチがラノベ書けないってのは
文章の形が問題なのではなくて登場卯人物が全員キマってるのがアレだからでは…
7433 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:12:17 ID:LiGuBMm.0
尚先生からの提案
「こころを読むのです……金色夜叉を読むのです……舞姫を読むのです……覚悟がきまってないくずたちがたくさん出てきます」(原文ママ)
7438 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:13:08 ID:kOIa0HiU0
クズかけないっていってたもんね
7439 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:13:11 ID:F8klLiE20
舞姫は作者のリアルクズエピソードがベースというアレ
7445 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:14:21 ID:LiGuBMm.0
尚森鴎外は割と結婚する気満々だったけど無理やり連れ戻された説
どっちにしてもあかんな
7446 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:14:30 ID:sIPrgfSM0
>>7433
確かに覚悟がきまってないからぐだぐだと屑くなっていくわw
7447 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:14:43 ID:ywWeG7qo0
>>7433
こないだの「一般人やダメな人間が書けない」事変の相談への回答か……(戦慄)
7454 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:15:56 ID:4pqcLIjU0
>>7433
それはクズをかけないイッチへの指導でしょw
ワイらは自分を投影すればいくらでもクズなんて書けるから・・・
7456 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:16:06 ID:LiGuBMm.0
せやで、イッチへの提案やで。
なお今先生は前スレに即興で書いた随筆を読んでてイッチ暇
7459 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:16:37 ID:JbtCh2oo0
呼んでるのか……
7471 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:19:01 ID:CPpQmFFo0
>>7454
つまり、イッチも自分の悪いところを投影したキャラを作れば・・・
7473 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:19:02 ID:LiGuBMm.0
ちなみに今日一緒に呑みに行くことになった理由、本当は昨日の憂国忌に合わせて飲みに行くはずだったけどずれ込んで今日に
7477 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:19:40 ID:LiGuBMm.0
>>7471
先生が読んでて暇だからやってみるわ
7486 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:21:07 ID:9fBVoeI20
>>7477
変な話だが、理解できても共感はしちゃいけないぞ
自分で自分の悪いところを挙げさせていくってのは洗脳の一種だからね
7497 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:22:59 ID:LiGuBMm.0
己の悪しきところは何かといわれると、妥協できないということであろう。
昔からそうだ。己がこうと決めたことは、やり遂げなくては気が済まない。そのための過程はいくらでも妥協できるが、結末、終わりだけは妥協できない。
頑固一徹、というべきなのだろうか。猪というべきなのだろうか。
この身が目的に対してぶれることを考えるだに、恐ろしく死に体恐怖に駆られる。
だからこそ、彼女は私を捨てたのだろう。
目的の前に、大義の前に、己すら捨てる私は、きっとそういう人間なのだろう。
即興で自分の悪いところをデフォルメして書いてみた
7500 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:23:42 ID:.62nOWVE0
ただのロールシャッハやんけ!
7503 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:24:12 ID:Y3uGRxbo0
>>7497
覚悟決まってるマンが出来上がってる…
7513 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:25:33 ID:LrmqR9S20
>>7497
結局ガンギマリやんけw
7517 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:27:02 ID:73EXsVnk0
>>7497葉隠から出てきてない君?大丈夫?w
7519 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:27:39 ID:LiGuBMm.0
随筆の評価
「昔の青さと粗さが取れ、静かな良い文章になってますね」
静かな文章……感情が……死んだ!?
7521 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:27:56 ID:ZH9eEIPM0
>>7497
イッチはよか武士になれる!
7527 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:29:10 ID:LiGuBMm.0
即興で書くとどうしても武士になる!
おいは恥ずかしか!
7526 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:28:54 ID:Y3uGRxbo0
>>7519
イッチ、だいぶ丸くなったんやな
7528 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:29:23 ID:lenHLN3w0
>>7519
激しさと荒々しさが穏やかな深みに代わっていますね。 と言われると印象が違わない?w
7534 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:30:30 ID:wyHvhHbU0
>>7519
その「青さ」と「粗さ」がラノベに必要なんやで・・・
7537 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:31:08 ID:7e7T7Kds0
>>7534
色々青い青少年に共感させるための文章だからなw
7536 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:30:58 ID:LiGuBMm.0
追記
「昔は客観性が少々暴走してましたが、年を取ってよりきれいな、整った文章になってますね。中庸の美の領域に近づいていることはうれしく思います」
とのことです
7543 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:33:19 ID:LiGuBMm.0
↓1と2と3
なんか単語を投げるのだ!
7544 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:33:23 ID:4pqcLIjU0
あと、ラノベっぽく見せるなら地の文でも文語体よりではなく、もっと口語に近い感じで書かないと読み手の心に近づけないですよ・・・
7545 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:33:25 ID:5py.yFVc0
>>7541
ワイもイッチの文、好きやで!
・・・ラノベに向いてるかどうかは別の話で(ボソッ)
7546 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:33:37 ID:kOIa0HiU0
Gガンダム
7554 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:34:40 ID:LiGuBMm.0
んじゃ、ラノベ、ワイ、Gガンダム、ね
7557 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:34:54 ID:5Ze00WZ.0
三題噺かな?
もっと珍妙なものにすればよかった
7563 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:37:07 ID:ywWeG7qo0
>>7554
このお題でどんな覚悟の決まった美少女が出てくるんやろなあ……(わくわく)
7565 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:37:46 ID:G.2L.IP.0
>>7563
Gガンが鍵になりそう
7578 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:42:31 ID:LiGuBMm.0
ちなみに、本当になんも考えずに文章を書いてみろといわれたので書いてみる。
私は時折、己はもっと若くなれないのかと思う。
部活で文章をつらつらと記すと、顧問の例文と間違えられたことがある。友人たちが、岸和田でワイという一人称でにぎやかな話を書いていたり、また別の友人がGガンダムも顔負けなラストの告白を書く中、私の文章はよくきれいだね、といわれる。
きれいだね、といわれることはあっても、熱いといわれたことはない。同い年の友人たちの文章は、熱い。冒険活劇だ。
例えば、未知の大陸を目指す若人たちの挑戦。例えば、出会ったばかりの女性にときめき後先考えぬ熱情。
私の文には、そういった熱情が足りないとよく言われるし、自分でも思う。
私にとって、道とは異世界とかそういった稀有壮大なものではなく、ほんの少し外に出るだけで捕まる留学生たちの文化だ。私にとって恋とは、先祖から継がれてきた命のリレーを恥じぬように次代に次ぐための一つの手段だ。
後先考えぬ恋愛が、自分や自分の先祖だけでんく相手にも失礼だ、そんなことを飲み会でボソッと行ったことがある。友人はけらけらと笑い、もっとペニスで考えろ、といったが、どうにも私はそういったものが苦手だ。文を書くと感情よりも出てくるのは、どういった生き方を決めているかという精神だった。自分が架空の人物を作るとき、まず考えるのは何を人生において為したいか、だ。例えば、護国。例えば、救済。例えば、脱却。そういった一つ一本心が通ってないと、私が作るキャラクタは鳥取砂丘の砂像のようにさらさらと崩れてしまう。人を作ったはずなのに、なぜか人形のように思えてしまう。
創作とは、なんとも難しいものである。
おしまい
マジでなんも考えず思うがままを書きなぐってみた
7582 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:44:49 ID:K05O80Qc0
イッチの文章は、匿名掲示板では読みにくい文章
ずっと改行していなかったり、文体が硬めだったり、一行が長すぎたりする
ぱっと見ると文字がギュッと固まっているだけに見えて普通のレスだったら読むのを拒否するレベルなのだ
7584 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:46:11 ID:LiGuBMm.0
私は時折、己はもっと若くなれないのかと思う。
部活で文章をつらつらと記すと、顧問の例文と間違えられたことがある。
友人たちが、岸和田でワイという一人称でにぎやかな話を書いていたり、また別の友人がGガンダムも顔負けなラストの告白を書く中、私の文章はよくきれいだね、といわれる。
きれいだね、といわれることはあっても、熱いといわれたことはない。
同い年の友人たちの文章は、熱い。冒険活劇だ。
例えば、未知の大陸を目指す若人たちの挑戦。例えば、出会ったばかりの女性にときめき後先考えぬ熱情。
私の文には、そういった熱情が足りないとよく言われるし、自分でも思う。
私にとって、未知とは異世界とかそういった稀有壮大なものではなく、ほんの少し外に出るだけで捕まる留学生たちの文化だ。
私にとって恋とは、先祖から継がれてきた命のリレーを恥じぬように次代に次ぐための一つの手段だ。
後先考えぬ恋愛が、自分や自分の先祖だけでんく相手にも失礼だ、そんなことを飲み会でボソッと行ったことがある。
友人はけらけらと笑い、もっとペニスで考えろ、といったが、どうにも私はそういったものが苦手だ。
文を書くと感情よりも出てくるのは、どういった生き方を決めているかという精神だった。
自分が架空の人物を作るとき、まず考えるのは何を人生において為したいか、だ。
例えば、護国。
例えば、救済。
例えば、脱却。
そういった一つ一本心が通ってないと、私が作るキャラクタは鳥取砂丘の砂像のようにさらさらと崩れてしまう。
人を作ったはずなのに、なぜか人形のように思えてしまう。
創作とは、なんとも難しいものである。
こんな感じですかね?
7586 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:47:04 ID:K05O80Qc0
ずっと読みやすく成りましたー
7587 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:47:06 ID:Y3uGRxbo0
イッチらしい文だと思う
言葉のチョイスとか
7589 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:48:22 ID:6juM6f1I0
一本芯が通ったキャラしか居ないからバリエーションがなくなるのでは?(ボブ訝)
7593 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:49:07 ID:7HLjLl.A0
読みやすく綺麗で好きなんだけどなぁ
語り人さんの文章
7594 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:49:09 ID:NbeGK7No0
砂の美術館なんて、鳥取観光に行くつもりでもなければ、情報持ってる人の方が少ないと思うますが?
7597 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:49:58 ID:LiGuBMm.0
>>7594
あれ……全国規模の知名度ではないのか……
7599 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:50:26 ID:kOIa0HiU0
ごめん知らない砂の美術館
7603 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:51:11 ID:/XqbH85k0
>>7597
んなもん鳥取ドーム(鳥取県にあるとは言ってない)並の知名度よ
7608 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:52:57 ID:LiGuBMm.0
先生の評価
「やはり即興で書いてもきれいな文ですね。粗さが少なく、整った読みやすい文に成っているのは大きな成長だと思います。すっと通った文にまで成長してますね」
とのこと。
7615 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:55:12 ID:/GSWapm20
>>7608
とはいえラノベだと多少粗い方が良い気もしますがどうなんでしょうか先生・・・?
7618 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:56:05 ID:LiGuBMm.0
ちなみにピカニキがいっつもイッチの原稿を見た瞬間移にやること
「急ぎここで開業できるように文を切って」
即興でやるとマジで文が長くなるからいっつもチェック段階でぶった切らんとあかん
7620 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:56:44 ID:eQSsVEa20
小説入門的なライトノベルはオーフェンだと思うわ
あれ初期と後期で見比べると凄いぞ
初期はライトノベルだけど、後期はライトノベルじゃない
7623 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:57:27 ID:LiGuBMm.0
オーフェン前半しか読んでねぇ
後半買うかー
7624 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:57:32 ID:Y3uGRxbo0
イッチの文は好きだけど、文字だけになるとなんというか美術品の解説とかそういった類の文章っぽくなっていく
いや、そういうのが好きなんだけどね
7626 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:58:58 ID:4Kalo/3s0
文章としては好きだけどラノベ的かというとうーんってなる
ある程度のテンプレが頭の中に出来上がってしまうと、
文章を読まずに単語だけを拾って読んだ気になれてしまう。
もっと困ったことに、
読み返してもあまり変わらないことも多々ある。けど、
こういう人間を想定して上手い人はそこかしこにトラップを仕掛けてくる。
誤字脱字なんかもそのテクニックの一つ。