スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~006話:ようこそ、天国に一番近い都市へ!~ その54

目次

3285 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 07:49:06 ID:wwep3tXZ
おはようございます。
こういう国家目的の共有って史実だとどれくらいから言われてるのかと思ったらプラトンの時代には言われてた。
ガチっと国家基本利益とかまで概念を明確にしたものとなると時代降るけど言ってること自体はほとんど変わってない。

3282 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 01:21:20 ID:R0hQ67W5
やばたにえん 【1D100:27】

3283 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 01:29:53 ID:tYPVVLEe
やばたにえん 【1D100:82】

3284 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 02:33:33 ID:OlxVMYO5
やばたにえん 【1D100:89

3290 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 19:18:46 ID:bNphmLFE
オカリン 【1D100:78】


3287 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 19:12:59 ID:wwep3tXZ
こんばんは。さすがにこれはコミュ対象はやばたにえんでいいですかね。
自由行動は……まあダイス振って出たイベントの出目見てから考えましょう。さすがにやばたにえんコミュで戦争はないやろ(慢心

3291 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 20:05:51 ID:wwep3tXZ



                     |__|
                   _|__|__
                    γ´ UFO `ヽ
                 乂 ====== ノ
                    {三三三三}
                    //|..|マム\\
                   // || |:::|  \\  そういえばやばたにえんって自分で生きる道選んだわけじゃないから
   ´ ̄ ̄ ̄\      〈. 〈   ||!:::!    〉 .〉
   |    .や  |    --ミ \\  ||::/  //  実は芸事以外に才能がある可能性も十分あるな。
   |    .ば  | ∠,  ィ㌻゙¨¨¨\、|,,l,:/_//
   |  え た | / ∥ /u!  ヽ. ヽ笊=≦      試しに適当なジャンルの才能があるか降ってみるというのもありか?
   |  ん に  | |  |l |、_Ⅳl_|,| l.| マ,ハ
   |   :     >| 从_l可 l可| .从_ノ//
    、___/  |/  |is。r‐ュ_u|/////イ       パッと思いつくジャンルは「芸術」「戦闘」「魔術」「信仰」「商売」「製作」あたり?
               |!  冂 ,〈_/ |/ .|/
                   V .レ′
                   ー'
                      ー'


3292 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 20:07:57 ID:Q4d/xu/T
やってなかった事に才能があるかもしれないし有りかな

3293 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 20:08:29 ID:ttdJdqho
やばたにえんちゃんは色々できそう




3295 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 20:28:56 ID:wwep3tXZ



                           ̄ ̄ ̄
             / ̄ ̄)-/            \
                /    イ/   / ヽ       \
            /   / (/   /           ヽ
          ∠/    .|  /     u.|       |    |
             |      |   |.u      |       l | |    |
             |      |   |  `ー' | ー|―|' lヽ| |    |        じゃあ常人の才能なんてだいたいランダムだし
             |      |   | ,z≠= | /=≠ミ| |   /
          ノイ |  |   |´c( ・ )  |./  ( ・ )っ| |ヽ           ここは一発勝負で振ってしまおう。
           | l|  |   |   ̄   /    ̄   | |ノ′
           人 l|  |   |、  u           u/ ,_            高いほど才能がある(逆に低いとない)って感じで
             ` \ |\ | }ト   「  ̄}  イ| /| ≧s。_
               ` /`ソ l ≧=-=≦ / |./ .|   /ヽ
                |\   .|ヘ\    /   .|  /
                |  ヽ /  \ 、 //\ | /     |      魅力【1D100:67】
                |   V    {¨¨芥¨¨Y  ` /      .|      芸術【1D100:98】
                /   }---、 ヽ/八ヽ/  |     .|      戦闘【1D100:57】
                  / _。s≦ ̄ ̄ ̄\'了 ̄\__|__       '      魔術【1D100:100】
              / /       \/ヽ.     \    /       学術【1D100:92】
               |         \/ 、_)     }   '        信仰【1D100:71】
               |          ―|___ノ         /        商売【1D100:73】
                   \___/ ̄ ̄ ̄´l!  _ ̄≧s。___/ |        製作【1D100:34】
                   |-―――-ハ/ ̄ ̄\|    ∨ |
                     /|      .{ }       .|     .∨、
                 |/      ノ 〈       |      } ’
                   (       {   }      {     |_}       生贄【1D100:60】
                    /:;ヽ      }.  } _/  .}     .|:::::::ヽ
                /:::{ }  _/.{   }      /     |::::::::::|
                  /::::::Υ     }   }     ヽ      |::::::::::}
              人:::::::::}      /  (     .ノ     ノ::::::::::}
                   ヽ::::}      .{____人__/}__/::::/ ̄
                 `{\__/::::::::::/\_/|:::/ ̄ ̄
                     |二二二} ̄ ̄{二二二/ ´
                     |二二二|   /二二二}
                   \ニニノ  ./二二二/
                        ̄     ゝ--― ´


3297 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 20:31:57 ID:BRYNerG8
才能だらけじゃねえか!
製作以外50以下がねえぞ!


3298 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 20:32:40 ID:wwep3tXZ


魅力【1D100:67】
芸術【1D100:98】
戦闘【1D100:57】
魔術【1D100:100】
学術【1D100:92】
信仰【1D100:71】
商売【1D100:73】
製作【1D100:34】
生贄【1D100:60】



                      ――
                    ´          `
        / ̄ ̄\  /                   \
          /      Y⌒>                  \
       '     '⌒ヽV「      ∧                   ヽ
      〈           〉 ,    /  、                 }   そら生贄にもなるわってレベルで魔術適性が高い!?
.        ∨      f  |   |/ ―‐   |  k   ― | | |
          ∨      |  |   |      ヽ  |  l \ l|  | | |   芸術と学術適性も高いしこいつ完全に賢者タイプだ!?
         ∨    .|  |∪ |      \|\|  ヽ|\| 、/∨
         |       |  |   |z=====z     z=====z从|
         } |    、.\|   |  ( ・ )     ( ・ )  |
      、__ノノ|    |\|   |c=====      =====っ |
        ̄ ノ    |  |   |∪         、  u   | l|      そして実は高級娼婦の才能は比較的低い!
        /      ∧__|  |. !u            ∪ノ l|
       八.   __/   |  |込、   V    ア  イ  リ
         \(       从/   ≧=- ___   -=ニ  l/ヽ/
          `        /|、 〉  {\
                     /  ヽV Y芥Y l\


3299 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 20:32:58 ID:60zjb7Xx
高級娼婦教育+元の才能か
これは金の卵ですよ

3300 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 20:33:07 ID:Xh3oN4GC
やばたにえん、アイシャの弟子にならんか?
恐らく劣化アイシャには間違いなくなれるぞ

3301 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 20:33:16 ID:FOs64023
アイシャの友達に普通な奴がいるはずなどなかったんだ


3304 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 20:36:42 ID:wwep3tXZ
たぶん今まで借金もあって無理矢理あんまり才能のない(他に比べると高い)高級娼婦の訓練やってたせいで能力が15とかだったと思われる。
ただ戦闘と制作の才能は低いのであくまで後方支援やな。治療系魔術師

3307 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 20:38:14 ID:wwep3tXZ
生贄適性が60ありますがこんだけ才能があったらそらそうやろとしか思えんw
この計算式だとたぶんアイシャやナナシやジャックやアズマの方が生贄適性高いw

3309 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 20:40:14 ID:wwep3tXZ
信仰低めだし芸術より魔術の方が高いので詩仙とかそっち方面に行く可能性もある。

……コミュでどうなるか楽しみやでえ……。

3312 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 20:45:08 ID:wwep3tXZ
あと今見直したら生命理解の能力に一部抜けがあったので訂正。

・生命理解:医師としての地位を持ち、回復量、ダメージ、ダメージ減少、生命と医薬に関する判定に+医療+製作

実は生命理解は防御力も上がるのだ……もう正直英雄ユニットが来ない限りアイシャが進むと軍隊は溶ける。

3314 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:02:39 ID:wwep3tXZ



                      ――
                    ´          `
        / ̄ ̄\  /                   \
          /      Y⌒>                  \
       '     '⌒ヽV「      ∧                   ヽ
      〈           〉 ,    // ̄      ̄\     }
.        ∨      f  |   |/   、  | k    | | |
          ∨      |  |   |   ,. ―  |  ― 、 | | | |
         ∨    .|  |   | /⌒'. \|\|.'⌒\\| 、/∨      そういえば生活のために軍楽隊入って
         |       |  |   |〃 |  |      |  | ヾ 从|
         } |    、.\|   |{{ 乂.ノ      乂.ノ }}   |         この辺まで遠征してきてるのかな。
      、__ノノ|    |\|   |                   |
        ̄ ノ    |  |   |                   | l|         まあそんなことはさておき始めます。
        /      ∧__|  |. !        ρ        ノ l|
       八.   __/   |  |込、              イ  リ         コミュ対象はやばちゃんですね。
         \(       从/   ≧=- ___   -=ニ  l/ヽ/
          `        /|、 〉  {\
                     /  ヽV Y芥Y l\


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○1月、芸術活動をしつつ貴族令嬢として活動した結果――【1D100:52】
   (イベントダイス、高いといいイベント、低いと危険なイベントが発生する)


3315 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 21:04:42 ID:yTmc7Ph5
普通だ


3316 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:05:36 ID:wwep3tXZ



                                               ____o
                                               ^''Yヽ((
                                       o        N、_|/^>
                                      ((}{))      像。o≦ ゙̄ヽ
                               __,,..   -=≦   ≧s。   芥灯___ノ  像
                         _,.。o≦二二二二二二二二二二ア二ニ=-   ∟_ }::::{__
.                          j{|「「二:| |-- |:||┬ :|:|芹 |::::||~~|::| 「像i:|像 。o≦≧o。 ̄|≧<
                          j{:|:|:| 「」| |l___l|:||└ :|:|└ |::::||‐┘|└ | |仡アγ´  `ヽヽ:!像 :||`ト 、
                        j}|:|:|:| ̄ | |__|」∟ ┴─┴┴─┴ rァ「「」ニV      Y| 「」 |「:|l刈
         像─┬┬┬┬┬┬rrt=ニ二三三三二ニ=-───────‐ Ⅵ「二|:|‐-- --=彡イⅥⅣ`└||
       ,ィ升竺竺竺竺竺竺竺:|l || ̄ _二ニ=- r─‐┬r.r─::┬rr:r…ャ…|:| | | |:|-, ィx─=彡イ}‐:|:|:| ̄ =- ,,_
.          }::| ..:| | l─‐‐.| :l | :|| ||~ ̄ | l| _...| | ||.。ss。| | |ィ⌒ .|:| | |ィ⌒Ⅵ|:| | | |:|'´ 「」\¨丁:|| |:|:||T=- ..,,_^^''=- ,,_____
        }::|   | | |Y⌒Y| :l | : ||::||⌒Y:| l|'´_,,Y:| ||____| | |ー┬ |:| | |冂冂:|:|:| | | |:| |二ニl┬┬ || |:|:||:|/^Ⅵi|.、 Tf=-ミ^|二二二二7
         }::|  | | | |像| | :l |::::|l :||~:| | | l|~:||~| | ||  | | | |  | |:| |_l :| |:|:|」」_Y^ソ」_|| | || .|| |:|:||:|:「 :||| |r 刈Ⅵ|i:|::| :l ̄:| | ||゙{
...       }::|  Y^Y‐「 」‐Y^Y|::_|| :||__|_|_|」|__||_「」」|--|-「「 |‐‐|‐‐「」」‐ |‐‐「:l|_|」」」」」[[[[[[[[[[ll|[[[[[||l‐|__|||_|| |::||::Ⅵ::|::|i.|Y^| | || {
 ̄|]]]]]]]]]]]l}:r芹竺竺竺竺竺竺リ┴「「「|--┴ (_) (_) (_)ニニニニニニニニ二二:|_|___|二二二:i|__,,,,|┴=コ..,,廴|||-}i}..|::|::|_|:::|_|_||.:{
ニニニニニ:}::|.:゙|  | __ |::|| :|--ァー.┬.┬─ゞ幵=彡行十士土ナ:| |~ ̄ ̄i| | | | |冂 | 。s=s。 i| :|::||:||┬=- 二二ニ=┴| |=====凵─r‐┐
  .。s个s。 :}::| |  | 。ss。:| :|::|l :|:|:|| .ィs。  |Y^Y |:|:f⌒Ⅵi:| :|⌒Ⅵ::| l'⌒Y  | | | | |_,,|::|'_゙Y__Ⅵ :|::||:|| |::|刈:|.:|、 |丁「fT:|゙|┌:┐|二|ニニコ
  |:| || cOc::|::::|  |:| |´`Y| :|::||::| l:||:|o0o :| c0o爪{_o0o| :|_,,|o0o:|__,l  | | | | | |::|.┐l:| ::|:l |::||:|| |.:|o0o |^c0刈0o:|:|.:l行|.:|  |^ヽ  {
  |:| || :|l: }::}_:_|  |:| |像.|:| :|,,||_| |:||:|::||   :| ̄:|| |^'|¨|~~|:||:| :|¨|゙゙:| :|l |:丁 |___| | | | | |::|:::| |.| ::|:|__|_像| | 「 ||」 |¨|:||‐:||||i::l:|。o。|| |  |;;;;;;l  {
  |:| || :||::}::}‐┼‐:::|弋艾:}‐{..|| |=|:|::|lニニ|  :|| | |‐| :|:||  ̄| :| |‐|l |‐||‐| :l ̄| |~~l|~ |::| |:| .:|:|  | ̄{~''|:::||」 |: |:|| ||||l: |:::|l || |  |;;;;;;|  {
  |:| || 八 }‐┴‐.┴三三三八|_|」斗‐‐ |_八j {_廴_|八_|_,|_,,|_八_|_,||_,|__ノ‐┴|__,l|::::|.」」」_|:|_|‐.┴┤八 :|: |八..l八 :|::八┴─┤二二]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ニニニニニニニニニニ} ̄ { ┴─────────── ┴┴====──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ノ___',



                             i、_
            、、     _,,。ィi、       .|  ≧,
           _,,。ゝ=====ー─ マ}iゞ }i、   } ∧∧
       >''´,。≦ゞ''''"" ̄:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.',ニi、  .{ { } ∧
     >''´>''´:.:.:.:.:.:.>-ー'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝミッ。、_i|__∨ ヽ
   / /:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}ヽ . |
    /:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ}__|_ ,,。≧''""≧、
   ./ '´/':.:.:.:.:.:.:.>'´:.:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.∨ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
  /' ././:.:.:.:.>'´:.:>'´:.:.:.:.:.>'´:.:.:.:./:.:.i:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.∨.ゝ==彡ッ。:.:.:.:.:∧
  / / /:.:./:.:.:.:/':.:.:.:>'´/:.:.:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.}i:.:.i:.:.:.:.}ゝ==ー'''''"<`''<i{__
    ///:.:.:/':.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./i:.:i:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:| i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<  .∧   いや、やばちゃんも軍楽隊に入ってそうそう
   ./' //:./イ:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:./:.:.//:./:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.|..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ
   / //////:./' }/斧/:.:.:>'´ノ/:,イ/:ノ:.:.:/i:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.|i:.:.i:.:._} |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /     こんな鉄火場に突っ込ませちゃって……。
     i/ /_,i:./_/ 乂弌ゞ_,。イノノ≧s、/:.:/:/:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.|i,:.:.i:.i}∨,:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>´
    //iノi/:.:.:{  `"i‐  /'  .んニ圦从/:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i从:.i/ | \__,。イ/:.:.:i
     ./:.:|:.:.:ノ,        ィ匁戈.}ミi'.ノ:.:.:/i:./i:.:.:./:.从i | |i,    /:.:.:.:.:i
     />'´/ノ',        ヾー  `イノ:.:.////:.:.://.iノ | |:.\ /:.:i:.:.:.i:.::i
    /イ  / 从/∧  ` ー   ,。:.≦/ノ:/.i}///:.:/' ./ .} ./::i:.:.:Y:.:.:i:.:.:.:i:.:i
   }'    ./i:i:ii:i:i:∧     ./:.:.:.>//ノ=イゞ'/ノ     ノ./:.:i:.:.:.i:.:.: i:.:.:.:i: i
       /i:i:i:i:ii:/  ミニ7''''''//:./ //ノゞ'´//'´     i{ i{:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:i:.i
      ./_}i:i:i:i:}i .i    .}  /'´  |' {彡'  イ       .ム ∨:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
     / ノゞ'´∨.',   .i  .i'    i 乂ヾ、        /:.∧.∨:.:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
    。s≦     ∨}i          .ゝ===ニ≧s、  /:./:.∧ ヽ:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
  /        ∨            /i:i:i:i:i:iノ ヽ /:./:.:/:.∧ .\:.i:.:.:.::i:.:i
 ./           ゝ。 イ´`"'''''─'''''/i:i:i:i:i/   ∨:.:./:./:.:.:ゝ。,\.:.:i:.:.:i
 i{               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./i:i:i:/     i}:./:./i:.:.:.:.:.:.i:.:.`"''.:.:.:.i



         -=ニ ̄ ̄ ̄ヽ_
              /    /´::ヽ〕――-
          / /  γ⌒ン       \
            /イ   ,ィ_::ソ             丶
          |  / '  ハハ     \  |  ,
          | '  !  lu_ノ\ |乂_ハ  |  |   い、いやまあ、働いて借金返さないといけないし……。
          |/   | ,====u ヽ|=====ミ|  |
             |八__(・)   (・)__ 》 /    色々勉強見てもらってる分の謝礼も払わないと……。
             |  |.u  __  |il| | '
               И人  乂  )u イ |/
                 ≧=―=≦z | '
                 /)_|__ノ_>|/
                   / ,芥、   ヽ
                     | |〈/lヽ〉  |  |
                     | { l」」   |  |
                     | |:.、     |  |


3317 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 21:08:14 ID:yTmc7Ph5
君の才能ならそんなものすぐだよ


3318 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:10:16 ID:wwep3tXZ



              >‐┐
         _   //´ {/
       /:.:.:.>彡:.:.:.:.,ィソ:.:.:.≧s。
    .、===彡≧sイ:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。ヽ
    マ{´i:.:.:/.ノ{:./':.:.:.:/:.:.:.、:.:.ヽ:.:.ヽ,:.ミ
     }.} i:.//:.:/イ/:.:.:./:.i|:.:.:.',:.:.:.ヽ:.ヽヽ:',
     }.{_i//イ'{//:.:./:.:i|:.从:.:.:.:.',、:.:,∨:.iヽ',i
     ゝ=イ/:.:.i//:.:i:.:.从也}ゝ、:.iミ、:i:i从i .'{     借金って言ってもまあ微々たるもんだし
      //:.:.:.从i:.:.iヽ:.弋戈  .、リ}从ノi}
     .{/i:.:.:.:.:.:.:从ミ{:.:ゝ,  __ ./i}ノ         やばちゃん意外と才能あるからすぐに返せると思うよ。
     .〉,:.:.:.:.:.:.:.:.i|_ヽヾ≧sイ从ヾ__
      i.〉:.:.:.:.:./:::::::::|::iヾ  ゝ,ィ,:::::::}.、
     /,ノ:.:.:.:.:.∥,:::::::|::i ̄` ー'  .ヽ:::i {
    .//:.:.:.:.:.:∥ .ヽ:::|::i__   __ __,ィ'''´'、{       軍楽のほかに起訴学問と魔術習ってるんだっけ。
   /.イ:.:.:.:.:.:./   .Ⅵ `"``ヾ}、{    ヽ
  ./:.:.:.:.:.:.:.:.:/     {           ノ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.ノ      .}i     __  / ∨
:.:.:./:.:.:.:.:.:.ゝ,丿    .〈ム_,,。≧´、ィ{::::::::7 {_∨
//:.:./:.:.:.:./ 乂,ィ.。,,。≦}、:::::::::::::}、ィ{::::::ト},_/
 ,:.//:.:.:.:./   }  {_ ィ=}i、::'<::::}、ィ{イノ |



             ノ/ ,イ |
             /' |  k| .!      |
           ∠/  |  | \! \ ヽ  |
         /   、|∨\_  |  |       うん、なんでも軍楽隊を儀式として単体で魔術補助ができたら
          | ,  ∨==-_、 |  |
          | |   } {リ   ヽ|  |'⌒Y     全体としてすごい底上げになるからって……。
           丶|  ノ  ー= てつ   }-、/
              、 {      |l | |   ,_ノ
               八        |   /} ヽ_/    軍隊って色んなことするんだね……。
                }∧r っ  u.ノ/ ̄`\ >
              ノヽ.\____.:/´ ̄ ̄ ̄\
               ⌒´\   〈 /



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           たしかに百年後にはそれが普通になってるかもしれんな。


3319 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:17:15 ID:wwep3tXZ



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i   そういえばさ、軍楽隊として色々回ってきただろうけど
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|   やばちゃん視点からみて活動圏内の人や騎士団の様子ってどう?
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从      新しい試みの問題点とかあったら聞いてみたいなと。
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\
           |___:/∨∧:\         ||/|   \
           /     ∨/::::\  ̄    ∥:::::\
             /      /:::::::::::::::::\    / :::::::::::::..   |
         /      .  |::::::::::::::::::::::: \,,/::::::::::::::::::::}   |



                  ___
       ´ ̄ ̄`ヽ      ´         ``
    /      __\/             \
          _(:::::/ /ヽ            \  ヽ
  (     ´  (::::/ /u   、             ヽ
    )        (::/ /     u|      ヽ    |   |
  ∠_/  /  (_|  |       |         !     |   |
 γ´   |     |  |   u   .| ∧、_/_|__.|    |   |   故郷の村に比べたらだいたいどこもはるかにマシだと思う。
  {      |     |  |ー―‐' |/ ∨ |/  |    |   |
 八    .|     | _zzzzzz     zzzzzzz_    |   |   学校で勉強する余裕あるし。
   ヽ   /|     |  | 廻)       廻)  |    |⌒,/
    ) ノ|    !  。==     =="|    |) }
    ̄  .|     |  |.u    ′      |    |_ノ
      八   |  |\   r~~ヽ   u从   /
       \  |  |  しs。_`⌒⌒´  イ   /
         `-|  |     ≧=-r< .|_/  /、
           |  |   / /   /〉   /  /  ヽ
            丶 |  ./ |\./    ./  /     ’,
            `  /  .| ∧   /_/       ,
              ,   ∨〈芥、/_〉          |
              | ,  /::Y::::\    /   |
              | / .{::::/:|ヽ::::::}   /    .|
               //   ~ |::|:::|ヽノ    ′    .|
                 | |    |::|:::|    |     |
                 | |    `^¨       |     |
               ノ |           |     |



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    常人目線で見ると比較対象が少なすぎてこんな抽象的な話しか出なかったりする。
   やばたにえんの学術才能を考えて具体性を増加させてこれ。


3320 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:22:57 ID:wwep3tXZ



                         -―‐-
                          / r====ュ\
                     -=≦-   ̄ ̄ ̄ ̄``
                      ´                `
                    /
                 /    /、
                    /|   /~`^V        |
               | |   .'u   |      |
               | | 、_|___ノ   |   |  |   |         あとは……騎士様がすごいとか
                V ィ=-_   |ハ |  |   |
                Ⅵ |r「~  _ V\_lヽ__|         みんなでぞろぞろ歩くとやっぱり威圧感あるとか
                  | } じ    ~'┬ _V   ./
                  | | ~''       | 0 |/   '⌒     帝国の外ヤバい奴多過ぎとか?
                  l人   、    ゝ-cっ   / ノ
                  |  \       /   / ´ /
                  |l  | u、⊂ ァ/   ,_ ィ
                     从 |  ` ¨¨/   /  {ハ
                  ヽ|     /  /-=ニ´ }
                        r…イ /      /}
                     /、::::/|/_ -―   ,
                   Υ:::::::У´ ̄ ̄\    /
                    {ヽ//       ヽ /
                    |   |       l /
                    |   {       }'



                             i、_
            、、     _,,。ィi、       .|  ≧,
           _,,。ゝ=====ー─ マ}iゞ }i、   } ∧∧
       >''´,。≦ゞ''''"" ̄:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.',ニi、  .{ { } ∧
     >''´>''´:.:.:.:.:.:.>-ー'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝミッ。、_i|__∨ ヽ
   / /:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}ヽ . |
    /:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ}__|_ ,,。≧''""≧、
   ./ '´/':.:.:.:.:.:.:.>'´:.:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.∨ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
  /' ././:.:.:.:.>'´:.:>'´:.:.:.:.:.>'´:.:.:.:./:.:.i:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.∨.ゝ==彡ッ。:.:.:.:.:∧
  / / /:.:./:.:.:.:/':.:.:.:>'´/:.:.:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.}i:.:.i:.:.:.:.}ゝ==ー'''''"<`''<i{__      あの騎兵隊の人たち
    ///:.:.:/':.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./i:.:i:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:| i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<  .∧
   ./' //:./イ:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:./:.:.//:./:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.|..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ    割と本気で最強目指してるから……。
   / //////:./' }/斧/:.:.:>'´ノ/:,イ/:ノ:.:.:/i:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.|i:.:.i:.:._} |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
     i/ /_,i:./_/ 乂弌ゞ_,。イノノ≧s、/:.:/:/:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.|i,:.:.i:.i}∨,:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>´
    //iノi/:.:.:{  `"i‐  /'  .んニ圦从/:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i从:.i/ | \__,。イ/:.:.:i
     ./:.:|:.:.:ノ,        ィ匁戈.}ミi'.ノ:.:.:/i:./i:.:.:./:.从i | |i,    /:.:.:.:.:i
     />'´/ノ',        ヾー  `イノ:.:.////:.:.://.iノ | |:.\ /:.:i:.:.:.i:.::i
    /イ  / 从/∧  ` ー   ,。:.≦/ノ:/.i}///:.:/' ./ .} ./::i:.:.:Y:.:.:i:.:.:.:i:.:i
   }'    ./i:i:ii:i:i:∧     ./:.:.:.>//ノ=イゞ'/ノ     ノ./:.:i:.:.:.i:.:.: i:.:.:.:i: i
       /i:i:i:i:ii:/  ミニ7''''''//:./ //ノゞ'´//'´     i{ i{:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:i:.i
      ./_}i:i:i:i:}i .i    .}  /'´  |' {彡'  イ       .ム ∨:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
     / ノゞ'´∨.',   .i  .i'    i 乂ヾ、        /:.∧.∨:.:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
    。s≦     ∨}i          .ゝ===ニ≧s、  /:./:.∧ ヽ:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
  /        ∨            /i:i:i:i:i:iノ ヽ /:./:.:/:.∧ .\:.i:.:.:.::i:.:i
 ./           ゝ。 イ´`"'''''─'''''/i:i:i:i:i/   ∨:.:./:./:.:.:ゝ。,\.:.:i:.:.:i
 i{               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./i:i:i:/     i}:./:./i:.:.:.:.:.:.i:.:.`"''.:.:.:.i


3323 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:30:54 ID:wwep3tXZ



‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
【参考:遊牧民と重騎士が集まってできた騎兵隊の謎思想】



             ,ィ ,イ/⌒Z__               ,<              _>¨
            (::|/:::::´:::::::::::::::::::::::≧           ,<              _>¨
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ        ,<         _>¨
          ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l:::::::::丶  _-=,<         _>¨
          /::::::::::::|::|:ノ\.ヘ::/メ|::|:::::::ハl  ,廴ノ      _>¨
          人λ::::(|::|( ●) .(●::ノレ´ ,-'ニ厂 l ヘ  _>¨       最強の騎兵隊とは!
                |:::::::|::| ,, r-‐ァ リ:| ,< f l l  L ヽ=ノ
                |:::::::|::|、   ー'ノく,<   廴ヽニニ=‐¨          一番強い装備をまとってそれを一番うまく使いこなし
          、ノ:::::::|::| ヘ___{ ,<    _>二__/
           /  |::|ヽ ./,<   _>¨ヽ                  最良の戦場を作り出したうえで最速の機動をもって
              ハ   リ ,<  _>¨.)   }
            /   /<  >¨|::| ノ _ノ                  その戦場における最強の戦術を最上の連携で繰り出す!
            / ‐ニニ弌≧¨   | .|::| |  l
           ,<lヘヱシ i.   | V.__|_|                    そして窮地においては最速でリカバリーする!
      ,< >¨¨ ̄ ∠___/ /    \
     又>¨     /: /: :/: :{       ∧                  そのための武器と訓練だ~!
           /: / : : /: :.∧       }
          /: /: : : : ム<¨V        l
         ^^^7^^^^^´ /  {弋     /
          /     /    ト,   /|
           /    /     i ` ー /
        /     /         i  V
        /    /        廴/
      /  ,/
    {_ /


‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐



                      ――
                    ´          `
        / ̄ ̄\  /                   \
          /      Y⌒>                  \
       '     '⌒ヽV「      ∧                   ヽ
      〈           〉 ,    /  、                 }
.        ∨      f  |   |/ ―‐   |  k   ― | | |
          ∨      |  |   |      ヽ  |  l \ l|  | | |   やりたいことはわかるがなぜそれを全部詰め込むかはわからない。
         ∨    .|  |   |      \|\|  ヽ|\| 、/∨
         |       |  |   |_ィ=====z    ィ=====z从|
         } |    、.\|   八 {::::::::::}    ´ {::::::: } 八|
      、__ノノ|    |\|   |  乂:::ノ       乂 ノ   l|
        ̄ ノ    |  |   |    ̄     、    ̄   | l|
        /      ∧__|  |. !                  ノ l|
       八.   __/   |  |込、   ⊂ ⊃   .イ  リ
         \(       从/   ≧=- ___   -=ニ  l/ヽ/
          `        /|、 〉  {\
                     /  ヽV Y芥Y l\


3324 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 21:31:31 ID:yTmc7Ph5
本当にな

3325 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 21:35:08 ID:T/L/ks+4
え? 問題なく詰め込めるんなら詰め込むだろ?

3326 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 21:35:32 ID:gpyp0vHK
できるかできないかを試しているのだろう

3327 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 21:38:14 ID:60zjb7Xx
理論上はそうだけどまさかやるとは思わなかった


3328 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:41:46 ID:wwep3tXZ



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i    まあ、ただねえ。向こうの言い分もわかるくらい
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|    強くてカッコイイのってシンプルに人を惹きつけるんだよ。
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/     箱モノの劇場や歌劇や流行歌ってのもそうだけど
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|      あのシンプルな強さへのあこがれが
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /          帝国への帰順を促してたりするんだわ……。
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\
           |___:/∨∧:\         ||/|   \
           /     ∨/::::\  ̄    ∥:::::\
             /      /:::::::::::::::::\    / :::::::::::::..   |
         /      .  |::::::::::::::::::::::: \,,/::::::::::::::::::::}   |



          _     ―.、 -――-
            ((_/ (:/   , -|     \
           ̄/  (/  _/_.!  ,__!_
              {,  /   _/___И/__l_  }
           _ノ  {/| 八 乂ツ , 乂ツ八 |     600で6万に突っ込んで逆に追い散らすとか
              ノ  ノ| .ハu¨¨    ¨¨ |  '
            (( ̄´ | /八u  t ュ  ,| /      あこがれる前にむしろ引くんだけど。
          `    l'   ≧=―‐=≦|'
                   /ヽ〉ー〈/\
                イ   Y芥Y  __,、_
               / /   |::l::|  {三ヽ⊃)
                {   l从|  |Υ '/´    突っ込む前の戦い方は鎧つけた騎馬民族だし……。
                 |  |       | |  '/
                 |  |       | |  }
                 |  |       |_|、__ノ
                  |  {_____/ハ\ \
                  |_////|//|//|//| |l  }
                  | ̄|///リ//|//|//| /ー/


3333 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 21:49:18 ID:wwep3tXZ



                      ――
                    ´          `
        / ̄ ̄\  /                   \
          /      Y⌒>                  \
       '     '⌒ヽV「      ∧                   ヽ
      〈           〉 ,    / ヽ                 }
.        ∨      f  |   |/ ―‐   |  k   ― | | |
          ∨      |  |   |      ヽ  |  l \ l|  | | |  (個人的には十倍以上の敵相手に陣形作って止めきる
         ∨    .|  |   |      \|\|  ヽ|\| 、/∨
         |       |  |   |_ィ=====z    ィ=====z从|     元ストリートチルドレンどもにも引くんだけどそれは言わんでおこう……)
         } |    、.\|   八 乂ツ      乂:ツ 八|
      、__ノノ|    |\|   |  -=≡      ≡=-   |
        ̄ ノ    |  |   |        、     u | l|     なんにせよ、うまく言ってるんじゃないかな? よくわかんないけど。
        /      ∧__|  |. !∪                ノ l|
       八.   __/   |  |込、    ⊂=⊃    イ  リ     この辺とか帝都と違って治安が滅茶苦茶だし。
         \(       从/   ≧=- ___   -=ニ  l/ヽ/
          `        /|、 〉  {\
                     /  ヽV Y芥Y l\



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.   色町にいたときは色町の治安グダグダだなあと思い
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i   色町から出たら帝都の権力闘争グダグダだなあと思い
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|   帝都の外に出たら帝都はまだマシだったことを知り
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八   外国に出たら帝国はまだ文明的だったというね……。
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\         まこと世間はひろうござるな……。
           |___:/∨∧:\         ||/|   \
           /     ∨/::::\  ̄    ∥:::::\
             /      /:::::::::::::::::\    / :::::::::::::..   |
         /      .  |::::::::::::::::::::::: \,,/::::::::::::::::::::}   |



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   やばたにえんと平和的に会話しました。彼女視点特に問題は見えていないようです。
  ついでに彼女は芸術と魔術と学術中心に軍楽隊で頑張ってるらしいよ。


3334 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 21:51:35 ID:60zjb7Xx
言葉と法で解決しようとしてるだけマシ



3274 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/27(日) 23:56:42 ID:+cz1cHBy
【自由行動案】
共通の話題として使えるような音楽を全力で作る

3282 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 01:21:20 ID:R0hQ67W5
【自由行動案】
伝手のあるところ全部に(国外含む)声をかけて、素質のありそうな子女たちに芸術教育する
【目的】
共通の話題作り   あとアイマスしたい

3283 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 01:29:53 ID:tYPVVLEe
【自由行動案】
直接騎士団と関係ない人々の生活や教育、組織の健全度を確認。
アイシャの行動範囲が広がったし、傘下に収めた人も大きくなったから一番パンピーっぽい彼女の目線を交えて実情を知る。
現在制作中の教科書のテスト版を使ってもらったりして感想を聞くのもアリか。
【目的】
NAISEIが上手く機能してるかをチェックし、修正するべき点は指示し、教科書作成の参考にする。

3284 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 02:33:33 ID:OlxVMYO5
【自由行動案】
今回勢力圏に入った地域の地勢やモンスター事情などを調査する

3286 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 10:10:09 ID:ff4af6u9
【自由行動案】
共通の話題になりそうなことって身体を使う方が有効っぽいな。言葉を使わなくてもニュアンスで大体はいける。
ダンスとサッカーを広めよう。特にサッカーは戦争の代替目的にオリンピックに昇華できる。

3290 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 19:18:46 ID:bNphmLFE
【自由行動案】
家内制手工業の開発
【目的】
大量生産品による、共有話題の提供


3336 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:00:23 ID:wwep3tXZ


【自由行動】


: : : : : : : : : : : : : : : : : ; ;_:_; : : : : : : : : : : : : : : : : : :._:.;;''".._:.::;;:':.:. ..        ..:...:..:::.:::;;:;:;';:
: : : : : : : : : : : : : : :_ :,.,.;::.:.;:'':':';:''":"´: :: : : : : :_,..:''""`..:.;:;:':::.:.. . .      ....:...:....:.';;..:.:'.';;:::.::
: : : : : : :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':'
: :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':':'"´
"..:.:::;:;:::;';':::':'"´ : . : : . : : . : : . : : . : :...:.:'"..:.:;;:;.:. ..,._'     ....:...:...:.:.:::.:::.:::;:;:;':':':'"´: :.._;_:,.; ._,:..
:'''´: : . : : : . : : . : : . : : . : : . : : .''""゙゙´_,.,.::;;;' : : .: : . :..:.:.:..::.::::::;;:;:;';:':':':'" : .__,.,;:"''':;';:::: .:::;'": : .
. : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : :_.:_ _;::': . : :.  ....::.:::;;;:';':'':'"´: : `_,.,...::.':'"...:.:::;;:;:;';:;':';;:''"´.. : : .. :
. . . . . . . . . . . . . .__,.,:::;':;';'"` .. . ..:.:.:;:;;':':'"´ .  _.,..:''"、:.:::.:::;;:;:;';';':''':'"´. : . : . : . : . ::
 . . . . . . . . ._..,...;'"´...:.:.:::.:::;;:;:';':':':'"´. . . . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
. . . . .    _,;::."'..:.:.:::.:::;;:;:;:;';::':':'"´ `´        . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . ,.,:::
     ._,. :.':"...:.:::;:;';':':::':'"´                         ,, ,.,.;,;::::,:::::;''" ..:.::;':;
  _.....:;;:;:;::';::':':'"´                        .,_.,::;:':''"゙"゙゙'..:::::.::;::;:::;:::;:;';';:::';'::'''"
 ` ´ ...:.,.._                        .., . . .,;:;':"...:::::.;:;:';'"'''` .;:;'、;':'":'"  . .
,.,:'".,:::;:':;'' .                . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
';'::'''"                              ;、.x,,;..v、     , -─'゙7´ ̄ ̄ハ─r‐
    、v,..v、                     :w爻爻爻彡v、./ /.:: .::./....::/ ,::'.ソ;:::
─'ー;;ミ゙'爻爻ミ;..─'ー ッ淼k ー─---xw‐ーー;、x,v、;爻ミミ爻炎彡ミx;: -─: ッ淼w ー ywv、‐ー
゙':;ゞ;爻彡炎炎;ゞ;∠二ヽ,....:;~'' ,;: ; :; ::..::::y爻爻ミ゙'爻ゞ炎炎彡ミメ゙';ヾ: ;:; ';: ;:; 'ヾ淡炎ミミx:;'
'' ;~ ;^::;”v:";y;''゚  ; ::;y  ; ::; : ;:; '',;: ;:; ;~''^"''^”v:";v ; ::; : ;:; ;~ ;y ::; : ;:; 'ミ゙': ;: ',;:; ;~'',;'':; ;
";: ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;' ' : ;:; ;~ ; ::; ;~'',;''  ; : ; ::; :;~'',;:; ,”v:": ;:; ';v:'';'' ;~'',;'
:  ;:; ;~ ;  :; ;~ ',;''   ; : ; ::  :; ~'' ,;: ; : ;: ;  : ;:; ; ~'',;'   ;:;   '゚ ":;;;: :  ;  : ;:
:;   . ;: ; ; '', ;' ' .;~' ', ;'  '゚ ".  .  ;;  :  ;   : ; : ;:   . ; :; ;~ ;  :; ;~  ',
 :  ; .'  :   ; .     ;  .  ; ' :  '  ;~  ',  . .  . '  :   '',  ; ' '  ;  '



              ∧
               /      _____
\               l | |  /     /
:>:ー―‐‐…・・・・・…‐-ミ|/  /  /
::::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \/  /
/ .::: / .::::::::: / .::::::::::::∨::/.:::ヽ/:\
:::::::/ .:::::::::::: / .:::::::::::::::::∨::/:::::::::〈::::∧
::::::::::::::/ .:: /|::::::::::::::| :::::::∨::/:::::::::V::::::
/ .::::::/ .:/ ̄|::::::::::::::| :::::::: ∨::/.:::::::i::::::i
::::::::::::::::x=ミ |::::::::::::::| \:::::::∨::/ .: |::::::|      まあそれはいいとしてせっかく違う大陸に拠点ができたんですし
::::::::::/´んハ 从:::::::::y=ミk::::::∨::/ :|::::::|
:::::::/} 乂'ツ   \:/ んハ::\:∨:::::|::::::|      今度は少数の希望者を連れて周辺の地勢や魔物事情を調べておきましょう!
:::::' } , ,           乂'ツ从:|\::::∧::::
::::i 八    _ `    , , /|:: |ノ:::::|::::∨
::::|   、  ∨   、    . :.::::::| .::::::|::::::::\
:从    \  ―    イ |:::::::::| :::::::|::::::::::::::\
  \   }  --  {_|_:|::::: 八::::::::::::::::::::::::::::\   なんでもラクダを使った砂漠での交易もあるらしいですよ!
r―ュ_ ノ     〈 | ̄ ̄∧:::\::::::::::::::::::::::::::::)
 / { {         /∥   /   ̄ \ー''"⌒)/
 {八        / ∥   ,:         /
 {  \\     /  /        |
|八    ――  /            |
|  \       /    i     /     |
    `¨¨¨¨¨´     |   /      \
             |    |       \



              _____
          ,.:<::::::::::::::::二ニ=x
     ,イ   ,..::´:::::::::::::::::::≦───----:.、
    (::{,r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< ̄
   /:::::::::/:::::/`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  /::::::::::::::|:::::::|:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::ヘ::ヘ:::::::::::::\
   ̄7::::::::::::|::::::|:::::/ ̄ V::::::::::::|ヽ:::|::::|:::',:::::::ト::ヘ
   {:::::::::::::|::::::|:::/   .V::::::::厂ヤ|::::|::::j:::::::i マヘ
   レl:::::::::|::::::レ゙y===、.V::ル゙  '|::::|:;小:::::| ゙、|    今度は砂漠戦の研究か! よしこっちもついてくぜ!
     l::::,r'|::::::|      V ,==x.|::::|':::|:i::::l
     l::::ヽ|::::::|          '   |::::|::::i:l∨
     i::::::::|::::::|   ヾ二二二7  i::::|ヽ!         砂漠ならラクダの方が強いらしいし乗り換えるのも手かな?
 i、  i:::::::::|::::::|:' 、  .ヽ__/ /i::::|
 {::ゝ、ノ:::::::::|::::::|| ヽ、   , <::::'、|::::|,イ
 {:::::::::::::::::::::|::::::|‐──ァャ┴ 、::::::::::|::::|:::}                         「なんで戦うの前提なんですか!?」>アイシャ
..∧:::::::::::>´|:::::|、   /::∧. /ヤ<:|::::|ノ
  〉;r'´   .|:::::| \.∧:::::∧/ ∧ヽ.|::::|、
  ,r'     .ヽ|:::::|、   マム   .∧ .ヽ::| ヽ
 λ    .,r'|:::::|. V \マム/  .∧ /\ 〉
 ( `   / |:::::|  V  `マム   .∧ヽ V
    【とりあえずモブ騎兵カッコカリ】



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  最強の装備は時代とと場所によって変わるので馬よりいい乗り物があるなら拘らない騎士団。


3341 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:05:05 ID:wwep3tXZ



              >‐┐
         _   //´ {/
       /:.:.:.>彡:.:.:.:.,ィソ:.:.:.≧s。
    .、===彡≧sイ:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。ヽ
    マ{´i:.:.:/.ノ{:./':.:.:.:/:.:.:.、:.:.ヽ:.:.ヽ,:.ミ
     }.} i:.//:.:/イ/:.:.:./:.i|:.:.:.',:.:.:.ヽ:.ヽヽ:',
     }.{_i//イ'{//:.:./:.:i|:.从:.:.:.:.',、:.:,∨:.iヽ',i
     ゝ=イ/:.:.i//:.:i:.:.从也}ゝ、:.iミ、:i:i从i .'{    さて、じゃあまず軽く探知を使ってこの辺あたりに巣くっている
      //:.:.:.从i:.:.iヽ:.弋戈  .、リ}从ノi}
     .{/i:.:.:.:.:.:.:从ミ{:.:ゝ,  __ ./i}ノ        人外の化物あたりを探索してからにしますか。
     .〉,:.:.:.:.:.:.:.:.i|_ヽヾ≧sイ从ヾ__
      i.〉:.:.:.:.:./:::::::::|::iヾ  ゝ,ィ,:::::::}.、      地形の把握は防衛にも重要ですし――
     /,ノ:.:.:.:.:.∥,:::::::|::i ̄` ー'  .ヽ:::i {
    .//:.:.:.:.:.:∥ .ヽ:::|::i__   __ __,ィ'''´'、{       分布:【1D100:95】(高いほど各地にそういうやつがいて、下の数値のばらつきが激しい)
   /.イ:.:.:.:.:.:./   .Ⅵ `"``ヾ}、{    ヽ       質:【1D100:62】(高いほど強い人外がいる)
  ./:.:.:.:.:.:.:.:.:/     {           ノ       量:【1D100:98】(高いほどそれぞれ数が多い)
. /:.:.:.:.:.:.:.:.ノ      .}i     __  / ∨     好戦:【1D100:78】(高いほど好戦的)
:.:.:./:.:.:.:.:.:.ゝ,丿    .〈ム_,,。≧´、ィ{::::::::7 {_∨
//:.:./:.:.:.:./ 乂,ィ.。,,。≦}、:::::::::::::}、ィ{::::::ト},_/
 ,:.//:.:.:.:./   }  {_ ィ=}i、::'<::::}、ィ{イノ |
 i/.,:.:.:.:./   ∥  {`'''')ゝ==、>''´>'''''ヽ''}i、


3342 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:05:39 ID:ZEPBQvGv
魔境じゃないですかヤダーw

3343 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:05:55 ID:ttdJdqho
めちゃくちゃいるよ

3344 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:06:46 ID:MH9uFI+K
この地は神秘が色濃く残ってるんだなあ……


3347 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:13:27 ID:wwep3tXZ



分布:【1D100:95】すぐ砂漠なこともあって全く退治されないぞ! 人のいない場所は魔物が生態系を作っている!
質:【1D100:62】強さ自体はばらつきも高いけどそこそこ高いぞ!
量:【1D100:98】探索されずに放置されたダンジョンから魔物が湧き出まくってたり魔物が自然繁殖してたりするぞ!
好戦:【1D100:78】こいつら同士で生態系作ってるのもあるけど人間と家畜は割と食われる側だ!



    ,-~´`、_
    )    `~`ヽ__    /                      、-‐フ
    /          `´~´                _      |  ヽ,ワ
    )                     ,-~、_   __ノ `ゝ、   ヽ,  ヾ                      ,`           、,, ,,
  /                     |    `~´      |     ~|,  ´ヾ                   , !        , - ‐ ´~ ~ `´`´~
.,-´                     ,ノ´        、~|  ヽ_    |,    ~ド-、_                `ヽ  ,,_,,_ノ
<,                  _、~‐´          ヽ |´   ヽ   ~ヽ--ッ    ~ヽッ          【帝都】,,`=´--、
./                 /             ,、- ~、     ヽ,-、    ´‐、_,   |        ,,,、-、-‐、_-‐´_--‐´
/                (               `)  )       `ッ_    、 ヽ-、 (      Γ、ツ    i´~~~
`‐~、            ,~`              ノ  |         `‐、 /, ~`-´ \    `ヽ_   `‐i
    |_   _    、-__|                ´- ‐"           ヽ __)     ´-,    "~、   、‐`
     `‐´~´  `~-´                           _ _  _, ノノ       ´_~~ッ _ ト   ~ ̄`{
   / ̄し,_        ,~-__~~_  _ _   __    (_, `‐´ ( `´         (  、_)       `‐_,‐‐、, ,_i―-、,   ,,-‐、,っ
  /      ` ´し,,,-~´~~          `‐´`´ `~´   レフ    ヽ-、_)           (_、 、ヾ            ~~    `‐_=´-、  )
´~                                  )´                      ~ ~  i--‐‐,,           i´__,,,-´  |
                                   く,                           ~~~~~            ´     i
                                    `--、,,__              _,,、                        /´
                           【コノヘン】          `‐‐、         ,/~  ~~`-,,,_                  /
                                             ヽ,__     (         `!-‐--,,_    , - ‐ - ,,_,,,_ノ
                                                 ~`‐、_ _,)               ` ‐ ´
                                                    ~                         ,、    ,



 | : : :/ /: : : : : //: {: : :/: : :/: : /: : :/ : : /: : :/: /: : : /!: : : : :!: : /:/: : : : |: : :ヽ: : :
 |: : / /: : : : : //: :|!: :/ : : /: : :i: : :/ : : /: : / //: : :/ i: : : : : }: /: / : : : : |: : : : i: :
 |: : ', {: : : : : ://: :| !: i: : /|: : : | ̄/` -/‐-/_/: : / ./: : : : /: /! ,'|: : : :|: |: : : : |: :
 | : : ∨',: : : : i i: : | | |: :/| ! : : |: :z=≠≦__ /`/、 /: : : : / / |/ !: : : ! /|: : : :|: :
 |: : : : ∨.', : :| |: : | |: / ! i: : | /ヽト′::::仍`ヽ  /: : : : /┼ /―┼-/:,'l |: : : :|: :   ヤバい、この辺すでに魔物が生態系作ってる。
 | : : : :.:| ヽヽ.| |: :.| | i ヽ | | : | {  辷zzシ    /: : : : / ,≠乏テア: :/:/ } |: : : |: :
 |: : : : :.| : : ヽヽ : : | |/\ !: :!: |リ           / : : // 仍:ソ/} // / | |: : : !|: :   そら沿岸の人たちも海賊にワンチャンかけるし
 |: : : : :.| : : : : : : : :.| ||: : |、:| ヾ、         /: :/    ヾ- // }: / / !: :/ }: :
 |: : : : :.| : : : : : : : :.| .| : :.| | !: :!        //         ./: : /:/ .〃}: / i /   住んでる遊牧民族も軒並み強いわ。
 |: : : : :.|: : : : : : : : .|  | : :| .| ', ',         /      !    ./ !: /   / /:/  /
 |: : : : :.|: : : : : : : : :L___|: :| | ': ヘ、      ', ̄ フ  ´   イ i /    //
 |: : : : :.|: : : : : : : : : : : : :,┴!|  ヾ、ヘ、            イ   〃    /
 |: : : : :.|: : : : : : : : : : : /:.:{ \     >         <    /              これだと現地民も探索に協力的になるかも……。
 |: : : : :.|: : : : : : : : :, イ:.:.:.ヽ   ヽ、     > <
 |: : : : :.|: : : : ,、r ´  .!:.:.:.:.:.:ヽ    `ヽ、  {/ !` ヽ 、
 |: : : : :,、r ´      |:.:.:.:.:.:.:.:\      /ヽ ヽ ヽ ` ヽ、



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  内陸を進むと想像以上に魔境だったことが発覚しました。現地民はビビって案内したがりません。


3352 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:20:10 ID:wwep3tXZ



                             i、_
            、、     _,,。ィi、       .|  ≧,
           _,,。ゝ=====ー─ マ}iゞ }i、   } ∧∧
       >''´,。≦ゞ''''"" ̄:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.',ニi、  .{ { } ∧
     >''´>''´:.:.:.:.:.:.>-ー'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝミッ。、_i|__∨ ヽ
   / /:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}ヽ . |
    /:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ}__|_ ,,。≧''""≧、
   ./ '´/':.:.:.:.:.:.:.>'´:.:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.∨ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
  /' ././:.:.:.:.>'´:.:>'´:.:.:.:.:.>'´:.:.:.:./:.:.i:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.∨.ゝ==彡ッ。:.:.:.:.:∧
  / / /:.:./:.:.:.:/':.:.:.:>'´/:.:.:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.}i:.:.i:.:.:.:.}ゝ==ー'''''"<`''<i{__      とりあえず人里に近くて
    ///:.:.:/':.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./i:.:i:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:| i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<  .∧
   ./' //:./イ:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:./:.:.//:./:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.|..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ    喫緊に何とかしないといけないやつは
   / //////:./' }/斧/:.:.:>'´ノ/:,イ/:ノ:.:.:/i:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.|i:.:.i:.:._} |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
     i/ /_,i:./_/ 乂弌ゞ_,。イノノ≧s、/:.:/:/:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.|i,:.:.i:.i}∨,:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>´        見つけ次第何とかしないと――【1D10:9
    //iノi/:.:.:{  `"i‐  /'  .んニ圦从/:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i从:.i/ | \__,。イ/:.:.:i
     ./:.:|:.:.:ノ,        ィ匁戈.}ミi'.ノ:.:.:/i:./i:.:.:./:.从i | |i,    /:.:.:.:.:i
     />'´/ノ',        ヾー  `イノ:.:.////:.:.://.iノ | |:.\ /:.:i:.:.:.i:.::i        1~3:穀倉地帯に↓の集団が陣取っている
    /イ  / 从/∧  ` ー   ,。:.≦/ノ:/.i}///:.:/' ./ .} ./::i:.:.:Y:.:.:i:.:.:.:i:.:i         4~6:砂漠から↓の集団が定期的に襲ってくる
   }'    ./i:i:ii:i:i:∧     ./:.:.:.>//ノ=イゞ'/ノ     ノ./:.:i:.:.:.i:.:.: i:.:.:.:i: i         7~9:都市の近所にでかい↓のダンジョンがある
       /i:i:i:i:ii:/  ミニ7''''''//:./ //ノゞ'´//'´     i{ i{:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:i:.i          10:交易路を↓の連中がふさいでる
      ./_}i:i:i:i:}i .i    .}  /'´  |' {彡'  イ       .ム ∨:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
     / ノゞ'´∨.',   .i  .i'    i 乂ヾ、        /:.∧.∨:.:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
    。s≦     ∨}i          .ゝ===ニ≧s、  /:./:.∧ ヽ:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
  /        ∨            /i:i:i:i:i:iノ ヽ /:./:.:/:.∧ .\:.i:.:.:.::i:.:i
 ./           ゝ。 イ´`"'''''─'''''/i:i:i:i:i/   ∨:.:./:./:.:.:ゝ。,\.:.:i:.:.:i
 i{               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./i:i:i:/     i}:./:./i:.:.:.:.:.:.i:.:.`"''.:.:.:.i


種別:【1D10:6 1~2:死霊、3~4:動植物系 5~7人系、8~9:鉱物系、10:黒魔術師(チーター)
強さは後で決めますがまあ基本ネームドか英雄ユニットです


3353 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:20:49 ID:yTmc7Ph5
人系だからダンジョンというより要塞か何かかな?

3354 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:26:36 ID:tYPVVLEe
魔人系列かな?


3355 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:28:19 ID:wwep3tXZ


9:都市の近所にでかい人系のダンジョンがある



                    _
                  //イ{
             _  //  { {  _,,、、
           /:.:.:.:.:.Y / >:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.`'<
       _,,。=ニニニ≧、,ィ'ゞ'´:./ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。ー
      ヽ ', /:.:.::::::::::}/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.\`'<:.:.:.:.}i,ヽ,
       \∨:.::::::::::::/::::.:.,イ:.:.:./:.:/:.,イi、:.:.:.:.\:.\:.:.:\::::i,   ヽ
         .マi、::::::::ノ:::::.//:.:.:/:/:i|:.:i|::マii、:.:.:.::::\::ヽ,::::::ヽ,',
         i}、 Y´ノ{i,:://:.:.:/::/::i|:.:i|i::::ヾミii、:.:.:.i::ヽ::::}i、:::::iヾ、
         i:.:.`´:::::ノi}'/:::../::/:.::i|:::i|_i乂ヽ、マゝ。::}i::::iマi,:::i      ……それはダンジョンというより地下要塞というのでは……?
         i:.:.:.:.:::://i/i|::::i|::i|',:::i|i彳弐i|ヽ` i.斧i从',::i Ⅵi|
         i:.:.:.:.:://:::i ',::i、i|.i.',::iヾマェ戈   、''´iノヽ,' .i .i      人系とは一体――【1D10:9
         i:.:.:.:.//::::i  }i',',ヾ{ミ:i',::ヽ´   _ ,イ:.:.ヽヽ
         i:.:.:.//::::::i ∥ヽ ー=ヾヾi}is。,,_´/.i}ヽヽ}         1~3:この辺の砂漠を支配する古代民の地下要塞
         i:.//:.::::::::i /イ'"'<.`ヾ i}  i|ッェ==┐           4~7:巨人の巣(でかい、普通に頭もいい)
        / /:.:.::::::::i//    ヽ,}`"ヽ `_ィ''マ ノヽ           8~9:中央政府に与しなかった反政府組織のアジト
      /  ./i:.:.:::::::::i┤      i}   .`´ _マi .',            10:悪魔の黒魔術師工場
     '''''ー''''´:.:i:::::::::::::i..|   i   }i、  "'<_>,、ヽ,
      ノ./:.:.:.,':::::::::::::i.ノ   .i    }i、=.=ゞ》《]  ヽ,.、
    ./ ./:.:.:.:,':::::::::::::::/   i     .\   .ii.ヾ   } `ヽ
   /  ./:.:.:.:./:::::::::i::::/    i       .{´´゙彡ゞ´  / /
>'´  ,イ:.:.:.:.:/::::::::::i::: |.is   .i_  ,ィー--{   _,,。- ,イ ノ
   ./:.:.:.:.:.:./:::::::::::i:::: |.| .ゝ。/ マミi,   .∧‐'≦≧マ .i ̄
 /:.:.:.:.:.:./::::::::::::/::::/|.|   ',  } ∨  .∧ヽイi|〉{ .i
:.:.:.:::::::::/::::::::::::::::/:::∧ `` 7ィェェッゝ,.∨  ∧イ>} .i


3358 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:35:55 ID:wwep3tXZ


9:中央政府に与しなかった反政府組織のアジト



          , ,´    ヽ /`ヽ       `ヽ,ヘ       i
        /   ,,     ./           ハ `ヽ     l
     ./ ィ/     /     i         ',  i     l
     / / /      イ     /|     、  い  '.    |
    ./   /    ナメ、,!     / .| ト!   }    ,   〉.  |
       ./   // / .l    ,'_| 」__|   ,'    ,  | ∧ |   というわけで、どうも今回服属させた政府に対抗して
      / , / ,下、 |   ,  .九!下  ,'    ,  ハ ∧|
      /イ/|   ./ i! fい.|.  ; -‐ リ ',. /    ,   ,ノ   》   反政府活動していた人たちがいるらしいので
       / |  イ  ゝヒリ|.  ! ´fいryュゝ/   /  ,ハ //
     / |   |´     |  l  」_Ⅴ / /. .| f⌒Vイ .レ' ,イl    その人たちに接触しに行きます。
   /  .| .   |       |.  !   `¨´ /  ,レ´  / .| .トイ .|
       |   ∧       , |      / ' ./  /  | .|   '|
 __     |  /  \    _ヽ!    ./.,' / イ   | .| / |
イ `ヽ,   |. / r―-ヽ,____,,ィ/ / ./.     ,' .| .|/ .|     どういう人達かというと――【1D10:4
     \ | /   }! 《`ヽl      / / /     ,   !イ  .|
      ヽ,   /  》ー・…‥‐-、 / /./      ,   ./ l .|      1~3:改宗を拒んで地下にもぐり続けた旧帝国市民の末裔
     / ̄ゝ ,/ ./      r-― 7,'¨ ̄ 〉.   ,  /  l,イ'       4~6:砂漠の交易権を争っていた南方のダークエルフ
  , '    Y  /     /   /./   ./.   ,  /.  /,'/       7~9:薬人のレジスタンス
         /     /   /   ./    ,   /   ,'/         10:悪魔教団
         !    /  ,//   .イ   .,   /    ,イ
___________________ノ! r--‐'     _  __|__ ,   , '   /
    <, >__/. l{        ´  ̄ / /・‐- ,,'
       フVK|                     ̄ヽ
        /   .|                      l
      /.     |                      |


3361 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:37:56 ID:yTmc7Ph5
ダークエルフか、7~9だとちょっと敵対しづらかったな


3365 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:40:09 ID:wwep3tXZ


4:砂漠の交易権を争っていた南方のダークエルフ



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i     どうやら本来は南方から交易に来ている
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|     砂漠のダークエルフみたいですね。
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'        ダークエルフといっても邪悪とかではなく肌が黒くて
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从        魔力が高くて身体能力が高くて美形が多くて地形適正が高くて
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\           寿命がやたら長いだけの人類種ですが。
           |___:/∨∧:\         ||/|   \
           /     ∨/::::\  ̄    ∥:::::\
             /      /:::::::::::::::::\    / :::::::::::::..   |
         /      .  |::::::::::::::::::::::: \,,/::::::::::::::::::::}   |



                    ___
             _  >''"/    ``'' 、
            /                   、
          /   /    } \    \    、
         /    ,′             \   V、
       _/                       \ ノ
        ̄ / |  ′ .|i      |、    |       ハ
          ,  |  ′ ハ    |_,斗─ |   |   |  |
         |  |   ミ.     |´ \  ト、 |   |  |
        i|||  | | .|  .\  |  ,ィi斧竿ア  从. |         それを一般的に強いというんじゃ……。
       ' ||   |  |  | :|\リ   乂ツ.ハ  /リ  .|
      / |八   从ルNV\|   \   ¨"", ∨|イ   |
     ,′ |  )i、 ト ∧""    '      /   |   i|
     {    ′i\ 込寸          ィ     |   i|
        /ノ| i    I寸   `  .ィ灯    |   i|
       / 乂|     || ≧=‐<   {i|  |  从  . i|
      /   ..|i.\  |八J-}     ./|八| /: :}、 .i|
           |i ,r\从: //|   / : : : :.|,/: :' 入i|
           |i/V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧}|
         'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸
         'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニ\
        /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y
        iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ|
        iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニニi
         iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニニi
       ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニi
      ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニニ|
      /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ|
     ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ|
    /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニyマ=ニニニニニニ|



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   というわけで、統治者が交代したのもあり潜伏していたダークエルフの拠点にOHANASHIに。


3366 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:40:24 ID:ff4af6u9
今回、服属させた相手って海賊してても居直って襲ってきた国だし、ダークエルフの方が話が通じそう

3367 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:41:07 ID:yTmc7Ph5
ネームド多そうだな


3370 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:47:07 ID:wwep3tXZ



                                                                  _,,...
                                                     _      _,、、-≦ニ三
                                                  _/ />─_x≦三三三三二
                                               _、‐''゛: : /: : x≪三三㌻'''7'"~/: : :
        /                                    __ /.:.:.:.:.:.:.:.::;.:,∠三三三㌻_'_: : : :
       {{  _____/ _                         _/;:;:;:;:/.::.://.:.:.:.:∠三三三㌻  |─|-:| /
:─┼─「「 ノiレイilililil<┌| |_____┌‐┬ィ'⌒i  _ []     盂_、-‐''"´.:.:.:.:.:/:::::/;:;:.:: :.:/三三三ニ{:| ̄| ̄| | | -二
: : :¦: : ,.ィ(ili>──<ミh<,,,¦ | |_|辻辻辻 | ̄「|ー─Г丁| ̄L_.:.:.:.:/.:.:::::/;:;:;:;:;:;:;,.イ三三二「:丁二|  |_┌二二二
: : : : ,.イilililil/_:_:_:_: : : : : :}:!ノ⌒'< ̄: : /: : : :.:¦.:.:¦.:.:.:.¦ i┌┬┴┐_[];:;:.:.:.:.:.:.:./ 二二___ノ_|__|_┌二二二二
  ,イililililililililililililililil><´}i}_:_:_:_:_:>< .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;i;:;:i;:;:;:;:「|:::::| ̄|_/⌒V;:;::;ーj;:;:| ̄| ̄| ̄|二二二/三
レilililil/ ̄ ̄\_.:.:.:.:.: ̄{{ ̄.:.:.:.:.::::::::::``'' < ̄;:;:;:;:;:;:;:;:──三三三三⊥:⊥/ / /;:;:.:.:.:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|__∠三三
ililili/二丁丁  ̄┌ー ┐  ヘ,__    . . . : \─| ̄丁二二⊥...¦.:.:.:::::/ j// /:;:: / ̄ ̄ ̄:7─「_rニ∠三三三
ilili/;';';';'\ | ̄ ̄|    | | ̄|jj\_ ̄⌒'ー─: : : `了:: ̄ ̄:|二二 : : : .:.:.:.:{ /: :/ /__/ .:/┌-  /: : rニ∠三三三二
ilil{;';';';';';';'; \  |__|_|_|¨|¨~|\ ̄|┐ ¦: : : :¦.:.:.:.:.ニ|─ ‐ ‐.::.::.:;:;:;:} .:.: ///┌-  _.:.:|;;;;;;| :|_rニ∠三三三二二
ili{;:;:\;: ;';';';';';'\|_ |   :| ̄ ̄~| |丁二丁Tニ∟_:_:_:_:|─ ‐ ‐ ‐ : : .:.爻爻.:.:.:./.:;:;:/ |一r- ”~¨ ┴=ニ三三三二二二
ノ:;\;:;:\;';';';';';';';'\ ̄ ̄| i i i i | ̄| ̄|二二|_:_:_|三三丁二二L,、xX爻狄_ノ..:;;:;:j_|  | |⌒|_>-ミ     ~^''  -=ニ
;:\;:;:\;:;:\;';';';';';';';'\| ̄|¨¨¨¨¨¨..|: : |`i¨¨¨¨¨¨:丁|¨¨¨¨¨|¨ア´.:.:/ ̄ \ ̄二.._|  | |‐-| |:i|_| ||⌒V二x≠x
;:;:;:;:\;:;:\;';';';';';';';';';';';'\⊥二二二| ̄|: |: : : : : : :||=====|/ .: ::/ /   /;:;∨ ̄L__二⊥_|  | |:i|  | ||   | |:|   | |
ー=彡へノ;';';'\;';';';\;';';';'\工工工工工|: : ロ: : : : |::|====:/ /: :/ /  / {;:;:/.:.:: : : : 「   }::\┴_ | ||   | |:|   | |
i:i:i:i:i:i:ノ⌒\;:;:;:\;:;:;:;\;:;:;';'\二二|\ ̄ ̄ ̄\ΞΞΞ'′. : :/ /  / j;:;:爻淡淡ソ  /⌒/ /「二 = ┴ニ   | |
:;\i:i:\{i:i:;:;:;\;:;::;\;:;:;:;\;';';';-二二ヽ| ̄ ̄ ̄.:¦:;:;:;::/ . : : : {  ′ /:;:;/爻爻7⌒ /  .:.:i:i:i{ {;:;∧.:.:.:.:.:.:.: { ̄  ̄
;:;:;:}\i:i:i:\;:;:.:.:.\;:;::\;:;:;:;:\;';';\. . : |: : : .:.:.:.:.:¦::::::/ . : : :: :}/  .: : : / /: : :/ :/ / ..:.:i:i:i:i:| |;:;:;∧.:.:: : :/{   .:./
\ノ;:;:;;\{;:;:\.::.::.:}i:;:;:;:;:\__}i:i:\ノ ̄ヽ   .  . .:/ . : : :::γ  . : : : ::/ 〈: :/∨ /.:.:;:;:i:i:i:i:i:j/;:;:;:;:∧: : /;:;:∨/:/;:;:
:;:;;:\;;::::;;\;:;:∧:;:;:i:i:i:;:;:;:;:;;::;;\i:i:}i:i:i:i:i:i}      /  . : : //  . : : : ::/: : : /.:.:.:;:;:〈;:;:;:;:i:i:i:i:/;:;:;:;:i:i:i:i:i::∨;:;:;:;:∨/;:;:;:
:::;:;;::::\:,;:;;::〉:;:;:i:i:.::.::.::.::\:;:;:,;;::;∨i:i:i:i:/ ̄ ̄}  ,:′. : :/::::/ . : : : /  : : :{ : : i:i:{;:;:;:;:i:i:i:i:/;:;:;:;:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:;:;:;:;:;:;:\:;:;



: :\_//,: : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :! : : : : : : : : : : : : :ヽ
: : //: :{ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : \
//: : }:/: 〃: : : : : :/: : : : : : : : : : :!: : : : : !: |: : : : : : : : : : :ヽ: : : :ヽ
/ |: : ゝ //: : : : : : /: : : :/: : : /: : : } : : : : |: :|: : : |:ヽ: : : : : : :ヽ: : : }
: : :.| : // /: : : : :/:/: : : //: : /}: : :./|!: : : : :!: :! : : |}: i: : :! : : : : |',: : i
: : :.|: :/ ! i: : : : /-i、: : / /: :/ i: :/ / } : : : | : |}: : | | |_ }: : : : :} i : |      さて、予め現地の人から情報を得て
: : :.|: :-、 |: : : /: : |: /` ヽ、 / //  | : : !: : ! | 才 __ : : !: : : : :! | /
イ´    !: : / : : |≦=≠===、ヽ、   |: : /!: :,≠坏〃: : /!: : : : } |/       おおよそ文化を推測しつつ接触を――【3D100:171(33+75+63)】
      |: /: : : :ヽ ヽ {::::::::::らヽ`ヽ !: / }:イ::::::::// }: :/ |: : : :/ /
.      ゝ| |: : : : ヽ  ヾ、zzシ    |/ }/弋zノ /! / |: : :/          (文化理解と天上の美効果、100以上なら友好的)
   / /ヽ! : : : :|ヽ  `  ̄     /  /     ,'//|  |: :/
  / /   \: : :!              ヽ     ,'/ : |  |:/
  ∨ ',      ',: : ',            ´  , イ }: : |‐≠―――――――――
   ∨.',    /∨:∧ヽ      - ‐   イ| |/|: : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   ∨ ヽ /:./:.:/ヽ ヽ.__≧      ∠ ‐ / : :|: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
     ヽ/:.:.:/:.:.:.|:::::::ヾ、::::―::::> <二   /ヽ: :|/ ̄ ̄ ̄\: : : : : : :,  ´ ̄ ̄
__ --‐ -┘:.:.:.:.:.:.:.|::::::::::::::::::::::::::::::///    /  /|       ヽ: :./
. -:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::::::::::::::::::::/://   //./           \
:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::::::::::::::::/:.:i .i  / /                    \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L____/:.:.:.:/ /    !                  ヽ


3371 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:47:51 ID:yTmc7Ph5
話はできそうだな

3372 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 22:47:57 ID:tYPVVLEe
勝ったな、交易品目録作ってくる


3375 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 22:51:54 ID:wwep3tXZ


【3D100:171(33+75+63)】⇒比較的友好的です



.         /(_〈ゝヘ
.       ノY:::::::::::::::乂ノ〉
       {::::::::::::::::::::::::::::{_ノ〉
       {:::::::::::::::::::::::::::r''"  r'〉
          ヽ___::〈ノ:::::::::::::\__,,...,,__
         ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::〈__rへ       ふむ、どうやら前の連中とは違うようだな。
             ` ー'〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::L.,、
      )>    /´:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}     新たな人の支配者か。相変わらず人間の地位はコロコロ変わる。
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨入:.:.:.:.:.:.L
    〈)       }ー:.:、:.:.:.丶.:.:.:/:.:.: \.:.:.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:ヽ.ィ.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ノヽ..:.:.:.:.:.
       ノ〉  .{: : : :./ }:ー:}:一: }: : : }  }: : : : :{
          /: : : : 〉 {:ー: 〉:-:.:} : : ,.   : : : : :.}
    <フ (Y: : : :rへ/  .j: : : : : : : : : {   ヽ: : /
        {: : : : `> r''". . . . . . /. . . 〉   } . {_, o
          7 . . /   7 . . . . . ./. . . 〈ィ   } . {
        ./ / ,rヘ/         ム  }  {
.       ノ. 〈   }             〈  .{   }
        【ダークエルフ(姿隠し中)】



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|    初めまして、帝国の弾奏騎士団書記長アイシャと申します。
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|    この度は南方を支配している皆様とも交流をですね――
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\
           |___:/∨∧:\         ||/|   \
           /     ∨/::::\  ̄    ∥:::::\
             /      /:::::::::::::::::\    / :::::::::::::..   |
         /      .  |::::::::::::::::::::::: \,,/::::::::::::::::::::}   |


3383 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:03:45 ID:wwep3tXZ



.         /(_〈ゝヘ
.       ノY:::::::::::::::乂ノ〉
       {::::::::::::::::::::::::::::{_ノ〉
       {:::::::::::::::::::::::::::r''"  r'〉
          ヽ___::〈ノ:::::::::::::\__,,...,,__
         ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::〈__rへ         ならその態度に敬意を表して労働力と実験用の人間をくれ。
             ` ー'〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::L.,、
      )>    /´:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}       薬人がいるならなおいい。お前ら相手だとそれくらいしかもらうもんないし。
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨入:.:.:.:.:.:.L
    〈)       }ー:.:、:.:.:.丶.:.:.:/:.:.: \.:.:.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:ヽ.ィ.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ノヽ..:.:.:.:.:.
       ノ〉  .{: : : :./ }:ー:}:一: }: : : }  }: : : : :{     そのへんを定期的に納めるなら南方の金をくれてやろう。
          /: : : : 〉 {:ー: 〉:-:.:} : : ,.   : : : : :.}
    <フ (Y: : : :rへ/  .j: : : : : : : : : {   ヽ: : /     どうせお前ら百年弱で死ぬしいくらでも増えるしかまわんだろう。
        {: : : : `> r''". . . . . . /. . . 〉   } . {_, o
          7 . . /   7 . . . . . ./. . . 〈ィ   } . {
        ./ / ,rヘ/         ム  }  {
.       ノ. 〈   }             〈  .{   }



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ※ダークエルフさん的にはかなり敬意を持った対応です。


3385 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:05:37 ID:ttdJdqho
ないです

3388 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:07:12 ID:Q4d/xu/T
まあ上位種族だし人間を下に見てるわな


3392 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:09:20 ID:wwep3tXZ



               ., ‐                   ,
             .,ィ ´     ,,  -=======-  、 .//
            .//  /ア      ____ ≧'- 、
            マ  .{ ( i  ,  -= 、 ,, =--          ヽ
            ィ-ヽ ´ ̄ ̄` マ / ´  >='' / ̄7` .マ 、 ミ.、
          ≦<> ,  ≦ヽ  マ/   / /     マ\ヽ
       ,/ /, / /, ハ .{ 、 ヽ ', }}、_ ./ /       .マ ヽ    いや、さすがに人を売る気は……ほかに工芸品とかは?
      / ./// / L{ }、 マヽ_ヽ マノ=マ ≦./         } マ
        .i./ .i } {ミ`{.マ.{マヽマ.lヽマ/ `ァ{           .} }
        {'  i { .マ.f芯 マ{代zツマ ヾ 、/           ,/ ノ,             「この時代の奴が作るものとかいらんし」>ダークエルフ
          マ.{ マ {、  , `  ノトマ>{'         _,,. '  ./
          マi/マ、\- ‐イ' ∨ト、}__    , ィ≦=―  ´´
          .ハ {( .X } i´ 彡 ´ ./    ヽ //             鉱物資源とかは……?
          { ヽi.Y .} i {  ., /      ハ
          {  ノ≦ャ ュイ{{ ´ ヽ     /   >,
          У  _// └マ  マ      /  /                      「砂に魔力を通して錬金した方が買うより早い」>ダークエルフ
         .,ム   ト,-'    マ/i    /  .,マ
        /{イ、_ .lil     ヘ、 i , イ   / イ
      .,/  lマ'  lil ̄`= __, イマ,└--ャ 彡 /ヘ             労働力が必要な布とか……?
     r/\ ./ィL  lil __      ,ミ.マ, ./アヽ´ア> ̄ ,
     { `=oY { i| }ア.lr≧ュ、 _ムイ/ \ /  .マ/.,    ',
     《==イアマ| lil i.l   ` ̄´ノ{__       マi.',    ',                  「それこそつくればええやん……」>ダークエルフ
    .,イ , ヘ.ハ Yミコ'j=-  ≦  / \, --=  __} .',    i    ,
   ,イ , ' ./  }j ` ァ マ   ,,  <    \    ヽ ',    }、 ./
  .,イ , '  ./ヘ ノ\マア マ ´          \   jY l ̄ ̄ ̄l
.,ィ ., '   //}'>、 マ_ {、  _         .\ j`<___{ /
マ /    .//' , >ヘ \ マ{ヾ}  `  、      / ミヽ、i__彡I /



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ※ダークエルフさん的にはかなり誠意をもって会話してます。


3395 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:10:46 ID:yTmc7Ph5
無理やり奪おうとして無いだけ文明的だよね

3396 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:11:00 ID:60zjb7Xx
会話が成立してるだけ敬意があるんだろうな


3402 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:16:31 ID:wwep3tXZ



/::::::://::::::://ミl―/:::::/:l:::::::/:::::/:::::::/:::: /l:::::::::l::l:l::::ヽ::ヽ:::ヽ
::://::::::::::://ll:::::t_/::::/:::l::::::/::::/:::::::/::::: /::l::::::::l::l:::l::::::l::::l::::::l
:::\ヽ::::::::://::l l::::::::l::::/::::l:::::/:::/l::::::/l:::/ l::l::::::::ll:l:::l::::::l::::l::::::l
::::::::\\//:::l l:ヽ:::::l:::l::::::l:::::l:/ /::/-l:/-_l/l:::::/l/┐l::::l:::/::::::l   いや冷静に考えてくださいよ。
::::::::::::::\/::::l l:::::ヽ:l::l::::::l:l::::l< ̄>=ミ  l::::/ l:j l .l:::l:::l::::::::l
:::::::::::::::::::::::::l l::::::入l"l:::l::ヽl ヽ l:::::c/  /::/ ヽノ/::l/l::/l:::::l    どうせ人間もらっても使うのは労働力なんでしょ?
::::::::::::::::::::::::l l::::/  ヽl:::l:::::::l   ゝ-´  //  ヽ l:::::l/l/ l::::l
::::::::::::::::::::::::l__l:/    ヽlヽ::::ヽ          /l::::l  l:::/     ならそっちがほしいものをこっちで作って運んだ方が
:::::::::::::::::::::::::::::/  _ ‐'"~´`l 、::ヽ、     - /l. l::::l  l/
::::::::::::::::::, -‐―/     _ト 、::ヽ ヽ    // l l::l          運ぶ手間としても安く済むんでお互い得じゃありません?
:::::::::::::/   <´    /;;ヽ__ヽ:l_ , ┐´::l´   l、 l/
::::::::::/     \  /:::::。;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;l::::l   / ヽ- 、 , ― - 、
::::::/        >/:::::::::ヽ;;;;;;l. /;;;;;;;;l;;;/::::l /    /     ヽ
/        / l::::::::::::ヽ;;;;l /;;;;;;;;;/::/     /        \
        l  l:::::::::::::ヽ;;l l;;;;;/::/     /           \



.         /(_〈ゝヘ
.       ノY:::::::::::::::乂ノ〉
       {::::::::::::::::::::::::::::{_ノ〉
       {:::::::::::::::::::::::::::r''"  r'〉
          ヽ___::〈ノ:::::::::::::\__,,...,,__
         ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::〈__rへ       ええい、わがままな奴だな。
             ` ー'〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::L.,、
      )>    /´:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}     わかったわかった。じゃあこっちであった方が便利そうな糸あたりの原料
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨入:.:.:.:.:.:.L
    〈)       }ー:.:、:.:.:.丶.:.:.:/:.:.: \.:.:.:.:.:ヽ    品質基準と一緒に渡すからそれと金の引き換えならいいだろう。
            /.:.:.:.:.:ヽ.ィ.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ノヽ..:.:.:.:.:.
       ノ〉  .{: : : :./ }:ー:}:一: }: : : }  }: : : : :{
          /: : : : 〉 {:ー: 〉:-:.:} : : ,.   : : : : :.}    言っとくが検品するからな? 基準満たさんゴミとかいらんぞ?
    <フ (Y: : : :rへ/  .j: : : : : : : : : {   ヽ: : /
        {: : : : `> r''". . . . . . /. . . 〉   } . {_, o   しょーもないものばかり持ってきたらそこらの住民を代金に取り立てる。
          7 . . /   7 . . . . . ./. . . 〈ィ   } . {
        ./ / ,rヘ/         ム  }  {
.       ノ. 〈   }             〈  .{   }



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  粘り強い交渉の結果砂漠のダークエルフとの交渉に成功し、品質基準の青写真をもらいました。


3403 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:18:03 ID:+GKyhN8L
ハガレン式の錬金術かなんかだろうか? あれ石炭を金に錬成してたよね?


3409 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:21:05 ID:wwep3tXZ
>>3403
ダークエルフ「錬金しやすい質のいい砂を加工すると不純物として砂に交じって金が出てくる。金は他の素材にしにくくて実用性ないのになぜかありがたがる奴が多いので取引に使う」

3415 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:30:03 ID:wwep3tXZ



                           ヾ= -----‐:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.ミ、_
                             . ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.`丶
                              /イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.ヽ
                                 /イ:.:.:.:.:.:.:.ィ:.;i:.:.:.:i:.:. l:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.,
                                 |イ厶'"_.|/.|Λ:|、:.:l:.:.:.:. i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i
                                    /:.lィニ、  ー- ヽl:.:.:.:. |:.:/:.:.:.:.:.:.:.l
                              ,':.:.:l Yr!   'f_泌 .':.:.:.:./7:.:.:.:.:.:.:.: l
                             _.':.:.:Λ`” 、  .辷ン':.:.:.:./.イ:.:.:.:.:.:.:.:. ′     では、取引の成立を記念して
                     _..  ィッ:r='''ニ.|/|/≧ 、 -    /:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′
                    /::::::::::::::::{{:; -‐' {≫''" ̄ `_- = /:./:.:.:.:.:.:.:.:ィ:.:.: ′       詩を披露いたしましょう――510+【1D50:9】
                 /⌒ヽ:::::厶-ァ'      廴,、   ⌒ー.∠ィ-≦=彡'" /:.:./
                 l><_7  l   ,,'´   7     . <心   . ':.:, '          (芸術判定)
        ___      厶ミ、_:/   .人__./      }.. ィ〔::::>''⌒ヾ ∠ イ   _rュ__rュ_
    . ≦三三三≧x   〈/ , 〈_ -=≦从    . ィ〔:::::::;x≦- _   l     _/,   __
  .イ三=-: : : : : : : : : :-=≧{l ./ ,,ヽ⌒ヽ三心  イ:::::::::イ〔 二ニ=-≧=- _二三=≦-=≦___
 .イ三: : : : : : : : : : : : : : : : : :.Lレ'"´ o /_  -=  二 三 -= 三. /)1(ヽヽ三=--¬    r
./三: : : : : : : __: :r‐┐: : :-=|三 =- 二 -=  三  二_  =- _j l' V./ .l7  ̄`丶r=ミ-勹ゝ
引辷: :二: : :.|-  .l: :|二|: :-= .|二 -= 三r= 匕三ア   .' __/代{      '.」     `¨”
刋二: :-=: : :.| 二|  ̄        ̄ _三三三ぅ_厶     .'   ' l  \  . イ
Ⅵ-=   ̄  ̄ ̄          _≫――'"二二入    l   、 、   ≧'
. マニ_ o  o          _ -三≧x二二ニ=-''":.:\_ ヽ.._>--''"
  マ三_ o    _.. -=三三三三三≫':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:\ヽ
   `く三=--=三≫''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;ィミ、:.:.,:.く
    >=-=<:::::::::: ̄:ヽ:.:.:.:/⌒V⌒ーヘ:.:.:.:.:.:.:/:::::::::ー'::::::ヽ



.         /(_〈ゝヘ
.       ノY:::::::::::::::乂ノ〉
       {::::::::::::::::::::::::::::{_ノ〉
       {:::::::::::::::::::::::::::r''"  r'〉
          ヽ___::〈ノ:::::::::::::\__,,...,,__
         ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::〈__rへ
             ` ー'〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::L.,、       ほう、これはなかなか……
      )>    /´:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨入:.:.:.:.:.:.L      芸事に関してはどんな生物も工夫を凝らすものよな。
    〈)       }ー:.:、:.:.:.丶.:.:.:/:.:.: \.:.:.:.:.:ヽ
            /.:.:.:.:.:ヽ.ィ.:.:..:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ノヽ..:.:.:.:.:.     期待しているぞ。
       ノ〉  .{: : : :./ }:ー:}:一: }: : : }  }: : : : :{
          /: : : : 〉 {:ー: 〉:-:.:} : : ,.   : : : : :.}
    <フ (Y: : : :rへ/  .j: : : : : : : : : {   ヽ: : /
        {: : : : `> r''". . . . . . /. . . 〉   } . {_, o
          7 . . /   7 . . . . . ./. . . 〈ィ   } . {
        ./ / ,rヘ/         ム  }  {
.       ノ. 〈   }             〈  .{   }



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  廃材楽器を演奏する動画にたいして先進国の人が高評価押してるみたいな感想をいただきました。
 とにもかくにもモノを売って金に変える手段を得たので成長点+10


3417 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:31:40 ID:ttdJdqho
固定値パワー

3418 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:32:05 ID:yTmc7Ph5
低いが固定値でどうにかなった

3419 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:32:44 ID:60zjb7Xx
固定値こそ正義


3424 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:37:02 ID:wwep3tXZ


【オマケ】



                少::::::::゙´::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::<
              ,.:<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::>:.、
            ,.:<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ャ─`
         .'──ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::;、::ム
            /::::::::::::::::::::::::::::::::'/::::::/:::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::ム\ム
          /::;ィク::::::::::::::::::::::/|:::::::::::|:::::::::::/ .|::::::::::::|::|ヽ:| ヾ      なんか釈然としねーからもうちょっと近くにいるバケモノ
         // .{:::;イ:::::::::::/::;ィ|:::::::::::|:::::/>、.|::::::/:/:::| l|
         /´   {:::{ .l::::::/::::::( |:::::::::::l/弋丈刈:::/|/l::/ ノ         適当に退治して帰ろうぜ。舐められても困るし。
             ヽ{.//::::::::::::::ヽ|:::::::::::|       レ'/ l/
             ____∠__::::::::::::::::|:::::::::::|       \
____________ _/    二二二i\__|__|_____r_´__________________
            .─―‐‐'/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.           _二代 ̄:::::::::::::∧|:::::::::::|/ト:....,_/:|                  ,-、,ィ-、,、
          /ー‐'^\\_____:/¨.‘,::::::::::|.∧ |::::::::|-─-<_/⌒゙ー―へ--'"¨ー-.| |  | |___
- ──一ー‐<         .\ }ヽ .‘,::::::::|::::ヘ|::::::::|                    .| |  || |     ̄¨
                     .ソ、 ヽ .'::::::::|、::/|::::::::|                  | |  || |
                 У / .\V ヽ::::|/:ヽマ::::ム``ヽノ              .|    |
 \             / ./  {_`|、 .\∨:::ヽマム<\        ./      .|. │ .|    __
_,.へ、__ノ─┬-、     /  /     .| \  \:::::∧  \. `\─へ__ノ--'⌒ヽ、_,ィ │ .| ̄ ̄
        {:::::|    .′ /.     |.  \ V:::::∧   \  \          .└^┴^┘
         {::::::|   .i   /.       |    \V:::::∧     ヽ  .ヽ,
         {:::::::::,   |  \     |   二ニ=.\::::::|=ニ二 .|  / ∨
        {:::::::::}  人  /      |   二ニ= |::::\|=ニ二 .|  ヽ .}




                                  _,    _,     _    _     _    _,    _    _
                                  |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_|
                               | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
                               |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _|
                               |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|
                                   ∧,,∧           ∧,,∧          ∧,,∧
                                ∧,,∧(・ω・´)       ∧,,∧(・ω・´)      ∧,,∧(・ω・´)
                              ε=━┓Oニ)< >     ε=━┓Oニ)< >    ε=━┓Oニ)< >
                               /   ノ lミl_, (ヾゝ    ./   ノ lミl_, (ヾゝ   ./   ノ lミl_, (ヾゝ
        /■\      ウワァァァァ!           (o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒.(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
       (゚Д゚ ;) /■\        ヒィィィィ!  ..ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ
    /■\ ⊂  (;´Д`) /■\            / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ./ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
   (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,)        ;;,;∴ブシャ   (_/  ヽノ ヽニフ|_|   (_/  ヽノヽニフ|_|   (_/  ヽノ
    ゝ   /  (´⌒;;;Y ソ  と_ ⊂ノ(´⌒;;;  ( ゚Д゚.;..       ;;,;∴.;..'-      (_ヽ            (_ヽ
    し Y 人 (´⌒;;;/■ (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;;    ‐グエ=;..';;,;∴.;.⊃
    (_)'し   ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;;     ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   イラっとはするけどさすがに友好的なダークエルフ殴るわけにいかないので
  その辺にいた害獣レベル高い魔物を適当に片付けて穀倉地帯を平和にしておきました。
  だいたい強さ的に考えて【2D62:79(23+56)】くらいだったそうです。


3425 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:37:33 ID:yTmc7Ph5
まあそこそこ

3426 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:37:37 ID:60zjb7Xx
大分強いの倒したな

3427 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:39:17 ID:Q4d/xu/T
まあこのレベルじゃ作業


3430 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:42:42 ID:wwep3tXZ
さて、これで穀倉地帯の解放と輸送に使う人員とかを考えると戦時の水増しにも使う予備団員を作らないとやってられないなw

3433 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:46:45 ID:wwep3tXZ


【Q:この辺だと強さ79はだいたいどのくらい?】



                    _    ,.....,
                   /、ヽ〉 .__/ r-!,
              〈 、_〉'¨7./:::::ヽ-''"
             ,rrrr‘, .r'"/::::::::/       r- 、
             |.川 .||ノ.ヽ!::::::::/       〈^ヽ_/
            r-ヽ.  |.......∧:::::/ _____       ;::::::::!
          ⌒Y  {...........∧::| /---、ヽ   /::::::::;′    「あの穀倉地帯を陣取ってた魔獣の群れを退治してくれたおかげで
               |  !',..........∧| !^ ,. ----、 /:::::: /
               |  |∧.........∧ゝ/i:i:i;i;i;i;i;i:i\:::/       やっとまともに農業ができるぞー!」
              r!  ト、':,..........∧从/. .从:i:}/
       ,. ---、  〈 `¨´ ,圦........... ^..| .〈 __ |^!/
}^ヽ   /::::人:::::ヽ ト-- イ|::∧......{.....ハ マ::ソ ィf{-----、      「食われる心配しないで農業できるとか天国かよ!」
  /ヽ ゞ:/  .ゞ-r! ;     |.{::::: \...........≧≦/../........{.......\
弋  ':,_圦 、_,,./^{    ; 乂:::::::::\...... |/Y^V............',.......... \
 \     ゝ-彳 |!    .:{  .}::::::::::::::∨........{o.......r- 、'、_..........   「というかやっと家畜使って仕事できるやん!」
   \   | X、/    | √ ̄ ̄ ∨......‘,o.....辷、 .マム ̄
     \.  ´.|o`     } /        ∨.....∧。....`¨ー≦┴--
     .∧  ':,      {′   /!   .\.......':,.................廴



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   当たり前ですが普通の人にしてみたら「出会ったら死ぬ」レベルの魔獣です。
  こんなの陣取ってるところ農業するくらいなら海賊した方が絶対マシ。


3434 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:47:16 ID:yTmc7Ph5
だよなあ

3436 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:48:40 ID:yTmc7Ph5
北アフリカはもともと豊かな穀倉地帯なんだから、魔獣に襲われる心配がなければそりゃ海賊より農業よ

3437 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:49:18 ID:6n9p+7do
穀倉地帯がこれで灌漑を考慮すると潜在能力はありそうよね

3438 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:49:29 ID:tYPVVLEe
まあ、アイシャ達もしばらく前までは必死こいて戦うレベルだったからなあ(犠牲が出るとは言ってない)


3443 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/28(月) 23:58:26 ID:wwep3tXZ
属州からの収益がなんか割と愉快なことになりそう。

3447 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:05:32 ID:EZiQaGV/
そういえば収益を上げて未知を探索したので成長点に+【1D10:5】しときましょう。

3448 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:06:40 ID:EZiQaGV/



             __      >==<   ,。s≦"'<==
           ,ィ彡_≧s。_/......__..>''´>''´ ̄`< ./
            ∧ {、 `'≦。,,>=、/イi、..ヽ    / /
            >、乂,ィヽ==>'ヽ<ヽiiヽ.∨  .∥ ∥
         ,。.≦..........\........ヽ............\\iiム..∨ ∧ {
       ./イ.......>................................\..\'<ii,...∨ ∧i{
     /イ..>''´................../.........i.∨\..\..\≧、..ヽ, i| ∨
     /://....../..////...........i|:::∨...\::\..\ `'==i} .i}─ー''''""-==<≧s。     今回は予備団員の編成や新領土の統治もあって
    ./イ//.../.../イ///........::::从::i∨.......∨、ヽ::',≧s、iノ'''"´       `'< ≧s,
    / .//::::/'....://..///{i::..:::::丿i}::::i从:::::::::,∨:::ヽ∨...∨.....\         .`'< i{  かなり使ったけどその分規模と収益が
    /./::::/....:://::///从i:::::/{ .ノi::/≧}∨:::i:::∨:::ヾ{::....∨::......ヽ           .ヾ
    .i' ,'://':.::://::::i::i:iィ笂i:::/ i .}/匁マ.i:∨:i::〈∨//::::::....∨//:...\            ここから急上昇していくぞ……。
     ,'从.i::::/从:::从{、辷リi{   .辷リ ノ::i:人∧∨//:::::::::::∨//、:::.\
    .i|  i::从i|..i::i::从 ゞ'´ .`     .ノ从{,::∨`''<<:::::::...∨//`'<:\
       i:i .,ィイ:i/::/|iヽ,  ー= ' // i|ヽⅥヽ',:::::::`'<≦s。,,__  `'' ,\
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。  /:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ      といったところで、本日はここまでとして
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。` ./:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ
          .i/:{i:i:i:i',i:i:iゝ,_i}:::: : : : '≦{i:i:i:i:iノi:i∥ミi:::::::::::::::::::::::::::.....ヽ    ヾ'.,     次のコミュ相手と自由行動を募集します。
         /.i...}:i:i:i:i:i//。,,_: : : : : ,ィ'''マ,i:i:i:i:i:i/  ∨//::::::::::::::::::::......ヽ    .',',
       /' .....∧i:i==i{   ゝ=ィ   .マi:i:i:i/...   .ゝ//:::::::::::::::::::::::......ヽ   ',i    皆様、お疲れ様でした!
     ,.ィi{./  ./......ソ´ {iゝ┐==-、,,ィ''"´ヾソ........   、`<::::::::::::::::::::::::::.....ヽ  i
  _,,。イ...../  //....,イ     ,ィ(彡i      ∨//..    \......≧ッ:::::::::::::::::::.....ヽ
 ヽ   ../   ,'.,'..../:ー==ー-...._、、 イ...........ー===:::∨//     .`<../::\....:::::::::::::.....ヽ
  i}    ...,','.....i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./......',       フヽ:::\....::::::::::::.....∨//
  ノ  ..........,','..//∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ...........',      ./  .ヽ:::::、、.....:::::::::.....∨//
  ゝ、.........._i,i......//∧、_,,。≦i}ニニニi{≧s。:.イi|...............ヽ,ィ''''、==彡    ヽ:::::,ヽ........::::....∨//
    .ゝ=彡.i}..............{i、i:i:i:i:i:i:i]><[i:i:i:i:i:i,ィi}.i|_............i彡   }i、      ヽ::::, \.............∨//
        \_,,。ヾ<.'<,i]><[i:i:>´ノ  ヽ=<.∧    \      .ヽ:::, ヽ...........∨//
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"詩聖:无二弾"アイシャ ♀ 12歳 5年目2月現在

教会の孤児:聖少女詩人&弾奏騎士団書記長(事実上の軍権所持者)

成長点:62
所持金:63176金貨
所属:弾奏騎士団、帝都医薬ギルド、賢者の塔
所持品:金貨2000枚分の素材:魔石、魔力鉱物、浄化亡者の装備、魔獣の革骨、乾燥スライムなど
     魔法のペン(一生使える。写本や勉強に補正?)、一般兵用装備(旅装含む)
     悪魔の力を浄化した魔法の品1セット(魔法の杖&ローブ&MP無限タリスマン)
     竪琴の弓(音を乗せて戦える弓。楽器としても使える)、魔獣の革鎧
     上等な服(騎士団用、自作したもの含む、高級市街地に行っても浮かない)
     予備団員&準団員用の武器と鎧と盾と旅装(攻撃+20、防御各+10、精神抵抗)
     3600人分の魔法の武器と鎧と盾と旅装、一部軍馬(平騎士用、攻撃+30、防御各+15、精神抵抗)
     1350人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(幹部騎士&騎兵用、攻撃+40、防御各+20、精神抵抗)
     50人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(大幹部騎士用、攻撃+50、防御各+25、精神抵抗)
     数人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(ネームド幹部用、攻撃+60、防御各+30、精神抵抗)
     新型艦:中型10、大型10(建造中2)
権利:騎士団の軍権(正団員軍楽隊工兵衛生兵付5000人規模、内900重装衝撃弓騎兵)
     (準団員や予備団員を最大で正団員の10倍まで動員可能)――正団員含め維持費45万金貨/ターン
    能力は正団員が42、騎兵は戦闘のみ68、軍楽隊、工兵、衛生兵によるバフ効果付き
    天領を自由に探索して交易&開発する権利(関連人員推定50万、現状収益48万金貨/ターン)
    各種ギルドや南方のダークエルフ等に原材料や魔法の品を卸す権利(最大5000金貨/ターン)
    国家事業である郵便と金融事業、旅客運送を試験代行する権利と義務
    国1、都市4、村落18を把握し各利権確保(養える上限が増え、廃村等は開拓地にできます)
    異人種や魔人と交易路をつなぐ(交易により養える上限が増えます)
     ⇒都市:オケアノスの民1、村落:ディックアルヴ8、サイクロプス1、薬人数個
    南部国境を守る大貴族との友好と暗黙の国境防衛協力と事実上の徴税代行
    南西部にある海賊拠点となっている国家を解放し拠点化(かなり広い)
     ⇒さらに南部のダークエルフとの取引と原材料品質の青写真を獲得
    北東部にある草原の遊牧民との友好関係(規模:国3、都市2、街3、村1)
    多国間に影響力のある北方を拠点とする騎士修道会との交流
    新領土の領邦1、城塞1。帝都の教会由来の教師&拠点1、庶民教育&郵便用の国内拠点
    旅で得た財産(遭難仲間で運用中)、大劇場その他で仕事する権利
開発品:教科書(開発中)、茶葉(開発中)、綿織物、新型船、水が出てくるタンク、排水を浄化するタンク

○技能
・耐久39
・攻撃39+芸術+魔術+信仰(弓)「+敏捷+医療+製作+教養」
・防御30「+敏捷+教養+医療+製作+50(重鎧)」
・運搬28
・操縦26
・敏捷27
・隠密37
・教養52
・観察51
・情報40
・法学40
・政治40
・教育36
・栽培28
・医療33
・製作56
・料理28
・魔術53
・研究50
・魅力52
・指揮53
・芸術107
・信仰51

○:()があるスキルは未収得。()内の数字は必要成長点
・《暴露》:自分の知っている情報を望む範囲に伝達できる
・謳う丘:特殊な韻律を利用して世界に接続し因果律を運営する。同格以上の妨害がない限り望む結果を得る
・詩聖:芸術を奇蹟として現世に顕現させる。判定+芸術+魔術+信仰+教養+魅力
・天上の美:戦闘時に魅力判定を行い、抵抗できなかった敵を魅了できる。魔術として扱う
・生命理解:医師としての地位を持ち、回復量、ダメージ、ダメージ減少、生命と医薬に関する判定に+医療+製作
・天軍の将:自陣営を任意の順番で行動させ、任意の技能レベルを+人数(指揮超えた分は1/5)(+教養)
・戦神楽:ダメージ、ダメージ減少、戦闘に関する判定に+敏捷し、多対一の戦闘を一対一に持ち込める
・賢者の叡智:知識人として扱われ、智慧を用いる行動の効果を+教養
・路傍の聖者:一度所有したものが聖別され、他者が強い好感を持つ。スーパースターとして扱われる
・文化理解:未知の言語、文化、慣習、法律でも意味がつかめ、短期間で習得して適切な対応と宣教と外交ができる
・覇者:敵地や未踏破領域でも抵抗なく支配者と認められ、スムーズに占領、統治、組織化などを執り行える
・美の錬金術師:魔術と芸術と学術を昇華させた高度な魔道具を作成、開発できる。芸術家としての地位を持つ
・陸海を行く者:騎乗や船上でも通常通りの行動ができ、遠洋航海が可能
・流派創設:自らの技術や思想を発展&体系化し他人に伝授できる。新規開発、教育効果、知名度上昇
*(60)高速詠唱:ラウンド開始時に魔術やそれに類する行動を行える。通常の行動はまた別に可能
*(80)ハレルヤ:詳細不明

○クエスト
★私は未知へ向かうという自分の目的のため組織を育てる! 君たちも組織を利用したいなら協力しろ!★
 ┣【より豊かな新時代へ向かうべく階層を越えて共有できる理念や倫理を体系化したい】
 ┃ ┗【前段階として階級を越えた共通の話題を提供しよう】
 ┣【弾奏騎士団を自分の経済基盤に育て上げて様々な未知を探究したい】
 ┃ ┗【騎士団と自分が自由に経済活動できる地位を手に入れよう】
 ┃   ┣【遭難仲間と連絡を取って何か成し遂げよう】
 ┃   ┣【郵便・保険・金融といった輸送と信用が必要な事業を立ち上げよう《試験実施中》】
 ┃   ┣【南方のダークエルフに売る価値のあるものを開発しよう】
 ┃   ┗【自前の船をもって海運業や外界探索を可能にしよう《新型船運用&建造中》】
 ┣【弾奏騎士団各員も独自の目的とその手段を決められる人材に育てたい】
 ┃ ┗【現実的に成功しうる門戸を確保しよう】
 ┃   ┣【各地の交易権や商品開発権を手に入れよう】
 ┃   ┃ ┣【自由に交易や開発する権利を得た天領の情報を収集しよう《オートで継続中》】
 ┃   ┃ ┗【チャノキ栽培を頑張って茶葉を商品化しよう《現在試験栽培中》】
 ┃   ┣【既存の組織に人材を紹介できる信用や窓口を得よう《オートで継続中》】
 ┃   ┃ ┗【修行の旅に出る職人や行商人を保護して技術交流する場を作ろう《オートで継続中》】
 ┃   ┗【後世に伝えらえるよう技術を体系化しよう《初学者用教科書策定中》】
 ┗【団長と司祭様の甥っ子アズマ君を守りたい】
   ┗【黒幕なんて都合のいいやつはいないので二人の安全と居場所を確保しよう】
     ┗【国内で理念や目標を共有させて二人を守る人物を増やそう】



【今回交流したい相手を記述し、!1@d100から@抜いて併記ください。1ID1票】
【今回の自由行動でやることを“目的を必ず記入のうえ”【自由行動案】というタグをつけて提案ください】
↓次回開始、またはこちらが締め切るまで。どちらかだけでも構いません。


3449 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:07:07 ID:G9BJ4SSC


3450 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:07:11 ID:v1y0nAnG
ばんじゃーい!

属州を増やせばもっと儲かると、アイシャの手間とか能力の高さに任せた統治方式を知らない連中は考えそう。(自分でもそう思うだろうから)

3451 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:07:58 ID:v1y0nAnG
乙でした。

金貨5万枚融け取る―!(収支と考えればもっとかも?)

3452 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:08:45 ID:wmRDIl9s
乙でした

3453 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:09:10 ID:e5FQuFv2



3442 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/28(月) 23:57:58 ID:tYPVVLEe
アイシャ達は皇太子に事前にお伺い建ててると傍から見て気づいてない奴は、勝てばいいのよの精神で弱そうなところに攻め入りそうで本当に怖い。

そして、弱い奴を食った先に居るのは当然強い奴なのだが…


3456 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:11:31 ID:EZiQaGV/



                      _................_
                     '"´::::::::::::::::::::::`丶、
                   / ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                /.:::::/:::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::`
                  /.::: /::::::::::::::::::::::::::::::`, :::::::::::::::::::,/(_... -‐=ニ|
                    ::::::::::::::::::::::::|∧l ::::::::::::l::::::::::::::::::::lニ二二二二|  _
                  |:::::::| ::::::::::::::|/∧l ::::::::::::l:::::::::::::::: lニニニ二二|//⌒
                  |:::/_..ニニつ∨∧l ::::::::::::l:::_.. -‐‥ァニニニ/ニ/
.                / )\〉‐-ミ\. ∨∧::::::::: / :/  /ニニニニニニ=- .._     >>3442
                  (_/.ニ二, ヽ、∨二∨/\/ :: / / :lニニニニ二二二二/⌒     いや、今回は治安維持のため
               /⌒\ 二二|こノ ゞ==''\//`¨´//| ::::: l二二ニニニニニ- .._
           /ニニニl`ニ二|ノ       u |`¨¨¨´|::::: |:::::::::lニニ二二二二二二ニ- .._   邦人救出に海賊退治に行ったら
             / 二二lニ|ニ二|` 、      | :::::::::: |::::: |:::::::: lニニ=-‐=ニ二二二二二二,>
          /ニニニlニニ|ニ二|‐\ ̄_.. -ニ| :::::::::: |::::: L:: -ニニニニニニニニ=-‐'''"´   現地政府が殴りかかってきたので
        /.ニニ二lニ二|ニ二|  |二}===|:::::::::::: l-二二二二二二二二二二- .._
.         /二二二l二二|ニ二|l   'ニ二二| ::::::::::: l二二二二二二二二二二二二,>    事前に許可は取ってないぞ……。
.       /ニニ二二l-ニニ|ニ二| l /ニr'''''"| :::::::::::: lニ二二二二二二二ニ=-‐'''"´
.     /ニニニ二lニニニ|ニ二|ニl{{,ノノ/ニ| ::::::::::::: l_..二二二ニニニニニ- .._
      /ニニニニlニニニニ|ニ二|∨厶∠二ニ| :::::::::::::: l      lニニニニニニ二,>
.     二二二二l:|ニニニニ|ニ二|  /_...、、、、| ::::::::::::::: l      l \二ニ=-‐'''"´        しかしホントにイケイケな奴が勝手に軍を動かすとか
.    |ニニニニ二| γ^ヽニ|ニ二|∨/_ -ァ'" | :::::::::::::::: l      l二_\
.    |ニニニニ/|ニ|  |ニ|ニ二|∨/ニ/ /.ニl::::::::::::::::::::l     _l__ノ|⌒             辺境だと普通にありそうで困る……。
     ー─'''"´  |ニ|  |ニ|ニニ│{{二/ /ニニl:::::::::::::::::: l    )| | |
.             |ニゝ__ノニ|ニ二|∧二{ { 二二l::::::::::::::::: l ̄ ̄´ | |ノ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ありそうで困るというかむしろありそう。自分たちも弾奏騎士団くらいの予算欲しさに。


3457 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:12:53 ID:G9BJ4SSC
間違いなくあるだろうな、成果上げればいいんだろうって



3454 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:09:46 ID:VX5T340u
乙ー

人類の精神的成長と、帝国主義を邁進するのと
どっちが本当の望みなんだ?


3461 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:19:18 ID:EZiQaGV/



: :\_//,: : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :! : : : : : : : : : : : : :ヽ
: : //: :{ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : \
//: : }:/: 〃: : : : : :/: : : : : : : : : : :!: : : : : !: |: : : : : : : : : : :ヽ: : : :ヽ
/ |: : ゝ //: : : : : : /: : : :/: : : /: : : } : : : : |: :|: : : |:ヽ: : : : : : :ヽ: : : }
: : :.| : // /: : : : :/:/: : : //: : /}: : :./|!: : : : :!: :! : : |}: i: : :! : : : : |',: : i   >>3454
: : :.|: :/ ! i: : : : /-i、: : / /: :/ i: :/ / } : : : | : |}: : | | |_ }: : : : :} i : |    別にどっちも望みじゃないというか
: : :.|: :-、 |: : : /: : |: /` ヽ、 / //  | : : !: : ! | 才 __ : : !: : : : :! | /
イ´    !: : / : : |≦=≠===、ヽ、   |: : /!: :,≠坏〃: : /!: : : : } |/     私は今まで見たことのないところにたどり着きたいだけで
      |: /: : : :ヽ ヽ {::::::::::らヽ`ヽ !: / }:イ::::::::// }: :/ |: : : :/ /
.      ゝ| |: : : : ヽ  ヾ、zzシ    |/ }/弋zノ /! / |: : :/        どっちもそのための手段でしかないわよ。
   / /ヽ! : : : :|ヽ  `  ̄     /  /     ,'//|  |: :/
  / /   \: : :!              ヽ     ,'/ : |  |:/
  ∨ ',      ',: : ',            ´  , イ }: : |‐≠―――――――――
   ∨.',    /∨:∧ヽ      - ‐   イ| |/|: : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
   ∨ ヽ /:./:.:/ヽ ヽ.__≧      ∠ ‐ / : :|: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
     ヽ/:.:.:/:.:.:.|:::::::ヾ、::::―::::> <二   /ヽ: :|/ ̄ ̄ ̄\: : : : : : :,  ´ ̄ ̄
__ --‐ -┘:.:.:.:.:.:.:.|::::::::::::::::::::::::::::::///    /  /|       ヽ: :./
. -:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::::::::::::::::::::/://   //./           \
:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::::::::::::::::/:.:i .i  / /                    \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L____/:.:.:.:/ /    !                  ヽ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  根が善人で面倒見がよくて能力と責任感があるから人がついてくるだけで本質的には自由人。


3459 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:15:05 ID:v1y0nAnG
>>3456
そういえばそうでしたね(邦人救出の出動許可とか、都市を占領した時に報告しただろうけど、中世とかだと黙って収奪とかしてそう)

あれ、じゃあ今回の件で心無い敵対貴族から非難とか来るかも?


3466 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:26:07 ID:EZiQaGV/
>>3459
流れとしてはたしかこんな感じだったはずですね。途中からは帝国の命令でやってます。

「黒ひげの船員が海賊にさらわれた」
⇒「救出に行ったら都市ぐるみで殴ってきた」
⇒「返り討ちにしたら国ぐるみで殴ってきた」
⇒「返り討ちにしたら帝国から役人が来て内陸部探索しろと言って来たので従ったら内陸部の部族が殴ってきた」
⇒「返り討ちにしたら周り全部帝国に恭順してたので頑張って統治機構と周辺の状況を整えてる」


3463 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:24:47 ID:v1y0nAnG
【質問】
アイシャって、帝国内で新参者の出世頭だとは思うんですけど、どれくらい貴族階級とかに受け入れられているでしょうか?
また、嫉妬や危険視している連中を切り崩すのに何か行動した方が良いでしょうか?

【意図】
現状、AAの無い貴族階級で敵対(警戒?)者を減らしたいが実効策が思いつかない。
皇太子や女帝に頼むと逆効果もあり得るし、レジアスパパンに頼んで個別にお悩み相談くらいしか思いつかないが手間かかりすぎる気ガガガ。


3471 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:32:30 ID:EZiQaGV/



            /::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.             /:::::/::::::::r:、r:、::::::::::::ヽ::::::::::::::..
           /:::::/: ::::::rーーー}::::::::::::::i:::::::::::::::::.
             /::::::;':::/:::}:|    }ト、::::\|::::::::::::::::::.   >>3463
.           /::::::::レ:_:ィ^i{    }「\ー:::|:::::::::::::::::::.    少女漫画か何かにあるお嬢様学校に特待生枠で入ってきた
         /:::::::::::rァ厶j{:   j! r=ミx」:::::::::::i:::::::|
.        ;:::i:::::::::fアr心ヘ  / 爪_ハ}}:::::::::::l:::::::|    ヤンキー家族の子程度には敵と味方がいます。
.         i!;'|::::::::::.{{ Vツ    Viツ/j::::::::::|:::::::|
.         |ハ::{i:::::::ハ.,   ,      ノ^:::::::::::ハ::::::.
.          |! ーー介x         >、:_:::/}::i:::::|
.          |{ /:::/:::{」:::::..、 ´ `   イ::/::::::::!レ'}::::|     嫉妬や危険視してる人を切り崩す方法なんてあったら
.           ∨/}'::::::「]_:::_::::ーr     j:/::::::::::「jー-.’:.:.:..、
.          rY: }::::::::V///≦!  /{{/::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>  世の中もっと平和になってると思いますよ。
         ';i{:.}:::::::::::Xjy'^>‐ '"  〈::::: /}jL:.:.:.:.:.:.:.:.:./
          >‐=⇒ ___j/      }ー'__}ニ=- ー-v'    利害関係の共犯者にして損得勘定で付き合うことはできるでしょうけど。
        /ニ二二二ニ=-‐ ¨}-‐=ニ二二二二ニム ヽ
.       /ニム         iニニニニニニニニニニニニ,} }



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   特に嫉妬はもう感情論なのでどうしようもない。切り崩し(ムラハチ)とか切り崩し(物理)くらい?


3469 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:30:01 ID:oKfbU/ya
乙でした

そうか、騎士団がその功績に対して国から予算を貰ってるから羽振りが良いと思ってる奴がいるのか
実際には独立採算制というもっとやべえ軍事組織なんだが


3474 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:38:47 ID:EZiQaGV/
>>3469
独立採算制の軍事組織はこの時代珍しくないというか多数派です。そういうのを封建貴族って言うので。
(逆に言うと騎士団はよく知らない人が見ると騎士団で領土をもらってる封建貴族に見える)

3476 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:42:44 ID:0BhB0x7i
【質問】
属州の西にある国とはどんな感じですか?
【意図】
史実に当てはめるとガーナ王国を滅ぼしてイケイケな時期の国の筈なので動向が気になる


3478 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 00:55:51 ID:EZiQaGV/
>>3476
さすがに警戒してます。すぐ殴ってくるほどではないというか今はどうも余所を殴ってるっぽいです。

3479 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:57:09 ID:0BhB0x7i
了解です
返信ありがとうございます
ちょうど殴り中か


3481 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 01:02:13 ID:EZiQaGV/
どこを殴っているかは私にもわからん。
この国生まれてすぐに周りを殴って拡大し続けて滅ぶまでどっか殴るかどっかに殴られてるからちょっと想定年代ずらすだけで戦場が変わる。
とにかく今はどこかを殴って膨張してる時期なのでどこかを殴っている。

3468 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/29(火) 00:29:12 ID:v1y0nAnG
>>3466
解説ありがとうございます。

普通にオーバーワークの連続で草も生えぬい。
これ、普通の騎士団だと戦力が足りなくて逃げ出す以外の方針思いつかねえわ(コナミ感)
アイシャの利益も増えそうだけど、帝国の利益はもっとがっつり増えるな(統治が簡単とは言ってない)


3485 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 01:33:40 ID:EZiQaGV/
>>3468
逆に考えると普通の敵だったら戦力足りずに逃げ出すので国ぐるみで殴るという方法自体は悪くなかった。
敵に回したやつがヤバすぎただけで。

3487 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 01:36:33 ID:EZiQaGV/
あと今データ見直して準団員の最大動員数に10倍とかわけわからんこと書いてあった。実際には5倍が限界です。
正団員も含めて3万が最大動員数ですね。

3489 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/29(火) 01:56:00 ID:EZiQaGV/
アイシャはとにかく自分が想像もしてなかった新しいことに出会いたい、届かない場所に行けるようになりたいというシンプルな動機しかない。
ただ新しいことのジャンルはそんなにこだわってない。
関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • ゆかマキあか+1でファンタジー 最終話 (06/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第45話 (06/05)
  • ギャンブる冬優子 第7ゲーム チキンゲーム 後編 (06/05)
  • ドルティー・マリー婦人の末路を知る者は誰もいない アディション 第11話 2023年「ドルティー・マリー婦人はアイドルとしても崇拝される」Melda・Marie (06/05)
  • やる夫の「」 その14 (06/05)
  • やる夫の「」 その13 (06/05)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その27 (06/05)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その9 (06/04)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 (06/04)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その26 (06/04)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その5 (06/04)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その9 (06/04)
  • 白頭と極点の魔女 第5話 (06/03)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十五話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第44話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第43話 (06/03)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中