目次
3259 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 17:57:52 ID:z23PrCQY0
その挑戦受けて立つ
元号が紡ぐとき
田川伊田駅から行橋駅まで、平成筑豊鉄道が走っている。
筑豊の豊かな山林の中を通る、風光明媚な路線だ。
私は筑豊という土地が好きだ。
炭鉱町の荒々しさと、そこで栄えた文化の香りと、九州の豊かな自然が風味豊かに合わさっているからだ。
さて、直方で友人と食事をとったあと、私は田川伊田まで平成筑豊鉄道に乗って向かった。
田川伊田駅は、田川市の中心駅の一つだ。田川市の中心駅は、この田川伊田駅と田川後藤寺駅の二つである。
田川伊田駅で、行橋方面の電車に乗り換える。
直方から帰ろうと思えば、小倉に向かわなくてはならない。本来ならば、筑豊本線に乗るべきなのだが、私が今この田川線に乗ろうとしているのには理由がある。
田川伊田駅から行橋まで、豊かな自然が広がる。緑色に染められた車窓は、私の心を癒してくれる。柚須原から犀川を経由して、行橋。
この近辺を城井氏が治めていたのだろうか、などと思いつつ行橋駅で降りる。
今回、行橋駅で降りたのには理由がある。
なぜなら、私は建設中の駅を見たくてここまで来たのだ。
行橋駅から歩いて20~30分ほどの場所に、建設中の駅が存在する。
令和コスタ行橋駅。
平成の名を冠する路線にできる、令和の名を持つ駅だ。
元々は、平成中にできるはずだった駅らしい。しかしながら、ぐうの影響で建設が伸びて、結局令和初の新駅になるそうだ。
なんと面白いめぐりあわせか。
平成から令和への移り変わりを、天の差配で見事に表現されているようだ。
コツコツと作られていく駅、その駅に、令和が良い時代になることを記念せずにはいられなかった。
そしてまた、いずれ開業したときに行橋に行こう。
そう思った。
おしまい
72575 :日常の名無しさん:2019/10/23(水) 05:39:51 ID:-[ ]
いくら語り人さんでも平成筑豊鉄道の駅に関しては書くのは難しいじゃろ(震え声)
今年の八月に全線乗ったぞ(令和コスタ駅を見に行くために)
おしまい
3270 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:17:32 ID:M8bvcmg60
いつも思うけど語り人さんはCLAMPみたいに複数人が共同名義でやってるか、影分身を使えるんじゃないかと思うような行動力してるな
3271 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:19:06 ID:3tW2Li4o0
>>3270
むしろ影分身出来るものならしてみたいというほど
3273 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:21:28 ID:z23PrCQY0
文章私で、AAあてるは結構別の人にやってもらってる
あと徳川RTAのイベント管理とかも別人がやってる
3358 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:20:11 ID:PIX7PzP60
>>3259
筑豊電鉄…は愚問ですね
3362 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 19:21:41 ID:z23PrCQY0
>>3358
というか……九州はJRも私鉄も全部制覇してるから……
3274 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:21:48 ID:z23PrCQY0
おまけ 世界系、だな
72667 :日常の名無しさん:2019/10/23(水) 12:03:10 ID:oUPgpoCM[ 編集 ]
一つ言えるのはイッチはセカイ系が苦手と思われること。
そもそもセカイ系の定義が曖昧なんで説明しにくいが、一言でいうと新世紀エヴァンゲリオンの後に作られたエヴァっぽい作品の通称で
①ボーイミーツガールから始まる
②カップルの片割れは世界の運命のキャスティングボードを握るくらいの力があるのに対してもう一方は相対的に非力
③最終的にカップル同士のコミュ(非力な方の意見もある程度反映される)で世界の命運が決まる
④上記の過程で政府とか権力者とか、第3者の意見は無視される、というか、不自然なくらい政府とか権力者とかが影も形もみせない
という特徴があるやつなんだが、イッチは④がすごく苦手に見える
,. -──‐‐- 、_ _
,. .:´ . : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :: :`ヽ
,. . .:´. . : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:::::::.ヽ
,.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:////i.:.:.:..:.:..:.:.:.:.:.::::::',
/./.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.//////i.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::i
,':/.:/.:.:.:/.:./.:.:/.:/´ ̄ ̄`ヽl.:.:l.:l.:.:.l.:.:l.:.:..:.:.:.:',
l.:|..:|:.: :.:|.:.:|: : |.:.:|`ヽ l.:.:l.:l.:.:.l.:.:l.:.:.:.i.:.:.:.',
Nヽト、 : |.:.:|: : |.:.:| /.:././.:./.:/.:.:.:/.:l:.l.:.i
ヽ:|ヽ|\|ヽ|`ヽ _l.:./:/.:./.:/.:.///:/:/
i::l.:| イ ハV L__/´l/l/ レ'`//.://:/:/ ボーイミーツガールはあるな
U.:.| k りノ /⌒i {。リ`V LV//イ.:i
/.:l.:.|、_二_ノ ゝ 弋ェ_ノ /´:.:.l }.:.:l
/.:.:.l.:.| i `ー---‐' : : : l/.:.:.:l ただし、この指摘の通りここのイッチの作品は
//!:ト、 _ _ ノ.:.:.:.i.:.:.:.:.l
/ i.:.:.:.|\ ヽ_ ノ ,. イ l.:.i.:.:.:.:|ヽ.:.:.:l 他の要件は満たしてない
/ l :.:.:.|: : lヽ ,. イ/ Vl.:.l.:.:.:.:| \|
/ l :.:.:.|: /i `7ニニ´ / / l.:.l.:.:.:. | \
| l.: :.:.|/ l /´ ̄`ヽ / l.:.:l.:.:.:./ ヽ 大体世界規模で戦うから、セカイ系じゃなくて、世界系だな
| l:. :.:.| l∧ ∧ / l.:.:l.:.:./ |\
ト、 l.:.:.:.:| 〉ー、/ V /.:.:.:..:l | l
/ヽ\ l.:.:.:.:| / i /.:.:.:.:.:.:.l | /
/ \\ l.:.:.:.:.| / | /:.:.:.:.:.:.:.:.l / ∧
V////\
∨'/! 丶
\| ヽ
\ ',
__ . -―-=、 ',
`丶′ `ヽ
ハ
¨厂 _,', というか、こいつ大半のキャラクタ―が組織人だし
| _ __ _ , ィ。::)|
! {:::::::゚) └='八
人 u ヽニ二 ‘ } むしろ敵も味方も権力にがっつり絡んでる……
〃⌒ヽ 人 '
{::::::::::::} イ_)ノ /
、 ー-‐' /l
\ 丶----‐ァ' ´ | あんこくさいをラノベにしたら大体こいつの描く作風じゃね?
ヽ / |
3275 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:22:07 ID:z23PrCQY0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ③の時点で難しいなぁ……
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | あ、一人昔部誌に出したのでいなかった?
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | | 世界の命運を決めるヒロイン
| | |
__ { |
___ , <´ ` 、 j
´ ` 丶 \
'.
\ _ ィ l
 ̄ | ァ‐く | 主人公のことを思って服毒自殺したヒロインだろ、覚えてる
| u 、__,彡イ ゝ_,ノ,, '
| ,,〈__,ノ ‘’ 〃:,
| .:::⌒ヽ ,, {:::::〉
! {:::::::::::::} /ハ `/-――- 、
-―━―- ゝ ゝ _,ノ /⌒} / / 丶
`¨´ // }
_ ....:: 〃 ノ
 ̄ く /
__ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
_,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._
Z._:::::/:::::::::;' j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
_,ノ:::/:/ト、ハ{__ ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
 ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ>
|/}::|L__ゞ',ノ ヾ====' |:::::::| }:::::!
ノイ'i::「 ̄ ` l:::::::|イ::::::! お前にはセカイ系は無理だから……
|::ヽ. rァ¬ ,/:::::::|:::';:::::|
|:::::::::ト、  ̄ / l::::::::|:::::';::::l
|:::::::::!:::::`::r‐ ' ./::::::::|:::::::';:::ヽ 魔法少女も基本は国家所属なお前には無理だから……
/:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
/::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ.
/::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ
以上、LINEほぼ原文
おしまい
3277 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:26:53 ID:rzEmpHyQ0
毒を盛られるヒロインって昔からの王道ですよね
服毒自殺っていうとロミオとジュリエットと思ったけど、アレは不幸な事故でしたね……
3281 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:31:50 ID:U2wGxWJk0
有能vs有能とか登場人物全員有能は書き上げられたら非常に面白いが
実力と演出を伴ってないと冗長になりがちだから難しいんだよなあ
3282 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:31:51 ID:tH29Yt0k0
とりあえず内容は置いておくとしてせめて文体だけでも若い感じには出来ないのだろうか?ww
3283 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:32:38 ID:fKhYx6U20
私毒使いだけど別に毒なくても強いから毒効かないとウキウキで殴り始めるキャラ好き!
3284 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:34:27 ID:z23PrCQY0
>>3283
そういうキャラ、良いですよね。
で、守りたいものを守るために毒を使う、とかいう描写があればなお良い
3285 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:36:03 ID:FqX1pclg0
この作品には政的な表現が含まれます
3286 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:37:24 ID:fL7lGzDY0
政敵な表現も含まれるのかな?w
3288 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:38:43 ID:z23PrCQY0
プーチンと最新技術でよみがえったピョートル大帝がクレムリンでバトルするのは政的な表現に入りますか?
3289 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:38:50 ID:twRBdDKE0
>>3284
で、今まで使ってきた毒のせいで守りたいものには直接触れられないんだ
でもガラス越しや遠くから眺めてるだけで満足なんだ
3290 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:39:54 ID:z23PrCQY0
>>3289
そして最後は守るべきもののために全力を出して死ぬ、とかあり。
3294 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:43:30 ID:z23PrCQY0
今来たLINE
2715 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/22(火) 19:09:18 ID:.//y6x1Q0
ちなみに、イッチが某小説大賞で二次選考までいったやつの最後の方抜粋(キャラ名とか消して改定してます)
なるほど、即ち私は彼女のために命を懸けるほど、彼女のことを愛しているのだろう。
なんと無粋なことか。己の感情を知らずに、何が友を守る、だ。何が国を守る、だ。
今になって、父の言っていたことが理解できる。
守るべきものを見つけてこそ、人は強く前を向けるのだ。
だからこそ、正直にこの言葉を伝えよう。
「愛している」
肺腑が痛みながら、何とか声を出すことができた。
なるほど、声が出ないとは生まれて初めてだ。
……そして、沈黙が怖い。
返答が恐ろしい。
なるほど、死よりも恐ろしきものはあるのか。
恋とは、なんとすさまじいものだろう。
返答を聞くのが急に恐ろしくなって、目を閉じたときであった。
「うん、愛してる」
私の体は、温かいやさしさに包まれた。
__ ト.、,.ィ:::::::::::::::::::::::``::..、
_,>:::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::,ヘム!:::::::::::::::::::::、:::::::::::L._ ←唐突にコレのジャンルあてクイズをやってみろと言い出した
Z._:::::/:::::::::;' j,ハ::{lハ::::i:::::::ヽ::::::::<
_,ノ:::/:/ト、ハ{__ ,='テtヽト、::\ト:ヽ.r‐ゝ
 ̄イ/::::fr''f゙f^;!li='!| '{iり, ',!||:::::::トトニ> このスレのみんなに問題です
|/}::|L__ゞ',ノ ヾ====' |:::::::| }:::::!
ノイ'i::「 ̄ ` l:::::::|イ::::::!
|::ヽ. rァ¬ ,/:::::::|:::';:::::| これが入ってる話、いつの時代が舞台で
|:::::::::ト、  ̄ / l::::::::|:::::';::::l
|:::::::::!:::::`::r‐ ' ./::::::::|:::::::';:::ヽ ジャンルはなんでしょう?
/:::::::;'::::;;r‐} ,. -‐,'::::::::::|::::::::::ヽ:::\
/::::::::;'::::/ r十'┐ ,'::::::::::;ハ::::::::::::::`ヽ. ちなみにこの某小説大賞とは、ラノベの業界で有名な三つのうちのどこかです
/::::::::;':::厶/Y一:ヘ. ,'::::::/ ̄ \:::::::::{~ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ このスレのみんなは当ててくれると信じてる
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ いや、当てる……と……自信なくなってきた
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
3296 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:45:17 ID:FqX1pclg0
19世紀を舞台にした戦記物+恋愛かな?
3297 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:46:00 ID:yf7KIbEc0
いつの時代が舞台>
流石にこの文だけで判断するとかむぅーーりぃーー
語り人さんだとどんな時代でも(現代、未来ですら)こういう展開書いて全然違和感ナッシングだからwww
3299 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:46:43 ID:I4/H6HmY0
>>3294
戦時中が舞台な感じする
3300 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:47:07 ID:HsVaHYQM0
文体は大正か昭和の頭なんだけど、実は現代でジャンルは現代伝奇と見せかけてラブコメですねw
3301 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:47:36 ID:twRBdDKE0
なんとなくだけど第二次世界大戦あたりかなーと
3308 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:50:49 ID:z23PrCQY0
答え
i/ /::://::/;ィ‐‐/¬:;/_=/、 ,. -__l:::/l|-、l:::j!:::::;!::::li:::::::::;l::::l ′
' /::::'´:::/:i;ヘl 〃{ヘi'r㍉^i:l l:/´ /イr‐-7/'|::/ 〉/:|::;イ/ !::::l
/:::::::::::/:::::::゙!lハ!ム. い:ゞ'j l;二ニ':| {rf:{:リ:}トlハV::::::lイ´ /::::::::、
/:::::::::::::/:::::::::::ハVl ー-゙‐'"´ ,リ l:! -.い辷ソ i}〃::::::l' /::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::/::::::::::::/〃`トー---‐‐'´ ! ヾ、_ ` ̄ /'!::::::::|ヘ:::::::::::::::::::} では答えをどうぞ
, ':::::::::::::::::;/:::::::::::://: : :.! 〈 ` ー--‐'' ,イ::::::::|/ \::::::::::/
/::::::::::::::::/'::::::::::::/'´: : : : : ヽ , ' l::::::::::l: : : : : :\:/
/::::::::::::_://:::::::::::::/: : : : : : : : : `ト、 ,ー-、-‐ / i:::::::::::!: : : : : : : : ヽ
::::::::::f´/: :/::::::::::::/: : : : : : : : : : :,l | >' \ / /|:::::::::::l: : : : : : : : : :
::::::::;イ i: :/ :.::::::::/: : : : : : : : : : :.,'| / > ´ / ,'|: :::::::i|: : : : : : : : : :
::/ !:l:./. :.::::::::': : : : : : : : : : : ,'::K / ヽ / ' l.: ::::::li|: : : : : : : : : :
′ l l/::::::::::::;': : : : : : : : : : : i::.::! \. /:::::`ヽ / /: !:.::::::::lj!: : : : : : : : : :
/ィ:::::::::::i: : : : : : : : : : : :l::.::.l | ヘ.イ::::::::::::::::ハ / /: :.j:::::::::::リ: : : : : : : : : :
/'´/:::::::::::i: : : : : : : : : : : :.l::.::.:| ' t:_:::::::;ノ ヽ' /: :./:::::::::::/ : : : : : : : : : :
____
/ \
/ ─ ─ \ 2250年、ジャンルはSF
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ……がっちり設定を固めたハードSFでーす
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/⌒'⌒ヽx_,
ヽ爻::::::::∧:::::::::<,
⌒i::L⊥l l⊥::」:∠
|(l:{.ひ}^{ひ.}:|)√
l::|:|、 ヮ , |:|::l
l:::Vヽlwレ' V::l 設定「だけ」なら本当に良いSFなんだよ!
V ( l:::l ) V
く_| lwl |_ゝ だけどさぁ、やっぱコレ大正ロマンなんだよ!
(__,〉 l::::l 〈,__)
〈ノ__」::::L__t〉 あとこいつらが15歳に違和感しかないんだよ!
└r rr r┘
( ⌒)(⌒ ) ライトノベルの設定を武士が未来で演じてるような作風なんだよ!
.. ____
/ ― -\ ……(´・ω:;.:...
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 当たらなかった、か
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
おしまい
3309 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:51:21 ID:M8bvcmg60
わかるかwww
3311 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:52:05 ID:I4/H6HmY0
厳格そうな父を持っていて教養もありそうで、守るという言葉に重みを感じるので恐らく主人公は軍人の家系だな!
3314 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:53:08 ID:z23PrCQY0
>>3311
あたり。
ついでにヒロインは家名断絶の憂き目にあってる
3312 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:52:08 ID:5GOXeIQo0
バトルテックの世界とかそんな感じかー(白目
3313 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:52:30 ID:yf7KIbEc0
デスヨネーwwww だからせめて文体ぐらいは変えてみましょうって!
3315 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:53:28 ID:I4/H6HmY0
どこに未来とSFの匂いがあったのか
完全に大戦中、もしくは近代戦の匂いがしたんですけど
3316 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:53:33 ID:5yVhf5jA0
そういう世界だと思わせられれば、ありかな?
思わせられなかったのだったらカラテが足りない
3319 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:54:20 ID:KozVDAyA0
未来なのに家名断絶ってなんだよ(とんらん
3322 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:56:14 ID:JA4KlFRY0
まあSFならそう言う世界観もあるだろう。未来の可能性は無限だしな
境ホラとかSFで世界史や
3323 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 18:57:24 ID:z23PrCQY0
尚どんな設定だったかというと、すっごい簡単に言うと
日本がDNAと連動した超兵器を作ったよ→日米が結託してその兵器を進化させたよ→
ロシアと中国が物量戦でどの技術を奪ったよ→日米VS中露だよ→世界大戦が起きたよ→
なんか反転世界の連中が攻め込んできたよ→仕方がないからみんな矛を収めたよ→主人公たちの時代
一族に代々伝わる科学技術とDNAによって進化する兵器がある、というストーリー。
で、家名断絶ってのはヒロインの父親が馬謖ったから
3324 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 18:57:29 ID:xxAiS1ZE0
やっぱイッチは人類が謎の生物に襲われて滅亡の危機とか
敵国に侵略されて国が滅びそうでやばいところに立ち上がる系が良さそう
3328 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:00:03 ID:KozVDAyA0
だが待ってほしい、軍人の家系で家名断絶なら馬謖ったのではなく趙括ったのではないだろうか
なおその場合の自軍の被害は(ry
3329 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 19:00:38 ID:z23PrCQY0
尚、国際的な小咄以前にこれをモチーフにしたやる夫スレを書こうと思ったけど、当時はあんこスレとか知らなかったから、
結婚による遺伝子の偏りをどう表現するかで悩んで投げた
3337 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:03:00 ID:GEeshm.20
遺伝情報を軍事力と連動させたことで、逆に家名が大事になって中世化したのか・・・
3338 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 19:04:38 ID:z23PrCQY0
>>3337
そういう世界ですね。
尚ヒロインは家名断絶ですが、主人公は幼少期に父を超えられないと思って自殺未遂→そこをヒロインに救われる、というバックグランド。
このシーンは、それまで仲間とみてた主人公の意識が変わった場面として、書いたんですよね。懐かし。
3340 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:05:11 ID:HsVaHYQM0
>>3308に一言申したい、>>3294の文章の中にSF要素がどうやっても見当たらないじゃないですか!!
無茶言わないで下さいよ!!w
3342 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 19:06:29 ID:z23PrCQY0
SFの激戦の後っぽいかな……って
3335 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:02:03 ID:BDAEYVLo0
確かにSFしてるな
…ヒロイン、必要なんですか?(直球)
3344 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 19:08:22 ID:z23PrCQY0
>>3335
ヒロインが死ぬと主人公は支えがなくなって心が壊れます(断言)
3346 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:09:46 ID:HsVaHYQM0
>>3342あの文>>3294だとSF要素がないからSFだと見抜けって文章問題で出されたら
悪題として永遠に語り継がれちゃうますよ?w
3347 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:10:06 ID:xxAiS1ZE0
S修羅の
F二人
3348 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:11:20 ID:GEeshm.20
>>3341
頭修羅やな・・・
3371 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/10/23(水) 19:28:30 ID:z23PrCQY0
即興で書いてみた
3365: 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください :2019/10/23(水) 19:22:48 ID:RKgDmOqQ0
>>3356
キリスト教軍団に滅ぼされていく側を主人公にすればうまいこと噛みあうかもな
ただそれがラノベで受け入れられるかは知らん
掲げられた十字。
なるほど、これが一神教というものか。
ルーンが刻まれた石を握る。
我がクランの誇りにかけて、戦うと名乗ることは……もうできない。
もはや我が血族は軒並み滅ぼされるか、あの十字に救いを求めてしまった。
「勇士よ! 投降するのだ! 改宗すれば、許されるのだぞ!」
先頭にいる男の声が聞こえる。
ああ、あいつは一度酒を飲み交わしたやつか。
涙が出る。
なるほど、異教のものに対するやさしさというのもあるのか。
だが、だめだ。
私はゲールの男だ。
誇り高きゲールだ。
「断ろう! 一つの神を信じるものよ、正々堂々矛を交えようぞ!」
槍を握る。
こちらは私一人。
敵は200。
「……良いな」
己の、つまらぬ維持を通すための、最後の観客としては十分な人数だ。
これでいい。
これでいいのだ。
「さて、行くか」
すっと風が吹く。
祖霊たちのささやきが、聞こえたような気がした。
3376 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:31:32 ID:GEeshm.20
やっぱり神話やんけ・・・
3377 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:31:59 ID:ZORNhEvU0
多分「ラノベ」で出そうっていうのが間違いじゃないかな・・・w
そのまま「ファンタジー小説」で出すのがいいと思うの
3378 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:32:08 ID:udi5P8G20
ラノベってよりも海外ファンタジーっぽくみえるな
3382 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:34:39 ID:E2qySnws0
ここで死んだ主人公が何かに魂を売って失った何かを取り戻す戦いが始まりそう
3384 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:35:40 ID:4RhvuG420
エルリック・サーガでも違和感なし
3388 : 尋常な名無しさん@台風地域の方々はお気を付けください : 2019/10/23(水) 19:37:30 ID:R08QniCM0
全然「ライト」じゃないのでこれノベルだこれ
- 関連記事
-
少なくともなろうとかラノベじゃねーな、これ