3019 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 21:53:08 ID:5InefloG
〟
/ ⌒ ⌒\
/ /\ ヽ
/ / ⌒ く`⌒ヽ^ヽ 武家政権を作ることになりそうな子か孫、源伸太郎綾取(名前は適当)
i / l ! '、 |
|// ⌒\ ̄ ノ lー-|
\! | c / /、 |
ヽー ′ / /─ \ /⌒ヽ
/ヽ、_し´_/ | \ /´ ̄ ̄ ノ
l |  ̄ // _ /
` ─ ┴─\ / / /⌒ヽ `ー´
\/ ヽ_ノ| |
ヽ、_ ./| |
3023 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 21:57:45 ID:5InefloG
いかなる危機的状況においても平然としながら一瞬にして寝ることのできる胆力を持ったとされる。
……という話はさておき、決まらないものはしょうがないのでそろそろ始めましょう。困ったらダイス振ればいいやw
3022 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 21:57:32 ID:wCbfk+fH
周りからはおじいちゃん(パパ)はなーとうるさく言われ、ばーちゃん(マッマ)にこれだけしておけばほかは何してもいいわと言われそう(できるとは限らない)
3024 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 21:58:33 ID:GYkDGNpe
>>3022
おじいちゃん(パパ)本人は普通に可愛がってそう
3025 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 21:59:47 ID:muLOHujs
なら無惨様の子の名は邪威暗だなw
3026 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 22:00:43 ID:wCbfk+fH
スネちゃまかもしれぬ
3028 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 22:09:21 ID:5InefloG
災淡淡淡災i爻/i:i:i淡淡淡爻 辷乂爻戔戔淺牋牋i縱i絲i|i:i:愀貅赫
爻災淡災爻爻」i:i:i|淺'/'/ 乂爻爻父戔i箋i綫i縱絲貅|i:i:愀貅赫
乂爻爻乂⌒爻_|i:i:j/i:/'´ .。o会o。.⌒乂爻爻爻戔淺爻戔|i:i:牋i綫縱
爻爻乂、、,乂,爻|i:i/i:/_,,。s≦=======≧s。.,_|乂爻戔戔箋牋|i:i:|爻淺縱
災淡淡災爻>'|i:i{:/=‐ 丁─────丁-|i:i:iトミh、戔i絲/i:i:/い乂爻
メ爻炎≦シ゚,/|i:i:i厂三三三三三三三三三|i:i:ヤ三≧s妣シi:i:i淺渋i:i尨
爻父父y'´ノ三_|i:i:|三三三三三三三三三三いちて乂比批i:i溺i貅i滯
i:|爻災v'::/ ゙̄|:|:|i:i:〉ハ ̄| ̄ ̄~| |¨¨丁|~丁丁|i:i:iⅥ⌒刈伏爻i辿i彩縱
i:|``゙ミ爻災灸淡|i:i:i|爻 : |l丁丁l| | .:. :|┼┼┼}i:i:i:iぅ必戔i妣i淵緋貅駭
ii|: : :,/:ハ∧: : |:l |i:i:i|.: : :.:|l┼┼l| |┬┴┬‐妣批妣溺愀貅刈i貅i髭i禰
i:i|爻':y |:i:| |:| |i:i:i|: : : :|i┴┴i| ||: : ::|i:i:i:i:刈妣赫愀貅《赫i溺i>''"
i:i| /爻__圸仙灸ji:i:i| : :| : : | ||: : |i:i:i:i:i:妣此妣刑i:\妣≦zzzzz
i:i|'::k爻父淡≫'゚i:i:iリ . .| . . | |丁¨¨¨¨¨¨¨比此妣ォォ===\此i| 匚
i:i:|/ミ爻i:i:i| /i:i:i:iン゚艸艸____|_|_____,vwW|i:i:i:i|∨i:i:i|⌒ヽ∨_|::::::::
i:i:|爻父|i:i:乢艸艸艸艸艸::::::::::::::::::::::::::::::::x<ニ|i:i:i:i| |i:i:i:i|::::::::::ノ':::丁二
i:i:|爻爻_ソ'|i:i:i|艸艸艸───>─ー,_‐{___,|i:i:i:i| |i:i:i:i|¨¨¨_,||_ |:::
マ∧ |:::::| ノ⌒L韭ノ艸 ⊂⊃ `' ─<_____|i:i:i:i|ノi:i:妣 ̄γ||_ァ::`¨
∧∧ノ:::::| {し'i7 ̄: : : : ⊂二⊃_ '´. . , : '⌒'<⌒レ'^'ー ニ_´::::::::::
,ハ:∧'"^: |i:i:i:| : : : : : : 乂__ノ : : : , '´.: ,:'´`'く:::::::::::::/::::::::Υ ̄
:.:.::|i:i:}.: .: :|i:i:i:ノ) : : : : : : :∟二二>_.: .: .: '´,、:'´:  ̄`''<;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;
: : :|j弐 : :.|i:i:i:i:{ .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:\___>: : : :\シ'<⌒.:.:.:`'<iiiiiiiiiiiii
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i:i::::::|、、:;.:,:;.:,).:.:.:.:.:,、-─ ‐─- 、 : : : \__て ‐_ .:.:.:.:.:.:.:. ̄
;:;:;:;::;.:,:;.:,└ニン;:;:;:;::;.:,:;.:,-=ミh、_ -- '゙ .: .: .:ノノ⌒ ‐_‐_‐_ .:.:.:.:.:.:
;:;::;.:,.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::;.:,:;.:,=_=_=_=_‐_‐_
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いやあ、一時はどうなることかと思ったけどうまいこと言ってよかったわい。
. | (__人__)
| ` ⌒´) その方らも大儀であった。
| }
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃ ……なんか地方の有力者がもっていける分だけでいいから
| ィ |\ `´ ゞ _三}
. | | | \__/. 地方都市でもやってって陳情してきてるけど……。
, rzzz- 、
///////∧
,.ィ爪/////////∧
ノ乂乂/////////∨l´ヽ
_,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐'
_,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i! 勿体なきお言葉!
/ `ヌ斗三 \乂乂)! ,、 i`゙////三乂ノ
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 < お館様の名とあらばどこにでも馳せ参じまする!
 ̄ ` 丶. \ ^ゞ辷x ゞ=7 /⌒ 丶
ー 、 `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
` 、 )ンメメー‐ ´7
`丶、 `Y∧` ′ _/
、 `丶、/^ ー- - ‐ソ
ゝ 、 人_ ス________
`ー' \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、こうして島国にて行われた大博覧会にて国内では幾多もの名物に触れる機会が増え、
それまで交わることもなかった技術交流がなされるようになり始めた。
3031 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 22:19:29 ID:5InefloG
_
r=ミ ノノ
く ハ } __)_)ソ Y
j{ |,ノ/ ̄>'-┴く ,. -===─
j{ | (__,ィf竓ミx'x竓ミx/ ̄ ̄ ̄``丶、
j{ :| {x弋rッ'^'trクx,}_ ==ミ \
トj{、ー| ハγx彡、,ィミxヽl `ヽ /
{-くヽ〉 {{´、^(r'ニニミ)^爪 ノ//
/⌒Ⅵ )ハ ゝ'´ ̄`ヽ ト( _,.。o彡 /
f⌒ヽノ vー'ノ´ノ ̄_{{¨「|ーr'´ r<⌒
{⌒ヽrァ'´  ̄`〃´ ̄ ゞく ノ { ヽハ/〉_
,ィi「 Y⌒V  ̄` l{ ´ ̄ Y }\ /// /
x∨ーY⌒Yッ …ー}{‐… ‐‐fッ { { 广{ ̄\/
/〈∧ | ,ハ _,.、-‐''八ゝ ..,,_ 人 |`| )\ 二二⊃
/ ∨Ⅵ |_」⌒ ノ人_ ゝ _ノ 、⌒; }l |弋 ク、゚。
r'´ ̄ } | | {⌒ノノ \‐\_ノ\ l{ { ∧、_ノノ`ヽ
/\:.. ノハ| | 〈/´ \`\ー' ヽ∧ ∨ \〈 \ \ ‘,
\ \ /二二ヽ/,..::´ ``:::.ヽー ∨∧ ∨ \ ヽ `Y
\ / `¨¨¨フ{γ´、 ノ ∨ / ∧ 丶 ゝ ( ノ
\ //ヘ γ⌒⌒ヽ __,,..∨/ヽ∧ \  ̄
/^ヽ、ー‐'/ノ\ー──=ニ厂,、-‐クヘ 〉 ヘ ヽ
/ / /\\⌒^^'ー‐-==く⌒ ヽ' / \ ‘,
′/ ,' /\\__/ー=ミ、__ノ⌒ヽ ヽ ',
| | | / / 厂| |l \\ \\\_∧ } '.
.. <: : : :/: : :;' :|: ',: :∧ : : ::> ..
... < : /: : : :/ : : ;': : :|: : :', : ∧: : : :\ : :> ..
.. <: : : : /: : : : ;/ : : :;' : : :| : : :', : :∧ : : : : \ : : : : > ..
.,.. < _: : : ;≠ -- ―: =≠≦三三三三≧== :― -- : : : :_ : : >
ヾ゙´: : : : /: : : : : : : /: : : :` <ヾマ|ア:/> ´ : : :∧ : : : : : :\: : : : : : ≠
` </: : : : : : : : /: : : : : : : : :`.l=l´ : : : : : : : :∧ : : : : : : :\> ´
 ̄ ̄ ――-----マア-----――  ̄ ̄
||
||
||
||
||
||
ⅱ
| |
| |.
| |
| |
j ̄ ユ┐
} {゙´
___
,. . : : : : : : : : : : : ≧s。.,
,. : : : : :____: : : : : : : : : :__> 、
./{/,. .ァ.厂: : :_: : : :≧=― =≦: :_: \\ .∧
///{/ :// x≦ : : : : : : : : : : : : : : : : : ≧xヽ //:}
{//∧ ィ ア ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \V/}
/:∨/ / // : : : : : : : /: : : : /: : : : : : : : : : : : : :∧V
./ : : >斗-く: : : : : : : :∧: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : {(
i: : :,′ ‘, : : : : : / ∨_ : : : : : : : : ∧: : : : : : : :}.‘,
|: :圦 ___ノ : : : :7 ̄ ∨ : : : : : : : /__∨: : : : : : }: 八 ふむふむ。これが東方の産物ですか。
|: : : :7t(___) : : : : /. ∨ : : : : : / }: : : : : : :}く
|: : : /: : : :∧: r 芋芋芯ミx ∨ヽ: : :/ :}: : : : : : {ノ 大陸とは少し趣が違いますが
.八: :/: : /: : :∧Ⅵヒ'|.:」 ヾ }/ ,x≠ミト、: : : :/i
.V//: : : : :∧: 乂__ソ ハ「:.} }/: : : /: | これはこれで受けが取れそうですね。
∨:{: : : : : {:∧{  ̄ 乂ソ }: : /: : |
>{: : : : : 圦 、  ̄ .}イ: : :/: |
/: {: : : : : :V 、 イ: : : ∧: |
./: : 圦: : : ト: :\ \ , 、 /: |: : :/ }:/ いま大陸が政情不安ですし……。
_,i,.斗―\: |/ 「 ̄ 〕is。., _,.。< : :_/: :}∧ ./
// \{ { 7iト 「: // : :∧
/: :/ \、_ ./ :}! ` ー-く: :|: :/ : \
/: : :/ \ ̄ -‐}! ∨/: : : : ∧
: : : :/ / _>ァ r<,/ ∨:{ : : : : }
://} x≠ ミ.、 / ,。s≦: : : :/__∧〉: : :>。,. {: }__: : :_:_∧
V/ { f{': : : : :} ∨く: : : : : : : /> <∨: : : : :ヽ ___ ! 「: :_: 斗、
:/ : {乂、: : : ノソ: : : : : : : : :/x<个>.}: : : : : : 「: :ヾ / 「: : : : : :〉
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
また海外でも国の名が広まった結果産物も東方の品A程度には認識されるようになり、
対外交易で金銀を売るだけの存在ではなくなったという一面も無視はできない。
3034 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 22:28:55 ID:5InefloG
| | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|::::γニヽ ::::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | |
| | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|;ィi:{!三圦 ::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | |
|. )).゙| |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|i:i:i:i:Уi:i:i:ヽ |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| |..゙(( | 海外より使者が来たりて
|. {:( . | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|i:jI斗-i i:i:i:i: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | ):} |
|. r:ュ. | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::: /|[[|i:i:i:i:i:/ i:i:i:i:i |]]|、::::::::::::::::::::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | r:ュ | 拝謁することが増えるはまこと重畳。
|. {Y}. | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[| ::::::::::::: /:i:i:i|[[|:i:i:i:/ :i:i:i:i:i:i |]]|℡:::::::::::::::::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | {Y} |
| . {j'}{....| |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[| :::::::::: /i:i:i:i:i|[[|i/ i:i:i:i:i:i:i:i:i|]]|i:圦 ::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | }{゙j}. | これで都人も我が権勢疑うことあるまい。
|. ||....| |[[|ニニニニニ|[[|ニニニニニ|[[|ニニニニニ|]]|ニニニニニ|]]|ニニニニニ|]]| | ||... |
|. ||....|/:────────────────────────────‐:\|.....|| !
|. ||....|_______________________________| . ||... | やらない夫にはもう少し報いてやらんといかんな。
`¨¨゙||゙´ `¨||¨¨´
.... 从 从
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | ありがたき幸せ。
(__人__) |
(`⌒ ´ | これを機に海外との縁を強め興国の礎といたしまする。
. { |─、
{ ノ `ヽ
ヽ__ ノ \
/ /\ / / ヽ
/ / / /, ──'' )
⊂ ノ ⊂ ノ(_____ ^⊃
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だが当時としても後世の評価としてもこの一件は院政期における院の権勢を示す一幕とされた。
時を前後してやらない夫は従二位内大臣となるが、この成功の褒章であった可能性が高い。
3035 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 22:32:49 ID:GYkDGNpe
趣味を仕事に転用してるだけだから名誉欲とか出世欲なさそうだもんね
3036 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 22:35:28 ID:wCbfk+fH
>>3035
前に位うち受けた時は踊って喜んでたし、ある程度はよくあると思うよ。
ただ、過剰に立身出世とか目指すよりも現状のやべー世の中に己の雅を流布したい欲求の方が強い気がする。(友人ですらヤベ―奴だが一番ヤバいのは自分自身と言う罠)
3037 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 22:36:41 ID:ABdPMu7t
自分のやりたいことに正直だからモチベーションが違う
3038 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/19(火) 22:39:00 ID:NC8aWuJA
位が上がるとできることが増えるから喜んでる気がする
3039 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 22:39:14 ID:5InefloG
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / _ノ \
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) まあ院や他の貴族は宮中内でのマウントとりができて満足みたいだけど
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | } どっちかというとこれで各地の流通経路への信頼が高まって
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、 農具工具に新技術で生産量が増えたことの方が大きいんだけどな。
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > / 余裕ができれば庶民が雅や学に使う時間や富も増えより国力が上がるのだが。
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
__ ー-、
( ,,-┴―- 、. ヽ i
∥ 。∨/∧。ヽ i .i
∥ 。∨/∧。 ∨ | |
∥ ノーキテ‐ヽJ | | 仕方ありますまい。そこまで先を見通せるはお館様の慧眼故にございまする。
/ `i「¨i 笠 、笠「i .| |
i__j 乂{ 、 - リ ||_」 そもそも収穫が増えればその分絞ればいいと考えておるだけやも。
∥ 」_ ヽヽ=(´( .||
i /ーミ、 .}三ム ) ...||
i /圭/ .ソー‐干ヾi∧ .||
ii圭/ /ノー‐‐┼―i ∧ .||
{_ < {iー─‐┼‐「i ∧_||
マム 〉i====キ乂{彡}
マム^ヽ__∧__!」 .||
`ー'' i i ヽ ||
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だが同時に、院政期における技術発展により着実に地方や市井に富が集積され始め、
そうした土地を実際に掌握している武士たちもじわじわと地力をつけ始めていった。
3043 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 23:01:54 ID:5InefloG
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ろくでなしの商人や百姓に知恵をつけると悪用する?
| (__人__)
| ` ⌒´) 逆に考えるんだ。知恵がないからロクデナシになると考えるんだ。
| }
ヽ }
> ノ
⊂てヽ / \ /て⊃ 善悪の区別のつけ方と悪行は損だということを理解していれば
{三_ ィ `´ /ィ |\ `´ ゞ _三}
.\__/ | | \__/. 余裕ある人間はそうそうめったなことをしない。
V⌒ヾ:Ⅶ゙_][__][__]..八____ノ:jj.__][__][__][__][__][__][_
|゙| 〉}}[__][__][__]..{彡彡}__..[__][__][__][__][__][__][
人_ノ::jj.._][__][_.___∠!V___|!_\[__][__][__][__][__][_
___{彡彡≧s。._[__.゙|私は |::::',゙][__][__|┌─────
_ |/__/__::::::::::}..][ . |相場を .|:::::| . _][__][..| | ||
|私は |:::[*]......_.゙|荒らしました |:::/_][__][__| |..__||_
|搾取主義者 |::|:::::}_][.. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!/.゙__][__][..| |..――┤├―
| .です|::|:::/......_][ }::::::::|:::::::::::::::::|.. _][__][__|_|_ ||
 ̄厂 ̄ ̄ ̄: :: |/ _][......{:::::::::|____!゙][__][__///∧._||_
|:::::::|::::::::::::::::::|゙_][__]゙├''"::::::::::::::::::::|__][__]./././///|―┤├―
, --- 、 |/ ̄ ̄ ̄ ̄!......_][_..|:::::::::::|::::::::::::::|_][__][__^T¨¨¨¨!┘ |::::|
_/////∧. |:::::::::|:::::::::::::|゙_][__][..゙!::::::::::!::::::::::::::!....._][__][人_ノ\二二二
|L ̄マ/_}. |:::::::::|:::::::::::::|.__][__]!::::::::::|::::::: ::: |..][__][///><|// \__]
ト-イノ|\.. '/:::::::!::::::::::::|゙_][__][..゙',::::::::::!,:::::::::: |.. _][_.//∥//////////![_
/|/\/// \ |.'/::::::!:::::: :: |.__][__][',:::::::::}',::::::::/._][_//.∥//////!////|__]
. //.,′/// ////|.. |[_/:::::|:::::::::::|..゙_][__][.....「 ̄.| 「 ̄|゙][_//∧{/__//// /][_
///{///___////// !_゙'/::::|::::: :: |..__][__][.゙| ! | !. _][.|/{E⌒ヾ///{////./__][_
K⌒厂//////// .|. \_!____ノ. _][__][_.゙|____| |___/][_.|/_≧=-|////>≦\][_
{ハ`¨、__>'゙´\ .|_][..゙}-!ニ{.゙][__][__].゙/:i:i:i:V:i:i:i}....._][_\ミ/.|/ ̄ ̄\::::::::/__]
!シ7|//////\./ |./:i/:i:i:i}......_][__][.゙厶イ⌒ゞ-′..__][`7/.|///////≧イ',][_
/ /;′////// ∧ |.゙ゞ'⌒¨¨´..][__][__][__][__][__][_,///|///////////|__]
/ i i
´ ̄ ̄¨'' ‐- / i i
/ / i i
/ / ヽ i i
∥ / / ヽ i i
∥ .i / } ヽ i i i
ii i j ./ /i .} ,イ .}/ i i 具体的には互恵関係を取らないやつを
ii ノ ∧ / i/ }/ ≦ / i i
ルヘ /⌒jノ}/i / 斗≧ fツ}ノ i i 上みたいに吊し上げる体制を作ったりですね。
_ノ7_ \/ ヽヒツ 、i i i
斗七>――ミ、 / ヾ _ ノ /≧s。 i i,r 、
/ /::X\》》》》》》》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/i /::/\ミミ ir-ァ=‐ァ/ __ ≧s。_,, -――  ̄`ヽー i iニニ二ヽ
i \二二ノゝ'{\ ノ' / ./¨7 > `ー‐-‐''¨ i} r'三ヲ
/ ノ} 斗ri_ {-''\ ./ ∥ ⌒ 。s≦`ーヽー''
// /≦s。i_  ̄ ー-\ ヘ、 。s≦ i i
/ / ∥  ̄ー- \7ヽ 。s≦ ≧s。 i i
―/ / ∥ \`ーt-――-‐ '´ / i i
/ / ∥ ∥ミ\ミii ≧s。 / i i
≧s。/ ii ii三三 \ ≧s。/ i i
ii iL___ii三三ミii \ i i
ii ii三三三ii \ i i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうした武士や商人と言ったある意味卑しい身分とされたものたちの台頭に並行してか
武士や百姓、商人にも学や救いを求める声が高まり、職業倫理が形作られていく。
最初は正当化の理論武装という面が強かったようだが。
3045 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 23:28:38 ID:5InefloG
/7
//
//
__ // だが商いや武がなくば生活がままならぬ以上
. /ノ ヽ\ .//
. / (●)(●〉/ こうした生業も世のためになる仕事であるのは間違いない。
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ
l // ./ 若いころ某は先達より犬馬の労を厭うなと学び(>1555あたりの思い出補正)
. ヽ r-‐''7/)/
/ と'_{'´ヽ 師の受領時代の修行にて善く働けば良き報いありと学んだ。
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i こうした視点から古典を紐解き市井にも真の雅を広めようぞ。
ヽ _,.フ .|.|
,.--─ - 、
/ \
/ __ _ __ ,ハ
/ /∠二、ヽ\ / }ー、
//: :: :: :: :\} } V,イ |=’ カネも稼ぎいくらでも贅沢ができ名物を集め箔をつけた――
_ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl L⊥」
y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/ しかしそうしても簡単に取り上げられる砂上の楼閣……
ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ いまの我らは本当に人なのか……。
〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __, |
\f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
`ヾミ)r彡} }_ /
 ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そしてどちらが先かは諸説あるが同時期にやらない夫が庶民教育を自己の荘園を中心に広める。
こうした一連の流れから、次第に職業倫理はただの理論武装を越えたものになっていった。
3047 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 23:32:45 ID:5InefloG
________________
|ア´ ̄`ヽ二二二二二二二二二二_¨| ─
|/γ´ ̄`ヽ :||(笊))((笊)) ||く\へへ、|| // ̄| |
||_{_ 辷つハ||'^|^'|^'|^'|^レ<\\>,,ノ|| / / | |
|{__j_{_},,ノ||_。s-‐-s。j/.:.:.:\(⌒ヽ: ||,..γ´ ̄`ヽ | |===ミハ
|{)) <⌒>/〉〉〉ィ'´ ̄`ヽ乂,;;.:.:.:.:し.:⌒ヽ.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:ノ`i/| |.:.:.:゚.:.:.:∨:\
| {Y⌒ヽ///|{ {iニニi }:}||、.:;.:ノ.:;.:;;.:ノ|ゝ.:ゞ===彡ノ{__└≧=‐=彡.:.:.:.}
|_{乂_ノ)_]||乂ゝ _,,,ノノ||<⌒´`'<_|| ≧=‐=(_ノ_.:.:).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
|ア´......_`㍉::||丁:丁|(⌒)^||==八==/|| __ ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
|{ノ{ c ; ):、`i||::|<>|::|(⌒)::||⌒ヽ'⌒ヽ || | 迎 | ≧=‐‐=≦
|乂```` tノノ||◇◇◇===||○ノ ノ ノ || | 春 |
|`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨丁二二二二二二二二\/二二二二二二二二二:i|
________へ___ハ____________,|:|'⌒iヽ'⌒ヽ ∠(_| |/⌒ヾ<⌒\,| |⊂⊃⊂⊃i⊂i|::|
|::| 二二二二二二// |ii/ i∨....二二二二二二::|:|V⌒ヽ_ノ∠(_)| |i:/⌒Y^\/,| | ̄∧<ヽ、⌒'|::|
|::| |__|__|\{ {o从o}ヘ┐/⌒ヽ-/⌒ヾ|||::|:|_|_ )∠(_)(__| |/i:jI斗L__「 「|,/〉l'⌒_、レ'⌒ヽ\|::|
|::| | | | V゛.:.:.:.: `iノ,|||/⌒ヽ /⌒ヽ |||::|:| )/(_)(_)(,| |i:i{ノ'´//⌒ハハ|___{_}_ノ_}|::|
|::|从从从_从ノィ⌒|⌒>--、jノ,||弐||¨¨¨||||¨¨..|||::|:|∠(_)(_)ヘ_| |ニニニニニニニニニ~:|'"´:/LLL」ニ|::|
|::|i ̄ ̄|<⌒ヽ< レヘ.:.:.:.:〈\||/\_||||.._|||::|:|/|i ̄|/7〈 ./`''|/〉 Y^⌒Y)ハハ| |;:;:i´(_j匚i匚i|::|
|::|⌒^>┴ 、⌒ヘ ノ'´ ̄`i く /(⌒'>'<三il|::|:|;:;:;:,、-〈⌒7/ー //|し乂_(__)|ニ| ̄i| |/⌒>ァ⌒/::|::|
|::|==く (⌒) >゙|| ||⌒|-ー-|⌒ ||)))/<辷ニj||::|:|:;:;( )Yi⌒'〈ノ| |:; : ; : : V| |ー-| |`'i´ |_/'⌒'|::|
|::|γ^\__/`Y| ||==|-ー-|=[=||/≦・竺竺ぅl|::|:|/⌒ヽ_ノ)乂___ ノ| | _:_:_:_:_i厂厂`| | } /つ-<|::|
|::|7777777%^|| ||_|=ニ=|_ ||二二二二二||::|:|^Y´/\/─V_| | || ̄ ̄|i| ̄|i| ̄| | }/乂」」」ツソ
|::|&&&&%)^)_|| ||7⌒ミ7(⌒ヾ|||⌒Y⌒二..ヽ||::|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|::|&&% ノ^(ノ^|| ||乂ソ八`'く(::|||乂(__(__,,)ノ||::|:|___________________|
|::|%)ノ^)ノ^)ノ|| ||^ヽ、(ノ⌒ヽノ|||i´ィ⌒Y´ィ⌒||ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
|_________________|/
_______________________
|三二三二三三二三二三三二三二三三二三二三三二
| | | | !
| | | | : __
. ! ! ! ! : , _ {¨`{=\
/ノ : : : : _ゝヽ .ゝ圦三≡、
〃≡; , ‐ . ム {三三γ ̄¨,,≧三三リ
{三彳, { _ } 、 ノ' ヾ,三//三三三三三}
.ノミ‐- 、 ,イゝ‐'. /ニ.Vミh、 : {_ ィ=iヽ三三三三三ノ、
三三三゙ fi/三、ムi ミ、_ |三三セニヽ イ : ノ≧ 、/, 彡二二二二=}
三三二ニ||二二ミh、〃ム三ミ三二ミ (ソ ヾ≦三i三≠ ゙ ヽ三三三三三′
三三三ニリ二二二≧'三}ー--..,,'ニ ゝ二二二二ソ三ソ二二i !〃 リ三三三
三三三三ムー-‐ミ乂 ,,.、丶''"´ ≡≡≡≡ 二二二二 -'≧≡=、
三三三〃ノ ,,.、丶''"´ / '' ∥ ̄I¨\二二二二`ー,/三三三ミi
ー--‐' ,,.、丶''"´ {| |i || . || |}三三二二/三三三三ニヾ
,,.、丶''"´ ゞ从乂 从ノ三三三ニ〃三三三三三三=:
≡≡≡≡ー----/三三三三三三三三=、
|c ο| 〃二/三三三三三三三三三三i:
| 〇 :| メニニ/三三三三三三三三三三三}
|) 。:!ニニ,イ三三三三三二二==--
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、こうした姿勢の生産力向上にも支えられ栄華を極めていた宮中であったが――
3049 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 23:41:44 ID:5InefloG
/ i i
´ ̄ ̄¨'' ‐- / i i
/ / i i
/ / ヽ i i
∥ / / ヽ i i
∥ .i / } ヽ i i i
ii i j ./ /i .} ,イ .}/ i i
ii ノ ∧ / i/ }/ ≦ / i i ……ところであの方たち収入源とかそういうの
ルヘ /⌒jノ}/i / 斗≧ fツ}ノ i i
_ノ7_ \/ ヽヒツ 、i i i ちゃんと考えてらっしゃるんですかね?
斗七>――ミ、 / ヾ _ ノ /≧s。 i i,r 、
/ /::X\》》》》》》》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/i /::/\ミミ ir-ァ=‐ァ/ __ ≧s。_,, -――  ̄`ヽー i iニニ二ヽ
i \二二ノゝ'{\ ノ' / ./¨7 > `ー‐-‐''¨ i} r'三ヲ
/ ノ} 斗ri_ {-''\ ./ ∥ ⌒ 。s≦`ーヽー''
// /≦s。i_  ̄ ー-\ ヘ、 。s≦ i i
/ / ∥  ̄ー- \7ヽ 。s≦ ≧s。 i i
―/ / ∥ \`ーt-――-‐ '´ / i i
/ / ∥ ∥ミ\ミii ≧s。 / i i
≧s。/ ii ii三三 \ ≧s。/ i i
ii iL___ii三三ミii \ i i
ii ii三三三ii \ i i
-―━━―- . . _
/: : : : : : :___: : : : : : : : .、
\_ -‐ ___ ` <⌒\
[_ -‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐- ._ \:.:.ヽ〉__
...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \/ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\} ̄ ̄
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:,
./:./:/:.:.:.:.‘,:.:.:\:.\:.:.:.:\:.:.:‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
/:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.{\:.\:.:.:.:\:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
∥:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.:\:.:.\\:.\:.:.:.‘,i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:‘,:.、 私が子供のころのままの世界で歳を取ったと考えると
:.:.:.:.|:.:.:|:.:.i\:.:.:、:.:.:{\:.:.\\(\:. |:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:i:.:.:.:.:.:、:.\
:.:.:.:.|:.:∧:.| _\{\:.\\;x芋ミx,)∧|:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:\:.\ まあ半分くらいは考えてないんじゃないでしょうかね。
i|:.:.:.:|:.:.:.:.N_ア笊^ `⌒ ' r ハ 》 |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.ト、:.\:.\
i|:.:.:.:|:.:.:.:.iⅣ んハ 夊夕 ´ |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.| \:.:ヽ:.ヽ
i|:,:.:.,:.:.|个 夊タ ノ:.:.:ノ:.:/:./:.:. |:.:.:.|. ‘,:.:.:.:|
i|∧:. ‘,:i圦 ′ __/:./:.j/:./:.:.:.:/:.:.:.:. |:.:.:|:ノ
i|:.:.|\:..\(:.:. __ `⌒ア:.:./;イ |:.:.:/:.:/:.: i ノ:/ うちの亭主もその辺は割とダルダルですし。
i|:.:.|i:.:.:\( \:...、 └ ′ ,_)//:.:./|∨:./|:.:.: | _/´
i|:.:.|‘,.:.:.:\;.厂|is。 /ア:/ト=彡人∨,ノ:.:.:ノ⌒
fえト 八: | ∧:.:.://:.:.:| _rf〕i=--<r‐7:/ /__ア__;ノ∧:弌´ 「お館様はその分元をおとりになりますから……」>郎党
|i了 _j〕ト:| j/:.:/:.:.:.ノ\ _,>―| |:.|__/__7弌:^\ V∧
|廴 i廴_ `く:.:/:. / r⇒f―<^寸八:∨⌒}\)\:.:\}:.:ノ
ノ⌒Y⌒Y \;ィ(____ア(__ У ⌒\、:// /_ -==彡く__
( /⌒⌒>、  ̄ ̄ ̄ ⌒\/ : : 〈┌ \_厶_>―― <´
) /:┌r\ ィ(: : __ ┘j 丁: ア´: : : : : : : : :‘,
__j(__|||: :\___ -=ニ三三ニ=-‐┘/: : : : : : : : : : : : :|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
時代が安定すると貧富の差が拡大するように、
貴族皇族にも情勢をよく理解するものと全く理解していないものに二極化。
特に理解しないものは今まで以上に権力を求め暗闘を繰り返し始める。
3053 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/19(火) 23:53:13 ID:5InefloG
,, -─- 、._
/ ヽ
| |
| ノ ヽ、 .|
| (●)(●) | まあ、若い頃はこうしたお偉方に世話になったことだし
| (__人__) |
ヽ `⌒´ ノ まじめな奴もおるからそうしたものをフォローしつつ
/ .,_,, ' ヽヽ, ))
"( ( ( ヽ /./l 年寄りとして宮中を取りまとめていけば何とかなるだろ。
\ \ ゛// |
ガサゴソ… / / ヽ ~ \ `ヽ~\ やる気のない奴や権力闘争が趣味の奴はまあ頑張ってもらうとして。
| |
| /
ヽ______/
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このころになるとやらない夫は太政大臣の地位を賜り、
暗闘からは一線引いた状況で子の後見をしながら宮中の政治を取り仕切っていた。
またそれまでの働きから国内の有力都市を中心に全国各地に荘園をもち地方の差配も行う。
よく「なぜこの時にやらない夫は権力を簒奪しなかったか」と歴史ファンが話題にあげるが、
冷静に考えてここまで位人臣を極めてるやつが反乱とか普通しない。
3057 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:01:26 ID:owtvIHnY
まぁ何に反乱すんだよって話だよね
3058 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:03:35 ID:MDAi4O3C
反乱を起こす暇もないだけなんじゃ?
3059 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:03:56 ID:Yirun86c
反乱する機運が高まってるわけでもないしな
3060 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:04:25 ID:1PGAV1af
/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|
/‐-::、::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::|
〈‐-、、::::`::‐-、/_::::::::::::::::::::::::::::|
/ミミ'``丶、::::::/::::`:::‐-:::、__::::::::| なに!? あの白永前相国(やらない夫)が隠居とな!?
,'ミミシ' ヾミ) `` ‐- 、_:::::::::`ヽ|
,'ミ7 _:.. ィ、 ヾミ) `シ=z、_| あの妖怪爺も歳には勝てんと見えるの!
|ミ7 ヽ(シヽ',} f'_,. __ :. }三ミ}
lミi `"´/ .: く(シヽ .:. }三シ7
W r; '′;_  ̄` ,!シ'ン′
ヾ; /`^ーっ_) ,ル'/
/|l ,.-、==、 .: j厂
rfT´:.:.:.ヽ ヾニ=`ー:. /、
_,. -―{{.ヽ:.:.:.:.:.ヽ、 `""´ ,. _ イ}}ヽヽ
_,. ‐ '´ ヽ\``ー-->---‐ ´__//:.ノ /` - 、
(ヾ´ `゙i` ―――一 '''"´ __/ ``ー-、__
/ヽヽ } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ `ヽ
/三三 三 ∧
/三三 三 ∧
/三三 三 ∧
/三三-──- _ .∧
/'' ̄ __」L三三___ ̄'' -∧
/,.-='' ̄ }三''-x, !]
(〃 ∋ ∈ `'ミ ミ! しかしそうなると厄介なことになるでおじゃるな。
|| -、,{, {,,、-__ !三三!i
|| ィt)>} kヾ┴ラ !三⌒} 今までの治天の君や摂関は相国になんだかんだと配慮しておった(※)。
|| .ノ `ヽ ミf! {
'| (n_,r.、入 |! ノ それが隠居となれば次の治天の君や摂関が
' U_! !了
'、 ≦~=-ヽ ├、 今度こそ世を思うがままにできるでおじゃる。
\ ⌒ ノ ノハ、
ヽミ、 _ // _ヽ
_,r|  ̄ _/∠__,.-'''  ̄!
ノ ̄ ̄ ̄ ̄7777iiiii |__,,.- ''⌒' -,_ (※ もちろん便利だから使い倒していただけである)
_,.イ___,,,,,,---─'''' ̄ `''- 、
/ ̄ /  ̄ ィニ=、
/ / / / \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その均衡が崩れるのはやらない夫やその現役時代を知るお偉方が表舞台を去り始めたころ、
皇位継承や皇后をどうするかという問題で宮中が燃え始めたあたりである。
3061 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:06:28 ID:OK1lVJYm
黄金世代が現役をさり始めるとすぐにこれである
3062 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:09:58 ID:1PGAV1af
o/ o/ o ヾ;;" ; i',:;:_; ;iiゞ、:'"゙:;
'""'' ゙ ''゙ () o/) / '""'' ゙ ゙"''゙ '""'' ゙ . ()''゙ ''""゙" i'..i'..::;:;:;:::;::;:、::___;:;
''""゙" ''゙;.::'`::.o/..:/;. ( ''""゙" ''゙" '' '` ''゙ ''""゙":::;..,,_:: _,:...;:;...,,:;;:.
゙" ''"" ゙; :: ::.: ()o/:: .:;.`,.゙"'' ''"" ゙" ""'' ゙ ""'' ゙ ゙ '' i',:;,..::;:_;.:;;'゙゙゚”.
""'' ゙ '''゙;:::: :: :: '`o/,, o::.: /.;. ''""゙" ''゙ ""'' ゙ ""'' ゙ '"",,.i;;"; ';ヾ;; 話し合いでは話にならん!
''゙''゙'' ;: : :: ::: () k`()、/.;: ::. ヽ/ ''゙ '' ''""゙" ''゙'' ''""゙" "ヾ;;" ; ;i "; ;ヾ
''゙ ''''"" ;: : ::: ::::'`::o/o/::: /::. /;,., ''゙. /'' ゙ ''""゙" " ''"" .゙"o ^、;:''l;.;;r.、::_; こうなれば武士をかき集めて
'""'' ゙ ;:: :::: :o/:() ()::: /:.o/:: :.:;ヽ/''""゙" .''゙ ""''゙ ""'' ゙ () .o:: i'..:'.,.;.;::'';'
''""゙" ''゙ ;:: :: (ヽ '` ko/./ヽ) :. ::o/;.、/ ""'' ゙ ''"" ''"" '` ()、,;;'';'"゙':,,:;'';, 政敵を排除するでおじゃるよ!
''゙ ''""゙" ;:: .: h|.:: .. :(),/. :.'`.,/ ; : ;:/;ヽ''゙ '' ''""゙" ''"" ''゙''゙ ';''"゙゙':,'';,:'';''"゙':
''゙ ''""゙"''゙ ;: : ::: :::: .::o/o/,. :/_.: .o/: ;,,ヾ.. .''""/ ''゙ ''""'' ゙ ''"、;:''l;.;;r.、::_:;:'';''
''""'' ゙ ''゙''゙ ;: ..: . :: .::() o/o/| |; :().:..k`o||ヽ.:. / ''"" ''""゙" ''゙i'.. i'..;:,::'';''
';''"゙゙''';'""'' ゙''゙ ;.:: ...: :: :'` o/o/|_|:: '` .::.( ()、 .o/ ; ''゙'""゙ ''゙ o ';:,::'';''"゙゙':,,:;'';,
:,::'';''"゙゙':,,:;'';,::'''゙ ;.:: .: :: :' .()o/o|.:: .:o/.:::kヽ;):()..: .:.:.;''゙' '' ゙ () ゙ヾ;;" ; ;i .;;r.、:
ヾ;;" ; ;i .;;r ''""゙";::: :: ::.:..'`() ()o/o/ o/ k '`:: ::::.: .:; "゙"゙" '` '"'' ゙、;:'';.;;r.、:
_;:i'..i'.;,;:,::,;::'' ''゙ ;::: :: :: :..:'` '`()o/ o/o/::: :: :: :.: ..:,:; '""'' ゙ "゙"゙'゙ i'..i'.. i'..
/ i::::::wn||二二二二二二二ヽ
/ 丿 /' ''
/ ///,-''''''-、
/ / /// l ,、,,...>、
/ / ,、 ヽ ノ-‐i'`、,,...--`、 /
/ / ヽヽiijj、 \ `')`,'二二ヽ /
/ / / ゝヽヽiiijjlii )つ'//ヽ ヽ/. ,-‐-、
/ / / / iiijjliijli、 (/////| | ノニ、,、l
/ / |, /__丿 iiijjliijliijl,へ、 /////ノ | '、ヽ==ヽ_
// `' `)_,' ヽ=======ヽ(ヽ/:::::::::/ l | / (/( > いっそあの爺の残党も追い落とさん!
/ ノiiijjliijjliijijliiiillゝ--ノ/ l | 、 ,,,,,,/ ノ,
/ / iiijjliijjliijjjlijjiillliili、 /=======lニ二 ,ヾヽヽiijjli、 町唐物資を集めさせい!
/ ノiiijjlii jjliij jjl jjllll/ニニニニヽ / ゝヾヽiijjlii、
/ ,、、、 .ノjjiijjlii"li ,-'' ̄'''-、ニニニニヽ/ / ijjlijlil
../-----―――ー〈rァ;ー / jj ノ-ヽ(⌒、 >、二二二ヽl ヽ/,__丿ijjlijlili
/ ヘ l < ト、 (`ー-、(⌒(彡>/ / `‐'、_/ ヽjijilii
> ヘ / ◎\/ l川リト、 '、、〈/⌒ヽK、 | \ ヽjil
ヽ/ ◎\/ <7/ ,'ー─-川川リト、. `ノ/ミミミ/ ヽ | ヽ ヽ
ヽ<7人、/=ヽ / /ヽ、 川リト、,,,, -`/ミミミ/ | | ヽ_,,,...-
ヽノ l`、l`、 / ゝ ""'''''__,,-‐''"",、 ‐'ミミミ/ |_,,,...-,. ‐'''' ̄''ー 、
ヽ ゝ iiijjliilii、ゞ,,‐'''"/ヽ-‐' ゙==二) ミ/ | / / l l ヽ ヽ
/ゝ iiijiiijj liiijl、 /ヽ'-====二,,),,ノ | / / l l ヽ ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
で、細かいあれやこれやは抜きにして皇位継承でもめにもめ、武士を集め内乱が起きた。
もちろん色んな都市や荘園が略奪や襲撃を行い始めたところで――
3063 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:15:57 ID:EeK2vA4q
飛び火したw
3064 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:16:01 ID:1PGAV1af
/ た し つ
i : ま い
__{___ : っ に
\,. : ´: : : : : : : :`: . 、。 戦
. 7.: : : : : : : : : : : : : : :\ に
. /.: : :_;. -‐.ニヽ、人__ノ‐-f な
i: : : :{ / n Y n `Y っ
l: : : :j__{ U ! u ハ て
{/⌒′ヽ ノゝ、__,.イ}ノ
{ r} U  ̄_ ‐' }
` ー 、 '´ `ァ'′/
ノヽ ー -‐' /ヽ、__,,..-‐ 祖父がそろそろでしゃばるのやめようとしたとたんにこれかよ……。
イ{ \`二/´ト、
/ } ヽ / ヽ/ }`ヽ
, rzzz- 、
///////∧
,.ィ爪/////////∧
ノ乂乂/////////∨l´ヽ
_,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐' 若! いやお館様!
_,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i!
/ `ヌ斗三 \乂乂)! ,、 i`゙////三乂ノ 両陣営から陣営に来いと命が下っておりまする!
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 <
 ̄ ` 丶. \ ^ゞ辷x ゞ=7 /⌒ 丶 また各都市や荘園も悪党の略奪からの救援を求めております!
ー 、 `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
` 、 )ンメメー‐ ´7 いかがいたしまするか!?
`丶、 `Y∧` ′ _/
、 `丶、/^ ー- - ‐ソ
ゝ 、 人_ ス________
`ー' \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やらない夫の孫にあたる当時の当主に時代のスポットが当たる。
3065 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:16:08 ID:fF3uPGIP
なんでこう考えが足りないんだろうな
3066 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:20:27 ID:Ml+QzqFD
>>3065
考えが足りてるから戦してるんだぞ、このままだとやばいってわかるから
考えが足りてないと略奪してから戦してる
3067 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:21:01 ID:/9mimrsx
>>3065
「何を言っておる。あの腐れはてたピー(政敵)が権勢を握ったら酷い世になるに決まっておろう」
「ほれ見ろ。このゲスの発想。このような輩から身を守るためにも先制攻撃を・・・」
ほら、きちんと深く考えてますよ。彼らの基準と価値観で
3068 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:24:26 ID:1PGAV1af
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
【在りし日の光景】
____
/´ `\レ
/_______ ヽ
|ノ─ 、 ─ \ | ヽ 私は祖父や父のような傑物ではござりませぬ。
| v|・ l_| !
,| | | Ul´⌒Y 私が勝るところなど何一つないでしょう。
l/`ー ヘ ` ─ ′ ( |
l__ _ ノ- 、 一生かけたところで越えられるかどうか。
(_/⌒ヽ_/⌒ // l
` ─┬─┬ /ヽ/ /| まして祖父のような数々の偉業などとてもとても。
|___| ` /\ / |
/ノ
〃≡; , ‐ . ム
{三彳, { _ } 、 ノ'
.ノミ‐- 、 ,イゝ‐'. /ニ.Vミh、 「ははははは! それは御謙遜を!」
三三三゙ fi/三、ムi ミ、_ |三三セニヽ
三三二ニ||二二ミh、〃ム三ミ三二ミ 「そもそも比べるものが悪うございまするぞ!」
三三三ニリ二二二≧'三}ー--..,,'ニ
三三三三ムー-‐ミ乂 ,,.、丶''"´ (三代目たつとこんなものか)
三三三〃ノ ,,.、丶''"´
ー--‐' ,,.、丶''"´
,,.、丶''"´
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この当主、祖父の全盛期から生まれたのもあり宮廷に出自していたころからよくこう称していた。
そのため、一部の貴族からは大人しいボンボンと侮る者もいたようである。
両陣営からの出自命令も、実力以前にこうした背景から出たようである。
3069 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:28:12 ID:1PGAV1af
___
/ ____\
ゝ/ | ノ/⌒ !
/ |_| .| いや謙遜じゃなくあれはまごうことなき事実ぞ。
| /^`u ,ヽ_ ノo
ヽ ヽ /⌒\_つ 現に祖父がおる間はおきなんだ戦がおきておる。
\/ |
ヽ `──, ( )二l 某なぞ祖父の七分もあればよいところであろう。
j二二ヽ ̄ / `-ノ
/⌒ l ̄「 /
/\/ |‐┴-´
./ / | l
__ ー-、
( ,,-┴―- 、. ヽ i
∥ 。∨/∧。ヽ i .i
∥ 。∨/∧。 ∨ | |
∥ ノーキテ‐ヽJ | |
/ `i「¨i 笠 、笠「i .| | ではいかがいたしまするか?
i__j 乂{ 、 - リ ||_」
∥ 」_ ヽヽ=(´( .||
i /ーミ、 .}三ム ) ...||
i /圭/ .ソー‐干ヾi∧ .||
ii圭/ /ノー‐‐┼―i ∧ .||
{_ < {iー─‐┼‐「i ∧_||
マム 〉i====キ乂{彡}
マム^ヽ__∧__!」 .||
`ー'' i i ヽ ||
3070 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:31:05 ID:Yirun86c
>某なぞ祖父の七分もあればよいところであろう。
……十分凄くないですかね?
3071 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:31:42 ID:fF3uPGIP
比較対象がおかしいんだよな
3076 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:36:37 ID:1PGAV1af
___
.-‐ '''""~ `゙''ー-、
/ \V
/ \
/ ヽ
/ __,,.. .-‐ '''""~;;;;;へ`゙''ー-、, |
´. |;;;;;;;_\し ノ(;;;;;/---;;;;;;;;;;;;;;;| | もちろんどちらにもしかるべき報いを与える。
;;;;/ ヽi;;;;;/´ \;;;;;| /
__|/ ┰ V ( ・ ). . |;;;;;ヽ / ̄ヽ そなたら郎党には祖父の代より一切の衰えなし。
/ | . i . | ̄ ̄´ |
ヽ ヽ ∧ . / 「f ̄ ̄ ̄ `i ましてあやつらごとき祖父が七分の某でも十分よ。
\/ \__ / \ __ / || rr====|
| (⌒ `゙''ー-、 || __j-‐ ¨ ̄`i
ヽ `|| || 「 __ z====ヽ
ヽ \;⌒ _,,..-‐ー-、_ .i|| || | |「 \
ー―´___ _i|| || | || ヽ
二ニ ̄ / / A-‐ぅ+|||. || | || '. 乱暴狼藉を働き天下を乱すものを懲らしめよ!
,._,_,,.-‐''" イ / /| 小{ く|しOL | ||
.,.' ' ヽイ| | /ffヽY くヽ || |! | まずは奴らの抱える玉体をお救いする!
| ||し'O八リ Y イ \tO ヽ |
リ | ト、\ \ _z==ハ
/ i i
´ ̄ ̄¨'' ‐- / i i
/ / i i
/ / ヽ i i
∥ / / ヽ i i
∥ .i / } ヽ i i i
ii i j ./ /i .} ,イ .}/ i i
ii ノ ∧ / i/ }/ ≦ / i i 御意!
ルヘ /⌒jノ}/i / 斗≧ fツ}ノ i i
_ノ7_ \/ ヽヒツ 、i i i
斗七>――ミ、 / ヾ _ ノ /≧s。 i i,r 、
/ /::X\》》》》》》》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/i /::/\ミミ ir-ァ=‐ァ/ __ ≧s。_,, -――  ̄`ヽー i iニニ二ヽ
i \二二ノゝ'{\ ノ' / ./¨7 > `ー‐-‐''¨ i} r'三ヲ
/ ノ} 斗ri_ {-''\ ./ ∥ ⌒ 。s≦`ーヽー''
// /≦s。i_  ̄ ー-\ ヘ、 。s≦ i i
/ / ∥  ̄ー- \7ヽ 。s≦ ≧s。 i i
―/ / ∥ \`ーt-――-‐ '´ / i i
/ / ∥ ∥ミ\ミii ≧s。 / i i
≧s。/ ii ii三三 \ ≧s。/ i i
ii iL___ii三三ミii \ i i
ii ii三三三ii \ i i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この乱に対してあくまで両陣営を「皇統をもてあそび天下を乱す不逞の輩」と断じた三代目、
挙兵して両陣営を敵に回して鎮圧してしまう。
3077 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:39:45 ID:MDAi4O3C
つっよw郎党も戦力キープしてるし
3078 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:41:10 ID:OK1lVJYm
まあ、やらない夫の地盤があればねえ
3080 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:44:05 ID:1PGAV1af
/ ____ヽ
| | /, -、, -、l
| _| -| ・|< || 宮中が反逆者だらけだったせいで朝議もままなりませんし
, ―-、 (6 _ー っ-´、}
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ しばらくは某たちで国を回します故ご安心ください。
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
`- ´ | | _| 再発防止のため今後は色々法を整備いたしましょう。
.| (t )
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::;:仁三三ミメ、 : |::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::/i三三三三三^Y::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| お、おう。頼りにしておるぞ(震え
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::: 八i三三三三三,イ:::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::/圦三三三三从ニミh、 ::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|/!三:\三三/三三|三\:::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::。s≦|三|ニ从ニニニニ/三三/|三三≧s。:::: :::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:::::::::/|ニ三三!三|三∧ニニ/三三/:王三三:|ニ三\|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: : /三|三ニ三!三∨三:\/三三/三:|三三ニ!三三ニ![[[[[!::::::::::::::!::::::::::::::!
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: /三三三三三三:\三:/三三/三三三三三三三 |[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[| ,'三三!ニ三三!三三ニ`;/三三/三三|三三ニ|ニニニニ:|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[/:三三:|三ニ三|三ニ三/三ニ/三三三三三三三三ニ[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうした乱を鏑矢に貴族勢力は徐々に力を失い、実力を持った武家政権が整備された――
と思われていたが、よくよく調べるとまともな行政機能はこの時期とっくに武家に移っており
むしろこの乱は武家政権が貴族勢力を見限った最後のきっかけであったと考えるべきである。
3081 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:45:14 ID:76aYToc2
のび太もやらない夫の孫だけあって傑物だな
3083 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:47:39 ID:MDAi4O3C
無惨様が最後の砦だったのかなぁ
3084 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 00:48:39 ID:Yirun86c
無惨様、やらない夫両方引退してるんじゃねえ
でも朝廷が滅ぼされないだけ世界的にはかなり優しいんですよ?
3086 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 00:54:51 ID:1PGAV1af
, rzzz- 、
///////∧
,.ィ爪/////////∧
ノ乂乂/////////∨l´ヽ
_,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐' ところでお館様、いえ上様。
_,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i!
/ `ヌ斗三 \乂乂)! ,、 i`゙////三乂ノ これより全国を差配するとなると各地の国人や貴族荘園の管理体制構築、
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 <
 ̄ ` 丶. \ ^ゞ辷x ゞ=7 /⌒ 丶 全国各地の安全な街道整備、現状に合わせた律令整備、今後の外交など
ー 、 `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
` 、 )ンメメー‐ ´7 やるべきことがいくつも山積みになっておりますが――
`丶、 `Y∧` ′ _/
、 `丶、/^ ー- - ‐ソ
ゝ 、 人_ ス________
`ー' \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)
|
\ /
_____
/ ヽ∟ /^ \
_ /________ ヽ (_/ ヽ
|ノ─ 、/─ 、ヽ | ヽ (_\/ .|
,| \ |・ | | j ヽ `-ノ やっぱり! だからやりたくなかったんだ!
. || 二 | | ̄ ⌒ヽ′ / /
/ /ー C ` ─ \) _ノ / / それもこれも貴族連中が仕事してくれないから!
! ⊂──´⌒ヽ ノ/( / ノノ
\ \_(⌒⌒_) /! ヽ、/
` ,┬─_- ´/ ヽ / 特に外交とかどうすんだよ!
/ |/ \/ く
(( /\ \ ヽ はたから見たら某が簒奪者だぞ!?
/, ─ 、/ \ /\
. ( l l j \ ___ / ヽ
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただし、この乱から武家政権の体制が彼の手によって整備され洗練されたのは事実である。
だからこそ当初は徐々に移り変わっていったと考えられたわけだが。
3090 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 01:04:59 ID:1PGAV1af
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) |
| (__人__) | あ、某も多少は手伝うけどちょっと今人生最後の雅のために
| ` ⌒´ |
| } それまでの思想や開発物の集大成を書と図面に記しておこうと思うんで
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ それの片手間になるけどよろしくね!
/ \
/ {;;;;;;;} \ \
( ヽγ⌒) ゝ i
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄(⌒)__ノ ̄ ̄ ̄ ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / 、-―――- ,
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ____ 丶
__,冖__ ,、 ,へ ,ィ: |/ _ ___Τ それは本気で残しておいてほしいから強くもいえねえ!
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// | / V 丶|
ヽ_'_ノ)_ノ \> / |-| (:)|(:) ||
n 「 | /丶_ (6 `_―´っ-,' .} ___
ll || .,ヘ / ヽ /  ̄ ̄Τ/ __/ _)
. n. n. n ヽ二ノ__ { `(  ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ | 、し )
|! |! |! _| ゙っ  ̄/ _ \_/⌒\_| ___| _丶_/
o o o (,・_,゙> /| /
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
院政期文化と武家政権の成立という流れの根幹に存在するやらない夫であるが、
こうした本人の人柄もあってか芸術や怪物退治の伝承以外の偉業は比較的低い。
金太郎さんの名前に比べて具体的に何したか知ってる人が少ないようなもんだな。
3091 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 01:09:53 ID:1PGAV1af
__ ─ ,ィッ,,,,,,
/'´ > .ノヽi '<≧s。
i i / ≧s。,,|イミi ヽ, }i、 `ヾii。
{ }i, / .s。 .ヾ__}i .'., }i, .マi
乂 `''‐彡´ ヾi。 ゝミi, ', }i, }}
 ̄ .i´ i .i }i ヽ ヾ。 , .ヾ{ ヽi .}i, //
ノ i .i .}i.、 ヽ ヾ。 }i、 乂 ヽ マiイ
.i{i .{i ',. }i,.\ .\、}i__ i iゝ-`' .iマi
, 、 ,.、 .|i{i, .{i .乂 .}i, イ.んミア .i i .) .∨ {i、 .Ⅵ といったところで、このお話は
| .| .} i .乂}i, }i,ヽi、__、 乂 ゝ‐' .|ノ', iイ .∨ ヽゝ ヾ、
| .| /./ ,ィ'i | .}i, .}i,、マ戈iノ''─` /i .i:::i ゝ。 \_ ここでいったん幕とさせていただきます!
| .|././ .// イ} i\i、ヽ ". 、. , /:::i i::::i .}i,""´
vヾ ´ イ / |.| i::::::ii::::≧s。, ー /::::::iノi:::i .∧ ヽ,_
マ ,。二ソ i.i .∨::i.,:::::::::/i:::::≧sイ >''´:.:.∨ /:::::{"'''''''''´
| i ヾi。ヽi.}:::::/ .i:::彡,ィヾ,:.:.:.:.:.:.>ノ / ─<
| , ヾ ̄ ̄イ ̄ノ.ヾ,イi>''´ ∨ 皆様、ここまでお付き合いくださり
| ,' ∥ / ヾシ´ ヽ, i ノ .∨
i マ}i, .∥ ,。iィ三三三三三三三}コ ∨ 誠にありがとうございます!
./i .Ⅵ ∥/./ /'´ ヾ}i ∨
,イ'´::∧_,,。イ/i、 ..i,イ / .// _,。 i ∨ ∨
∨""´_,,。vイiシ:.∨ .i{´ .{i {i.i / i} }i、. ∨
. ∨二ニ-‐''´ .∨ 丿 Ⅷ i.i / ./ .}i、 .∨ そういえばタイトルを決めていなかったな……。
∨ ヽ,イ .マ _.i.i___./_ ノ i} }i、 .∨
.∨ }i ヽ彡.[[_]]三三三三Ξ]〉 ∥ .\ ∨ 「やらない夫相国立志伝」とかかな?
∨ i .ノ''´ ̄ i.i ̄ ̄ ̄ i ̄'''´'< / .\
.\ .i ,イ.i i.i .i ヽイ. \
\ / .i i.i i / .\
\ / .〉、__ i.i .i / \
\_/ .// .|i二ニア──i".i}─'''"i| \
3092 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 01:11:38 ID:iridoiEy
完結乙ー
3093 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 01:13:14 ID:Yirun86c
完結乙
一般的には伸太郎の祖父ってことのほうが有名になっちゃう奴ですね
3095 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 01:15:23 ID:1PGAV1af
、
__ ,, . . . ,, _ ハ:.ヽ
,.、, イ.:.;.:.:‐:.:.:.:.:.:.:.:.:`:丶.、__/.:.:.:}
, ィ: 、. ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:-; イ
/.:.:./:.::i./.:.:/.:.:.:.;.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:i,:.':,:.:ヽヘ
i:.:.:.:'.:.:.:/.:.:,'.:.:./|:.:.:.:;ハ::.:.:.:.:.:.!';.:.}、.:.',:ヘ
{.:.:.:.:.::/.:.,'.:!:::/'''''ヽイx .i::.:.;.:.::;zVtzv::}.:ヘ
i:.:.:.:.<.;r.!.:.:Yγ´ .`ヾ !:.,'.:::ノ⌒ヽ ゙i:':.:r-ヽ さて、さすがにもう寝る時間なので後から考えますけど
ノ.:.i.:.:.:i゙ .l.:.:.:从 ’ ; j,:':イ ‘ .; l::.:.:|
⌒ノ.:.人 .V.:.:i. ゝ - イ " , ゝ - イ Ⅶ;! 次どうしようかなあ。
,':.:.:`ヘ:::::', ┌.‐.-. 、 !:/
/.:.:::ノ!::マヽV . __'; : : :,/ _ ..ィ:.ハ
⌒ フ-ヽ.Vヾ:/ ,∠_二_V ̄ヘ;::.:.ノ<:ゝ
/ ,i゚|¨¨¨!¨゚i.', "
,' ,'!゚¨¨¨|¨゚.! ', 文化英雄と魔導機械とカネの話が大好きすぎるので
L_,'/=zl二lzt!ニ',
弋ムtzzAzztヘ_ノ そっちに突き進むか違うジャンル開拓するかで迷うw
`itzァ--rztr'
|'7 V'|
└′ ヘ+
3094 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 01:14:50 ID:6h7FUYSH
のび太だもんなあ、きっと射撃の腕前だけは祖父を超えてたんだろ。
というか、やらない夫の7分がいいトコってそれ一般武士のレベルからしたら鬼才も良いとこなのでは?
3097 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 01:25:42 ID:1PGAV1af
-―━━―- . . _
/: : : : : : :___: : : : : : : : .、
\_ -‐ ___ ` <⌒\
[_ -‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐- ._ \:.:.ヽ〉__
...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \/ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\} ̄ ̄
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:,
./:./:/:.:.:.:.‘,:.:.:\:.\:.:.:.:\:.:.:‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
/:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.{\:.\:.:.:.:\:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
∥:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.:\:.:.\\:.\:.:.:.‘,i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:‘,:.、 >>3094
:.:.:.:.|:.:.:|:.:.i\:.:.:、:.:.:{\:.:.\\(\:. |:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:i:.:.:.:.:.:、:.\ 単にうちの亭主を持ち上げてるだけという説もあります。
:.:.:.:.|:.:∧:.| _\{\:.\\;x芋ミx,)∧|:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:\:.\
i|:.:.:.:|:.:.:.:.N_ア笊^ `⌒ ' r ハ 》 |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.ト、:.\:.\ 特に凄さよくわかってない人とかに対して。
i|:.:.:.:|:.:.:.:.iⅣ んハ 夊夕 ´ |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.| \:.:ヽ:.ヽ
i|:,:.:.,:.:.|个 夊タ ノ:.:.:ノ:.:/:./:.:. |:.:.:.|. ‘,:.:.:.:|
i|∧:. ‘,:i圦 ′ __/:./:.j/:./:.:.:.:/:.:.:.:. |:.:.:|:ノ
i|:.:.|\:..\(:.:. __ `⌒ア:.:./;イ |:.:.:/:.:/:.: i ノ:/
i|:.:.|i:.:.:\( \:...、 └ ′ ,_)//:.:./|∨:./|:.:.: | _/´ 実際「他の貴族共全員敵に回しても勝てる」といって
i|:.:.|‘,.:.:.:\;.厂|is。 /ア:/ト=彡人∨,ノ:.:.:ノ⌒
fえト 八: | ∧:.:.://:.:.:| _rf〕i=--<r‐7:/ /__ア__;ノ∧:弌´ ほんとに全部叩きのめしてますし。
|i了 _j〕ト:| j/:.:/:.:.:.ノ\ _,>―| |:.|__/__7弌:^\ V∧
|廴 i廴_ `く:.:/:. / r⇒f―<^寸八:∨⌒}\)\:.:\}:.:ノ
ノ⌒Y⌒Y \;ィ(____ア(__ У ⌒\、:// /_ -==彡く__ ちなみに射撃の腕が上回ってるとしたら
( /⌒⌒>、  ̄ ̄ ̄ ⌒\/ : : 〈┌ \_厶_>―― <´
) /:┌r\ ィ(: : __ ┘j 丁: ア´: : : : : : : : :‘, 孫が弓や鉄砲を撃つと敵軍が消滅します。
__j(__|||: :\___ -=ニ三三ニ=-‐┘/: : : : : : : : : : : : :|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
覚えてから一度も使ってないが、必中必殺の五月雨撃ちというどう見てもマップ兵器が使える。
伸太郎は乱の鎮圧とか怪物退治とかで使った可能性がある。相手は死ぬ。
3100 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 01:37:16 ID:1PGAV1af
そしてやらない夫が再評価されるたびに評価が上がっていく無惨様というパワーワード。
3103 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 01:47:33 ID:g1+disrN
乙
3107 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 02:53:25 ID:yGWU8w/o
乙でした。
長期政権を確立できたら、やらない夫は神君みたいな形で色々盛られそう。
実は人の形をした神か竜が乱れる世の中を憂いて高天原から降りてきたみたいな捏造されたり。(隠し財宝とか超兵器ネタは絶対ルパン三世とかで出るw)
そして、次回作は魔導機械で金を稼いでレベルを上げてよりすごい作品を作るアトリエ物ですか、客は王商戦民神に悪魔とより取り見取りですな(先走り過ぎ)
3121 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 19:34:45 ID:TVrE0mVY
こんばんはー、イッチ、出来ればのび太の父がどんなんだっかダイス見たいっす!
3123 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 19:41:17 ID:1PGAV1af
>>3121
ダイスで決めるにしても何をどう決めるかによりますぜよ。
例えばですがやらない夫の初期策と同じような決め方したいのか、ある程度能力あること前提で何が得意で何が趣味かを決めるのかで振るもの全然変わってきます。
3124 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 19:43:42 ID:TVrE0mVY
何が得意か何が趣味かくらい?
やらない夫の息子でのび太の父ならある程度の能力は絶対あるだろうし
3125 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 19:44:43 ID:Ml+QzqFD
得意と趣味とあとどのぐらい活躍したか?
活躍低かったら母親の教育で活躍したら事由がなくなる思っておとなしくしてたんやなと
3129 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 19:58:07 ID:1PGAV1af
うーん、息子に関してはならせいぜい趣味と特技くらいっすかねえ。
……どんなもんがあるだろうか……。
3151 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 21:09:00 ID:1PGAV1af
すまぬが今何か次の話を考えたりする余裕まではないのじゃ……。
なんにせよとりあえず特技ですかな。一つってこともないでしょうしそれぞれの技能ごとに振ってでかいだけ特技ってことで。
足軽【1D100:92】
騎馬【1D100:12】
仙道【1D100:19】
水軍【1D100:49】
軍学【1D100:58】
武芸【1D100:78】
弓術【1D100:82】
忍術【1D100:16】
建築【1D100:68】
開墾【1D100:81】
鉱山【1D100:13】
算術【1D100:6】
礼法【1D100:25】
弁舌【1D100:90】
茶道【1D100:19】
医術【1D100:35】
3152 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:10:18 ID:TVrE0mVY
武人か?w
3154 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:12:02 ID:hF6gIAqI
実用性重視の武人って感じ
3155 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 21:14:16 ID:1PGAV1af
問題なく特技
足軽【1D100:92】
弁舌【1D100:90】
十分特技
弓術【1D100:82】
開墾【1D100:81】
武芸【1D100:78】
上に比べれば劣るが一般的には特技とみなされうる
建築【1D100:68】
軍学【1D100:58】
他は特技と言うほどのものではない(比較対象:親父や無惨様)
⌒ヽ
}...}
>: :´ ̄ ̄`メ:厶⌒\
/: : /: :{.: : : :.\: : \: ∧
/.: : :./.:. .:.人.: : : :. :.ヽ: : :.ヽ ト、
/ /: : :./: : :.{ 斗\.: : : :.}.: : : :.乂
{./: : : :{.:..:. :.ト、芹示 ヽ 芹ミ: : :.} .i
./.: : :. :.|.:..:. :.| ヒリ .ヒリ / .人 パンピーを運用する技術とコミュ力に長けていて
`ー ィ.: : :.| rヘ: ト、 ' ∨.: : : :.\
|: : :.ノ ヘ..∧ \ ─ァ /: : :.ゝ┬=≦ 自分も武芸、特に弓術に秀でており農学土木が得意で
人.: : : :.∨\\ `¨/ : : /: :\_,
/: : :.\: : :.∨イ `Tマ: : // ̄´ それには劣るものの建築や軍学も行けるという質実剛健な方ですね。
` ̄ ̄`}7\: :∨ r=彡 Y: :/
_/\}イ^Y /⌒ー─ 、
/ / {⌒} j_/、 / ヽ
{ / `7 \ / }
| /二二二二二二≧{ / 武芸か庭造り()が趣味になりそう。
∨ / ヽ /
/ / Y /
/ / i| {
{ | ノ| |
\__{ / .| |
| ∨ ≧======≦彡 | |
| { | .ノ |
/ ∨ | ′ |
/ _) } ./ |
{ \_{____/ /\
| }、{{_}}__/ / \
| / | / / \
3156 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:15:29 ID:TVrE0mVY
多分のび太に弓とか射撃教えたなw
3158 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:16:09 ID:n4YYkkFt
割とのび太の親父って感じになったな
のび太のパパAAかな?w
3160 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 21:18:03 ID:1PGAV1af
中華王朝末期にノーミン引き連れて一勢力作りだしたり官僚引き込んで皇帝禅譲()されてりしそうな人だな(暴言
3162 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 21:22:25 ID:1PGAV1af
/.: : : :. :. :. :.⌒ー: : :.\: :r: :⌒ミ
/: : : : :././ : : : : : : : : : \{/{´ ̄`ヽ
/.: : :. :. :./: :/.: : : : : : : :. :. :. :.∧{.: : : : : :.\
/:/.: : :. :./: :/.: : :. :. :.}: : :.ヽ.: :. .:.∧.: : :. :. :. :.}
/:/.: : :. :./: : {: : : : : : /.:. :. .:.i.: : : :. :.∨.: : : :. :.|
` ̄i.: : : :./⌒ヽ.: : : : :./{: : :/: :}.: : : : : :.}: : : : : : :|
{.: : :./ {/ {: : : :./ !: /厂`.: : : : : :.|: : : : : : :| しかしすごく真っ当に武人なんで
/⌒} ∧: : i 芹云∨: :.| |/∧.: : : :. :. :. :.{: : : : : : :}\
. / `Y_ {/i\{ヘ ゞツ \{ 芹云ト.: :. :. .:./: |.: :. :. :. :.| ぎゃくにAA当てはめるのに困りそうですが――
/{ソュ ´ ̄}}: : :./} , ゞツ}.: : :: :./: : |.: : : :. :.人
. /{/´/ /7ノ厶イ人 厶イ: :/.:..:.人.: : : :.{ \
{  ̄´ / .{ }从:.\ n /: :/: :/:iト、\: : \ さて、上の能力で考えると趣味は
∧ ィ}i | \__ <: :/: :/: : :.{| \厂 ̄´
{.∧ 八 | { 〉 /`フ}: :/}/\人 足軽使うための軍制改革、
|__∧_/ \ノ── ∨^>厂´/ / ヽ
\ ̄´ / ̄ ̄`丶\{_ノ` ̄´ / ̄ } 弓術を含めた武術の発展、リアルシムシティ、
\ { \.\ / |
. \ | /´ ̄\\ | 下手の横好きでコミュツールとして
\、 / \\ ∧ .|
`7、 ./ ヽ_> } | 多人数と触れ合えるものをしょうしょうって感じですかね。
/{⌒{∧\ / /│ │
/ 人 \{\\____/ ∧ .| j
/ / .{ \\____// } } ∧
3163 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 21:28:42 ID:1PGAV1af
__ ─ ,ィッ,,,,,,
/'´ > .ノヽi '<≧s。
i i / ≧s。,,|イミi ヽ, }i、 `ヾii。
{ }i, / .s。 .ヾ__}i .'., }i, .マi
乂 `''‐彡´ ヾi。 ゝミi, ', }i, }}
 ̄ .i´ i .i }i ヽ ヾ。 , .ヾ{ ヽi .}i, //
ノ i .i .}i.、 ヽ ヾ。 }i、 乂 ヽ マiイ
.i{i .{i ',. }i,.\ .\、}i__ i iゝ-`' .iマi じゃあこの4つを軸としてどれが一番趣味としてるか
, 、 ,.、 .|i{i, .{i .乂 .}i, イ.んミア .i i .) .∨ {i、 .Ⅵ
| .| .} i .乂}i, }i,ヽi、__、 乂 ゝ‐' .|ノ', iイ .∨ ヽゝ ヾ、 同じくダイスで振ってみましょうか!
| .| /./ ,ィ'i | .}i, .}i,、マ戈iノ''─` /i .i:::i ゝ。 \_
| .|././ .// イ} i\i、ヽ ". 、. , /:::i i::::i .}i,""´
vヾ ´ イ / |.| i::::::ii::::≧s。, ー /::::::iノi:::i .∧ ヽ,_ 軍政整備【1D100:91】
マ ,。二ソ i.i .∨::i.,:::::::::/i:::::≧sイ >''´:.:.∨ /:::::{"'''''''''´
| i ヾi。ヽi.}:::::/ .i:::彡,ィヾ,:.:.:.:.:.:.>ノ / ─< 武芸鍛錬【1D100:3】
| , ヾ ̄ ̄イ ̄ノ.ヾ,イi>''´ ∨
| ,' ∥ / ヾシ´ ヽ, i ノ .∨ リアルシムシティ【1D100:88】
i マ}i, .∥ ,。iィ三三三三三三三}コ ∨
./i .Ⅵ ∥/./ /'´ ヾ}i ∨ 多人数とのコミュ(+そのための芸事)【1D100:85】
,イ'´::∧_,,。イ/i、 ..i,イ / .// _,。 i ∨ ∨
∨""´_,,。vイiシ:.∨ .i{´ .{i {i.i / i} }i、. ∨
. ∨二ニ-‐''´ .∨ 丿 Ⅷ i.i / ./ .}i、 .∨
∨ ヽ,イ .マ _.i.i___./_ ノ i} }i、 .∨ あとついでに音楽【1D100:1】
.∨ }i ヽ彡.[[_]]三三三三Ξ]〉 ∥ .\ ∨
∨ i .ノ''´ ̄ i.i ̄ ̄ ̄ i ̄'''´'< / .\
.\ .i ,イ.i i.i .i ヽイ. \
\ / .i i.i i / .\
\ / .〉、__ i.i .i / \
\_/ .// .|i二ニア──i".i}─'''"i| \
3165 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:31:48 ID:mhaicbwu
極端過ぎぃ!
3166 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:32:39 ID:hF6gIAqI
武芸は仕事用
3169 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 21:34:44 ID:1PGAV1af
軍政整備【1D100:91】
武芸鍛錬【1D100:3】
リアルシムシティ【1D100:88】
多人数とのコミュ(+そのための芸事)【1D100:85】
あとついでに音楽【1D100:1】
/: : : : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :V_):\
/: : : / : : : : : : ′i: : : : : : : : : :i: : : : : :V__)ハ
‐-=≦: : : : : : : : :i.: .:| i: : : : : : :: ::|: : :i: : : :V_):ハ
: : : : : / i: : i.: : .:|.:_.:|_|\i: :i: : : ::|: : :|: : : : V: :⌒`
: : : : :/.:.:|: : |.:.:ィi|\:N ヽ ! : : : |:_:_:|: : : : : : :{
i : : イ ィi:|: : | : :|,ィi笊夾ミ :ノ: : : /.: .:ノ: : : : (: ::{
ノ.:.:.:.:.|:i:/ |: : |\|ヾ 乂ノ ⌒>:/ィ爪}: : :/:ハ: :. 武芸の達人のくせに個人武勇趣味がほとんどない!?
.: : : : : |:i\|: : | ` :::::::::: V/:レ:' /: : \:.
/ /: : : : |:i:i:i八: 、 ` /: : ::イ `、: : : \ こいつ武芸も武人とのコミュツールとしか思っとらんぞ!?
/:7: : : : : Ⅵ(:i:i:}\\ u /:: : :: ::| V: : }
{: : : V∧:Vノ^'<: : :}h。 (: : ` ィi{: : :V: : ! ノ.:.:ノ
{: : : : V∧:V  ̄‐=ミiト。s≦i:i:i:i{〉: : :V :!イ‐=彡 リアルノブヤボで兵数と訓練度と商業規模をガン上げして
V,: : : :\V:V /A\ 〉~^‐-=': : :/V:ノ
_-‐ \\: : : >ノiト , _/\/j′ ‐=彡' V 戦国日本を6000万石くらいにしたり松前を大都市にしたり
{ ̄ ‐- _ : . /^ < <> > `ヽ、 : : :/} ,ノ
{ )\ : . / ___ Y__________\:/八 会える武将の友好度無駄にマックスにした利する人だ!?
/ ヽ : ,ィi{ニ=-‐…………‐-=i>、 .)
V/ 、` Y√ \ \>
V// V `丶、 `、 ( `、
八,/ V \ } i .}
V/ :、 . 、. : : :.八: : : : .:j. . ./
V/ V\: : : : }: : :.//: : : : .:ノ:/
ハ : :≦≧===≦====≦ 彡' 、
'ハ V⌒:^:厂:^:厂:^:厂7 `
}ハ \: : V: : :{: : : {: : : :{: :{ 、
ノ: ハ \〉>.:.:{: : : {iト : :ⅥV i\
\: :ハ \ノr……rァ\> 〉=‐ ' `、
}ニニ ⌒⌒ ヽ {ニニ][ニ,八`、 \
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これはのび太も平押しで他の勢力蹂躙できますわ……二代かけて国力と軍事力と人脈を趣味で増強してやがる……。
3170 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:36:32 ID:hF6gIAqI
やらない夫の息子にしてのび太の父っぽくはあるね
3175 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 21:50:48 ID:1PGAV1af
_
。 ≧s。
/ \
/ ヽ
/ __________ム
\/ | // ̄ ̄\ / ̄ ̄\|
 ̄∥ .|∥ / ∨/ | まあこうなると父の事業として残りそうな事業は――(高いほど目立つ。低くてもやってないわけではない)
∥ .| | | ●│-‐ |
{ |.-‐| ∧ _ /ヽ 北方開発【1D100:47】
Y''¨゚゙ヽチ \__/ ´ )─ "ヽ丿 南方開発【1D100:34】
l ( ヽ } 坂東開発【1D100:26】
人 ソ _ /
`‐''ゝ、( ヽ ,,..。。-s, / 工兵編成【1D100:32】
ハ `+´ __ノ´ 砲兵編成【1D100:10】
/¨/ ィ''"´/‐- 、 輜重整備【1D100:46】
/ ̄\{ } / Y
{ i ./\ ノ i } 大時計塔【1D100:99】
∥ ./ \イ i| l| 地上の星【1D100:64】
∥´ /__ フ l| 外交政策【1D100:60】
\ ソ
3176 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 21:53:39 ID:MDAi4O3C
時計塔が現代にまで残ってそうな勢いにw
3181 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 22:03:58 ID:1PGAV1af
|
∧
/ ゚。
rf「「「「|fュ
Y´| ̄|`Y
。s≦ZZZ≧s。
|'´|| | | |` |
|x≦三三≧ |
|l|「l「l|||「「||「l|
|l||─::|lー‐||‐l|
| ||「l「l|「l「l||「l|
|l:||─::||─:||-l|
||:||「l「l||「「l||「l|
从|-||─::||─ ||-l|
ミミミミ「l||「l「l||「l「l||「l|
________ ミミミミ彡||─::|l…‐||「l|
-_-_-_-_-_-_-_-_-_-≧s。 ミミミミミミ从彡'||===||-l|
-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_≧s。.: : : : : : : : :..:..::::;:;ミミミミミミミミ彡'||「l「l.||「l|:.:.:.:.:.:.:. ___ 。o≦三三三ミs。
<三三三三三三三三三三三三三三三二ニ=----- ァ|;';';';';'):.;:.;:.;:.;:.;);';';';'从 |三三三≧s。s彡竺竺竺竺竺竺≧s。
::|i|i:| ̄ ̄|| ̄¨|i:| ||─=ニ二二三三≧幵幵幵幵幵彡イi|`ff'´:.;:.;YY´;';';';';';'ソソ: || l二|| |__l|i:i:「」「」「」Τ竺竺竺。s≦三三三≧
::|i|i:| || :|i:| || |i:i|:|i:i:i| |:|: :|: :YY:||: : : {: ゙||: : :}i|: |i{: :::|: :|i|ミzz彡イ:゙|i|: :||─‐||──‐|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i||ニニ|| /─‐‐┬‐‐r‐‐r─
::|i|i:| || :|i:| || |i:i|:|i:i:i| |:|: :| : :|i{::||: : : ∨||: : j{{ :|i{: : :|: :|i|: ∨::}i}: 从: :||i:i:i:i:|| | ̄| |三三三三||ニニ||ニ||┬┬||┬||┬||┬ ※AAはイメージです
::|i|i:| || :|i:| || |i:i|:|i:i:i| |:|: :|:::::从:||: : ,イシ.||! j{i|!!从: : : : jlj/: :从: : ::_ -─=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l ||幵幵幵幵幵幵
..|i|i:|...--=≠ニ|i:|二二三i:|:|三三|:| ||,ィ洲 ||,ィ从zzzzz_彡'--=ニニ ̄ |:::::::::||:::::::::::::|::::::::::::::::::::::||:::: ::||::゙||j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'
::|i|i:|二三三三|i:|三三三i:|:|‐─┴' ̄ ̄ ̄┘彡'´ ̄|::|: : : : :|: : : : : :| :|:::::::::||寸二二:::::::::::::::::::゙||三三三三三三三三三三
`ト|i:|=-‐ ¨ ̄ |i:l ̄ ̄ ̄¨|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::|: : : : :|: : : : : :| :|────<三三三三三三三三二ニ=--------
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::|: : : : :|: : : : : :| 弋三三>''”´`''<三三三三三>''´
, ──── 、
ゝ/ _______ヽ
i | / /⌒ ヽ/⌒ヽ
| _| _| ・|・ |__ 他にもやってないわけじゃないんだけど一番目立つのは祖父が万博で作った
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ
! `-、 | ! 玻璃の時計塔から部品を解析して長く使える大時計塔と運用法を作ったことかな。
\ ヽ、 ──┘ ノ /
\ \二二へ二ヽ/
\ | | 院政期文化の象徴扱いだけど後世の教科書にも載ってるらいし。
| |
_,ィi〔 /::::::|::::l:ハ::::::::::::::::::|::::::::::::::i|::::::|i::::V ヽ
7, -7::|i::::|::::l:l l:|::::::::|::::::ト、 :::::::::i|::::::|i::::::V }
,'l:::|i::::|::::l⌒l::::::::|::l:::| ヽ⌒:||::::::|i::::::::V
|l/:|i::::|,ィ芹圷マ_|vヘ|,ィ芹圷ミ:::::|、::::::|i
|'::::|/ト ヒzり ヒzり イ::::| l ::::|i
|:::::|::::::|i、 、、、、 l 、、、、 /:::::|ノ ::::|i ついで、油や照明の改良を行い庶民に明かりを広めることで
|i::::|::::::|:i:.、 イ:}:::::|i:::::::|i
|ゝl|::::::|i:i:i:i> _rャ-' イi:i/ィ::::::|i:::::リ 塔の上にて時計の動くさまや夜景を眺め
|::::lY::::|i:|i:i:i:il7/><‐┴/{:i|::::::|ハ :|ノ
乂l |:::::|人i:/〃 l l lノ .{:i|::::::| l从 様々な方々と語り合ったそうです。
l|:::::|_//厶ュY⌒Y=彡ヽ7::::::|ニニ>
l|:::::|'// ̄、ヽ}''⌒マ ./ニ}ハ:::::|ニ/ニ
r‐/}::::::|///rミ/マ | ∨ニ〈〈=V:|=/ニニ 各国の使者も「地上の星を見た」と残しているそうですよ。
ノ /ノ/リ\ノゝィ | {ニニ〉〉=リ/ニニニ〉
./ / /ニニY /_ | V//ニ、/ニニニ
厶=ミ、/ニニ/-〈ァーrソつ-~/ニニヽ{ニニ|
くァ、 Yニニニ⌒ニニ⌒\/ニニニ=}ニニ|
}/ニ‐{ニニニニニニニニ}=ニニニニ}ニニ
./ニニ乂ニニニニニニニノノニニニニソニニY
{ニニニニ>===<  ̄ ̄>=====ィニニニ{
|ニニニニハニニニニニ}}ニニニニl|r⌒丶ゝ〉
|ニニ, -'" ハニニニニ∥ニニニr'-ミ ー、ニニ)
`ー ' fニニニニニo{ニニノ´ ̄ ヾ、ヽニ{
ノニニニニニニ{{=ノ-─ 、 V}弋ノ
/ニニニニニニ{{//////ヽ lノf´
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内部に世界の運航を指し示す時計や天体図、外に広がる国際都市。
宵闇に見える痴情の夜景と星空に囲まれた堅牢な塔。完全なるエンドコンテンツである。
3183 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 22:04:08 ID:SZtL2aOP
こりゃあ文明のモニュメントですわ
3184 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 22:04:33 ID:fF3uPGIP
痴情が見えたらいかんでしょ
3185 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 22:05:21 ID:SZtL2aOP
痴情の夜景は草
3186 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 22:05:28 ID:1PGAV1af
痴情の夜景⇒地上の夜景
一気にR元服になる誤字をw
3188 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/20(水) 22:07:35 ID:yGWU8w/o
誤字が腹部にクリティカルしたwwww(イテエwwww)
3189 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/20(水) 22:09:06 ID:1PGAV1af
、
__ ,, . . . ,, _ ハ:.ヽ
,.、, イ.:.;.:.:‐:.:.:.:.:.:.:.:.:`:丶.、__/.:.:.:}
, ィ: 、. ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.:.:-; イ
/.:.:./:.::i./.:.:/.:.:.:.;.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:i,:.':,:.:ヽヘ
i:.:.:.:'.:.:.:/.:.:,'.:.:./|:.:.:.:;ハ::.:.:.:.:.:.!';.:.}、.:.',:ヘ
{.:.:.:.:.::/.:.,'.:!:::/'''''ヽイx .i::.:.;.:.::;zVtzv::}.:ヘ
i:.:.:.:.<.;r.!.:.:Yγ´ .`ヾ !:.,'.:::ノ⌒ヽ ゙i:':.:r-ヽ 全然関係ないですけど史実だとほぼ同時期に
ノ.:.i.:.:.:i゙ .l.:.:.:从 ’ ; j,:':イ ‘ .; l::.:.:|
⌒ノ.:.人 .V.:.:i. ゝ - イ " , ゝ - イ Ⅶ;! そういう痴情の話を記録として残しちゃった人とかいるので
,':.:.:`ヘ:::::', ┌.‐.-. 、 !:/
/.:.:::ノ!::マヽV . __'; : : :,/ _ ..ィ:.ハ 割とシャレにならんw
⌒ フ-ヽ.Vヾ:/ ,∠_二_V ̄ヘ;::.:.ノ<:ゝ
/ ,i゚|¨¨¨!¨゚i.', "
,' ,'!゚¨¨¨|¨゚.! ',
L_,'/=zl二lzt!ニ', 歌劇がどぶろっくになってしまうじゃないかw
弋ムtzzAzztヘ_ノ
`itzァ--rztr'
|'7 V'|
└′ ヘ+