スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 我が師おすすめ、今の若い人たちに読んでもらいたい漢籍 ①

目次

7356 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:51:56 ID:LiGuBMm.0

我が師おすすめ、今の若い人たちに読んでもらいたい漢籍 ①



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |   貞観政要だそうですが、その心は?
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




        _ ____ _
.       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    /才/⌒^"'゛´⌒ヾヾハ   .イ
    ':// . ′         i  マ:' }Nノ:|
   :.:{_  i        |  }从:.:.:ノ才ノ
   }=:{  !         !二ミ:.:{.:.:.:.:.:.:≦
   ハ:才-==ミ ー=彡 ノィ=ミ从:.:.:.:.:.:.:.才    今は民主主義時代
  ′i/_,.ィ=≠ミx、 ̄ .ィ≠__ i:ハ.:.:.:.:イ
  { :{ xだァ才 ノ /弋辷アハ./.:.:.:.:.:彡
  ∨ハ、ー  .イ  {{     }}.:.:.:.:.:.:く      史上唯一の、すべての国民が政治に参加できる時代です
   ヾ:,ハ.    iゞ≠乂____才ハハ弌斗
     i: !  .イ   :|:::..  i |\
.    /' |.fr⌒ヽ   j:/ハ ; i.:.:.:.:.:.<       それ故に、そういった若い人たちに政治とは何か
.>'".:.:.:..\ 廴_.二._,.ィ :} 八:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:{iハ `ー=‐彡  イi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}\ヘ  ´ ̄` .//,:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      その姿勢を古典ではありますが
:.:.:.:.:.:.:.:..: }∧\> -=彡.イイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:. ∧{{   \> '" {{ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ゞ≠⌒⌒ヾ=イ:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.     中華の名君から学んでいかしていただければ、と思う次第です
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧ イ:.:.:.:ハ 宀. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:_,.>'⌒\:. ∧ ∨.:.:.:.ノ _,.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
__ -=ミ. \:ハ }=リ___,|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    }ハ、   ヾヘ:.:.:.:.\  ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._三
ー-= }才      ∨≠ュー--ヘ _才⌒ヽ
    、:..       }  {`ヽ◯ \ `ヾ
 ̄   ノ:.       i|  ∧ }    ヽ


おしまい

貞観政要 (ちくま学芸文庫)

7358 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:53:03 ID:AMCgNvd20
いきなりライトなのかヘビーなのかわからん奴がきたなw

7362 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:53:32 ID:7e7T7Kds0
まあいい本なのは認めるw

7366 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:54:35 ID:ywWeG7qo0
現代語訳がKindleで935円か。
ちょっと気になるリストに入れておこう

7367 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:54:36 ID:F8klLiE20
貞観政要は李世民についてのだったっけか




7379 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:58:51 ID:LiGuBMm.0
ちなみに漢文を呼んだ時の利点

飲み会で急に挨拶を負かされたとき、ご年配の方に受ける挨拶を作れる

7383 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:00:07 ID:LjpR0IW20
古典漢文ダメなんだよねぇ…
現代文は得意なんだけど

7389 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:01:57 ID:Gx22ER6M0
げ、現代語訳された書物でどうにかなりませんかね

7425 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:10:05 ID:LiGuBMm.0
ちなみに漢籍ですが、白文と和訳どっちも手に入るなら両方読み比べたほうがおすすめ。
自分で役を考えた後で訳文を見るもよし、同時に見て疑問に思ったところを自分で考えるもよし。時間を無駄にしない読み方だと思います

7426 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:10:16 ID:e3AOYK5k0
ここのイッチがラノベ書けないってのは
文章の形が問題なのではなくて登場卯人物が全員キマってるのがアレだからでは…

7433 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:12:17 ID:LiGuBMm.0
尚先生からの提案

「こころを読むのです……金色夜叉を読むのです……舞姫を読むのです……覚悟がきまってないくずたちがたくさん出てきます」(原文ママ)

7438 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:13:08 ID:kOIa0HiU0
クズかけないっていってたもんね

7439 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:13:11 ID:F8klLiE20
舞姫は作者のリアルクズエピソードがベースというアレ

7445 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:14:21 ID:LiGuBMm.0
尚森鴎外は割と結婚する気満々だったけど無理やり連れ戻された説

どっちにしてもあかんな

7446 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:14:30 ID:sIPrgfSM0
>>7433
確かに覚悟がきまってないからぐだぐだと屑くなっていくわw

7447 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:14:43 ID:ywWeG7qo0
>>7433
こないだの「一般人やダメな人間が書けない」事変の相談への回答か……(戦慄)

7454 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:15:56 ID:4pqcLIjU0
>>7433
それはクズをかけないイッチへの指導でしょw

ワイらは自分を投影すればいくらでもクズなんて書けるから・・・

7456 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:16:06 ID:LiGuBMm.0
せやで、イッチへの提案やで。
なお今先生は前スレに即興で書いた随筆を読んでてイッチ暇

7459 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:16:37 ID:JbtCh2oo0
呼んでるのか……

7471 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:19:01 ID:CPpQmFFo0
>>7454
つまり、イッチも自分の悪いところを投影したキャラを作れば・・・

7473 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:19:02 ID:LiGuBMm.0
ちなみに今日一緒に呑みに行くことになった理由、本当は昨日の憂国忌に合わせて飲みに行くはずだったけどずれ込んで今日に

7477 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:19:40 ID:LiGuBMm.0
>>7471
先生が読んでて暇だからやってみるわ

7486 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:21:07 ID:9fBVoeI20
>>7477
変な話だが、理解できても共感はしちゃいけないぞ
自分で自分の悪いところを挙げさせていくってのは洗脳の一種だからね

7497 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:22:59 ID:LiGuBMm.0

 己の悪しきところは何かといわれると、妥協できないということであろう。
 昔からそうだ。己がこうと決めたことは、やり遂げなくては気が済まない。そのための過程はいくらでも妥協できるが、結末、終わりだけは妥協できない。
 頑固一徹、というべきなのだろうか。猪というべきなのだろうか。
 この身が目的に対してぶれることを考えるだに、恐ろしく死に体恐怖に駆られる。
 だからこそ、彼女は私を捨てたのだろう。
 目的の前に、大義の前に、己すら捨てる私は、きっとそういう人間なのだろう。
 



即興で自分の悪いところをデフォルメして書いてみた

7500 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:23:42 ID:.62nOWVE0
ただのロールシャッハやんけ!

7503 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:24:12 ID:Y3uGRxbo0
>>7497
覚悟決まってるマンが出来上がってる…

7513 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:25:33 ID:LrmqR9S20
>>7497
結局ガンギマリやんけw

7517 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:27:02 ID:73EXsVnk0
>>7497葉隠から出てきてない君?大丈夫?w

7519 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:27:39 ID:LiGuBMm.0
随筆の評価

「昔の青さと粗さが取れ、静かな良い文章になってますね」

静かな文章……感情が……死んだ!?

7521 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:27:56 ID:ZH9eEIPM0
>>7497
イッチはよか武士になれる!

7527 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:29:10 ID:LiGuBMm.0
即興で書くとどうしても武士になる!

おいは恥ずかしか!

7526 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:28:54 ID:Y3uGRxbo0
>>7519
イッチ、だいぶ丸くなったんやな

7528 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:29:23 ID:lenHLN3w0
>>7519
激しさと荒々しさが穏やかな深みに代わっていますね。 と言われると印象が違わない?w

7534 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:30:30 ID:wyHvhHbU0
>>7519
その「青さ」と「粗さ」がラノベに必要なんやで・・・

7537 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:31:08 ID:7e7T7Kds0
>>7534
色々青い青少年に共感させるための文章だからなw

7536 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:30:58 ID:LiGuBMm.0
追記

「昔は客観性が少々暴走してましたが、年を取ってよりきれいな、整った文章になってますね。中庸の美の領域に近づいていることはうれしく思います」

とのことです

7543 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:33:19 ID:LiGuBMm.0
↓1と2と3

なんか単語を投げるのだ!

7544 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:33:23 ID:4pqcLIjU0
あと、ラノベっぽく見せるなら地の文でも文語体よりではなく、もっと口語に近い感じで書かないと読み手の心に近づけないですよ・・・

7545 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:33:25 ID:5py.yFVc0
>>7541
ワイもイッチの文、好きやで!

・・・ラノベに向いてるかどうかは別の話で(ボソッ)

7546 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:33:37 ID:kOIa0HiU0
Gガンダム

7554 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:34:40 ID:LiGuBMm.0
んじゃ、ラノベ、ワイ、Gガンダム、ね

7557 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:34:54 ID:5Ze00WZ.0
三題噺かな?
もっと珍妙なものにすればよかった

7563 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:37:07 ID:ywWeG7qo0
>>7554
このお題でどんな覚悟の決まった美少女が出てくるんやろなあ……(わくわく)

7565 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:37:46 ID:G.2L.IP.0
>>7563
Gガンが鍵になりそう

7578 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:42:31 ID:LiGuBMm.0


ちなみに、本当になんも考えずに文章を書いてみろといわれたので書いてみる。


 私は時折、己はもっと若くなれないのかと思う。
 部活で文章をつらつらと記すと、顧問の例文と間違えられたことがある。友人たちが、岸和田でワイという一人称でにぎやかな話を書いていたり、また別の友人がGガンダムも顔負けなラストの告白を書く中、私の文章はよくきれいだね、といわれる。
 きれいだね、といわれることはあっても、熱いといわれたことはない。同い年の友人たちの文章は、熱い。冒険活劇だ。
 例えば、未知の大陸を目指す若人たちの挑戦。例えば、出会ったばかりの女性にときめき後先考えぬ熱情。
 私の文には、そういった熱情が足りないとよく言われるし、自分でも思う。
 私にとって、道とは異世界とかそういった稀有壮大なものではなく、ほんの少し外に出るだけで捕まる留学生たちの文化だ。私にとって恋とは、先祖から継がれてきた命のリレーを恥じぬように次代に次ぐための一つの手段だ。
 後先考えぬ恋愛が、自分や自分の先祖だけでんく相手にも失礼だ、そんなことを飲み会でボソッと行ったことがある。友人はけらけらと笑い、もっとペニスで考えろ、といったが、どうにも私はそういったものが苦手だ。文を書くと感情よりも出てくるのは、どういった生き方を決めているかという精神だった。自分が架空の人物を作るとき、まず考えるのは何を人生において為したいか、だ。例えば、護国。例えば、救済。例えば、脱却。そういった一つ一本心が通ってないと、私が作るキャラクタは鳥取砂丘の砂像のようにさらさらと崩れてしまう。人を作ったはずなのに、なぜか人形のように思えてしまう。
 創作とは、なんとも難しいものである。


   おしまい


 マジでなんも考えず思うがままを書きなぐってみた

7582 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:44:49 ID:K05O80Qc0
イッチの文章は、匿名掲示板では読みにくい文章
ずっと改行していなかったり、文体が硬めだったり、一行が長すぎたりする
ぱっと見ると文字がギュッと固まっているだけに見えて普通のレスだったら読むのを拒否するレベルなのだ

7584 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:46:11 ID:LiGuBMm.0


 私は時折、己はもっと若くなれないのかと思う。

 部活で文章をつらつらと記すと、顧問の例文と間違えられたことがある。
 友人たちが、岸和田でワイという一人称でにぎやかな話を書いていたり、また別の友人がGガンダムも顔負けなラストの告白を書く中、私の文章はよくきれいだね、といわれる。

 きれいだね、といわれることはあっても、熱いといわれたことはない。
 同い年の友人たちの文章は、熱い。冒険活劇だ。

 例えば、未知の大陸を目指す若人たちの挑戦。例えば、出会ったばかりの女性にときめき後先考えぬ熱情。
 私の文には、そういった熱情が足りないとよく言われるし、自分でも思う。

 私にとって、未知とは異世界とかそういった稀有壮大なものではなく、ほんの少し外に出るだけで捕まる留学生たちの文化だ。
 私にとって恋とは、先祖から継がれてきた命のリレーを恥じぬように次代に次ぐための一つの手段だ。
 後先考えぬ恋愛が、自分や自分の先祖だけでんく相手にも失礼だ、そんなことを飲み会でボソッと行ったことがある。
 友人はけらけらと笑い、もっとペニスで考えろ、といったが、どうにも私はそういったものが苦手だ。
 
 文を書くと感情よりも出てくるのは、どういった生き方を決めているかという精神だった。
 自分が架空の人物を作るとき、まず考えるのは何を人生において為したいか、だ。
 例えば、護国。
 例えば、救済。
 例えば、脱却。
 そういった一つ一本心が通ってないと、私が作るキャラクタは鳥取砂丘の砂像のようにさらさらと崩れてしまう。
 人を作ったはずなのに、なぜか人形のように思えてしまう。

 創作とは、なんとも難しいものである。



こんな感じですかね?

7586 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:47:04 ID:K05O80Qc0
ずっと読みやすく成りましたー

7587 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:47:06 ID:Y3uGRxbo0
イッチらしい文だと思う
言葉のチョイスとか

7589 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:48:22 ID:6juM6f1I0
一本芯が通ったキャラしか居ないからバリエーションがなくなるのでは?(ボブ訝)

7593 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:49:07 ID:7HLjLl.A0
読みやすく綺麗で好きなんだけどなぁ
語り人さんの文章

7594 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:49:09 ID:NbeGK7No0
砂の美術館なんて、鳥取観光に行くつもりでもなければ、情報持ってる人の方が少ないと思うますが?

7597 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:49:58 ID:LiGuBMm.0
>>7594
あれ……全国規模の知名度ではないのか……

7599 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:50:26 ID:kOIa0HiU0
ごめん知らない砂の美術館

7603 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:51:11 ID:/XqbH85k0
>>7597
んなもん鳥取ドーム(鳥取県にあるとは言ってない)並の知名度よ

7608 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:52:57 ID:LiGuBMm.0
先生の評価

「やはり即興で書いてもきれいな文ですね。粗さが少なく、整った読みやすい文に成っているのは大きな成長だと思います。すっと通った文にまで成長してますね」

とのこと。

7615 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:55:12 ID:/GSWapm20
>>7608
とはいえラノベだと多少粗い方が良い気もしますがどうなんでしょうか先生・・・?

7618 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:56:05 ID:LiGuBMm.0
ちなみにピカニキがいっつもイッチの原稿を見た瞬間移にやること

「急ぎここで開業できるように文を切って」

即興でやるとマジで文が長くなるからいっつもチェック段階でぶった切らんとあかん

7620 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:56:44 ID:eQSsVEa20
小説入門的なライトノベルはオーフェンだと思うわ
あれ初期と後期で見比べると凄いぞ
初期はライトノベルだけど、後期はライトノベルじゃない

7623 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 22:57:27 ID:LiGuBMm.0
オーフェン前半しか読んでねぇ

後半買うかー

7624 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:57:32 ID:Y3uGRxbo0
イッチの文は好きだけど、文字だけになるとなんというか美術品の解説とかそういった類の文章っぽくなっていく
いや、そういうのが好きなんだけどね

7626 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 22:58:58 ID:4Kalo/3s0
文章としては好きだけどラノベ的かというとうーんってなる

関連記事
82044 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 00:35:43 ID:-[ ]
困ったことに、
ある程度のテンプレが頭の中に出来上がってしまうと、
文章を読まずに単語だけを拾って読んだ気になれてしまう。
もっと困ったことに、
読み返してもあまり変わらないことも多々ある。けど、
こういう人間を想定して上手い人はそこかしこにトラップを仕掛けてくる。
誤字脱字なんかもそのテクニックの一つ。
82053 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 00:56:18 ID:-[ ]
イッチが生き生きしておりますじゃろw
良い先達に恵まれてるなあって羨ましくなりました(konami
82066 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 02:18:46 ID:-[ ]
色々文章読んでて思った。
この人は自己紹介文しか書けないんだ。どの人物も、「こういう状況、役割を与えられた自分」でしかない
他者が全くいない
82067 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 02:19:44 ID:-[ ]
語り人さんが参考にしやすい文章とジャンルのラノベって言うと・・・最近新刊が出た十二国記とかいいんでないかな
ラノベらしさはかなり薄いが方向性、嗜好性としては参考にしやすいと思う
82069 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 02:37:52 ID:-[ ]
ラノベと言うかなろう小説と言うかなんと言うか現代向けの文章書きたいならこう書けばいいんじゃないかってイッチの先生のアドバイス見て思い付いた
クズい、ゲスい主人公を作品内でクズやゲスとして扱わず正義として書けばいいのでは?
82071 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 02:54:37 ID:-[ ]
イッチの文は個人的には読みやすいんだけど、何も考えずに書けと言われて文語が出力される時点で
頭の中で考えたことを整理し、表現するのに適切な語彙を選ぶ癖が染みついていると思われる。
相手に伝えるための技能だからむしろ望ましいことではあるんだけど、
頭の中で考えたことを整理した後、あえて日常会話レベルの語彙に限定して口語で出力するというのも立派な表現技法の一つだと思うんだ。

あと太宰治の作品が出て来ると無性にイッチに走れメロスを勧めたくなる。
読み終わったら話が出来上がった発端とされるエピソードを調べるまでをセットで。
82090 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 07:07:33 ID:-[ ]
「そういう」文章を書くのが染みついてて、ラノベの書き方考えるより
向いた方向の題材を選ぶ方が良いんちゃうかねー
正田作品の二次とか向いてそう

あ、貞観政要は好き、流石に漢文じゃ見てないけど
楽しく古代の話を知るには晏子春秋とかもいいよね
ドラえもんとのび太っぽくて微笑ましい
82092 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 07:32:01 ID:-[ ]
多分、参考になりそうなのはほかの人も言っているように十二国記、あとは鹿の王とか多文化が混ざり合いながら流れを作っていくような小説だろうね
鹿の王はI.Gでアニメ化の話もあるしおすすめ
川上氏の都市シリーズや終わりのクロニクル、境界線上のホライゾンなんかもいろいろな文化出てくるしモブも覚悟決まってて面白いけど
82094 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 07:45:46 ID:-[ ]
スレイヤーズは良い文章の崩しかたしてるから参考になるかも
82097 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 07:59:07 ID:-[ ]
>私にとって恋とは、先祖から継がれてきた命のリレーを恥じぬように次代に次ぐための一つの手段
戦国大名だってお家存続のための結婚とは別に(同性相手に)恋愛をしていたというのに…

エッセイ、紀行文としてみるとすっきりとして読みやすいいい文章だと思う
でもラノベとして見るなら想像を広げる余白がないくらい説明しきってるor想像の取っ掛かりすらないみたいな
欲しい情報と記載されてる情報が噛み合ってなくてコレジャナイ感がある
82099 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 08:16:31 ID:-[ ]
こころは漱石が死んだ後に漱石の娘たちが何故かこころごっこみたいな状況に陥るのが
呪縛というか不思議な感じだ
82101 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 08:51:52 ID:-[ ]
ライトノベルやジュブナイルノベル?とかは登場人物(主に主人公)の精神的な成長というのが重要な柱になっている作品が多いと思う
しかしイッチの作品の登場人物は精神的に成長しない(すでにガンギマリ)から題材的にあってないのではと
82102 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 08:52:30 ID:-[ ]
日本文学史上No.1クズの呼び声も高いマザコンロリコン男が主人公のハーレムものなんかどうだろうか?
アニメ化されて、ヒロインの乳首も拝めたよ。
源氏物語っていうんですけどね。
82113 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 09:52:04 ID:-[ ]
オーフェンの作者も作品によって読みやすさが全然違うからなー
エンジェルハウリングはかなり濃厚というか結構読むの大変だったけどカナスピカはかなり爽やかな感じだった
カナスピカおすすめ
82119 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 10:15:05 ID:-[ ]
>82071 あと太宰治の作品が出て来ると無性にイッチに走れメロスを勧めたくなる。
読み終わったら話が出来上がった発端とされるエピソードを調べるまでをセットで。

以前、そのエピソードを読んだ時、私の中で「走れメロス」という作品への評価が崩れ去ったよ。あの時代の作品の中で一番好きだったのにぃ!
82120 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 10:27:10 ID:-[ ]
提案なのだが、イッチにはオリジナルだけではなくもっと二次創作への挑戦をオススメしたいと思う。

イッチがキャラクターを1から作るからこそ、キャラの幅が狭まってしまうのではないか?
そこで最初から「こういう性格」と分かっている人物がどういう行動をとるか、どのような言葉遣いをするかを考えてみてほしい。

たとえば徳川家康に転生したとしても「ジャイアン」「スネ夫」「のび太」ならそれぞれ違う目標を持ち、違う人生を歩むだろう。

キャラクターに合う役者のAAを選ぶのではなく、AAに合ったキャラクターに役を演じさせることで、創作の幅が広まると思う。
82129 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 11:43:14 ID:-[ ]
改行済みの方はぐっと見やすくなったなー
WEB上で読む時は改行多めにしないとホント読みづらいからね。

内容はさんざん言われてるから重ねて言わないけど、文章が「~だ」「~である」調な時点でだいぶきついかな、と。
軽く読む物ではなくなっちゃう感。
どうしても小説書きたいなら夢枕獏路線でも目指す?
82132 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 11:51:57 ID:-[ ]
イッチは一度、明確な誰かの為だけの創作をしてみるべきかもしれない。
その人にとって読みやすい文章、表現、内容を吟味して取捨選択し、その人に面白いと思って貰えると思うものを書くんだ。
実際に知っている人を一人選んで、その人の為だけに書いて、実際に書いたものを読んでもらおう。多分、それで足りないものが見えてくるよ。
82133 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 12:08:14 ID:-[ ]
ライト(軽い)ノベル
ライト(明るい)ノベル
文字だけ、という制約に、難しさ(表現や文体、漢字、単語)をある程度省きつつ、面白く軽快に物語を紡ぐ。
少年少女の活字入門という一面があるのは確か。そのあたりはイッチの文章は固いし難しいと思う。
挿絵を他の書籍より多用し、マンガ・アニメ・ゲームと連動したメディアミックスという形式。
少年少女がちょっと難しいけど、面白いと思う丁度良いレベル。
かつてゲーム文庫と言われたように、ゲームの世界観をそのままに、本編・外伝様々に展開する手法。
ロードス島戦記のようにTRPGを物語にしたい、から始まった元祖剣と魔法の世界。
TRPGから一般のゲームへと時代が移り、より漫画的に、アニメ的に、変化。
スレイヤーズの様に、フォーチュンクエストの様に、ライトノベルにも既に古典と呼ぶべきものがある。
ハーレムものなら、天地無用シリ-ズやあかほりさとる系列もある。
改めて、そのあたりを読み直してみるのも手ではなかろうか?
82137 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 12:33:10 ID:-[ ]
純文学の私小説こそクズのオンパレードなんだよなぁ
イッチは純文でもラノベでもなくて通俗小説や随筆(特に紀行文)なんかが良いんだろうな
目指せ直木賞!
芥川賞と電撃小説大賞はポイーで
82140 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 12:38:32 ID:zlaHsQrA[ 編集 ]
文章力は師に褒められるレベルなんだからそれを生かす方向で考えればいいのではないだろうか。
師を悲しませてでもラノベが書きたいのかと聞きたい。


ラノベを知らない人を師に仰いでいる時点で厳しいのでは。
82144 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 13:04:01 ID:-[ ]
プロ目指さないなら、いっそのこと知り合いにイラスト付けて貰って。
萌え絵あるからラノベ! って言いきった方が良いかもね。
マジで書きたいならイッチの場合、ラノベ一冊選んで手書きでもパソコンでも丸ごと書き写すとかしないと。(小説の文体はここまで崩せるって意味で、スレイヤーズやあかほり作品、正統派でシンプルな書き方のゴブスレ辺りかな?)

個人的な意見だが、イッチの文章と創作アイディアはラノベにするには癖が強すぎだと思う。
ほんと、随筆とか歴史とかなら今すぐでもプロとして通用しそうな筆力なんだが。
というか、イッチが本格アフリカ歴史小説とか書いてくれたら、思わず読んでみたくなるのだが。
書いてて気が付いたが、ニトロ方面。
というか装甲悪鬼村正とか刃鳴散らすあたりの芸風が、イッチと相性良さそう。
82149 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 13:21:35 ID:-[ ]
こうなんというか料理漫画にある料亭の見習いが友達に「なんか腹にガツンとくる飯を作って欲しい」と言われて
上品な和食を出して「美味いんだけど食べたいんだけどこれじゃないんだよなー」とダメ出し食らって
「友達に料理を出しても食べたいのとは違うと言われてるんです」と料亭の料理長にアドバイスを求めて美味しい出汁のコツ教わってる感あるw
友達が食べたいのは上品な和食じゃなくてチャーハンとか肉炒めとか簡単に作れるこってりとした料理なんですよね
82153 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 14:08:59 ID:-[ ]
作者の思想や欲求が文章から強く出て登場キャラが作者の分身になるのはよくあることだけど、イッチは個性が強すぎて共感できないうえにキャラの方向性が一色に染まってるんでもっとキャラの性格の種類を作った方がいいと思うなんやかんやいってラノベはキャラ重視だし
82163 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 15:45:12 ID:-[ ]
イッチは大義を持てない人間、諦めた人間を書くことはできないんだろうか
82177 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 19:18:18 ID:-[ ]
※82140
こう言ったら悪いけど最初に聞く人選からして間違ってた感はあるよね・・・
82180 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 19:50:51 ID:-[ ]
ほうほう。読んでみよう
82188 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 20:55:13 ID:-[ ]
走れメロスは太宰治の実体験を元に書いてるんだよな
なお、当人はメロスの様に戻らず友人放置するという屑っぷりを見せたという
82240 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 22:18:54 ID:-[ ]
>走れメロスを勧めたくなる。
>読み終わったら話が出来上がった発端とされるエピソードを調べるまでをセットで。

磨神映一郎の「氷室の天地」で知ってしまったオレはどうすれば・・・(震え声
82275 :日常の名無しさん:2019/11/29(金) 00:06:11 ID:-[ ]
*82163
そこまで大げさじゃないけど、もっと日常的な事がメインで一々大上段に構えないような人物の話は書けないのかな?とは思うよねぇ
82304 :日常の名無しさん:2019/11/29(金) 01:27:17 ID:-[ ]
師匠が褒め上手でとても優しい方なのは分かるんだけど
もっと厳しい駄目出しもしてあげた方がいいと思うの
イッチがそういう自身の恥をスレに晒していないだけかもしれないけど
82323 :日常の名無しさん:2019/11/29(金) 05:15:35 ID:-[ ]
クズ人間が書けないとお悩みのイッチにおすすめの書籍
怨み屋本舗。おすすめ、いや漫画なんだけど
連載当時の時事犯罪なんかの被害を受ける→真相を知り復讐を依頼する→一手間加えた同系統の犯罪で依頼を遂行する
っていう流れが基本なんだけど、加害者側の無自覚や開き直りなんかが、サンプルとしては使えると思う
感情を優先して動く人物も出てくるから、感情が理解を拒む連中の行動原理も判る様になるさ
82338 :日常の名無しさん:2019/11/29(金) 07:46:15 ID:-[ ]
※82275
イッチにとっては大上段でも何でもなく日常が万事こんな調子なのかもしれない疑惑
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • 国際的な小咄 9416 よくわからない人向け、3レスでわかる上野千鶴子が〇〇〇〇な理由 (03/25)
  • 国際的な小咄 9415 上野千鶴子中国進出への道 ~上野千鶴子誕生~ (03/25)
  • 国際的な小咄 9414 もう、ここまでくると敬意しかない (03/25)
  • 国際的な小咄 9413 ペ〇スisデリシャス (03/25)
  • 国際的な小咄 おまけ 予告 ガジェットの詳細報告待ち (03/25)
  • 国際的な小咄 9412 いるの!? (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その6 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その5 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その4 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その3 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その2 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その1 (03/25)
  • 読書的な小咄 305 しんがり 山一証券最後の12人 (03/25)
  • 読書的な小咄 304 ボールパークでつかまえて! (03/25)
  • 学問的な小咄38 子ども医療費助成制度が低身長診療の意識決定に及ぼす影響 (03/25)
  • ゲーム的な小咄39 4=10 (03/25)
  • サイト的な小咄 33 駿河屋 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十二話 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十一話 (03/25)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 ラストコミュ アリアオロ=イロカムツミ その1 (03/25)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その6 (03/25)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 小話 (03/25)
  • 読者投稿:SUPER DOCTOR in China (03/25)
  • 読者投稿:埼玉と群馬のネギ収穫量はどちらが多いか (03/25)
  • 読者投稿:国試ネタ(112A63) (03/25)
  • 読者投稿:小ネタ 露宇戦争 中東のあれこれ (03/25)
  • 読者投稿:日韓関係改善・・・?そんなものはない(横山関羽略) (03/25)
  • 読者投稿:小ネタ 玉突き事故は起こるさ (03/25)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 12 (03/25)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 11 (03/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第18話 (03/25)
  • Dirty Pair. 宇宙の猟犬?!スーパーロボット登場! (03/25)
  • 承太郎とやる夫は、今も風都の探偵のようです 【tに気をつけろ+α/住み着いた魔女】 (03/25)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 結果発表 ~ 戦後処理 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その11 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その10 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その9 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その8 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その7 (03/24)
  • 国際的な小咄 9411 世界的に人文系はやばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9410 エリートなんぞ大体やばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9409 ガチ研究者をマスコミに出すのは難しい (03/24)
  • 国際的な小咄 9408 オタクだけじゃない (03/24)
  • 国際的な小咄 9407 だから日本のマスコミはゴミなんだ (03/24)
  • 国際的な小咄 9406 すべてはコロナと労働時間が悪い (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十話 (03/24)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中