スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 おまけ 師匠を待つ間にさっと作る

目次

7185 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:47:25 ID:LiGuBMm.0

おまけ 師匠を待つ間にさっと作る



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




 私には文章の師がいる


 齢は六十を超えた師である




                        __
                   ,イヽⅦ iミ 、
                    /ニミ、}i}i} }i ノ∧
                { i /```"´ ヽ∧   ト、
                {iY        Y} Ⅵi}i:}  }
                     {i{ニ=--   .____ i}}__}/i:/..,イ
                rⅵzx`ー=彡⌒` }ハi:i:i:ii:i:i:i:i:ミ、
                { i.汽tヵ _Y⌒ヽ }ァ}i:i:i:iⅥii:i:i:i:i:\      よし、持っていきなさい
               ,ィ-く \{`ー if' ゝ. .イ,.|./}\i:i:Ⅵi:}八} }
          ,..  ./: : : : :∧ r-く  ソ イ} } }:i: : >i:i:i:i:i:i} }
        ,       {: : : : : : ∧ `ー`zx'ノ //ノ: : : : : ::::刈、      あ、私が死んだら残った15000冊は全部あなたにあげますね
          {       {: : : : : : { .\`冖 ..,イ  }: : : : : : : /⌒   、
         |      .{: : : : : :/ c /`ー 彡  /: : : : : : :/      \
        |    /: : : ::::/{ /{i:i:i:i:i:i   /: : : : : : :/        ヽ
          .|    ./: : : ::::/ .′ ト、/\ /: : : : : : :/          }
         .(   {: : : : :/   ./i:/   ./: : : : : ::::/      /   ./
       /.\  |: : : : {i  /i:i:{   . /: : : : : : : :{      /    {
       }    {: : : :::{i /i:i:i:i:/ ./: : : : : : : : :{   ./      ヽ


 塾の教師だったのだが、私と気が合って、還暦の時に形見分けとして文学全集2000冊くらいをトラックに載せてくれたような師だ


 この師匠がなかなかに面白い人で……




7186 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:47:49 ID:LiGuBMm.0



        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   浪人中の手慰みとしてライトノベルを書きたいのです
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    まぁ、受験に差しさわりない手慰み程度ですがある程度は鍛えたいと思いまして、何を読めばいいでしょうか?
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




        /.i.:.:.:/.:.://彡.:.:.:.:.:.:才,.:.\
       /.:/ゞイツ才オイ'"´ ̄ ≧==ミ:.、
      ′/            ー=ミ、:.:.ハ
      :.: /              ≠ミ:.:.:.:.{
      |:イ            __   ミx:\.:{
      iイ_-‐ー-ミ_ _ -=ー-ミヽ }.:.>ミ}
      }≠≠ミx.、i{  {! __ィ=≠=ミx、 }.ff⌒ハ
     /ハ{ rf≠tァ才__乂/ f云uァハ才从 `ヽ i
     {{ i ー`=彡i⌒ヾ≠ー- ̄  }}  }ヘ ノ.人       ふむ、ライトノベルとは昨今アニメになっている文章ですね
     八 !     :i|   ゝ乂   乂   八/(
      ヽヽ    :i!   __   ̄   /}イ.:.:.:.≠彡イ  ノ
      ハi  / :.|!   ⌒Y      .'.:{≠.:.:.:.:.:.:.:.:才彡"
        | イ \!__ 才"`ヽ. 、  : : !.:.:.:.:.:.:.:.:.:-=≠
        l {乂_ ____ __ハ }  ノ: 八.:.:.:.:.:.:.:.:≦ー-_   では……こういったものを読み、理解するのはどうでしょうか?
       人 ヽ `ヾ三三三才 ノ   .イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ(气
.         \ `ー-== イ  /./.|{从:.:.:.:.::Nハ:.}
          iハ        .イイ , {ハハi:.从 り
         _|: :.ゝ..___..イ. : // :}
.        _ { 弌ハ: . . . . : : : >'"  イ:.:\
    _, .. /.:.:.:}  ` < >'"    ´7 }.:.:.:.:.{ ̄  ー-

7188 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:48:31 ID:LiGuBMm.0


 こうして渡された本

 それは……





















          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |
      ヘ     ̄`、__)  |   ふむ、ぼっちゃんとカンタベリー物語、そして古典落語ですか
        ヽ           |
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ     では借りさせていただきます
.      |      1   |



 ぶっちゃけ師匠から文章を教えてもらったことで、文章力は身についた

 でも今ならわかる……


 それ、ライトノベル書きたい人への指導法ちゃう……


 なお大学時代に漢籍について自分で白文から訳せるようにただで鍛えてくれたのもこの人


 というわけで、九時に合流するまで駅でホットコーヒー啜ってます


おしまい

7190 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:49:32 ID:9fBVoeI20
でも夏目漱石は「あの時代のラノベ作家的な作者」であったのは確かではある

7191 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:49:48 ID:OqauMpug0
明治時代のラノベじゃねーか

7192 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:50:02 ID:8oJIALls0
古典落語はクッソ面白いから仕方ない(噺家の腕次第という問題もあるが)

7195 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:50:22 ID:y/.MEJxM0
まあ古典落語とかは物書くなら広い範囲で大なり小なり役立つだろうから腐らない安牌な選択かもしれない

7198 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:50:54 ID:NLqlC4f.0
面白いからこそ、百年単位の時間を生き残ったのが古典だしなぁ

7203 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:52:12 ID:LiGuBMm.0
先生のおかげでね……今でも評論文はさらっとかけるんだ……うん

そして寒い

7207 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:52:57 ID:LiGuBMm.0
ヤバイ、コート来てるけど思った以上に寒い。
ホットコーヒー追加するでござる

7209 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:53:38 ID:Y3uGRxbo0
ライトノベルの定義も時代の流れと共に変わっていってるから仕方ないね!

7210 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:53:39 ID:woZByG8s0
やっぱイッチは人徳ゆえか師や友に恵まれてるなぁ
それは終ぞ持てなかったものなのでうらましい

7217 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:55:17 ID:LiGuBMm.0
ちなみにこうやって学んだ時に思うのがやる夫スレでイッチがよく作るイギリス人の皮肉の言葉

あれ英語の文章を面白くするかとか、落語と古典英語喜劇見てるとあんな感じで変換できるようになる

だからイギリスのブラックジョークをやろうと思ったら古典落語と英語の古典喜劇はおすすめ

7220 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:57:19 ID:LiGuBMm.0
なお古典文学と漢籍の知識を叩き込まれた結果できたのがイッチの随筆だったりする

7222 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:58:10 ID:woZByG8s0
ラノベの師匠見つければ色々解決するのでは?

7223 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 20:58:11 ID:LiGuBMm.0
というわけでまた明日ー

7225 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:58:50 ID:Y3uGRxbo0
イッチの年齢はわからないけどその当時に流行ってたラノベを参考にしてたらどうなってたんだろうなぁ

7227 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 20:59:42 ID:kOIa0HiU0
また明日!

7229 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:00:06 ID:/GSWapm20
現代のラノベを書きたいなら現代のラノベを読む方が手っ取り早いと言うのはダメですかね・・・?
まあラノベも色々あるしどちらかというと表現方法とかの教本がいいかもだけど

7279 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:30:52 ID:LiGuBMm.0
今お師匠さんと話した結果→涼宮ハルヒを読んだけど思ってたのと違ってた Byお師匠

一体先生は何を想像してたんだ……

7281 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:31:41 ID:5py.yFVc0
本当に何を想像してたんだろうwww

7282 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:31:44 ID:hUMZHFeQ0
憂鬱感を期待していたのかもしれない

7284 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:32:42 ID:ywWeG7qo0
むしろその先生に何を期待して相談したのかが地味に気になるw

7286 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:34:31 ID:G.2L.IP.0
あれかラノベ=アニメ=ボトムズとか先入観があったとか

7287 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:34:38 ID:woZByG8s0
ラノベ(源氏物語)

7289 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:36:17 ID:y/.MEJxM0
有名ラノベってわりと王道から一歩外れてるとこにあるしな
キノとか狼と香辛料とか

7290 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:36:24 ID:4pqcLIjU0
ハルヒは基本的にラノベレーベルから出たラノベの皮をかぶったSFだからね。
「時をかける少女」をジュナイブルと言うかSFと言うかってレベルの話だと思う

7294 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:37:20 ID:LiGuBMm.0

涼宮ハルヒが驚愕


 面白いことがない、ということは何とも平凡なことだ。願わくばこの平和が続いてほしい。

   ~~以下略~~

「宇宙人etc居たら私のところに来なさい!」
 何という憂鬱か。この女は己の平穏を愛することをせず、騒乱を望んでいる。しかも、何がたちが悪いかというとこの女は私に執着しているのだ。
 何たる憂鬱、何たる悲愴。俺の静かな平和が、今壊れようとしていた。そも、この女は形而上学的な刺激を求めているのか?

   ~~打ち切り~~



 アニメを見てこのような文章を想像していた模様。
 尚私がこの先生に相談したのは、フルメタとかを見ていたから……なんだが、実際は食事の時に家族で見てたから知っていたそうです。
 そしてライトノベルとは通常の小説と同じような文体でアニメなどを表すジャンルだと思っていた模様。
 即ち、先生の頭の中では多分フルメタは……

7296 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:37:46 ID:CPpQmFFo0
>>7279
メタSFと聞いて、ソフトSFの類いと路線と期待してたのでは・・・?

7298 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:38:14 ID:8oJIALls0
それは通常の小説っていうかラブクラフト御大の翻訳版だ

7299 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:38:48 ID:LiGuBMm.0
やだ……私の周り、濃い……

7301 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:15 ID:Y3uGRxbo0
>>7299
(今更何を言ってるんだこいつは)

7302 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:29 ID:kOIa0HiU0
つまり先生にとってはアニメ化するか、若者オタク向けの小説って認識しかなかったてことか

7303 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:49 ID:4pqcLIjU0
>>7294
先生の頭の中では監督がスタンリー・キューブリックだったんですよねわかるわかるw

7305 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:57 ID:woZByG8s0
>>7299
イッチが中心なんやで

7308 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:40:44 ID:wyHvhHbU0
>>7299
イッチが一番濃いんやで

7309 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:40:45 ID:LiGuBMm.0
話を聞いてる感じだと、坊ちゃんがそのまま進化したようなものを想像していたとのこと。
おおう……十年越しに解けた謎だぜ……

7304 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:39:54 ID:K05O80Qc0
イッチは好みのラノベの文体模倣して二次書いてみたら良いんじゃね
自分らしさとかオリジナリティとかを放り出して模倣して感覚掴んだら、文学少年じゃない中学生でもさらっと読めるようなものが書けるように成るかもよ

7312 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:41:32 ID:LiGuBMm.0
>7304
即ちきのこ、虚淵、正田の文章か

7313 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:41:38 ID:Gx22ER6M0
っつか還暦近い人に何を望んでいるんだよw
文芸春秋とか普通に読んでる方と予想する

7316 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:42:48 ID:LiGuBMm.0
>>7313
(え? 文芸春秋読まない? 面白いよ?)

7315 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:42:23 ID:.IHyxHt20
カンタベリーって意外と猥談祭だったけどエロくなかった…記憶

7317 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:43:48 ID:LiGuBMm.0
カンタベリーはぶっちゃけやる夫スレにしても面白いと思う。
ただ、岩波は死ぬほど固いから原文訳せて滑稽味が出せる人がなぁ……

7319 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:43:57 ID:/GSWapm20
>>7312
確かに現代だけども、それ今までの趣味から離れていないような・・・

鎌池さんとかじゃダメなんですか?

7324 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:44:36 ID:LiGuBMm.0
>>7319
鎌池さんの文章の真似か……ちょっとエベレスト登る並みの覚悟してくるわ

7328 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:45:46 ID:LiGuBMm.0
イッチの場合書き写したラノベはフルメタだなぁ。
あ、あとお師匠さん以降このスレの制作にかかわります

7329 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:46:54 ID:ywWeG7qo0
文藝春秋ってふつーに有川浩や加納朋子も載せてるから、ガッチガチにお固いものしか載せないわけじゃないんだよなあ


>>7328
ははあ、それはまた頼もしいことですな
……


……!?

7330 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:46:55 ID:Y3uGRxbo0
この短時間で何があったし…

7335 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:47:21 ID:Gx22ER6M0
>>7328
まてまてまてwwwww

7340 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:47:44 ID:vS4asLV20
>>7328
!?

7338 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/11/26(火) 21:47:36 ID:LiGuBMm.0
このスレを見せる→体調が良いときにでも若い人に読んでもらいたい漢籍でも紹介します


とのことです

7344 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:48:41 ID:7e7T7Kds0
せんせー、今の60代以下で漢籍読んでる人まずいないと思うんですけどw

7346 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:49:08 ID:73EXsVnk0
>>7338ちょっ、漢籍とかオタクにはハードル高くありません?

7351 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/11/26(火) 21:50:27 ID:4pqcLIjU0
>>7338
楽しみにしてまーす
出身大がそっち系強いとこだったので大学図書館遊びに行けばだいたいそろってるはず・・・

関連記事
82045 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 00:39:45 ID:-[ ]
年齢的にラノベの前身であるジュブナイル小説的な文体を想像してたのかもしれない
あっちはラノベと比べたら文体が堅いのが多いし
82046 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 00:43:25 ID:-[ ]
個人的に文章の神髄は白楽天の琵琶行で知ったから、
漢籍はお勧めしたい。
けれど、
人生をかけた盛大な寄り道という意味で若干気が引ける。
82047 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 00:44:03 ID:-[ ]
現代日本だと、具体的なタイトル挙げてもらえれば入手自体は比較的容易だろうが。
いい翻訳があるものを期待。
82065 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 02:04:47 ID:-[ ]
正直新しい書き方ってどんどんラノベよりになってくんだよね
一般人に取って貰えるようにどんどん今までの文学からいろいろと削ぎ取っていくわけだ
音楽だって同じわけだし、そういうように文化(って一括りにしていいかどうかはわからんが)ってのは年代が進むにつれて
どんどんスタイリッシュでシャープになって言ってるのかもしれないなって、もちろん削りすぎてポキっと進まなくなる時がくるだろうけど
82080 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 05:12:32 ID:-[ ]
カンタベリー確かにスレにしたらおもろいかもな
82082 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 05:39:06 ID:gJtHMeAM[ 編集 ]
パタリロの作者は落語を下敷きにした話を本編に何作か書いているよねぇ。
落語に詳しくないんで、元ネタを知るまでまったく気づかなかったわ。
82089 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 06:58:26 ID:-[ ]
私は、「小説家になりたい」という漠然とした憧れと希望を高校入試を想定した面接の練習で述べたら
「では、官能小説をよく読んで、それを真似することから始めなさい」という助言をいただいた
時折、想定されている読者層にわかる人がいるのか?というオタクなネタを盛り込んでくる、巽飛呂彦先生が贔屓です
オタクな趣味がある程度広く知れ渡っている近年ならともかく、そういうのは秘するのが当たり前だった頃からだから凄いわ
82108 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 09:30:55 ID:-[ ]
こういう見る度に思うけどイッチが物書きに向いていないってのが良くわかるわ
読む側へ要求するハードルが高すぎるから今の軽く読めるなろうが流行る時代と指向が相反してるもの
82116 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 10:00:48 ID:-[ ]
>若い人に読んでもらいたい漢籍

先生に上げてもらったら、探してみれば「マンガで読む○○」とかあるかもしれん。

史記や三国志だって、もとは漢籍だからね
82117 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 10:10:22 ID:-[ ]
>何という憂鬱か。(中略)何たる憂鬱、何たる悲愴。俺の静かな平和が、今壊れようとしていた。
 ↓
「何たる憂鬱、何たる悲愴か!ナムサン!静かなる平和が今壊れようとしていた!ブッダよ、寝ておられるのですか!

……なぜかニンジャスレイヤーになってしまったw
82118 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 10:12:31 ID:-[ ]
十二国記見せたら思ってた文章に近いってなるんじゃないかなあ?
あれもラノベジャンルのはずなのにラノベかこれ?って言われる作品だし
あとイッチは最新作の泰麒とか好きそうだなと
82123 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 11:20:27 ID:-[ ]
ラノベは文章とオタク向けのイラストレーションとのコラボレーションによって成立し
アニメ化他マンガ・ゲームなどのオタク向けメディアミックス前提のものであるという認識なので
よく言われる「漱石作品は明治時代のラノベ」というのは個人的にはピンとこない

少なくとも文章だけでも成立しうる明治時代の流行小説はラノベの系譜ではないと思う
映像化や漫画化されたのはあくまでも後付だし
82147 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 13:10:41 ID:-[ ]
文学畑の人がミリしらでラノベを教え、習う方も疑問を覚えないまま10年が経過ってシチュエーションだけで相当面白いと思う
イッチの弱点は日常が愉快な環境過ぎて普通の日常is何状態なところなのではw
82167 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 16:48:09 ID:-[ ]
*82123
ラノベ界で有名な言葉、「あなたがラノベだと思うものがラノベです。ただし他人の同意を得られるとは限りません」だな。
俺は違うと思う!って言っても無意味なのだ。
82175 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 18:19:52 ID:-[ ]
上の文章なら、ラノベは駄目でも、lightみたいなシナリオ系ヱロゲメーカなら受けるんじゃない?とちょっと思った。
82207 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 21:35:35 ID:-[ ]
イッチの周りには人が多い。
ただ、イッチの個性についていく人が残るので、必然的に濃い性格なんだろうなw
82221 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 21:56:01 ID:-[ ]
せめて、ふもっふ化で中和を図るんだ!
82222 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 21:58:33 ID:-[ ]
>82123
ラノベの定義は人によって違うからね色々異議は出るわな。
「漱石作品は明治時代のラノベ(的存在)」と考えれば受け入れやすいのではないかと。
口語体で作品を書くことにより今まで小説を読まないような一般大衆にまで裾野を広げた。
そのあり方がラノベみたいなものに例えられてるんじゃないかな。

そして口語体で書かれた明治時代の流行小説は文語体をほぼ駆逐してしまったので現代文学のご先祖様とも言える。
その系譜で比較的新しく生まれたものがラノベだと思う。
82235 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 22:11:51 ID:-[ ]
>イッチの場合書き写したラノベはフルメタだなぁ。
「フルメタル・ジャケット」ですね!?わかry
82253 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 22:56:09 ID:-[ ]
アーサー王宮廷のコネティカットヤンキーがくるかと思ったw
82301 :日常の名無しさん:2019/11/29(金) 01:19:24 ID:-[ ]
ポイっと文学全集2000冊送れる方もハイっと受け取れる方も
なんか想像できない世界に生きてる…
そんな圧倒的質量、読む時間以前に置く場所を用意できないです
82330 :日常の名無しさん:2019/11/29(金) 06:29:49 ID:-[ ]
朝日ソノラマとか今のラノベの定義で言えばだいたいラノベにジャンル分けされるけど
中身はどうみても大半が今のラノベとは別物だからなぁ
82593 :日常の名無しさん:2019/11/30(土) 11:43:14 ID:KI9OsvPY[ 編集 ]
三雲岳斗先生の作品を全部読んでみたらいいんじゃね?
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 17 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 16 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 15 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第5話 焔の記憶 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第4話 白昼の死角 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第3話 因縁 (03/29)
  • 読者投稿:前田和彦『医事法講義』を非医が読んだ (03/29)
  • 読者投稿:DCヒーロー映画『シャザム!神々の怒り』の感想 (03/29)
  • 読者投稿:競馬のすすめ特別編「厩務員ストの背景と顛末、そして考察」 (03/29)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその5「シン・仮面ライダー」 (03/29)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ? 盛岡?外食紀行(30)聖地巡礼! 花巻BrewBeast (03/29)
  • 読者投稿:1レス小ネタシリーズ 60~61 一事不再理ってそういう意味なの? ~ 一時的なポーズか? それとも?? (03/29)
  • 昭和名馬列伝 小ネタ 競馬星人が攻めてきたネタ (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その5 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その4 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その3 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その2 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その1 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その13 (03/28)
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その12 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その11 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その10 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その9 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その8 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その7 (03/26)
  • 読者投稿:将棋の世界について「高槻将棋まつり」 (03/26)
  • 読者投稿:泥中に咲く(泥濘中綻放) / 涅默Nemesis 【Cover】 (03/26)
  • 読者投稿:たのしいひとびと (03/26)
  • 読者投稿:ざっくりとした映画感想 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 (03/26)
  • 読者投稿:ニュースネタ 日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず (03/26)
  • 読者投稿:Pascoのコオロギ製品に関して 他 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中