目次
7185 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:47:25 ID:LiGuBMm.0
おまけ 師匠を待つ間にさっと作る
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
私には文章の師がいる
齢は六十を超えた師である
__
,イヽⅦ iミ 、
/ニミ、}i}i} }i ノ∧
{ i /```"´ ヽ∧ ト、
{iY Y} Ⅵi}i:} }
{i{ニ=-- .____ i}}__}/i:/..,イ
rⅵzx`ー=彡⌒` }ハi:i:i:ii:i:i:i:i:ミ、
{ i.汽tヵ _Y⌒ヽ }ァ}i:i:i:iⅥii:i:i:i:i:\ よし、持っていきなさい
,ィ-く \{`ー if' ゝ. .イ,.|./}\i:i:Ⅵi:}八} }
,.. ./: : : : :∧ r-く ソ イ} } }:i: : >i:i:i:i:i:i} }
, {: : : : : : ∧ `ー`zx'ノ //ノ: : : : : ::::刈、 あ、私が死んだら残った15000冊は全部あなたにあげますね
{ {: : : : : : { .\`冖 ..,イ }: : : : : : : /⌒ 、
| .{: : : : : :/ c /`ー 彡 /: : : : : : :/ \
| /: : : ::::/{ /{i:i:i:i:i:i /: : : : : : :/ ヽ
.| ./: : : ::::/ .′ ト、/\ /: : : : : : :/ }
.( {: : : : :/ ./i:/ ./: : : : : ::::/ / ./
/.\ |: : : : {i /i:i:{ . /: : : : : : : :{ / {
} {: : : :::{i /i:i:i:i:/ ./: : : : : : : : :{ ./ ヽ
塾の教師だったのだが、私と気が合って、還暦の時に形見分けとして文学全集2000冊くらいをトラックに載せてくれたような師だ
この師匠がなかなかに面白い人で……
7186 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:47:49 ID:LiGuBMm.0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 浪人中の手慰みとしてライトノベルを書きたいのです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ まぁ、受験に差しさわりない手慰み程度ですがある程度は鍛えたいと思いまして、何を読めばいいでしょうか?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/.i.:.:.:/.:.://彡.:.:.:.:.:.:才,.:.\
/.:/ゞイツ才オイ'"´ ̄ ≧==ミ:.、
′/ ー=ミ、:.:.ハ
:.: / ≠ミ:.:.:.:.{
|:イ __ ミx:\.:{
iイ_-‐ー-ミ_ _ -=ー-ミヽ }.:.>ミ}
}≠≠ミx.、i{ {! __ィ=≠=ミx、 }.ff⌒ハ
/ハ{ rf≠tァ才__乂/ f云uァハ才从 `ヽ i
{{ i ー`=彡i⌒ヾ≠ー- ̄ }} }ヘ ノ.人 ふむ、ライトノベルとは昨今アニメになっている文章ですね
八 ! :i| ゝ乂 乂 八/(
ヽヽ :i! __  ̄ /}イ.:.:.:.≠彡イ ノ
ハi / :.|! ⌒Y .'.:{≠.:.:.:.:.:.:.:.:才彡"
| イ \!__ 才"`ヽ. 、 : : !.:.:.:.:.:.:.:.:.:-=≠
l {乂_ ____ __ハ } ノ: 八.:.:.:.:.:.:.:.:≦ー-_ では……こういったものを読み、理解するのはどうでしょうか?
人 ヽ `ヾ三三三才 ノ .イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ(气
. \ `ー-== イ /./.|{从:.:.:.:.::Nハ:.}
iハ .イイ , {ハハi:.从 り
_|: :.ゝ..___..イ. : // :}
. _ { 弌ハ: . . . . : : : >'" イ:.:\
_, .. /.:.:.:} ` < >'" ´7 }.:.:.:.:.{ ̄ ー-
7188 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:48:31 ID:LiGuBMm.0
こうして渡された本
それは……
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | ふむ、ぼっちゃんとカンタベリー物語、そして古典落語ですか
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ では借りさせていただきます
. | 1 |
ぶっちゃけ師匠から文章を教えてもらったことで、文章力は身についた
でも今ならわかる……
それ、ライトノベル書きたい人への指導法ちゃう……
なお大学時代に漢籍について自分で白文から訳せるようにただで鍛えてくれたのもこの人
というわけで、九時に合流するまで駅でホットコーヒー啜ってます
おしまい
7190 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:49:32 ID:9fBVoeI20
でも夏目漱石は「あの時代のラノベ作家的な作者」であったのは確かではある
7191 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:49:48 ID:OqauMpug0
明治時代のラノベじゃねーか
7192 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:50:02 ID:8oJIALls0
古典落語はクッソ面白いから仕方ない(噺家の腕次第という問題もあるが)
7195 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:50:22 ID:y/.MEJxM0
まあ古典落語とかは物書くなら広い範囲で大なり小なり役立つだろうから腐らない安牌な選択かもしれない
7198 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:50:54 ID:NLqlC4f.0
面白いからこそ、百年単位の時間を生き残ったのが古典だしなぁ
7203 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:52:12 ID:LiGuBMm.0
先生のおかげでね……今でも評論文はさらっとかけるんだ……うん
そして寒い
7207 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:52:57 ID:LiGuBMm.0
ヤバイ、コート来てるけど思った以上に寒い。
ホットコーヒー追加するでござる
7209 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:53:38 ID:Y3uGRxbo0
ライトノベルの定義も時代の流れと共に変わっていってるから仕方ないね!
7210 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:53:39 ID:woZByG8s0
やっぱイッチは人徳ゆえか師や友に恵まれてるなぁ
それは終ぞ持てなかったものなのでうらましい
7217 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:55:17 ID:LiGuBMm.0
ちなみにこうやって学んだ時に思うのがやる夫スレでイッチがよく作るイギリス人の皮肉の言葉
あれ英語の文章を面白くするかとか、落語と古典英語喜劇見てるとあんな感じで変換できるようになる
だからイギリスのブラックジョークをやろうと思ったら古典落語と英語の古典喜劇はおすすめ
7220 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:57:19 ID:LiGuBMm.0
なお古典文学と漢籍の知識を叩き込まれた結果できたのがイッチの随筆だったりする
7222 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:58:10 ID:woZByG8s0
ラノベの師匠見つければ色々解決するのでは?
7223 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:58:11 ID:LiGuBMm.0
というわけでまた明日ー
7225 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:58:50 ID:Y3uGRxbo0
イッチの年齢はわからないけどその当時に流行ってたラノベを参考にしてたらどうなってたんだろうなぁ
7227 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:59:42 ID:kOIa0HiU0
また明日!
7229 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:00:06 ID:/GSWapm20
現代のラノベを書きたいなら現代のラノベを読む方が手っ取り早いと言うのはダメですかね・・・?
まあラノベも色々あるしどちらかというと表現方法とかの教本がいいかもだけど
7279 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:30:52 ID:LiGuBMm.0
今お師匠さんと話した結果→涼宮ハルヒを読んだけど思ってたのと違ってた Byお師匠
一体先生は何を想像してたんだ……
7281 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:31:41 ID:5py.yFVc0
本当に何を想像してたんだろうwww
7282 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:31:44 ID:hUMZHFeQ0
憂鬱感を期待していたのかもしれない
7284 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:32:42 ID:ywWeG7qo0
むしろその先生に何を期待して相談したのかが地味に気になるw
7286 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:34:31 ID:G.2L.IP.0
あれかラノベ=アニメ=ボトムズとか先入観があったとか
7287 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:34:38 ID:woZByG8s0
ラノベ(源氏物語)
7289 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:36:17 ID:y/.MEJxM0
有名ラノベってわりと王道から一歩外れてるとこにあるしな
キノとか狼と香辛料とか
7290 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:36:24 ID:4pqcLIjU0
ハルヒは基本的にラノベレーベルから出たラノベの皮をかぶったSFだからね。
「時をかける少女」をジュナイブルと言うかSFと言うかってレベルの話だと思う
7294 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:37:20 ID:LiGuBMm.0
涼宮ハルヒが驚愕
面白いことがない、ということは何とも平凡なことだ。願わくばこの平和が続いてほしい。
~~以下略~~
「宇宙人etc居たら私のところに来なさい!」
何という憂鬱か。この女は己の平穏を愛することをせず、騒乱を望んでいる。しかも、何がたちが悪いかというとこの女は私に執着しているのだ。
何たる憂鬱、何たる悲愴。俺の静かな平和が、今壊れようとしていた。そも、この女は形而上学的な刺激を求めているのか?
~~打ち切り~~
アニメを見てこのような文章を想像していた模様。
尚私がこの先生に相談したのは、フルメタとかを見ていたから……なんだが、実際は食事の時に家族で見てたから知っていたそうです。
そしてライトノベルとは通常の小説と同じような文体でアニメなどを表すジャンルだと思っていた模様。
即ち、先生の頭の中では多分フルメタは……
7296 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:37:46 ID:CPpQmFFo0
>>7279
メタSFと聞いて、ソフトSFの類いと路線と期待してたのでは・・・?
7298 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:38:14 ID:8oJIALls0
それは通常の小説っていうかラブクラフト御大の翻訳版だ
7299 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:38:48 ID:LiGuBMm.0
やだ……私の周り、濃い……
7301 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:15 ID:Y3uGRxbo0
>>7299
(今更何を言ってるんだこいつは)
7302 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:29 ID:kOIa0HiU0
つまり先生にとってはアニメ化するか、若者オタク向けの小説って認識しかなかったてことか
7303 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:49 ID:4pqcLIjU0
>>7294
先生の頭の中では監督がスタンリー・キューブリックだったんですよねわかるわかるw
7305 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:57 ID:woZByG8s0
>>7299
イッチが中心なんやで
7308 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:40:44 ID:wyHvhHbU0
>>7299
イッチが一番濃いんやで
7309 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:40:45 ID:LiGuBMm.0
話を聞いてる感じだと、坊ちゃんがそのまま進化したようなものを想像していたとのこと。
おおう……十年越しに解けた謎だぜ……
7304 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:54 ID:K05O80Qc0
イッチは好みのラノベの文体模倣して二次書いてみたら良いんじゃね
自分らしさとかオリジナリティとかを放り出して模倣して感覚掴んだら、文学少年じゃない中学生でもさらっと読めるようなものが書けるように成るかもよ
7312 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:41:32 ID:LiGuBMm.0
>7304
即ちきのこ、虚淵、正田の文章か
7313 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:41:38 ID:Gx22ER6M0
っつか還暦近い人に何を望んでいるんだよw
文芸春秋とか普通に読んでる方と予想する
7316 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:42:48 ID:LiGuBMm.0
>>7313
(え? 文芸春秋読まない? 面白いよ?)
7315 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:42:23 ID:.IHyxHt20
カンタベリーって意外と猥談祭だったけどエロくなかった…記憶
7317 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:43:48 ID:LiGuBMm.0
カンタベリーはぶっちゃけやる夫スレにしても面白いと思う。
ただ、岩波は死ぬほど固いから原文訳せて滑稽味が出せる人がなぁ……
7319 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:43:57 ID:/GSWapm20
>>7312
確かに現代だけども、それ今までの趣味から離れていないような・・・
鎌池さんとかじゃダメなんですか?
7324 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:44:36 ID:LiGuBMm.0
>>7319
鎌池さんの文章の真似か……ちょっとエベレスト登る並みの覚悟してくるわ
7328 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:45:46 ID:LiGuBMm.0
イッチの場合書き写したラノベはフルメタだなぁ。
あ、あとお師匠さん以降このスレの制作にかかわります
7329 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:46:54 ID:ywWeG7qo0
文藝春秋ってふつーに有川浩や加納朋子も載せてるから、ガッチガチにお固いものしか載せないわけじゃないんだよなあ
>>7328
ははあ、それはまた頼もしいことですな
……
……!?
7330 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:46:55 ID:Y3uGRxbo0
この短時間で何があったし…
7335 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:47:21 ID:Gx22ER6M0
>>7328
まてまてまてwwwww
7340 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:47:44 ID:vS4asLV20
>>7328
!?
7338 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:47:36 ID:LiGuBMm.0
このスレを見せる→体調が良いときにでも若い人に読んでもらいたい漢籍でも紹介します
とのことです
7344 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:48:41 ID:7e7T7Kds0
せんせー、今の60代以下で漢籍読んでる人まずいないと思うんですけどw
7346 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:49:08 ID:73EXsVnk0
>>7338ちょっ、漢籍とかオタクにはハードル高くありません?
7351 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:50:27 ID:4pqcLIjU0
>>7338
楽しみにしてまーす
出身大がそっち系強いとこだったので大学図書館遊びに行けばだいたいそろってるはず・・・
- 関連記事
-
あっちはラノベと比べたら文体が堅いのが多いし