スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~006話:ようこそ、天国に一番近い都市へ!~ その55

目次

3496 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 07:49:20 ID:EZiQaGV/
おはようございます。
この世界設定で違う時代の違う英雄作ってみても面白いかもなあ。
さすがに十字軍イベントまではアイシャをやるつもりですが、本当に十字軍イベントは起きるのだろうかこれw

3497 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 08:04:04 ID:EZiQaGV/
ところでモブ騎兵のAAにつかったやんねえ香ですけど「ヤン・ネーカ」ってかいたらなんかマジャル系武将にこんな人いそう。

3495 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 06:46:39 ID:XstdECAn
(皇帝の直轄領増えるのムカつくから)「侵略反対!」とかなら居るだろうけど
(侵略行為は悪いことだから)「侵略反対!」なんて脳内お花畑が生き残れる世界じゃないよ
そもそも侵略とはなんぞやという定義すらされてないし、民族主義と民政参加による国家の一体感も無いから


3498 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 08:05:34 ID:EZiQaGV/
>>3495
(領土広がると周りににらまれて苦労するから)「侵略反対!」くらい理性的な人はさすがに割といると思うんだ……。

3504 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 19:29:31 ID:EZiQaGV/
こんばんは。

……ところでこの時代の社交界って何やってるんだろう……w

3505 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 19:37:03 ID:MhIcgx+0
お見合いと派閥の付き合い方と探りを入れるような会話と噂話?
あとは何かのお披露目

3506 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 19:38:14 ID:S31ATWk7
昼飯を長々と食いながら相手と話し合うって話は見たことある(パン皿の時代)

3507 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 19:40:36 ID:RLTtIDex
酒飲んで肉くって歌って踊るのでは?

3508 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 19:43:02 ID:GrAmhDdF
文化系なら、詩の朗読会とか読書サークルとか?
あとは宴会とか食事会じゃないかなあ


3512 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 20:12:55 ID:EZiQaGV/
うむ、すまんが社交界における貴族令嬢のお手本とか私も調べようがないのでご想像にお任せするw
しいて言うなら「おとなしく結婚まで親の家にいて社交界出て結婚したら旦那の家にいろ」な気がしなくはない。

3517 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 20:25:40 ID:EZiQaGV/
そして騎士団の規模が5000に達したので組織改編をするのを忘れていた。
とうとうセンチュリオンのみならずキリアルコスを編成しないとやってられんように……w

3518 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 20:43:08 ID:G9BJ4SSC
騎士団も大きくなったなあ

3519 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 20:45:02 ID:oKfbU/ya
この騎士団宝具になるとしたらアイシャの宝具か、皇太子の宝具か


3520 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 20:45:30 ID:EZiQaGV/
ネームドじゃないけど千人隊長となると各支部の運営を任されたりしてるかもしれない。

まあそのうち一人はでもそんなの関係ねえといいつつ騎兵隊鍛えてるけど。

3458 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:13:16 ID:MhIcgx+0
【1D100:97
女帝派モブ貴族代表

3460 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:15:52 ID:tazy9Qp2
アズマ 【1D100:79】

3464 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:25:22 ID:fDDK93un
【1D100:27】ジャックちゃん

3477 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:46:52 ID:RLTtIDex
女帝派モブ貴族の皆さん【1D100:57】

3482 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 01:12:20 ID:v1y0nAnG
ルルーシュ 【1D100:50】

3503 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 18:50:04 ID:oKfbU/ya
【1D100:96】
貴族令嬢としての礼法の先生


3521 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 20:50:36 ID:EZiQaGV/
さて、そんで一番高い目を出してるのは女帝派モブ貴族ですかね。
一旦中央に戻ってその辺のモブ貴族と交流する感じになります。

そういえばダークエルフって砂漠に住んでることを考えると農作物とか海産物とかそれなりに喜ばれる気がしてきた。

3525 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 21:09:46 ID:EZiQaGV/


さて、ではモブ女帝派貴族と交流するとして起きるイベントをば――やっとこのAAっぽいところで会話してることになりそうw



      ||: | :||::     .[[[]]]. ..::||: | :||::    .:[[[]]]:.:.  ||: | :||::            ||: | :||::
ニニニニニニニニ./ /|:l─l二二二l::‐─ー| ||ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
|||||||:/ //|:|           | ||||||||||||||||||
┴┴┴┴┴┴.::/ //|;;|:|,ィ──────:| ||┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
 ̄:l ̄ ̄厂 ̄:::/ //|///i┴─────‐ | || ̄ ̄厂 ̄::l ̄ ̄厂 ̄::l ̄ ̄厂 ̄:l ̄ ̄
_;|__;/____/ //| |//i┴────── | ||__;/____;;|__;/__;;|__;/__;|__;/_
  ||: | :||:  / //.::| |/i┴──────‐ | ||      ||: | :||::.: .      ||: | :||::. :
  ||: | :||::::../ // 7|/i┴───────.:| ||      ||: | :||::.: .      ||: | :||::. :
_||: | :||:::/ //| /:/i┴───────.::::| ||::___||: | :||:._____||: | :||:.__
Τ||: | :||/ //| l//i┴────────‐| ||::ΤΤΤ||: | :||::ΤΤΤΤΤ||: | :||::ΤΤ
|||: | :/ // :| l/i┴─────────| ||::|.゙∩_∩   ∩_∩......||: | :||::||
⊥|| [[[]]]'./:7:/i┴─────────‐[[[]]]⊥゙( *・∀)  (´∀` )..゙||: | :||::⊥⊥
─lニ:|| |:l/ .//r┴─────────‐..:|| |:| ─.゙( つ二)>コ(▽ †  ) 二二二l:──
_/_.|| |:|'//r┴──────────‐ || |:|_.../  ノ |   ┴| |   |O. _/___
_/_:|| |:|/i┴──────────‐..::::|| |:| ::::(__)___)::::::::(_(__ノ::::::::∧_∧ _
_/_[[[]]]┴──. ∧_∧                            ( ´_ゝ`).゙/
/___/__▽ (`*   )    ∧ ∧       ____________(つ===φ_____
_/___/_┴⊂     ).   (,,゚Д゚).     /   (Θ  Θ)      !! ̄ ̄ !!          /|
              |  ○ |    /つ O   /(    )!! ̄ ̄ ̄!! (θ   )  (ミ  oo)!!   //
              (__|_)::::~(  ノ  /  ! ̄ ̄ ̄!! (∞  ∞) ! ̄ ̄ ̄!!  ! ̄ ̄ ̄!!//┘
                       U^U::::: l二二二二二二二二二二二二二二二二二二二!/
                                └┘:::::              └┘┘
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○2月、芸術活動をしつつ貴族令嬢として活動した結果――【1D100:41】
   (イベントダイス、高いといいイベント、低いと危険なイベントが発生する)




3528 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 21:16:24 ID:EZiQaGV/



                         , ―- 、
          ,  -――┐        /、    \ __        /´ ̄` 丶、
           | /二二二|      <^\丶-----〉   ヽ    _,/\     \
          lィ, ニニニニア      /,ニ丶._  ̄ ̄〈二二二.L_   \\ \___/
         〈イ:::::/__,二. ,ニl        〉l   }/ニl¬-'ィ:ァ:ァt:tァイ   厶\丶 ___〈
          ‘i{ i} └‐'. }┘     く ,,,,_, l r-く::/1{ ,ニ、 ,ニ.{´   ノl  }:/ヘー――ァ┘    いや、数百年ぶりの南西属州回復
          `T L_ '''--'i'      ‘T´   _人ニ!_}   , ) |}  く ,,,,,  //:::::::::::/
          /(丶-ヽリリ'          ̄)'´/∧ノl_ ` こ´人  〈ー  ノ´ ニニ 〈       実にめでたい!
      , -‐'´ | \ /\l\_      /}/ / ヽ \ 天 /、|` ー∟、/´ ̄ ̄\_
      /  ̄`ヽ  ̄ / \〉ヘ〉  |     /´l ̄ /⌒ 〉/ヘ〉〈l  〉   l∠ -‐ '´ ̄ ̄` \    陛下もさぞお喜びでしょうなアイシャ殿!
      |    |  \  \| | |     //l  l    / \∨∠l∠/ \          ヽ
      | /  j     ̄ヽlム| |     / /l/| l |   '    /'´  〃    ヽ         |
     /-― //     o /|   '   ̄ 〈   |    o  /{ }      !  /    リ
     |  //         l |  /      }    |      / V       | /     /l
    /    /         l |  |     /|   |     ,  /      |      / !
    / 、  /ヽ         o l |  |      /    |    o/  |     ,'       /  |
    〈  ヽ 〈 /         〈 |  |  , -‐/   /    /   |      /         |   |
    ヽ   }          l |  |/  /´  /(     /  ノ    /        |   |
               【モブ女帝派貴族】



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i      いえ、皆様のご後援あってのことですよ。
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八      (陛下はむしろ人員配置どうしようか悩んでたけど……)
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\
           |___:/∨∧:\         ||/|   \
           /     ∨/::::\  ̄    ∥:::::\
             /      /:::::::::::::::::\    / :::::::::::::..   |
         /      .  |::::::::::::::::::::::: \,,/::::::::::::::::::::}   |


3529 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 21:20:21 ID:EZiQaGV/



                         , ―- 、
          ,  -――┐        /、    \ __        /´ ̄` 丶、
           | /二二二|      <^\丶-----〉   ヽ    _,/\     \
          lィ, ニニニニア      /,ニ丶._  ̄ ̄〈二二二.L_   \\ \___/
         〈イ:::::/__,二. ,ニl        〉l   }/ニl¬-'ィ:ァ:ァt:tァイ   厶\丶 ___〈
          ‘i{ i} └‐'. }┘     く ,,,,_, l r-く::/1{ ,ニ、 ,ニ.{´   ノl  }:/ヘー――ァ┘     しかし、陛下もまだまだお若い。
          `T L_ '''--'i'      ‘T´   _人ニ!_}   , ) |}  く ,,,,,  //:::::::::::/
          /(丶-ヽリリ'          ̄)'´/∧ノl_ ` こ´人  〈ー  ノ´ ニニ 〈        先の戦争で皇族が減ったこともありますし
      , -‐'´ | \ /\l\_      /}/ / ヽ \ 天 /、|` ー∟、/´ ̄ ̄\_
      /  ̄`ヽ  ̄ / \〉ヘ〉  |     /´l ̄ /⌒ 〉/ヘ〉〈l  〉   l∠ -‐ '´ ̄ ̄` \     贅沢は言いませんがもう2~3人
      |    |  \  \| | |     //l  l    / \∨∠l∠/ \          ヽ
      | /  j     ̄ヽlム| |     / /l/| l |   '    /'´  〃    ヽ         |    男子を生んでくださるとよいのですが……。
     /-― //     o /|   '   ̄ 〈   |    o  /{ }      !  /    リ
     |  //         l |  /      }    |      / V       | /     /l
    /    /         l |  |     /|   |     ,  /      |      / !
    / 、  /ヽ         o l |  |      /    |    o/  |     ,'       /  |
    〈  ヽ 〈 /         〈 |  |  , -‐/   /    /   |      /         |   |
    ヽ   }          l |  |/  /´  /(     /  ノ    /        |   |



                             i、_
            、、     _,,。ィi、       .|  ≧,
           _,,。ゝ=====ー─ マ}iゞ }i、   } ∧∧
       >''´,。≦ゞ''''"" ̄:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.',ニi、  .{ { } ∧
     >''´>''´:.:.:.:.:.:.>-ー'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝミッ。、_i|__∨ ヽ
   / /:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}ヽ . |
    /:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ}__|_ ,,。≧''""≧、
   ./ '´/':.:.:.:.:.:.:.>'´:.:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.∨ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
  /' ././:.:.:.:.>'´:.:>'´:.:.:.:.:.>'´:.:.:.:./:.:.i:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.∨.ゝ==彡ッ。:.:.:.:.:∧
  / / /:.:./:.:.:.:/':.:.:.:>'´/:.:.:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.}i:.:.i:.:.:.:.}ゝ==ー'''''"<`''<i{__     そればかりは授かりものですから……。
    ///:.:.:/':.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./i:.:i:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:| i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<  .∧
   ./' //:./イ:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:./:.:.//:./:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.|..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ
   / //////:./' }/斧/:.:.:>'´ノ/:,イ/:ノ:.:.:/i:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.|i:.:.i:.:._} |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
     i/ /_,i:./_/ 乂弌ゞ_,。イノノ≧s、/:.:/:/:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.|i,:.:.i:.i}∨,:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>´      (皇太子の婚姻じゃなくてってことは
    //iノi/:.:.:{  `"i‐  /'  .んニ圦从/:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i从:.i/ | \__,。イ/:.:.:i
     ./:.:|:.:.:ノ,        ィ匁戈.}ミi'.ノ:.:.:/i:./i:.:.:./:.从i | |i,    /:.:.:.:.:i        このまま女帝の血統を皇位継承メインにした方が
     />'´/ノ',        ヾー  `イノ:.:.////:.:.://.iノ | |:.\ /:.:i:.:.:.i:.::i
    /イ  / 从/∧  ` ー   ,。:.≦/ノ:/.i}///:.:/' ./ .} ./::i:.:.:Y:.:.:i:.:.:.:i:.:i         都合のいい人たちなんだろうなあ)
   }'    ./i:i:ii:i:i:∧     ./:.:.:.>//ノ=イゞ'/ノ     ノ./:.:i:.:.:.i:.:.: i:.:.:.:i: i
       /i:i:i:i:ii:/  ミニ7''''''//:./ //ノゞ'´//'´     i{ i{:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:i:.i
      ./_}i:i:i:i:}i .i    .}  /'´  |' {彡'  イ       .ム ∨:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
     / ノゞ'´∨.',   .i  .i'    i 乂ヾ、        /:.∧.∨:.:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
    。s≦     ∨}i          .ゝ===ニ≧s、  /:./:.∧ ヽ:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
  /        ∨            /i:i:i:i:i:iノ ヽ /:./:.:/:.∧ .\:.i:.:.:.::i:.:i
 ./           ゝ。 イ´`"'''''─'''''/i:i:i:i:i/   ∨:.:./:./:.:.:ゝ。,\.:.:i:.:.:i
 i{               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./i:i:i:/     i}:./:./i:.:.:.:.:.:.i:.:.`"''.:.:.:.i


3532 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 21:26:07 ID:EZiQaGV/



                         , ―- 、
          ,  -――┐        /、    \ __        /´ ̄` 丶、
           | /二二二|      <^\丶-----〉   ヽ    _,/\     \
          lィ, ニニニニア      /,ニ丶._  ̄ ̄〈二二二.L_   \\ \___/
         〈イ:::::/__,二. ,ニl        〉l   }/ニl¬-'ィ:ァ:ァt:tァイ   厶\丶 ___〈
          ‘i{ i} └‐'. }┘     く ,,,,_, l r-く::/1{ ,ニ、 ,ニ.{´   ノl  }:/ヘー――ァ┘    確かに、では陛下の子宝を願って
          `T L_ '''--'i'      ‘T´   _人ニ!_}   , ) |}  く ,,,,,  //:::::::::::/
          /(丶-ヽリリ'          ̄)'´/∧ノl_ ` こ´人  〈ー  ノ´ ニニ 〈        我々も教会に寄進しておきますか。
      , -‐'´ | \ /\l\_      /}/ / ヽ \ 天 /、|` ー∟、/´ ̄ ̄\_
      /  ̄`ヽ  ̄ / \〉ヘ〉  |     /´l ̄ /⌒ 〉/ヘ〉〈l  〉   l∠ -‐ '´ ̄ ̄` \
      |    |  \  \| | |     //l  l    / \∨∠l∠/ \          ヽ
      | /  j     ̄ヽlム| |     / /l/| l |   '    /'´  〃    ヽ         |
     /-― //     o /|   '   ̄ 〈   |    o  /{ }      !  /    リ    寄進と言えば、属州にても
     |  //         l |  /      }    |      / V       | /     /l
    /    /         l |  |     /|   |     ,  /      |      / !    学校や教会や劇場をつくったり
    / 、  /ヽ         o l |  |      /    |    o/  |     ,'       /  |
    〈  ヽ 〈 /         〈 |  |  , -‐/   /    /   |      /         |   |     南方の魔人と交易したりしてるとか……。
    ヽ   }          l |  |/  /´  /(     /  ノ    /        |   |



               __,.─────,
     -、─────.<__∠. _     /
      \__ ,.ィ::´:::::::::::::::::::::::::`...、__,メ
       __,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ \
      ∠,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::ム‐‐t ゝ
.       /::/::::::l:::|i::::::::::::::ト、::ヽ::ヽ::::::::V:::::::::!
      /,ィi:::::::::l:::|i::{i::::::::::| >::::iヽi:::::::::V:::::::|      そうですね、長年海賊の支配を受けていたところですので
.      // |:{ ::: ∧:|`‐V:::{、|´,ィ行.ミヽ:::::::V:::/
     |/ |::〉::十t==ュ \{ 弋、::::ノ |:::::::::!/       人心の復興のためにも長く取り組む必要がありそうです。
       {/ ト、{弋::::ノ       ¨´   |:::::::::|
        }::`i  ¨        U. |:::::::::|        皆様の領地から得られる産物や派遣される人材にも期待しております。
       r‐'::::r' 、.     △    ,イ! :::::::|
.       {:::::::( /:::> - - - <`-i/iノi/______/)
      //メ:::::,イ. 〈〈 `ー―" 〉〉   i____ -' 三)
      /:::::/`i___/`ー -- ''" .',`゙'ー´       ` ー'               「ほうほう、そういわれれば張り切らざるを得ませんな」>貴族
.      /:::::/ ./:::::ゝ      〈
      l_/ ./:::::: /|.      _ゝ                          「ならば私の甥を紹介いたしましょうか……」>貴族
      /u  〈:::::::/  |、____r',.イ.\
.     `lノ|ノ|ノ:/   |──‐.t ';;;;;;;;;;;;;;ヽ
     |:::: /     |;;;;;;;;;;;;;;;;;i_;;;;;;;;;;;;;;;;メ


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   だいたいこんな感じで各所に恨まれない範囲に利権をばらまいたりポストを用意したりしている。
  八方美人と見えなくもないが。


3535 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 21:39:45 ID:EZiQaGV/



                         , ―- 、
          ,  -――┐        /、    \ __        /´ ̄` 丶、
           | /二二二|      <^\丶-----〉   ヽ    _,/\     \
          lィ, ニニニニア      /,ニ丶._  ̄ ̄〈二二二.L_   \\ \___/
         〈イ:::::/__,二. ,ニl        〉l   }/ニl¬-'ィ:ァ:ァt:tァイ   厶\丶 ___〈
          ‘i{ i} └‐'. }┘     く ,,,,_, l r-く::/1{ ,ニ、 ,ニ.{´   ノl  }:/ヘー――ァ┘
          `T L_ '''--'i'      ‘T´   _人ニ!_}   , ) |}  く ,,,,,  //:::::::::::/       しかし、騎士団の活躍もいいですが
          /(丶-ヽリリ'          ̄)'´/∧ノl_ ` こ´人  〈ー  ノ´ ニニ 〈
      , -‐'´ | \ /\l\_      /}/ / ヽ \ 天 /、|` ー∟、/´ ̄ ̄\_      そろそろ我らにも活躍の場がほしいですなあ。
      /  ̄`ヽ  ̄ / \〉ヘ〉  |     /´l ̄ /⌒ 〉/ヘ〉〈l  〉   l∠ -‐ '´ ̄ ̄` \
      |    |  \  \| | |     //l  l    / \∨∠l∠/ \          ヽ
      | /  j     ̄ヽlム| |     / /l/| l |   '    /'´  〃    ヽ         |
     /-― //     o /|   '   ̄ 〈   |    o  /{ }      !  /    リ
     |  //         l |  /      }    |      / V       | /     /l    南東の国がまたぞろきな臭いですし
    /    /         l |  |     /|   |     ,  /      |      / !
    / 、  /ヽ         o l |  |      /    |    o/  |     ,'       /  |    こちらではお役に立てるかもしれませんぞ。
    〈  ヽ 〈 /         〈 |  |  , -‐/   /    /   |      /         |   |
    ヽ   }          l |  |/  /´  /(     /  ノ    /        |   |



               r――-ミ----ミ
                  -‐…‐-  〕 ̄ ̄\
               /:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、/ヽ
           '::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\:::::::.
           / :::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::: \:::.
         ∥/::::::/ ::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ:.
           :::::::::∥_|:::::::::|_\::::::::::::::::|:::::::i/:::::.      本来私たちは天領の治安維持と兵站確保が目的なので
         |:::{/| 人 ::: |\  \ :::::::::|へ |:::::::::::i
         |::::. 斗=ミ \:|,.斗冬ミk::::::::| ) |:::::::::::|      そういった外征方面はお任せせざるを得ませんが……
            从ハ:∨ツ     ∨ ツ |::::::|  人:::/:::|
          |:八     `     u  |:::::从 ::::: /}::::;
          |人:::..   r っ     イ:::/ {::::::/ ::/      そんな連戦する時期ではないのでは……?
            \>  _   <  :/  ::::/  /
              /|   ||....:\    V
             /|..|人___ノ |....| |
              | |..|_____|....| |                     「なに、それに関しては他の方がお考えになっているでしょう」>貴族
                /| | ..................... | \
            〈__∧.........................._/
              | ∧......................〈 |
              |.......\ ................. 〉|
              |\____/__|)
              L |////∧///∧
                 l////{ ∨//∧


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   一応行っておくとここにいる貴族たちも一応は国のことも考えている。
  しかし、だれも、実際に国のための活動はしていないのである!

  傍観者効果――恐ろしい集団心理である。


3538 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 21:45:49 ID:EZiQaGV/



                  /}    ____  -‐     ̄ ̄\
                 /.:.:/  / -――   ̄ >ミ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
               /.:.:.:/ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:.、.  \ \.:.:.:.:.:.:}
               {.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  \ 八.:.:.:.:
                 \{_.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/ Ⅵ.:.:.:.:.}
                 ⌒ヽ′.:.::.´.:.:.: ̄ ̄\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` 、 \ }}.:.:..:.|
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\\.:.:.:.:.:\.:.:.:.:、.:.:.:.
         /'´ ̄ ̄ >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.\\.:.:.:.:‘,.:.:\__{
               /.:.:./.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:i}\}^.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:} ̄ ̄ T    (よく言えば色んな派閥と広く浅く交流してるけど
             ,.:.:.:./.:.:/.:.:.7\.:.:.:.:.:.}  ___ \.:.:.:.:.:\_ }.:.:.:.:.:.:.:
              {.:.:.:{!.:.:i!.:.:/ ____\..:.:}  r====ミ、T=‐―.:.: ̄.:.:.:.:{      悪く言うとどこからも警戒されてるんだよなあ……)
              {/ \{ 、{r f宍}   、}  比沁ら ´}/、.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:{
                 r∧ 廴リ       ゞ‐‐‐  }  }.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.
                  乂.';    '         j_ ノ/.:.:.:.:!.:.:.:.:.:|
                       }込、   --       / /__:.:.:.:i|.:.:.:.:.:|
                     VW> ..     .. ィ i「介 ̄:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:|     (まあ、皇太子が団長の騎士団で皇太子派の悪口とか
                    \}廴>r       {う¨¨}\:.:.:.:|.:.:.:.:.:|
                              ノ      ゝ _八.::.:, i!.:.:.:.:.:|      言うほど馬鹿じゃないだろうし……)
                          ___/_        >^ヽ.::.:Ⅵ!.:.:.:.:.|
                  _  /  /  '    '´/    V}i}.:.:.:.:.:|
                /ニニ/  /        /   ___」i }.:.:.:.:.:|
                 ,ニニニ./  {  , '  ‐    /ニニニニ}.八.:.:.:.:{
                   {ニニ /    !ニ=‐       /ニニニニニ}.:.:.:\.:|.|
                   {ニ=/._   _       . {ニニニニニニ=!.:.:.:.:.:.:.:i{



                         , ―- 、
          ,  -――┐        /、    \ __        /´ ̄` 丶、
           | /二二二|      <^\丶-----〉   ヽ    _,/\     \
          lィ, ニニニニア      /,ニ丶._  ̄ ̄〈二二二.L_   \\ \___/
         〈イ:::::/__,二. ,ニl        〉l   }/ニl¬-'ィ:ァ:ァt:tァイ   厶\丶 ___〈
          ‘i{ i} └‐'. }┘     く ,,,,_, l r-く::/1{ ,ニ、 ,ニ.{´   ノl  }:/ヘー――ァ┘    「それよりアイシャ殿の監修する
          `T L_ '''--'i'      ‘T´   _人ニ!_}   , ) |}  く ,,,,,  //:::::::::::/
          /(丶-ヽリリ'          ̄)'´/∧ノl_ ` こ´人  〈ー  ノ´ ニニ 〈        諸楽曲を聞きましたぞ」
      , -‐'´ | \ /\l\_      /}/ / ヽ \ 天 /、|` ー∟、/´ ̄ ̄\_
      /  ̄`ヽ  ̄ / \〉ヘ〉  |     /´l ̄ /⌒ 〉/ヘ〉〈l  〉   l∠ -‐ '´ ̄ ̄` \
      |    |  \  \| | |     //l  l    / \∨∠l∠/ \          ヽ   「やはりアイシャ殿には比べ物になりませんが
      | /  j     ̄ヽlム| |     / /l/| l |   '    /'´  〃    ヽ         |
     /-― //     o /|   '   ̄ 〈   |    o  /{ }      !  /    リ    あれはあれで素晴らしいですな!」
     |  //         l |  /      }    |      / V       | /     /l
    /    /         l |  |     /|   |     ,  /      |      / !
    / 、  /ヽ         o l |  |      /    |    o/  |     ,'       /  |   「装飾品や織物も帝国の外まで自慢の品になっているとか」
    〈  ヽ 〈 /         〈 |  |  , -‐/   /    /   |      /         |   |
    ヽ   }          l |  |/  /´  /(     /  ノ    /        |   |


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   面と向かって悪口を言われることもきかされることもあまりありません。
  その代わりこうやっておだてて自分側に引き込んだり贈り物をもらおうとしたりしてきます。


3540 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 21:50:53 ID:GrAmhDdF
>>3538
>面と向かって
まあ、社交界ってそういうものだよね


3541 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 21:51:39 ID:EZiQaGV/



                           ヾ= -----‐:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.ミ、_
                             . ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.`丶
                              /イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.ヽ
                                 /イ:.:.:.:.:.:.:.ィ:.;i:.:.:.:i:.:. l:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.,
                                 |イ厶'"_.|/.|Λ:|、:.:l:.:.:.:. i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i
                                    /:.lィニ、  ー- ヽl:.:.:.:. |:.:/:.:.:.:.:.:.:.l
                              ,':.:.:l Yr!   'f_泌 .':.:.:.:./7:.:.:.:.:.:.:.: l
                             _.':.:.:Λ`” 、  .辷ン':.:.:.:./.イ:.:.:.:.:.:.:.:. ′      では、せっかくですのでこの間
                     _..  ィッ:r='''ニ.|/|/≧ 、 -    /:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′
                    /::::::::::::::::{{:; -‐' {≫''" ̄ `_- = /:./:.:.:.:.:.:.:.:ィ:.:.: ′       船上で作った曲を一つ――
                 /⌒ヽ:::::厶-ァ'      廴,、   ⌒ー.∠ィ-≦=彡'" /:.:./
                 l><_7  l   ,,'´   7     . <心   . ':.:, '
        ___      厶ミ、_:/   .人__./      }.. ィ〔::::>''⌒ヾ ∠ イ   _rュ__rュ_
    . ≦三三三≧x   〈/ , 〈_ -=≦从    . ィ〔:::::::;x≦- _   l     _/,   __
  .イ三=-: : : : : : : : : :-=≧{l ./ ,,ヽ⌒ヽ三心  イ:::::::::イ〔 二ニ=-≧=- _二三=≦-=≦___
 .イ三: : : : : : : : : : : : : : : : : :.Lレ'"´ o /_  -=  二 三 -= 三. /)1(ヽヽ三=--¬    r
./三: : : : : : : __: :r‐┐: : :-=|三 =- 二 -=  三  二_  =- _j l' V./ .l7  ̄`丶r=ミ-勹ゝ
引辷: :二: : :.|-  .l: :|二|: :-= .|二 -= 三r= 匕三ア   .' __/代{      '.」     `¨”
刋二: :-=: : :.| 二|  ̄        ̄ _三三三ぅ_厶     .'   ' l  \  . イ
Ⅵ-=   ̄  ̄ ̄          _≫――'"二二入    l   、 、   ≧'
. マニ_ o  o          _ -三≧x二二ニ=-''":.:\_ ヽ.._>--''"
  マ三_ o    _.. -=三三三三三≫':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:\ヽ
   `く三=--=三≫''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;ィミ、:.:.,:.く
    >=-=<:::::::::: ̄:ヽ:.:.:.:/⌒V⌒ーヘ:.:.:.:.:.:.:/:::::::::ー'::::::ヽ



                         , ―- 、
          ,  -――┐        /、    \ __        /´ ̄` 丶、
           | /二二二|      <^\丶-----〉   ヽ    _,/\     \
          lィ, ニニニニア      /,ニ丶._  ̄ ̄〈二二二.L_   \\ \___/
         〈イ:::::/__,二. ,ニl        〉l   }/ニl¬-'ィ:ァ:ァt:tァイ   厶\丶 ___〈
          ‘i{ i} └‐'. }┘     く ,,,,_, l r-く::/1{ ,ニ、 ,ニ.{´   ノl  }:/ヘー――ァ┘    「おお、これはありがたい!」
          `T L_ '''--'i'      ‘T´   _人ニ!_}   , ) |}  く ,,,,,  //:::::::::::/
          /(丶-ヽリリ'          ̄)'´/∧ノl_ ` こ´人  〈ー  ノ´ ニニ 〈        「なんか催促したようで悪いですなあ」
      , -‐'´ | \ /\l\_      /}/ / ヽ \ 天 /、|` ー∟、/´ ̄ ̄\_
      /  ̄`ヽ  ̄ / \〉ヘ〉  |     /´l ̄ /⌒ 〉/ヘ〉〈l  〉   l∠ -‐ '´ ̄ ̄` \
      |    |  \  \| | |     //l  l    / \∨∠l∠/ \          ヽ
      | /  j     ̄ヽlム| |     / /l/| l |   '    /'´  〃    ヽ         |   「アイシャ殿は同じ曲を二度弾かぬとすら言われますからな。
     /-― //     o /|   '   ̄ 〈   |    o  /{ }      !  /    リ
     |  //         l |  /      }    |      / V       | /     /l    耳に焼き付けて一生の自慢といたしましょう」
    /    /         l |  |     /|   |     ,  /      |      / !
    / 、  /ヽ         o l |  |      /    |    o/  |     ,'       /  |
    〈  ヽ 〈 /         〈 |  |  , -‐/   /    /   |      /         |   |
    ヽ   }          l |  |/  /´  /(     /  ノ    /        |   |


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   なおアイシャにそんなこだわりはない。新曲があったらそれをを優先して弾いてるだけである。

  根っこは新し物好きでアイディアマンなうえ芸術作品だと特段止めるやつがいないので
  この時代の時間間隔だと会うたびに違う曲引いてるように見えるけど。


3542 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:05:41 ID:EZiQaGV/



    \       >...─.......─.´..--...、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       `ー─‐ァ.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\____:::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       / ::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   \:::::\::::::::::::::: |
.      / :::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::: \::::::ム.    \:::::\:::::::::::|
     /::::::::::::::::::|:::::::::::::::|::::::::::::::::\::::::::::::: \:::ム    \::::|、::::::::|     かくして、幸せを求め人々は王のもと
     /::::::::::::::::::::| ::::::::::::::|::::::__ _:::::\::::::::::::: \|.     |:::| |::::: i
     i::::::::::::: i::::::|\:::::::::::|メ、::::::::::::::::::::\ \:ヽ: \.    !: ! !::::/      一つの国を作り上げたのでした――
.     ,' :::::::::::::i::,zt‐. \:::::ム  ¨≧ミ::::\:::::ヽ:::\ト、::}.     |/. |::/
    |::::::::::::::::i:::: |.    \:::ヽ / {ノ:不i}、ヽ::::ヽ\\`      |/
    /::::::::l :::::::ヽ |,z==、   \}ヽ弋ニ:'リ} ヽj::: }-'/ヽj
.   //|::::ト、::::::::: |. 〈ノ::ヽ.       `ー´'  |::::::!¨i}                 ――というわけで、先ほどの言い回しと韻律が
   ´  .|:: l ヽ:::::::iヽ_ゝ-'            ,!:::::|、ノ
..     |:::l  ヽ::::ム    `          /.|:::::|. \                 南西地域で特徴的な節回しですね。
.      |::l.   ',::::ム.    ヽ ̄)  / | :/   \
       |:l.     ヽ:::::iヽ ___ _  /-、. |/ ____ゝ-,
.       !i.     \|   l `,        \,ィ´     ヽ.`ー、
                  l |         .|         \. \
                 _|__|_ r‐,.      |          }.  \



                         , ―- 、
          ,  -――┐        /、    \ __        /´ ̄` 丶、
           | /二二二|      <^\丶-----〉   ヽ    _,/\     \
          lィ, ニニニニア      /,ニ丶._  ̄ ̄〈二二二.L_   \\ \___/
         〈イ:::::/__,二. ,ニl        〉l   }/ニl¬-'ィ:ァ:ァt:tァイ   厶\丶 ___〈
          ‘i{ i} └‐'. }┘     く ,,,,_, l r-く::/1{ ,ニ、 ,ニ.{´   ノl  }:/ヘー――ァ┘
          `T L_ '''--'i'      ‘T´   _人ニ!_}   , ) |}  く ,,,,,  //:::::::::::/       「いやあ、素晴らしい」
          /(丶-ヽリリ'          ̄)'´/∧ノl_ ` こ´人  〈ー  ノ´ ニニ 〈
      , -‐'´ | \ /\l\_      /}/ / ヽ \ 天 /、|` ー∟、/´ ̄ ̄\_      「卿の詩を聴いているだけでなんだか
      /  ̄`ヽ  ̄ / \〉ヘ〉  |     /´l ̄ /⌒ 〉/ヘ〉〈l  〉   l∠ -‐ '´ ̄ ̄` \
      |    |  \  \| | |     //l  l    / \∨∠l∠/ \          ヽ    自分も教養人になった気になりますな」
      | /  j     ̄ヽlム| |     / /l/| l |   '    /'´  〃    ヽ         |
     /-― //     o /|   '   ̄ 〈   |    o  /{ }      !  /    リ
     |  //         l |  /      }    |      / V       | /     /l
    /    /         l |  |     /|   |     ,  /      |      / !
    / 、  /ヽ         o l |  |      /    |    o/  |     ,'       /  |
    〈  ヽ 〈 /         〈 |  |  , -‐/   /    /   |      /         |   |
    ヽ   }          l |  |/  /´  /(     /  ノ    /        |   |



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ついでに色んな派閥に向けてこっそり文化爆弾を投げつけてたりするが気にしてはいけない。

  帝国国内のドロッとした部分に踏み込むにはまだまだ積み上げやイベントが足りないようです。
  他の国内外の勢力とも顔を合わせるとまた何か連鎖で起きるかも?


3460 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:15:52 ID:tazy9Qp2
【自由行動案】
高速詠唱取得

やばたにえんに自分の技術を教え込んで見る

3464 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:25:22 ID:fDDK93un
【自由行動案】
高速詠唱を取得
ダークエルフに売る価値のあるものを開発する

3475 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:40:18 ID:0BhB0x7i
【自由行動案】
高速詠唱習得
サハラの交易路を南下してみる

3477 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:46:52 ID:RLTtIDex
【自由行動案】
情報、法学、政治、教育、医療を50
魔物をガンガン駆逐して新領土を安定させる

3482 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 01:12:20 ID:v1y0nAnG
【自由行動案】
ダークエルフとかを考えると交渉の窓口からアイシャを外しにくいので、ルルーシュに危険性とか統治に重要な情報とか今後の方針を相談する。
やっかみも怖いし、今回広がった交易の利益で巻き込んでルルーシュ主体で派閥を広げる努力をする。
有用なら、弾奏騎士団の軍楽隊とかで演奏会なんかをして良いイメージを植え付けたい。

3493 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 04:26:35 ID:NoXvE9f7
【自由行動案】
南方の文化を勉強し、各クエストに必要な技術や知識があれば取り入れる

3500 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 10:49:17 ID:e5FQuFv2
【自由行動案】
高速詠唱取得

モンスターが多すぎて駆逐は出来ないので、ダークエルフのように話が通じる勢力を頑張って探す。

3503 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 18:50:04 ID:oKfbU/ya
【自由行動案】
成長点はハレルヤ優先で貯めておく

聖地巡礼の時会ったドラゴンのような空が飛べて話の通じる高位存在を探して交渉
背中に乗せてもらう交渉が成立すれば今まで見たことないところにたどり着く範囲が比較的に広がるだろうから


3543 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:07:32 ID:EZiQaGV/
さて、今から自由行動に移りますけど高速詠唱習得が多い感じですかね。
なんにせよ行動内容を吟味してやっていきます。

3546 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:12:14 ID:EZiQaGV/


【まず吟味中】



               __,.─────,
     -、─────.<__∠. _     /
      \__ ,.ィ::´:::::::::::::::::::::::::`...、__,メ
       __,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ \
      ∠,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::ム‐‐t ゝ
.       /::/::::::l:::|i::::::::::::::ト、::ヽ::ヽ::::::::V:::::::::!
      /,ィi:::::::::l:::|i::{i::::::::::| >::::iヽi:::::::::V:::::::|
.      // |:{ ::: ∧:|`‐V:::{、|´,ィ行.ミヽ:::::::V:::/       ……ぶっちゃけ私一人移動するだけなら
     |/ |::〉::十t==ュ \{ 弋、::::ノ |:::::::::!/
       {/ ト、{弋::::ノ       ¨´   |:::::::::|         ドラゴンに乗せてもらうより自力で飛んだ方が早くなってるし
        }::`i  ¨        U. |:::::::::|
       r‐'::::r' 、.     △    ,イ! :::::::|         そういう集団がいたら捕縛するくらいの感覚で行くとして――
.       {:::::::( /:::> - - - <`-i/iノi/______/)
      //メ:::::,イ. 〈〈 `ー―" 〉〉   i____ -' 三)
      /:::::/`i___/`ー -- ''" .',`゙'ー´       ` ー'   南西地域の内部探索&討伐かダークエルフの道南下の二択が多いかな?
.      /:::::/ ./:::::ゝ      〈
      l_/ ./:::::: /|.      _ゝ              じゃあまあ探索しつつダークエルフの起源がよければ探索する感じで。
      /u  〈:::::::/  |、____r',.イ.\
.     `lノ|ノ|ノ:/   |──‐.t ';;;;;;;;;;;;;;ヽ
     |:::: /     |;;;;;;;;;;;;;;;;;i_;;;;;;;;;;;;;;;;メ


3547 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:25:02 ID:EZiQaGV/


【自由行動】


: : : : : : : : : : : : : : : : : ; ;_:_; : : : : : : : : : : : : : : : : : :._:.;;''".._:.::;;:':.:. ..        ..:...:..:::.:::;;:;:;';:
: : : : : : : : : : : : : : :_ :,.,.;::.:.;:'':':';:''":"´: :: : : : : :_,..:''""`..:.;:;:':::.:.. . .      ....:...:....:.';;..:.:'.';;:::.::
: : : : : : :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':'
: :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':':'"´
"..:.:::;:;:::;';':::':'"´ : . : : . : : . : : . : : . : :...:.:'"..:.:;;:;.:. ..,._'     ....:...:...:.:.:::.:::.:::;:;:;':':':'"´: :.._;_:,.; ._,:..
:'''´: : . : : : . : : . : : . : : . : : . : : .''""゙゙´_,.,.::;;;' : : .: : . :..:.:.:..::.::::::;;:;:;';:':':':'" : .__,.,;:"''':;';:::: .:::;'": : .
. : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : :_.:_ _;::': . : :.  ....::.:::;;;:';':'':'"´: : `_,.,...::.':'"...:.:::;;:;:;';:;':';;:''"´.. : : .. :
. . . . . . . . . . . . . .__,.,:::;':;';'"` .. . ..:.:.:;:;;':':'"´ .  _.,..:''"、:.:::.:::;;:;:;';';':''':'"´. : . : . : . : . ::
 . . . . . . . . ._..,...;'"´...:.:.:::.:::;;:;:';':':':'"´. . . . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
. . . . .    _,;::."'..:.:.:::.:::;;:;:;:;';::':':'"´ `´        . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . ,.,:::
     ._,. :.':"...:.:::;:;';':':::':'"´                         ,, ,.,.;,;::::,:::::;''" ..:.::;':;
  _.....:;;:;:;::';::':':'"´                        .,_.,::;:':''"゙"゙゙'..:::::.::;::;:::;:::;:;';';:::';'::'''"
 ` ´ ...:.,.._                        .., . . .,;:;':"...:::::.;:;:';'"'''` .;:;'、;':'":'"  . .
,.,:'".,:::;:':;'' .                . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
';'::'''"                              ;、.x,,;..v、     , -─'゙7´ ̄ ̄ハ─r‐
    、v,..v、                     :w爻爻爻彡v、./ /.:: .::./....::/ ,::'.ソ;:::
─'ー;;ミ゙'爻爻ミ;..─'ー ッ淼k ー─---xw‐ーー;、x,v、;爻ミミ爻炎彡ミx;: -─: ッ淼w ー ywv、‐ー
゙':;ゞ;爻彡炎炎;ゞ;∠二ヽ,....:;~'' ,;: ; :; ::..::::y爻爻ミ゙'爻ゞ炎炎彡ミメ゙';ヾ: ;:; ';: ;:; 'ヾ淡炎ミミx:;'
'' ;~ ;^::;”v:";y;''゚  ; ::;y  ; ::; : ;:; '',;: ;:; ;~''^"''^”v:";v ; ::; : ;:; ;~ ;y ::; : ;:; 'ミ゙': ;: ',;:; ;~'',;'':; ;
";: ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;' ' : ;:; ;~ ; ::; ;~'',;''  ; : ; ::; :;~'',;:; ,”v:": ;:; ';v:'';'' ;~'',;'
:  ;:; ;~ ;  :; ;~ ',;''   ; : ; ::  :; ~'' ,;: ; : ;: ;  : ;:; ; ~'',;'   ;:;   '゚ ":;;;: :  ;  : ;:
:;   . ;: ; ; '', ;' ' .;~' ', ;'  '゚ ".  .  ;;  :  ;   : ; : ;:   . ; :; ;~ ;  :; ;~  ',
 :  ; .'  :   ; .     ;  .  ; ' :  '  ;~  ',  . .  . '  :   '',  ; ' '  ;  '



           ャ──-- 、 ヤ`ヽ、  |\  /ヽ
     ___   \:::::::::::::::`ヽ}:::::::::ヽノ:::::)/:::::::ノ
    ∠::::::::::::::::``ー--≧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ̄>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ:::::::::::::::::::::::::``<
     , <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::ヽ      じゃあとりあえずダークエルフに先導してもらいながら
   /::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/ヽ::::::::|::::::|::::::::::::::::::ヾ\::::',
  ∠ -一''7::::::::::|::::|::::::::::::::::::::/ ∠\::|::::::ト、:::::::::::::::::ヽ \}     騎士団と騎兵隊で周辺のヤバそうな連中を片付けて
      ,/::::::::::::|::::|::::/ヽ::::::::jイ hハ7.`|::::::|ヽヽ::::::::lヽ ヘ
     /:::::イ::::::|::::|/ \ヽ::::lリ V り .|::::::| } }::::::::l l::::}       安全を確保しつつ砂漠を南下するって感じでいいんだな!
     |:::::/ !::::::|:::/Y沁  ヽ{     .|::::::| ノノ::::::::l .レ゙
     |::/ .!::::ノ|::.,〈. り ,     _  !::::::|_ノ::::::::::|
     |/  ';:::| |:∧     x ´  }  !::::::|::::::::::::::!
          ;:| |:::::|',  < /     j ,ィ::::::|:::::::::::::ヘ    ,イ     さすがに無茶そうなのが出たら撤退で!
          | |:::::| .、  ヽ __ ノ / |::::::|ヽ::::::::::::ヽ、_ノ::}
            |:::::| l:> 、    ,, .|::::::|:∧:::::::::::::::::::::::::ノ
r 、      iヽ  |:::::|ノ::::::::::::...- "ヽ  |::::::|/ ヽ_::::::::::::::::く
ヽ ヽ/ヽ   l::::::`:|:::::|::::::::::::::::::::::::::/!  |::::::|´ /\:::::::::::::::::ヽ
 V  /ヽ   ヽ::::::|:::::|::::::::::::::::::// レヘ|::::::| ./    ー-- 、:ヘ
 ∧   __ク    >::|:::::|::::::::>'"./ ∧:::|::::::| /        ヽ}
  ∧   」  i゙:::::|:::::|:,r'"   ヽ/ }:::|::::::|/         ヽ



     | // !、: : :/: : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    //: : ゝ/: :/: : : : : : /: : / !: : : :/: : :/: : : : : : /: :! : |: : : : : : :} : : : : : : ',
   //: : : :L: : //: : : : : :/: : / /: : : /} : /: : : : : : :/: : |: : | : :|: : : : i: : : : !: : :i
  / /  |: : : : : }: : ,':!: : :_ i : / /: : / / / }: : : : // !: ! |: : ! : :!: : : : !: : : : | : : }
 、ヽ  .|: : : : : :ヽ,' /: : |: :/` ヽ:/- 、〃. /: : : // | | ⊥--: /: : : : :}: : : : |: : : i
  ヽ ヽ .| : : : / ! i i!: : : |: i寸¨f≧㍉z_`ヽ/: : :/丁二二__: // : |: : : | : : : |!: : :,'   道を通して襲ってきても
    ヽ ヽ: : / /ヽ |r! : : !: { `. {::::::::::らヽ /: : /  ,イ乏::ら / / /: /!: : /!: : : i }: :/
    \ヽ /: : / |: : :|: |   辷zzシ /: : /   弋zzノ ///: :/ | / |}: : :/ .| /     ダークエルフさんこっち助ける気ないでしょうし
.     | ヽ./ : : {  | : : |: :!      /: /     ̄ ´ 〃}: :/: }/: / i: :/ /
.     | !: : : : : | ヽ|: : ||ヾ、.     //    、     /: :/ /: :/: / / /        周囲の安全確保は重要ですからね。
.     ||: : : : : :| |: :!:',: |.|     /     /      ,':/: / } : :/ //
.     | : : : : : | |: : |: ヾ、ヽ         ---      //.|/ i : / ./
.     |: : : : : :|  |: : :',: : !ヽ\               イ: !/  / /
.     |: : : : : :|  |: : : ヽ: |. |  ヽ          イ |: :|   //              作っててよかった水発生装置。
.     | : : : : : |  | : : : :|',:', |.    >    イ   |: :|  /
.     |: : : : : :|  |: : : : | ,ヾ、`ヽ 、 _   ̄ /|、.  |: |
.     | : : : : └.┘: : /:.:.ヽ     /ヽ ヽ  |:.:\. | |
.     | : : : : : : : : /|:.:.:.:.:.:.:ヽ   / ̄ ̄i   |:.:.:.:.ヽリ- 、



砂漠の道中に出会う魔物(死霊や人系以外で100以上なら飛行生物の可能性あり)
1:種別:【1D10:10 ヤバさ:【2D62:51(46+5)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:5】×(10の【1D4:4】乗)
2:種別:【1D10:1 ヤバさ:【2D62:77(22+55)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:1】×(10の【1D4:1】乗)
3:種別:【1D10:2 ヤバさ:【2D62:36(20+16)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:9】×(10の【1D4:1】乗)
4:種別:【1D10:9 ヤバさ:【2D62:72(48+24)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:3】×(10の【1D4:4】乗)
5:種別:【1D10:3 ヤバさ:【2D62:89(55+34)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:3】×(10の【1D4:3】乗)
6:種別:【1D10:5 ヤバさ:【2D62:38(28+10)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:8】×(10の【1D4:3】乗)
7:種別:【1D10:7 ヤバさ:【2D62:82(37+45)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:10】×(10の【1D4:3】乗)
8:種別:【1D10:5 ヤバさ:【2D62:27(24+3)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:10】×(10の【1D4:3】乗)
9:種別:【1D10:2 ヤバさ:【2D62:66(8+58)】(チーターだとさらに一回りヤバイ) 数:【1D10:6】×(10の【1D4:1】乗)
ここまで突破すればダークエルフの本拠地まで到達


種別表
1~2:死霊3~5:動植物系 6~7:人系8~9:鉱物系10:黒魔術師の拠点(チーター)


3549 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 22:26:34 ID:G9BJ4SSC
のっけから黒魔術師の拠点が

3550 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 22:26:36 ID:ZJ4poH81
いきなり黒魔術師かよ
これは謳う丘を本格的に使う機会か?


3554 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:34:49 ID:EZiQaGV/


1:ヤバさ51の黒魔術師の拠点、数5万
黒魔術師のチート具合――【1D10:9
1~3:悪魔に従う限り不老不死&エンチャント武具、強さ+【2D20:23(16+7)】で武器防具+30補正
4~6:+特殊能力もち
7~9:+城持ち貴族(指揮系スキルあり)
  10:+雑魚も全員黒魔術師

特殊能力――【1D10:9
1~3:魔性の美(ターン初めに行動消費して魅了、魔術扱い)
4~6:殺戮の加護(攻撃回避不可、防御無効)
7~9:飛行(飛ぶ。ただそれだけだが飛ぶ)
  10:高速詠唱(ターン初めに魔術使う、もうほぼチート)


                      ''';;';';;'';;;,.,
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ             ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/皿 /\
     \ 皿 /  /   \ 皿 / /     \ 皿 /    \ |
     /    \  | |    /    \ | |    /    \  |     | |



           _ _ , -――、- 、
          ´ /: : ,rv'l: : : :ヽ: : 丶
          /: : : :.||⌒||、: : : :|: : : ヽ
         /:/´: :_,/l|   |!弋.、__|: : : : :l
         //:/: :ゞ' !   '  `ー|: : : :l: :|
        i,/i/| : :| ○/////○ j|: : :, i: :|       待ってください! 【1D4:3(1東、2西、3南、4北)から5万の軍勢が
        l| l| |.: :!//////////u7ヾi |: :ヽ
         ! ゙ ゞ、 ⊂   ⊃ /: :,、|: : : :i       こちらに進軍してきています! この気配は黒魔術師です!
          /:/ : ≧_ーェ- ‐_/,: : : :|_;.-' .
          i'{:_:l,!{-ッ'7ィ' ´ /ァ__ _;l´   `i
           }r´-゙=k'、 ,.ィ !--' ~`丶ヽ /     探索前にこれを片付けないと属州が制圧されます!
             ハ 、 .l o´ |     ,r .| .|/
      ,ィ^、,  |_,| l ,l|  |l /   ./_, ^、!_|
     i彡ミ{ l´ |―'| o | ー―-'、 i jニ:冫j゙i
      l くi,|l./  |  | o |      l |}ー ./_,イ
       {\//|  |  |  |     l´{i´ ,l|゙i ヽ
      ヾ^/ .|ヽ|  | o |      ゙、ン,ノ ,-} j
       ゙ー、_j_,|-、 ヽ/  ,‐- 、 _ ト、´゚。  .|l
         /  ー/ ト―- ' .,r- 、!   ゚ ノ'
        / <´ ̄_r'_゙ー‐--./ll /ヾ'` 、_/
        |^ーj^l´ .| .l ̄ ` ー、jヽi| i、!



                    ___
             _  >''"/    ``'' 、
            /                   、
          /   /    } \    \    、
         /    ,′             \   V、
       _/                       \ ノ
        ̄ / |  ′ .|i      |、    |       ハ
          ,  |  ′ ハ    |_,斗─ |   |   |  |
         |  |   ミ.     |´ \  ト、 |   |  |
        i|||  | | .|  .\  |  ,ィi斧竿ア  从. |    空白地になったのを見計らって
       ' ||   |  |  | :|\リ   乂ツ.ハ  /リ  .|
      / |八   从ルNV\|   \   ¨"", ∨|イ   |    土地持ちになろうとやってきた感じかな
     ,′ |  )i、 ト ∧""    '      /   |   i|
     {    ′i\ 込寸          ィ     |   i|
        /ノ| i    I寸   `  .ィ灯    |   i|    状況次第じゃ要塞利用するしかないかも。
       / 乂|     || ≧=‐<   {i|  |  从  . i|
      /   ..|i.\  |八J-}     ./|八| /: :}、 .i|
           |i ,r\从: //|   / : : : :.|,/: :' 入i|
           |i/V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧}|
         'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸
         'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニ\
        /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       久しぶりの黒魔術師との戦いはかなり大規模なものになりそうです。


3558 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:41:52 ID:EZiQaGV/


強さ74の黒魔術師、指揮系スキルと飛行能力をもち南方から攻めてきてる



                    -‐‐‐-
                 /          \
                    \  \   ヽ
               /      \
                  /  {   \        |
               /八  | /\| | | |\ |
                {/人 f㍉ | ィ 莎从 N\  \     今いく進行方向からやってきてるんだけど?
               | ∧、   ⌒7/}人 (⌒
                  八| 个 -  イ-∨}/ \
        //       ⌒∨ う爪// 人__
      ,.::::::/       _/ノ 〉Y/  辷ハ
     /.:::::/  __ <//  /レ|| {  -=ニ }
     .:::::::/>'"{ i (( ハ { >/r㍉V|| Y //⌒ {
   <:/⌒>――  ´ ̄ V /// //, 乂〈 /⌒\_\=- _
   〈/⌒Y          { // /////. }   ∨ /⌒\ 、::::\
   「r‐ァノ           V//{/////∨   ∧:{/// ∧ '/:::::::.
  <彡'           {::\ う/∧/∧ / L∨////∧ '/:::::::.
                   {/<〔> ---:/    \/// \'/:::::::.
                 }  ヽ  ̄∨ 〈       \//// ̄∨_〉
                 }          \       ~\////\>
                  { {      \\┐      { ̄{ \_ >
                   { /⌒\  _  -Vヽ         〉 ノ::::::人
                  ∨///〉 〉'"    ヾ} }      `  ̄ ̄
                 \////     ノ  \
                  |  ̄      〈    |\
                  |                |
                     _      ',    }∧
                   ∨   \___}__/ /'/∧
                     、 f㍉     〉、_/ ///∧
                     Ⅵ///>< /∧/////∧
                         \////// //∧/////∧



.         /(_〈ゝヘ
.       ノY:::::::::::::::乂ノ〉
       {::::::::::::::::::::::::::::{_ノ〉
       {:::::::::::::::::::::::::::r''"  r'〉
          ヽ___::〈ノ:::::::::::::\__,,...,,__
         ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::〈__rへ      奴隷が悪魔と契約して反乱でも起こしたのかな。
             ` ー'〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::L.,、
      )>    /´:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}    まあそれで間抜けな同法が死ぬのはよくある。
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨入:.:.:.:.:.:.L
    〈)       }ー:.:、:.:.:.丶.:.:.:/:.:.: \.:.:.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:ヽ.ィ.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ノヽ..:.:.:.:.:.
       ノ〉  .{: : : :./ }:ー:}:一: }: : : }  }: : : : :{            「あなたたちライフスタイル変えたほうがよくない……?」>アイシャ
          /: : : : 〉 {:ー: 〉:-:.:} : : ,.   : : : : :.}
    <フ (Y: : : :rへ/  .j: : : : : : : : : {   ヽ: : /
        {: : : : `> r''". . . . . . /. . . 〉   } . {_, o
          7 . . /   7 . . . . . ./. . . 〈ィ   } . {
        ./ / ,rヘ/         ム  }  {
.       ノ. 〈   }             〈  .{   }


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ダークエルフさんは古代文明から生きている人が多いので基本は古代メンタルです。
  年食ってるから子供のお茶目に寛容になってますが。


3559 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:49:25 ID:EZiQaGV/



         》 /
      - '゛  ̄                      _
  -- 7''゛                 -‐''"´: : __\_   _
- } /              -‐''"´: : : : : : 〃: : : : : : `: :__ `ヽ
                 ''"´: : : : : : : _〃/: :/: : : : : : : : :.、 \ヽ
            /: : : : :.-‐''"´   ゝi 、/ヽ: :ヽ: :l: : ヽ \: i
           《: : //           /ト{ i≠、ヽ≧ニ l: }ヽ: i',:l     いずれにせよ! 黒魔術師が相手なら
                ヽ: : : :\.      r┴―´气_ゞ'/ /リリ }j `
                 ヽ: : : : :ヽ __ i      ヽ、',./イ‐リ┐ ′      呵責なく打倒すのみ!
               `゙゙''''ー _ ,--==ヽ   }\|\ ヽ
              __ --, ,r、 `ヽ } 》  / ̄ i:.:.:ヽl
ニニニ/__,xイ三三〃ゝ--《孑7}l 777}二二二二{二}:.',:.:.:.`ヽ       話を聞くに兵員は話し合いの余地がある!
― ヽ、    ヽ__ ヽ__   ヽ77-=≠-- _   / /:./:.:.:.:.:.:.:}、
 ̄ ̄           ` ー―´   <ヽ T:.--:.`__/:.〃:.:.:.:.:ノ \__    数も多いし心を攻める方針でお願い!
                      ヽ }:.:.:.:.:.:_ //:.7 ||ヽi .{辷ゝ}',
                       r二二_ //:.〃、/ ̄`―‐ ゝイ
                     ,r―――― 7=/ヽ/         `
                      /         /:.||:|` ヽ           --- __  -‐''"´
                 /      r‐, ∧∨|   \    -‐''"´      /
"゛'‐- \ ‐-、        /     /  /:./ ヘヽ l ≠ニ            /
     ≠ __/"'''‐- _《`ヽ      /   /// //\ヽト  \ 》         /
            ヽ/ __   / -‐ ´ ///:.≠:.:.:ヽ|| ゝ-‐''´/     _ -‐''
               /   `  /    - //:.:.:.:ll:. -‐''"´   / -‐''"´  __
           〃     / -‐''"  \-‐''"´:.:// | .|   ´ヽ \"゛'''>__》------》二二ヽ
           \    -‐''"´       /:.:.:/:.:.//ヽ | |       \ \          ー――´



       _,    _,     _    _     _    _,    _    _
       |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_|
    | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
    |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _|
    |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|
        ∧,,∧           ∧,,∧          ∧,,∧
     ∧,,∧(・ω・´)       ∧,,∧(・ω・´)      ∧,,∧(・ω・´)         おう! 歩兵は戦線を構築!
   ε=━┓Oニ)< >     ε=━┓Oニ)< >    ε=━┓Oニ)< >
    /   ノ lミl_, (ヾゝ    ./   ノ lミl_, (ヾゝ   ./   ノ lミl_, (ヾゝ         俺らで弱ったところを切り崩す!
   (o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒.(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
      ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ./ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ ヽニフ|_|   (_/  ヽノヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ             (_ヽ            (_ヽ


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  かくして5万の兵に対して騎士団騎兵含め2000、都市に守備兵として水増し要員を入れて迎撃。


3561 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 22:55:02 ID:EZiQaGV/



                    , ---、      // ,.――――― 、.     ,'
                  , イ´: : : : :`ヽ、   / //: : : : : : , -----ヽ   ,'
                    /: : : : : : : : : : : : ヽ.___/: : : : : : : : ::´: :` ヽ 、.     ,'
               /: : : : : : : : : :_, イ´: : : : : : : : : : : : : :==、ヽ`ヽ.  ,'
             /: : : : :-‐‐ニ´-./_____: : : : : : : :, 'l: : :.、: : : : : :`ヽ`ヽ.,'
           / ┌ ´_ -‐' ´: : : //--==__`ニヽ/=⊥_ヽヽ: : ヽ、、: : :ヽ,'
          /:/: : :.| |: : : : : :_-=|ゝ`ニ≠__   ヽ>-<`_>=,: : `ヽヽ,'
           .,.' /: : : : | .|: _ -_ 〃 ̄ ̄;;;;;{ /;;|__==l'ニ_┌┘_`_7 ̄lニヽ,' ゝ==,
           / /: : : : : :ヽ_',-' /,{;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`丁.{;;;;;;;;;;└-,' }--ニン      _____
        /:./: : : : : : : : : //,',;;;;;;ヽ--=ゝ= ,≠テニT,'.ヒノ/ス ゝ、_コ.,'イ' ̄ }      /___
         /:./: : : : : : : : :/ /: / .i;;;;;;;;;;;;;ゝ:l: :.||`弋.ソ |/. 、.ハ:`ヽ    ',/   |      __ ,,--,ヽ__   自由を求めたるものよ!
       ,': ,': : : : : : : : :'‐‐´:/ / .{_;;;;;;;;/ >ヽ:l、:`   / ' ,〃/ヽ、\   ',  / ̄ゝ--‐';;´;;;;;/ ./;;;;;;;;;;;;;;;
      .i: ,': : : : : : : : : : : / /  ヽ`___/ .',ス| ヽ >=-'、、 .{  `ヽヽ__ ', .{  .{ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ .{;;;;;;;;;;;;;;;   悪魔の甘言から目を覚ませ!
      |: |: : : : : : : : : : :/ ./         .\ゝ|` ヽ ≠ゝヽ    ./  ', |  .! .|;;;;___;‐---ゝ__ヽ--‐‐
        |: :|: : : : : : : : : :/  \-- =_____  | ̄ 7:::|   <<´   \  / _  ',`テ‐`´              (高速詠唱から天上の美)
      .|: :|: : : : : : : : :/    ` ヽ__  \ヽ/:::::L_, 'ヽヽ   `ヽl=t'´ ̄',´
      .|: :|: : : : : : : :.,'          .`--、/:::::::::_:/./::::::::ヽ:i      .|.   ',
       |: :|: : : : : : : ,'         .x,'::::::::::::└ 7:::::::::::::i:|      \   ',
      |: :',: : : : : : ,′        / {::::::::::::::::::::}{:::::::::::::::|:|       /,>  ',
        ',: :',: : : : : {        /  ヽ、:::::::::::_,ゞ、_:::::::::::|:|    //   ',
        ',: :',: : : : :|       /     ` ー≠ヾ:T"` ̄::::|:|  //ヽ,    ',
` ‐‐‐- ____ ',: :',: : : : |    ___'-- ______.{ヽ、ヾヽ,::::::::::ヽ_/:{__ン/ .     ',
       ` ‐‐-==_┴ 7´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.ゞ、.|| _||  /===- /        ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ‐‐‐‐‐<________     ヽ.`>≠_/ /  __, -.ヘ-、      ',
                   ` ‐-->    __ メ、   |` ̄ ̄ __.-´   \     ',
                      ,>≠ァニニ、\`ニ_|` ̄ ̄       `ヽ    ',
                 > ´ .//‐‐‐‐‐≠-、‐<.|             `ヽ  ',
               /  //:::::::::::://::::::::`ヽ |               \',



                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v         は!? お、おれたちは一体……?
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、


※ アイシャの天上の美は固定値が455もあります。人に撃っていいものではない。


3562 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 22:56:17 ID:B2jmRhpC
消し炭も残りませんねw

3564 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 22:56:53 ID:G9BJ4SSC
天上の美、高速詠唱やばいな

3566 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 22:57:09 ID:h+/gOJ6I
心がアイシャ一色になりそう


3571 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:02:03 ID:EZiQaGV/



                      ,'      \ヽ `ヽ 、
                           ,'         \Y、 ', \、
                     ,'             { ヽ、 .|.}
                     ,'             .ヽ、|ヽ |. ',
                     ,'                 Y ゝ ',
                    ,'              ヽ,/  }
                    ,'               / ヽ  .i
                    ,'                   |  i  .|
                   ,'                    ├┐|  .}
                   ,'  __               |||  .|
                   ,' /ニ  ̄           |||--´
            ---、. , -,'‐‐ .´ --、ヽ、           V〃、`‐‐、      そして悪魔に魅入られしモノよ、
         /-‐ ≠,'、 ,'/ヽ, ,,, .} 、ヽヽ           l-'≠-、 ∧
      ,____/,'_L´‐ /{ゞ、,'/,、 ||//||.,、ヽi              `ヽ‐‐ヽヽ__ヽ、    あなたに詩を捧げましょう――
       ゛7エ_≧≧>--,'ミ.| ,||./ /ヽ,|/ | ,、             |=/ ヽ‐‐‐┘
       ヽ  {ヽ____{L }三_}====≠=============================={三三三三三三三>
       |ヽ、 ゝゝ ./ヽ',`>ー‐ヽゞ||   | /`} ̄ | | ,__-、‐‐、__/-l′
       | | ヽ--′| ┌',|/ ゞ ̄.{  / ヽ/--/-',__/-'‐'´  |┤ , -----
       | | |_    ヽ|/.', フ´ヽ ヽ/ ___/   `"    ┌r==≠/フ´′    命の価値に区別なく!
       | |  `T,イ:::::エ',::::::::ヽ、 `l、           ヾ≠',‐´ /
.        | |   | {:::::::::≠:',::__ノヽヽ /ヽ            ,ゞ≠__=-′       (そのまま通常の行動で謳う丘併用して"契約"を狙撃)
         | |  .|./7‐rヾ'::┌---L\:::/          |||ヽ-,
        l l  l</‐テ、≠/',ニ_`/ `.             |||  |
          | |   | | '、-ゞ ヽ',‐´ `ヽ 、          ├┘|  |
           i i  | レ'´/`'´、', __、   `ヽ 、         !   |  }
.          | |  / ./>T=_',-| `ヽ、   `ヽ、     ヘ /  ,′
         | / ./ヽ/|::::≠:::::',ヽヽ___`ヽ/  ̄`ヽ     / .}   /
           // ./ |.|::::r`ゝ::::',ヽヽ  `ヽ、    `ヽ,J ,|  .,′
        く , ' _// .|.|::`|::::::::::::', ヽヽ   `ヽ   / メ .| /
         /  /´:/  |.|::r',´'::::::::|', ヽ:ヽ    `ヽイ//  |/
       /  / /:/  |.|:::⊥,::::::::| ',   ヽヽ    /,'  / / ' \
        {  / /./   .|.|ヽt'::::::::::| l',   ヽ\ / / >,'./ .     \



              |:::::::/             | ! !      \:::::|
             ',::::::!               | ! ! !        ',::|
             ',::::',                 | ! ! !        ';|
                  \',                | ! ! !       ,/|
                  \.             | ! ! !      /:/
                  \          | ! ! !       /:/
                  \          | ! !      /:/
            |          \       :| !       ,/
         i |.             \    |       /
.         i i |                \       /
        i: i |                \    ,/ :i |
         i: i |                \ /    i |
          i  i |                   / 、    i |
.        i  i |                   /    \  .i|
       i:  i |             /.       \i: |        _          黒魔術師「グワーッ!」
        i:  i |            _,.  '′        i: |     ,..::::::::::::::::..、
        i:  i |      _,.: '"                 i:|  ./::::::::::::::::::::::::\
         i   i |   ,...:;; '"                i | ,/'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::',
.       i  i | ,..::::/                   i /     ',::::::::::::::::::::::::i
.        i  i,...::::/                      /: |       i:::::::::::::::::::::/
.         i ,..::::::/                      / i |       |::::::::::::::::::く
.      /::::/: |                 /   i: |       |::::::::::::::::::::::',
....   /:::::::/ i |                 /     i  |     ,'::::::::::::::::::::::::i
.  /:::::::::::/.  i                    /          |      /::::::::::::::::::::::::/
  /::::::::::::::/                 ,/          |     ./:::::::::::::::::::::/
 ,::::::::::::::::′                  ,./                 /::::::::::::::::::/
 !:::::::::::::::i                  ,.:::/                   /:::::::::::::::/
 !::::::::::::::::',               ,/::/              /::::::::::::/
  ,:::::::::::::::::\             /::/               /:::::::::/
  ,:::::::::::::::::::::\         /::/                /::::::/
   ,:::::::::::::::::::::::` ー:::::::::::::一'::/                 /:::/
.    ′,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/                 //


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゴウランガ! アイシャのカラテ弓術が黒魔術師のダークソウルを直接スナイプ!
  黒魔術師は悪魔との契約そのものを失いただの復讐者に!


3576 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:06:07 ID:EZiQaGV/



             __      >==<   ,。s≦"'<==
           ,ィ彡_≧s。_/......__..>''´>''´ ̄`< ./
            ∧ {、 `'≦。,,>=、/イi、..ヽ    / /
            >、乂,ィヽ==>'ヽ<ヽiiヽ.∨  .∥ ∥
         ,。.≦..........\........ヽ............\\iiム..∨ ∧ {
       ./イ.......>................................\..\'<ii,...∨ ∧i{
     /イ..>''´................../.........i.∨\..\..\≧、..ヽ, i| ∨
     /://....../..////...........i|:::∨...\::\..\ `'==i} .i}─ー''''""-==<≧s。
    ./イ//.../.../イ///........::::从::i∨.......∨、ヽ::',≧s、iノ'''"´       `'< ≧s,      総大将は落とした!
    / .//::::/'....://..///{i::..:::::丿i}::::i从:::::::::,∨:::ヽ∨...∨.....\         .`'< i{
    /./::::/....:://::///从i:::::/{ .ノi::/≧}∨:::i:::∨:::ヾ{::....∨::......ヽ           .ヾ     今のうちに降伏するまで攻め立てろ!
    .i' ,'://':.::://::::i::i:iィ笂i:::/ i .}/匁マ.i:∨:i::〈∨//::::::....∨//:...\
     ,'从.i::::/从:::从{、辷リi{   .辷リ ノ::i:人∧∨//:::::::::::∨//、:::.\
    .i|  i::从i|..i::i::从 ゞ'´ .`__   .ノ从{,::∨`''<<:::::::...∨//`'<:\
       i:i .,ィイ:i/::/|iヽ,   {'´ ) .// i|ヽⅥヽ',:::::::`'<≦s。,,__  `'' ,\
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。` ./:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ
          .i/:{i:i:i:i',i:i:iゝ,_i}:::: : : : '≦{i:i:i:i:iノi:i∥ミi:::::::::::::::::::::::::::.....ヽ    ヾ'.,
         /.i...}:i:i:i:i:i//。,,_: : : : : ,ィ'''マ,i:i:i:i:i:i/  ∨//::::::::::::::::::::......ヽ    .',',
       /' .....∧i:i==i{   ゝ=ィ   .マi:i:i:i/...   .ゝ//:::::::::::::::::::::::......ヽ   ',i
     ,.ィi{./  ./......ソ´ {iゝ┐==-、,,ィ''"´ヾソ........   、`<::::::::::::::::::::::::::.....ヽ  i
  _,,。イ...../  //....,イ     ,ィ(彡i      ∨//..    \......≧ッ:::::::::::::::::::.....ヽ
 ヽ   ../   ,'.,'..../:ー==ー-...._、、 イ...........ー===:::∨//     .`<../::\....:::::::::::::.....ヽ
  i}    ...,','.....i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./......',       フヽ:::\....::::::::::::.....∨//
  ノ  ..........,','..//∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ...........',      ./  .ヽ:::::、、.....:::::::::.....∨//
  ゝ、.........._i,i......//∧、_,,。≦i}ニニニi{≧s。:.イi|...............ヽ,ィ''''、==彡    ヽ:::::,ヽ........::::....∨//
    .ゝ=彡.i}..............{i、i:i:i:i:i:i:i]><[i:i:i:i:i:i,ィi}.i|_............i彡   }i、      ヽ::::, \.............∨//
        \_,,。ヾ<.'<,i]><[i:i:>´ノ  ヽ=<.∧    \      .ヽ:::, ヽ...........∨//



                                  _,    _,     _    _     _    _,    _    _
                                  |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_|
                               | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
                               |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _|
                               |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|
                                   ∧,,∧           ∧,,∧          ∧,,∧    「悪いが油断はせんぞ!
                                ∧,,∧(・ω・´)       ∧,,∧(・ω・´)      ∧,,∧(・ω・´)
                              ε=━┓Oニ)< >     ε=━┓Oニ)< >    ε=━┓Oニ)< >    降伏せねば踏みつぶす!」
                               /   ノ lミl_, (ヾゝ    ./   ノ lミl_, (ヾゝ   ./   ノ lミl_, (ヾゝ
        /■\      ウワァァァァ!           (o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒.(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
       (゚Д゚ ;) /■\        ヒィィィィ!  ..ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ
    /■\ ⊂  (;´Д`) /■\            / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ./ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
   (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,)        ;;,;∴ブシャ   (_/  ヽノ ヽニフ|_|   (_/  ヽノヽニフ|_|   (_/  ヽノ
    ゝ   /  (´⌒;;;Y ソ  と_ ⊂ノ(´⌒;;;  ( ゚Д゚.;..       ;;,;∴.;..'-      (_ヽ            (_ヽ
    し Y 人 (´⌒;;;/■ (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;;    ‐グエ=;..';;,;∴.;.⊃
    (_)'し   ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;;     ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そして士気が崩壊して放心状態のところに歩兵が押し込んで騎兵が突撃。
  OMIKATAの勝利です! 成長点+10


3580 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:13:15 ID:EZiQaGV/



◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ
/∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__

◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ
/∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__

◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ
/∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__

◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ  ◯ーァ」
/∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__  /∠__



               r――-ミ----ミ
                  -‐…‐-  〕 ̄ ̄\
               /:::::::::::::::::::::::::::::::`丶、/ヽ
           '::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\:::::::.
           / :::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`、:::::::: \:::.
         ∥/::::::/ ::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ:.
           :::::::::∥_|:::::::::|_\::::::::::::::::|:::::::i/:::::.    で、この5万人の捕虜どうしよう。
         |:::{/| 人 ::: |\  \ :::::::::|へ |:::::::::::i
         |::::. 斗=ミ \:|,.斗冬ミk::::::::| ) |:::::::::::|    さすがに元の所に戻したら殺されるだろうし……。
            从ハ:∨ツ     ∨ ツ |::::::|  人:::/:::|
          |:八     `     u  |:::::从 ::::: /}::::;
          |人:::..   r っ     イ:::/ {::::::/ ::/
            \>  _   <  :/  ::::/  /
              /|   ||....:\    V
             /|..|人___ノ |....| |
              | |..|_____|....| |
                /| | ..................... | \
            〈__∧.........................._/
              | ∧......................〈 |
              |.......\ ................. 〉|
              |\____/__|)
              L |////∧///∧
                 l////{ ∨//∧



                 _
         ,x=二二>、.`ヽ`ヽ、  ト、
        ,x-───≧::>、i:::::::`ヽ、ヾ::ヽ
     , <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ|::::|
   ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::>、
     >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::ミ`x
    /::::::::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::ヘ::::::::::::::::ヘ     帰りたい場所がある奴は帰して
   ./:::::::::::::::::|::::::|:::::::::ハ:::::::::::::::::::|ヽ:::::::|::::::l:::::::::::::}ヽ}
  /::::::/:::::::::::|::::::|:::::∠__ヾ::::::::::::il:レ-\|::::::|:::::::::::::l       そうでないなら面倒みるしかないんじゃね?
  {::::,イ:::::::::::::|::::::|:/______`ヽ::::::/リ_____ |::::::|::::::::::::::|
  l:/ l:::::::::::::|::::::|,'l { ト;ハ` .ヽ/ '´‘;!iメj }.|::::::ト、::::!ヘノ       見捨てる気ならさっき殺した方が早かったし。
    .ヽ::|\:|::::::|、ヾ` vソ      Vノ .|::::::lリ::::|
        |::::::||.\ ,,,    ,   .,,,; /.|::::::|::::::l
        |:::::::|| /           ヽ .|::::::|::::::|          ダークエルフとの交渉に使うなら知らんけど。
        |:::::::|:ヽ,ヽ、   ─   ./ ,|::::::|::::::{
        |:::::::|:::::ヽ__二二 ̄二二__/:|::::::|:::::::ヽ    ノi
   .iヘ   ノ|:::::::|::::::√ ̄ ̄|_| ̄ ̄¨ヘ|::::::|::::::::::ゝ--'"::ノ
 .< ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::|¨∨    ト-イ     |::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
  .ヘ     .|::::::ム/``ー─-゙ ̄ー‐一'".|::::/ヽ       /
   ヘ___,',:::://___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:/___,ヽ_____,/
 .┌‐┴─ュ:::::',イ, -.、 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::./::| , -.、 |:::::r─┴‐┐


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   というわけで、いったん帰還して在来の騎士団員に人員輸送をお願いして再出発します。
  着々と各地にアイシャのシンパがばらまかれてる気がしますが気にしてはいけません。


3581 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:13:45 ID:qUx9wtuI
アイシャ万歳!

3582 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:13:51 ID:G9BJ4SSC
いつものことだからしょうがいないね


3585 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:15:58 ID:EZiQaGV/


で、10単位の奴はどうでもいいとして――4:種別:鉱物系 ヤバさ:72 数:3万
素材――【1D10:9
1~4:岩の魔物、攻撃防御+20
5~7:鉄の魔物、攻撃防御+30
8~9:宝石の魔物、攻撃防御+40
  10:メカ(ヤバイ)


3586 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:16:47 ID:G9BJ4SSC
宝石3万か、大量だな

3587 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:17:01 ID:DVE4G1lm
宝石の価値が暴落するw


3590 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:21:32 ID:EZiQaGV/


9:宝石の魔物、攻撃防御+40、攻撃力112、ビームを打つ



                         ,. -- 、   ,.  ': : :. ̄ : : 丶、 ,. -- 、
                        〃'ニニ>Y ==ニ /: :,:-: : : : :.' ─: :、--
                    /,. 'i:i:i:i,:i:i:|ミz.、/: : :.// // /l| ヽ: : : :\
                  ,. '.i:i:i:i:i:iノi:i:i:|ヽ _ l: : :./ナイ メ /' l|、 ! \ ̄    数が多くてめんどくさいだけで
                  /i:i:i:i:i:i:i:, '.i:i:i:i:i:ハ./ハl.: .:.从 'マ示ミ 〃l,/l l丶ヽ
                  ´  ̄ / ̄/:i:i:i:i:,.イ ヽVl.: .:.ハl  弋zソ/ 伐l |: :ト、',    騎士団に攻撃通らない……。
                      /.: :./:i:i:/ハ : : i l.: :.l         、ヒ/l |: :l }}
                  /.: :./:/: :/   \i l.: :.l U   r ‐ ,' l,ハjノ リ
                    /: : :.´_: :/    Vl: : l:.、.   ` , ′N
                /.: : :. :.\三三三三三l: :l:::::>...... _ イ;;lハ l        騎兵隊の人たちが訓練気分で
.               /.: : : :. :. :.,`ミ三三三三ミl: :l`ェ厂l´  ル'ハ ヽ、
                    / : : : : : : /  〉三三三三ミl: :l i ー┴‐ ┐   \ \     引き潰して回っている……。
                / : : : : : : /  /三三三≧z三l: :l z、: : : : :|    \ \
                  / : : : : : : /  /三三三三三ミ>l: :l ェェヽ_,. イ        ヽ ヽ
              / : : : : : : / ,.ィf三三三三三ヲ /: :ハ ::::.゚.゚..ミi        l l l



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ほんとにこの辺素材が豊富なんだなあと思いながら退治してあとで鉱山代わりにします。
  ※ 当たり前ですがこんなスタンピードに出会ったら大半の軍隊は蒸発します。成長点+10


3591 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:24:17 ID:EZiQaGV/




5:種別:動植物系 ヤバさ:89 数:3000
さて、この数だと割とワンチャンあるので行動パターン――【1D10:2
1~4:攻撃防御+20で単純行動しかしない
5~7:攻撃防御+10、洗練された本能
8~9:攻撃防御+20、飛行生物
  10:スライムやワイバーンみたいな有名どころ(強い)


3592 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:24:48 ID:ZJ4poH81
ただのカモですね

3593 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:24:53 ID:qUx9wtuI
セーフ でも数が多いのは厄介よね

3594 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:26:16 ID:k1tfzvi4
こいつら普段何食べてるんだろうね?
これだけの数、餌も相当必要だろうに


3597 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:33:10 ID:EZiQaGV/


2:攻撃防御+20で単純行動しかしない⇒作業



     /    /            \   \
     '     /   ヘ{V^ヽ    \、__ ヽ     ヽ
.    /      ′/ 厶=ミrヘ', }     ` ミハ
   /       :    ′     :〔\ 、     }       .
        |   i      |レ公トミ,__ 」   :.   :
  ′  '     |  ,}{-‐っ     ||´   ≧=-=ニ|    ::.   i
 :    i{ :   | /仄⌒’    |!  7´,ィ笊ヌヽ|   ハ : |     だんだん自分の感覚が狂って来る気がする……。
 : :{   i{ :{  |ノソ ,, -=ミ       f‐ぅ ハ j〉,  .: : | : ト、
 | :{: .  i{   |k 〃,ィ笊ヌ       く^ー'リ l{{ .: : :j : : :ハ    砂漠でこんなのに出会ったら死あるのみのはずなんだけどなあ……。
 | |{: : . { :i{: . |{ {{ f‐ぅ ハ         `¨  爪{ .: : : ′|: : }
 | | : : : : .  : :八.儿.く^ー'リ           /;  .: : : /: :i|/
 | |. '; : : : : : : : .\  `¨´   '       u / .: : : /: : :|「 ̄   >>3594
.八{  ' : : :∧{: : : : . \_,        _,. -  厶イ⌒´ ア : リ      たぶん砂漠の魔力とそこらへんで砂を食べてるマナゼリー……。
  \ \{ /|\{\/⌒ 、    ´   ,, -‐ァ′. : /_/
      : /|  : : |{\: :≧=-   . _/    /. : : : / >__´     だから絶滅させると今度はマナゼリーが異常繁殖するかも。
        :{ |  : : |lア´ ̄ ̄`ヽ /   /: : : : //´/⌒
        |l |  : : |ヘ __   } {   ,/厶斗ァ' /
      八∧  : : ∨/   />'「 ̄ ̄    / /
     ,., -‐ヘ  : : \  //   |       {  {



で、おそらくこれが最後の難関【1D10:3
7:種別:人系 ヤバさ:82 数:1万
1~5:今回取引するダークエルフの主要都市(ここから先は未踏破領域)
6~9:逃亡してきたダークエルフによる改造人間
  10:ダークエルフの主要都市だけど奴隷逃がしたせいでだいぶ機嫌悪い


3601 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:38:03 ID:EZiQaGV/


3:今回取引するダークエルフの主要都市(ここから先は未踏破領域)



                           爻;';';';';';'\;';';';'爻爻;';\.:.:\ノ⌒;:;:;:;:-=彡'⌒: :_彡-<、;';'/ ///;';';';';';';'爻
                             ⌒¨¨⌒\  爻;';';';';\.:.:\:;:;::;:;xX爻爻x'´ :  ⌒Y;';'/ /:/;';'爻⌒~´
                                xXXX\ノ;';';';';'爻沁,.:.:.:\.:爻;';';';';';'爻彡': :_:圦ノ /;';';';';';';'爻     vzzzz
       / \                    _ 爻;';';';';';';';';';';';';';'爻彡、.:.:.:.:Y⌒;:;:;:;:ノ^ :.彡'⌒\ ノ;'';';';';';';';'爻爻    | ̄ ̄
       | ̄ ̄|                     | | ̄ |⌒;';';';';';';';';';';';';';';';';彡へ::(:::ノ⌒X  /  , -=ミ}.:\、;';';';爻⌒    |
       |    |                     | |   |;';';';';';';';';'/ ̄ ̄ ∨ / ̄ ̄ヽィ⌒ ノ  / : : : ノ: : : )^´         | ̄ ̄
      _|__|  八     ┌┐        | |__|爻⌒彡'| ̄ ̄ ̄/_/ロ_/\ロⅥノ´/  ー=彡: : ::vzzzzzzzzzv r┴──
        |      l | ̄|    | ̄ |       「| ̄:/____V爻''´ | : : : :.:.:.| |三||三||三|| |::ノ⌒:::r:┬‐‐ァ─┴‐、、: : : : :|/二二ヽ_:_:_
        |   _[]_L_|: : |    _| ̄ ̄~| ∠二/ZZZ|::::∠二二|_| : : : :.::.:| |  ||  ||  || |´::::ノ´:| |γj____Y^゙|二L: :|: : | ̄ ̄|: :
        |¨¨¨|i:i:i:i:i|「L「L  // ̄\ :| |: :.::.:| i'⌒i::::|:: :_:_:_:_:iニ二二∠:| |⌒||⌒||⌒|| |ノ´/⌒刈 |:||¨||¨||¨||:::|_]| ̄ ̄ |「i| ̄ ̄
        |   :|i:i:i:i:i|ニニニ| i| ̄| ̄ ̄| |¨¨¨ | :| | ̄:|::::|:: :|:::::::::|`| ∠ZZZ:| |[]||[]||[]|| jI=┴ミ¨¨´|| |:||^||^||^|lニニニ| i i i i |: :|二二
─i二丁三三「|i:i:i:i:i|冂iT卩i| |¨¨¨¨¨|| ̄ ̄|-ト[|: : :|::::|:: :|::| ̄[`| | |   | | |⌒||⌒||⌒||′.:. :.:.:`n_||_|,||^||^||^||::[]::::|三三三_}」」」」
 ̄|一TニTニ| ̄ |ニi ̄|¨丁¨| |::| ̄|i::|ニ「 ̄ ̄]‐|ニ丁三⊥|_ト.|_| |¨¨¨:|¨丁~:||¨¨||¨¨||`¨¨¨¨¨´||`||¨||^||^||^||:::|:::::::|_:_:_:_:_:_:_|_:_:_:_:
∠二丁二丁爻爻二∠ニ| ̄| |::|::┌‐| ̄丁二Tニ\二二\二\| | |   | :| ̄|| ̄|| ̄||「 ̄ ̄|二二丁二Tニニ「 ̄爻爻┴┴┴┴
二二|二二|¨¨二¨|_|/ ̄\ ̄ ̄|┴‐L二|二二/ ̄ヽ爻爻爻ニニ\ ̄ ̄\|_||_||_||/⌒ヽ|\|\ ゙̄\| ̄ ̄|  爻爻爻 ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄| ̄ ̄|<___,>|¨¨¨¨丁| ̄| ̄ ̄|γ´ ̄丶|_|\ ̄爻淡淡爻_\|二二二 丁二二丁 ̄ ̄__\|\| ̄ ̄|__|γ⌒州┘[][][]
[][]|[][]| ̄i|   |__⊥|二二」 ̄|`'i~¨~´|ヘ_\/ ̄ ̄\ ̄ V二二LLLLL|_|_|_|\ ̄~\,____\|二二二||¨|¨|¨|¨|¨|  |二二二
「L「L「L「L「L_|   | 冂 ::|::|| | | | |  |`'i   :|:::|\|三三三三三\__\__|\ \\l ̄ ̄:|| || || || || || || ||=|=|=|=|=|  |
| | | |_|_|_|:|¨||::|| 爻I爻爻爻|| | | | |: 「| |   :|:::|\|‐i|ニ|_iiニiiニiiニiiニiiニk_______\,\|| ̄ ̄ ̄|| || || || ||_|| || ||=|=|=|=|=|XX二二二
| | | |_|_|_|:|‐||::|| ソi爻i爻爻|| | | |/¨¨廴|   :|:::|  |¨:|ニ|_||ニ||ニ||ニ||ニ||ニ|`|三||三||三|| | ̄ ̄γ´ ̄ ̄.:.:`ヽ :|=|=|=|=爻;';';'爻冂冂
| | | |_|_|_|:|‐||::||_爻淡淡淡淡~| | | ̄ ̄| ̄  |:::|\| |ニ|_||ニ||ニ||ニ||ニ||ニ|`|二||二||二|| |   {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } |=|=|=爻;';';';';';爻二二
| | | |_|_|_|:| :||::|:爻淡淡淡災|| | | |    | ̄└┘:|  | |ニ|_||ニ||ニ||ニ||ニ||ニ|`|二||二||二|| |i⌒i |`¨¨¨¨¨¨¨¨´| |=|=|=爻;';';';';'爻



              ∧
               /      _____
\               l | |  /     /
:>:ー―‐‐…・・・・・…‐-ミ|/  /  /
::::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \/  /
/ .::: / .::::::::: / .::::::::::::∨::/.:::ヽ/:\
:::::::/ .:::::::::::: / .:::::::::::::::::∨::/:::::::::〈::::∧
::::::::::::::/ .:: /|::::::::::::::| :::::::∨::/:::::::::V::::::
/ .::::::/ .:/ ̄|::::::::::::::| :::::::: ∨::/.:::::::i::::::i
::::::::::::::::x=ミ |::::::::::::::| \:::::::∨::/ .: |::::::|     おお……砂漠の真ん中に見たこともない巨大な都市が……すごいなあ……!
::::::::::/´んハ 从:::::::::y=ミk::::::∨::/ :|::::::|
:::::::/} 乂'ツ   \:/ んハ::\:∨:::::|::::::|
:::::' } , ,           乂'ツ从:|\::::∧::::
::::i 八    _ `    , , /|:: |ノ:::::|::::∨
::::|   、  ∨   、    . :.::::::| .::::::|::::::::\
:从    \  ―    イ |:::::::::| :::::::|::::::::::::::\
  \   }  --  {_|_:|::::: 八::::::::::::::::::::::::::::\
r―ュ_ ノ     〈 | ̄ ̄∧:::\::::::::::::::::::::::::::::)
 / { {         /∥   /   ̄ \ー''"⌒)/
 {八        / ∥   ,:         /
 {  \\     /  /        |



.         /(_〈ゝヘ
.       ノY:::::::::::::::乂ノ〉
       {::::::::::::::::::::::::::::{_ノ〉
       {:::::::::::::::::::::::::::r''"  r'〉
          ヽ___::〈ノ:::::::::::::\__,,...,,__
         ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::〈__rへ
             ` ー'〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::L.,、     うむ、まあここまで来たのだ。せいぜい適度に取引するといい。
      )>    /´:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨入:.:.:.:.:.:.L
    〈)       }ー:.:、:.:.:.丶.:.:.:/:.:.: \.:.:.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:ヽ.ィ.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ノヽ..:.:.:.:.:.
       ノ〉  .{: : : :./ }:ー:}:一: }: : : }  }: : : : :{
          /: : : : 〉 {:ー: 〉:-:.:} : : ,.   : : : : :.}
    <フ (Y: : : :rへ/  .j: : : : : : : : : {   ヽ: : /
        {: : : : `> r''". . . . . . /. . . 〉   } . {_, o
          7 . . /   7 . . . . . ./. . . 〈ィ   } . {
        ./ / ,rヘ/         ム  }  {
.       ノ. 〈   }             〈  .{   }


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  人間サイドからもダークエルフの主要都市と交易するルートを開拓しました!(安全とは言ってない)
 今までの人間が行ったことのないところまで来たので成長点+10


3602 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:40:22 ID:ZJ4poH81
現時点で30点も成長点稼げるとは美味しい

3603 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:42:42 ID:k1tfzvi4
つまりここはそれだけ危険なんでちね…w


3604 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:44:07 ID:EZiQaGV/



                             i、_
            、、     _,,。ィi、       .|  ≧,
           _,,。ゝ=====ー─ マ}iゞ }i、   } ∧∧
       >''´,。≦ゞ''''"" ̄:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.',ニi、  .{ { } ∧
     >''´>''´:.:.:.:.:.:.>-ー'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝミッ。、_i|__∨ ヽ
   / /:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}ヽ . |
    /:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ}__|_ ,,。≧''""≧、
   ./ '´/':.:.:.:.:.:.:.>'´:.:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.∨ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
  /' ././:.:.:.:.>'´:.:>'´:.:.:.:.:.>'´:.:.:.:./:.:.i:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.∨.ゝ==彡ッ。:.:.:.:.:∧
  / / /:.:./:.:.:.:/':.:.:.:>'´/:.:.:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.}i:.:.i:.:.:.:.}ゝ==ー'''''"<`''<i{__     さて、この状況を見るに……
    ///:.:.:/':.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./i:.:i:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:| i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<  .∧
   ./' //:./イ:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:./:.:.//:./:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.|..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ
   / //////:./' }/斧/:.:.:>'´ノ/:,イ/:ノ:.:.:/i:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.|i:.:.i:.:._} |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
     i/ /_,i:./_/ 乂弌ゞ_,。イノノ≧s、/:.:/:/:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.|i,:.:.i:.i}∨,:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>´
    //iノi/:.:.:{  `"i‐  /'  .んニ圦从/:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i从:.i/ | \__,。イ/:.:.:i       どうやって食料を確保してるのこれ……?
     ./:.:|:.:.:ノ,        ィ匁戈.}ミi'.ノ:.:.:/i:./i:.:.:./:.从i | |i,    /:.:.:.:.:i
     />'´/ノ',        ヾー  `イノ:.:.////:.:.://.iノ | |:.\ /:.:i:.:.:.i:.::i       市場にも金属製品はわりとあるけど
    /イ  / 从/∧  ` ー   ,。:.≦/ノ:/.i}///:.:/' ./ .} ./::i:.:.:Y:.:.:i:.:.:.:i:.:i
   }'    ./i:i:ii:i:i:∧     ./:.:.:.>//ノ=イゞ'/ノ     ノ./:.:i:.:.:.i:.:.: i:.:.:.:i: i        植物性のものはかなり少ない気が……。
       /i:i:i:i:ii:/  ミニ7''''''//:./ //ノゞ'´//'´     i{ i{:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:i:.i
      ./_}i:i:i:i:}i .i    .}  /'´  |' {彡'  イ       .ム ∨:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
     / ノゞ'´∨.',   .i  .i'    i 乂ヾ、        /:.∧.∨:.:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
    。s≦     ∨}i          .ゝ===ニ≧s、  /:./:.∧ ヽ:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
  /        ∨            /i:i:i:i:i:iノ ヽ /:./:.:/:.∧ .\:.i:.:.:.::i:.:i
 ./           ゝ。 イ´`"'''''─'''''/i:i:i:i:i/   ∨:.:./:./:.:.:ゝ。,\.:.:i:.:.:i
 i{               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./i:i:i:/     i}:./:./i:.:.:.:.:.:.i:.:.`"''.:.:.:.i



                 斗………‐-ミ
                 /           丶、
                /        \      \
                        \ \   \
                |  /      ,    \ \
             |   |  |   |      ⅰ ⅰ   \ \
             |   |  |   | -―-.}  |-ー|    ,   \
             |   |  |   |    Ⅳ | _,Ⅵ |   }       魔力直接とりこんだり今までいた魔物食べたり
             {   |  |   | .| | .{ \| 刋{ |   }
                ', |⌒|  从∧八{  、└'、} /\  }       マナゼリー食べたりしてるんじゃない?
                ', !\|  ⅰ、、         仏| |\}
               } ′ ∧   ト<|_  。 イ / | |
               | ∨ `、 L,,,}   ̄{\|∧ | |
               }      ∧ |ミノ   乂厶-=ミx |
            .;     ./{ }ノ    ,,/  /ニニニ\         それ系統の食料は結構あるみたいだし。
               ,'     /ニ:}\>只<   /ニ/ニニ|
               /    /ニ;/ニニ/ /----:'゙ii/ニニニ|
           /    /ニ:'ニニ/ /ニニニニ/ニニニニ,'
             /    /ニニ{ニ/ /ニニニニ/ニニニニニニ,'
         /    /ニニ:{ニ:{ .{ニニニニ/ニニニニニニ,


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   実際に行ってみたら必要ではなかろうけど売り物にはなりそうなものがわりとわかりました。


3605 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:47:51 ID:EZiQaGV/



          /  /  /  ,      ヽ ヾ 丶
         /   /     /      ',   `, 丶
        /    /     /       ',   `, ヽ
        ,    /     イ        iト    `, '
       /  /  !    / i _,,ィ   ,  リ ヽ ',  ', ',
       /  ,'   i !-ー―イ"ヾ    ス/ }!  }  .i .!    ダークエルフの技術に興味はありますが
      /  !   i ! _ィ==ミヘ ゝ  / イ`''ー-/ N  !
     /7  !   i !ィ7ん。リ`  }!/ ィf=ミ/!  /リ !     彼らにしてみたら私たちなんて子供かモルモットみたいなものでしょうし
    / ,   ハ   !ト ゝ マ;;;ソ       ん。リゞ! /イ/!
   / ィ7  /  ',  !\ ;;;;;;     ,   ;ゝ;;シ;;;//リ !i      わざわざ教える気にはならないでしょうね。
 // / /   ',  `, ',ゝ          ''''''  イリ / !`,
_ /  //ィ    ヽ 'ヘ      _,,_      // / ! }!
"   /" i{`,     ',  ヾ、          _イ/  /  i ヾ、
   /  人 ヽ    ヽ ヽ!>       イ7/  /   ! ! \    ワンチャン狙って本屋行ってみますけど。
  /  /___ヽ \    \ヽ  >-<7"/  //    ハ `,  \
ィ" /    \ヽ\    \}     i_ !  /    /  ヽ ヽ
 /       \} '\.    ヾ      ゞ/    /ー- ヽ ヽ
/          !、 `    ヽ ○ー"ィレ   ア     \ \



            /::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.             /:::::/::::::::r:、r:、::::::::::::ヽ::::::::::::::..
           /:::::/: ::::::rーーー}::::::::::::::i:::::::::::::::::.
             /::::::;':::/:::}:|    }ト、::::\|::::::::::::::::::.
.           /::::::::レ:_:ィ^i{    }「\ー:::|:::::::::::::::::::.
         /:::::::::::rァ厶j{:   j! r=ミx」:::::::::::i:::::::|       それから、いるかどうかはともかく都市の有力者にも
.        ;:::i:::::::::fアr心ヘ  / 爪_ハ}}:::::::::::l:::::::|
.         i!;'|::::::::::.{{ Vツ    Viツ/j::::::::::|:::::::|        挨拶しておいたほうがいいでしょうね。
.         |ハ::{i:::::::ハ.,   ,      ノ^:::::::::::ハ::::::.
.          |! ーー介x         >、:_:::/}::i:::::|        偉い人向けの需要もわかるでしょうし。
.          |{ /:::/:::{」:::::..、 ´ `   イ::/::::::::!レ'}::::|
.           ∨/}'::::::「]_:::_::::ーr     j:/::::::::::「jー-.’:.:.:..、
.          rY: }::::::::V///≦!  /{{/::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
         ';i{:.}:::::::::::Xjy'^>‐ '"  〈::::: /}jL:.:.:.:.:.:.:.:.:./
          >‐=⇒ ___j/      }ー'__}ニ=- ー-v'
        /ニ二二二ニ=-‐ ¨}-‐=ニ二二二二ニム ヽ
.       /ニム         iニニニニニニニニニニニニ,} }


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   各員旅の準備をしつつさらに南にあるというダークエルフの本拠地に向かいます。

  敵は作業です。


3607 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 23:52:18 ID:EZiQaGV/



::::/::::`'㍉/::::::::/:::::::::\/::::::/:/::|. . . . . . . ::.                       xXXx_jレ< ̄_二二_ =-㍉ i{ノ|:::: |:::i|:::|:::::{:::::::::::::::::::: |⌒\|:::::::|::::
::/:::::::::/:::〉==ミ::::::::::::::〉::::: /: / /:∨|. . . . ゙:、                 ∧ xX爻爻|'^i^|^| :| :| :| :|^|^ih〉弋_|:::: |:::i|:::|:::::{::xXXx::::::::|:::: :::::|:::::::|:::
/;';';';'/:::/⌒'<:::``'㍉/:::: ::/::/_/::::/::| . . . . . ゙:、                i|T:::::::|爻爻| | :|_,|_,|_,|xX爻爻」_}:::|:::: |:::i|:::し爻爻爻爻爻x: :::: |:::::::|::
;';';';';';';'/::::::::::::::`' <:/::::::::/::/:::::`':(::::|. . . . . . . .ゝ       r┐_rュ_rュ__  此L::::::|__jI洲x<ii>-‐ァァ爻爻爻爻Xx'⌒|xX爻爻爻淡淡爻爻 :::::|:::::::|:
^^^^^^^^'㍉/^7::::::/:j^i:/::/==ミ::::::\ . . . . . . . . ` r-v'^''"_ΞΞΞ_`狄淡ィi「乂_}i:i:}/ : |:::xX爻爻爻爻爻刈::::爻爻災淡淡淡爻'^|:::: :::::|:::::::|
:::::::::::::::::::::::::::`㍉:::〈:/二L厶=-:∧::::::::〉 . . . . . . . _| ̄  ,、<_ _ _ _ _ _`Yni^」L=爻i:i/γ^i |'⌒ii⌒ii⌒ii\ノ::::::|∟イИ_爻淡淡爻:::::|:::: :::::|:::::::
:::::::::::::::::::__::::::\〉:::::::::::::::::::j:口::::∧ . . . _√   /. .∧ . . . . . . . ∧nn「i^i爻淡ソ|: |  | | ::::|TTTTTTT\_jji:iし::jjxX爻淡淡爻:::::::|__|_
/ ̄ ̄::\:::::::\:::::|─===‐‐/:| |/.| ||. . ._|    ,∧. . . _|::::|. . . . .... ...|jI斗レT爻淡淡i|: |<:弋:::「「「「\川 ̄辷‐刈:::州:::洲i:i:>''"~ ̄___:::::::
ィi「「「ミメ、::::〉::::::∠ノ:::::::::__  -┴く | ||__「___<>//::∧  |i'⌒\ . . . . '^|__j/ ̄ ̄| ̄Lj乂_>-‐…‐-<ノノ_「:{i:{::::|:::| ̄jjI斗「,、x< ̄:::::::::::::: ̄\
====ミ:::::::/___ -=ニ”       `'弌: : く>∧__||___||\[|-‐‐-|^i‐‐┐ \{:/ ̄\:::::::|」ィi「>rァァァァc。j'㍉::YリT丁「 ̄:::::::::i| ̄ ̄``X::::::: ̄\
乂____乂'㍉ .|''""~~ ̄ ̄__ ̄ ̄~~"'㍉'< /:|:::|:|:YY|:::r┴‐‐くTTニニi∧ ,.イニニニニニY込乂_[:jIレ''^^辷¬_/__」TTTT¬=-:::::|辷辷辷:}i}Γ|rrrrx
<:/::/'㍉ ̄   |::|'^|:|⌒|::|´ `|::|⌒|::|へ|`ヽ〉::L:レ'^^^^|::::::::::::::::刈i:i:i:冂|i((_乂_「 ̄ ̄}h、_:`¨{'´::::{ ̄「`7__/::::::γ7__/ ̄\\|ノ::::::::::::ノリ''^^I^^^'
_/_∧ ̄    |::| |:|  |::| _|::|_|::|  |∩.|ニニ{γi⌒丈 ̄ ̄`y: |i:i:i:iしi:i|`¨¨7¨廴,ィニニ(( ̄7'⌒弋ニン^|::|'^7^i 7匚]「〕h、うぅォ++ァ匕「\_ノ::::ノ:::
/_/∧ ┌'' "「 ̄「「 ̄「「 ̄_|__|「``ト㌣|弋ニ7:::乂::::/:::|:::::::/:::::|i:i:i:i:i:i:i:h /: : ::/\__( `¨¨込: :└=┘ ̄ア⌒└‐ァァ'^^ ̄,、イ「 ̄「「「」」」ニ「─
_/| |::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ニ=- _``''弌∧ \^ 丈__辷こ彡'⌒^^'ト<⌒:>'_/ : : 〈|__|__|   `¨ゝ-rァァァ=(    弋二二jIレイ「「 ̄「「_「」::j
/.| |::|イ‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_ニ=-./∧\} 丈__爻√j ̄L_√ `Y´ _7 :// ̄ Y        _jニ「         ⌒L⊥< ̄ ̄_>′
'''| |::|‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_=_=.二| |::|三\∧〉::}:i::::ノ::厶イ     <ア / \           =匕=            ̄ L>''⌒}_ノ
~| |::|‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_=_=_=_=_=_ ニ| |::|三三|:::| ̄ニi:::{::厶 i     .: 厶=ニ′                          `Y´:ノ::〉
_| |::|‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_‐_=_=_=_=_=_=_=二 | |::|三三|:::|\ 弋ソ^  弋ー-/ X_/                              V::::〈



                             i、_
            、、     _,,。ィi、       .|  ≧,
           _,,。ゝ=====ー─ マ}iゞ }i、   } ∧∧
       >''´,。≦ゞ''''"" ̄:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.',ニi、  .{ { } ∧
     >''´>''´:.:.:.:.:.:.>-ー'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝミッ。、_i|__∨ ヽ
   / /:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}ヽ . |
    /:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ}__|_ ,,。≧''""≧、         とうとうやってきたダークエルフの本拠地――
   ./ '´/':.:.:.:.:.:.:.>'´:.:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.∨ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
  /' ././:.:.:.:.>'´:.:>'´:.:.:.:.:.>'´:.:.:.:./:.:.i:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.∨.ゝ==彡ッ。:.:.:.:.:∧
  / / /:.:./:.:.:.:/':.:.:.:>'´/:.:.:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.}i:.:.i:.:.:.:.}ゝ==ー'''''"<`''<i{__     さて、あとはトップと会談しここを拠点にして活動したり
    ///:.:.:/':.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./i:.:i:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:| i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<  .∧
   ./' //:./イ:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:./:.:.//:./:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.|..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ   人や物を行きかいするきっかけが得られれば
   / //////:./' }/斧/:.:.:>'´ノ/:,イ/:ノ:.:.:/i:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.|i:.:.i:.:._} |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
     i/ /_,i:./_/ 乂弌ゞ_,。イノノ≧s、/:.:/:/:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.|i,:.:.i:.i}∨,:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>´       今回の探索はおおむね成功――【3D100:124(33+10+81)】
    //iノi/:.:.:{  `"i‐  /'  .んニ圦从/:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i从:.i/ | \__,。イ/:.:.:i
     ./:.:|:.:.:ノ,        ィ匁戈.}ミi'.ノ:.:.:/i:./i:.:.:./:.从i | |i,    /:.:.:.:.:i        (例によって文化理解などの効果、100以上なら友好的)
     />'´/ノ',        ヾー  `イノ:.:.////:.:.://.iノ | |:.\ /:.:i:.:.:.i:.::i
    /イ  / 从/∧  ` ー   ,。:.≦/ノ:/.i}///:.:/' ./ .} ./::i:.:.:Y:.:.:i:.:.:.:i:.:i
   }'    ./i:i:ii:i:i:∧     ./:.:.:.>//ノ=イゞ'/ノ     ノ./:.:i:.:.:.i:.:.: i:.:.:.:i: i
       /i:i:i:i:ii:/  ミニ7''''''//:./ //ノゞ'´//'´     i{ i{:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:i:.i
      ./_}i:i:i:i:}i .i    .}  /'´  |' {彡'  イ       .ム ∨:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
     / ノゞ'´∨.',   .i  .i'    i 乂ヾ、        /:.∧.∨:.:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
    。s≦     ∨}i          .ゝ===ニ≧s、  /:./:.∧ ヽ:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
  /        ∨            /i:i:i:i:i:iノ ヽ /:./:.:/:.∧ .\:.i:.:.:.::i:.:i
 ./           ゝ。 イ´`"'''''─'''''/i:i:i:i:i/   ∨:.:./:./:.:.:ゝ。,\.:.:i:.:.:i
 i{               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./i:i:i:/     i}:./:./i:.:.:.:.:.:.i:.:.`"''.:.:.:.i


3609 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:53:34 ID:qUx9wtuI
ちょっと友好的

3610 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 23:54:27 ID:v1y0nAnG
あぶねー


3616 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 00:04:03 ID:4TmYzA5R


【3D100:124(33+10+81)】⇒結構上から目線だけど友好的



                    . ィ≦ ̄> -‐‐ .
                  /     ミ彡   `ヽ
                 /  '⌒ヾ  ミ彡     ヽ
                ィ´チ    ヘ .ミ彡/ ‐ . \‘,
              ,..'´.イ    /  ! ミ彡´   ´>.i
         、..,,   //i/    / .i {_ミ彡   ヾ    .\
          ヽ、`/>/    .  从|:: : : ̄ ̄゛¨ヘ _,. イ キ.\
            〉、Y    ヽ  .|ヘ辷=-ュ,,.. -‐‐l l   |
           ,'  >l .|    \.| ヘ i .i i: : : : :_lノ    .|
             { .{ .!.从 .{、 l ゝ.ヘ: : ,ィチ斤ュzノノl__  .|          砂漠にそれだけの人数で来るとはいい度胸ね。
             ,.ゝヾl ヘ ト', { .i: : : : : :イ辷ツ´ノ丿: : : ⌒≧=ー-,,
           __/  入l/ハ从ヘゞ. 冫: : : : : : ノ//二ニ -‐= ⌒´       まあこっちを不快にしないよう身の程をわきまえて
         <´ /≧ 、, -‐八 ゛: : 、__,: : : : : ィ´ノ |    .ヘ
          |l /,´ /´.|ヾ .|´.ゝ: : ゝ‐: : : :イ、 '  .l   ヽ.ヘ          礼節を持って活動するなら好きになさいな。
         ノソ  /.  |  .|  {.> <´ / j  〉|.l、___  ヾ.ヘ
        //ノ!  {.  |  .|< 弋_川__彡" ./  ノ ',',  `ヽ、.`ゝ
       .///|ヘ  {  ` i ´.ゝー//  〉ゝ/-tノ   ヘ    .>ぃ `、
      ./// |: ヘ }〆 /=‐- ..,へ`二ニ ´〈 ノ    l} ィ≦´/ ヽ ゝ.> 、
      /Y {l  |: : 〉´((  >、   `¨ .=‐-ォ./ |    ||/: : : :/   \ ` ー >、
     ./ | .|l  〉´  ィフ: : : : `¨ =ー- .┘   | 彡´.l.j: : : / .\  \    ゝ、 \     ああそれから西方で暴れてる人間ども
    /  ! ゝ、  .ィ/: : : : : : : : !/: : : :ヾュ___>ゝY/: : : :}.|: :/    ヘ  〈  ̄|    ヘ ヽ、
   イ   ゝ、⌒ン: : : : : : : : : : :/: : : : : : ヘ¨   .|: :ヽ_ン'ノ!     ヽ .キ_ .」 \   ヽ ヽ   暇があったら退治しといて。
  /    / .//: : : : : : : : : : : /!: : : : : : : :ヘ    |: : : : : :/}        キ キ  .\  `、 Y
  /    〈  .{.{: : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : :ヘ  .!.: : : : / |       !ヽキ キ ヾ  Y  ∨.}   あんたたちの隣でしょ確か。
 ,'  |l  /|`, ヘ: : : : : : : : : :ノ. ',: : : : : : : : : : }}  |.: : : / |ゝ_ .、    ゝ キ キ、. Y `,  ! .|
 l  | l ! .| ゝ_ヘ: : : : : : .イ.: : : : : : : : : : : : : :!!  }: : ::/  .!  | !', ヾ   ` キ キ⌒.}  ト 、.| /
 !  .| .l l l  | .|` ‐≦、三: : : :ヽ: : : : : : : : :ソン゚: : /   〉 .ト 、}‘,Yヘヽ  キ キ ノ 八 //、
 |  .| .| l .|  ! |: : : : : : : {ヾ ‐- .≧  --‐´": : : :/  彡 .ノ ム>=‐‐-ヘ .)キ キノ /  ノヾ ‘,

                【ダークエルフの偉い人】


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   西の国はこの辺まで来て暴れまわってるらしいです。
  情報を聞き、南方探索の許可を得られたので成長点+10。さすがに帰ります。


3618 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:05:10 ID:J4YTqm77
また西の国かよ

3619 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:05:34 ID:z7s8FAyR
なんて理性的なんだ


3621 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 00:15:26 ID:4TmYzA5R


なおこいつら視点での西の国は帝国の西の国ではありません。属州の西にある国です。



                    ,´     .ミ彡        `,
                    ,'  / >、ミ彡   ヘ l 、  /l
       .            !// /  、レ  ゙   }.l  '<゚ .∨
                   / // /   !ヘ_ . ャ≦.l|⌒"|   ∨   __
                .  /.///    ! |`ヘ_,.. ャチノ: : : ソ!  ',. -‐<´/
                 ./,' ,' /  | | ',.l .ij .ij .ij. : .イ´二 l  ', ´ノ/
               --./,'..//  lー―‐- 、: :ィチィ弋ツノ ! |ヾ≦∨         まあ、あいつら人間の分際で
                 |,'‐,'/| /l  气ゞシ.: : : : : : : : : : : ノ .|  !  ∨
                 ! .!' .|.l',   l.: : : : : : : : : : : : : .ノ| .l .ノ  .∨ 、       こことは違うダークエルフの国制圧して
                .  | || ',   ',ヽ.: : : : ` : : : : : イ .|.ノ ! / ´ ̄ ヘヘ
                   ! l .', |、ヾ .≧.:.`‐´: :イ .{.//-=/ 三三三ヘヘ      奴隷にしたてげるほど強力な軍がいるから
                    !  .', { .'ぃゝ .}ゝ` ´£.xイノ //: :`≧、三三} }
                   // .',.', ヾ .┘、_/_  イ / .//i: : : z: : : : ⌒ ェ=- 、    下手に手出ししないほうがいいかもね。
                   //  / ゝ、 ィチ=- / !)ゝイ //,: : : : : : : :@〃@ : : : :> 、
                  .//  ,'  -イ `ー'/'=="丿 // |: : : : : : : : 川 : : : Y´: : : : : :ゝ、_
                 // _ノ /^ヽ.‐≦´ !' "´ ) .∧ .|: : / >、: ::巛: : ./: : : : : : : : : : :1
             _...ャ≦´ ィチ´ゝ、 _....  -‐=´  .∧.| :〈: : : :} ` ‐ヾ‐/: : : : : : : : : : :ノ
             |    〈 !: : : : : : : : : :!/: : : : } |  `,  ∧!: : !: : / 三_ 斗-――- :::. __/
            .l',    l |: : : : : : : : : 。゜: : : ::ノノ  ノ  .∧:: :}: :ノ三/ ノ       \\
             !.',   l |: : : : : : : : : !: : : : //  ./   .∧:/ / ノ斗´     /¨ i.Y.ノ /
             ! .',  .l |: : : : : : :イ :ヽ: :://   /    ∧:ノ.!´     / 、f''´ .ゝ_ノ'/
      .      八 ',  l |、_ イ:: : :/: : :`//   /  _..‐ .イx<´   }  ノ≦ゝ冖⌒゛  .∨
         ..ャ≦ ヘ ',  ヘ: : : : ::/: : : :://   /Y ! / '´ .〈  l  ン、ノ≦> ´    .、\ ∨
       /    / V ',   ヘ:: : : :! : : : ://   / .| l { .〈  {  .|  !≦ン´        } \∨
     ./    ./: : : :ヘ   ヘ : : |: : : ://   ./ .! l } .}! !  |  |     l       |   ヽ
    /     /: : : : : : : |ヽ  .ヘ: : l : : //   ./  .!f、l 〈{ >="`´     }       }ヘ
  ././ノ_.斗.._/: : : : : : : : :! ヽ  ヘ: : : ://   ./ /!◎l>‐イ¨ヽ      /       ! ',



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      なお属州の西には英雄ユニットかすごく強い軍勢がいるっぽいことがわかりました。


3622 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:16:53 ID:5XMsq0ez
英雄ユニットかあ。

まずは情報収集だな。


3623 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 00:18:39 ID:4TmYzA5R



             __      >==<   ,。s≦"'<==
           ,ィ彡_≧s。_/......__..>''´>''´ ̄`< ./
            ∧ {、 `'≦。,,>=、/イi、..ヽ    / /
            >、乂,ィヽ==>'ヽ<ヽiiヽ.∨  .∥ ∥
         ,。.≦..........\........ヽ............\\iiム..∨ ∧ {
       ./イ.......>................................\..\'<ii,...∨ ∧i{
     /イ..>''´................../.........i.∨\..\..\≧、..ヽ, i| ∨
     /://....../..////...........i|:::∨...\::\..\ `'==i} .i}─ー''''""-==<≧s。      では、本日はここまでとして
    ./イ//.../.../イ///........::::从::i∨.......∨、ヽ::',≧s、iノ'''"´       `'< ≧s,
    / .//::::/'....://..///{i::..:::::丿i}::::i从:::::::::,∨:::ヽ∨...∨.....\         .`'< i{   行動案とコミュ対象を募集したいと思います。
    /./::::/....:://::///从i:::::/{ .ノi::/≧}∨:::i:::∨:::ヾ{::....∨::......ヽ           .ヾ
    .i' ,'://':.::://::::i::i:iィ笂i:::/ i .}/匁マ.i:∨:i::〈∨//::::::....∨//:...\              皆様、本日もありがとうございました!
     ,'从.i::::/从:::从{、辷リi{   .辷リ ノ::i:人∧∨//:::::::::::∨//、:::.\
    .i|  i::从i|..i::i::从 ゞ'´ .`     .ノ从{,::∨`''<<:::::::...∨//`'<:\
       i:i .,ィイ:i/::/|iヽ,  ー= ' // i|ヽⅥヽ',:::::::`'<≦s。,,__  `'' ,\
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。  /:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。` ./:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ        もう十字軍イベントくらいまで
          .i/:{i:i:i:i',i:i:iゝ,_i}:::: : : : '≦{i:i:i:i:iノi:i∥ミi:::::::::::::::::::::::::::.....ヽ    ヾ'.,
         /.i...}:i:i:i:i:i//。,,_: : : : : ,ィ'''マ,i:i:i:i:i:i/  ∨//::::::::::::::::::::......ヽ    .',',      よっぽど難物に突っ込まない限り
       /' .....∧i:i==i{   ゝ=ィ   .マi:i:i:i/...   .ゝ//:::::::::::::::::::::::......ヽ   ',i
     ,.ィi{./  ./......ソ´ {iゝ┐==-、,,ィ''"´ヾソ........   、`<::::::::::::::::::::::::::.....ヽ  i      苦戦することはない気がする。
  _,,。イ...../  //....,イ     ,ィ(彡i      ∨//..    \......≧ッ:::::::::::::::::::.....ヽ
 ヽ   ../   ,'.,'..../:ー==ー-...._、、 イ...........ー===:::∨//     .`<../::\....:::::::::::::.....ヽ
  i}    ...,','.....i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./......',       フヽ:::\....::::::::::::.....∨//
  ノ  ..........,','..//∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ...........',      ./  .ヽ:::::、、.....:::::::::.....∨//
  ゝ、.........._i,i......//∧、_,,。≦i}ニニニi{≧s。:.イi|...............ヽ,ィ''''、==彡    ヽ:::::,ヽ........::::....∨//
    .ゝ=彡.i}..............{i、i:i:i:i:i:i:i]><[i:i:i:i:i:i,ィi}.i|_............i彡   }i、      ヽ::::, \.............∨//
        \_,,。ヾ<.'<,i]><[i:i:>´ノ  ヽ=<.∧    \      .ヽ:::, ヽ...........∨//
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"詩聖:无二弾"アイシャ ♀ 12歳 5年目3月現在

教会の孤児:聖少女詩人&弾奏騎士団書記長(事実上の軍権所持者)

成長点:42
所持金:97176金貨
所属:弾奏騎士団、帝都医薬ギルド、賢者の塔
所持品:金貨20000枚分の素材:魔石、魔力鉱物、浄化亡者の装備、魔獣の革骨、乾燥スライムなど
     魔法のペン(一生使える。写本や勉強に補正?)、一般兵用装備(旅装含む)
     悪魔の力を浄化した魔法の品1セット(魔法の杖&ローブ&MP無限タリスマン)
     竪琴の弓(音を乗せて戦える弓。楽器としても使える)、魔獣の革鎧
     上等な服(騎士団用、自作したもの含む、高級市街地に行っても浮かない)
     予備団員&準団員用の武器と鎧と盾と旅装(攻撃+20、防御各+10、精神抵抗)
     4400人分の魔法の武器と鎧と盾と旅装、一部軍馬(平騎士用、攻撃+30、防御各+15、精神抵抗)
     540人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(騎士隊長用、攻撃+40、防御各+20、精神抵抗)
     1060人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(幹部騎士&騎兵用、攻撃+50、防御各+25、精神抵抗)
     6人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(大幹部騎士用、攻撃+60、防御各+30、精神抵抗)
     数人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(ネームド幹部用、攻撃+70、防御各+35、精神抵抗)
     新型艦:中型11、大型11(建造中2)
権利:騎士団の軍権(正団員軍楽隊工兵衛生兵付6000人規模、内1000重装衝撃弓騎兵)
     (準団員や予備団員を最大で正団員の5倍まで動員可能)――正団員含め維持費54万金貨/ターン
    能力は正団員が50、騎兵は戦闘のみ80、軍楽隊、工兵、衛生兵によるバフ効果付き
    天領を自由に探索して交易&開発する権利(関連人員推定50万、現状収益57万6千金貨/ターン)
    各種ギルドや南方のダークエルフ等に原材料や魔法の品を卸す権利(最大5000金貨/ターン)
    国家事業である郵便と金融事業、旅客運送を試験代行する権利と義務
    国1、都市4、村落18を把握し各利権確保(養える上限が増え、廃村等は開拓地にできます)
    異人種や魔人と交易路をつなぐ(交易により養える上限が増えます)
     ⇒都市:オケアノスの民1、村落:ディックアルヴ8、サイクロプス1、薬人数個
    南部国境を守る大貴族との友好と暗黙の国境防衛協力と事実上の徴税代行
    南西部にある海賊拠点となっている国家を解放し拠点化(かなり広い、超でかい宝石鉱山あり)
     ⇒さらに南部のダークエルフとの取引と原材料品質の青写真を獲得。領域内での活動許可
    北東部にある草原の遊牧民との友好関係(規模:国3、都市2、街3、村1)
    多国間に影響力のある北方を拠点とする騎士修道会との交流
    新領土の領邦1、城塞1。帝都の教会由来の教師&拠点1、庶民教育&郵便用の国内拠点
    旅で得た財産(遭難仲間で運用中)、大劇場その他で仕事する権利
開発品:教科書(開発中)、茶葉(開発中)、綿織物、新型船、水が出てくるタンク、排水を浄化するタンク

○技能
・耐久39
・攻撃39+芸術+魔術+信仰(弓)「+敏捷+医療+製作+教養」
・防御30「+敏捷+教養+医療+製作+50(重鎧)」
・運搬28
・操縦26
・敏捷27
・隠密37
・教養52
・観察51
・情報40
・法学40
・政治40
・教育38
・栽培28
・医療33
・製作56
・料理28
・魔術53
・研究50
・魅力52
・指揮53
・芸術107
・信仰51

○:()があるスキルは未収得。()内の数字は必要成長点
・《暴露》:自分の知っている情報を望む範囲に伝達できる
・謳う丘:特殊な韻律を利用して世界に接続し因果律を運営する。同格以上の妨害がない限り望む結果を得る
・詩聖:芸術を奇蹟として現世に顕現させる。判定+芸術+魔術+信仰+教養+魅力
・天上の美:戦闘時に魅力判定を行い、抵抗できなかった敵を魅了できる。魔術として扱う
・高速詠唱:ラウンド開始時に魔術やそれに類する行動を行える。通常の行動はまた別に可能
・生命理解:医師としての地位を持ち、回復量、ダメージ、ダメージ減少、生命と医薬に関する判定に+医療+製作
・天軍の将:自陣営を任意の順番で行動させ、任意の技能レベルを+人数(指揮超えた分は1/5)(+教養)
・戦神楽:ダメージ、ダメージ減少、戦闘に関する判定に+敏捷し、多対一の戦闘を一対一に持ち込める
・賢者の叡智:知識人として扱われ、智慧を用いる行動の効果を+教養
・路傍の聖者:一度所有したものが聖別され、他者が強い好感を持つ。スーパースターとして扱われる
・文化理解:未知の言語、文化、慣習、法律でも意味がつかめ、短期間で習得して適切な対応と宣教と外交ができる
・覇者:敵地や未踏破領域でも抵抗なく支配者と認められ、スムーズに占領、統治、組織化などを執り行える
・美の錬金術師:魔術と芸術と学術を昇華させた高度な魔道具を作成、開発できる。芸術家としての地位を持つ
・陸海を行く者:騎乗や船上でも通常通りの行動ができ、遠洋航海が可能
・流派創設:自らの技術や思想を発展&体系化し他人に伝授できる。新規開発、教育効果、知名度上昇
*(80)ハレルヤ:詳細不明

○クエスト
★私は未知へ向かうという自分の目的のため組織を育てる! 君たちも組織を利用したいなら協力しろ!★
 ┣【より豊かな新時代へ向かうべく階層を越えて共有できる理念や倫理を体系化したい】
 ┃ ┗【前段階として階級を越えた共通の話題を提供しよう】
 ┣【弾奏騎士団を自分の経済基盤に育て上げて様々な未知を探究したい】
 ┃ ┗【騎士団と自分が自由に経済活動できる地位を手に入れよう】
 ┃   ┣【遭難仲間と連絡を取って何か成し遂げよう】
 ┃   ┣【郵便・保険・金融といった輸送と信用が必要な事業を立ち上げよう《試験実施中》】
 ┃   ┣【南方のダークエルフに売る価値のあるものを開発しよう《植物性のものが貴重そう》】
 ┃   ┗【自前の船をもって海運業や外界探索を可能にしよう《新型船運用&建造中》】
 ┣【弾奏騎士団各員も独自の目的とその手段を決められる人材に育てたい】
 ┃ ┗【現実的に成功しうる門戸を確保しよう】
 ┃   ┣【各地の交易権や商品開発権を手に入れよう】
 ┃   ┃ ┣【自由に交易や開発する権利を得た天領の情報を収集しよう《オートで継続中》】
 ┃   ┃ ┗【チャノキ栽培を頑張って茶葉を商品化しよう《現在試験栽培中》】
 ┃   ┣【既存の組織に人材を紹介できる信用や窓口を得よう《オートで継続中》】
 ┃   ┃ ┗【修行の旅に出る職人や行商人を保護して技術交流する場を作ろう《オートで継続中》】
 ┃   ┗【後世に伝えらえるよう技術を体系化しよう《初学者用教科書策定中》】
 ┗【団長と司祭様の甥っ子アズマ君を守りたい】
   ┗【黒幕なんて都合のいいやつはいないので二人の安全と居場所を確保しよう】
     ┗【国内で理念や目標を共有させて二人を守る人物を増やそう】



【今回交流したい相手を記述し、!1@d100から@抜いて併記ください。1ID1票】
【今回の自由行動でやることを“目的を必ず記入のうえ”【自由行動案】というタグをつけて提案ください】
↓次回開始、またはこちらが締め切るまで。どちらかだけでも構いません。


3624 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 00:20:17 ID:4TmYzA5R
とうとう平団員が想定してた上限まで成長してしまった……。
さすがにここからは弱い奴が入ってくることもあって平団員が強くなることは基本的にありません。たぶん。

3626 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:22:46 ID:TZpjq8Xq
乙でした

3627 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:23:47 ID:J4YTqm77
前回から団員がめっちゃ伸びてるけどやっぱりこのスタンピードで伸びた?

3628 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:24:07 ID:Vd3gjfDj


3629 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:24:15 ID:J4YTqm77


3630 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:24:27 ID:z7s8FAyR


3632 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 00:25:51 ID:4TmYzA5R
>>3627
ほぼ損耗なしで国一つ占領して砂漠を越えて大陸縦断すればこうもなろう……。
さすがに歩兵はローテで参加してるでしょうけど(なお騎兵隊)

3633 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:27:01 ID:Vd3gjfDj
こんだけ暴れまわって損耗ほぼ無しなのはおかしいよなあ


3637 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 00:35:39 ID:4TmYzA5R
>>3633
アイシャとかいうやつの性でこの舞台まともな医療知識ある奴が部隊単位でいる上に全体回復できるやつが3人もおるんや……。
医薬ギルドも別にこいつに何か教えたわけでもないから知識ばらまいたともいいづらい……w

3634 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:27:34 ID:XNtVfym0
【質問】
つまり名実共に弾奏騎士団が帝国最強の部隊?

【質問の目的】
興味本意です

3635 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:27:37 ID:J4YTqm77
まあやってる事考えたらそうなるか
ちなみに騎兵の上限ってどれぐらいに設定してます?


3641 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 00:43:55 ID:4TmYzA5R



      人)\从Xxxx,,
     Y爻爻爻爻爻爻爻Xx      -―‐- ミ
    _ノ爻爻爻爻爻爻爻爻Xx  /::/:: :: ::_\::_\
     )爻爻爻爻爻爻爻爻爻X7:: ::':: :: ::/:: :: :: :: ::.ヽ
    >爻爻爻爻爻爻爻爻爻/: /:: :: ::/:: ::.|:: :: :: |:: :: :.
    ⌒>爻爻爻爻爻爻爻Xr―v:: :: :: ':: :: ::|:: :: ::/:: :i::.i
      ^7爻爻爻爻爻爻(⌒\(i:: :: : T赱㍉_::/:.::/:|::.|        >>3634
      ⌒)爻爻爻爻爻爻∨:: :|:: :: :: |     迩/\_:|__        純粋な団体としてなら歴史が浅いので
         )イ爻爻爻爻爻Xx::|:: :: :: |  _ '  人\ァ⌒ヽ_
          ⌒V爻爻爻爻爻:|:: :: :: |\ _´イ:: ::i__合 ヽハ/\    名としては実のところそこまででもない。
        _  ハ   `⌒Vヘ爻xx|:: :: :: |二二i:: |:: :└―r--- Vハ∧
     r--ミ i i |     /⌒ヽ|:: :: :: トミM ヘ_|:: ::.|:: :: | |//i V|二   実力は少なくとも最強の一角だろう。
      〉\', ∨ |ミ 、   '    八 : : : |从<>/^ 从:: ::.| |//|  iハ二
    /ノー\_{___>ハ i     i :: :: ::| ``丶、,;)'⌒``~、/|  |/| =-
    ` /∨     iハ ∨:~~7 ∨:: :|,x=/ ̄ \     \ |/|ニ=-
     /∨    |V∧)ハ_∨⌒) ∨: !ニoニY二二',   /二 YV 二ニ   ネームドは考えないものとするぞ。
     ,'://     |::V∧=====i人  i:: |二二|二二::}_,/二二ニi∧:二ニ
     i∨      |ニ )八二ニ |::.::ヽ |:: |、 ニ |二二人二二二 , }二Vニニi   あくまで部隊としての評価な。
     |/      ;二 \ 、二 ∧ : ∧:: | ≧=--=≦ニiト --=彡:{二',Vニ!
     |i        i二二 \\:: :∨:: ::.::| 二二二二ニ||ニ/: ヘ 人ニ iニ/   ネームド込みにするとバグるので。
      |        |二二二}\ 、:/:: :: :: |:|二二二二ニ:||イ::∧:: ::\ ∧∨
      |       人二ニニ| / \ 、___|:|二二二 /=|| V   、:: :: \〕〔
.     /|      /:: :\___/:: :: :::> -------=≦ニ 井人  \:: :: i//i    >>3635
    //|      .:: :: :: /:: :: :: :: ::/::/ニ|:: |二二二二ニ||二 \   \::Vノ     騎兵の集団運用するなんてぶっちゃけ想定してなかったから
    //|     /:: :: :/:: :: :: :: : /i二二|:: |二二二二ニ||二ニ=\   \:: : \
    i /|     .: :: ::./:: :: :: :: :/:i:i:/ ̄ ̄|:: |二二二二ニ||二二 (:i:i:iヽ  \:: : \  全く決めていない……。
    l /|   /:: :: :/:: :: :: :: :/:i/:i:i:i:i:i:i:i|:: |二二二二 ∧二二/:i:i:i:i:)     \:: : \.
    l /|   ,:: :: ::/:: :: :: :: ::/二≧=≦ |:: |:i:i:|二二ニ//∧ニ〈:i:i:彡ヘ      \:: : \


3645 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/30(水) 00:55:00 ID:J4YTqm77
しかし冷静に考えたら10代前半の子供の集団が最強の一角とかやばいな
こいつらが数十年間衰えずに戦えるとか他国からしたら悪夢だわ


3647 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/30(水) 01:01:28 ID:4TmYzA5R
>>3645
もう割といい大人も騎士団に交じってます。アイシャより年下の子供も交じってるんですが。
関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その21 (05/11)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その8 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中