2314 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 12:17:27 ID:ul1FYH+m
5:中央の目が届かないことをいいことの現地豪族が半独立状態
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) だいたい安部氏か清原氏か奥州藤原氏みたいになってるみたい。
| ` ⌒´)
| } 誰か適当な奴が討伐に行くなり俺の対抗馬に位打ちされそう(コナミ
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
. | | | \__/.
2315 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 12:17:44 ID:/i0IE3x3
大体、史実ルート状態かな?
>>答え: 奥 州 藤 原 氏 王 国 建 国 だ
2316 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 12:19:17 ID:SDp14iaN
やらない夫が行ったらやらない夫が建国しかねないからね
2317 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 12:36:48 ID:XKdrv83G
やらない夫の地盤が関八州と丹波だから東北への抑えをする際にはやらない夫に何らかの協力要請成いが来るんじゃないかな。
基本、東北を抑える役割を持つのが関八州と越後ですから。特に関八州の民は奥州の民に色々ありますし。
2319 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 12:45:38 ID:ul1FYH+m
イメージだけでいうと地盤があるのは関八州と丹波と長門。
ただ近畿あたりは特産品開発もかねて参拝と称して色々回ってるからそれなりに知り合いがいる感じ。
2320 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 12:47:39 ID:XKdrv83G
まあ、既に関八州の大河川流域を開拓して支配している身だしなぁ。
臣従した豪族たちも多いし。
仕事柄、地盤でもある関八州に行くことは結構あるだろうけど直接東北征伐は…最初は関八州から支援位じゃないかな。
討伐を任されたものが失敗したりしたら、やらない夫に関八州の兵を率いてどうにかしろと切り札的に征東大将軍か征夷大将軍に任じられる可能性が出てくるけど。
2322 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 12:53:55 ID:XKdrv83G
長門も地盤かあ。そうなると左遷ではなく本当に出世ルートとして大宰府派遣の可能性もあるのか。
そして、西国でも豊かな長門と近国の要衝丹波と坂東太郎鎮圧で豊かになることが約束された関東八国と地方色豊かな家の子、郎党がやらない夫の屋敷に屯していると。
東国騎馬武者とか、西国の在庁官人系の武人とか本当様々な家臣がいる状況だろうし海外情報も東国情報も常時入ってくる情報通でもあるでしょうな。
2323 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 12:58:07 ID:ul1FYH+m
割とマジで人質として送られてきた妻子のうち妻はともかく子供はそのまま都についてきてそう。
というか他の奴も中世の証と称してただで都留学させるべく子供を郎党として送り込んでそう(なおそいつらの養育費はやらない夫もち
2325 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 13:05:33 ID:ul1FYH+m
しかしこいつ現代だと平安ガンダム扱いされそう……とおもったけど俵ニキの方がもっとヤベーから問題ないな。
2328 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 13:17:11 ID:XKdrv83G
>>2325
平安ガンダムが増えるだけだから問題ナシw
2329 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 13:19:20 ID:ul1FYH+m
そしてガンガン各地で特産品開発したり農具開発したりして増産できた産物を海外()に輸出か……。
うまいこと行けばそれなりの金になりそうだな……(とらたぬ
2330 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 13:19:48 ID:ul1FYH+m
俵ニキ:平安ガンダムプロトタイプ
為朝:平安ガンダム
2331 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 13:22:40 ID:XKdrv83G
やらない夫は地盤となる土地に関八州でおいたミニ大宰府みたいな城邑拠点を設置しているんでしょうなぁ。
そこで特産品集積したり技術者保護したりして都とかに集めるとか。
2332 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 13:24:26 ID:ul1FYH+m
長門にも博多の町衆と協力してなにがしかの名物集積場を置いてたりもちろん畿内にも作ってたりしてそう。
ヤベーなこいつカネかかる趣味してると思ったけど案外元取ってる可能性あるぞ。
2335 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 13:44:35 ID:ul1FYH+m
関八州から奥州藤原氏カッコカリに名物やコメを売りつけて砂金や銅や昆布その他北方の産物を手に入れてそれを加工業に投資するお仕事……?
2340 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 14:21:37 ID:ul1FYH+m
たぶん地元の漁民とか水軍衆とかを手名付けつつ外洋交易のえさを使いながら流通整備してるんやろなあ。
覚えてたらその辺も改めて描写しよう。
2341 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 14:22:16 ID:ul1FYH+m
じゃあちょっとだけ始めていきましょうか。唐天竺への交易ルートか宮中出世ルートか戦争ルートかは気分で。
【23ターン目】
_________jr────────‐‐j
∧::::/:::::::::::::::::::::::/\.:.:.:.:.:.:.:.:.___.:.:.:.:.:..:.\ ,、、x冖''""'~
. / ∨::/:::::::::::::::/::::::∠\.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:xへ.:.:.:.:.:.:.\ ____ 爻;';';';';';';';';';';';';';;'
________/___∨:::::::::::/_∠二,,_\/.:.:.:.:.:.:./___\.:.:.:.:.:.:\_/\.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 爻;';';';';';';';';';';';';';';';';'
∧ _r─────────┐ ̄ッ'⌒:、__/____/:. |¨| |¨¨¨\__,//\::\.:.:.:.:.:.:.:.:\ 爻;';';';';';';';';';';';';';';';';';';'
∨', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:マ‐r'⌒'r┬┬┬┬‐| | : :|_,| |_|_|_//i:i:i:i:i:i:\::\.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 爻;';';';';';';';'\;';';';';';';';';';
ニ=‐-L_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: V:|¨|¨|¨¨|¨¨|¨¨|二| | : :|¨| | ̄| /.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:\:.:.:.:..:.:.:.:.\ 爻ミ;ミ;ミi:i:;';';';';';';'};';';'/;';
,_ 7⌒ヽ ̄| ̄ || ̄|| ̄|| ̄|¨| :| :| :| | | |二| |: : |_,|_|_|:  ̄|三| ̄| ̄|三|三| ̄|丁丁丁丁丁xXヒヒ北ヒx;'ミ;ミ;ミ;;';';';';';'ミ
::;:::::‐=ニ乂__ノ\|__||_||_||_|_,|_,| :| :| | | |二| |: : |:____/\__|三|_|_|三|三|_|,,|_jヒ批批批此此比ンミ;ミ;ミ`Y;'/;';';'ミミ
::.:.:.:.:.:/::::/\::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\┬┬┬┬┬┬北北紕紕紕豼豼批ヒ⌒ミ;;';';';'ノ:{/;';';';'ノ
.:.:.:/::::/ \::: \: ._______________________\.::;::::.:.::;:;:;.:,:;北比此此批批批批ヒ(.:.:.:.:..:⌒Yi:i{⌒
/::::/¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙\::::::\…: .¨¨¨¨|¨|¨¨¨¨|¨|¨¨¨¨|¨|¨¨¨¨|¨|¨¨¨¨| ̄ .:,:;.:,:;.:,:;.:,批批批i:i:川批批批批x.. . : :ノi:i:{
:::/丁丁二丁丁「| | :|\__>……: .,|_,|__|_,|__|_,|__|_,|__|爻x.:.:.:;.:,:;.:,:;.:,:;.:, ⌒Y:::|⌒弌批批批Xx ⌒ _、-二
'|i|\ ̄ ̄\|i:i:|_| | | :|: : . . ‘ ……… : .;';';';';';';';';';';'爻爻爻爻爻爻爻x _,ーく \-一ノ::::ノ刀つ⌒ヽ爻紕_、-二二-
:|i|::::|\.. . . ...\::: | | :|: : : : . . . ‘ ……… : .;';';';';';'爻爻爻爻 ___,r-┴〈___」-┴┘⌒⌒ ̄ _、-二二-
:|i|::::|: : \....... ... \:| :|: : : : : : : . . . ‘ ………… : .爻爻 ____r┴┘ ̄ _、-二二-
:|i|::::|: : : : \............. \: : : : : : : : : . . . ‘ ………… : . _r┘ _、-二二-
:|i|::::|: : : : : : \................\: : : : : : : : : . . . ‘ …………… : . _、-二二‐ .:
:|i|::::|: : : : : : : : \............ .. \: : : : : : : : : . . . ‘ …………… : . _、‐二二‐ ....:::::
:|i|::::|: : : : : : : : : : \................. \: : : : : : : : : : . . . ‘ ………………T二二‐ /::::::::::
:|i|::::|: : : : : : : : : : : : \....................\: : : : : : : : : . . . ‘ ……… |- /:::::::::::::::::
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
.| (__人__) さて、一応とはいえ従四位下の右大弁となったからには
| ` ⌒´ノ
.| } 参議となるべく職務に励まねばなあ――【1D6:1】
.ヽ }
i .ヽ '' ,,, ノ !
li _>\ ( li
/⌒ ̄" ゛ ヽ !
/ ノ、 }\
< < | ` '{.> )
\ , ーっ ),,、/
ガタッ `ー=ミ} (彡 }
1:修練で新たな技術を開眼
2:技能を生かして実績を得る
3:より困難なことへの挑戦
4:政敵や上からのムチャブリ
5:妻や友人と共同作業
6:イベント発生
2342 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 14:28:24 ID:ul1FYH+m
1:修練で新たな技術を開眼
____
_  ̄  ̄ 、
. ´ _ -―‐- _ \
/ ,. : i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i: . .、 、
| | /:/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:丶、 `、
|, :i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i`、 ∨
,:i:i:i/:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`、:i:i:i`、 ∨
./:i:i/:i:i:i:i:i:i//ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`、:i:i:i`、 ', 頭弁中将ともなれば宮中の作法その他
/:i:i/:i:i:i:i:i:i/^⌒|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:V |
,:i:i:i:':i:i:i:i:i: ′ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i|⌒\ 今まで不得手だった(できないとはいってない)ことも
,:i:i:i::′:i:i:i|i| ;i:i:i:i:i:i:i:i:i:从:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i|∨/∧
:i:i:i:i:|:i:i:|、:iN‐- ./:i:i:i:i:i:i:i:i:/ _j:i:i:|:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i| V/∧ 軸に据えてやっていかねばなりませんよ。
i:i:i:i:i|:i:i:|_,x=ミ、 ⌒⌒^^^^≦=ミi/|:i:i:i:i:i:ト、:i:i:i:i| ∨厂
|:i:i:i:i|:i:i:i7 ) ハ '^) ハ寸:i:i:i:∥ノ:i:i:i:i:| i/
. 小:i:从:i:i:, 夊り 夊_,り.ノ;i:i:i:∥:i:i:i:i:i∥
/|:i:i:小:i∧: : : , : : : ://:/:i:i:i:i:i:i/
. / i|∧:i:i:i:|V∧ /|:i/:i:i:i:i:i:i/| ただでさえ位打ちと思われているのですから
|i Ⅵ:i|:i:V^\ __ .ィ(:i:|:i:i:i:i:i:i:i/:i|
. ―Ⅵ|:i:i|\___> ⌒ヽ `__ 个xj:i/:i:i:i:i:i:i∧:i:i、 もうしばらく大人しくしていてください。
/⌒ー‐V|Ⅳ=→' _. ィ__ノ[__j厂ア7:i:i:i:i:i:,ィ⌒`ー=-
. _r<^\厶z=‐''” 、 〉__彡f^7:ixく⌒{
.____ -=ニニ- '"⌒厂 、 У ̄ ./ |/ | 丶、
 ̄ ア⌒f⌒∥ / | _ ィト、 ∨ /__| ト、 >、
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) |
| (__人__) | うむ、まだまだ竜王の蔵書も完璧に読み込んではおらぬし
| ` ⌒´ |
| } 農法がわかっても種がないから唐天竺に頼まねばならぬものもあるしな。
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ ここは畏きところの輔弼をしつつ己を磨くとしよう。
/ \
/ {;;;;;;;} \ \
( ヽγ⌒) ゝ i
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄(⌒)__ノ ̄ ̄ ̄ ̄
足軽【1D300:132】
騎馬【1D300:174】
仙道【1D300:90】
水軍【1D300:176】
軍学【1D300:146】
武芸【1D300:238】
弓術【1D300:72】
忍術【1D300:26】
建築【1D300:194】
開墾【1D300:47】
鉱山【1D300:45】
算術【1D300:110】
礼法【1D300:94】
弁舌【1D300:236】
茶道【1D300:142】
医術【1D300:41】
2339 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 14:18:26 ID:JhRKBY0F
当時は太平洋ルートより日本海ルートの方が主流だった気が
黒潮さんは割りと強敵
長門の他に越前押さえたいけど、流石に利権でガッチガチだろうなあ
2344 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 14:32:30 ID:XKdrv83G
>>2339
越前は皇族と大貴族と大寺社、既に急速に勢力を伸ばす地元の在庁官人系大豪族、他有力現地豪族とでガチガチ。
まだ丹波から丹後なり但馬に影響力を及ぼした方が容易く感じるゾ。
やる夫の屋敷を中心にした安全な街(ミニ大宰府)が東都(関東)、西都(長門)と呼ばれる日も近いかも。
2345 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 14:39:52 ID:ul1FYH+m
東国はともかく長門はさすがに下関じゃねえかなあ……。
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐―― ___
i`,
| i,
i i
! i ほうほう、弓の握り方はこうか――
`i i
i | さらに強い鋼の作り方が――
i.,!
rーヽ . i !;'
| ♭ . i ! シャッ!
ゞ. ソ .i i
r'~,ニニニl'~ ̄i~~ ̄)|_ ‐‐‐────── >>>────>
ソヽ/`y─`─-'ニ~ξ''" シャッ!
ト┴イ. `i/ ‐‐‐────── >>>────>
ミ;;;i──イ、 ., !──┐ ||
ミ;;;!─/人`''"~\─┘ .//
 ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___ =―  ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―
―――― ==  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ―― __――_━ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄―=
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仙道スキル「仙道機械」、弓術スキル「五月雨撃ち」、忍術スキル「爆破」、開墾スキル「品種改良」
鉱山スキル「製鋼」、礼法スキル「宮中儀礼」、医術スキル「新薬調合」を得ました。
影響圏を通じて各地で試行し、宮中に上奏します。
2346 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 14:45:42 ID:hm32ooEU
ステータスオール100
全スキル開眼
騎馬スキル 騎射突撃
仙道スキル 砲術 天候操作 仙道機械
水軍スキル 外洋航海 外洋船建造
軍学スキル 諸兵科連合 神算鬼謀 神速
武芸スキル 荒魂殺し 後の先 流派創設
弓術スキル 五月雨撃ち
忍術スキル 地形踏破 諜報網 千里眼 爆破
建築スキル 瀬替え 町普請 流通整備
開墾スキル 乾田 品種改良
鉱山スキル 灰吹 製鋼
算術スキル 経世済民 プロト工業化
礼法スキル 文化理解 貴種の威厳 昨日の敵は今日の友 宮中儀礼
弁舌スキル 滑稽話 名師範 調略 予算調達 信号旗
茶道スキル 業物開発 徳の心 国産改良 一国相当
医術スキル戦場治療 衛生学 薬膳料理 新薬調合
2350 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 14:58:20 ID:ul1FYH+m
. ∩
| |
| | ∩
ヘ | | 「¨|
/ \ .| | | |
. / \ | | | |
/ \ | | | |
. / \ .| | ,へ | |
/_ \| | / \ | |,
. / ``~、、 | |ヽ / \ | |′
/ ``~、、 .| |〈 / \,| | |\
/ `丶、 | || /`丶、 .| |_| \
√^^''=- __ `| |-| / ´"' ._ | | | \
{ ⌒^^''=- __ | | ', / 丶、| | | \
{ ⌒^^' =| | ∨ ̄ ‐- ,_ `l ト| \
{ | | ̄ ; ´"'' .._ | | | \
{冖¬…─- ..,,_ | | ′ `l ト| \
'.  ̄ ̄~¨| |冖| ̄ ─- _ | | | \
'. | | |  ̄ ̄¨¨ | ├! \
} ___ ----─| |─| __| |_| \
{ ̄ ̄ | | |¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | \
゚/ __,, -| |─| | |_| \
ヤ¨¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ | | |---──……¬¬冖T | | / \
゚。___________| |_|_______________| |_|/ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~:| |└───---- ___\_
__| ̄ ̄二二| ̄v冖x| | | _匚]_________「「 ̄| ̄| |-─辷¬ニ=-  ̄7二二二二二二二二二二ニ=-
丁¨¨¨匚「 ̄ ̄Y⌒7T「仄 ̄丁二二二二二二二 ¨  ̄ |_,,|-‐=ニ ̄ / ̄ _、:ゝ``
└─┴<__ |丁¨| o o o __ -‐  ̄ 《 / _、:ゝ``
)>。,  ̄`ー─-------‐‐  ̄ __ノ'゚"'⌒ゝ/_,、:ゝ``
‐ ‐ー二三三二二⌒¨¨¨⌒二─-~---‐二二~~~~'""ノ⌒`゚⌒ソ二ニ…─ ‐
‐ ‐─………─二二 二 ‐……‐-- ‐‐二ΞΞ二─…-
‐‐……………‐‐ ‐ ‐ ‐ ‐‐………‐‐-‐……ー‐‐--
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、
. | (● ) (● ) まあ、外洋に出られる大なる水軍の育成と
{\ | (__人__)
. __ ‘, ∨| `⌒`| 品種改良に関しては一生仕事と考え地道に育てよう。
( \ ‘,‘, } / )/ )
. \ 丶__〉 ‘, / | / / ̄) 練習がてら各地の水軍衆や唐天竺の船乗りを郎党としつつ
\ \ ( r―、| | 」_ / ̄)
. ( ̄ ̄ ̄ r― `ー‐┐ \ \ \ `Y ̄ もっと儲かる仕事を従事させる感じで。
 ̄ ̄ ̄〉 __ノー―一' ヽ\__ト、 ) }
//ヽ |__ | _ノ /
(/ | | `ー‐一´
~ ''' ‐- . ,__ .' _ . .-‐ ''' "
,,;;;::. 冫 ' _ - - - - - -
_ l|「;;;;;;:: '' " , '" i` - ._
:ヽ;';:;: , ' ,' ` 、 " - .._
,,,,glliiレ';.\,,;::.. ; ` ` " - . _ 大陸では割と出し渋られてるのとおなじ品目で
,iillllllllllllilト-.::;;:;;:;:: / ,' ', ヽ ` ` 、 `
: : : : : : : : . .!!!!!!llll!llliiilllliiiiilト- i ', ヽ ` 、 ` 、 ` 素人ならそこまで気にならない品質のものを
: : : : : . : : : : : : . .lllllllillllll< ,' ,' : 、 `
: : : : : : : : . ,illllllllllllllllll、 / ', ', 、 ` 、 現地のボッタクリ価格で買い上げて
: : : : : illllllllllllllllllll. i ,' ' ! ', 、 ヽ
: : lllllllllllllllllllllll .i , ; ', 、 、 海外ブランドを勝手にでっち上げて
: llllllllllll|lllllllll i, ,' ,' ; 、 、
. :: l!llllllll!'!ll!!`〈 他の地方にボッタクリ価格で売りつける!
:: lllll/  ̄ :;;;;; V
:: : : l!lllllll \ ';:;::.:;;;. これが真の錬金術だ~!
: . : : : 「 ̄i ;::::;;;;;.
. : : : ノ;;;;;; ;;;;;.:.
: : : : .:;;;; ::::;.
【外国商人カッコカリ】
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この時期から各地で様々な作物が作られていき、国内外の交易も盛んになっていったという。
主なところでは俵物、紙、扇、傘、枕、漆器、陶磁器、織物、細工物あたりだろうか。
変わったところでは染料や生薬、ガラスの国産化も医学の発展と共に始まっていったという。
2352 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:07:48 ID:ul1FYH+m
/ レ// /´ ;ノ/
('__// / レ//
ー‐'´ ('__//
o ー‐'´ r‐-、
γ´ ̄`ヽ_ ⊂⊃) o /´ ;ノ/
(('~ 'γ´ `ヽ -‐- 、 ((__) γ´ ̄`ヽ_ ⊂⊃) / レ//
`=ニ((;>'":; ,ノ) (( )) ., -‐- 、 (('~ 'γ´ `ヽ -‐- 、 ((__) ('__// /
` === ' ` ⊂⊃て('" ,; ) `=ニ((;>'":; ,ノ) (( )) ., -‐- 、 ー‐'´ ('__/
___ `===' r‐-、 ` === ' ` ⊂⊃て('" ,; ) o ー
γ´rュ' ̄~`ヽ /´ ;ノ/ ___ r‐-、 γ´ ̄`ヽ_ ⊂⊃) o
((.0〔__〕 √ヽ)) / レ// γ´rュ' ̄/´ ;ノ/ r‐ (('~ 'γ´ `ヽ -‐- 、 ((__) γ´ ̄`ヽ_ ⊂⊃)
ゝ=-─ー=ノ ('__// ((.0〔__ / レ// /´ ;ノ/`=ニ((;>'":; ,ノ) (( )) ., -‐- 、 (('~ 'γ´ `ヽ -‐- 、 ((
 ̄ ̄ ー‐'´ ゝ=- ('__/// レ// ` === ' ` ⊂⊃て('" ,; ) `=ニ((;>'":; ,ノ) (( )) .,
o rー‐'´ ('__// ___ `===' r‐-、 ` === ' ` ⊂⊃て('
γ´ ̄`ヽ_ ⊂⊃) o /´ ;ノ/ ー‐'´ γ´rュ' ̄~`ヽ /´ ;ノ/ ___ r‐-、
(('~ 'γ´ `ヽ -‐- 、 ((__) ⊂⊃)/ ((.0〔__〕√ヽ)) / レ// γ´rュ' ̄/´ ;ノ/ r‐
`=ニ((;>'":; ,ノ) (( )) ., -‐- 、ヽ -‐- 、 ((__)) ゝ=-─ー=ノ ('__// ((.0〔__ / レ// /´ ;
` === ' ` ⊂⊃て('" ,; )) (( )) ., -‐- 、__)  ̄ ̄ ー‐'´ ゝ=- ('__/// レ//
___ `==='= ' ` ⊂⊃て('" ,; )‐- 、 o rー‐'´ ('__//
γ´rュ' ̄~`ヽ`ヽ_ ___ `===''" ,; ) γ´ ̄`ヽ_ ⊂⊃) o /´ ;ノ/ ー‐'´
((.0〔__〕√ヽ))´ `ヽγ´rュ' ̄~`ヽ ((__) `===' γ´ ̄(('~ 'γ´ `ヽ -‐- 、 ((__) ⊂⊃)/
ゝ=-─ー=ノ((;>'":; ,ノ((.0〔__〕√ヽ))., -‐- 、 (('~ 'γ`=ニ((;>'":; ,ノ) (( )) ., -‐- 、ヽ -‐- 、 ((__))
___
,rぉiび三ニ=-
,rぉiび `
,rぉiびニニニニ=-- -=-,rぉiび Ⅷ
-=ニニニニニニニニニニ=--- ,rぉiび --=Ⅷ
/ \ニニニニニニ二二,rぉiびニニ=- - - -=Ⅷ
. /ニニニ\ ,ぉiびニニニニニニニニニニ=- -=ニⅧ
. /ニニニ二|ニニニニニニニニニニニニニ= - - - - ,rぉひ
〈ニ二二二|二ニニニニニニニニニニニニニニニ=- -,rぉiひ三ニ=-
. \ニニ二 |ニニニニニニニニニ二二二,rぉiひ三三二ニ=-
. \ニニ |二ニニニニニニ,rぉiひ三三三三二ニ=-
\|二ニ rぉiひ三三三三三二ニ=-
. 〕爪三三三三三三三二ニ=-
::::::::::::::::::::: ヽ、
:::::::::::::::::::::: ヽ、
::::::::::::::::::: ヽ
:::::::::::::: ゙l
:::::::::::::::::::::::: | で、これが北国にて産物の代として得た金に
:::::::::::::::::::::::::::::: ,, .,,,_ ,l
:::::::::::::::::::::::::::: '",,r-、 ゙ / 唐天竺との交易で入ってきた銭か……【1D10:2】
:::::::::::::::::::::::::: /'"゙゙゙゙'''ヽ;,ヽノヘ
::::::::::::::::::::::::::::::::::l |i / ノ
:::::::::::::::::::::: ヾヽ、,,,,,,,ノ" / / 1~3:これは利権パクらなきゃ(使命感
:::::::::::::::::::::::::::::::`'i,ヾ、 ''" /ノ/ 4~6:そんなに儲かるんだったらもっと散財させなきゃ(使命感
:::::::::::::::::::::::: ヽ、 /,/" 7~9:どうやらまだ足りなかったようだな。もっとKURAIUCHIしなきゃ(使命感
ヽ::::::::::::::::::: ,i ; ;| i´.,l"'''ヽ 10:あれ? これは北国の連中懐柔するチャンスじゃね?
::::ヽ::::::::::;,;r‐'ー-;;、l゙ l /|\ "ヽ,,
::::::::::ヽ::::::`二ニ゙" ,//l | | | \
::::::::::::::ヽ、 ,,ノ" ,/l | / | ゙ヽ,
::::::::::::::::::::゙''''''''''" / / ノ \
:::::::::::::::::::::::::::::: // / ヽ
2353 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:09:20 ID:XKdrv83G
とうとう喧嘩売ってくるのが来たかぁ。
でも、瀬戸内海を安定化させでもしないとパクるの難しいんじゃないか?
それだけ長門を地盤にしているのはデカい。
2354 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:11:04 ID:ISRepM4r
やらない夫に経済勝負仕掛ける時点で負けフラグなんだよなー
2359 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:17:28 ID:ul1FYH+m
2:これは利権パクらなきゃ(使命感
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::;:仁三三ミメ、 : |::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 大儀である。頭弁中将。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::/i三三三三三^Y::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::: 八i三三三三三,イ:::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 以後の取引に関しては天下で差配する故
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::/圦三三三三从ニミh、 ::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|/!三:\三三/三三|三\:::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 国富のためさらなる辣腕をふるってくれ。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::。s≦|三|ニ从ニニニニ/三三/|三三≧s。:::: :::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:::::::::/|ニ三三!三|三∧ニニ/三三/:王三三:|ニ三\|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: : /三|三ニ三!三∨三:\/三三/三:|三三ニ!三三ニ![[[[[!::::::::::::::!::::::::::::::!
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: /三三三三三三:\三:/三三/三三三三三三三 |[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 働き次第では参議も考えておる。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[| ,'三三!ニ三三!三三ニ`;/三三/三三|三三ニ|ニニニニ:|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[/:三三:|三ニ三|三ニ三/三ニ/三三三三三三三三ニ[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
/ ̄ ̄\
/ \
| |
| ) 恐れながら、いまだ立ち上げの時期故
| ノ
| } もうしばらくの手間が必要と考えますが……。
ヽ }
ヽ ノ
/ ⌒ヽ
/ ヽ
| /\ ヽ
, - ------ 、
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::::',
ハ:::::::::::::::i o ',::::::::::::::::::::::::::i 頭弁中将! そのようなことをいって
i:::::::::::::::::::::ヽ_ ノ:::::::::::::::::_:::::::,'
',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/o ',:::/ 交易の銭を独占するつもりであろう!
ゝ-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i__ ノ/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / よいからさっさと目録を献上するのだ!
./:::::::::::::::::::::::::::r ニヽ::::::::::::/
ー、/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽィ′:::/
:::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::',:::::::::::::::::::、:::::::::/
:::::::::::::::::i::::::::::::::::/` ̄´
:::::::::::::::::i:::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんかよくわかりませんが偉い人に航路の支配権と目録を渡せといわれました。
始めたばっかりで今から成長の時期なんですが。
2361 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:25:29 ID:ul1FYH+m
,, -─- 、._
/ ヽ
| |
| ノ ヽ、 .| 他の船や職人や商人が参入するのはむしろ歓迎するけど
| (●)(●) |
| (__人__) | 船の乗り入れの管理とかやり方わかってんのかなあ……。
ヽ `⌒´ ノ
/ .,_,, ' ヽヽ, ))
"( ( ( ヽ /./l
\ \ ゛// | いくら何でもうちの船乗り入れ禁止とは言わんだろうし。
ガサゴソ… / / ヽ ~ \ `ヽ~\
| |
| /
ヽ______/
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
______
/::::::::::::::::::::::::丶
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
r ⌒:::::::::r‐‐‐ 、:::、:::::;::::::::,'
i:::::::´::::::::::ー―゚′::`:r --v さて、これだけだと恨まれるので利権そのものは
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ゚ー/
>:::::::::::::::__:::::::::::::::::__>リ 献金してくる水軍衆や武家や寺社どもに売りつけ仕事をさせよう。
/::::ヽ:::::::::::::‐--- 、::::::/
./::::::::::::ヽ:::::::::`  ̄´:::::/ 利権や船の奪い合いで潰しあうなりしてくれれば何よりよ。
人:::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::/
_____/::::::i:::::::::::::::::::\::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー<´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::/::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー 、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各地の商人や水軍衆たちが交易利権に絡み始め、自由な商売をし始めました。
2362 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:30:59 ID:ul1FYH+m
__] : : : : \: : : : : : : : /
__7: : /⌒⌒\: : : : : /
⌒7: :./ \: : / 、
.7: : : V ‘,
. __].: :.{ .-―- Y. -- ', で、こうして偉い人に交易利権を保証してもらった連中は――【1D10:2】
. ⌒].: .:.| l :{ ',
____ ._]: :.| } 气‐tッ-ノ rtッテ 〉 1~4:早速生産地をヒャッハーしたり在来の船をヒャッハーしたりする
. _厂 ̄ \]: :/⌒Y /  ̄彡 ] ¨ 〈 5~6:技術その他を手っ取り早く手に入れるべくやらない夫の郎党を拉致
{ / ̄] { .-( .]- / 7~9:とりあえず引き継ぎもあるのでやらない夫に挨拶して弟子入り
| ::人__/∧ .{\ ⌒{^ .Y{ 10:初手DOGEZA
| :::::://////∧l .Y ∠二二二] l.|
| ::///////∧. { .{ | ∧
| ::////////∧ 人⌒ー===┘ } / ∧
| :::/ ̄ ̄]/,}\  ̄ __,,.. / ///.∧
| :::{人___// l. \ ) /[ ̄ ̄ ̄ ̄人/// ノ-------ミ
| ::::∨///////| ー―‐彡.| \  ̄ .∧
_人 ∨////./ .| | ::::::::: } \ ./ ∧
\ .\//./ ! l :::::::: ∧ .}| ///.∧
\ / ', :::::: / }| || 人///.ノ
\_____/. \ :::::../ .|| └────
2364 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:34:32 ID:ul1FYH+m
2:早速生産地をヒャッハーしたり在来の船をヒャッハーしたりする
__)
ゲ ゲ .__、ト(、ヽVィr__,,_,ヽ よ 必 見 ヒ
ラ ラ. ⌒ヽ ゞ、ヾ __ノィ(__} | 死 ろ ャ
,.::=、..ィ ィ( r‐={{v´=,,..__ `ヽ.ノ | の ! ッ
{{::::::::::ノ ゞ l!ヾィ 7 ._,r ヽ,. ! .顔 ハ
ゞ≠'-.、 /´_ ̄ヽヾ .レ´_,.ゞィ.ァー ヾ) を .あ ハ
./ }! .l!__ .ノ__〉=__ヽ彡 〈 ィ.フ「、ミ= _;;; ヽ の ハ
{ i:: ,, rヾ}レ _>__ ` }ィ { r >'_ ..-.ィ!{ )
ヾ,ァr'´ヘ lj:i}:} ' } ヾ}! ::: )" ヽ ヾ:::γ l! l;)
ィァ.∧ゝィ::ヘ 〉/{ _⌒´,, /.ィ < .ハ '.. ノ 〉;⌒ヽ/⌒\/⌒\/⌒ヽ. とりあえず産物を手に入れて
///i{;;ヽゞ_// ゝ;;;;;;>=-――.ァ‐/´.ゝ 辷´, /;;;;;;;}} }}.「////⊂⊃7
≦´__彡≧../ ;/´ /.::/ ::/ ヽ._ ..ィ';;;;;〃}} }} |///////// 商人から金を手に入れていいんだってさ~!
77 ̄ 7√《oo__〃::...ノ .ゝ7 ::::{{_ ;;}ト;;;;;;;;;/ .}|:.. }| l!_///>==
/ / `ヽ{二二|!:: /;;./::. {{ ''¨ヾ;;ノ }!:::: o..ノ八 Vイv´}ii∈∋
{辷.イ r‐‐.、 T {::__:彡イ∠;;/:o::. {{ O :ヾoo○〃O:::彡イ;|| } .|!ii} |ii/ 7::
/≧{ \_.`ヽ三彡´.,イゞ=、、:::{{ゞ-===‐{{彡ィ「;;; |l/ V ./i/ /_ おうやるのか!? こっちはお公家様が
7\ >'' ̄, 7 、_/ ヽ≧ァゝ ̄ヽ\{__{{ || |}ト-、 (´ /ノ }
八 r/_ノ´二 Yヘ::_ :}ヽ ;;;l|| | | | | ll{8┏‐|r―‐‐‐'`ヽ イ´,ィヘ バックについてるんだぜ~!?
{{⌒ヾ l__ノ´ 7 {'' 「ノlll\;;;;;} | | | | | ll{8┗‐ }`ー‐、ノ__ .) 〉 i{ll| | | l
ヾ99//⌒ヽ | :7ヽ..イ彡'彡ヾ;ソ l | | | | ll}|辷=‐ {辷__ノ|⌒ヽ__ .ノ}}////
〉「ヾl{三三} )ノ./三彡' 彡イ}}| | | | | | ノ三ニ≧{二ニ}|!iii{{ミ三三彡'
/l|ミ三三三}{辷{ミ三三三彡リハ辷 ===彡ニニニニニ|! .|ミ.ゞミ三三彡ノ
イlllllllゞ≠三ムニ三ニゝ`==´;;ノ__/ ゞニ ゞ.ニニニニニ. 二|! .|≧=彡≧=‐‐=''
lllllllllllllllll≧(⊂⊃)辷三三ー´ |{ ヾ三{{{{(r‐‐、)}}}).|∟ .|〃¨00} | |
. _..-シ'′ ,ノ./ .,ν .<`ヽ、
../ . l゙ .,i''レ′ ,ノ/゙,, .ヽ.: メ{
/゛ ./ / ,i〃゙ .,. イ } .: .:て
'" ..i | / 'リ′/ .(: . { / .:7⌒ヽ ` \ 、 从
〃./ / ./ . / .\.V .: .{ ” ヽ V⌒`
/ し 〃/ ! ./ ` :..、ヽ __ .ヽ、 } | ,;
/゛ / / ,iソ゛ 从 ). ../|: : :.:::| .)`ー' ,ノ
" / i./ ⌒ヽ、 ( ' . l | : : : :| ( . .:.:r' ”
〃 / }て | |: : :. .:| ; . ヽ,.ソ 从
./.! ! r人 { .| |: : : :.:| ,; .: ., / ⌒ヽ`-ァ
i i.l",! i′ }. :. ノ , | |:|l==| .../ }/
.,ill | l /{ 从,,ノ.:/ ,; | |:|》: ::::| ( ...i'1.. .
./リ ,! ./ }/ . i'`'i ⌒ 、 . ,, /| |:|\ : | . .... |;'| ,、
. i''i.! .ll゙ |;`;|. ∥ .: .〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉
| | .!. .;、 /l、 .. i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐
││./ l ,, /゛│ ../〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/:::::::::::
. l l .! .ネ ! |. .| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]::
! l l. : ! .} {. !、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n::::::::::::::::::::
ヽi .|| l、.l /.. .|;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、
ー|. | ″. . ∥ .l/. ニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 -.._、. .::::| |: : :
、 │. ..、 .!| ,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| `'、`'-、. .| : :
..ヽ、i,,ト. ..カ, | l |┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;. \ ヽ, .i..
. ゙!//! l l ! ヽ、 ⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l_ /{ } ゙'、|し
l レl l !ゝ .! ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!_ / ! l.!イ {.
i !、.l ヽ ㍉.〟 ~゛ ┴ ⊥. .,_... / │ ,}|′ }
ヽ ㍉、 ヽ. `乂ヽ ,, ` ,i} / ,! ./ ゛ イ
、.\ 丶 .'ト, ヽ ヽ .` ,. _ // / / / .{
. `-..} l\ ヽ `'-..,_ _,,〃 ._..-'"∠z-'" { ィ / イ
〟 .}ヽ, .ヽ, `'-,ヽ ´゙¨¨¨¨¨´"゙゙´ ..┴'″ `゛/ / / _..
. \ \\ \ {し¨´ ~゛
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結果無法地帯になりました。後ろ盾の偉い人はやらない夫の陰謀だとかいってます。
2366 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:39:32 ID:3MPJQbtQ
うわあ、これはやらない夫、キレても当然だよね?
2367 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:40:40 ID:JhRKBY0F
じゃあ、責任持って綺麗にしましょう
何か外から見たら伊達のマー君っぽいが
2370 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:45:27 ID:ul1FYH+m
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::;:仁三三ミメ、 : |::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| いや、まあ、あれだ。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::/i三三三三三^Y::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::: 八i三三三三三,イ:::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 頭弁中将に責がないのはわかっておるが
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::/圦三三三三从ニミh、 ::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|/!三:\三三/三三|三\:::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| こうも噂になっては無視するとむしろ
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::。s≦|三|ニ从ニニニニ/三三/|三三≧s。:::: :::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:::::::::/|ニ三三!三|三∧ニニ/三三/:王三三:|ニ三\|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| かばい立てしてるように見える故
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: : /三|三ニ三!三∨三:\/三三/三:|三三ニ!三三ニ![[[[[!::::::::::::::!::::::::::::::!
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: /三三三三三三:\三:/三三/三三三三三三三 |[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 少し禊をしてもらう必要があってだな……。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[| ,'三三!ニ三三!三三ニ`;/三三/三三|三三ニ|ニニニニ:|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[/:三三:|三ニ三|三ニ三/三ニ/三三三三三三三三ニ[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それで【1D3:2】にございますか。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 1:太宰大弐となりしばらく西国でほとぼりを覚ます
. | } 2:軍を編成し賊とかした連中の追討(自腹
. ヽ } 3:両方
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
2371 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:47:34 ID:XKdrv83G
一応、院は庇護してくれる感じか。
ただ、大宰府に下らしてくれた方が有り難いなぁこの場合。
まあ、討伐と併せて幾つか役得として荘園整備とか、屋敷という名の拠点都市建設していいよね。
多分、地元豪族とかの支持もってかれる受領は白目剥くけど。
2373 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:47:58 ID:7eSAgrPv
は? 人がおこした産業ボロボロにしときながら責任とれ?
2375 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:49:28 ID:zMRNduIp
>>2373
えらいひと 「大災に遭ったのと同じだと思え。何も難しく考える必要はない」
2379 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:52:03 ID:ul1FYH+m
>>2373
偉い人「死んだ利権が生き返ることはないのだ。命を長らえたことに感謝して日銭を稼いで暮らせばよいだろう(平均的頭平安マインド)」
2380 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:52:50 ID:ISRepM4r
>>2373
宮中は表向き勝敗がきっちりつくのを嫌がる風潮が無きにしもあるから明言しないだけで言い出しっぺどもが責任取らされてるのはあると思う。
高雄の家の配下や敵の敵だって殴られてそのままだと自分にも被害があるから反撃はしてると思う(やらない夫の得になるかは分からない)
2381 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:55:01 ID:ISRepM4r
>>2379
でも、多分応援した時にゲットした利権や気に入ってた産物の生産地が焼かれたから叩き潰せってやらない夫にエール贈るんですよね(独善並感)
2377 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 15:50:05 ID:ul1FYH+m
2:軍を編成し賊と化した連中の追討(自腹
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 賊の利権その他は召し上げでよろしいか?
. | (__人__)
| ` ⌒´) その他細かい差配はいかに?
| }
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
. | | | \__/.
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::;:仁三三ミメ、 : |::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::/i三三三三三^Y::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::: 八i三三三三三,イ:::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 討伐までの差配は任せる。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::/圦三三三三从ニミh、 ::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|/!三:\三三/三三|三\:::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| その後の恩賞や召し上げた土地や利権は
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::。s≦|三|ニ从ニニニニ/三三/|三三≧s。:::: :::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:::::::::/|ニ三三!三|三∧ニニ/三三/:王三三:|ニ三\|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 上の方でよしなに何するから安心せよ。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: : /三|三ニ三!三∨三:\/三三/三:|三三ニ!三三ニ![[[[[!::::::::::::::!::::::::::::::!
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: /三三三三三三:\三:/三三/三三三三三三三 |[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 今度こそ悪いようにはせぬ。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[| ,'三三!ニ三三!三三ニ`;/三三/三三|三三ニ|ニニニニ:|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[/:三三:|三ニ三|三ニ三/三ニ/三三三三三三三三ニ[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
というわけで、次のターンは乱の討伐と流通網の整備(物理)です。
2378 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:50:39 ID:7eSAgrPv
どの口でほざいてるやら
2383 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 15:56:41 ID:WwgthVK9
今回のパターンは時代が下ってもうちょっと武士の力が強かったら下々が切れて
やらない夫を神輿にして反抗なり新しい勢力立ち上げなりされてたよなあ
2386 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:01:40 ID:ul1FYH+m
【24ターン目】(強制行動)
j{\ _
j{ } x===x | ̄ } | }
. j[\ j{ { /:::::::::::∧ i| ̄ { | { | {
j{ } j{ } j_j ̄ ̄{∧ i| } | } | }
. j{ [ j{ { j圦_____人__〉 .i| { | { | {
j{ ] γ⌒ヽ,, j{ } _/ ̄ /__\___ i| } | } | }
x=x j{ { ji⌒"iノ{ j{ { ,ィ゙ /::::::: / / / ̄\〉 | ̄ } i| { | { | {
/_心,j{ } 圦__ノ∟_>┐/ /::{ |_____,| / /::|::::::::::| i| { i| } | } | }
}i” ”}>j{ { / /^¨¨´::: |_\ ./__:| :|-ー-| | / ̄\_| i| } i| { | { | {
. ゝ-''7ニヽ / /__,/:::::::::::::::八___} /___:| :|-‐‐-| | /⌒丶,l┘ i| { i| } | } | }
/ ̄ ̄|\__\ {___{-‐‐‐-::/::::{\:{__,、</ |__ノ-‐r─<___/ .i| } i| { | { | {
./|'´ ̄`' |::::::|__| {_/:{-‐‐‐-//:} 〃⌒Y.:.:.:.:ノ-<:└L{__ノ\ \. i| { i| } | } | }
|_,|_/〉ミミミミミx{ /::::}:____/::::::_{人___ノ⌒Y´: : : : :\:| | _| i| } i| { | { | {
{___ノ\/.:.:.:.:.:.:.:\/}/〈//辷ノ´::::{> <つ___ \: : :.: : :.::| | ̄ / ̄\\i| { i| } | } | {
_ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.└7ヘ:::::::^'7 // ̄} √ | | = } ノ: : :.:: : / .∧/::::::::::::::::::\〉 :{ _、xx、 { | { | }
{= :} }.:;:;:;:.:.:.:.:.:.://.:.:⌒V /::::::::::: |/ 丿{__ノ {: : : : :./ /.:.:|:::::::::::::::::::::::::::| } {'"'ミミ } ,,|_ } __| }
/'´ {;:;:;:;:.:.:.:./..:.:.:.:.:.:/ /{:::::::::__/ { / :}: : : :/ / .:.:.|:::::::::::::::::::::::::::|_/\___ 乂_人ノ ./_\ /_\ ___
__{ /;:;:;:;:;//;:;:.:.:// :}:::/:/==={: /_ /.:.:/ /.:.:.:.:.:V ̄/ ̄\___|_{'""'i// {_} }\ 込__ノノ 込__ノノ/_\__
`'} ∧__//;:;:;:.:.//.:.:.:.:V___/ i⌒i/.:/__// /.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂_{__ノノ.:.\_/⌒| V⌒V / ̄「∧/ / ̄「∧込_ノノ_\
_,ノ_ノ|`ー‐<___//.:.:.:.:.:.:.:{:::::{ 廴ノ|.:.|二二./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::::::::}.:.:.:.:..:.:i{ |____} |__|__|__||__|___|__|/ ̄「\_ノノ
 ̄} |::::::|`ー─‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:. __{:::込、__ノノ::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.::.::.::.::.: ∧::::::::::::{.:.:.:.:.:.: |辷人 ̄ ̄人ニ|√ ̄^V|| |__,| ||___|__| ̄|\
‐‐{ |::::::}\_____/ ̄{:::::::{:::::}/::::::::::{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:∧___{.:.:.:.:.:.:. |{_/ /二二| \} ̄「「i ̄|L/ ̄「 ∨ ̄| ̄∨___|__|
: : i }::::::} } } } } } } } 乂_/⌒丶::::: λ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ }_,∧.:.:.:.:..: |〈_/\_/\__∧//∧__∨/ |/∧/|_| ̄ ∨
: : : :ノ::::::{ { { { { { { { {/\___}::::::::::\_______/ /( ̄ \〉.:.:.:.:.:i | | | | ̄| | :| ̄|ー| ̄|丁¨| |┬ー|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) というわけで、出征中の宮中に関してはスマンが力を貸してくれ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 実家まで動くと向こうも引っ込みがつかなくなりそうだし。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
/::::::::::/::::::::::{::\:::::::::::}/:::::`:::ヽ
/イ::::::/{/:::::/>─- ::;;_::::-‐:::::::L_rへ
/:/ /:::::/:/:::::/)) \::}::::::::r-ヘ:}
{::{ {:::://:::::/ (( ::.. ((r':::::}:::L
>::::::::::{::::/ /´⌒ヾミ、、 {::::「 :::::: }
/::/}:::::::{::::{ ,z=≠ミx`` } /z=一ヽ:::\:l}:|
ノ::::__}\ヽ ( |!)` ,z==ミ、|\:::}/ よしあのむかつく連中をボコっても怒られない後ろ盾を得た!
/::::/rヘ` }::} `¨¨¨¨´ |li, (|!) |:::::リ
. /:/{ 乂 /イ(( 、 r `¨¨´:::〈:::( (なに、友の頼みとあらば水臭いことを言うでないわ)
/\__ ,リ r- ..,,_ ∧::{ ⌒
(⌒`}::∧ V ─-v'〉 /イ⌒
/ニ二/ /イ ヽニ二 /
-‐=ニ二ニこ/ニニ{ \ こ /ヽ, 「本音漏れとるぞ」>やらない夫
ニニニニニ{二二∧)) _____─ァ /r〈{ニ-_
ニニ二ヽ二jニニニニヽ 厂 `フ´ /圦 ヽニ-_
\ニニニ\}ニニニニ〈 { /ニニ{ }ニ{ ,ハ___
=ニ\ニニ=/ニニニニニ} \_/二ニ= '´ ノ_/´レ}ニニ=-,_
ニニニニニ〈ニニニニニ/ { し ,、<_/ /ニニニニ
二ニニ∧こ=ヽニニニ「{ / r‐' ,、__, / ̄ ̄ __/}ニニニニ}
ニニニニ}ニニニ\ニ/=} /./ ,/ ,、_r-= ニ/ ./ニニニニハ
ニニニニ}l二}lニニ∨こ{ ( ( ''" __ ___/}ニニニニ/ニ}
ニニニニ}lニ}lニニへノ ノ厂 // rヘ,__, `'く,/ /ニニニニ/ニニ}
ニニニニ}lこ}lニ/_{ノ _// .{ { ., -=ニヽ、____/ニニニニ/ニニ}
2389 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:02:33 ID:njA1zRA1
責任はないが自腹で討伐しろ
討伐は差配も含めてすべてそっちでやれ
恩賞や得た土地、利権の差配は全てこっちやる
と仰ってる?
2390 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:06:05 ID:WwgthVK9
>>2389
鎌倉幕府で御恩と奉公で武士たちを纏めたって習っただろ?
つまり朝廷はこんな感じってことだ(白目)
2391 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:07:32 ID:rUZe1h2b
>>2390
鎌倉幕府ってほんとしっかりしてたんだな
2394 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:12:04 ID:ul1FYH+m
__ ー-、
( ,,-┴―- 、. ヽ i
∥ 。∨/∧。ヽ i .i
∥ 。∨/∧。 ∨ | |
∥ ノーキテ‐ヽJ | | お館様、今回の出征どう考えても益がないのですが……。
/ `i「¨i 笠 、笠「i .| |
i__j 乂{ 、 - リ ||_」 せっかくの殖産興業を無茶苦茶にした賊に関しては
∥ 」_ ヽヽ=(´( .||
i /ーミ、 .}三ム ) ...|| 喜んでぶちのめさせていただきますけれども。
i /圭/ .ソー‐干ヾi∧ .||
ii圭/ /ノー‐‐┼―i ∧ .||
{_ < {iー─‐┼‐「i ∧_||
マム 〉i====キ乂{彡}
マム^ヽ__∧__!」 .||
`ー'' i i ヽ ||
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) なに、ここでまたおかしなことをするようなら明日は我が身と思うは必然。
| (__人__)
| ` ⌒´) いずれにせよ最終的には悪いようにはならぬはずよ。
| }
ヽ }
> ノ 現地の豪族からも一刻も早い救援を頼まれておる故な。
⊂てヽ / \ /て⊃
{三_ ィ `´ /ィ |\ `´ ゞ _三}
.\__/ | | \__/.
, rzzz- 、
///////∧
,.ィ爪/////////∧
ノ乂乂/////////∨l´ヽ
_,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐' お館様、昵懇にしておった国人衆からの話をまとめ
_,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i!
/ `ヌ斗三 \乂乂)! ,、 i`゙////三乂ノ 賊徒共の拠点はおおよそ割り出せ申した。
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 <
 ̄ ` 丶. \ ^ゞ辷x ゞ=7 /⌒ 丶 現地国人と協力し各個撃破すれば我らの敵ではござらぬ。
ー 、 `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
` 、 )ンメメー‐ ´7
`丶、 `Y∧` ′ _/ むしろ距離と広さが最大の敵ですな。
、 `丶、/^ ー- - ‐ソ
ゝ 、 人_ ス________
`ー' \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)
2397 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:20:32 ID:ul1FYH+m
____ ト、
/ ノ_ ヽ,,\ /三ミヽ
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧ -- {三ミ、ヽ}>
| (__人__)| `テ==' ヽ
| |r┬| } '´ /ミ ` 、
| | | | } 丁ヽ ヽ はっはっは! ならばあとは急いで終わらせれば
. |. `ニニ } ⊥
. ヽ } // l `ヽ ∧ 潜在的に邪魔だった奴を一掃できるというわけよな!
ヽ ノ ≡ '. 〃i! iト、
「 ̄\___/__> _ i! ; ; lll--- {i! i! i! i!}> こんなこともあろうかと各地の地図は揃えておる!
/ 、 ---/\__ i/ /i´! !7 } l l ヽ==i! '
/ ヽ ___/ i /、 r〉 _∧ / ii! 行くぞものども! 天下を安んじるのじゃ!
| ∨ \ .|/\\/i!/ '. ,'
| __l ' . l \〃 '. .'
!ィ´! l /i}ョ!'´ ___ ノ '. //
〈| !___, --ヘ/  ̄ ̄ ' . //
}ー――‐、_,、ヽ>>っ \__
/\___ //ー' i! 〃三イ!ノ
∧__ </Y´ .| - = ニニニニ {彡彡ス
_ r=ュ ,. 、
|-、`''‐- .,__,. ‐,、=、 (>=ェェ≧ム、 ,r=ュ { ,ム r=ュ
| `"''‐-`.,ー-ニ''_ー--/ ノア~¨ヾ>、_,,,. -ゝ_ノュ、 ,l! r"゙∀j`iヽ. 1_,〈、_ 我ら水軍衆も郎党としてお供いたしますぞ!
| `"''ー-`.,''ー-'"_! __,ィ''ー-ム ∀ ヽ._||. f⌒j. /゙ i / `´、ヾ ,f ヽ.〉
ー- ,,_ `"''‐-`.,'''ー- ,_ハ r‐'' j i、ッ-ヘ'''ー}_"''≦ /ニ゙.,,__r'゙ i なあに海の賊なんぞ初めから
V `"''‐- .,,_ `"'''ー-`~"ニ.,_'┴-゙- .,ヘ,.イ__ ,ノ r-'=、 リ
Vー- ,_ `"'''ー- ..,,__ `~""''''ー---~"ニ.,,__┴‐┴--' ,,,メ,, いなかったことにすればなんとでも――。
V `"''‐ .,,__ ,, ,, ,, `"'''ー- ..,,,_  ̄~~""'''''''''7;;;;;;;;;;,,,,
ゝ、 _,,,..::;;::''';;;:::'''"":::;;;";;;:;:;;;";;"'';;'';;;;::;;:;:;:,,::,,::,,,~""'''''ー;;:::-__ ....,,,,,,,,,,,,,,,___/;;;;;,,,;;;;;;,,
`"'''':::;;;;;;;;;;;::::;;;:;;;;;;;;,,,,,,:,:,:.:.:.".: .:,,, .: .:".:",;,,;;;;:''.:''.:'',;''.:''.::..;;;,,''.:,,;;;;;;::::;;;;::
"'' ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;::::;;;;;'';;;;";;;;;;;;''::;";,,:,,,:::::,,''';,,:::,,,,,,,,::,,,:::,;
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かくして、陸海を利用した神速の行軍速度で各地への進軍を果たすやらない夫の軍。
2399 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:23:49 ID:ul1FYH+m
. |;| }. . . . .|;|: .: .: .: .: .: .: .: .: . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . . ||. . :{_ . . . .! || . . . .|
_} ノ.... . . .:_} : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . .: .: .: . . {_ . . || . . . .| {_ . . . .|
. |;| i. . . . . .|;| : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . .: .: .: .: .: .: .: . .: .: . || . . .|| . . . .| || . . . .|
. |;| {. . . . . .|;| : .: .: .: .: .: .: .: .: . .: .: .: .: .: .: || . . ..{_ . . . .! || . . . .|
_} ヽ. . . ..:_} : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . .: .: .: .: {_ . . . || . . . .| {_ . . . .|
. |;| ,). . ..|;|´"'' . . : . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: || . . . .|| . . . .| || . . . .|
. |;| (. . . . |;| ´"''~ '|;';;''{}';''|;';';|;''{};;;;'';'|;';;''{}';''|;';';|;''{};;'';;;{};';;''{}';''|;';';|;''{};;'';;;{}...,_,,._|| . . ...{{_ . . . .| || . . . .| で、賊軍の平均規模【2D100:85(48+37)】
_} ノ. . . .:_} ,,,,.,、, mv{}vmliym{}vymliym{} wymy.=┐myvy =┐vyn;=┐m{}yv ''"{_ . . . .||| . . . .|'''" {_ . . . .|""'
. |;| { . . . .|;| "´..゙||vi|MvM||MVvvM ||.vMVv ||│MMVvV||│MVi||│VMV. ! || . . . ノi|| . . . .! || . . . .) (これで割った数くらい各地を鎮圧します)
、. .|;| |. . . ...|;|... へ||lヘィヘィ||ィヘ,.ィ;t-、..へィへィ||へヘ_ヘィヘ||へィへ||ィへィへ.. || . . ..! {_ . . . .| || . . . { "
. \:_} \. . ../:\ 兮||兮|!兮兮|!..f‐|::|ーハ兮|l兮|兮トi兮兮l兮||兮ト兮兮l兮||兮..,,.,{_ . . ..| . || . . . .! {_ . . . .}
::、 |;| ∠三三::\ {::::::::::::{i /⌒ヽ. || . . . | .|| . . . .! / ̄ヽ . . ヽ
:::ハ |;| ,ィァ〉--く二 __ノ`ー‐ 'ム__ {_ri:::::::::}、 || , -- .、 . . . | .:.::::::::ハ
::::::} /7:::`ー '::::::\ 入 : :ニ三三三ニ ::∧ 〈´ }三彡〉 /::::ヽ:::ハ ∠:::::::::::::::::>
:::::ハ、 |7::::: , '  ̄`ヽ /{/:ヘ:::三三三三 ::::/::{ハ _ /ヲii:_:_:_::}}\ (`:::::::::::',:ノ\ / ⌒ ヽ⌒ヽ
-イ⌒ ./:::i /.:::::::::::::::ハ ./{/::::::ヘ ::三三三三::{:::::/..八 ヽ /ニノ : 三三:ハニハ 〈.ミ 三彡彡::ノ i:::::::::::::::\:::::
/⌒ヽ、 {:::〈! 人:::::::::::::::::::h ヽ:::::::く } :三三三三:::レ`|..:::i::::::i:::::', /⌒v:::三三三:}ニハ/⌒ヽ彡/ヽ、 r|:::::::;ィ´三::\
ハ::::/\\ /ミ::::ニニ=::ン\ \::::::| :ニ三三三: /ヽ、:::::::i::::::| / .::;:イ..:.三三三:: /⌒ヽ:::::}___ノ::::} /彡彡 三三ミ
三:{:.:.::.|⌒! \ミ:::三三彡彡ノ ==ヽ| __ .( ミ::::三三::::ハ ./ .:::/ | .:三三三:/⌒ヽ.:::::/: 三三 : /__彡 '´:::_/彡:
三:ヘ. : | /7:::`::ー--/⌒ァ、 // /.i .: i:\ /` ミ_三三三彡_|ノ:ノ//ミニニニニ /⌒ヽ:::/:::三三 ,ィ.― 、:::\::::彡彡彡
三::: i\/ニ/.ヽ:`::三三::レく:::::::::\ /..::::i:::::::i:::::::l:::| |:::::::::::::::::/ ト、ニヽ//.:.:.:|ニ|:::: /⌒ヽ/:::三三:: /..../...ヽ:\ :::彡彡彡
=== |. /ニ/! . : :ミ三三 :::::::\⌒ ,イ..::::::i::::::::i::::::|´ ー----' ム::ハニヽ :.:.:|ニ|:::::{.::::::::(i.:.:三三(レ':::::i::::::::::i::::::} :::::彡彡
ー、 /=/:::i :.:.:三三三三::::::::: / ミ:::ニ:::=::イ:\ .三三三三:::i::ハ-- \.:|ニ|::::: \:::::::\ /i::::::::i::::::::::i::::::} ::::彡彡
足軽【5D100:312(89+79+61+31+52)】 成長【1D300:150】
騎馬【5D100:198(57+17+40+54+30)】 成長【1D300:280】
仙道【5D100:171(7+74+63+14+13)】 成長【1D300:274】
水軍【5D100:215(26+99+16+49+25)】 成長【1D300:118】
軍学【5D100:324(76+66+5+93+84)】 成長【1D300:208】
武芸【5D100:187(18+34+47+8+80)】 成長【1D300:222】
弓術【5D100:202(13+18+61+70+40)】 成長【1D300:252】
忍術【5D100:141(99+2+14+14+12)】 成長【1D300:94】
建築【5D100:281(34+50+92+35+70)】 成長【1D300:281】
開墾【5D100:173(32+37+45+58+1)】 成長【1D300:212】
鉱山【5D100:182(20+11+21+98+32)】 成長【1D300:281】
算術【5D100:348(39+85+67+59+98)】 成長【1D300:225】
礼法【5D100:311(30+32+98+76+75)】 成長【1D300:274】
弁舌【5D100:258(40+37+61+72+48)】 成長【1D300:293】
茶道【5D100:276(72+1+60+74+69)】 成長【1D300:178】
医術【5D100:162(8+18+70+37+29)】 成長【1D300:62】
2403 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:31:45 ID:ul1FYH+m
ザッ ';';, ザッ
'';;';';;,.,
''';i';'l;'';i;,.,
ザッ ''';;';'l';';|'''i;'';|;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
ザッ ;;'';'|;';;''{}';''|;';';|;''{};;'';;;{} 「頭弁中将殿がいらしてくれたぞ!」
{}. {}. vym.{} wymy.=┐myvy =┐
|| Mi||MVvvM ||.vMVv ||│MMVvV||│ 「これでもはや我ら百人力!」
||lヘィヘィ||ィへィへl||へィへィ||┘ヘ_ヘィヘ||┘ ザッ
/\/\/\/\/\/\/\/\/\ 「ポッと出の水軍や商人なぞ物の数ではないわー!」
/\/\/\/\/\/\/\/\/\:人
人:::::人:::::人::::::人:::::人:::::人::::::人:::::人:::::人::::::人
Y:::::::Y:::::::Y::::::::Y:::::::Y:::::::Y::::::::Y:::::::Y:::::::Y::::::::Y
(;; )
(;; ). ___ (;; ) (;; ) ゞ;;;;;ゞゝ.:.;:;ソ
(;; ). __i .i-.、 (;; ).__ (;; ワーワー (;; ) ゞ ;.:;:;: :;.:;:;:ノ
(;; ). rii | i_,! 'ー _γ((炎)(;; (;; ) 丿.;:: .;::;.::.:,ノ
_ (;; γノ)::) ." |__ (;; (;; ) 丿.;::.;::;.::.:,ノ
└┘ 人;ノ;;;;;从i~~゙"i''-.,」_.|_iγ((人) 从人 _从丿;.::.:,ノ ジ
┬─┬人;ノ;;;;;从人|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、(( ( (人) ),l l ヤ
┴┬┴_γ((炎)火)~"l''ー| |_~"'l'''' iー-i-.ニL. _γ((炎)火 \
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i| ン
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|//| rソ(' |_._|__|~''i
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー| |_~"'l'''ソハrへ,, ::',|" ___ ^|
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|─r;:う:|,''ヽ|'"|_._|__|~.''| (:::(
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_ ::; ヒ;;:::ヘ|'"|_._|__|~.''| )::)
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー| |_~"'l'''' iー-.ニL |'"|_._|__|~''i| ;;ゞ
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l'' ーiー-ト::;.|" ___ ^.l ;;;;;ゞ
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|"'''l -i . rll'|i"□_| ~!"l '" ̄ヽ
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|\~" '_"|"'l': ri'"|ソハrへ|〈::::::::/ノ
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|^ l ̄;:;。う! ~!"゙i .r i'|"|_._|(:::::)__|~''iヾ:::::゙、゙、
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"三;:;: ||- _,...::::::''ヽ| p─r;:う:|,''rへヒ;;;7 ̄
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~L三へ;:;:\ ̄l'l::::;;:::::::f ヒ;;::;;::ヘrへy-、゙、
/\ ノノ /\ 〈__/ /\
/■\ /__●_\ /__●_\./■\ /__●_\
(lili・Д・)(; ´Д`) (; ´Д`)(lili・Д・)(; ´Д`) な、なんだあいつら強すぎる!
<ニゲンナァ!! / つ_つ / つ_つ / つ_つ / つ_つ / つ_つ
人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_) し'(_) し'(_)
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この時の進軍の勢いはすさまじく、戦うほどに困窮する国人たちが味方となっては鎧袖一触。
交易路に沿っていたという条件はあれどなんと44もの賊徒を討伐し、
ついでに進軍のために狩りの道まで作ってしまったと伝えられている。
2404 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:32:45 ID:XKdrv83G
ちゃんと族滅しないと領地を安心して分捕れないじゃないか。逃げんなぁ!!
2405 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:34:52 ID:ISRepM4r
逃げろ逃げろー
お前らが頼った咲はお前らと同類扱いじゃ、許してほしくばやらない夫様の裁きを受けよ―!(インテリ世紀末並感)
2407 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:36:05 ID:ul1FYH+m
――― 、
,..':: :: :: :: :: :
i::_ _」L_:::::::|
|<○::::::::::○>|
|::ヽ三三三〃}|
',:: :: :: :: :: :: :: :ハ, ___
,ゝ:: :: :: :: :: :ノ/:: :: ::: ::: :ヽ か、かくなる上は兵糧に毒をまぜるなり
ィ:::ハヽニニニ//:: : ::: ::: ::: ::: ヘ
//:: :: :: ヽXXX//:: :: ::::: : ::: ::: ::: ヽ 刺客を送り繰り込んだりしての暗殺を――
/:: ::l:: :: :: :: :: XX//:: :: ::: :::::: :::: ::: ::: ::ヽ
/:: :: :l:: :: :: :: :: ::∨/:: :: :: : ::: ::: ::: :::: :::: :::: ヘ
___r':: :: :: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :: :: ::: : ::: : :::: : : ::: ::l
:: :: ::ヾ: : : :|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::∧: : :: ::::: ::: :l
:: :: :: :: :: :: |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :/ :: :::: :: :: :: l
:: :: :: :: :: ::∧;: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :::l
:: :: :: :: / i:: :: :: :: :: :: :: :: 〃 :: :: :: :〈:: :: :: ::: :: :: ::/
 ̄ ̄ /:: :: :: :: :: :: :: /: :: :: :: :: :: ',: /三三ヽ/
ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :∨三三::/
}―――――――/三三三三三/
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
| (●)(●)| / >
| (_人_)│ //
| ` ⌒´ | //
. | | //
. ヽ / // 警戒してねーとでも思ってたのかよ。
ヽ / .//
「 ̄\___/__> //
/ 、 ---/\__ /i´! !7
/ ヽ ___/ i /、 r〉 _/
| ∨ \ .|/\\/ ./
| __l ' . l \/
!ィ´! l //
〈| !___, --ヘ/
}ー――‐、_,、ヽ>>っ
/\___ //ー' i!
∧__ </Y´ .|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
平押しで終わった戦ですが忍術スキル「破魔術」、医術スキル「毒病不知」をえました。
2409 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:37:12 ID:ISRepM4r
成長率悪いと思ったけど、忍術も医術もクッソ強そうなのキタコレ!
2413 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:44:36 ID:ul1FYH+m
: ノ ノ⌒¨¨¨"""""⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::. .. ...::´ ;' ノ⌒¨´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ノ ヽ,,_ノ ; f⌒¬~''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
´'っ。,,__ ノ⌒ ゝ _ノ (.:.:.:.:.:.:ノ⌒⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:--、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
⌒''~~~~'´ ) )'"⌒ <⌒.: .:(⌒""´ ) .: .: .: .: .: .: .: .: .:
) : : : :.`"""""⌒´: . : . : .,.-~'⌒
__,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,,.-‐~~''""´⌒""''⌒""`⌒´ : . : . : ノ⌒'⌒¨¨'~~'"´
"´´: : : : :__,,.-──-.: : : : : : ∧ : : : /: : : : : :ノ"´ _,,..-‐……ー- __
_,,.. -‐ '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:´"''~ー- /:/‘,,、,、//:_:/,、/____,,.. -‐ '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:´"
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:/.:/ハ:',::/::/: :////〉;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
,.;v\ぃv(,_/v:.\,v(_,vぃ,w//∝ov/.:/,ぃハ∨:://:////v、,、,、,,,、,,v(,,、,,//,、,、、//v,、,,,/,、/
:゙//;' \//: /:.,\\,、ッァァッ。,/ ⌒ミッ,/‐=ミぅッ:, 〈/::/.:.:/:":";';'、: :';''゙/: //:/;';'.:.///:;.///:/:
//: / |. \: :/.:/'ン/\´'ホ㍊孫,:.、\j此ンッ, ´ン小, ∨ン,.:.:爻ッ,\',\;/:∨ /:/:゙:://.:.//:/.:/:/: :
/: /:|.:| j}ix,\/'ン/ /,ッァv\:ミ孫:、\j批ン孫,:.、ン小, '小ン,/´'ンッ, \: \/ /:/ /%。/.:.//.:.//|/:
: /.:,|: |jホ:公、\jッ㌻.:} ハ::.:´ミ孫 \j批\孫.:.\小, ´小ン, /'ン \ \ 爻x//´'ホk.:/.:./.: ./|: |: :/
/ /リ。糾j批ヒ\j狄、/}' ハ.:.:.ミ孫\j批\j紕\.:.\',´小ン,´'く\\.:\ 狄辷冖ホホ''¬~ ミ|.:.|/:/
\ j狄リj批jリVj狄: \}/,小,.:.:^孫 j批\j紕\\.:.:∧.:.:Ⅵi\.:\\\xXj狄  ̄ j㏍ ̄㍊厂ミ| /:/
\j狄 ,;化゙:\jj狄 ,沁,\'小,.:.:.:jリ\jリい j紕‰‰ミh。〉.:.:リj\j狄:\ィ妣㍊狄 / j}k \㍊i '泌,/.:./
ホj狄,妣' \ jリ狄,砒: \´'沁,.:.}'\::\}} j※‰砒ミ:ホi,ハ: }!: j狄::ヽ,妣%:㍊^狄: / j{ \㍊ ‰'沁,/
jI斗-‐…¬冖'ル,妣'""ア\::\ ̄,。%%ッ:}/.:‰/::砒ミ ホi\}\j狄.:.:,妣% :㍊: : 狄 \ \㍊ /.:/´ミ沁,
‐=ァァ辷冖7''フテ矧k:ア´/:::\.:.:,&8& /.:/.:./.:/砒ミ: ホi\\:狄V妣%: :㍊\ 狄\ \:リル.:./㍉, ミ沁,
※‰メ:: ∨:://j矧レ'´/ハ/ .:,&8&-‐……‐-=弍ミ: : }!.:.:}\ ホ ,妣%: :.㍊\ :狄\\ :/.:.:/: / ´'ホミミ
‰:::/:::∨:://&%///.:.::}/::&8&-‐ァァ冖ァァッ。, `ヽ.:.:.: }ミ.:.:} :此: : : ㍊ ⌒狄\ \/.:.:/: /\.:.:´'ホ
r-、 _00 /::::'┴'r'
|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
 ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
. 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
\\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
. ____
. / ノ_ ヽ,,\
. / ≦゚≧ミ:≦゚≧ あれれ~おかしいな~こんなところに存在しないはずの田んぼがあるぞ~?(棒
. | (__人__)|
. | |r┬| }
. | | | | }
|. `ニニ }
ヽ }
. ヽ ノ
、--7
/" ̄¨\
/ 从从. \
/_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_\
=-,,,__ ¨¨ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;,ィ
 ̄‐==-,,,,,,,,イ{;;;;;‐/{`゙''-..、
r'" ̄/‐‐-====「|冖\ おおなんということでしょうあの賊徒共
',| ,'__,// | 、/|」ツw'===
ム} /'7イ}===} ヾ爻__ノ 我々の墾田の届け出を握りつぶしておったとは!(棒
/、 }i ,' ^ ^ } ', ', |
>''''、_} ,' ゞ\. ',. ', ',|
ァ" イ|/ニ===ム ', ',、 頭弁中将殿、結果的に事後となってしまったようですが
/ ,イヘ |{/ゞ‐ム-==ニ', ', ',ヽ、
,ヘヽjミ>´ マ ヾ{|〃 / ', \| 何卒口添えのほどを――。
, > ‘_〉 ソハ |i /. ヘ. /
, > ‘ / | ヘ \. }ヽ,
. __ ,. > ‘ /. | ヘ /ヾ_ヽ
`ー '' ‘ /. | マ´ヽヽ 「なんとあのぞくとどもそのようなことまで!(棒」>やらない夫
l 〃i| ハ. ,'
{ {_ ム ヽ イ
ト、 イ} ヘ
ヽ- イ { { ヾ /,'
ヽミ. ゙ヽ\ . /イ゙
ノ ァ┘.{¨¨. ,'
∠rニノ. } . {
〈___.〉
{爻}
{`Y゙>
 ̄
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この時代でいうと変人レベルに善良なやらない夫っとだが、連中の隠し田をロンダして
ちゃっかり恩賞代わりにするくらいの小細工はふつうにできるしやる。
2415 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:51:44 ID:zMRNduIp
この局面で自分の分け前を確保しないのは、善人通り越して知能か現実認識に問題がある奴だからねw
2416 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 16:52:05 ID:ul1FYH+m
__ _|_ _|| |1 |i __ , ───┸──ァ、/ ̄_ ̄ ̄ ̄/`ァ'゚
∧__マニニ/\__\__/__,∧∠/ ̄ ̄ ̄/`∠______//─∠/\─イ ∠ ロロ
|__|__|__|__|__|_|_|__|_|二二二丁/|ニ〔二二二二〔 |丁゙| ,|‐|‐|]|∠../\/ /二
⌒YY⌒Y Y´ `YY´ `Y: : : : : |:::::ィi「丁丁丁TTTTTTTTT丁丁´| |丁∠|‐|‐|]|i:ロ:|i:i:i:i:i:| ̄l |:::
二二二>'|__| |弋ニニニア≦二二二ィi〔二斗ャヤ〔斗r≦二二ニ=┴__∟|‐|‐|]|i:i:i:|i:i:i:i:i:|┌‐┴‐
‐─━ァ ̄ ̄/ ̄  ̄ ┴┴二二二二二二二二:||二||二二||ィi〔,.イi「 ┬r┘ ̄¨¨ =┴二二
::::::::/¨¨¨¨¨´ /`ヽ、  ̄┴─l二弋二||二||二二||二ィ〔 /``|:ト __ : : : |:|: : :
⌒≧s。 f__彡ヘ〉 ノ\ /`ヽ、 ̄\弋≧=---/‐‐‐|:|----‐‐ァ...: : :|:|: : :
///// ≧='=≦ _,ィi(i:i:i:i:iノ〉 圦 ,。o≦\\\\/\ZZZZZZZZZZZZZZ|:|ZZZ
/// /^\ ̄,.ノイ⌒ .| |´i:i:i:i:i:|\「」二二二二二|i____| ̄丁二二二
//二 _,xl爪/(i:i:i:i:i:i:):,´ . . : : : :: | 乂二二二二圦 \\\\| _‐_‐乂_人 ノ ̄ ̄
三二_ ,.イニニニハ`¨¨¨´ノ: : : ゝ:..: : : ̄二二|i|i|〕ix \\ヽ\ ..:. _‐_‐_‐二 ̄ ̄
∠ニ/|i:i:i:i:i:i:i:i:リ ノ≧=≦⌒ . . : ニ心、: : : : : : : :|i|_|_|ニト \〕ix \ .. .. .:. .. _‐ _‐ _
,ィニニ|/i:i:i:i:i:i:i/,.ィ⌒ ....: : : : : : :. ニ_‐_‐三三厂 〔| |i:i:i:i:i:i: ト | |\ \ ... .. ..:.. .: .:
⌒'ー──-=≦,ィi(⌒ . . : : : ニ ‐_‐_‐_‐| : : ::| |i:i:i:i:i:i:i| | |_)h。`ヽ、 ...:.. ..
乂:_:_:_:_:_:_:_,.ィi(⌒ . . : : ... .. ニ _‐_‐_‐'. : : 乂i:i:i:i:i:i:i| | |i:i:i:i:i个s。`'ミs。 ..:..
三三三三三二 ̄ . . . ... ーィ才「」 ̄|マi:i:i:i:\|_|i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕ト匚]ト..
三三三二 ̄ ⌒_,.‐=~ー~=≡=─~ニ二 ,ィ㌻ ヘ  ̄ ̄寸i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| |i:i:i:灯i:i:
=_=_=_=_= _-'^^⌒ ... ... ... ィ才 _‐ヘ: : : : : `'弌i:i:i:iii:i:i:r「」二「」二「」| |
_彡'⌒^ .. .. .. ヾ:, 三三、: : : : : :..: ̄ ̄¨|::圦____|_|
~''⌒^ _ ─~= 二_ ̄、、 - キ 三三三>、 : : : : : : : : |::|: :`'弌i:i:i:i:i:i:i:i:i:
~ _,,.-=ニ≡─ ̄⌒ `` ````^ ~ー_き い二三三≧s。┌┬┴' ┐: : :弋二ニニ
─ ..,,__- ̄ -‐ _ _  ̄二い =ニ二=ニ二三≧=--─┘_: : : :  ̄¨¨
_‐ .. . ー 二≡ 二 =_ ‐= ~ =_-=ニ=--=ニ二三三三≧=- .._
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
| ( ●)(●) |
. | (__人__) | いやはや敵の港を占領してみたがまさかすべての船を破壊してしまうとは
| \_) |
. | } 敵ながらあっぱれ(棒)。せっかく故そなたらの船()をここで修理するといい。
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
_ r=ュ ,. 、
|-、`''‐- .,__,. ‐,、=、 (>=ェェ≧ム、 ,r=ュ { ,ム r=ュ
| `"''‐-`.,ー-ニ''_ー--/ ノア~¨ヾ>、_,,,. -ゝ_ノュ、 ,l! r"゙∀j`iヽ. 1_,〈、_ おおそれはありがたい。
| `"''ー-`.,''ー-'"_! __,ィ''ー-ム ∀ ヽ._||. f⌒j. /゙ i / `´、ヾ ,f ヽ.〉
ー- ,,_ `"''‐-`.,'''ー- ,_ハ r‐'' j i、ッ-ヘ'''ー}_"''≦ /ニ゙.,,__r'゙ i 何しろこの戦のため急いで
V `"''‐- .,,_ `"'''ー-`~"ニ.,_'┴-゙- .,ヘ,.イ__ ,ノ r-'=、 リ
Vー- ,_ `"'''ー- ..,,__ `~""''''ー---~"ニ.,,__┴‐┴--' ,,,メ,, 多数の船を「建造」いたしましたからな。
V `"''‐ .,,__ ,, ,, ,, `"'''ー- ..,,,_  ̄~~""'''''''''7;;;;;;;;;;,,,,
ゝ、 _,,,..::;;::''';;;:::'''"":::;;;";;;:;:;;;";;"'';;'';;;;::;;:;:;:,,::,,::,,,~""'''''ー;;:::-__ ....,,,,,,,,,,,,,,,___/;;;;;,,,;;;;;;,,
`"'''':::;;;;;;;;;;;::::;;;:;;;;;;;;,,,,,,:,:,:.:.:.".: .:,,, .: .:".:",;,,;;;;:''.:''.:'',;''.:''.::..;;;,,''.:,,;;;;;;::::;;;;::
"'' ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;::::;;;;;'';;;;";;;;;;;;''::;";,,:,,,:::::,,''';,,:::,,,,,,,,::,,,:::,;
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあそんなこんなで現場の状況は言われたとおりに「差配」しつつ賊徒を追い詰めにかかる。
2417 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 16:54:42 ID:XKdrv83G
湊町を抑えて船分捕って配下の水軍衆に分配したかw
水軍衆歓喜だなあ。
本当にこれ、やらない夫がやらずとも数代後の子供が軍事貴族が起こした幕府を建てそうだなぁw
2422 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 17:03:42 ID:ul1FYH+m
V⌒ヾ:Ⅶ゙_][__][__]..八____ノ:jj.__][__][__][__][__][__][_
|゙| 〉}}[__][__][__]..{彡彡}__..[__][__][__][__][__][__][
人_ノ::jj.._][__][_.___∠!V___|!_\[__][__][__][__][__][_
___{彡彡≧s。._[__.゙|私は |::::',゙][__][__|┌─────
_ |/__/__::::::::::}..][ . |御恩を .|:::::| . _][__][..| | ||
|私は |:::[*]......_.゙|見捨てました|:::/_][__][__| |..__||_
|敗北主義者 |::|:::::}_][.. 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!/.゙__][__][..| |..――┤├―
| .です|::|:::/......_][ }::::::::|:::::::::::::::::|.. _][__][__|_|_ ||
 ̄厂 ̄ ̄ ̄: :: |/ _][......{:::::::::|____!゙][__][__///∧._||_
|:::::::|::::::::::::::::::|゙_][__]゙├''"::::::::::::::::::::|__][__]./././///|―┤├―
, --- 、 |/ ̄ ̄ ̄ ̄!......_][_..|:::::::::::|::::::::::::::|_][__][__^T¨¨¨¨!┘ |::::|
_/////∧. |:::::::::|:::::::::::::|゙_][__][..゙!::::::::::!::::::::::::::!....._][__][人_ノ\二二二
|L ̄マ/_}. |:::::::::|:::::::::::::|.__][__]!::::::::::|::::::: ::: |..][__][///><|// \__]
ト-イノ|\.. '/:::::::!::::::::::::|゙_][__][..゙',::::::::::!,:::::::::: |.. _][_.//∥//////////![_
/|/\/// \ |.'/::::::!:::::: :: |.__][__][',:::::::::}',::::::::/._][_//.∥//////!////|__]
. //.,′/// ////|.. |[_/:::::|:::::::::::|..゙_][__][.....「 ̄.| 「 ̄|゙][_//∧{/__//// /][_
///{///___////// !_゙'/::::|::::: :: |..__][__][.゙| ! | !. _][.|/{E⌒ヾ///{////./__][_
K⌒厂//////// .|. \_!____ノ. _][__][_.゙|____| |___/][_.|/_≧=-|////>≦\][_
{ハ`¨、__>'゙´\ .|_][..゙}-!ニ{.゙][__][__].゙/:i:i:i:V:i:i:i}....._][_\ミ/.|/ ̄ ̄\::::::::/__]
!シ7|//////\./ |./:i/:i:i:i}......_][__][.゙厶イ⌒ゞ-′..__][`7/.|///////≧イ',][_
/ /;′////// ∧ |.゙ゞ'⌒¨¨´..][__][__][__][__][__][_,///|///////////|__]
__|/|//////////|____|__][__][__][__][__][__][__][__] |///|///////////|][_
-.|/|//////////|――――――――――――――――― !///!///////////!--
¨.|/|//////////| ̄ ̄|:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |///|///////////| ̄
|/|//////////|::::::::: |:.:.|:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|///|///////////|
|/|//////////| ,、 ,,|:.:.|:.:/,, ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |///|///////////|
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \
| ( ●) (●)|
| (__人__) | まあ失った職人や郎党の人命だけはもどらんから
| ` ⌒´ |
| | 今後の殖産興業がやりやすくなっただけだけどな。
ヽ /
_,,ゝ (,_
/´ `ー-一´`ヽ
/ 、 , | まさか職人の拉致どころか初手強奪とは
/ ノ | l
( y'l l_ | 海の李白(701-762)の目をもってしても読めなんだわ……。
ヽ ヽ. |' }
\ソ`ー─‐一ヾ/
| ij ノ
| |. |
| | l
i' ,} ,ノ
l | /
|,_、|,/
(゙ ))
, rzzz- 、
///////∧
,.ィ爪/////////∧
ノ乂乂/////////∨l´ヽ
_,. イ人乂乂乂ゞ廴 __`ヽ、/_, -‐、-‐' お館様、ところで今回の戦にて交易路とはさほど関係ないところ含め
_,.ィ三三ス乂乂乂/ ーヒッ ィェ7´ヘ三乂 i!
/ `ヌ斗三 \乂乂)! ,、 i`゙////三乂ノ 多数の豪族や水軍衆が「弟子入り」を希望しておりまする。
/  ̄ ̄ \ \乂 l_ ィ´-ニ,'/ =- ', -‐='、 <
 ̄ ` 丶. \ ^ゞ辷x ゞ=7 /⌒ 丶 かしこきところへの報告もあります故いそぎ都にお戻りを。
ー 、 `ヽ、∧∧ ー´`ニ/ー ′
` 、 )ンメメー‐ ´7
`丶、 `Y∧` ′ _/
、 `丶、/^ ー- - ‐ソ
ゝ 、 人_ ス________
`ー' \ェョヌ ! l<><><><><>l!≧)
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして大きな連中をほぼ鎮圧したところで都へ凱旋、多数の「弟子」希望者が出迎えたという。
2423 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 17:06:10 ID:XKdrv83G
師弟関係に擬した臣従をしに多くの豪族と水軍衆が各地からやってきたかぁ。
ますます、幕府化準備が進むなぁ。
2426 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 17:29:17 ID:ul1FYH+m
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::;:仁三三ミメ、 : |::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| ようやった、頭弁中将。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::/i三三三三三^Y::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::: 八i三三三三三,イ:::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| この功をもってそなたを頭弁より
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::/圦三三三三从ニミh、 ::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|/!三:\三三/三三|三\:::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 参議正四位下とする。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::。s≦|三|ニ从ニニニニ/三三/|三三≧s。:::: :::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:::::::::/|ニ三三!三|三∧ニニ/三三/:王三三:|ニ三\|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: : /三|三ニ三!三∨三:\/三三/三:|三三ニ!三三ニ![[[[[!::::::::::::::!::::::::::::::! 働きたるものに関する恩賞は
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: /三三三三三三:\三:/三三/三三三三三三三 |[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[| ,'三三!ニ三三!三三ニ`;/三三/三三|三三ニ|ニニニニ:|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| おおむねそなたの推挙に準じようぞ。
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[/:三三:|三ニ三|三ニ三/三ニ/三三三三三三三三ニ[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
,,-''' ̄ ̄ ̄\
,,-'' \
/ ̄ ̄ ̄ | ははあ! 興国のため粉骨砕身いたしまする。
/ |
| .i /
ヽ `-一''''''"~~``'ー--、 -´´-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
で、この結果色んな所に影響力を得つつ朝議に参加することを許されるようになった。
2427 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 17:31:45 ID:ul1FYH+m
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::;:仁三三ミメ、 : |::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::i三三三三三! ::::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::/i三三三三三^Y::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| (全がけは危険だから対抗馬は作るべきだけど
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|::: 八i三三三三三,イ:::|::::::::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|:::::/圦三三三三从ニミh、 ::::::::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::| 摂家のことも考えると抱えといたほうがいいな)
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|/!三:\三三/三三|三\:::|::::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|::::::::::::::|::::。s≦|三|ニ从ニニニニ/三三/|三三≧s。:::: :::|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:::::::::/|ニ三三!三|三∧ニニ/三三/:王三三:|ニ三\|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: : /三|三ニ三!三∨三:\/三三/三:|三三ニ!三三ニ![[[[[!::::::::::::::!::::::::::::::!
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[|:: /三三三三三三:\三:/三三/三三三三三三三 |[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[| ,'三三!ニ三三!三三ニ`;/三三/三三|三三ニ|ニニニニ:|[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
:|::::::::::::::|:::::::::::::|[[[[[/:三三:|三ニ三|三ニ三/三ニ/三三三三三三三三ニ[[[[[|::::::::::::::|::::::::::::::|
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんで、だいたいこの辺からかしこきところも(基本的には)協力的になっていったという。
2429 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 17:34:28 ID:WwgthVK9
敵対するより抱えてたほうが利益大きいもんな
2431 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 17:39:21 ID:ul1FYH+m
【24ターン目】
/ ̄¨''‐-。,,
―--,,,__ ¨''‐-。ii'⌒''┐
¨''‐-。,_ir'' i゙¨iネ=,,_
乂. └+ミュ。,,,.¨''* ,,
`ー'' ¨"ミュ。,,,.¨''* ,,
"''ミュ。,,,.¨''* ,,
"''ミュ。,,,.¨''* ,,
`"ミ㍉、`<
゙'ミ㍉、`<
゙'ミ㍉、 `<
゙'ミ㍉、`<
`≪㍉、 ヽ
`≪㍉、 ヽ
`守㍉、ヽ
`守㍉ ヽ
`守㌧ Ⅵ
寸 Ⅶ
\.}
`
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | というわけで、全国回っていい鉄を見つけたので
(__人__) |
(`⌒ ´ | 遠征の最中に一本太刀を打っていただきました。
. { |
{ ノ この出来なら鉄製農具や工具も製作がはかどるかもわからんね。
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
/: : : : : : : : : :.` <
-=ニニニニニ=- . : : : : : :.::\
´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` く: : : : :.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \: : : : :.
'.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:圦: : : :∨
/.::〃.:.:.:.ー≠.:.:.:. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Ⅵ: :.:|
{.:/′ .:.:. /l.:.:.Y ´|.:.:.:.:.:.:.ー- .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. {: : :.:{
ノ/l.:.:.:.:. /八:.:.{ ハ.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.|: : :.从 余裕ができたらすぐそうやって
′.:.:.:`l fテ笊 八:.:}.:.:.:.l.:.:./.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.|r-〈
{.:.:.:.:.:. l 乂zシ 乂ノ芹ミx .:/:.:.:.从.:.:.: 圦 \ 工業化に手を出そうとする……。
乂|.:.:.从 ′ 弋 zシ/:.:.:.:ム.:.:.:.:.:.|.∧ \
八.:.|.:込 /:イ.:.:.:.:.:/ー'.:.:.:.:.人 ヾ厂
ヾハ.:.:.\ -‐ ー=彡{.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:l:乂
≧=-ミ ヾ:} l.:ヽ -=< _ |.:/.:.:l.:.::八.:.:.:.|\ヽ 参議の仕事はよろしいのですか――【1D6:4】
Y \ニヽj_ノ ィマ 厂 T ´八 人 { \ハ
{ ヘ-く: : >=-=ニニ彡 ー─= ≧x
x.八ニニニ=-=ミ/: : : :r-=≦: :.\: : : : : : :.込
./: :/: : : : : : 人乂-=≦: ハ: : : :{ /: : \: : : : : : : ::.
./: : :/: : : : : : : :/: : :ヾ: : : : : : }: : : :.\: : :.:.\: : : : : : : .
′ /: : : : : : : : ′: : : :.〉: : : :.:.|: : : : : :',\: : : : : : : : : : : :.
{: :.:l: : : : : : : :.:.{: : : : :/: : : : : 八: : : : : :}/ \: : : : : : : : : : : .
.八: :乂: : : : : : : :', : : /: : : : : /: : : : : : : 八 \: : : : : : : : : : :,
\.:ヽ: : : : : : :入:/: : : : : /: : : : : : : / ヾ: : : : : : : : :込
≧=-: : : イ.:l >: : : : ′: : : : :/ _込: : : : : : : : :.:Y
}: :{: : : : :.::l |: : : ≧=─‐ t ´ x≦: : : : : ヽ: : : : : : ::人
∨: :ハ: : : : : l |: : : : : :|: : : : :{ _ ノ}≦ : : : : : : : : : : : : : : :イ
1:修練で新たな技術を開眼
2:技能を生かして実績を得る
3:より困難なことへの挑戦
4:政敵や上からのムチャブリ
5:妻や友人と共同作業
6:イベント発生
2435 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 17:49:12 ID:ul1FYH+m
4:政敵や上からのムチャブリ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) それなんだけど今度はまた寺社がうるさくなってきたから
| ` ⌒´ノ
. | } 治部卿兼任して海外の交渉と山法師の強訴何とかしてくれって話になった。
. ヽ }
ヽ ノ 実際正四位下相当だしあんまり強くは出られない。
.> <
| |
| |
__
_ -=ニニニニニニ=- _
./ニニニ=-―=ニ::::::::-=V
/ニニ/::::::::::::/:::::::::::::::::::\
′ニ.:::::::::::::::::/::::::::}:::::::::V::::::::,
{ニ/::::::/:::/::/::::::/::!::::::|:::}::::::::::∨
.//:::::::′:{:::′::/ ^}::::::l::::!::::!:::::::'.
<__./:::::::::{::::::l/{::X{ 从:/:从:::|:::}:::::} 今度も三不如意ですか。
./:イ::::::::!:::::ィf笊ミヽ/:_/:/斗}'八|:::::|
/′{:::::〈|::::l:乂ソ  ̄fてハ/::::八八 しかも成功してもあまりいいことはなさそう……。
l{ ./|::{:::::!:::从. , ゞ '/::::/:::/ )
乂l{八:V八:人 _ _ イ::::/:::/}
}人ハ::个:.. `¨´ イ:::/:::/ ノ 「ちなみに調べたら外交用の屋敷がなくなってた」>やらない夫
ノ >}::::|Yヽ`f>、/{::/{:::′
_ -=ニニ/二|::::|≧r=ァ'=八{八{、
./ニ`\ニ《ニニj:八 Y´\_∠ニニハ まさかその再建からですか……?
′ニニニ∨ニ ̄>=ヽ{ \.\〉_/ニ'.
′ニニニニVニ/_\ニニ∨ ハ. \ニニ'
{ニニニニニニУニニ≧=-V⌒ゝへ)`ヽ_}
!ニニニニ`ヽ〉ニニニニニヽニrv'´::〉、ニVハ
'.ニニニニニニ{ニニニニニニニ}/:::}/::/::}Yニ}=}
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
参議になったやらない夫、正式に参議正四位下治部卿右近衛中将、略して治部宰相となり
宗教勢力や外交の仕事を任されることになる。
2438 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 17:57:24 ID:ul1FYH+m
. / ̄ ̄\
. / \
| ー ‐ i 実際これより殖産興業し外部との交流を盛んにせんとすべき時に
| ( ●) ( ●)
| (__人__) 検疫を兼ねた迎賓の館がないのは色んな意味で非常に問題である。
| `⌒´i
ヽ. ノ 交易で儲かる奴が金を出せといわれたら確かに一理ありもする。
ヽ ノ
. > <
| | ……ってつもりで引き受けた治部だったんだけどなあ……。
| |
_ -=ニニニニニ=-_
/ニニニニ_ニニニニ`ヽ
./ニニ=-:::´:::::::::::::::::`:::-=ニ}
/ニニ/::::::/:::::/::/^Y::::::V\!
/ニニ/::::/::/:::::/{:/'⌒.}::::}::}::::::ヽ /
{/.7::::::{:::′:::{ィ芯ミ、 |:::ノ:ハ::}:::::∨
/./′::Y´{::::::八ソ  ̄.ィミ}八:::::' ふたを開けてみたら最初の仕事は山法師と。
 ̄ .′::人 |::::::{ ` 、 {ソ ,}::::}:::}
{:::{:::::::::}V从 /:|::::|:::| __ ホントいいように位打ちされてますね。
__ |从:::::V| V:人 σ 八l:::八| r//:_:`Y
f/ヽヽ .八::ヽ/:八}V{\ イ::::::jイ/j 《〈〈〈::}::::}
〈/´:V}:\ ー=≦:ノヽ/:/{三/≧个.≦::::{:://_::_/ }ゝゝj:::::| 「まあ、強訴に関しては検非違使時代で慣れてるのが幸いか」>やら
ゝ::^J:::::::Y/二><// __V/_ニ_>、::ヽ_/`ヽ} 人::::{:::::::!
ヽ::::`ヽ::}{ニニ/⌒>、// }ノニニ≧s、ハ::::::Vニニニ} .>―┴、
.>' ⌒ |{/《/ニ《ノ\ニ=-‐ニ{ ̄ニ}::::::八ニニ.| / ∨
./ .rく/ニニニ=―--〉ニニニ∨ニ.ノ:/ニニニニ! .》 〉
「 } /_/ニニニ=-‐-=ニl{ニニニニニ}/´ニ}ニニニニ》.∧.ィヘ)八 ./
У_Y/ニ.′ニニニ=--=ニ八ニニニニ.|ニニニ八ニニニl{/ //ニニニハ/
《/ l{ニ八ニニニニニ.>、ニ0》ニニニ八ニイ_}ニニニニ{.V/ニニニ./ {》
乂.八ニニヽニニ/ニニニ≧=‐-- '=≦ニニ!ニニニ/Уニニニハノ
/ニニ≧=-〉'´ニニニニニニ{{ニニニ}}ニニニハニ/_/ニニニニ′
/ニニニニ{_ハニニニニニニニl|ニニニ||ニニ八 Vニ/ニニニニニ′
2441 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 18:04:11 ID:ul1FYH+m
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| ( ●)(●)| 時々無茶なこと言うときもあるがあれはあれで
| (__人__)|
| ` ⌒´)} 庶民が団結し上に声を届けるという意味では役に立っておるのだ。
| }
ヽ } 無茶をやるにはやるなりの理というものがある。
ヽ /
| ''⌒ヽ
| ヽ ヽ そこから崩せば根絶は無理でも制御するくらいなら不可能ではあるまい。
____
_  ̄  ̄ 、
. ´ _ -―‐- _ \
/ ,. : i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i: . .、 、
| | /:/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:丶、 `、
|, :i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i`、 ∨
,:i:i:i/:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`、:i:i:i`、 ∨
./:i:i/:i:i:i:i:i:i//ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`、:i:i:i`、 ',
/:i:i/:i:i:i:i:i:i/^⌒|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:V | そこでそうやって具体案すぐ構築するから
,:i:i:i:':i:i:i:i:i: ′ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i|⌒\
,:i:i:i::′:i:i:i|i| ;i:i:i:i:i:i:i:i:i:从:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i|∨/∧ 位打ちとムチャブリを受けるんだと思いますよ。
:i:i:i:i:|:i:i:|、:iN‐- ./:i:i:i:i:i:i:i:i:/ _j:i:i:|:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i| V/∧
i:i:i:i:i|:i:i:|_,x=ミ、 ⌒⌒^^^^≦=ミi/|:i:i:i:i:i:ト、:i:i:i:i| ∨厂
|:i:i:i:i|:i:i:i7 ) ハ '^) ハ寸:i:i:i:∥ノ:i:i:i:i:| i/
. 小:i:从:i:i:, 夊り 夊_,り.ノ;i:i:i:∥:i:i:i:i:i∥
/|:i:i:小:i∧: : : , : : : ://:/:i:i:i:i:i:i/
. / i|∧:i:i:i:|V∧ /|:i/:i:i:i:i:i:i/|
|i Ⅵ:i|:i:V^\ __ .ィ(:i:|:i:i:i:i:i:i:i/:i|
. ―Ⅵ|:i:i|\___> ⌒ヽ `__ 个xj:i/:i:i:i:i:i:i∧:i:i、
/⌒ー‐V|Ⅳ=→' _. ィ__ノ[__j厂ア7:i:i:i:i:i:,ィ⌒`ー=-
. _r<^\厶z=‐''” 、 〉__彡f^7:ixく⌒{
.____ -=ニニ- '"⌒厂 、 У ̄ ./ |/ | 丶、
 ̄ ア⌒f⌒∥ / | _ ィト、 ∨ /__| ト、 >、
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
嫁に呆れられつつ、天下三不如意第二の刺客に立ち向かうやらない夫であった。
2443 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 18:06:02 ID:ul1FYH+m
-―━━―- . . _
/: : : : : : :___: : : : : : : : .、
\_ -‐ ___ ` <⌒\
[_ -‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐- ._ \:.:.ヽ〉__
...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \/ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\} ̄ ̄
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:,
./:./:/:.:.:.:.‘,:.:.:\:.\:.:.:.:\:.:.:‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
/:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.{\:.\:.:.:.:\:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:,
∥:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.:\:.:.\\:.\:.:.:.‘,i:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:‘,:.、 といったところで、いったん休憩といたします。
:.:.:.:.|:.:.:|:.:.i\:.:.:、:.:.:{\:.:.\\(\:. |:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:i:.:.:.:.:.:、:.\
:.:.:.:.|:.:∧:.| _\{\:.\\;x芋ミx,)∧|:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:\:.\ みなさま、ありがとうございました!
i|:.:.:.:|:.:.:.:.N_ア笊^ `⌒ ' r ハ 》 |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.ト、:.\:.\
i|:.:.:.:|:.:.:.:.iⅣ んハ 夊夕 ´ |:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:|:.:.:.| \:.:ヽ:.ヽ
i|:,:.:.,:.:.|个 夊タ ノ:.:.:ノ:.:/:./:.:. |:.:.:.|. ‘,:.:.:.:|
i|∧:. ‘,:i圦 ′ __/:./:.j/:./:.:.:.:/:.:.:.:. |:.:.:|:ノ
i|:.:.|\:..\(:.:. __ `⌒ア:.:./;イ |:.:.:/:.:/:.: i ノ:/
i|:.:.|i:.:.:\( \:...、 └ ′ ,_)//:.:./|∨:./|:.:.: | _/´
i|:.:.|‘,.:.:.:\;.厂|is。 /ア:/ト=彡人∨,ノ:.:.:ノ⌒
fえト 八: | ∧:.:.://:.:.:| _rf〕i=--<r‐7:/ /__ア__;ノ∧:弌´ これ後世だと子孫がよっぽど頑張らない限り
|i了 _j〕ト:| j/:.:/:.:.:.ノ\ _,>―| |:.|__/__7弌:^\ V∧
|廴 i廴_ `く:.:/:. / r⇒f―<^寸八:∨⌒}\)\:.:\}:.:ノ 院政期における上皇の手柄にされるんだろうなあ……。
ノ⌒Y⌒Y \;ィ(____ア(__ У ⌒\、:// /_ -==彡く__
( /⌒⌒>、  ̄ ̄ ̄ ⌒\/ : : 〈┌ \_厶_>―― <´
) /:┌r\ ィ(: : __ ┘j 丁: ア´: : : : : : : : :‘,
__j(__|||: :\___ -=ニ三三ニ=-‐┘/: : : : : : : : : : : : :|
2442 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 18:05:42 ID:IWUZzMXq
外交用の屋敷の建築
これは紛れもなく公務
ということは、ついでに
国家の土地を「不法占拠」している輩を除去するのは何も問題ないよね
2444 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 18:06:51 ID:ul1FYH+m
>>2442
建前上はまだ日本全国全部国の土地やぞ……。
2445 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 18:07:47 ID:ISRepM4r
これで三本柱全部伐採したら、帝辺りは本当に不如意なのは藤原だけだなって脳内で思いそう。(風評被害)
湊を抑えたら、交易拡大の為と言って整備拡張してその部分をやらない夫傘下に治めるかねえ?(部下並感)
2447 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 18:10:02 ID:XKdrv83G
>>2445
私費再建すれば事実上そこの管理は世襲の役職になるんで併せて事実上の押領できるね。
逆に認めなかったらだれもやらねぇよって話になるからやむなしってところではある。
後、一応この頃はまだ大宰府は規模は小さいが全ての役所や廟堂も朝堂も整備されており、
全周を囲う羅城も山城も整備されてはいたんだよね。だから在庁官人が強い。
2446 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 18:07:53 ID:XKdrv83G
まあよく考えれば寺社とも縁を結べ、那の津、敦賀湊、福良津を荘園化することが公式に認められたという事だからね。
筑前、越前、能登に堂々と屋敷と家臣団の屋敷、町衆や技術者の家屋敷、倉、津、それらを守る土城をめぐらした城邑を築こう。
……ただ面倒くさいことに秋田城も管轄しないといけなくなるんですよねぇ。
何れは鎮守府将軍、出羽介も兼任か誰か任命して秋田城相当の城柵に誰か入れないと。
2452 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 18:14:03 ID:ISRepM4r
>>2446
これマジで高雄が頑張って子供の教育や各郎党の団結と言うか政治的イザコザを解消しておかないと源平の合戦や応仁の乱みたいに、
やらない夫の子孫が地方ごとにケンカして双方相争うとかなりそうだね。
高雄ママが北条政子に成れる事を祈ろう(迫真)
2455 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 18:18:03 ID:XKdrv83G
今まさに、事実上の幕府/武家政権(軍事貴族政権)が最初から東国と西国併せた都以外の領域で成立しつつある感じだからなぁ。
やらない夫と高雄は家の内政を行っているはずが日本全国規模の組織化になって頭抱えるだろうけど、
ここで統治機構ちゃんとしないとマジで全国規模の全てやらない夫の末裔を旗頭にした大乱になりかねない。
2456 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 18:20:13 ID:ISRepM4r
何が困るって、やらない夫の後継者なら、都以外の大体の土地の統治権?行政監督権?があると主張すると通りそうなところ。
現状のまま全国を近代化したら、征夷大将軍並にやらない夫の後継者と言う名前が天か最強の代名詞になってしまう(武者ガンダム並感)
2460 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 18:59:41 ID:ul1FYH+m
もどりました。実は今日昼間召集されてたことに今気づくなう。
あとあとぜったいこまったことになるぞお……w
>>2456
太閤立志伝(平安)かな?(すっとぼけ
2462 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 19:03:34 ID:ISRepM4r
お疲れ様です(震え声)
太政大臣立志伝ですと?(難聴)
2463 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 19:03:37 ID:ul1FYH+m
子供のころに秀吉が関白になったのに征夷大将軍になれなかったのはなぜかといろいろ書いてた本を読んだ記憶があるんですが
こうして改めて官位を調べると「そりゃ関白太政大臣にまでなってるのにいまさら征夷大将軍ならんやろ」と思う不思議。
2465 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 19:10:35 ID:XKdrv83G
>>2463
統治機構と後継者が引き継げる政治体制を早期に確立し成熟させればよかったのを、
整備中の段階で秀次処刑時に崩壊させてしまいましたからねぇ。
まあ、その時間的余裕の無さが成り上がりならではなのでしょうが。
やらない夫の様に内宮すら出せる清華家格の家を引き継げていれば時間的余裕は途轍もなくあるし。
2466 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 19:15:24 ID:SDp14iaN
征夷大将軍になるためには血統ロンダリングが必用で
血統ロンダリングができなかった秀吉が、じゃあ関白くれよって交渉していろいろしてもらったんだよな
2468 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 19:41:51 ID:ul1FYH+m
関白の方がよっぽど血統ロンダが必要なんですがそれは。
2469 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 19:45:37 ID:XKdrv83G
なんか途中で変なことになってた。
村上源氏惣領の久我家なら北畠や佐々木といった軍事貴族一門を抱えているし清華家でもあるので。
まあその代わり藤原系でないので摂関家の嫌がらせはそりゃあ来てたみたい。
ただ、とても複雑な婚姻関係を藤原北家宗家とも結んでいるので潰れるほどではないし摂関家有力者にも支援者もいる家だったし。
2471 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 20:14:32 ID:ul1FYH+m
しかしそうか。精華までは一応源氏の可能性もあるのか……都生まれのお坊ちゃんだけど。
2472 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 20:19:55 ID:XKdrv83G
>>2471
やらない夫の実家が北畠家相当の軍事貴族だった可能性がw
2475 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 20:44:46 ID:ul1FYH+m
しかしやらない夫ここまで無欲に殖産興業してるけど根本的な動機は「趣味の延長」なんだよなあw
2477 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 20:51:45 ID:OkyyiWO2
シムシティというか太閤立志伝や大航海時代で無駄に街の規模を大きくするというか
2478 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 21:02:36 ID:ul1FYH+m
「俺好みの芸術や食事がないから自力で作るしかない」
「せっかくやるなら俺プロデュースの作品を舶来品より上等なものにしたい」
「ついでに出世したりお金稼いだりしたい。趣味につぎ込めるリソースほしい」
「同好の士、せめて趣味の理解者をもっと増やしたい。できれば庶民レベルで」
「ていうか俺の考えた思想や趣味が後に伝えられたるとかかっこよくね?」
このへんの動機部分を抜き出すと完全に俗物である。
そのためにやることと趣味をマッチングさせた結果がリアルシムシティ全国版。
2479 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 21:11:27 ID:XKdrv83G
やらない夫、外交任されたけど筑前那の津、越前敦賀湊、能登福良津までは今まで通りの拠点城塞都市整備の派生で良いんだが秋田城どうするんだろうなあ。
この頃、大宰府と違って大幅に衰微してしまっているはず。まあ、地球ではないから問題なく維持されていてもおかしくはないんだけどね。
維持されていなかったら、出羽国相当の律令国に拠点建築になって東北の勢力と接触を避けられないんだけれども。
2480 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 21:26:32 ID:ul1FYH+m
まあなんか半分くらい独立してるみたいだから城くらい作ってもいいんじゃないかなあ……(襲撃されないとは言ってない
2482 : 名無しさん@狐板 : 2019/11/16(土) 21:54:47 ID:IWUZzMXq
最近読んだ本によると
現代の我々が城塞とか城砦という言葉で連想する代物(の初期型)が普及しだしたのって南北朝あたりらしいですよ
それまでは、堀と柵くらい(櫓すら怪しい)だったとか
その辺の活用が上手かったのが、かの楠木さんとか赤松さん
当時の寄せ手が攻めあぐねたのは、そういうのが出始めた頃だったからというのもあったとか
中華やローマの感覚を日本に当てはめてはいけないようです
2483 : ◆l872UrR6yw : 2019/11/16(土) 21:58:27 ID:ul1FYH+m
もどりました。
そもそも日本の地形はちょっといい感じの場所に堀と柵をつくったら要塞になるところいっぱいあるから……(城塞が作れるとは言ってない