スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~007話:やらない夫相国立志伝~ その11

目次

2762 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 20:39:07 ID:8h3XkOYf



                __
               _ -=ニニニニニニ=- _
           ./ニニニ=-―=ニ::::::::-=V
            /ニニ/::::::::::::/:::::::::::::::::::\
           ′ニ.:::::::::::::::::/::::::::}:::::::::V::::::::,
        {ニ/::::::/:::/::/::::::/::!::::::|:::}::::::::::∨
          .//:::::::′:{:::′::/ ^}::::::l::::!::::!:::::::'.
       <__./:::::::::{::::::l/{::X{  从:/:从:::|:::}:::::}
         ./:イ::::::::!:::::ィf笊ミヽ/:_/:/斗}'八|:::::|    まあなんにせようちの亭主は大河ドラマにおけるノッブくらい出てくるけど
         /′{:::::〈|::::l:乂ソ   ̄fてハ/::::八八
        l{ ./|::{:::::!:::从.    ,  ゞ '/::::/:::/  )   まず主役にならないタイプのあれですね。
        乂l{八:V八:人   _ _   イ::::/:::/}
            }人ハ::个:.. `¨´ イ:::/:::/ ノ
         ノ  >}::::|Yヽ`f>、/{::/{:::′
      _ -=ニニ/二|::::|≧r=ァ'=八{八{、       時代ごとに西田敏行がやってそう。
      ./ニ`\ニ《ニニj:八 Y´\_∠ニニハ
      ′ニニニ∨ニ ̄>=ヽ{ \.\〉_/ニ'.
     ′ニニニニVニ/_\ニニ∨ ハ. \ニニ'
      {ニニニニニニУニニ≧=-V⌒ゝへ)`ヽ_}
     !ニニニニ`ヽ〉ニニニニニヽニrv'´::〉、ニVハ
     '.ニニニニニニ{ニニニニニニニ}/:::}/::/::}Yニ}=}
     }ニニニニ.从ニニニニ/{::/:::::'::/:ノ〉_/_八     では、鋳銭長官になったところから再開しましょうか。
      八ニニニニニ个s。ニ>‐ァ':::::::::::::/{ヽイニ}
        }ニニニニニ/77´   {::::::::::ィく::::::| `Y}〉ハ     国産の貨幣とかホントどうやって流通させるのやら……。
        |ニ/´ ̄〉l{i:{     乂ィく八_> '   ノ八=}
      VニニニニYV‘.    /ニ}=\ /イソニ′
      .{ニニニニニ乂乂>=´ニニニ.}ニニ〈_」ノニ/
        人ニニ=-<ニ⌒´ニニニニo}ニニニV`¨´
        〈ニニ/ニ|ニニニニニニニニ八ニニニ.〉、




2768 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 20:45:15 ID:8h3XkOYf




::::::::::::/::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::,イi:i:i|i:|:::::\::\¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨//
::::::/::::::::::::::::/::::::::::::/::::::: /: |i:i:i:|i:|/:::::\::\=========================================//
/::::::::::::::::/::::::::::::/::::::: :/::::: ,|i:i:i:|i:|::::::/:::::\_\:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:://
:::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::: / |i:i:i:|i:|/:::::: / |i:i:|¨¨¨¨¨¨¨¨~¨¨~¨¨~゙|i:i:|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~¨¨゙i|i:i:|
:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/:::::::/::: : |i:i:i:|i:|::::::/    |i:i:|           |i:i:|               i|i:i:|
:::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::/::::::: ,. |i:i:i:|i:|/    │i:|           |i:i:|               i|i:i:|
ニ=- __/:::::::::/::::::::/:::::::::/:: |i:i:i:|i:|      |i:i:|           |i:i:|               i|i:i:|/
|i:i||‐=ニ二=‐ _/:::::::::/:: /|i:i:i:|i:|      |i:i:|ZZZZZZZZZZZZZ|i:i:|ZZZZZZZZZZZZZZZ|i:i:|/
|i:i||     ̄  ¬=ニ=- _,.ィ「  |i:i:i:|i:|      |i:i:|           |i:i:|  ||: : | |: : | |::i||  |:| |i:i:| /
|i:i||。。..,,_       ``゙'|:||  .|i:i:i:|i:|      |i:i:|           |i:i:|  || ̄| | ̄| |~.||  |:| |i:i:|│
|i:i||宀十=ニ三二ニ=- 。。..,,|:||_,|i:i:i:|i:|______,|i:i:|           |i:i:|  || ̄ ̄ ̄ ゙̄||  |:| |i:i:|│
|i:i||冖十‐:|─|--|:|   ̄¨¨:|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  ||       .||  |:| |i:i:|│
|i:i|l   l|  |_|_|:|      .|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  ||       .||  |:| |i:i:|│
|i:i||゙ ̄l| ̄|_|_|:|      .|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  |゙ ̄ ̄ ̄ ̄¨|  |:| |i:i:|│
|i:i||゙ ̄l| ̄|_|_|:|      .|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  r'───‐ー┴ュ :|:| |i:i:|└
|i:i|「 ̄l| ̄|  |  |:|_,,...。。⊥ニニi|i:i:i:|i:|ニニニニニニ|i:i:|           |i:i:|   ̄ ̄ofソ。 ̄ ̄..:|:| |i:i:|
|i:i| -=土ニ二三二ニ=-‐宀T|   :|i:i:i:|i:|       |i:i:|           |i:i:|     NNリ     |:| |i:i:|
|i:i|-─  ゙ ̄  i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|   :|i:i:i:|i:|       |i:i:|           |i:i:|      YY     |:| |i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|   :|i:i:i:|i:|       |i:i:|           |i:i:|     f´ `i    |:| |i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|   :|i:i:i:|i:|-..、    |i:i:|           |i:i:| ̄ ̄ ̄..乂乂 ̄ ̄ ̄\|i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|__,|i:i:i:|i:|¨´:|____|i:i:|           |i:i:|ニニニニニニニニニニニニニニニ|i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i-=-  ̄  |i:i:i:|i:|  :|   ,ィ㌻_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|i:i|     _ -┴=  ̄  _   |i:i:i:|i:|_」 ,.ィ㌻f^'''^i__       . . . : : : : : : : : : : : : :, :, :\
|i:i|  _ -二-  ̄  ,.ィく´ゝ'`'>.│i:i:|i:|,. --ミ /∧___/__/_====================================
|i:i|-二- ̄    ,ィ㌻/: :`¨¨¨´:ヽ|i:i:i:|i:|`ー‐‐'/───‐rク⌒    . . . . : : : : : : : : : : : : : : :, :, :, :,
=- ̄     ,ィ㌻__乂:_:_:_:_:_:_:_,|i:i:i:|i:|ヘニニフ  ̄ ̄ ̄ ̄     . . . . : : : : : : : : : : : : : :, :, :, :, :,
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └‐┘'           . . : : : : : : : : : : : : : : : : : :, :, :, :, :, :, :,



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)     というわけで、大変に名誉だが難しい職務を仰せつかってしまった。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }      この場においては実際に銭をあつこうておる町方や交易担当に知恵をお借りしたい。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l



      __        ー-、
     ( ,,-┴―- 、.    ヽ i
     ∥ 。∨/∧。ヽ    i .i
     ∥  。∨/∧。 ∨   | |     となるとだいたい坊主ですな。
    ∥  ノーキテ‐ヽJ    | |
    / `i「¨i 笠 、笠「i   .| |     大きな商人はだいたいある程度成功すると剃髪しますし
    i__j 乂{ 、 -  リ   ||_」
    ∥ 」_ ヽヽ=(´(    .||      小さき商人は寺社に庇護を求めるべく剃髪します故。
    i /ーミ、 .}三ム  )   ...||
    i /圭/ .ソー‐干ヾi∧   .||
    ii圭/ /ノー‐‐┼―i ∧ .||      そこらの国人がよう小遣い稼ぎに襲っておりまする。
    {_ < {iー─‐┼‐「i ∧_||
     マム 〉i====キ乂{彡}
      マム^ヽ__∧__!」   .||
      `ー''  i  i  ヽ   ||


2770 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 20:51:25 ID:8h3XkOYf



        / ̄ ̄\
.       /  ヽ、_  \
       (●)(● )    |
.      (__人__)   .u |    まだやってるのそれ……いい加減やめろってふれださないと……。
.       (,`⌒ ´     |
       {         |     と、それは後の課題としてではそうした商人に話を聞くか。
.      {        /
        ヽ     /
       ,, -‐)__, /⌒i
      /;─ー´ミ ./ l
.     (_ンー‐-.ノ´ |
        l      |



               , rzzz- 、
             ///////∧
           ,.ィ爪/////////∧
         ノ乂乂/////////∨l´ヽ
    _,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐'    お任せあれ。お館様の頼みとあらば
  _,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i!
/ `ヌ斗三 \乂乂)!   ,、 i`゙////三乂ノ      いやとは申しますまい。
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 <
 ̄ ` 丶.   \ ^ゞ辷x ゞ=7  /⌒    丶     茶席に招待状を書きまする。
ー 、   `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
   ` 、  )ンメメー‐ ´7
`丶、   `Y∧` ′  _/
、  `丶、/^ ー- - ‐ソ
  ゝ 、  人_     ス________
    `ー'  \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)


2771 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 20:52:20 ID:8h3XkOYf



                                  .
                                  。

                                     ロ

                                            □

                                           ┌┐
                                           └┘

                                       ┌──┐
                                       │    │
                                       └──┘

                              ┌──────┐
                              │            │
                              |            │
                              └──────┘

              ┌───────────────┐
              │                        │
              │                        │
              │                        │


2773 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 20:59:43 ID:8h3XkOYf



::::::::::::/::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::,イi:i:i|i:|:::::\::\¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨//
::::::/::::::::::::::::/::::::::::::/::::::: /: |i:i:i:|i:|/:::::\::\=========================================//
/::::::::::::::::/::::::::::::/::::::: :/::::: ,|i:i:i:|i:|::::::/:::::\_\:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:://
:::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::: / |i:i:i:|i:|/:::::: / |i:i:|¨¨¨¨¨¨¨¨~¨¨~¨¨~゙|i:i:|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~¨¨゙i|i:i:|
:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/:::::::/::: : |i:i:i:|i:|::::::/    |i:i:|           |i:i:|               i|i:i:|
:::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::/::::::: ,. |i:i:i:|i:|/    │i:|           |i:i:|               i|i:i:|
ニ=- __/:::::::::/::::::::/:::::::::/:: |i:i:i:|i:|      |i:i:|           |i:i:|               i|i:i:|/
|i:i||‐=ニ二=‐ _/:::::::::/:: /|i:i:i:|i:|      |i:i:|ZZZZZZZZZZZZZ|i:i:|ZZZZZZZZZZZZZZZ|i:i:|/
|i:i||     ̄  ¬=ニ=- _,.ィ「  |i:i:i:|i:|      |i:i:|           |i:i:|  ||: : | |: : | |::i||  |:| |i:i:| /
|i:i||。。..,,_       ``゙'|:||  .|i:i:i:|i:|      |i:i:|           |i:i:|  || ̄| | ̄| |~.||  |:| |i:i:|│
|i:i||宀十=ニ三二ニ=- 。。..,,|:||_,|i:i:i:|i:|______,|i:i:|           |i:i:|  || ̄ ̄ ̄ ゙̄||  |:| |i:i:|│
|i:i||冖十‐:|─|--|:|   ̄¨¨:|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  ||       .||  |:| |i:i:|│
|i:i|l   l|  |_|_|:|      .|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  ||       .||  |:| |i:i:|│
|i:i||゙ ̄l| ̄|_|_|:|      .|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  |゙ ̄ ̄ ̄ ̄¨|  |:| |i:i:|│
|i:i||゙ ̄l| ̄|_|_|:|      .|:||─i|i:i:i:|i:|─|─‐|ー‐|i:i:|           |i:i:|  r'───‐ー┴ュ :|:| |i:i:|└
|i:i|「 ̄l| ̄|  |  |:|_,,...。。⊥ニニi|i:i:i:|i:|ニニニニニニ|i:i:|           |i:i:|   ̄ ̄ofソ。 ̄ ̄..:|:| |i:i:|
|i:i| -=土ニ二三二ニ=-‐宀T|   :|i:i:i:|i:|       |i:i:|           |i:i:|     NNリ     |:| |i:i:|
|i:i|-─  ゙ ̄  i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|   :|i:i:i:|i:|       |i:i:|           |i:i:|      YY     |:| |i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|   :|i:i:i:|i:|       |i:i:|           |i:i:|     f´ `i    |:| |i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|   :|i:i:i:|i:|-..、    |i:i:|           |i:i:| ̄ ̄ ̄..乂乂 ̄ ̄ ̄\|i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i:i:i:i:i|:|:|__,|i:i:i:|i:|¨´:|____|i:i:|           |i:i:|ニニニニニニニニニニニニニニニ|i:i:|
|i:i|        i|::|:|i:i:i-=-  ̄  |i:i:i:|i:|  :|   ,ィ㌻_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|i:i|     _ -┴=  ̄  _   |i:i:i:|i:|_」 ,.ィ㌻f^'''^i__       . . . : : : : : : : : : : : : :, :, :\
|i:i|  _ -二-  ̄  ,.ィく´ゝ'`'>.│i:i:|i:|,. --ミ /∧___/__/_====================================
|i:i|-二- ̄    ,ィ㌻/: :`¨¨¨´:ヽ|i:i:i:|i:|`ー‐‐'/───‐rク⌒    . . . . : : : : : : : : : : : : : : :, :, :, :,
=- ̄     ,ィ㌻__乂:_:_:_:_:_:_:_,|i:i:i:|i:|ヘニニフ  ̄ ̄ ̄ ̄     . . . . : : : : : : : : : : : : : :, :, :, :, :,
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └‐┘'           . . : : : : : : : : : : : : : : : : : :, :, :, :, :, :, :,




            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’   某は何も悪いことはしておりませぬ!
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/      どうか某の命だけでお許しを!
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄




   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く. \          \
   |     \  \         \
    |    |ヽ、二⌒)、         \


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   従三位権中納言に無位無官の商人が呼びつけられたらそらこうなる。あたりまえだよなあ?


2774 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:00:39 ID:hux5nmIW
茶席に呼ばれるとは名誉な事よ。

これを断ったり暴れるとぶっ殺されるのである

2775 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:01:08 ID:Ztox0i/4
しかも地方の商人たちにしてみれば天下人やぞ(白目)

2777 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:01:39 ID:E/hSAZFx
残念でもなんでもなく当然
遺書書いてから出てきたんだろうなあ
気の毒に(ホロリ)

2779 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:02:56 ID:Nk5C8Lb1
こっちみんな


2782 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 21:12:01 ID:8h3XkOYf



     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫     まあそう固くなるな。茶席に貴賎なし。
    |     `⌒´ノ ∬
.   ヽ         } | ̄|      某もここでは貧乏公家の三男坊銅鑼右衛門ぞ。
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |      そのなりでは茶も飲めまい。
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’   ははあ!
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なお、この時代のお茶はこいつが狂ったように各地に植えてなお高級品である。


2787 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 21:29:06 ID:8h3XkOYf



         / ̄ ̄\
        ノ  ヽ、_  \
   (   .(●) (● )    |
     .)  .(__人__)      |     よし、切り替えてカネの話しよう。
     (__.(,`⌒´       |
      |  |{        |      うまくいけばそっちのもうけ話にもなるぞ。
    モ|  | ヽ.     ノ
   .|ョ フ ヽ/ト.      \
    ヽ、__ノ. _       ィ  ヽ
     \_/|      |   |
       /⌒ ̄ ̄ ̄   ノ



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’   ははあ! 中納言様のおかげにて今日も生きられておりまする!
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なお彼の名誉のために行っておくがこれでも多数の船をもって博多で儲けている豪商である。
  自分の屋敷に戻ると奉公人に無惨ムーブできるくらいすごい。


2790 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:36:39 ID:JrhhFlBL
無惨ムーブとか言うパワーワードよ


2789 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 21:35:22 ID:8h3XkOYf



                                 i      :i                  '
  ト..__                              i      :!                   '
  ≧zニニ>辷‐、-、                     }      !                   '
     ヽ:::::::::::::::::::>:::`:::.、                >´      :i                    '
       ` ーく::::::::::`:ヽ:ヽ           ,{,>´  ,イ     ノ                          '
  __ ,-=-.._  丶:::::::::::ヽヽ          イ!{ヽV{  ili{   /                      i
 `┬:::::-´::::::::::::::::::>ヘ:::::::::::::ヾ:、 γ =x  / il{`} Y i!{_/   ,.: _..._                 l   おうやらない夫!
   ` ー 一´ <:::::::::ヘ:::::::::::::::ー.、弋__ノ _/   {ii!、>´ :{ii!  ヽ‐ //´ フ⌒       _       l
     _...,,z-¬、__へ::ヾ::::::::::::::::ヽ ( ノ/  ハ vハ(r'::´{ハ!   Y ∠  ⌒≧  _, ィ7フフフ≦≧zx_、   '   来客中らしいが邪魔するぞ!
     ⌒ヾ:::::::ノ、:::::::::::≧:、::::::::::::::::::Y ⌒ヽ_ノ  ヘハ};ハ: {ハr。、彡≦´}ヾ`\ヘ イィ≦ー¬⌒¬≧トへ_  ノ
         ̄  ` ヾ::::::ヘ::::::::::::::::::i   }   Y、_.. Y 'ン ヽィi ヽ  ハ:. ,イ{l≧'´          ヾi}ド/    ここから菓子の気配がする!
               ヾ:}:::::::::::::::::` ーィ   ハ弋リ ゚ '斧ァ' }i ト'ヾ_ノ イ{ジ´             ヾイ
                .ノ:::::::::::::γ⌒ヽ ーノ//i='、, _.`彡ノノ i、/三ィ`}>::.、、,ー、 _     /
         _.... =::::≦:::::::::::::::::::弋 _ノ ィノ/ノヘi>ヽ-フノ ,: 'イ三/、/::=:/ /⌒    ⌒ー< ―    /
       ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ   ( ノイ   {l三!7ソ ノ /三ヲ /::ー:/  {(  __        / / _
  -‐=zz≦辷==):::::-―――< Y⌒ヽ )ノ vハ  辷!イ / /三="辷=⌒ご)-ハ/ハィ r:、:、:、__≧z - ‐ '辷辷〔_}
                   弋__乂_,_,_,_, vヲ、≦(⌒r <く三<--(  ゝ<〉 }i }i }i〉::}::}:}:}-- ¬ ¨¨フ7ハ!
 __,,,,,, z ― === 辷 ニご)Yご)ー'ー'イ⌒ーー<⌒ごニ二r ≦rごYijヘiハハハ≧`¨´      /ヲV
二ニニ二 辷 ⌒二二  _ zzz  -==、-zzzzzzzzヽ≧Qゝ⌒==イ ̄´ )ィi__  l          ハヲV
―――――――   7 ,イ/         ⌒¨¨¨¨⌒へγ:::ゝ(_  _-ィイ}ン:_:)  i        ,イ_ジ
              レ'             _/≧>ィヘー(  )i´ノ=7ソ_ノ    〉ト、 _  _.., ィテヲ
                     , -    ̄ /三辷=ニジi`ー'r辷イレ   i` ー '<≧〉>〉スラヲ´
                    ./    __ /三ニ≦´ハ ≦ヲヘノノ ー  }       ̄¨´
                    ヘ  ー‐{ツイ´   ノ≦ンフフイ      ノヘ
                     > -_ /  >'"ィィ≧:ヽ.}ヽ}\_    ノ  V    r~ ー ゥ
                        ノi イハ  ⌒ト-ク ヘ  <辷イ   、   /     .ノ
                         i´     ノ辷{ /  ̄ ̄ 7´ ヘ    ヽノ     /
                              `ぐr::,ノ /    /    ヽ  _\  _./
                               `¨ /    ./          ̄´
                                  '   /
                                 '   ./
                                ./   ,
                                {   ,:
                                :'ィ  !
                               /ソ ノ /
                               , (⌒Y'
                              ハト; ;V



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)    おいせめて入っていいかどうか聞いてから来いよ。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }     気難しい客だったらどうするんだよ。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」      ひぃ! 鬼!?
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄


2791 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:38:07 ID:Ztox0i/4
鬼すら臣従しているんだよなぁ(白目)


2793 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 21:42:49 ID:8h3XkOYf



                     ,ィ77>'  ド、
                   イ///     Vハ
                  ///V       }.V}
                 ハ{///     , 、///ノ
                 ///V   _ -‐'―////ハ
                ハ///{≦ィ)⌒ (Yノ////`ヽ- ..__
               /{///V})ゝイ::( //////   ヾ   ヽ
              /// ヾ/ィ:::,...イi::}フ//////     :.  /
             /イiノ  、 ':/7ノ:ノ{/////ノ- 、__  iヽ{
            /弋:'ヾz、 j:::彡ィ ヽ///イ 。 }、  }  } ヽ     よう土下座しながら吾が鬼だとわかったな。
            .{ /:' i 'c}    `   ̄ {   ノ ト- '≧、 ヽ
            V/  i弋ソ   、_、_   / フ  ノ    \ ヘ    おいやらない夫、こいつなかなかできるぞ。
             ':i ノミ.     c¨,ハヽ ' ,::' `イ      \ヘ
             ,:!', `。    弋'ノノ"' ,::'  {::!      /    あんまりいじめてやるな。
             '::ハ -、   _ヽ辷  .'  .i:!  ハ::、    /
           _ノ/ _: : '} 。   ̄ /  i:!  ! ヾi  /
            ". :(ィ} : :(} __ ノ   .i:l  |  `イ
            ,i. : 'ィ: : :(:'  /、トイ   ノ i:|  |  {
           ,:ヘ:_: :_:ノ"z‐'― ´   //.}:i  |:.   :.
           .,:> ´ _ ヽヽ、 __ノ.ノ/ j::i  ノ :.  :.
         // ≦ 7/  .ハ   >く::::::ノノ/  :: : :.
        /≦"´ _ノノ ≦三ハ  {´    :   :    :.
        ヘ≦ニニ==―= イ  ハ     .:    :.   :、
        ヘ  ノ三  / =三ヽハ--― フ,:i     :.   :.
       {≧ヘ≦ イ  /   ≦ハ    .:      :.   :.



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’     滅相もないことにございます。私はこの通り目も――
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄



       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ        ……話進めていい?
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
.      ン         } ゙| ̄'|            この通りこんな感じの軽い席だから。
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


2794 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:45:39 ID:9kx6abEW
軽いとは一体?


2797 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 21:54:04 ID:8h3XkOYf



         / ̄ ̄\
        ノ  ヽ、_  \
   (   .(●) (● )    |   (交易商だって聞いたから彼が持ってきた道具で茶を入れてみようと思ったけど後にするか)
     .)  .(__人__)      |
     (__.(,`⌒´       |    実は此度銭を朝廷で作ろうという話になってな。
      |  |{        |
    モ|  | ヽ.     ノ     今までなかなかうまくいっておらぬゆえここはひとつ直に銭に触れておるものに
   .|ョ フ ヽ/ト.      \
    ヽ、__ノ. _       ィ  ヽ   話を聞こうと思ってわざわざ来てもらったわけだ。
     \_/|      |   |
       /⌒ ̄ ̄ ̄   ノ



                     ,       ,
                    '{     ,イノ
                    ハ!  , ,/V .,  > 、   _
                   {ハ!  ノ ハv' ―く  ヽ /.: ヽ
                   {ハ{!ノ´ ハV    ィ⌒(Y   ハ         _ __
                  彡レ,ィ:::Y//__ イ    ̄⌒ ヽ :,       rくノヘ<ヽ、
                  彡.{:レ':::{//(・) べ  )ド。、 ヽ .:;     rク辷ソー弋ハ>
                  ,:イ {:::ノ   丁:、  ヾハ  V   ヾヽ  イ辷フ    Yフヽ )_
                   V{ ゚  _⌒ i i.ヾ   }ハ  v  ト  ノヽぐゝイ    rイ⌒イ-ぐごゝ、    ん? よーわからんが
                    ソ 斧ゥ、i : i `ー´ ノイ  }  ヾ   ハイ    rフ-'ーぐ>ぐ) }-ゝ、
                   <  ^'彡 i.:. i ヽ   }  、  ハ ノ ハ   Y_)__}ご⌒Y ゝヽ ヽクトへ  なんでそれでこいつ一人なんだ?
                   .:ィ!-、   i : .! \  レィ ヽ  ヽ\ } イ ノ-イ   (ノハ}  Y ノペ)
                ,イ::ミ::7└ -‐ } ,: }  ヽ   )  }   ヽ ィ}ノ( }イ    (人.Y   (ノヽ_)  もっと数呼べばいくらなんでも
               /ヽ:ゝv´l :  : ノノ j ヾ \  ) >   ヘ Y_}ン~´     >ヘく>    (,人ソ
               {:::::ソ::ン { :ヘ }  ノ .ノノ´_  ヽノへ ヾ  ヾヽ、      ゝへノ    (/ゝ   もうちょっと強気になると思うが。
               {~,7  ヘ ーノ // 辷⌒) }:,  ヽ  \ハ  ) ヽ`      Yハ }'    (_イ、 .}
               辷ー:!    ゥ' ノノ' r・‐ 辷ノ    v  \ノ ⌒\    イイ )'"    (ノヘ )   水軍衆とかも船出してるだろうし。
               .l  l- v 、ノノ:⌒:ヽ  ノ_ __   :, ヘ \}ノヽ    イイレ´     (イ、 }
               i  } ヘ {: : : :i: : : :7:ヽ ヽ     }  :、 ヽ\ニ}-ぐヽ ノ)´     (ノヘ )´
               ハ  }  ゝ-´⌒ >: : :i: : :ヽ、 __. } } ハ  :. ヽニ}_ノ´     __r フ丁ノ¨´
                〉- 'ノ         >: : : :}: : :i :ノ ハ ハ    }ニ} __ r-ぐフッノ} ノ
               /丶              >: :i:ノ ノ-} }-i   }>>へノ フ フ ノ_ノ´`
             <   `  、       > 辷  ノ ノソ ノ } .: ノイノく,イー'ー´             これで話は聞けんだろう。
           ./   ヽ    ヽ 辷 =  ― フーゝ::::Y::::彡'ノノ ノ三{ハニ}
         /   < }            人::::人:::::人::::::フ  ̄〈ニニVソ
        イ{、_ イ    l            {_ヾ< ̄  ̄    ヽニニ}ニ、
        {:::::::::ヘ:、   .l            i  ヽ  `  、     ヽヲハ_ヽ、
        '::::::i:、:ヘ:、   l            .}   v  ヽ  \    ハニヽニ丶



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」       申し訳ございません! 見栄を張っておりました!
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y         他のものに責はございません!
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   郎党の人から茶会に呼ばれたので何かあっても一人の首ですむようにしたらしい。


2798 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 21:58:39 ID:y7pfFyJA
よし、関係者全員に今すぐ来いとだけ書いた手紙を送りつけよう!


2800 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:02:24 ID:8h3XkOYf



      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
.    |     (__人__)     それは仕方ないな。ではスマンがもう少し見栄を張ってくれ。
     |     ` ⌒´ノ
.   l^l^ln        }     使いたくなる銭はどんなものか率直に言うてくれんか。
.   ヽ   L       }
     ゝ  ノ    ノ
   /   /     \      どんな無茶言うてくれてもいいぞ。
  /   /        \
. /    /        -一'''''''ー-、.
人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’       (あ、これ追従したらバッサリのパターンや)
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/          では恐れながら――
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄



              _,
            //     ,ィ
           /V/    /V
          /V/   _,...,/V_,.,_.,_..,.,,__
          //V_ノノ'" /V/ ; .,   ⌒ミ、,
         'ハ//´   //V         ミ、
       ,.;' lハV{     ハi//          ヾ、
      :,;  {//v_..,,  {//V            ミ、
      ;  {//{:Y:バド{///             :、
      ,: ,i//ソ:::{(ン,:::}///ハ:,            :,:    拷問みたいになっとるな。
      ,: { `¨ヘ::{ノ:ノヘ/ン }':,            ヾ
       ハ  、 ,)::( _ ¨  .; ":,            :}   ところでこの抹茶入れた銅の柄杓はなんじゃ?
       i `i斥       .i  ヾ           ミ
      .{ ,:弋リ   ィ芯恁ッ  ヽ         ミ
      ヽ {ミ '   ´弋i.必/   :.ヾ        ミ`
   _ _ ― ゝ、ゝ_   ミ彡/    :.イ ヾミ、ミヾミミ`              「うむ、この商人が仕入れたという西洋の茶道具でな――」>やら
  ゝ;:{     ヾ:::ヽ  _.:'    ノ_)   :. ハ ヾ、
  ヘ:::v  ト:::¨::≧ヽヽ' ) ; { ´{  ヘ、   )  i  ヾ、
  (:::ゝ  \::::ヽ::ノ }:、 ヽ   ヽ  :. ヽ _ノ   ヾ、
   {:ヾ`   ≧-' ノ::} :, }   ヽ  ヽ _丿     ミ、
   `ヘ≦7ヾ::ヽ-'::::::V } ノ .:  .ノ     :,      ;.,
    r≧::::ノ>::::::::ノ ーイ/  /       ;,、    ミ
    ヽ  ( { 7 ̄ } ) .l  .:         ヾ、  ミ`
      ヽーン\ヽ_ノ  :. l{           }`゙`
       ヽ  ヽ   ヽ  ヾ.≧ッ        .i



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   「自分の取り扱い商品を使い方まで把握されてて生きた心地がしなかった」と後に残している。
  全然関係ないが奉公人への待遇が少しだけ優しくなったらしい。


2801 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:03:18 ID:7cwWEldU
うーん保身力高いなw流石この時代の商人


2802 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:06:46 ID:8h3XkOYf



                                  .
                                  。

                                     ロ

                                            □

                                           ┌┐
                                           └┘
                 ハ         ハ
                 ,}ハ         }ハ
                .{vハ         }ハ}
                 ivハ        }/ハ!
                 {/ハ -―――  (/ハ)
              >フ:{ //ハ ゝ::::)::(:ソ ハ//}_
        ,  ― /  i::{ ///)}:::_:::`::´:::フ///ノ \- 、
     /  -―  (  (  )//ノ  i::{o}::iゝイ (⌒}┴-\
    /イ       ヽ ト-'  ヽニ>ヾ:v:ノzニフ ヽィ   ノ`丶      ちなみに時代は違うが本来はコーヒーを入れる道具ぞ。
    ヘ         ノ {    _  }::_{ -    ヘ ソヽ   \
     ヾ       /}  i!三三三ニ    三三三 i Y      ノ    トルココーヒーで検索すれば形はわかる。
      {     ト―i  ij!:、  ̄彡ヽ、    ,ィ ´彡⌒ヾ    イ
      \   ノiヽ .{  l!: ヽ    ヽ¬v       }  ノ
        レ'  i( )!  ! r,n.m          r.n.mイ {
         '  i ハ{  {.ヘ::::::::}ー    __ノ::::::ノ }ヽ
       /   '  ヽ/ ノ::::::l: :}_   ノ≧/ ヘニハ ノ )        コーヒーの代わりに抹茶使ったらどうなるかは知らん。
      ノ   ノ  /   ,'云=}: :i彳へイ三{/: : :V: : Y ノ{
    //   ノ / (:ヽー┬イ:i: :}:i  /辷ニ {: :/: :ヽ: ィY  ヘ
    ( i   / i ヽ: }: : i: : :i: : }: :ノ:、ノニ三/ト/: : : : :ヽ: i   ヽ
    ヽi   ,: {  {、: :}、i: :.i: ::ノ l:ソヽミ/: :{ヽ: :ン:_: : :/ハ    )
     :.  (i \丶¨フ:、 ̄ ̄  .ノ77777777ヘ    ̄ヽヽ ) /
                                       ┌──┐
                                       │    │
                                       └──┘

                              ┌──────┐
                              │            │
                              |            │
                              └──────┘

              ┌───────────────┐
              │                        │
              │                        │
              │                        │


2803 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:13:40 ID:8h3XkOYf



     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫   うむ、忌憚のない意見感謝するぞ。
    |     `⌒´ノ ∬
.   ヽ         } | ̄|    貨幣鋳造がうまくいった暁にはその方の名も記録に残そう。
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/    次はもう少し気張らない形になるようするわ。ごめんね。
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/      ははあ! ありがたき幸せ!
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こんな感じの試行錯誤を繰り返しながらある程度市井の情報を集めました。
  もちろんて部下にも調査させて情報の確度を上げる作業も忘れていません。


2805 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:17:31 ID:8h3XkOYf



 ̄ ̄ ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄ ///
 ̄ ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄ ///
 ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄/// ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄
 ̄ ̄|// ̄ ̄ ̄|// ̄ ̄ ̄|// ̄ ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
            |i:i:i|             |i:i:i|           |i:|i:i|           |i:i:i|
            |i:i:i|             |i:i:i|           |i:|i:i|           |i:i:i|
            |i:i:i|             |i:i:i|           |i:|i:i|           |i:i:i|
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
≡≡≡≡≡≡≡: |i:i:i|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ニ:|i:|i:i|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
::{ニニニニ}:::}ニニニニl::}|i:i:i|:/ニニニ/:_/ニニニ/::/ニニ/:::/ニニ\/:::/ニニ/:::::/|i:|i:i|:_/_/:_/_/_/___/:_:/_/
)) ̄ ̄ ) ̄) ̄ ̄) )|i:i:i| ̄) ̄) ) ̄ ̄) ̄) ̄) ̄) ̄ ) ̄) ̄) ̄) ̄)|i:|i:i|__)_)__)_)__)____)_)_)_
 ̄ ̄ ̄ ̄弋ZZZZZZZZZZZZZZア ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄¨// ̄ ̄::/¨/ ̄.::|i:|i:i| _____,,,,..。o1:「 ̄ ̄ ̄:|:| ̄
        |ー-..⊥..||_||         /::::::::::::://:::::::::::::/ /::::::: : |i:|i:i| ||゙ ̄ ̄¨||   :|:|     |:|
         |    l ||  ||.. ̄|      ¨||ニニニニ|:|ニニニニニ|:|ニニニ|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
ニニニニニニニニ|    | ||  ||  |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
━┳━|i:|━|    : :||  ||  |┳|:|━┳━|:|━┳━||━┳━||━ー|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
ニニニニニニニj    j  ||  ||   jニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
: : : : : : : : ::/    /  .||  ||  /: : : : : : : :: : : : : : : :: : : : : : __,,,..。⊥|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
: : : : : :_:/   .: . .||  || /-==   '' ¨¨  ̄    ̄  ̄_``~、、 "'' └ _──ト . :|:|     |:|
..¨¨¨ ̄/  /   __||_||_``''弌is。., ̄     `` '' <    ____> - _   "'' ー弌=ニニニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄_ ̄二ニ=<__|__>‐…``'弌is。.,        ``'~、、     ``~、、_  -─ `
¨¨ ̄ ̄__,,,...  --==¬¬¨¨ ̄   `'弌iト.。        _二ニ=-‐ '' "
¨¨ ̄ ̄      _,,...  --==¬ ¨ ̄    ≧=--==ニ  ̄
_,,.. --==¬ ¨¨ ̄



         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |     よし、だいたいわかったぞ。
       |  (__人__) |
          |   ` ⌒´  |      銭は「これで欲しいものが手に入る」とみなが思えば流通する!
        |        }
        ヽ       }
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           {;;;;;;;}
            L;;;;」



      ./: : : : : : ,..≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、 、: : : : : :
     |: : : : :/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\: : : :
     l: : :/:./ :.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ: :
     |: /:.:.:/ :.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:∧∨
      j/:.:.: ′:.:.:.:/|:.:.:.:.:、:.:.:.:\∠___\:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:∨:.:.: ∧∨
.     ,.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:/  ∨:.:.:.(\ア´ ,x芋芋ミk:.∧:.:.:.:.:.:.:∨:.:_.:∧
    /:.:.:.:.:.:.: |:.:.:./ `ー ∨:.:、\ ィf^_jんハ ヾ〉∧:.:.:.:.:.:.:∨^V∧
.   /:.:.:.:|:.:.:.:.:|:.:.:′x=芋ミ 、(\:\ V じ リ ,/  |:.:.:.:.:.:.:.:.′ ∨:
  /:.:.:.:/|:.:.:.:.:|:.:.i Y んハ  ヾ  ̄  ゞ- '    |:.:.:.:.:.:.:.:|  }.:      あれだけやって何当たり前のこと言ってるんですか!
 .:.:.:. / .|:.:.:.:.:|:.:.l圦 Vじリ!            u  |:.:.:.:.:.:.:.:.:l  .ノ.:
. i:.:.:.:.{ .|:.:.:.:.:.V∧.  ゞ‐' 〈{    __      / :.:.:.:.:.:.: ノ/:.:.:
. |:.i:.: { .ト、:.:.:.:.:V}j       _  -=ニ二ヽ  し ,:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:
. |:.ト:圦 V:\:.:.:.ヾ,     〈/        ‘,  ,′:.:.:.:.:.:/:j{.:.:.:.:.:.:
 :.:.、  \\:.\(圦   u   ∨        }  ,:.:.:.:.:.:.:.: ′{.:.:.:.:.:.:
  \\___/:.:/:.∧u    ',       ノ ,′:.:.:.:.:. ′ {:.:.:.:.:.:_
   `¨¨ア :.:.: ′:.:.:.\     、     ,/  ,′:.:.:.:.:.:.L斗rf⌒: :
     ,:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.i|: \    `こ ´   j{:.:.:.i|:.:.:.: | ./: :{: : : :
    ,:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:|:.:.i|:.丶、      ィ(.{:.:.:∧:.:.: |∧_____
     {:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:}ヽ、__ . <  .{:.:.:|'∧:.: ∨ \: : : :
     {:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:|:.:. ∧:.:.:∨ ⌒\ /⌒i{:.:.:| ∧:.: ∨ : : 、 :
.     、:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:∨:.:.∧ 、:∨   j{   {:.:.:|  /^\、___: :)k
      \:.:.: ∧:.:.:.:.:.:∨、:.∧ \、  _,〉  V∧,.′: __/⌒
       \:.:_ \ :.:.: ∨^ー>-=彡⌒7   \V: : : \(: : : : :
        /:  ̄: : \:.:.:.、ア´      ′    V: : : : :\ : : :
        .′jI斗-==ア⌒        厂 ̄ ̄\}: : : : : : :)>: :
       >: :´: : : : : /_jL斗==ミ、   j{/ ̄ ̄) / : : : : / : : :
   >: ´: : : : : : : : :/´ ,. -==ミ )k ⌒7: : -=彡 ′ : :/: : : : : :
 / : : : : : : : : : : : i{ /: : : : : ┴-=≦⌒ : : : : : : : : /: : : : : : : :


2806 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:18:18 ID:9kx6abEW
いままでその当たり前がなかったような

2808 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:20:40 ID:oAVOu+cK
深く理解したってことですよ!高雄の方!


2810 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:24:45 ID:8h3XkOYf



           / ̄ ̄\
        /  ヽ、_  \
       (●)(● )   |
       (__人__)     |   ちがうねん。確かに銭なんだからみんな欲しがるのは当たり前なんだけど
        (`⌒ ´     |
          {           |    逆に「みんながほしがる」以外に銭が流通する理由はないねん。
 r、     r、ヽ       /
 ヽヾ 三 |:l1.ヽ      /
  \>ヽ  |` } >     <     で、これが崩れる以外に銭が流通しなくなる理由もないねん。
    ヘ lノ `'ソ       ヽ
     /´  /,1      | |    極論その辺の板切れに数字書いてもみんなが欲しがれば銭になる。
     \ ノ .|     | |



                            /: : : : : : : : : :.` <
                        -=ニニニニニ=- . : : : : : :.::\
                           ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` く: : : : :.ヽ
                   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \: : : : :.
                     '.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:圦: : : :∨
                 /.::〃.:.:.:.ー≠.:.:.:. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Ⅵ: :.:|
                   {.:/′ .:.:. /l.:.:.Y ´|.:.:.:.:.:.:.ー- .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. {: : :.:{
                ノ/l.:.:.:.:. /八:.:.{ ハ.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.|: : :.从
                    ′.:.:.:`l fテ笊 八:.:}.:.:.:.l.:.:./.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.|r-〈     はあ。
                      {.:.:.:.:.:. l 乂zシ   乂ノ芹ミx .:/:.:.:.从.:.:.: 圦 \
                 乂|.:.:.从   ′   弋 zシ/:.:.:.:ム.:.:.:.:.:.|.∧   \  それで、それがわかったうえで
                 八.:.|.:込        /:イ.:.:.:.:.:/ー'.:.:.:.:.人 ヾ厂
                        ヾハ.:.:.\ -‐   ー=彡{.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:l:乂      結局どうなさるおつもりで?
                 ≧=-ミ  ヾ:} l.:ヽ  -=< _ |.:/.:.:l.:.::八.:.:.:.|\ヽ
                  Y    \ニヽj_ノ ィマ 厂 T ´八 人 {  \ハ
               {      ヘ-く: : >=-=ニニ彡 ー─= ≧x
               x.八ニニニ=-=ミ/: : : :r-=≦: :.\: : : : : : :.込
               ./: :/: : : : : : 人乂-=≦: ハ: : : :{ /: : \: : : : : : : ::.        わかりやすいところでいうと
            ./: : :/: : : : : : : :/: : :ヾ: : : : : : }: : : :.\: : :.:.\: : : : : : : .
            ′ /: : : : : : : : ′: : : :.〉: : : :.:.|: : : : : :',\: : : : : : : : : : : :.       銅の価値と同じくらいの銭にするとかですか?
              {: :.:l: : : : : : : :.:.{: : : : :/: : : : : 八: : : : : :}/ \: : : : : : : : : : : .
            .八: :乂: : : : : : : :', : : /: : : : : /: : : : : : : 八  \: : : : : : : : : : :,
           \.:ヽ: : : : : : :入:/: : : : : /: : : : : : : /     ヾ: : : : : : : : :込
                 ≧=-: : : イ.:l >: : : : ′: : : : :/     _込: : : : : : : : :.:Y
                 }: :{: : : : :.::l |: : : ≧=─‐ t ´     x≦: : : : : ヽ: : : : : : ::人
             ∨: :ハ: : : : : l |: : : : : :|: : : : :{ _ ノ}≦ : : : : : : : : : : : : : : :イ
                ′: : l: : : :.:.:l |: : : : : :| : >-/ {: : : : : : : : : : : : : :-<
              从: : :|: : : :.:.:l |: : : : :γY  厂: : : : : : : : : -<


2812 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:28:11 ID:8h3XkOYf



   / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
 |    ( ―)(●)       その結論に達した唐から銭を仕入れて
. |     (__人__).
  |     ` ⌒´ノ     ))    溶かしてできたのが南都の大仏様だな。
.  |         }   ∩,,
.  ヽ        }   ( <彡}
   ヽ     ノ   .| ゝi´    銭より地金の価値が高くなると逆に銭ではなくなる。
   /    イ`ー―┘ .}
   |     r―― - ´



                             ____
                        _    ̄       ̄   、
                      . ´   _  -―‐-  _      \
                 /   ,. : i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i: . .、   、
                    | | /:/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:丶、  `、
                    |, :i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i`、   ∨
                    ,:i:i:i/:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`、:i:i:i`、 ∨
                   ./:i:i/:i:i:i:i:i:i//ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`、:i:i:i`、 ',
                  /:i:i/:i:i:i:i:i:i/^⌒|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:V |      確かに今でも唐の銭を溶かして胴にしてますね。
                  ,:i:i:i:':i:i:i:i:i: ′   |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i|⌒\
             ,:i:i:i::′:i:i:i|i|     ;i:i:i:i:i:i:i:i:i:从:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i|∨/∧
                :i:i:i:i:|:i:i:|、:iN‐- ./:i:i:i:i:i:i:i:i:/ _j:i:i:|:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i| V/∧
                 i:i:i:i:i|:i:i:|_,x=ミ、 ⌒⌒^^^^≦=ミi/|:i:i:i:i:i:ト、:i:i:i:i|  ∨厂    ……ではどうなさるおつもりで?
                 |:i:i:i:i|:i:i:i7 ) ハ       '^) ハ寸:i:i:i:∥ノ:i:i:i:i:|  i/
.              小:i:从:i:i:, 夊り        夊_,り.ノ;i:i:i:∥:i:i:i:i:i∥
             /|:i:i:小:i∧: : :    ,     : : : ://:/:i:i:i:i:i:i/
.            / i|∧:i:i:i:|V∧            /|:i/:i:i:i:i:i:i/|
                 |i Ⅵ:i|:i:V^\   __       .ィ(:i:|:i:i:i:i:i:i:i/:i|
                . ―Ⅵ|:i:i|\___> ⌒ヽ `__  个xj:i/:i:i:i:i:i:i∧:i:i、
           /⌒ー‐V|Ⅳ=→' _. ィ__ノ[__j厂ア7:i:i:i:i:i:,ィ⌒`ー=-
.          _r<^\厶z=‐''”      、 〉__彡f^7:ixく⌒{
 .____   -=ニニ- '"⌒厂        、 У ̄ ./ |/ |  丶、
 ̄ ア⌒f⌒∥  /  |      _ ィト、 ∨   /__| ト、   >、


2814 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:34:38 ID:8h3XkOYf



        .r-、       / ̄ ̄\
       /て )     /   _ノ  \
        ( _ノ  フ.     |   ( ●)(●)
       ゝ、 〈     |    (__人__)      茶器が高くなったのと似たような手を使う。
       / ハ ヽ.     |     ` ⌒´ノ
       /〃 ヘ  \ .   |           }       要は欲しがって使うやつが増えればいいんじゃ。
      i !   \  ` ーヽ       }
      丶丶   _ >   ヽ    ノ、
          ゝ'´- 、_  y-、       \
        〈      ̄  う       /、  ヽ     具体的には我らで率先してありがたがって使えばよい。
            `ー― ¬、__ノ     |  >  /
               |      r'^ヽ'´ _/      銭の形をかっこよく仕上げるのもありだな。
                |      `く__ノ´



                   -―━━―- . . _
              /: : : : : : :___: : : : : : : : .、
              \_ -‐   ___  ` <⌒\
              [_ -‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐- ._ \:.:.ヽ〉__
             ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \/   /
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\} ̄ ̄
         ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:,
         ./:./:/:.:.:.:.‘,:.:.:\:.\:.:.:.:\:.:.:‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
        /:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.{\:.\:.:.:.:\:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
        ∥:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.:\:.:.\\:.\:.:.:.‘,i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:‘,:.、      それですごく前に大失敗しませんでしたか?
        :.:.:.:.|:.:.:|:.:.i\:.:.:、:.:.:{\:.:.\\(\:. |:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:i:.:.:.:.:.:、:.\
        :.:.:.:.|:.:∧:.| _\{\:.\\;x芋ミx,)∧|:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:\:.\    豪族が率先して金をため始めて銭が回らなくなったとか。
      i|:.:.:.:|:.:.:.:.N_ア笊^ `⌒ ' r  ハ 》 |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.ト、:.\:.\
      i|:.:.:.:|:.:.:.:.iⅣ んハ       夊夕 ´  |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.| \:.:ヽ:.ヽ
      i|:,:.:.,:.:.|个 夊タ           ノ:.:.:ノ:.:/:./:.:. |:.:.:.|.   ‘,:.:.:.:|
      i|∧:. ‘,:i圦      ′    __/:./:.j/:./:.:.:.:/:.:.:.:.    |:.:.:|:ノ
      i|:.:.|\:..\(:.:.     __   `⌒ア:.:./;イ |:.:.:/:.:/:.: i   ノ:/
      i|:.:.|i:.:.:\( \:...、  └ ′     ,_)//:.:./|∨:./|:.:.: | _/´
      i|:.:.|‘,.:.:.:\;.厂|is。      /ア:/ト=彡人∨,ノ:.:.:ノ⌒
   fえト 八: | ∧:.:.://:.:.:| _rf〕i=--<r‐7:/ /__ア__;ノ∧:弌´
   |i了 _j〕ト:|  j/:.:/:.:.:.ノ\  _,>―| |:.|__/__7弌:^\ V∧
   |廴 i廴_  `く:.:/:. / r⇒f―<^寸八:∨⌒}\)\:.:\}:.:ノ
  ノ⌒Y⌒Y    \;ィ(____ア(__   У ⌒\、:// /_ -==彡く__
  (  /⌒⌒>、    ̄ ̄ ̄ ⌒\/ : : 〈┌ \_厶_>―― <´
  )     /:┌r\       ィ(: : __ ┘j 丁: ア´: : : : : : : : :‘,
     __j(__|||: :\___  -=ニ三三ニ=-‐┘/: : : : : : : : : : : : :|


2817 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:40:53 ID:LzTTD7hg
朝廷が貨幣更新するぞーですむのでは?
豪族君以外はじゃあ両替してくださいでおk 豪族くんはね 帝の認めた貴族じゃないから両替する権利はないんだ、ごめんねx!


2819 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:44:25 ID:8h3XkOYf


>>2817
いや、それ以前に蓄銭叙位令とかいう今から考えたらどう見ても論外な経済政策とってるから……それくらい経済って難しいんですけど。



       / ̄ ̄\
     /     _ノ ヽ
     |     ( ●) |    貯めさせるのはよくないことがそこでわかっとるからな。
     |      (__人)
     |        ⌒ノ    1つの失敗例は100の成功例より参考になる。
     ン        ノ
    /⌒ヽ、    _ノ      そこら辺を踏まえて国で銭が必要な量を考えて――
   /   ノ \__ィ ´
  /  /    '|.
 (  y      |.         贋金創る奴を取り締まるのも必要だな――【10D1000:5418(846+42+120+889+14+241+909+997+551+809)】
   \ \    |
    \ィン、__)、       (貨幣鋳造&流通&贋金取り締まり難度)
     .|     ij ,ノ



足軽【5D100:279(60+90+91+37+1)】 成長【1D300:152】
騎馬【5D100:316(99+40+98+58+21)】 成長【1D300:124】
仙道【5D100:189(23+94+8+4+60)】 成長【1D300:273】
水軍【5D100:224(28+66+59+70+1)】 成長【1D300:136】
軍学【5D100:276(36+12+89+42+97)】 成長【1D300:135】
武芸【5D100:334(70+88+71+31+74)】 成長【1D300:238】
弓術【5D100:160(50+20+34+21+35)】 成長【1D300:65
忍術【5D100:172(38+22+91+10+11)】 成長【1D300:49
建築【5D100:196(38+16+31+53+58)】 成長【1D300:12
開墾【5D100:257(20+35+40+66+96)】 成長【1D300:160】
鉱山【5D100:293(42+90+67+68+26)】 成長【1D300:239】
算術【5D100:251(61+14+99+27+50)】 成長【1D300:116】
礼法【5D100:304(24+90+75+83+32)】 成長【1D300:106】
弁舌【5D100:251(40+13+79+51+68)】 成長【1D300:274】
茶道【5D100:310(34+62+75+62+77)】 成長【1D300:160】
医術【5D100:265(34+46+8+94+83)】 成長【1D300:141】


2820 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:45:33 ID:9kx6abEW
難易度がたかーい

2821 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:46:09 ID:Nk5C8Lb1
多分丸っきり足りない?

2822 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:47:12 ID:9kx6abEW
1000弱ほど届いてないな


2824 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:51:20 ID:8h3XkOYf


まああたりまえですが1341くらい足りない!w



                       /                        i i
           ´ ̄ ̄¨'' ‐-    /                      i i
       /            /                         i i
      /               /  ヽ                         i i
      ∥    /         /    ヽ                       i i
     ∥    .i       /    } ヽ i                        i i
     ii     i    j  ./ /i .} ,イ  .}/                       i i    お館様! 銭の価値を上げるのはいいのですが
     ii    ノ   ∧ / i/ }/ ≦ /                         i i
     ルヘ  /⌒jノ}/i / 斗≧  fツ}ノ                    i i     そもそも銅の量が全然足りません!
      _ノ7_  \/   ヽヒツ   、i                        i i
  斗七>――ミ、 / ヾ     _ ノ /≧s。                 i i,r 、   贋金や破銭の取り締まりにも難儀しております!
/         /::X\》》》》》》》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 /i     /::/\ミミ   ir-ァ=‐ァ/ __   ≧s。_,, -――  ̄`ヽー i iニニ二ヽ
   i \二二ノゝ'{\  ノ' / ./¨7 > `ー‐-‐''¨          i}  r'三ヲ
 / ノ}  斗ri_ {-''\  ./ ∥  ⌒               。s≦`ーヽー''
 // /≦s。i_  ̄ ー-\ ヘ、              。s≦      i i
 / /   ∥   ̄ー-  \7ヽ          。s≦    ≧s。  i i
 ―/     /      ∥   \`ーt-――-‐ '´            /   i i
  /    /       ∥  ∥ミ\ミii     ≧s。     /      i i
  ≧s。/        ii   ii三三 \        ≧s。/        i i
   ii          iL___ii三三ミii \                    i i
   ii             ii三三三ii   \               i i



           / ̄ ̄\
        /   _ノ   \
        |   ( ●)(●)    それは仕方あるまい。最初からうまくいくとは考えておらぬ。
           |     (__人__)
         |      ` ⌒´)    現状の問題点を洗い出して優先順位を上げよ。
           |         }
         ヽ         }
           >      ノ
  ⊂てヽ   /         \  /て⊃
{三_ ィ `´  /ィ     |\  `´ ゞ _三}
     .\__/  |      |   \__/.



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   まあ残念というか当然というか、さしものやらない夫も銭の普及を行うなど不可能であった。
  その辺は見越していたので一つ一つ問題点を洗い出して行く作戦でいくことに。


2825 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 22:51:43 ID:hux5nmIW
いきなり解決は難しいな。


2827 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 22:57:27 ID:8h3XkOYf



      __        ー-、
     ( ,,-┴―- 、.    ヽ i
     ∥ 。∨/∧。ヽ    i .i
     ∥  。∨/∧。 ∨   | |
    ∥  ノーキテ‐ヽJ    | |    一番の問題ですか? とりあえず致命的なのは
    / `i「¨i 笠 、笠「i   .| |
    i__j 乂{ 、 -  リ   ||_」    銭の銅としての価値がたかければ鋳つぶされて
    ∥ 」_ ヽヽ=(´(    .||
    i /ーミ、 .}三ム  )   ...||     下げれば贋金が横行することです。
    i /圭/ .ソー‐干ヾi∧   .||
    ii圭/ /ノー‐‐┼―i ∧ .||
    {_ < {iー─‐┼‐「i ∧_||
     マム 〉i====キ乂{彡}     ただし頻繁に改鋳するとその分信用が下がります。
      マム^ヽ__∧__!」   .||
      `ー''  i  i  ヽ   ||



     ., ──‐、
    /     \
    |     _ノ  ヽ
   |     ( ●) (●)         うむ、そこらへん贋金の取り締まりを考えて
   |       (__人__) , -―ーっ
    |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄     鋳つぶされない程度を狙ったのだが
   . ン         }  |. |
  /⌒        ノ  .|,  |        かえって贋金と破銭の両方を招いてしまったということか。
 /   ノ   _ィ ´ー‐ィ'  |
../   /    r_____ ノ
/   /      |i                              「そうなります。これは都度取り締まるしかありませぬ」>郎党


2828 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 23:04:19 ID:hux5nmIW
金を偽造する奴は処刑だって一律に厳しくしないとイカンってのは真理だよね


2829 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 23:04:21 ID:8h3XkOYf



               , rzzz- 、
             ///////∧
           ,.ィ爪/////////∧
         ノ乂乂/////////∨l´ヽ
    _,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐'   また、お館様が行ったこれまでの興行政策によって
  _,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i!
/ `ヌ斗三 \乂乂)!   ,、 i`゙////三乂ノ     自給自足では手に入らぬものが増えたがゆえに
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 <
 ̄ ` 丶.   \ ^ゞ辷x ゞ=7  /⌒    丶    我々が計算した以上に銭を求めるものが多う現れました。
ー 、   `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
   ` 、  )ンメメー‐ ´7
`丶、   `Y∧` ′  _/               贋金防止に精巧な銭を作るよう我らが抱える職人に命じましたが
、  `丶、/^ ー- - ‐ソ
  ゝ 、  人_     ス________       それと銅の不足が相まって銭の流通量が全く足りませぬ。
    `ー'  \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)



      ________
   /) / .)  \
   / ./::/ ./:::/ ) \
   l .l/ // ∠___ |     唐から持ってくる銭ではいきわたらぬところまで広まったということか。
   l / / / _、,,.ノ |
  r      /___)  |     嬉しい誤算ではあるが悩ましいところよなあ。
  /     /     |
 /     ノ     |
 {    jヽ      /
 .|    i  >    人_
  |   |/   ̄     ヽ
  .|   |        ィ ヽ


2831 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 23:15:36 ID:8h3XkOYf



           /::::::::::/::::::::::{::\:::::::::::}/:::::`:::ヽ
           /イ::::::/{/:::::/>─- ::;;_::::-‐:::::::L_rへ
        /:/ /:::::/:/:::::/))       \::}::::::::r-ヘ:}
         {::{ {:::://:::::/ ((   ::..    ((r':::::}:::L
        >::::::::::{::::/ /´⌒ヾミ、、      {::::「 :::::: }
       /::/}:::::::{::::{  ,z=≠ミx`` } /z=一ヽ:::\:l}:|
           ノ::::__}\ヽ   ( |!)`     ,z==ミ、|\:::}/      そもそも偽造防止とはいえ
         /::::/rヘ` }::} `¨¨¨¨´  |li,  (|!) |:::::リ
.         /:/{ 乂 /イ((       、 r `¨¨´:::〈:::(       鋳物の銅細工に気合い入れすぎなんだよ!
            /\__  ,リ   r-   ..,,_     ∧::{ ⌒
          (⌒`}::∧    V ─-v'〉  /イ⌒
      /ニ二/ /イ        ヽニ二 /
  -‐=ニ二ニこ/ニニ{   \    こ  /ヽ,
  ニニニニニ{二二∧))   _____─ァ /r〈{ニ-_
  ニニ二ヽ二jニニニニヽ 厂 `フ´   /圦 ヽニ-_
  \ニニニ\}ニニニニ〈  {   /ニニ{  }ニ{ ,ハ___       摩耗しないよう綺麗に飾って
  =ニ\ニニ=/ニニニニニ}   \_/二ニ= '´  ノ_/´レ}ニニ=-,_
  ニニニニニ〈ニニニニニ/  { し      ,、<_/   /ニニニニ    使おうとしない奴が多発しとるわ!
  二ニニ∧こ=ヽニニニ「{  / r‐' ,、__, / ̄ ̄ __/}ニニニニ}
  ニニニニ}ニニニ\ニ/=} /./ ,/ ,、_r-= ニ/ ./ニニニニハ    まあ手を抜いてたら贋金祭だったろうがな!
  ニニニニ}l二}lニニ∨こ{ ( (   ''"   __   ___/}ニニニニ/ニ}
  ニニニニ}lニ}lニニへノ ノ厂 // rヘ,__, `'く,/ /ニニニニ/ニニ}
  ニニニニ}lこ}lニ/_{ノ _//  .{ { ., -=ニヽ、____/ニニニニ/ニニ}



     __
   /::::::::::::\
 /   __ノ::::ヽ
 |    (;;;;;;)::::)
 .|      ::(;;;人)     く、しまった! ありがたがって欲しがるまではともかく
  |      :::::::::rつ
  .|      :::::::((三)    茶道具と違って手放す気にならねば貨幣の意味がない!
  ヽ    ::::::::::(::::<
   ヽ  ::::::::::/∧::::∨
   ∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ
  (:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
  |\::::::::::::/|
  |:::::\_/:::::|



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   この貨幣は芸術品としての価値も高く、後世どころか当時でも高値で取引されていたらしい。
  まあつまり後世にも摩耗しない綺麗な形で残るくらい使われなかったということだが。


2832 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 23:16:52 ID:hux5nmIW
まあ、現代でもマニアは保管してコレクションしてしまうからなあ(苦笑)

2834 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 23:17:22 ID:oAVOu+cK
記念硬貨とかもコレクションされちゃうしね

2835 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 23:18:50 ID:y7pfFyJA
後はもう数を出すしかないだろうね


2837 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 23:21:26 ID:8h3XkOYf



   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ‐tテ‐ ‐tテ‐|
. |  (__人__)  │    ……頑張って地道に贋金破銭を取り締まりつつ
  |   `⌒ ´   |
.  |           |     貨幣の数と貨幣より価値のある品を地道に増やしていくしかなくね?
.  ヽ       /
   ヽ      /       ここで焦るとオオゴケする気がする。
   >     <
   |      |
    |      |



               , rzzz- 、
             ///////∧
           ,.ィ爪/////////∧
         ノ乂乂/////////∨l´ヽ
    _,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐'    恐れながら、某も現状それしか方法はないかと愚考します。
  _,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i!
/ `ヌ斗三 \乂乂)!   ,、 i`゙////三乂ノ
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 <
 ̄ ` 丶.   \ ^ゞ辷x ゞ=7  /⌒    丶
ー 、   `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
   ` 、  )ンメメー‐ ´7
`丶、   `Y∧` ′  _/
、  `丶、/^ ー- - ‐ソ
  ゝ 、  人_     ス________
    `ー'  \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)


2839 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 23:24:34 ID:hux5nmIW
根気よく続けるのが大事よ。

一度で成功して気を抜くと、その後が手抜きになって改良忘れたり継続的なチェックを怠りそうだし。


2840 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 23:33:35 ID:8h3XkOYf



        / ̄ ̄\
      /  _ノ   ヽ\
      |  ( ●)(●)|     やむなし。当面は唐銭やコメによる取引も黙認しつつ
        |    (__人__)|
       |    ` ⌒´)}      帳簿決済や信用取引を併用して急場をしのぐとしよう。
      |           }
      ヽ        }      銅の買い付けも忘れずに行わねばな。
       ヽ      /
        |   ''⌒ヽ
        |    ヽ ヽ



                       /                        i i
           ´ ̄ ̄¨'' ‐-    /                      i i
       /            /                         i i
      /               /  ヽ                         i i
      ∥    /         /    ヽ                       i i
     ∥    .i       /    } ヽ i                        i i   恐れながら、現在唐土は政情不安にて
     ii     i    j  ./ /i .} ,イ  .}/                       i i
     ii    ノ   ∧ / i/ }/ ≦ /                         i i   貨幣の質が急激に悪化しているようです。
     ルヘ  /⌒jノ}/i / 斗≧  fツ}ノ                    i i
      _ノ7_  \/   ヽヒツ   、i                        i i   あまり外貨にたよるは撰銭のもとかと。
  斗七>――ミ、 / ヾ     _ ノ /≧s。                 i i,r 、
/         /::X\》》》》》》》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 /i     /::/\ミミ   ir-ァ=‐ァ/ __   ≧s。_,, -――  ̄`ヽー i iニニ二ヽ              「ええいこんな時に限って!?」>やら
   i \二二ノゝ'{\  ノ' / ./¨7 > `ー‐-‐''¨          i}  r'三ヲ
 / ノ}  斗ri_ {-''\  ./ ∥  ⌒               。s≦`ーヽー''
 // /≦s。i_  ̄ ー-\ ヘ、              。s≦      i i
 / /   ∥   ̄ー-  \7ヽ          。s≦    ≧s。  i i
 ―/     /      ∥   \`ーt-――-‐ '´            /   i i
  /    /       ∥  ∥ミ\ミii     ≧s。     /      i i
  ≧s。/        ii   ii三三 \        ≧s。/        i i     とりあえず鋳造場と取り締まる係を増やしましょう。
   ii          iL___ii三三ミii \                    i i
   ii             ii三三三ii   \               i i



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   こうして、やらない夫の長い戦いが始まったのであった。
  弓術スキル「必中」、忍術スキル「幻術」、建築スキル「書院造」を獲得。


2841 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 23:39:06 ID:8h3XkOYf


【29ターン目】(強制行動で貨幣経済の浸透の続き)




        \        ,illllllll!::::::::::::::::::::::::::::::''!!lllllllllllllllllllllli、'!llllllllllllllllllllllツ        ゙ヾ!llllllll(
         ヽ       illlllllll::::::::::::::::::::::::::::::::  //゙!lllllllllllllllll! llllllllllllllllllll!"           ゙!ll/´`ヽ
          l       illlllllll:::::::::::::::::::::::::::::::: ´´ ,llllllllllllllll!',lllllllllllllllllll!"             ゙ゝ、_,ノ
     ―┐   l       lllllllllll,::::::::::::::::::::::::::::::    ,llllllllllllll!"  ゙゙ザlllllllllll!'               lllllll
  こ  .何    l      ゙!llllllllli,::::::::::::::::::::::::::::.,.- '',illlllllllll!'"  __/ | ゙゙!llllll!'     一  私      lllll
  れ  故    l      ゙!llllllllli;:::::::::::::::::::::::::;;;,;:ジ!llllllllll!'  /´/゙i |  ゙!llll      つ  が      lllll
  程  に     l       ゙!lllllllli;:::::::::::::::::;;;="" /!lllllllll    ,ノ .|   ゙!lll      の   問      lllll
  ま  .貨     l        ゙!llllll!゙::::::::::::i.´,,   / ゙゙!lllllli、_  //゙l ゙i _,-'"|      み   い      lllll
  で  .幣     l       _,,illlll! ゙::::::::::l. li!  /     ゙llllllllii、´ /./ / /''"|          た      lllll
  遅  の     l     ,ィllllllllll!'  `::::::::l. ゙ ./.::.    ,illllllllllll   / /  |          い      llllll
  い  .流     l     illlllllllll!    l:::::::::ン:::::::::. _,illlllllllllll!'  ´  -‐=キ          の     lllllll
  の  .通    l    illllllllll!'´    /::::::::::::::::::::::::illlllllllllll!"        ヽ、        は     lllllll
  か  は   ./      llllllll!'    /:::::::::::::::::::::::::::!llllllllll!"       ``ヾニ`             ./三三
 └―      /      ゙!lllli、_   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::!lllllllli、       ‐-、_,,..|             /=三三
         /  _      `゙!llllli、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ:::::::::::::::::::::::ヾllllliii、      ``‐‐'"ヽ           ,ィ三三三
        "ブ"´        ゙lllllli、     |:::::::::::::::::::::::::::. ゙!lllllli           \       ,.ヾニ三三三
       ./´         ,ィllllll!!     ゙‐‐--、-‐=‐::::::. illlll!   -'"_ニヽ、_    ``‐‐--;‐'"´  ゙ヾ=三三
      /          ,ィllllll!!'´         く:::::::::::::::lllll!    ̄   `ヽヽ   _,,.-''"´     ,ム||||||||||||



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、       これも私の不徳の致すところ! 何卒! 何卒お慈悲を!
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)      相国までなっておいて商人を呼びつけてなにしとんねん。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    ビシッ
   /    く__,-ュ__   て
   |    ___ 三)  (
    |    |       ̄   ´



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   もはやまごうことなきパワハラである。


2842 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 23:39:38 ID:Nk5C8Lb1


2845 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/17(日) 23:42:46 ID:hux5nmIW
やらない夫は必要なこと以外は強制しない優し過ぎるから、自分から動けと圧力掛けるのは正しいかもしれぬ(自信喪失中)


2847 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 23:51:19 ID:8h3XkOYf



      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
    .|     (__人__)        まああれぞ。ひとまず先のそなたの意見と現状より
     |     ` ⌒´ノ
     .|         }         不足しているものはわかった。
     .ヽ        }
   i   .ヽ '' ,,,    ノ   !       某からも礼状をしたためよう。
   li   _>\  (     li
    /⌒ ̄"   ゛ ヽ   !       これからも商いの道にて興国に努めてくれ。
  /  ノ、      }\
  <  < |  `     '{.> )
  \ , ーっ       ),,、/
 ガタッ `ー=ミ}    (彡 }



            ,.--─ - 、
            /          \
           / __ _ __       ,ハ
        / /∠二、ヽ\    / }ー、       ありがたき幸せ!
        //: :: :: :: :\} }  V,イ |=’
      _ノ/: :: :: :: :: :: :: : ヽl   L⊥」         家宝にし子々孫々まで道に外れぬよう家訓といたしまする!
    y´:::j:: :: :: :: :: :: :: :: /::}∠__|7/
    ゝ、;;|、: :: :: :: :: :: :: :: :rf´:: :`Y
      ハ :: :: : 、 :: ヽ: :: 八_;_;、;ノ
     〈'⌒ヽ,、:: :: :: :: :: :〈{ __,  |
       \f⌒ヽゝヘ><⌒ヽ 丿
         `ヾミ)r彡}   }_ /
                  ̄


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ただし冷静に考えたら太政大臣に召集され権中納言に話をするとか割と破格の扱いである。


2849 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/17(日) 23:57:33 ID:8h3XkOYf


現代人の感覚でいうと神様に呼び出されて現世の様子を聞かされるくらい非日常。
もちろんその神様はその気になれば自分はもちろん住んでるところごと灰にできます。



        / ̄ ̄\
      /  _ノ   ヽ\
      |  ( ●)(●)|
        |    (__人__)|    さて、ではあとは地道な作業と贋金破銭の取り締まりぞ。
       |    ` ⌒´)}
      |           }    特に贋金は銅の浪費にもつながる故手を抜かぬように。
      ヽ        }
       ヽ      /
        |   ''⌒ヽ
        |    ヽ ヽ



∵∴∵∴∵/二二二二二>二二二二二二二二二二/o`ヽミミミミミミミミミミ、
∴∵∴∵・/二二二二>''´二二二二二二二二> />,{__丿ミミミミミミミミミミ}
∵∴∵∴ lニニニ/ニニニニニニニニニニ ///:::::::::::::::l`ヽ.ミミミ/ ̄ ̄ ̄ ̄
∴∵∴∵ |ニニ/ニニニ/ ̄ ̄\ニニニ///::::-―:::::::::|  Lミ / 意  ¬ 大
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\二{`ヽ| |/ヽヽニ.///::::::::::::l::::::::::::::|  :/   .志  真 切
               ̄\⌒)_.ノ ///:::::::: 、>-、ー::::::|  /   L   実 .な
                \(  ///::::::::::_/( ・)_/_/::::::j ′    だ に  の
   :  向.   い  た  向 |///:::/:::::::::/丶_/::::::::::/ |     と  向 は
   :  か.   つ  と  .か l//::::::::::::::::::::、_:::::::::::::::/   :|      思 か
   :   っ   か  え  お . | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(    :|      っ .お
   :  て.  は  今   う.  \::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::)    :|      て .う
   :  い  .た  回  と   l >-、::_:::::::::>―一´     :|     い と
   :  る   ど  は   す   {( ・)ノ::::::::/´ '        \    .る す
  違 わ   り  .犯   る    l/::::::::/     `ヽ         |     .る
.   う  け  着  .人  .意・   |::::::::::::l     /´         \_
  か だ   く   .が  .志・    |:::::::::::八__  _____    `ヽ_
  い か  .だ  .逃   さ・    .|\/    _/  ,――― )       l __    お任せくださいませ。
  ? ら   ろ   げ   え・    l.∴\   ( _ノ , ――'          /´  /
     な   う   .た  あ・   .l∵∴ \   `ヽヽノ    ノ        /  /
        ?   と   .れ・   .|∴∵.∴.\   l   / ̄       /  /
            し   ば・    |∵∴∵∴・\ `ー'           /  /
              て       |∴∵∴∵ ∴ \          /  /
             も       |∵∴∵∴∵∴.\         /ィ≦三≧= 、
                         |∴∵∴∵∴∵∴.>――‐ ´  }三三三三}\
                         |∵∴∵∴∵∴ /二二二\     \三三三|  ヽ


残り1341

足軽【5D100:283(61+18+64+49+91)】 成長【1D300:274】
騎馬【5D100:371(98+35+81+95+62)】 成長【1D300:57
仙道【5D100:232(35+17+52+33+95)】 成長【1D300:66
水軍【5D100:178(5+24+36+36+77)】 成長【1D300:160】
軍学【5D100:294(91+5+79+57+62)】 成長【1D300:48
武芸【5D100:252(28+68+16+97+43)】 成長【1D300:284】
弓術【5D100:275(51+88+14+53+69)】 成長【1D300:9
建築【5D100:376(62+94+96+92+32)】 成長【1D300:39
開墾【5D100:275(40+46+48+54+87)】 成長【1D300:165】
鉱山【5D100:214(68+22+30+79+15)】 成長【1D300:140】
算術【5D100:354(51+75+96+86+46)】 成長【1D300:116】
弁舌【5D100:265(60+66+12+98+29)】 成長【1D300:122】


2850 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:01:30 ID:eNpXwR5I
勝ったな、風呂入ってくるw


2851 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 00:09:21 ID:PTbsejuR


さすがに何とかなった。



                 V⌒ヾ:Ⅶ゙_][__][__]..八____ノ:jj.__][__][__][__][__][__][_
                |゙|   〉}}[__][__][__]..{彡彡}__..[__][__][__][__][__][__][
             人_ノ::jj.._][__][_.___∠!V___|!_\[__][__][__][__][__][_
             ___{彡彡≧s。._[__.゙|私は     |::::',゙][__][__|┌─────
             _ |/__/__::::::::::}..][ . |贋金を    .|:::::| . _][__][..| |    ||
           |私は       |:::[*]......_.゙|鋳造しました.|:::/_][__][__| |..__||_
           |敗北主義者 |::|:::::}_][.. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!/.゙__][__][..| |..――┤├―
           |       .です|::|:::/......_][ }::::::::|:::::::::::::::::|.. _][__][__|_|_   ||
            ̄厂 ̄ ̄ ̄: :: |/ _][......{:::::::::|____!゙][__][__///∧._||_
             |:::::::|::::::::::::::::::|゙_][__]゙├''"::::::::::::::::::::|__][__]./././///|―┤├―
    , --- 、     |/ ̄ ̄ ̄ ̄!......_][_..|:::::::::::|::::::::::::::|_][__][__^T¨¨¨¨!┘  |::::|
   _/////∧.     |:::::::::|:::::::::::::|゙_][__][..゙!::::::::::!::::::::::::::!....._][__][人_ノ\二二二
   |L ̄マ/_}.      |:::::::::|:::::::::::::|.__][__]!::::::::::|::::::: ::: |..][__][///><|// \__]
   ト-イノ|\..    '/:::::::!::::::::::::|゙_][__][..゙',::::::::::!,:::::::::: |.. _][_.//∥//////////![_
  /|/\/// \   |.'/::::::!:::::: :: |.__][__][',:::::::::}',::::::::/._][_//.∥//////!////|__]
. //.,′/// ////|.. |[_/:::::|:::::::::::|..゙_][__][.....「 ̄.| 「 ̄|゙][_//∧{/__//// /][_
///{///___//////   !_゙'/::::|::::: :: |..__][__][.゙|   ! |   !. _][.|/{E⌒ヾ///{////./__][_
K⌒厂////////    .|. \_!____ノ. _][__][_.゙|____| |___/][_.|/_≧=-|////>≦\][_
{ハ`¨、__>'゙´\  .|_][..゙}-!ニ{.゙][__][__].゙/:i:i:i:V:i:i:i}....._][_\ミ/.|/ ̄ ̄\::::::::/__]
!シ7|//////\./  |./:i/:i:i:i}......_][__][.゙厶イ⌒ゞ-′..__][`7/.|///////≧イ',][_
/ /;′////// ∧    |.゙ゞ'⌒¨¨´..][__][__][__][__][__][_,///|///////////|__]
__|/|//////////|____|__][__][__][__][__][__][__][__] |///|///////////|][_
-.|/|//////////|――――――――――――――――― !///!///////////!--
¨.|/|//////////| ̄ ̄|:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |///|///////////| ̄
 |/|//////////|::::::::: |:.:.|:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///|///////////|
 |/|//////////| ,、 ,,|:.:.|:.:/,,  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |///|///////////|



          / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    ( ●)(●)   うーむ、いたちごっこにかわりはないがひとまず峠は越えたか……。
       .  |     (__人__)__
         |     ` ⌒r'゚lニニニl] ___ ./l
         \  ニニllニニ[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
       / .∠,=-'''~ / ⊃)「_,,,![mm_。_]━━━━━━━━━━━
       |  ヽ───´  ./  |ll [`  ノ ̄
       \______/ .|\ '''~ /
         |         |   ̄ ̄



      __        ー-、
     ( ,,-┴―- 、.    ヽ i
     ∥ 。∨/∧。ヽ    i .i
     ∥  。∨/∧。 ∨   | |
    ∥  ノーキテ‐ヽJ    | |     そうですな。商人たちも交易で銅を買い付け始めましたし
    / `i「¨i 笠 、笠「i   .| |
    i__j 乂{ 、 -  リ   ||_」      帳簿取引も普及いたしましたし流通も安定することでしょう。
    ∥ 」_ ヽヽ=(´(    .||
    i /ーミ、 .}三ム  )   ...||
    i /圭/ .ソー‐干ヾi∧   .||
    ii圭/ /ノー‐‐┼―i ∧ .||
    {_ < {iー─‐┼‐「i ∧_||
     マム 〉i====キ乂{彡}
      マム^ヽ__∧__!」   .||
      `ー''  i  i  ヽ   ||



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   戦いに終わりはないが、とりあえず陣頭指揮を執って直々に手を下さずとも
  組織的に経済政策をとって安定した貨幣の流通が可能になるめどはたったという。

  騎馬スキル「駅伝」、仙道スキル「機械工作」、軍学スキル「兵站学」、
  弓術スキル「必殺」、建築スキル「上下水道」を得ました。


2852 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:10:31 ID:Z2hwYdzx
ステータスオール100

全スキル開眼

足軽スキル 衛生兵
騎馬スキル 騎射突撃 駅伝
仙道スキル 砲術 天候操作 仙道機械 通信 機械工作
水軍スキル 外洋航海 外洋船建造 船団自在 海戦
軍学スキル 諸兵科連合 神算鬼謀 神速 大戦略 砲戦 軍政 兵站学
武芸スキル 荒魂殺し 後の先 流派創設 対の先
弓術スキル 五月雨撃ち 必中 必殺
忍術スキル 地形踏破 諜報網 千里眼 爆破 破魔術 暗示 地図測量 情報操作 幻術
建築スキル 瀬替え 町普請 流通整備 野戦築城 造船業 書院造 上下水道
開墾スキル 乾田 品種改良 土竜掘り
鉱山スキル 灰吹 製鋼
算術スキル 経世済民 工業化 貨幣経済
礼法スキル 文化理解 貴種の威厳 昨日の敵は今日の友 宮中儀礼 庶民教育
弁舌スキル 滑稽話 名師範 調略 予算調達 信号旗 外交 論理学
茶道スキル 業物開発 徳の心 国産改良 一国相当 海外流行 庶民文化
医術スキル戦場治療 衛生学 薬膳料理 新薬調合 毒病不知


2853 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 00:14:08 ID:PTbsejuR



|    | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|::::γニヽ ::::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| |    |
|    | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|;ィi:{!三圦 ::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| |    |
|.   )).゙| |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|i:i:i:i:Уi:i:i:ヽ |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| |..゙((   |  ようやってくれた。
|.  {:( . | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|i:jI斗-i i:i:i:i: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| |  ):}  |
|.  r:ュ. | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[|:::::::::::::::::: /|[[|i:i:i:i:i:/ i:i:i:i:i |]]|、::::::::::::::::::::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | r:ュ  |  これで我が国も先進国と言えようぞ。
|.  {Y}. | |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[| ::::::::::::: /:i:i:i|[[|:i:i:i:/ :i:i:i:i:i:i |]]|℡:::::::::::::::::: |]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| | {Y}  |
| . {j'}{....| |[[|:::::::::::::::::::::::::|[[| :::::::::: /i:i:i:i:i|[[|i/ i:i:i:i:i:i:i:i:i|]]|i:圦 ::::::::::::::::|]]|:::::::::::::::::::::::::|]]| |  }{゙j}. |
|.   ||....| |[[|ニニニニニ|[[|ニニニニニ|[[|ニニニニニ|]]|ニニニニニ|]]|ニニニニニ|]]| |  ||... |  ひいては後に大臣とする前提で
|.   ||....|/:────────────────────────────‐:\|.....||   !
|.   ||....|_______________________________| . ||... |  正三位権大納言としよう。
`¨¨゙||゙´                                                   `¨||¨¨´
.... 从                                                 从


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   かくして、やらない夫は国造りを劇的に変えつつも順調にその地位を高めていったのである。


2854 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 00:17:51 ID:PTbsejuR



     _,ィi〔 /::::::|::::l:ハ::::::::::::::::::|::::::::::::::i|::::::|i::::V ヽ
     7, -7::|i::::|::::l:l l:|::::::::|::::::ト、 :::::::::i|::::::|i::::::V }
       ,'l:::|i::::|::::l⌒l::::::::|::l:::| ヽ⌒:||::::::|i::::::::V
       |l/:|i::::|,ィ芹圷マ_|vヘ|,ィ芹圷ミ:::::|、::::::|i
       |'::::|/ト ヒzり       ヒzり イ::::| l ::::|i
       |:::::|::::::|i、 、、、、  l   、、、、  /:::::|ノ ::::|i      これは、次のターンで行動決めずに
       |i::::|::::::|:i:.、            イ:}:::::|i:::::::|i
       |ゝl|::::::|i:i:i:i> _rャ-'  イi:i/ィ::::::|i:::::リ       エンディングから後の流れに移ったほうがきれいに終わりそうですね。
       |::::lY::::|i:|i:i:i:il7/><‐┴/{:i|::::::|ハ :|ノ
       乂l |:::::|人i:/〃 l l  lノ .{:i|::::::| l从
          l|:::::|_//厶ュY⌒Y=彡ヽ7::::::|ニニ>
          l|:::::|'// ̄、ヽ}''⌒マ ./ニ}ハ:::::|ニ/ニ
        r‐/}::::::|///rミ/マ |  ∨ニ〈〈=V:|=/ニニ       では、本日はここまでといたします。
       ノ /ノ/リ\ノゝィ   |   {ニニ〉〉=リ/ニニニ〉
      ./ /  /ニニY /_ |   V//ニ、/ニニニ       皆様、お付き合いいただきありがとうございました!
     厶=ミ、/ニニ/-〈ァーrソつ-~/ニニヽ{ニニ|
     くァ、 Yニニニ⌒ニニ⌒\/ニニニ=}ニニ|
      }/ニ‐{ニニニニニニニニ}=ニニニニ}ニニ
     ./ニニ乂ニニニニニニニノノニニニニソニニY        さて、そろそろ次のことも考えないと……。
     {ニニニニ>===<  ̄ ̄>=====ィニニニ{
     |ニニニニハニニニニニ}}ニニニニl|r⌒丶ゝ〉        今度こそ皆様でも参加できるタイプがやりたいですね。
     |ニニ, -'" ハニニニニ∥ニニニr'-ミ ー、ニニ)
     `ー '   fニニニニニo{ニニノ´ ̄ ヾ、ヽニ{
           ノニニニニニニ{{=ノ-─ 、   V}弋ノ
            /ニニニニニニ{{//////ヽ   lノf´
        /ニニニニニニ/f///////}ノ □ノ
       ./}}ニニニニニニ/り/l/////ノ□lゝヘ


2855 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 00:21:00 ID:PTbsejuR



                     _ -====‐- _
                _ -=ニニニニニニニ`ヽ
               ./ニニ>:::::´:: ̄`..<ニニニ}
            _{ニ/:::::/:/::.ィ:::::::::::\ニ八
              〉  /::::/:::::/::/Y::::::::i::::::::V
          /_/::::/:::::::/}:/ |:::::|:::}:::|:::::'.
              ′::{:::::::ィzト、` l:::::|::ハ:八::::}     ところでこれ、うちの亭主仮に聖杯戦争っぽいものに
                {::::〈|::::杙rソ` .L::ィz./:::::}::::!
           八:{从:::::|l   , .〈:ソ》:/:|::八     サーヴァントとしてよばれたとしたら
                 ヽ::八:{l 丶 _  /:/:::/
         r――ァ-{ヽハ:\ _  .イ}イ/        どんなクラスで召喚されるんでしょう……。
        Y≧=≦Vニ\ {ニ7fノ/}八
       _ノヽニニヽ_>ニ\∨}>‐=ォ
      ノニニニニニニ}/≧=-ニ\>-<V
    ./ニニニニニニニイニニニニ ̄ヽ`_<ノ>、       逸話として有名になりそうなのは坂東太郎の戦いでしょうから
   ./ニニニニニ=-<ニl{ニニニニニニ}}ニニニYニヽ /
 /_ニニ=- ´   V_八ニニニニニリニニニニ}lニニV     アーチャーかもしれませんが、
_《ニニニ`ヽ/ /    ∨ニヽニニニ./ニニニノ'ニニニ}
 Vニニニニ∨ ./   l{ニニニ≧≠≦_`ヽニニニニノ      剣術槍術を体系化してその後の祖となったことを考えると
  丶ニニニニV     八ニニニニニ}ニニ/=≧=≦
   \ニニ=┴、 /ニニニニニニ/ニo.′ニ//         セイバーやランサー適性もありそうです。
     У     《/}ニニニニニニ/ニニニl{ニニノ.′
      V __》l|ニニニニニ/ニニニイヽニV /
       `´}   V_\ニニ/ニ>_´ニ∨ニ∨


2856 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:22:01 ID:0myZgtnL
坂東太郎を持ち込んでライダー?

2857 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:23:40 ID:jFgW4m8o
乙でした
陸海の軍隊運用も得意だからライダー、数寄者で和歌や本を残してそうだからキャスター
まあどのクラスで呼んでも大当たり鯖かと

2858 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:24:59 ID:0myZgtnL
バーサーカー以外の全てのクラスに適正がありそう


2859 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 00:25:14 ID:PTbsejuR



                _ -=ニニニニニ=-_
                   /ニニニニ_ニニニニ`ヽ
               ./ニニ=-:::´:::::::::::::::::`:::-=ニ}
               /ニニ/::::::/:::::/::/^Y::::::V\!
           /ニニ/::::/::/:::::/{:/'⌒.}::::}::}::::::ヽ /
             {/.7::::::{:::′:::{ィ芯ミ、 |:::ノ:ハ::}:::::∨        そういえば鬼退治で仙道使ってましたし
             /./′::Y´{::::::八ソ   ̄.ィミ}八:::::'
            ̄  .′::人 |::::::{ `    、 {ソ ,}::::}:::}         芸術家かつ医者なのでキャスターもあり得ますし
               {:::{:::::::::}V从       /:|::::|:::|   __
    __         |从:::::V| V:人  σ    八l:::八| r//:_:`Y    馬にも船にの乗ってるのでライダーでもいけそうですし
    f/ヽヽ      .八::ヽ/:八}V{\    イ::::::jイ/j 《〈〈〈::}::::}
   〈/´:V}:\ ー=≦:ノヽ/:/{三/≧个.≦::::{:://_::_/  }ゝゝj:::::|    忍術のもととなった修験道めいたこともかなりおさめているので
   ゝ::^J:::::::Y/二><// __V/_ニ_>、::ヽ_/`ヽ} 人::::{:::::::!
    ヽ::::`ヽ::}{ニニ/⌒>、// }ノニニ≧s、ハ::::::Vニニニ}  .>―┴、   アサシンもやってやれないことはなさそうですね。
      .>' ⌒ |{/《/ニ《ノ\ニ=-‐ニ{ ̄ニ}::::::八ニニ.|  /     ∨
    ./   .rく/ニニニ=―--〉ニニニ∨ニ.ノ:/ニニニニ! .》        〉
   「 }   /_/ニニニ=-‐-=ニl{ニニニニニ}/´ニ}ニニニニ》.∧.ィヘ)八 ./
   У_Y/ニ.′ニニニ=--=ニ八ニニニニ.|ニニニ八ニニニl{/ //ニニニハ/    バーサーカーもヘラクレス枠婦長枠どっちでもいけそう……。
    《/ l{ニ八ニニニニニ.>、ニ0》ニニニ八ニイ_}ニニニニ{.V/ニニニ./ {》
    乂.八ニニヽニニ/ニニニ≧=‐-- '=≦ニニ!ニニニ/Уニニニハノ
     /ニニ≧=-〉'´ニニニニニニ{{ニニニ}}ニニニハニ/_/ニニニニ′
   /ニニニニ{_ハニニニニニニニl|ニニニ||ニニ八 Vニ/ニニニニニ′



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                もうほぼ知名度の問題と言える気がする。


2861 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:26:55 ID:0myZgtnL
日本最大の英雄と言えるだろうけど院に功績が吸われたり色々して比較的地味だろうなって

2862 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:30:21 ID:J+0BecjE
乙です
無茶ぶりされ過ぎて公家、お上滅殺モードがバーサーカー?


2864 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 00:40:37 ID:PTbsejuR
たぶんこの後内定してる保元の乱や平治の乱あたりでブチ切れて武家政権創った子孫(とその兄弟)の方が有名なんやろうなあ。
義経的な感じで。

ええっと、源義親の乱(1108年)あたりのころに各地の流通奪い取った連中しばき倒して手下に土地を配ったと仮定すると
保元の乱や平治の乱が1056~1059だからちょうど50年後……

医術スキル考えると下手したらまだ生きてるんじゃ……少なくとも子孫というか子か孫やないか……。

2863 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:39:43 ID:jFgW4m8o
真名解析班に解析された根拠がその万能っぷりとかありそう


2865 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 00:41:44 ID:PTbsejuR
>>2863
なんでや! 光武帝やレオナルドダヴィンチかもしれへんやろ!?(なお

2866 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/18(月) 00:42:50 ID:0myZgtnL
存命なら2代目は秀忠的で大御所やらない夫なのかも


2873 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/18(月) 01:07:03 ID:PTbsejuR
>>2866
流れ的に考えるとやらない夫がそろそろ隠居して本格的にわが雅を世界に訴えようとしたころ、
子供か孫がこれで全国に銭を頑張っていきわたらせて国民の生活を向上させようとしてる間も宮中では相変わらずその辺の武士を雇って暗闘。
そろそろ安定してきたぞよし勝ったな風呂入ってくるってあたりで皇位継承をめぐって保元の乱ってところかな……。
関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中