スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! ~006話:ようこそ、天国に一番近い都市へ!~ その33

目次

2955 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 21:19:47 ID:ypsDwAzX
もどりました。
さて、で、皇太子のAAは後で改めて募集ということで続きやりましょうか。しばらくでてこんやろ(慢心

2959 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 21:27:14 ID:ypsDwAzX



          . .:-…ー----: . .
        /::::::::::::::::ー:::::::::::::::::\
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::.
       /::::::::/:::::::;:::x::x:::::::::::::::;:::::::::::.
.      /::::::::/:::: ::::i::f^⌒!:i:::::::::::i::::::::::::.
      '::::::::::i:::::_,:::ム:{  }:ハ:::::::::|::::::::::::::.    さて、このゴーレムの核が魔石になるのは当然として
     ’ :::::::::レ':::/_ヘ!  ノ^入弋j::::::::::::::i
      i::i:::::i:::レ笊㍉    笊㍉V:::: !:::::::|    石のゴーレムと言えど良質な建材になったりするので
      |::|:::::|:::{, V少    V少 }}:::::i: :::i:|
     l::|:::::i::八,    ,     /::::/:: /リ    大都市では特に重宝される代物ですね。
.       {: ヽ从:::::\       /ー:::ヘ://
      V}::::::::::|\   ‘’  /:i::::::::::K
     /:.:.|::::::::::|::::::}  ー  { :::::|::::::::::i:.:\
     \:.:.|:i::::::::| }⌒≫x≪^V/:::::::::/:.:.:./    主に防壁やモニュメントに使われます。
      〉-ヘ:::::::V /    }:::::::::/:.:.:./
   x≪^7///777介x.__,ィ7フ7777///≫x
   { {///////////j,////j////////////} }
   { {///////////j,/◯/j////////////} }



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   成長点10に素材を銀貨相当2277+【6D414:848(228+29+151+34+298+108)】
  うち金貨200枚分を原料にして戦時用建材や装飾品等を作り金貨500枚で各ギルドに卸します。

  ……消費者の手に届くころ金貨何枚になってるかは気にしてもしょうがないので自由行動します。


2960 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:28:06 ID:2Kk//gOa
残念

2961 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:28:20 ID:INhrFbQi
低めだな




2963 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 21:33:49 ID:ypsDwAzX


ただ素材として売るより2.5倍のもうけになるぞ。これでいつ人が増えても安心だな。
そのまえに人が増えるか生活費がまた増えそうだけど。



                                                      亠l亠‐亠l
                                                     |::::::| .・ ・ ・|
                                                  λ  |::::::|. ・ ・ ,|
                                       l   /i ̄ ̄´',---八ーーーーーーーーー-----
                                     _!!/ l  /::::i     ',::::::::::',                ', /ヽ、
              、_______________ ,               |::::::::l ./::::::.i      ',::::::|・・|       ∧        ', ̄i
             ./    ロ    ',              .|::::::::l/二二i________',::.|.・.|____.__||i!|_____', ..l
           ∧∧          ',_____            .|::::::::::::::::::::i ロ ロ ロ |::::. ̄|    _,,--,,, ̄       ;(;;;));;;
          /_/_',_________________!!_.', /\‐‐‐‐、       |::::::::::::::::::::|========| ̄',.::| ロ ノ::::::" ;ヾ ロ ロ ロ (;;;;;ヾ);
    ∧  ∧  l l ロ, ゜ ゜ ゜ ゜ .| |   | /__.\´... \ ,..~-゙゙ヾ゙^゙ヽ::::::::::.|  ロ ロ .| ヘゝ| ゛,(~^  ;,:;;、:. ;,~)     .};;;;(;;;))',
    / ', /  ',  i i  l⌒l l⌒l l´| | ,(~^,,,:::;; ,r'⌒ヾ'ヾ'^~..;:i::;i;"゙~' ′):::::::::|  ・ ・ ..| .ロ |||. (^...   ; ;、:. ;,:;;、:.)----------
   ./____./______', .l__l_l_.|_|_|.|_.|.|_(^ ..._;;..iiiii(  ..::::.:iii :;:;:;:;:;:;________;)::::::::|      .|  ||| /___',  __l  、:.) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l_ l ロ l:::ヽ--------------(^ ..._;;..iiiii(  ..::::;:;:;:;;;::li;:;:/__________',____| __________ ‐‐‐‐‐‐l ・.l‐‐‐\______',||   ̄ ̄ ̄ ̄.. ,r
   |  .-|   /----------ーー‐‐二二二二二二.,ーーーーーー| .・ ・ ・ .|--‐`‐------` ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄    || .._..、!‐-i⌒l( ..:
   |.  -|   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|´         |      ⌒⌒⌒i  |           ⌒  ........ゝ'''冖'''  "   ゛ ,(~^,::;;ii
   |  ||   |            .|        . .l          i '''' |   ;(;;、  _ .-..=‐''゛             -(^ ..._;;.iii
  ' '_、 _,,,  ....!.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    - -`-‐:‐iー:‐;-'-''''' ̄ .... .'- _゙ . _-'':...___'____゙_ニ................_ .... 、 ............ - ''..._ .... 、........
-―-- ー‐‐----'-―--コ-=‐―‐―‐ -..==='‐‐'--':-:―:::::;‐.'.;- . ---..'''''''     ''' ‐‐''''''-‐ぃ-':  ` `'' ̄  、‐ぃ-' ` `''




                  /}    ____  -‐     ̄ ̄\
                 /.:.:/  / -――   ̄ >ミ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
               /.:.:.:/ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:.、.  \ \.:.:.:.:.:.:}
               {.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  \ 八.:.:.:.:
                 \{_.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/ Ⅵ.:.:.:.:.}
                 ⌒ヽ′.:.::.´.:.:.: ̄ ̄\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` 、 \ }}.:.:..:.|
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\\.:.:.:.:.:\.:.:.:.:、.:.:.:.
         /'´ ̄ ̄ >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.\\.:.:.:.:‘,.:.:\__{     さて、帝都付近にいるとあまり時間が湧きませんが
               /.:.:./.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:i}\}^.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:} ̄ ̄ T
             ,.:.:.:./.:.:/.:.:.7\.:.:.:.:.:.}  ___ \.:.:.:.:.:\_ }.:.:.:.:.:.:.:     西の国との交渉が決裂して戦端が開かれるようです。
              {.:.:.:{!.:.:i!.:.:/ ____\..:.:}  r====ミ、T=‐―.:.: ̄.:.:.:.:{
              {/ \{ 、{r f宍}   、}  比沁ら ´}/、.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:{
                 r∧ 廴リ       ゞ‐‐‐  }  }.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.
                  乂.';    '         j_ ノ/.:.:.:.:!.:.:.:.:.:|      わたしたちは皇太子直属の騎士団として
                       }込、   --       / /__:.:.:.:i|.:.:.:.:.:|
                     VW> ..     .. ィ i「介 ̄:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:|      国内の治安と街道の安全を守り
                    \}廴>r       {う¨¨}\:.:.:.:|.:.:.:.:.:|
                              ノ      ゝ _八.::.:, i!.:.:.:.:.:|      戦争による様々な穴を埋める役目を追います。
                          ___/_        >^ヽ.::.:Ⅵ!.:.:.:.:.|
                  _  /  /  '    '´/    V}i}.:.:.:.:.:|
                /ニニ/  /        /   ___」i }.:.:.:.:.:|
                 ,ニニニ./  {  , '  ‐    /ニニニニ}.八.:.:.:.:{      ……と団長皇太子殿下が仰っていました。
                   {ニニ /    !ニ=‐       /ニニニニニ}.:.:.:\.:|.|
                   {ニ=/._   _       . {ニニニニニニ=!.:.:.:.:.:.:.:i{
                   / . }_><_{     / ̄ ̄ ヘニニ }.:.:.:.:.:.:.:.:,


2965 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:35:04 ID:INhrFbQi
治安維持は大事


2969 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 21:41:15 ID:ypsDwAzX



                         ,. -- 、   ,.  ': : :. ̄ : : 丶、 ,. -- 、
                        〃'ニニ>Y ==ニ /: :,:-: : : : :.' ─: :、--
                    /,. 'i:i:i:i,:i:i:|ミz.、/: : :.// // /l| ヽ: : : :\
                  ,. '.i:i:i:i:i:iノi:i:i:|ヽ _ l: : :./ナイ メ /' l|、 ! \ ̄
                  /i:i:i:i:i:i:i:, '.i:i:i:i:i:ハ./ハl.: .:.从 'マ示ミ 〃l,/l l丶ヽ      前回の戦いは先帝陛下が崩御したんだっけ?
                  ´  ̄ / ̄/:i:i:i:i:,.イ ヽVl.: .:.ハl  弋zソ/ 伐l |: :ト、',
                      /.: :./:i:i:/ハ : : i l.: :.l         、ヒ/l |: :l }}      確かにそれを考えると皇族の参戦は避けたいよね。
                  /.: :./:/: :/   \i l.: :.l U   r ‐ ,' l,ハjノ リ
                    /: : :.´_: :/    Vl: : l:.、.   ` , ′N
                /.: : :. :.\三三三三三l: :l:::::>...... _ イ;;lハ l
.               /.: : : :. :. :.,`ミ三三三三ミl: :l`ェ厂l´  ル'ハ ヽ、
                    / : : : : : : /  〉三三三三ミl: :l i ー┴‐ ┐   \ \      かといって何もしないでは影が薄くなるから
                / : : : : : : /  /三三三≧z三l: :l z、: : : : :|    \ \
                  / : : : : : : /  /三三三三三ミ>l: :l ェェヽ_,. イ        ヽ ヽ    国内でイメージアップを図ると。
              / : : : : : : / ,.ィf三三三三三ヲ /: :ハ ::::.゚.゚..ミi        l l l




                  ___   ___
                  | __ \:::::::::::>―-ミ
                ..'":.:::::::::::::::``丶、/     \
                 /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      /       たぶんそんな感じだと思う。
            /:::::::::/:::::::::::::::::::::::\:::::::::::..   /
             .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:∨/
             '::::::::::::::::|:::::: |:::::::::::::::::::::::::::∨::/:〈::::\        私としては戦時中の特例という形を利用して
             /.:::::::::|:::::::|:::::: |:::::::\:::::::::::::::::∨ ::::i:::::::::\
         / .::::::::::|:::::::|::::/:|\ ::::::\::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::\     ギルドや国家、各天領との取引で実績をあげて
           .:::::::::::::::|:::::::|:/::::|  ヽ:斗ャセか::::::| : |:::::::::::: :i⌒)
          ∥|:::::::::::人::斗ャか     乂rツ .:::::::|)/:::::::::::::::|/     ヒトモノカネの交流を活発にしつつ
         { |:::::::|::|:::: \ Vり      ⌒i::::::|::::::::::::::::::从
            人:::::|::|::::::込   `       ,.:::::八 :::::::|:::/       国と騎士団の安定化を図りたいところかな。
           \::|:::::::::|_\   、  ノ  / : /::::::::::::::|:(
             人::::从トミ>   __,/|⌒7::::::::::::::::人::\
           /   \:::\ '/\    〈〈/):::::::: // `¨⌒     国内の混乱を低減すれば殿下の名声も上がると思うし。
            |    | `⌒ '/       \、::::/:::/
            |    人   } '/\__  /\、:/' ̄\
            |',    \ 〈:::::::{ --- 彡  \ } \}


2974 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 21:45:40 ID:ypsDwAzX



                    _
                  //イ{
             _  //  { {  _,,、、
           /:.:.:.:.:.Y / >:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.`'<
       _,,。=ニニニ≧、,ィ'ゞ'´:./ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。ー
      ヽ ', /:.:.::::::::::}/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.\`'<:.:.:.:.}i,ヽ,
       \∨:.::::::::::::/::::.:.,イ:.:.:./:.:/:.,イi、:.:.:.:.\:.\:.:.:\::::i,   ヽ
         .マi、::::::::ノ:::::.//:.:.:/:/:i|:.:i|::マii、:.:.:.::::\::ヽ,::::::ヽ,',
         i}、 Y´ノ{i,:://:.:.:/::/::i|:.:i|i::::ヾミii、:.:.:.i::ヽ::::}i、:::::iヾ、
         i:.:.`´:::::ノi}'/:::../::/:.::i|:::i|_i乂ヽ、マゝ。::}i::::iマi,:::i        で、それとは別にアスカさんとコラボして
         i:.:.:.:.:::://i/i|::::i|::i|',:::i|i彳弐i|ヽ` i.斧i从',::i Ⅵi|
         i:.:.:.:.:://:::i ',::i、i|.i.',::iヾマェ戈   、''´iノヽ,' .i .i         作成してた前回のデビルマン戦叙事詩に
         i:.:.:.:.//::::i  }i',',ヾ{ミ:i',::ヽ´   _ ,イ:.:.ヽヽ
         i:.:.:.//::::::i ∥ヽ ー=ヾヾi}is。,,_´/.i}ヽヽ}            国が後援してくれることになった。
         i:.//:.::::::::i /イ'"'<.`ヾ i}  i|ッェ==┐
        / /:.:.::::::::i//    ヽ,}`"ヽ `_ィ''マ ノヽ
      /  ./i:.:.:::::::::i┤      i}   .`´ _マi .',
     '''''ー''''´:.:i:::::::::::::i..|   i   }i、  "'<_>,、ヽ,            戦意高揚もかねてだと思う。
      ノ./:.:.:.,':::::::::::::i.ノ   .i    }i、=.=ゞ》《]  ヽ,.、
    ./ ./:.:.:.:,':::::::::::::::/   i     .\   .ii.ヾ   } `ヽ
   /  ./:.:.:.:./:::::::::i::::/    i       .{´´゙彡ゞ´  / /
>'´  ,イ:.:.:.:.:/::::::::::i::: |.is   .i_  ,ィー--{   _,,。- ,イ ノ
   ./:.:.:.:.:.:./:::::::::::i:::: |.| .ゝ。/ マミi,   .∧‐'≦≧マ .i ̄
 /:.:.:.:.:.:./::::::::::::/::::/|.|   ',  } ∨  .∧ヽイi|〉{ .i
:.:.:.:::::::::/::::::::::::::::/:::∧ `` 7ィェェッゝ,.∨  ∧イ>} .i
::::::>'´:::::::::::::::::::/:::/_}ミi、===}i, i /.ゝ,`∨  .∧イ}  ',
'´/::/:::::::::::::::/:::/彡ゞ-ーッ彡ゞ,===< i    .',ム  i



                    ___
             _  >''"/    ``'' 、
            /                   、
          /   /    } \    \    、
         /    ,′             \   V、
       _/                       \ ノ
        ̄ / |  ′ .|i      |、    |       ハ
          ,  |  ′ ハ    |_,斗─ |   |   |  |
         |  |   ミ.     |´ \  ト、 |   |  |        ホントに国中で戦ってたらしいからねあれ……。
        i|||  | | .|  .\  |  ,ィi斧竿ア  从. |
       ' ||   |  |  | :|\リ   乂ツ.ハ  /リ  .|
      / |八   从ルNV\|   \   ¨"", ∨|イ   |
     ,′ |  )i、 ト ∧""    '      /   |   i|
     {    ′i\ 込寸          ィ     |   i|
        /ノ| i    I寸   `  .ィ灯    |   i|
       / 乂|     || ≧=‐<   {i|  |  从  . i|
      /   ..|i.\  |八J-}     ./|八| /: :}、 .i|
           |i ,r\从: //|   / : : : :.|,/: :' 入i|
           |i/V : : : ∥、 __/_: :_、: :‐''゛ : _≧}|
         'i´ニ\:.V : : ∥ _/ : : :/ : _、: :‐''゛ニニ寸
         'ニニニニ\: :__只__: :_、‐''゛ニニニニニニニニ\
        /ニ|ニニニニニニ∥ニニニニニニニニニニニ>: --- :Y
        iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ/ニ/ニニニニニニ|
        iニニ.}ニニニニ∥ニニニニニニニニ://ニニニニニニニi
         iニニ.iニニニニ∥ニニニニニニニニ.yニニ二ニニニニニi
       ,'ニニ.iニニニニ{{ニニニニニニニニ.',ニニニニニニニニニi
      ,:ニ二∥ニニニニ∥ニニニニニニニニニ.マニニニニニニニニ|
      /ニニニ 'ニニニニニ{{ニニニニニニニ/二.マニ二二ニニニ|
     ./ニニニニ ',ニニニ二}}ニニニ二ニニ/ニニ.マニニニニニニ|
    /ニニニニニ 〉ニニニ二{{ニニニニニニニニyマ=ニニニニニニ|



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ところで、音楽を100にするという話はどうしますか? 判定に使うので一応聞いておきます。


2975 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:46:06 ID:2Kk//gOa
あげよう

2976 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:46:12 ID:qC28uRv1
します

2977 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:46:34 ID:INhrFbQi
いいと思う
叙事詩も作るし盛大にやろう

2978 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:46:43 ID:ukIlFBIi
使うー

2979 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:46:52 ID:Thz6A0O9
まあクエストだしここが上げ時か


2988 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 21:56:01 ID:ypsDwAzX


では成長点50を使って音楽を100にします。ここからは車輪の再発明じゃないスキルが出てくるぞ……。



                           ヾ= -----‐:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.ミ、_
                             . ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.`丶
                              /イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.ヽ
                                 /イ:.:.:.:.:.:.:.ィ:.;i:.:.:.:i:.:. l:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.,
                                 |イ厶'"_.|/.|Λ:|、:.:l:.:.:.:. i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i
                                    /:.lィニ、  ー- ヽl:.:.:.:. |:.:/:.:.:.:.:.:.:.l
                              ,':.:.:l Yr!   'f_泌 .':.:.:.:./7:.:.:.:.:.:.:.: l      じゃあ、アスカ師匠と打ち合わせしつつ
                             _.':.:.:Λ`” 、  .辷ン':.:.:.:./.イ:.:.:.:.:.:.:.:. ′
                     _..  ィッ:r='''ニ.|/|/≧ 、 -    /:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′      情報を聞いてサーガを作り上げようか――
                    /::::::::::::::::{{:; -‐' {≫''" ̄ `_- = /:./:.:.:.:.:.:.:.:ィ:.:.: ′
                 /⌒ヽ:::::厶-ァ'      廴,、   ⌒ー.∠ィ-≦=彡'" /:.:./
                 l><_7  l   ,,'´   7     . <心   . ':.:, '          191+【1D50:3】(研究判定、新技巧を盛り込む)
        ___      厶ミ、_:/   .人__./      }.. ィ〔::::>''⌒ヾ ∠ イ   _rュ__rュ_   218+【1D50:45】(情報判定、各地の事情をまとめ)
    . ≦三三三≧x   〈/ , 〈_ -=≦从    . ィ〔:::::::;x≦- _   l     _/,   __    219+【1D50:22】(教養判定、いい感じに作詞作曲)
  .イ三=-: : : : : : : : : :-=≧{l ./ ,,ヽ⌒ヽ三心  イ:::::::::イ〔 二ニ=-≧=- _二三=≦-=≦___    195+【1D50:44】(政治判定、政治性を盛り込む)
 .イ三: : : : : : : : : : : : : : : : : :.Lレ'"´ o /_  -=  二 三 -= 三. /)1(ヽヽ三=--¬    r    223+【1D50:15】(魅力判定、人気を得る)
./三: : : : : : : __: :r‐┐: : :-=|三 =- 二 -=  三  二_  =- _j l' V./ .l7  ̄`丶r=ミ-勹ゝ
引辷: :二: : :.|-  .l: :|二|: :-= .|二 -= 三r= 匕三ア   .' __/代{      '.」     `¨”
刋二: :-=: : :.| 二|  ̄        ̄ _三三三ぅ_厶     .'   ' l  \  . イ
Ⅵ-=   ̄  ̄ ̄          _≫――'"二二入    l   、 、   ≧'
. マニ_ o  o          _ -三≧x二二ニ=-''":.:\_ ヽ.._>--''"
  マ三_ o    _.. -=三三三三三≫':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:\ヽ
   `く三=--=三≫''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;ィミ、:.:.,:.く
    >=-=<:::::::::: ̄:ヽ:.:.:.:/⌒V⌒ーヘ:.:.:.:.:.:.:/:::::::::ー'::::::ヽ


2990 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:56:52 ID:2Kk//gOa
技巧はうまくいかなかったか

2991 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 21:56:57 ID:KNp5vwDp
アホのような補正値で草


3000 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 22:06:53 ID:ypsDwAzX


研究:191+【1D50:3】=194⇒コラボ企画ということもありちょっと二人で実験的な試みを
情報:218+【1D50:45】=263⇒なぜかわからないが当事者よりも詳しいレベルで各地の情報分析
教養:219+【1D50:22】=241⇒「ああ、これ色んな所でよく聞くやつだよね@数百年後の人」
政治:195+【1D50:44】=239⇒国際社会は我々の正当性に深い理解を示しておりますぞ!
魅力:223+【1D50:15】=239⇒




              /   , . ::´. : >くく⌒ヽ: : : リ: .`ヽ⌒ヽ:\
           {  /. : ://: /:⌒ミヽヽ、/: : : ::ハヽ \}
            V. : : :./: :/: /: : : : : :\: :\:ノ: : :.i: :'.  \
           /. : : :/: :./: /: : : : : : : : :ヽ: : \: :.,ハ: :'.   \
            /. : : /: : /: /: : : : : i :i : i: : l:.:l: : :V: :ハ: :`.,    ゙.    むう、さすがに野心的な試みすぎたのか
             /./: :/: : /: /: : : : : :.:l :l : l: : |:.:|: : : V: /: :.ハ    }
         /:/: :/: : /: /:i: : : .:.:.:./:∧∧:.:|:.:|: : : : V: : :ハjィ⌒T´    個人的には課題点が残る出来になったな……。
          /:/: : l: : :.l: :l: :l: : :.:.:.:/: ナナ メ、:|: : i: :.:i: : /:: ハ  |
         〃: :l:.:l: : : 仁士ト、: :/ ニ士士リナ: : l: :.:l: /:./  }‐‐|
        | : :.:l:.:l: : : 斗 行 V  ´下 .:T ハl.:.:.:l: :.:l: :.//`ヽ´‐」
        | : .:.l:.:l∧:∧ヽヒソ     ヒ 。ッソ/:.:. :l:Ⅳイ:.L__ _」⌒
        | : .:.|:.:.:.:.:.:い          / l: : /:/: :リ: : : :|
        | : .:.|: : :.:.:.:い   `       l: /:/: :.:.l: : : : |
        l  : l: ∧:. |:: ト、     ‐ .    . :/:/: :.:.:.:l: : : : |        研究に関してはもうちょっと頑張らなきゃ。
             : l/ lヽ.l: :| >       イ /:/: : : :/ : . :. :l
             |.:.:.l: :|/ /:.:.>< . -─/: : : / l:i: : : l
             |:.:.:l:./ /:/: 「`Y´.:.:.:.:.:::/: : : /  リ: : :.l
             /:.://__./:/ ノ|_ノ.:,: -─/: : : /につ> 、:L
              _/.:.〃. : .:._:_.___L_7く  /: : : /.: _>  >>ュ、
         /´ /:.:〃. :「   ィ^ヽ」  `V: : : :/.: .: .:. :.: .:. :> '´.: .:`ヽ



                  -―-
              / _  -―- .,\― 、
             /⌒>''"´      \   \__
             /                \
            /         //         ',
.           /    -- ― ''"           }   ',
           /        /    /        j   l
        / /    |:  /     /       / /    l
        / /    | /     /       / /  |  l       いやそう思ってるのお前とボクだけだぞ。
..    /       |  | ̄´"//     //      ',
.     ̄/  / _斗=ミト / /      ̄´"' | /   \ ',
      ̄ ̄/    八 ん,沁ヽ/    /___  |/  |  i\,
.        // |   | `¨¨¨ / -‐ '"イfて沁メk__  |  ',  \
          八|   |      、    ^'冖''^ ⌒ノ {   ',
.           ノ|ノ八            _,.x彡 / |\  ,
        _/ : /: :\   、. __    _/⌒/ /Λ |\.\,
.   /¨¨¨¨ノニニ/Λ: :V \      ノ ̄ ⌒''~ミ ∨ト-
   /     /ニニ/  |: :|\  > --= 厂  ``    Y^
.   ′    ,ニニニ{   |: :|\二二)// r―、 __   j::::|
  !    ノニニニ{   |: :|         \) |: :|〉  」   ノ::八
  |  /ニニニニΛ  |: :|         /|: :|Λ/|_/::::::::::}
  /\ニニニニニニニニ\|: :|           /=|: :|ニ{ /::/::::::/Λ
. /ニニ\ニニニニニニニニl: :ト  ____/ニ|: :|ニ{__/:::::::::/::::::::.
/ニニニニニ\ニニニニニニ.l: :|ニニニニニニニニニニj:..:|ニニ{::::::::::::::::::::::Λ



''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,;''';;';';;'';;''';;';';;'';;;,.,'';;''';;';';;'';;;,''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;'''';;';';;'';''';;';';;'';;''';;';';;
';;';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';'';';''''';;';'';';''';;'';;;,.';;';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';'';';''';''';;';'';';'''';;';'';';''''';;';'';';'
';;''';;';'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;;'';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;'''';';;;''';;';'';';';;;'';;'';;;'';;';'';';;;''';;';'';';';;''';;';'';';;;''';;';'';'
;';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;';';;'';';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;';'';''';';';;';;'';';';;'';;;;'';';';;'';;';'';';';;;'
vymy vymyvvvymy vymyvvvymyvwymyvymyvyvymy vymyvvvymy vymyvvymyvy
MVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyMVvvMMVvvMVvvMMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv
Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^-^
  ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ__Λ ヘ_ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  /__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ   /\___/ヽ
   / ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\/、-―' ゙、ー-::::\
  . |(○),   、(○)、 :|(○),lilililili |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:| (○), 、 (○)、 .|
  | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|   ,,ノ(、_, )|  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|...ひ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::::|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |.u   (^・^>  。.:::::::| U `-=ニ= |  .`-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `[王l王]' ..:::::|   `-=ニ=- ' :::::::|
   \ ゚  ⌒´ u .::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ´.....:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´\



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   帝国大劇場でこの曲を初めて聴いた聴衆は、呼吸するのも忘れただ魅入られたと伝えられる。
  そのまま失神した人物もいたそうな。


3004 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 22:10:59 ID:ypsDwAzX



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               l
  ほ  取  超   |
  か  材  人   |                     _________
  は  力  的   |                   〃               \
  な   と  な   .|                  |  で  あ  い  事  そ   .|
  い   い       .|                  |  き  れ  う   件  れ   |
       う       |                  |  る  だ  の  直  に   .!
               l                       l  の  け  に  後   し   |
\____   /                    |  は  調      だ  て  |
         \/     ____              l     査     と   も  .|
            /..::::::::::::::::::::::::::.....         \                 /
             /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\          ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∥.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
        ∥::::/ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::.
.          ∥.:/          ̄ ̄ ̄ 丶:::::::::i
.         ∥:/                 l::::::::|
      - ∥/                     |::::::::|                      /////////////,
     ∥  )::j  - ― "        、    l::::::::,                  ////////////////≧、
    i  λ/≧ _         \   |:::::/                   ///"´ ̄ ̄ ̄ ̄ `` V//∧
    l 、 ∥(ノ   ≧ 、  _     `  l:::/_               、〃            V//∧
      、 ノ{ o      }=〃   `` 、  /〃 ヾ                  ∥ ―‐ 、 八  /      v//∧
      ` ! ヽ     イ l! (丿     ))¨´ λ∥              i           _、==ミ、   ≧/∧
       ヽ    ̄ ̄ ノ 丶о     、`l _ ノ/                     _、=== 、  `         V ハ
       {       丶 _) ≧― " ノ__ /                  !      /  ヽ        }り, i
      ∧ ( 丶           /´                          ヽ` "ノ          、_ノ
     / ∧    \ ̄ ヽ_, ) ´ノ                               _     U  l!
   _〃 i! ∧       ̄    ´ /                                 -ニニ=       八≧、
≦:::::::::i!  V  、        ..イ ヽ                        ∧     、 _ ノ      , " V/∧_
::::::::::::::::、  ヾ   ≧ー一 ≦  l!  V                                  /   / / }    ̄
::::::::::::::::::.\  ))     /   /    }≧ 、                        >     __   "     / /  ノ
::::::::::::::::::::::::.≧}     ′ /   /.:::::::::.\                     八: : : : .       / // "


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   またその内容も原則としては公平な視点に基づいた情報をもとに国中の危機とその対処を描き
  当時のみならず後世の歴史考察においても多大な影響を与えたという。


3010 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 22:27:11 ID:ypsDwAzX


【具体的にどれくらいスゴイの?】



             __
           '"´ ̄  <   ‐- .,
       /  ''"´ ̄    \    ⌒\
       /   /   /      ヽ   \
.        /   /  /      l    ヽ
   ー=彡            }    |
       / /   /    /     ハ  |
.     ,゙ /   /    /   // :|    |    |      数百年後の人が「うわ、すごい教科書通りな作りの曲だ」って思うレベル。
.     |/ _/  //   //  |    |   Λ
.       j| |`ヽ / / 7^~ ̄⌒ l   |    .Λ
        j  | r==ミ   //____ 八  八     Λ
.      / , | └ー}/ イ 亡フ メ /| /  \    Λ    ボクのパートの部分も似たような感想かな。
     // | \ 、          /人           \.,_
   ー ゛ //| .込       / }/::: |\  \_ _> ̄
     /  .| ./::: l\ ` ´   イ |::::::| ∨八{\
        /|/|::::::l>'^⌒>‐┐  |::::::|   }:::::::::\
.        {::::::::/       |  |::::::|   }::::::::::::: \
.       j /          ̄〉  |::::::|  ノ:::::::::::::::/,
.       j′      _ノ ^し′  |::::::|/:::::::::::::: /  ',
.         |    r <:::::::::::::ー‐'' |::::::|:::::::j::::::::::/    ,
       「\ __L::::ハ ::::::::::::::::::八:::|::::/:::::::::::{    ′
     ┌|:::::::::::::::::::::{ }:::::::::::::::::://:::::|:::{/⌒ \   }



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 こうしてこの曲は様々な吟遊詩人や上流階級を通じ、庶民すら一部なら歌えるほど広まったという。


3011 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 22:29:09 ID:INhrFbQi
音楽の教本に乗るレベルか

3014 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 22:32:09 ID:HmH9tARK
知名度高すぎてテンプレになっちゃたパターンかコレ


3023 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 22:47:22 ID:ypsDwAzX



         --―   ̄ ̄  \
          ⌒>             )>- 、
         //  /          ヽ  \
.       //   /          }
.     ///   /|     l   |       l
    /  /   / .|    /Λ ⊥       |
      /   斗-|、  / ̄7 Λ|  |      |
           / | |  /  xf笏ミk|     \
      /  ,x笊ぅミ /   Vrり ,,メ|  \_\       さて、ちょっと調整と他の技能との派生に悩んだが
.     /  |^~弋リ       `¨  / 八 \ \⌒ ̄
    // | |/\~   `      __,,.彡|\  \ >       とりあえず確実に出てくるものだけ出そうか。
   / ノΛ | 个ー   , ,    / : |: : :\乂_
       ノイ|: :| > .     イ |: :..|: : : |ト-
          |: :| l: : : う爪     |: :..|=圦
          |: :| ノ: : : ノ      l: :..|::::::::::::\          滅茶苦茶高いがその分以上の効果はあるぞ。
         ノ: ノ::7:/         l: : :|::::::::::::::::::\
       /: :/::::{八__    __/ | : : |::::::::::::::::::::::::\       むしろ今回の偉業があってやっとこのコストだ。
.      /: :/:::::: \ニニニ/:::::: | : : |::::::::::::::::::::::::::::::\
     /: :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i| : : |::::/:::::::::::::::::::>-:、
.      . : /Y^:::[ )Y⌒Y⊂(⊂(::| : : |::/:::::::::::::::/    \
     { : |圦_ノ」\乂.ノ)⊃)⊃):| : : |:{::::::::::::/\      ヽ
     { : |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八: : |:{ ::: /::::::::ノ >、
.     Λ: :|:::::::::::::ΤΗΕ::::::::::::::::::\{乂::::::::::::彡  Λ     〉
   〈::::::八:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::i\⌒厂 }:{   /     /
     \:|^∨:|「::::「::::::::::::::::::::::::::::::|::::i{ ノ   八  /     /
.       | |::::||⌒L::ΕА∨ΕΝ:::::::::〉       /
.       j |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒\    /     /
       | ::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈/::;> \     /
      / ノ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ   /
.     / ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_/⌒>     /
    / 「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::://⌒ーく
.   /  ノ::::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::〈/::::::::::::::::}



*(40)詩聖:境地をとおりこしてそのもので呼ばれるようになる
*(80)謳う丘:詳細不明
*(80)ハレルヤ:詳細不明


3027 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 22:49:35 ID:INhrFbQi
詳細不明2つ凄そうだな


3035 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 22:56:46 ID:ypsDwAzX



.           _                                      _.../
.           \- .._       .l\                    _.. -二/
.           \二ニ- .._   lニ\ ,. -‐''"~ ̄~"'~、、  _.. -二二二/        _.../
              \ニ二二ニ- .l_/ :::::::::::::::::::::::::::::::::: `ヽ、二二二二/    _.. -二/
.           ___\ 二二二 ´/..::::::::/.:::::::::::::::::::::: \:::\ニニニ/_.. -二二二/
.           ̄-ニ二二\ニ二/.:/ :::::::: |::|::::::::::..\::::::::::::::` ::::`二二二二二二二/ _
                ̄-ニ二\/.:::::::: l| :: |::|::::::::::::::: `,:::::::::::::::l:::::::l二二二二二二///⌒
      \ニニニニニニニ二::::::|:::: l:| :: |::|::::::::::::l | ::l.\:::::::::::l:::::::l二二二二二厶∠_____
        \二二二二二二|::::::|::: l::| :: |::|::::::::::::l | ::| \\ :::::l:::::::lニ,.  ''"/二二二ニニニニ/
          \二二二二二|::::::|:: l:::| :: | :::::::::: /∧ノ _.. l\\ l '''"´/ /二二二二二二ニ∠__   ただすまん、世俗的な褒美は
        ‐-=ニ二二二二二二|::::::|: l::::|\|\\// ''"´_,. イ^ \\ :://二二二二ニニニニ/二ニ- ̄
  _..  -‐=¬ニニニニニニニ|::::::| l:::::| ̄二_`ヽ  癶ヅノl::::::::..\/´::lニニニニニニニ/ニ- ̄      戦争終わるまで待って……。
   ̄-ニニニニニニ=-‐'''"゚~~ ̄\l:::::l<Vヅ^          l::::::::::: l::::::::::lニニニニニニニニニ¬=‐-  .._
.        ̄-ニニ二二二ニ=‐-\ ::l:::::l::l       l        l::::::::::: l::::::::: lニ/ニニニニニニニニ二ニ- ̄
.           ̄-ニ二二二二二`Τ::::::l、             /l::::::::::: l:::::: / 二二二二二二二ニ- ̄     多少のどさくさくらいは
.         -=ニニニ二二二二二二l::::::::l:\ /,>、_フ   イ::::l::::::::::: l/ニニニニニニニニニニ=-‐
.        _..-ニニニニニニニニ二l::::::::l::::/xく/\  //|::::::l::::::::::: lニニニニニニニ二二二- .._      みんな大目に見てもらえると思うから……。
.      / 二二二ニ=-/ニ二二二l::::::::l////l /`く/ 八__ l :::::::::: lニニニニニ二二二二二二\
.    ∠ニ=-‐     /ニ/ ̄"''-ニニl:::::::|∨//l:  <〉 .〉 ´ 二//l::::::::::::::l二/ニニニニニ_ニ-・'''"~ ̄
.             /ニ二|       \l::::::|/∨八  ∨ニ二//二l::::::::::::::l~"'''-ニニニニニ\
.           ⌒7/!         :l:::::|//∨||\ ]〉∧〈 ./二二l::::::::::::::l.   ',二ニ=‐- \
            // 二,     /⌒l::::|///〈||/∧∧∨//二二/l::::::::::::::l    |\ニl
.              /ニ/∧ _,.ノl   l:::|////||///l ̄` ´ ̄) ´   :l::::::::::::::l   :|::::l\l
              // /.: /\  l   l::l////ll///l`¨¨l l¨´  _.. -─- .._ ::::l  | :: l
                 /.:: 〈\. \ l  ll////ll///l`ヽ、 .l l / _.. -‐i l \ :l :|::::: l
             /.:::::::::\\ \l/l////ll///ll \ \ll/ /ニ二二l lニ二 :l⌒7:l
               /.:::::::::::::::::\\ // l////ll///l/l-ニ\ ` /二二二二l l.ニニ :l/.::::l
           /.:::::::::::::::::::::::::` 〈//l////ll///l//lニニ二, 二二ニニニニl l 二} ::l:::::::l
             /.::::::::::::::::::::::::::::::::: Vl////ll///l///lニニニ}{ニニニ二二二l l二゙ :: l:::::::l
.            / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l////ll///l////lニ二/ `ニニニ二二//-/ :::::::l:::::::l
           / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l////ll///l/////l //\\ニニニ/// :::::::::::l:::::::l
.          / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l////ll///l//////l/ニ| |二=‐---‐''"//l::::::::::::::l:::::::l
         / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l////ll///l///////ニ二| |ニニニニ|:|////l::::::::::::::l:::::::l



              >‐┐
         _   //´ {/
       /:.:.:.>彡:.:.:.:.,ィソ:.:.:.≧s。
    .、===彡≧sイ:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s。ヽ
    マ{´i:.:.:/.ノ{:./':.:.:.:/:.:.:.、:.:.ヽ:.:.ヽ,:.ミ
     }.} i:.//:.:/イ/:.:.:./:.i|:.:.:.',:.:.:.ヽ:.ヽヽ:',
     }.{_i//イ'{//:.:./:.:i|:.从:.:.:.:.',、:.:,∨:.iヽ',i
     ゝ=イ/:.:.i//:.:i:.:.从也}ゝ、:.iミ、:i:i从i .'{     いえ、戦争中ですからしかたがありませんよ。
      //:.:.:.从i:.:.iヽ:.弋戈  .、リ}从ノi}
     .{/i:.:.:.:.:.:.:从ミ{:.:ゝ,  __ ./i}ノ
     .〉,:.:.:.:.:.:.:.:.i|_ヽヾ≧sイ从ヾ__
      i.〉:.:.:.:.:./:::::::::|::iヾ  ゝ,ィ,:::::::}.、
     /,ノ:.:.:.:.:.∥,:::::::|::i ̄` ー'  .ヽ:::i {
    .//:.:.:.:.:.:∥ .ヽ:::|::i__   __ __,ィ'''´'、{
   /.イ:.:.:.:.:.:./   .Ⅵ `"``ヾ}、{    ヽ
  ./:.:.:.:.:.:.:.:.:/     {           ノ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.ノ      .}i     __  / ∨
:.:.:./:.:.:.:.:.:.ゝ,丿    .〈ム_,,。≧´、ィ{::::::::7 {_∨
//:.:./:.:.:.:./ 乂,ィ.。,,。≦}、:::::::::::::}、ィ{::::::ト},_/
 ,:.//:.:.:.:./   }  {_ ィ=}i、::'<::::}、ィ{イノ |



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   皇帝に拝謁しても誰もあんまり不思議に思わなくなりました。
  クエストボーナスで多少スキルが進化します。

・詩聖の境地:詩人として信仰と魔術を昇華し、判定に+音楽+(魔術or信仰)。スーパースターと扱われる


3040 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:00:07 ID:ypsDwAzX


【スーパースターだと何かいいことがあるの?】



              ____
         /⌒>―― \_
.            /     /  ヽ\
          / /     /    | \
.            /   /        |   |
.         /  /   /  //l    || |
.       /  /   / ⌒7 |   ィ⌒|ヽ | |
.    ⌒7 /   ノ   / / |  /| 丿  |
      /  /  イ {/ }/ _ ノイ/ィ笊㍉_ | \
        //」人 |´^''''^`    ヒヅ _厂八r'⌒            スーパースターはちょっとくらい時間にルーズだったり
     / {/  |: l\''       '  '' ノイ  ̄ ̄`\
.     ⌒Zノ∨|: |: :|ミ  丶 _,   ⌒|: |\)    \         多少理科や社会を間違ったりしても許されるようになるぞ!
.        厶:|: |: :|:..iト       イ(ノ|: |\)__/',  \
          |: |:八:.|ニニ≧<⌒\:..|: |\) ___ ',   \
         jI斗Λ: :.\    `\ニ\:|___ノニニ7 ',    \
        ´   ノΛ: ∨\     「ニ八:\ニニ/  丶    }
.       j__,彡二Λ: ∨-\___ノ|ニニ\:\ { _____ ノ
       {二二二 }ニΛ: ∨ニ-\-|二二二\:\
       {二二二 }ニ-Λ: ∨ニニ-\二二二|: \:\
       {二二二 }ニ二Λ: ∨ニニ二二二二|:.\:\:\
       {/ ̄ ̄「ニニニ}: : }-二二二二二|: : : \:) : )
         7|   |\_ノ: : ノニニ二二二二〉: : : : //
        /: |   |:/Λー彡ニニニニニニ/ Λ:../
.       /: /|   |:/: Λ二二二二二二二二 Λ
      /: : : |   ∨/: :{二二二二二二二二二.}_
.     //| 八    \: :\二二>''^~ ̄|[ ̄||::::::::::〉
.         /  \    \: :{__/{ ::::::::::::: |[_||__Λ
.            |\    \ C {>'j^~ ̄i:i:i:i}!i:i:i:i:}!i:i:i:i:\
.            | ノ \    \ノi:j{i:i:i:i:i:i:i:i:i:}!i:i:i:i:}!i:i:i:i:i:i:i\


3044 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:03:50 ID:ypsDwAzX



                __
         /⌒>       >―
          /              \
         //  /       \
.       / /    /            \
.     // /                     ヽ
.     / / /      | |                     |
    /  ′     ||    /       |         |
      |    |   ||   /Λ      |        |
      {|   l斗--、|   / -―- ミ |        |
        |   |八  |   /  |/_\  |         八      そういえばこれ一月前半にやったんだよな。
        |  __,.xf笏ぅk /  ィf勿勹ミk,_     \  \
      八   入乂ソ       V'ソ メ/         \ |
.     / ノ 八\   、       / /        \    戦争前の正月とか各地から貴族や外交官が帝都に集結してそう。
.    ///∨ ト \           厶イ八   \  \ト--
     /  ノ/ 八   r ァ    / 小\ \ \―\
       /{//|>        イ |: :| \} >-\
            /\{ | : :> <     | : :|ト: :}:Λ:| |
             | : |   ノ       | : :|  / /__-=-__
            xニ| : | ⌒'ー   - | : :| /ニニニニ-_
           /ニニ| : |           | : :| ニニニニニニニ-



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         これは乱世の英雄たる女帝の悪辣な情報戦術ですわ(後世の認識


3046 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:05:41 ID:zqtSywFl
敵国が外交レベルで死ぬw

3047 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:06:39 ID:INhrFbQi
その場で歌劇を披露して戦意高揚と宣伝戦ですね



3045 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:05:03 ID:J64z7JZ9
後世ゲームになったら、皇太子生け簀おいちいです!とか叫ばれるんだろうかw

あと、現状は帝国の詩聖アイシャだけど、将来はアイシャが生まれた国として帝国が有名になってそう(歴史教科書並感)


3052 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:11:37 ID:ypsDwAzX


>>3045
……ところでモーツァルトやベートーヴェンやバッハやショパンが生まれた場所が当時なんて国だったか即答できますか……?



            ,,::":::: : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙;;                      ,,..,  ,,;:'':::::::
          ,,;;::''.:.:.:.: : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,"                ,,..,,..,,,,..,,,;:''"::::::゙":::::::::::::
          :":.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙':;          ,,..,,,..:;;''":::::::::,、,:::::::::::::∧::::::::::: 从
      ,,,  ;;:".:.:.:.:.:.:.:.,,:"~゙;;, : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;:"          ,, :":::::::::::::::::::::::::{ニ}Aw'ニ}Y{::从:::::从
゙゙:;;,,,,::;;;;;:":.:.゙''".:.:.:.:.:.:.:,,::"~   ゙;;,: : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙::;;..,,;;,,,,,;:"~゙:;,,,;:":::::::::::::::::::爻:::::: } {|#}___#}Z:::仆从仆
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :,,:"     ,,:''". . : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::,,::"~゙''"~゙:;::::_,,、、-'‐=ニ  ̄ -‐=  ̄ ̄ 二
~゙''::;,,,,:.:.: : : : : : : . .゙;,::,,,,,:''"~" . . . . . : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,:''"~"゙"      爻 |#; ,、 wx林wxxwx林w木xw林
    ゙:;: : : : : . . . . .             . . . . . . . . . . . . . . . . . ,;"        トwニ/ {,,|、、-=冖二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ゙;: : : . . . . .             ,:"~゙'':;;''~゙:;;   ,,:''"  _,zw-=二\r'´  __ #;  -‐=#; -‐=  #;=‐-
     ;;": : . . . .             ,;"     ;;",,,::''"    Z;-‐ -‐=    #; } 「{ -‐=  -‐=   =‐-
     ~゙゙''''゙゙'';, .                 ゙;;..,,,..、           |-‐= ;#    -‐= /{   \_   ;#  -‐=
,,;:;,,::、    ,,:"..,,、,,..,                ゙:;,,...,,..、,,..,,;"~゙" |''"  __二ニ=-‐--‐=━宀冖ニ二 ̄__ 二 __ ̄
   ゙:;;:''"~",,,...,,,,,,..:"                   _,,、、-=ニ二 ̄ -‐--vー=宀冖T¨丁 ̄丁 ̄   |   } ̄
W从W从w,、,、                    ,,..,,..,,/  7  /    /    /  /    j  {  {       /
从W从W从W从                  ゙::,,../∥  / イ     } /\   }   /  /   }       {
W从W从W从W从wx     ,;:'"~~゙'':;,        }/ /  ::}   _/ {   \/   {  /{   {       }
从W从W从W从W从W从w,;:      :;,从W从w/ / /   .::   /   }    {    Y  }           ,、,、、,
W从W从W从W从W从W从W从W从W从W r′      .::/   /   /    }     j         ,x'`^^^'´
^^^^^^^^~^^^^^~^^^^^^^~^'´^^~^'´^^ヘW从W从WW从W从W从Wwx.                 ,、x'`^^´
       ''゙"゙  ''゙゙  ,、,,          ^^^^ヘW从W从WW从W从Ww ,、,,、x'`'^`'^^^^^''´
                           ''"゙  `^^^^^^^^~^^^^^^^^^'´
     wiilw                    ,,、         ,,、,,        w
                 ''"゙               ''"                              wiilw

  ´"´                      ''゙"゙                           wilwi
           iwiiwi                         ''゙"
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○1月後半、騎士団の運営をしつつ施療院で医学薬学の修練――【1D100:35】
   (イベントダイス、高いといいイベント、低いと危険が待っている)
   (特にイベントがない場合は騎士団運営のリザルト表示)


3054 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:12:04 ID:2Kk//gOa
ちょい危険


3057 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:16:22 ID:ypsDwAzX



                                                     ___
                                           __r― 、__/, ヘ l
                                     /   }  }  |//[\〉
                                    / ̄>、_/__/   |\_r―'   ___
                                        \/   \/ ̄\_,!   }  / |  | >∧∧
              __        r―――――――┴―γ |l    ̄ ̄ ̄ ̄`ー――――――――――――――――- ...,, _
            /三三三l\       └――――――┬――ゝ_|l   ____,ァ―――――――――――――――――‐ '' "´
          /三三三三三三l\         ____く_____\_/、__,|/      / | (O)  |
.       __/三三三三三三三三三\/ ̄ ̄\   ..:| | 「 ̄ ̄ |;;;;;;;;| ̄\\_|       | |      |
  _/三三三三三三/ ̄    \/       \  :| | ∨  ∧;;;;;;|   \\      \\__|   弾奏騎士団とお見受けする!
  \三三三三三ニ/         /             | |;;;;∨  ∧;;;; \    \二二二二二(__) 。 |
     \三三/          /                 | l;;;;; ∨  ∧_;;;;;;|     /::::::::::|   \「|/   いざ武人として尋常に勝負~!
         ̄              |          /|  | |;;;;;;; \__/_}_|    /:::::::::::::|
                        |             /:::|   ̄ ̄ ̄ |  マム     \:::::::::::: |___
                        /          /::::/\___/:|:   マム/    )::::::::::::::::::::::::::}
                __/       /:::::/\:::::::::::::::::::::::::\__, マム   / ̄ ̄ ̄ ̄ |::/
                 /   ___ - ´:::: /      ̄ ̄ ̄\:::::::::: }  マム_____/ ̄7 _/´
                   /   /::::::::::::::::::::::::::::::/             ̄ ̄|   {三} >   _/ ,/
                / /./::/´ ̄ ̄ ̄                    ̄    ̄    / _/
           _/ / /::/                              / ̄| /
         /|ノ _/__//                                 ̄ ̄
       |_|/ |::l_/
               ´


                                   __
                            __/ヘ}                              __
                           <\ / ≦r―rAA                  __/ヘ}
                /三\      _/ヽ(_)<___|, |                   <\ / ≦r―rAA
                  <三三三三\/ ̄ |;;|  |;;;l\___,| ゚ |       /三\       _/ヽ(_)<___|, |
                 ̄    ̄/    |;;|  |;;;|     (弋/     <三三三三\/ ̄ |;;|  |;;;l\___,| ゚ |
(⌒;;:::ヽ;; `)                 /    i  \ \    └┐       ̄  ̄ ̄'/    |;;|  |;;;|    (弋/
 :(⌒;;ヽ;; `)⌒;;),,.         .r―' ― _/`ー―{三>勹   /              /    i  \ \    └┐
   ⌒ソ'';;)⌒;ソ⌒;    .// / ̄             {_|_/`)⌒;;),,.       r―' ― _/`ー―{三>勹   /   勝負~!
      ' ⌒''⌒;;)..,;;;;::....{_|/{/                ;)⌒;ソ⌒; ....// / ̄             {_|_/
   _,    _,     _    _     _    _,    _    _ .''⌒;;)..,;;;;.|/{/         __
   |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_|              __/ヘ}
| ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_              <\ / ≦r―rAA
|  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _|   /三\      _/ヽ(_)<___|, |
|_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_| <三三三三\/ ̄ |;;|  |;;;l\___,| ゚ |
                                       ̄    ̄/    |;;|  |;;;|    (弋/
                   (⌒;;:::ヽ;; `)                    /    i  \ \    └┐
                    :(⌒;;ヽ;; `)⌒;;),,.            .r―' ― _/`ー―{三>勹   /
                      ⌒ソ'';;)⌒;ソ⌒;          // / ̄             {_|_/
                         ' ⌒''⌒;;)..,;;;;::....  ....{_|/{/


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   皇太子を団長として聖女と称される詩人を擁する騎士団として有名になったのもあってか、
  地侍や黒騎士(騎士身分だけ持ってる無職)たちから時折勝負を仕掛けられるようになった。

  そういうやつらが多い僻地にも赴くようになったのも一因としてあるが。


3058 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:16:41 ID:KNp5vwDp
ぶちのめす!

3059 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:17:12 ID:2Kk//gOa
やっておしまい


3065 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:21:25 ID:ypsDwAzX



             __      >==<   ,。s≦"'<==
           ,ィ彡_≧s。_/......__..>''´>''´ ̄`< ./
            ∧ {、 `'≦。,,>=、/イi、..ヽ    / /
            >、乂,ィヽ==>'ヽ<ヽiiヽ.∨  .∥ ∥
         ,。.≦..........\........ヽ............\\iiム..∨ ∧ {
       ./イ.......>................................\..\'<ii,...∨ ∧i{
     /イ..>''´................../.........i.∨\..\..\≧、..ヽ, i| ∨
     /://....../..////...........i|:::∨...\::\..\ `'==i} .i}─ー''''""-==<≧s。
    ./イ//.../.../イ///........::::从::i∨.......∨、ヽ::',≧s、iノ'''"´       `'< ≧s,   何が勝負か!
    / .//::::/'....://..///{i::..:::::丿i}::::i从:::::::::,∨:::ヽ∨...∨.....\         .`'< i{
    /./::::/....:://::///从i:::::/{ .ノi::/≧}∨:::i:::∨:::ヾ{::....∨::......ヽ           .ヾ  天領を押領するのみならず
    .i' ,'://':.::://::::i::i:iィ笂i:::/ i .}/匁マ.i:∨:i::〈∨//::::::....∨//:...\
     ,'从.i::::/从:::从{、辷リi{   .辷リ ノ::i:人∧∨//:::::::::::∨//、:::.\           戦争にも馳せ参じず殿下に刃を向けるが
    .i|  i::从i|..i::i::从 ゞ'´ .`__   .ノ从{,::∨`''<<:::::::...∨//`'<:\
       i:i .,ィイ:i/::/|iヽ,   {'´ ) .// i|ヽⅥヽ',:::::::`'<≦s。,,__  `'' ,\        いかなる正義に基づいているというのだ!
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。` ./:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ
          .i/:{i:i:i:i',i:i:iゝ,_i}:::: : : : '≦{i:i:i:i:iノi:i∥ミi:::::::::::::::::::::::::::.....ヽ    ヾ'.,
         /.i...}:i:i:i:i:i//。,,_: : : : : ,ィ'''マ,i:i:i:i:i:i/  ∨//::::::::::::::::::::......ヽ    .',',
       /' .....∧i:i==i{   ゝ=ィ   .マi:i:i:i/...   .ゝ//:::::::::::::::::::::::......ヽ   ',i
     ,.ィi{./  ./......ソ´ {iゝ┐==-、,,ィ''"´ヾソ........   、`<::::::::::::::::::::::::::.....ヽ  i
  _,,。イ...../  //....,イ     ,ィ(彡i      ∨//..    \......≧ッ:::::::::::::::::::.....ヽ
 ヽ   ../   ,'.,'..../:ー==ー-...._、、 イ...........ー===:::∨//     .`<../::\....:::::::::::::.....ヽ
  i}    ...,','.....i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./......',       フヽ:::\....::::::::::::.....∨//
  ノ  ..........,','..//∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ...........',      ./  .ヽ:::::、、.....:::::::::.....∨//
  ゝ、.........._i,i......//∧、_,,。≦i}ニニニi{≧s。:.イi|...............ヽ,ィ''''、==彡    ヽ:::::,ヽ........::::....∨//
    .ゝ=彡.i}..............{i、i:i:i:i:i:i:i]><[i:i:i:i:i:i,ィi}.i|_............i彡   }i、      ヽ::::, \.............∨//
        \_,,。ヾ<.'<,i]><[i:i:>´ノ  ヽ=<.∧    \      .ヽ:::, ヽ...........∨//



         ∧
         |^|
  ∧_∧    .|^|
 (´・ω・`)   .|^|   あ、いや、すんません。ちょっと道わかんないんで一殴りして教えてもらおうかと思って。
|▼▼|   .|\ ゚|^|゚
|||○|||).  |≡⊃┃
゙\/|―|||
  ∪. .∪


[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 まあちょっとその辺の土豪程度ならものすごく通る声でアイシャが一括すれば割と引いてくれるし――


3067 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:23:03 ID:zqtSywFl
10歳に??責されて引くなんて糞格好悪いぞ

3068 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:24:27 ID:J64z7JZ9
>>3067
むしろ、アイシャ伝説の引き立て役として名が残るかもな(名声とは言ってない)


3071 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:30:23 ID:ypsDwAzX



                          __                  __
 ドドドドドドドドドドドド!!.       |風|                 __   |風|
                     |林|  __        .   |風|    |林|
                     |火|   |風|          |林|    |火|
                           |山|   |鈴|          |火|    |山|       その首取って敵国に渡れば
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|火|          |山|(oノヘ| ̄
                (_・ |/(゚∀゚ )|\.  |山| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ ) |\        恩賞は思いのままぞ!
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ | ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_ |√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (   (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂)|√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~  (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´   ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
      '~ ~(´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒  (´⌒(´⌒  (´⌒(´⌒;;
                   (´⌒(´⌒;;



                     ____
                     > ´    ~"ニ=-
                    _., ´    ‐ -     \=-
                  {      \  \≧=―ヽ
               /\        \  \  `ヽ
            /  、 \  \    \  \  ム
             {  、_\ \  ヽ:.、   ヽ≧='  ヘ
              八 ヽ>´笊 ヽ  } \  ヽヽ >s。ヘ
                 ヽ, _≧ {vソ }ヽ.}   }>、} \ ヽ       ところで馬って飼育費いくらいかかるのかな。
                  ヽ{ 〉 ヾ /} i   .}  ∧  {へ{
                     ヽ   /ヾ}∧   ハ/  \{
                     ` /;/ } } / >―<
                      /;:^><}./ ノ、    jiiヽ
                  /;:/   ノ/ ミ≧=彡'  ',
                    /;:/   ,.∥    `¨´   ,
                /;:/   /∥    }   。s≦ム
                  /;:/  ,r≦iム    }r=[三]≦ア
             _/;:/  /ii-=ニム .:.:.:}≦アー=≦]
                }:/:{  /iiiiヽiiiiiiiiiiiム.:.:.:.:寸´-‐ ―{
              _ノ'::/  {iiiiiiiiiiiヽiiiiiiiiiiiミ、.:.:.:'、 -‐ ― {
           r〈 }::/   Ⅶiiiiiiiiiiiヽiiiiiiiiiiii≧=}. -‐ … ',
            ⊂ヽ∧    }[三]三ニニニ====} -‐…‐-{
          〈ハ -‐',   {iiiiiiiiii((_iiiiii_))iiiiiiiiiiiii{ -‐ ‐- {
          /iii/ / ` ーⅧiiiiiii=ー≦>…マム -‐ …-{



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   根性あるというか皇太子やアズマといった人物の身柄を得るべく襲い掛かってくるやつは
  だいたい返り討ちにあって終わるのでまあうざったいだけですんでいる。

  重騎兵を乗せられる軍馬が幹部分くらい手に入りました。入手経路は聞くな。


3073 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:31:02 ID:2Kk//gOa
軍馬ゲットー! まだうまく乗れないけど



3069 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:25:11 ID:UPNE5kYn
【質問】
ひょっとして>>3035の公演用にしまむらさんから舞台衣装もらってりしてます?


3075 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:32:32 ID:ypsDwAzX
>>3069
一応というかレヴィが服飾も作ってるので宣伝のためには舞台衣装もそれを着てるんじゃないかと。
しまむらさんはある意味商売敵なのに遭難仲間という理由でいろいろ付き合ってくれてるいい人なのだ……(損しているとは言ってない

3078 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:39:33 ID:ypsDwAzX



            /::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.             /:::::/::::::::r:、r:、::::::::::::ヽ::::::::::::::..
           /:::::/: ::::::rーーー}::::::::::::::i:::::::::::::::::.
             /::::::;':::/:::}:|    }ト、::::\|::::::::::::::::::.
.           /::::::::レ:_:ィ^i{    }「\ー:::|:::::::::::::::::::.     ついでに朗報ですが、騎士団員には位に応じて
         /:::::::::::rァ厶j{:   j! r=ミx」:::::::::::i:::::::|
.        ;:::i:::::::::fアr心ヘ  / 爪_ハ}}:::::::::::l:::::::|      ささやかながら俸禄がつくことになりました。
.         i!;'|::::::::::.{{ Vツ    Viツ/j::::::::::|:::::::|
.         |ハ::{i:::::::ハ.,   ,      ノ^:::::::::::ハ::::::.
.          |! ーー介x         >、:_:::/}::i:::::|      その結果案の定色んな付き合いで出費が増えて
.          |{ /:::/:::{」:::::..、 ´ `   イ::/::::::::!レ'}::::|
.           ∨/}'::::::「]_:::_::::ーr     j:/::::::::::「jー-.’:.:.:..、    騎士団からの給与負担が逆に増加します。
.          rY: }::::::::V///≦!  /{{/::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
         ';i{:.}:::::::::::Xjy'^>‐ '"  〈::::: /}jL:.:.:.:.:.:.:.:.:./
          >‐=⇒ ___j/      }ー'__}ニ=- ー-v'
        /ニ二二二ニ=-‐ ¨}-‐=ニ二二二二ニム ヽ
.       /ニム         iニニニニニニニニニニニニ,} }



               r―=ミ、
                 ノ_   ヾ    __
            , ´    `ヽ,,-γ´ __ ≧=一
            r'´      /   ,′´    `
            |     .:/     {′   、   \
          ノ   .:/     ^Y ヾ:,   ヽ  、 \            礼儀作法教えてもらうにしても
         i{   ::;′  /    ;   }i,   }i,  ヽ
         i{    :i{   i{     i}     }i,   }i,   :,      )        ただってわけにいかないし
          ',   :i{   i:,   ,斗、― {i,   {i,   }ト-‐=彡
            ∧  :::i:,   ,r=ミ、,i{ ', \  ゞ:.、 ゞ:、 ゝ,    )       それぞれ色々養わないといけないしね……。
           ,′', :::ハ〉、i{   V{ィ芹≠ミ  r=ミー=ミ }ト-‐=彡
          i{  r ,  ::i:i个うo リ 乂rリ    {rリ,′ ヽi|
          i{  ゞヘ  :::i:i:i:ilil〕、       ′ /))   リ
        八   ヾ.  |;r<} \     -   (                管理してる天領の収益が上がればマシになるかな……?
          /  \   \「}:::::::>o.:≧=ァ=、
            ,  \   \::::::::::::::::`ー'::) \
      /  ;{   ノ\   ヽ:::::≧==='ノヽ   `ー==ミ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   3割くらい馬のせいですが、一人当たりの賃金が10に増えます。操縦+1


3079 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:40:38 ID:INhrFbQi
正式に騎士団として認められて俸給出たらまあそうなるな

3080 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:40:53 ID:zqtSywFl
正式に体制側の一員だ。
幹部クラスは騎士位、つまり下級とはいえ貴族の仲間入りやろ。

3081 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:41:42 ID:Thz6A0O9
まあ団員のモチベーション物凄い上がるだろうし悪い事じゃない


3087 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:46:18 ID:ypsDwAzX


まとめるとクッソ高いけど国から追加で俸禄もらってる騎士団員に対して一日銀貨一枚やで……?
付き合いとか考えたらホントに補助というか個人的なお小遣いでしかないよこれ……。


                                           ∧,,,
                                     ∧_,,,    (#゚;;-゚)
 ヽ ̄/∧,,,   ヽ ̄/∧,,,    ヽ ̄/∧,,,   ヽ ̄/∧,,,  と(*゚д゚)廿 /:;:;つ、
 / \(#゚;;-゚)   / \(#゚;;-゚)    / \(#゚;;-゚)   / \(#゚;;-゚)  |‐--、;:つ (;メ:::;| \   ハハ__ハハ__
 ヽ_(;:つxl   ヽ_(;:つxl   ヽ_(;:つxl   ヽ_(;:つxl  / ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄|    ー-ミ ゚_')゚_')
  ~(;:メ;:;:;:|     ~(;:メ;:;:;:|     ~(;:メ;:;:;:|     ~(;:メ;:;:;:|. |‐○‐|  (ニニニニニニニニ) ノ " ノ
    (;:/´l;:ノ       (;:/´l;:ノ       (;:/´l;:ノ       (;:/´l;:ノ  \_/-------´  || ̄>^||´>^||
""" "" """ "" """ "" """ "" """ "" """ "" """ "" """ "" """ "" """ "" """ "" """ ""



↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑,/ ̄〈⌒ヽ..↑/ ̄〈i⌒ヽ.↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑/ ̄〈⌒ヽ
|l/",二ヽニ0.|....|l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|.|l/"二 ヽニ0| . |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|
||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ...||_[,,゚-゚)__,ノ ||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ.
↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑,/ ̄〈⌒ヽ..↑/ ̄〈i⌒ヽ.↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑/ ̄〈⌒ヽ
|l/",二ヽニ0.|....|l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|.|l/"二 ヽニ0| . |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|
||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ...||_[,,゚-゚)__,ノ ||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ.
↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑,/ ̄〈⌒ヽ..↑/ ̄〈i⌒ヽ.↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑/ ̄〈⌒ヽ
|l/",二ヽニ0.|....|l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|.|l/"二 ヽニ0| . |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|
||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ...||_[,,゚-゚)__,ノ ||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ.
|/"ii_ii⌒ヾ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ.|/"ii_ii⌒ヾ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ
Φ' l´  |ニ0 | ゙Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  ニ0 | ゙Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  |ニ0 |
| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ.. | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ .| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ..| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ.. | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ .| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ
| (/"U   ゙ .| (/"U   ゙ | (/"U   ゙.| (/"U   | (/"U   ゙ .| (/"U   ゙ | (/"U



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  騎士団で製造、交易、未開地探索などをして音楽で宣伝することで経営を行います。
  今回の収益(マイナスなら赤字):銀貨【8D50:271(44+49+10+32+21+49+50+16)】-2775枚
  観察判定で難度【2D40:41(17+24)】、主な敵タイプ【1D10:1の人里or魔物の大発生発見
  (1~2:人里、3~5:死霊、6~7:動植物、8~9:鉱物系、10:魔人系)

 ○自身の成長(最高値が出たら+1) 成長点【1D5:2】
  耐久【1D5:2】 攻撃【1D5:4】 防御【1D5:1】 運搬【1D5:3】 操縦【1D5:5】 敏捷【1D5:1】
  隠密【1D5:1】 教養【1D5:1】 観察【1D5:3】 情報【1D5:2】 法学【1D5:1】 政治【1D5:2】
  医療【1D5:2】 教育【1D5:4】 製作【1D5:2】 料理【1D5:5】 魔術【1D5:2】 研究【1D5:2】
  魅力【1D5:2】 指揮【1D5:1】 音楽【1D5:3】 信仰【1D5:3】


3088 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:47:29 ID:INhrFbQi
お、人里発見

3090 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:49:26 ID:2Kk//gOa
マイナス辛い

3091 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:49:33 ID:KNp5vwDp
不味い、金が入ってこない


3096 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:52:19 ID:ypsDwAzX


現状金貨250枚分くらい消費、難度41の人里を発見
操縦、料理+1



    /:'"    ヽ,:_, ≠';―ぐrく- 、 ヽ、
   ,:   / 二、!/`ヽ`l 、   ト `ヽ':,
   l  ,:'  / ジ‐≦ヽ、 ! ヽ ノ . ヽ   ゝ、
   l / ,: /'     ヽ  ヽ   :' ヽイイ ヽ
    ':'  ;.,'  ;      ':,  ヽ ' ノ ';   ./
   ,:  ;  .l {   } } '; :. ハ  ヽイ  l';_ハ´
   .:  ,:  l :,   ; ハ _、_, ';!  ';  .; l`lニ';      おお、結構まとまった人のいる場所についたわね。
  .: :  .l l | ';、';   r7´': ヽ _! '; ハ ノ ! ) ハ
  ; : l  l ,≠l‐';ヾ ,:.ソ  我雫 ;.:  ;l|ヽ   ヽ´``
  !ハ ! lハ '; 斧気    弋乂;ハ  ;|!レ'イ`┬イ
  l;.';.l  ';ヽ'; 弋シ       .:' l ; l  l .'; .l
   ; ': l ヽ: ',   '     ' l ,' | |  ';.!
   .; ':!ヽ ;ヾ':.    _ _   ,:'l/l  l .l;  ';!
   ': '; ヽ Vハ ヽ、    / ,:_j  ;  l '; l ハ
      ': | ト'; l  ! lゝ , ィ ´ ;  ;_| ':,ハヾ':
      '.|;  l l .,:/l | .l.l  , ィ,:  !、<ミニ辷―ゥ-.、
       !;  l,: /イ !_ !l_/  ;  ;´ ヽ 辷'イイ ⌒、
       l' ,:´ , ィ {、ソ、`ヽ、;  ;     /    .ハ


人里の規模【1D10:2
1~2:異人種の隠れ里
3~6:異人種の村落
7~9:異人種の町
  10:国


3097 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:52:37 ID:INhrFbQi
隠れ里か


3102 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/12(土) 23:56:33 ID:ypsDwAzX


2:異人種の隠れ里


                          |:\|:\
                          |: : :|: : :〉     「:|__
                    、丶`|: : : : /: 〉__ ノ:::/:::人_
                   / __/: : : (/:::::::::/:::/:::/: : : : ``丶、
                 /  /⌒V: : / ̄ ̄ /√:::: し) : : : : : : : \
                 _人___ | Y / /: : : /(__/_/⌒ー=}i \__        おお、そなたらか。話は聞いておる。
               ⌒ァr冖⌒ | rく____/ ) /'⌒     _ノ ノ /⌒ヽ
                ノ八    〕込へ tテ/  rく      ⌒>'"⌒7 〕  \    人間はさほど好まぬが
               フ//\__/  ゝ'彡'/ イ  \    \/:::::::::::/〉       .
                ⌒ヽ\ (       7   j \ \ / /⌒::::/       }    友人の友人ならば無碍にはせん。
                  〕\\⌒冖- /____,,,,,.... イ::::/ /:/ \     ∧
                 {⌒ \ -===ニ二三三三竺シ . : /(:    \    / ∧
                 _乂: : : :乂   `Y´         ノ{:  \   { `¨´ / !
            __/ ̄ ̄ ̄\竺三ニニ=-   ___,,.. /:::::\   \  、   /::::/    小さい村だがゆっくりしていくといい。
            /__ン___   \ V ((  Y⌒ヽ Y ̄ ̄  : ::: :::〉‐- \___/:::::/
       /   \/{___) ヽ   | |乍ニニ==ミ、 __人_ン_/: : {____\::: /\
       /___/|/八__) ハ  / / ̄\込 X Y人=======-/ i ̄ ̄ ̄ ̄ \   \
     | ̄ ̄ ̄| |//ヽ_ ノ )/ ̄\ / \辷彡=====-   ̄ ̄\____   \
     |      | |// ゝ-‐く⌒ヽ  (  / | |  |/    /   \ / \ ハ  |
     |      |  /     /   \二=- `⌒ヽ_,/  -=   ̄\      \    v   /
     |___l/    ノ            〈           |      |    |  |




         /イ´.::/「: : :|/: : :jI斗、}彡、  ヽ
        , イ:iヘ  ./: |: :.:/{ : :/: : : : : ヘ: :.':,  )
        /: マ:i:i㍉′ !:.:/: : : :/: : : : : :.|: :.:.':,: :':,
       ./:/: 入;i;/: : :.:./: : :.:./: :/: : /: :|: }: :.:',: :.',    ありがとうございます。何か生活にご不便はありませんか?
      /:/: /  .λ: : :;′: : /: :/: : /: : ;}:!:| : :.|: : |
     ./:/: /  / .V: :.|: : : /√「ミメ、: / ナT「: |: : |
    /:/: ∧   |i:i圦: :|: : : ;ィ斧ミ };/ ,ィf抃:/: : :|                            「そうさのう――」>ディックアルヴ
     |/: : :マ:℡ トi;i:i:i:>|: : : | `Vソ    .じ' ノ|.: : ;
     ; : : : : 寸;i;|: :.T: :圦:.:.|.       ゝ  ,′: :/                             【1D100:55】ででかい方が深刻なことに。
    ;′:/: : : :「: : : :!: : |: ヽ{\   _   人/:イ
   ;′;′| : :.:!: : :.:.|: :.:|: :.|ミh个o。._,.. イzz/イ:.:|
    |: : |  !: : :|: : : :.|: ,イ:.:.:|:i:i:i:i:i:iヽ{:i/;:;:"''<|:.:|ヽ
    | : :| |:.:.|: : : / \:};:;:`''<:i/-一-、:;:;:Ⅵ;:;:}
    |: : |  .|: : |:./    ∧}:;:;:;:/ .:ク勿ミ<:;:;:;ヾ;:;:|


3103 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/12(土) 23:56:59 ID:2Kk//gOa
ちょっと問題かな


3108 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:05:45 ID:oCEM4lvS



                          |:\|:\
                          |: : :|: : :〉     「:|__
                    、丶`|: : : : /: 〉__ ノ:::/:::人_
                   / __/: : : (/:::::::::/:::/:::/: : : : ``丶、
                 /  /⌒V: : / ̄ ̄ /√:::: し) : : : : : : : \
                 _人___ | Y / /: : : /(__/_/⌒ー=}i \__         冬になって食い物の備蓄が予想以上に早くてな。
               ⌒ァr冖⌒ | rく____/ ) /'⌒     _ノ ノ /⌒ヽ
                ノ八    〕込へ tテ/  rく      ⌒>'"⌒7 〕  \     出稼ぎに行くにも我々は人に疎い。
               フ//\__/  ゝ'彡'/ イ  \    \/:::::::::::/〉       .
                ⌒ヽ\ (       7   j \ \ / /⌒::::/       }    体よく買いたたかれんか気になっていたところだ。
                  〕\\⌒冖- /____,,,,,.... イ::::/ /:/ \     ∧
                 {⌒ \ -===ニ二三三三竺シ . : /(:    \    / ∧
                 _乂: : : :乂   `Y´         ノ{:  \   { `¨´ / !
            __/ ̄ ̄ ̄\竺三ニニ=-   ___,,.. /:::::\   \  、   /::::/    よければ食糧とわしらの作品を交換してくれんか?
            /__ン___   \ V ((  Y⌒ヽ Y ̄ ̄  : ::: :::〉‐- \___/:::::/
       /   \/{___) ヽ   | |乍ニニ==ミ、 __人_ン_/: : {____\::: /\
       /___/|/八__) ハ  / / ̄\込 X Y人=======-/ i ̄ ̄ ̄ ̄ \   \
     | ̄ ̄ ̄| |//ヽ_ ノ )/ ̄\ / \辷彡=====-   ̄ ̄\____   \
     |      | |// ゝ-‐く⌒ヽ  (  / | |  |/    /   \ / \ ハ  |
     |      |  /     /   \二=- `⌒ヽ_,/  -=   ̄\      \    v   /
     |___l/    ノ            〈           |      |    |  |



             ー=ミ 、
            、 _  ヽ l
       --   | |/ /   リ/ ̄ ̄  、
    /     \| -  ̄/       \ _,
   ,       /  /  ヘ    、   、\
 ,       ,  /        、    、 ノ   、
 |/      ,             ヽ  \     、
 ’     ィ /  /      、    、  、  、   \
/    / //       /  \   \     , \ ≧一    それはお困りでしょう。
   ,  , ,|  |   ’     ./\    、 ⌒ , |  了 ̄
   /  ,、|  |  /     / --ヽ _ \\ .|   川       大した量はありませんがそれでよければ。
  ,   |  、   、 '    イ´    マl  テ/::\\ 从
  /    、     |ト     |  -- 、V ./ l::::。l\ /
 , ト   |   、  マ 、   |ィ系弐  | '  じリj / 〈
   、\  、   \  { \  、、赱リ  /   l   i/乂                            「おお、ありがたい」>ディックアルヴ
|   、   、    八 「 \ム `¨´         /
|    、 マ  _   `ヽ= 、     <」 、,
       マ     _ 从」=- ――   入 У \
  、   \ 、    γニニ\ニニニニニニニ人ニ⌒ -  、
   、         ̄ /ニニニニ \ニニニニニヽ Y⌒ -  |


3109 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:06:58 ID:iSLoFo/9
いい商品だ お互いいい取引


3110 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:10:21 ID:oCEM4lvS



              ∧
               /      _____
\               l | |  /     /
:>:ー―‐‐…・・・・・…‐-ミ|/  /  /
::::::/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \/  /
/ .::: / .::::::::: / .::::::::::::∨::/.:::ヽ/:\
:::::::/ .:::::::::::: / .:::::::::::::::::∨::/:::::::::〈::::∧
::::::::::::::/ .:: /|::::::::::::::| :::::::∨::/:::::::::V::::::      ところで、私たちよい鍛冶の師範を探しているのですが
/ .::::::/ .:/ ̄|::::::::::::::| :::::::: ∨::/.:::::::i::::::i
::::::::::::::::x=ミ |::::::::::::::| \:::::::∨::/ .: |::::::|      どなたか心当たりはありますでしょうか?
::::::::::/´んハ 从:::::::::y=ミk::::::∨::/ :|::::::|
:::::::/} 乂'ツ   \:/ んハ::\:∨:::::|::::::|
:::::' } , ,           乂'ツ从:|\::::∧::::       その方の銘があれば人里でも箔がつくでしょう。
::::i 八    _ `    , , /|:: |ノ:::::|::::∨
::::|   、  ∨   、    . :.::::::| .::::::|::::::::\
:从    \  ―    イ |:::::::::| :::::::|::::::::::::::\
  \   }  --  {_|_:|::::: 八::::::::::::::::::::::::::::\
r―ュ_ ノ     〈 | ̄ ̄∧:::\::::::::::::::::::::::::::::)
 / { {         /∥   /   ̄ \ー''"⌒)/
 {八        / ∥   ,:         /



                          |:\|:\
                          |: : :|: : :〉     「:|__
                    、丶`|: : : : /: 〉__ ノ:::/:::人_
                   / __/: : : (/:::::::::/:::/:::/: : : : ``丶、
                 /  /⌒V: : / ̄ ̄ /√:::: し) : : : : : : : \
                 _人___ | Y / /: : : /(__/_/⌒ー=}i \__         ふむ……言うても我らも
               ⌒ァr冖⌒ | rく____/ ) /'⌒     _ノ ノ /⌒ヽ
                ノ八    〕込へ tテ/  rく      ⌒>'"⌒7 〕  \     そうそう人がおるわけでなし――【1D10:6
               フ//\__/  ゝ'彡'/ イ  \    \/:::::::::::/〉       .
                ⌒ヽ\ (       7   j \ \ / /⌒::::/       }    1~3:ちょっと厳しいかなあ
                  〕\\⌒冖- /____,,,,,.... イ::::/ /:/ \     ∧    4~7:近所の紹介状でよければ
                 {⌒ \ -===ニ二三三三竺シ . : /(:    \    / ∧   8~9:隠居した爺さん(モブ)でよければ
                 _乂: : : :乂   `Y´         ノ{:  \   { `¨´ / !     10:山奥にある我らの都市を紹介しよう
            __/ ̄ ̄ ̄\竺三ニニ=-   ___,,.. /:::::\   \  、   /::::/
            /__ン___   \ V ((  Y⌒ヽ Y ̄ ̄  : ::: :::〉‐- \___/:::::/
       /   \/{___) ヽ   | |乍ニニ==ミ、 __人_ン_/: : {____\::: /\
       /___/|/八__) ハ  / / ̄\込 X Y人=======-/ i ̄ ̄ ̄ ̄ \   \
     | ̄ ̄ ̄| |//ヽ_ ノ )/ ̄\ / \辷彡=====-   ̄ ̄\____   \
     |      | |// ゝ-‐く⌒ヽ  (  / | |  |/    /   \ / \ ハ  |
     |      |  /     /   \二=- `⌒ヽ_,/  -=   ̄\      \    v   /
     |___l/    ノ            〈           |      |    |  |


3112 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:14:22 ID:oCEM4lvS


6:近所の紹介状でよければ



                          |:\|:\
                          |: : :|: : :〉     「:|__
                    、丶`|: : : : /: 〉__ ノ:::/:::人_
                   / __/: : : (/:::::::::/:::/:::/: : : : ``丶、
                 /  /⌒V: : / ̄ ̄ /√:::: し) : : : : : : : \
                 _人___ | Y / /: : : /(__/_/⌒ー=}i \__         もうちょっと行ったところにこことは違う
               ⌒ァr冖⌒ | rく____/ ) /'⌒     _ノ ノ /⌒ヽ
                ノ八    〕込へ tテ/  rく      ⌒>'"⌒7 〕  \     我々の【1D10:1がある。
               フ//\__/  ゝ'彡'/ イ  \    \/:::::::::::/〉       .
                ⌒ヽ\ (       7   j \ \ / /⌒::::/       }     そこに紹介状を持っていけば
                  〕\\⌒冖- /____,,,,,.... イ::::/ /:/ \     ∧
                 {⌒ \ -===ニ二三三三竺シ . : /(:    \    / ∧    あるいは暇な奴がおるかもな。
                 _乂: : : :乂   `Y´         ノ{:  \   { `¨´ / !
            __/ ̄ ̄ ̄\竺三ニニ=-   ___,,.. /:::::\   \  、   /::::/
            /__ン___   \ V ((  Y⌒ヽ Y ̄ ̄  : ::: :::〉‐- \___/:::::/
       /   \/{___) ヽ   | |乍ニニ==ミ、 __人_ン_/: : {____\::: /\    さすがにこの人数でよそに出す余裕ない。
       /___/|/八__) ハ  / / ̄\込 X Y人=======-/ i ̄ ̄ ̄ ̄ \   \
     | ̄ ̄ ̄| |//ヽ_ ノ )/ ̄\ / \辷彡=====-   ̄ ̄\____   \
     |      | |// ゝ-‐く⌒ヽ  (  / | |  |/    /   \ / \ ハ  |
     |      |  /     /   \二=- `⌒ヽ_,/  -=   ̄\      \    v   /
     |___l/    ノ            〈           |      |    |  |


1~2:異人種の村落
3~6:異人種の町
7~9:異人種の都市
  10:国



                  __ /⌒\__
               <――=ミ r―ュ 彡―― >
                 >'":: :: :: :: :: :: :: : : `'<
                   /:: :: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : \
                .: :: :: :: :: |:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::. ヽ
                /:: :: :: :: :|: |:: :: :: :: :: :: :: :: ::|:: :: :: :: ::.
             .: :: :: :: :: :|: |:: :: :: : : \ : : : |:: :: ::.:|:: ::.
                 .: : |:: :: ::./|: |:: :: :: :: :: :: \::.:|:: :: ::.:|:: ::i       いえ、十分です。ありがとうございます。
             |:: ::|:: :: / j|八:: :: :: ::.\――|:: :: ::.:|:: ::|
            ノ|:: ::|:: :/::.八 \:: ::\:: \::.∧:: :: ::|:: ::|        ではそちらに行ってみましょう。
           ⌒|:: ::|.::.:: ィぅうミk\: :: ィぅうミk:: :: ::.|:: ::|
               从八:八 乂ツ   \ 乂ツ ノ/ : 八从
               |:: :.\' '    `     ' ' / :: |
               |::.:八⌒          7:: : |           これからもよい付き合いをお願いしますね。
               |:: :: ::\   `   ´    イ : :: |
                 И从{  ト  _  イ:/И/从
                        }        {':: ::/
                 -‐―-<         >-―‐-
             / |::::::::{__        ___}::::::: }\
                /  |:::::::::.、             ノ:::::::/



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    なおアイシャはもう当たり前のようにディックアルヴ語でしゃべっています。


3114 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:18:36 ID:oCEM4lvS


1:村落



               __,.─────,
     -、─────.<__∠. _     /
      \__ ,.ィ::´:::::::::::::::::::::::::`...、__,メ
       __,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄ \
      ∠,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::ム‐‐t ゝ
.       /::/::::::l:::|i::::::::::::::ト、::ヽ::ヽ::::::::V:::::::::!
      /,ィi:::::::::l:::|i::{i::::::::::| >::::iヽi:::::::::V:::::::|          なんだかこれでこの辺の村落がつながりそうな気がする……。
.      // |:{ ::: ∧:|`‐V:::{、|´,ィ行.ミヽ:::::::V:::/
     |/ |::〉::十t==ュ \{ 弋、::::ノ |:::::::::!/
       {/ ト、{弋::::ノ       ¨´   |:::::::::|
        }::`i  ¨        U. |:::::::::|
       r‐'::::r' 、.     △    ,イ! :::::::|
.       {:::::::( /:::> - - - <`-i/iノi/______/)
      //メ:::::,イ. 〈〈 `ー―" 〉〉   i____ -' 三)
      /:::::/`i___/`ー -- ''" .',`゙'ー´       ` ー'
.      /:::::/ ./:::::ゝ      〈
      l_/ ./:::::: /|.      _ゝ
      /u  〈:::::::/  |、____r',.イ.\
.     `lノ|ノ|ノ:/   |──‐.t ';;;;;;;;;;;;;;ヽ
     |:::: /     |;;;;;;;;;;;;;;;;;i_;;;;;;;;;;;;;;;;メ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    結局ここ含め【1D10:6】の村落を盥回しにされ【1D10:10

   1~3:師範は見つからず交易路をつないだだけにとどめた
   4~6:都会に出たい若いやつ(ディックアルヴ基準)が師範を名乗り出た
   7~9:最終的に大都市にたどり着く
     10:スタンピードに巻き込まれそれどころではなくなる


3115 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:19:22 ID:9KTKJ9tA


3116 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:19:24 ID:2mNLGgAs
なんのスタンピードだ

3118 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:19:56 ID:NCkf3otP
うおおい

3120 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:20:33 ID:0gF/IMgy
恩を売っておけば損はない 稼ぎ時じゃー


3122 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:24:07 ID:oCEM4lvS


10:この地方にある6つのディックアルヴの集落を盥回しにされ交易路をつないでたらスタンピード
種別:【1D10:6 1~2:死霊、3~4:動植物系 5~7人系、8~9:鉱物系、10:黒魔術師(チーター)
ヤバさ:【2D50:39(7+32)】(チーターだとさらに一回りヤバイ)



             __      >==<   ,。s≦"'<==
           ,ィ彡_≧s。_/......__..>''´>''´ ̄`< ./
            ∧ {、 `'≦。,,>=、/イi、..ヽ    / /
            >、乂,ィヽ==>'ヽ<ヽiiヽ.∨  .∥ ∥
         ,。.≦..........\........ヽ............\\iiム..∨ ∧ {
       ./イ.......>................................\..\'<ii,...∨ ∧i{
     /イ..>''´................../.........i.∨\..\..\≧、..ヽ, i| ∨
     /://....../..////...........i|:::∨...\::\..\ `'==i} .i}─ー''''""-==<≧s。
    ./イ//.../.../イ///........::::从::i∨.......∨、ヽ::',≧s、iノ'''"´       `'< ≧s,    こんなところで!?
    / .//::::/'....://..///{i::..:::::丿i}::::i从:::::::::,∨:::ヽ∨...∨.....\         .`'< i{
    /./::::/....:://::///从i:::::/{ .ノi::/≧}∨:::i:::∨:::ヾ{::....∨::......ヽ           .ヾ   これ放置したら村落が崩れる!
    .i' ,'://':.::://::::i::i:iィ笂i:::/ i .}/匁マ.i:∨:i::〈∨//::::::....∨//:...\
     ,'从.i::::/从:::从{、辷リi{   .辷リ ノ::i:人∧∨//:::::::::::∨//、:::.\            各地の村落に伝令おくって何とか防衛するわよ!
    .i|  i::从i|..i::i::从 ゞ'´ .`__   .ノ从{,::∨`''<<:::::::...∨//`'<:\
       i:i .,ィイ:i/::/|iヽ,   {'´ ) .// i|ヽⅥヽ',:::::::`'<≦s。,,__  `'' ,\
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。` ./:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ
          .i/:{i:i:i:i',i:i:iゝ,_i}:::: : : : '≦{i:i:i:i:iノi:i∥ミi:::::::::::::::::::::::::::.....ヽ    ヾ'.,
         /.i...}:i:i:i:i:i//。,,_: : : : : ,ィ'''マ,i:i:i:i:i:i/  ∨//::::::::::::::::::::......ヽ    .',',
       /' .....∧i:i==i{   ゝ=ィ   .マi:i:i:i/...   .ゝ//:::::::::::::::::::::::......ヽ   ',i
     ,.ィi{./  ./......ソ´ {iゝ┐==-、,,ィ''"´ヾソ........   、`<::::::::::::::::::::::::::.....ヽ  i
  _,,。イ...../  //....,イ     ,ィ(彡i      ∨//..    \......≧ッ:::::::::::::::::::.....ヽ
 ヽ   ../   ,'.,'..../:ー==ー-...._、、 イ...........ー===:::∨//     .`<../::\....:::::::::::::.....ヽ
  i}    ...,','.....i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./......',       フヽ:::\....::::::::::::.....∨//
  ノ  ..........,','..//∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ...........',      ./  .ヽ:::::、、.....:::::::::.....∨//
  ゝ、.........._i,i......//∧、_,,。≦i}ニニニi{≧s。:.イi|...............ヽ,ィ''''、==彡    ヽ:::::,ヽ........::::....∨//
    .ゝ=彡.i}..............{i、i:i:i:i:i:i:i]><[i:i:i:i:i:i,ィi}.i|_............i彡   }i、      ヽ::::, \.............∨//
        \_,,。ヾ<.'<,i]><[i:i:>´ノ  ヽ=<.∧    \      .ヽ:::, ヽ...........∨//



↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑,/ ̄〈⌒ヽ..↑/ ̄〈i⌒ヽ.↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑/ ̄〈⌒ヽ
|l/",二ヽニ0.|....|l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|.|l/"二 ヽニ0| . |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|
||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ...||_[,,゚-゚)__,ノ ||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ.
↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑,/ ̄〈⌒ヽ..↑/ ̄〈i⌒ヽ.↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑/ ̄〈⌒ヽ
|l/",二ヽニ0.|....|l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|.|l/"二 ヽニ0| . |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|
||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ...||_[,,゚-゚)__,ノ ||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ.   イエッサー!
↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑,/ ̄〈⌒ヽ..↑/ ̄〈i⌒ヽ.↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑/ ̄〈⌒ヽ
|l/",二ヽニ0.|....|l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|.|l/"二 ヽニ0| . |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|
||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ...||_[,,゚-゚)__,ノ ||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ.
|/"ii_ii⌒ヾ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ.|/"ii_ii⌒ヾ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ
Φ' l´  |ニ0 | ゙Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  ニ0 | ゙Φ' l´  |ニ0 | Φ' l´  |ニ0 |
| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ.. | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ .| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ..| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ.. | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ .| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ
| (/"U   ゙ .| (/"U   ゙ | (/"U   ゙.| (/"U   | (/"U   ゙ .| (/"U   ゙ | (/"U



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         遠方にてまたもスタンピードに出くわす弾奏騎士団であった。


3123 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:25:31 ID:pj7MmsjG
人系かあ


3124 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:29:49 ID:oCEM4lvS


6:僻地で出会うヤバさ39の人系のスタンピード……



                      ''';;';';;'';;;,.,
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ             ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/皿 /\
     \ 皿 /  /   \ 皿 / /     \ 皿 /    \ |
     /    \  | |    /    \ | |    /    \  |     | |



                             i、_
            、、     _,,。ィi、       .|  ≧,
           _,,。ゝ=====ー─ マ}iゞ }i、   } ∧∧
       >''´,。≦ゞ''''"" ̄:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.',ニi、  .{ { } ∧
     >''´>''´:.:.:.:.:.:.>-ー'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝミッ。、_i|__∨ ヽ
   / /:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}ヽ . |
    /:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ}__|_ ,,。≧''""≧、
   ./ '´/':.:.:.:.:.:.:.>'´:.:.>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.∨ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
  /' ././:.:.:.:.>'´:.:>'´:.:.:.:.:.>'´:.:.:.:./:.:.i:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.∨.ゝ==彡ッ。:.:.:.:.:∧
  / / /:.:./:.:.:.:/':.:.:.:>'´/:.:.:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.}i:.:.i:.:.:.:.}ゝ==ー'''''"<`''<i{__
    ///:.:.:/':.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./i:.:i:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:| i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<  .∧    って、これまさか敵国の迂回部隊!?
   ./' //:./イ:.:.:.////:.:.:.:.:.:.:./:.:.//:./:.:.:i:.:.:.:i:.:.i:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.|..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ノ
   / //////:./' }/斧/:.:.:>'´ノ/:,イ/:ノ:.:.:/i:.:.:.i:.:.i:.:.:.:.|i:.:.i:.:._} |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
     i/ /_,i:./_/ 乂弌ゞ_,。イノノ≧s、/:.:/:/:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.|i,:.:.i:.i}∨,:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>´
    //iノi/:.:.:{  `"i‐  /'  .んニ圦从/:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.i从:.i/ | \__,。イ/:.:.:i
     ./:.:|:.:.:ノ,        ィ匁戈.}ミi'.ノ:.:.:/i:./i:.:.:./:.从i | |i,    /:.:.:.:.:i        兵員総数推定――【1D10:1】×10の【1D3:2】乗!
     />'´/ノ',        ヾー  `イノ:.:.////:.:.://.iノ | |:.\ /:.:i:.:.:.i:.::i
    /イ  / 从/∧  ` ー   ,。:.≦/ノ:/.i}///:.:/' ./ .} ./::i:.:.:Y:.:.:i:.:.:.:i:.:i         かなり手練れの浸透部隊よ!
   }'    ./i:i:ii:i:i:∧     ./:.:.:.>//ノ=イゞ'/ノ     ノ./:.:i:.:.:.i:.:.: i:.:.:.:i: i
       /i:i:i:i:ii:/  ミニ7''''''//:./ //ノゞ'´//'´     i{ i{:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:.:i:.i
      ./_}i:i:i:i:}i .i    .}  /'´  |' {彡'  イ       .ム ∨:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
     / ノゞ'´∨.',   .i  .i'    i 乂ヾ、        /:.∧.∨:.:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
    。s≦     ∨}i          .ゝ===ニ≧s、  /:./:.∧ ヽ:i:.:.:.i:.:.:.:i:.:i
  /        ∨            /i:i:i:i:i:iノ ヽ /:./:.:/:.∧ .\:.i:.:.:.::i:.:i
 ./           ゝ。 イ´`"'''''─'''''/i:i:i:i:i/   ∨:.:./:./:.:.:ゝ。,\.:.:i:.:.:i
 i{               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./i:i:i:/     i}:./:./i:.:.:.:.:.:.i:.:.`"''.:.:.:.i



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              戦争中の僻地となるとたぶんこれが一番あり得る。


3125 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:30:38 ID:NCkf3otP
かなり少ない

3126 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:30:41 ID:GuXLMAIS
少数精鋭か

3127 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:30:48 ID:sYB3QHtu
そんなにいないな


3131 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:36:15 ID:oCEM4lvS
(1d10×10)の1d3乗じゃなくて1d10×(10の1d3)乗です。
基本的にかっこがない限り累乗は先に計算します。

3132 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:37:09 ID:oCEM4lvS
d10×(10の1d3乗)だ。累乗の場所がわけわからんことになってたw

で、100名の強さ39の浸透部隊。敵将は――【1D10:5
1~4:強さ+【2D20:34(18+16)】
5~7:+隠密特化スキルもち

8~9:+城持ち貴族(指揮系スキルあり)
  10:+兵種が弓騎兵

3140 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:43:21 ID:oCEM4lvS


敵将:強さ73の隠密特化スキル持ち指揮官、兵隊:強さ39の同じく隠密兵100名



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i     こいつらここから潜入して帝国に工作かけるつもりね。
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|     純粋な兵力としても100はそこそこ多いけど。
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|        ただ、指揮官の指揮で隠密されると厄介ね……
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\
           |___:/∨∧:\         ||/|   \
           /     ∨/::::\  ̄    ∥:::::\
             /      /:::::::::::::::::\    / :::::::::::::..   |
         /      .  |::::::::::::::::::::::: \,,/::::::::::::::::::::}   |



               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\_ ノ
              /               \
             /          ヽ    \
            /./      ./   {      \   .∧
           / /   ─-、/   __    ∨  ∧
       ./   /    / ∧     | \ `ヽi  i   ∧      わかった! じゃあそいつらの場所教えて!
      ` ̄ }'    ./{/  ∨  |  ∨ .}  ト   ∧
         /|   i  {==ミ  ヽ r===ミ∨   !    {       バラバラに動いてくれるなら私が何とかしてくる!
            / 从{ ∧  '      ノ ∨ ./  ∧ト、
        / ∧ `トヘ  _   / / ∨      \
          厶イ ∨ \  {´ `ヽ`7   /{   } ̄ ̄´
          {/ ∨ ト \_ーイ_/ /  ∧  |
           \{\{/    / |厶イ  \从{ \{
                  {{   / { { / ./ /\
                 |   / 厂∧/  /  {人
                 | .// ∨ ∧   /  .{ { ヽ
               ∨   ∧_〉 |     ヽ\}
               / ┌─┐   |  i     |
                 〈  ∧_/    .|  ト<_ イ
                 ∨       } 人 |> //イ{
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       というわけでとりあえず斬首戦術してから残党狩りをすることに。


アイシャ探知魔術:32+100+27+……
 もうこんなの英雄ユニットかチーター以外隠れられるわけないやん……。


3144 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:46:58 ID:2mNLGgAs
そういや精鋭兵の強さが35とかだっけ、そう考えるとこの部隊かなり強いんだな
運悪くアイシャに捕捉されたけど


3146 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 00:52:04 ID:oCEM4lvS



                  /}    ____  -‐     ̄ ̄\
                 /.:.:/  / -――   ̄ >ミ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
               /.:.:.:/ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:.、.  \ \.:.:.:.:.:.:}
               {.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  \ 八.:.:.:.:
                 \{_.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/ Ⅵ.:.:.:.:.}
                 ⌒ヽ′.:.::.´.:.:.: ̄ ̄\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` 、 \ }}.:.:..:.|
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:\\.:.:.:.:.:\.:.:.:.:、.:.:.:.
         /'´ ̄ ̄ >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.\\.:.:.:.:‘,.:.:\__{
               /.:.:./.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:i}\}^.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:} ̄ ̄ T    いや、たぶん問題ない。
             ,.:.:.:./.:.:/.:.:.7\.:.:.:.:.:.}  ___ \.:.:.:.:.:\_ }.:.:.:.:.:.:.:
              {.:.:.:{!.:.:i!.:.:/ ____\..:.:}  r====ミ、T=‐―.:.: ̄.:.:.:.:{    向こうが隠れてる遠距離から考えて……
              {/ \{ 、{r f宍}   、}  比沁ら ´}/、.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:{
                 r∧ 廴リ       ゞ‐‐‐  }  }.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.    みんなにポインターと防護してもらって
                  乂.';    '         j_ ノ/.:.:.:.:!.:.:.:.:.:|
                       }込、   --       / /__:.:.:.:i|.:.:.:.:.:|    スナイプに徹すればたぶん何とかなる。
                     VW> ..     .. ィ i「介 ̄:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:|
                    \}廴>r       {う¨¨}\:.:.:.:|.:.:.:.:.:|
                              ノ      ゝ _八.::.:, i!.:.:.:.:.:|
                          ___/_        >^ヽ.::.:Ⅵ!.:.:.:.:.|    それで場所伝えるからあとはお願い。
                  _  /  /  '    '´/    V}i}.:.:.:.:.:|
                /ニニ/  /        /   ___」i }.:.:.:.:.:|
                 ,ニニニ./  {  , '  ‐    /ニニニニ}.八.:.:.:.:{
                   {ニニ /    !ニ=‐       /ニニニニニ}.:.:.:\.:|.|
                   {ニ=/._   _       . {ニニニニニニ=!.:.:.:.:.:.:.:i{
                   / . }_><_{     / ̄ ̄ ヘニニ }.:.:.:.:.:.:.:.:,
                   /   .</\>     ..,       }ニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,



敵将の防御は73で最大123、、こっちの攻撃は名将乗っけると36+100+100+32+28+41=337で最低338
アイシャが部下援護付きで-215くらいペナルティ食らう遠距離や遮蔽があってもフェイルノートが絶対命中し
36+100+10+41=187ダメージをたたき出すのである。

誰だよ音楽100にしようって言った奴。


3149 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 00:55:17 ID:eneWt+v9
この子一人だけ戦闘ルールが違うレベル


3152 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:00:20 ID:oCEM4lvS



                              ヒュン
 ハヒィィ  /■\   ドコカラキタンダ!?      <───<<   二=─ - -
     (゚Д゚ ;) /■\      <───<<   二=─ - -     <───<<   二=─ - -
  /■\ ⊂  (;´Д`) /■\    <───<<   二=─ - -ヒュン
  (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,)     <───<<   二=─ - -  <───<<   二=─ - -
  ゝ   /  (´⌒;;;Y ソ  と_ ⊂ノ(´⌒;;;        <───<<   二=─ - -  <───<<   二=─ - -
  し Y 人 (´⌒;;;/■ (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;;  ヒュン  <───<<   二=─ - -
   (_)'し   ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;;     <───<<   二=─ - -ヒュン



                    __ ____
                   /⌒ \     \ ` 、
                 _/ /    ',     \  ヽ
               / l l        ',       、  ',
              /  /| |        ', }     ', ヽ  ,      これは人同士の戦争だから
                /    |      {   ハV _   ',  , 、
           /     、 、   ハ{{/ xf心 人{\}   ',  \     むやみに殺しちゃだめだよ。
             /  /  ', l\{\{    Vシ }      l l __、
              { /{    {V ィ(笊     ::::::\}/   ノv厂⌒     ちゃんとルールにのっとって捕虜にしないとね。
           V ', \{ 人 Vソ ヽ       } }/ ハ
             ',     \::::    ノ     人/ /∨⌒`
              } \   {⌒_  `     /\l / _ノ  ̄ ` 、
              }∧  、〉 {≧=‐―r=彳ニ= /⌒厂   /⌒ヽ
                  \(\ (⌒\Nハニニ=‐/i:i:i/{     {:::(⌒__l
                      ^`_ - 7{i:i:i\./i:/= V/  \:::__ノ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   というわけで逃げ足を奪って生け捕りにして人間がディックアルヴの土地を荒らすのを防ぎました。
  OMIKATAの勝利です。


3154 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:01:21 ID:GuXLMAIS
順調に軍功を稼いでいるね

3156 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:03:02 ID:mlESuA2l
これが英雄クラス……!


3159 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:03:57 ID:oCEM4lvS



                       '"´   ̄ ̄   ミ
                       ,                ヽ
                  / /    /    /    \   ' ,
                    ,         ./    / :|       ヽ    ',
                     / /      /   ./i |V      `、  ',
                     /   __   !    __i{ .|∨       `、  i
                  ///   !   ` |    i八‐T=‐-         |
            // /    .!  |   |    |笊芋示マ.  !   i }  ;      これでディックアルヴが恩感じるかは知らないけど
            ー  ´   /ィ    !  |  Ⅳ   :| _).ij リ } V |  |リ ,'
              / !     | 从N| \ | 乂__ノ イ  `、}、  ! ./       まあ僕たちがいる限り人間が襲うこともないだろうし
                    |  /N∨    ,  ヽ!    ,.!  ./ }、 V
                    l  / 八/|         / | | /イ \∨        実績積んだってことでいいかな。
        ,-、r┐ /     |/ /  \7  r- 、   / :! !'   i_ `_
        ,イ_ l { .{丶 ___ .イ   / ,\       ィ/  | |   / Y´ }
     <_,i / __,V',        |  izz{`ー`ニ斥‐./   , .l |,_ / .{ V ヽ
.       Yァ ´/=ミx      ,|   |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_  '  .、_}ヽ
       \/二二ヾV    / 、 |;;ノ/  i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐'
          {ニニニニ‘,  ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\`  <
          |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}:  \    ヽ
        ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛    \
          ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ//        ヽ  } \
.        / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ//           } /   \
       /   ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ//        //       \
            `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ {          //          ヽ
       i      `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .!       /'   、
       |   i     ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ               i \      i
       |   |      lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´                 |   \     }
.     八  | 丶    |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\            |          /
.       \|  \   |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \  \           |       i  /



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  で、金貨200枚くらいその辺の村から食糧買ってディックアルヴの産物を購入し
 それを参考に作った装飾品を500金貨で売りました。


3161 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:05:22 ID:GuXLMAIS
赤字は補填できたか


3168 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:11:28 ID:oCEM4lvS



     /    /            \   \
     '     /   ヘ{V^ヽ    \、__ ヽ     ヽ
.    /      ′/ 厶=ミrヘ', }     ` ミハ
   /       :    ′     :〔\ 、     }       .
        |   i      |レ公トミ,__ 」   :.   :
  ′  '     |  ,}{-‐っ     ||´   ≧=-=ニ|    ::.   i
 :    i{ :   | /仄⌒’    |!  7´,ィ笊ヌヽ|   ハ : |      捕虜を陛下のもとに持っていくのは兄上にやってもらいましょう。
 : :{   i{ :{  |ノソ ,, -=ミ       f‐ぅ ハ j〉,  .: : | : ト、
 | :{: .  i{   |k 〃,ィ笊ヌ       く^ー'リ l{{ .: : :j : : :ハ     その方が相手になめられなくて済みますし
 | |{: : . { :i{: . |{ {{ f‐ぅ ハ         `¨  爪{ .: : : ′|: : }
 | | : : : : .  : :八.儿.く^ー'リ           /;  .: : : /: :i|/      相手がそれなりの地位の人間なら身代金交渉もしてもらえます。
 | |. '; : : : : : : : .\  `¨´   '       u / .: : : /: : :|「 ̄
.八{  ' : : :∧{: : : : . \_,        _,. -  厶イ⌒´ ア : リ
  \ \{ /|\{\/⌒ 、    ´   ,, -‐ァ′. : /_/
      : /|  : : |{\: :≧=-   . _/    /. : : : / >__´
        :{ |  : : |lア´ ̄ ̄`ヽ /   /: : : : //´/⌒
        |l |  : : |ヘ __   } {   ,/厶斗ァ' /
      八∧  : : ∨/   />'「 ̄ ̄    / /
     ,., -‐ヘ  : : \  //   |       {  {



                 __    _,,..、、、、..,,_
               /::::::>'"::::::::::::::::::::::::::`丶、
                ''"~ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::: ――::::::::\⌒>
        < ――匕/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
          `¨¨⌒7:':::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::⌒\:::::::::::\
              .::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::|::::::::::::::::::::::::::::::::.
             .::::∥:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::::::::::::::
              ::::::|i::::\:::/:::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::i     いやあ、さすがは団長、あんな浸透作戦を見抜くとは。
           i:::: |.::::::::::/ ::::: :::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|
           |:::八:::::::/::::::::::::::|::::::::::|::::::: ::|:::::::::::::::|::::::|::::::::::|     あやうくディックアルヴの村落が帝国の攻撃と勘違いして
           |::: :: ∨⌒ヽ:::::::::|:::::: 八::::::从:::::::::::::从:::|::::::::::|
           |::::::::: { (  |::::::::|: :r====== \::::::庁´从 :::八     敵に回りかねないところでしたわー。
           |::::: :: 乂 ) |::::::::|:八  ∨ツ   \ゞ' / :|::/
           |::::::::::|::::::>|::::::::|          `  }:: :|'
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::|           人 :|
           |::::::::::|::: ::: ::|::::::::ト ,,.    ( ̄ ̄V /八从
           |::::::::::|:: :::: :从/八  >  _ /
           |::::::::::|::::/ ( ノ       { ||/| ̄\
           |___:/∨∧:\         ||/|   \



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   世間の評判はおおよそそのように落ち着いた。成長点10。あと政治+1


3170 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:12:15 ID:LxDCBFRi
皇太子は手柄を積む時期だしね

3171 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:13:11 ID:+tDISmIk
これ、他の騎士団が子供よりも功績ないって危機感おぼえるんじゃない?

3172 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:15:18 ID:NZWJc64K
英雄ユニットにおんぶだっこされているのが丸わかりだからねえl。


3174 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:18:12 ID:oCEM4lvS



                /:::::::;::::::::::ハ::ハ::::::::\::::::::::.
                 /:::::::/: : ::::rーー}:::::::::::::;::::::::::.
                    ':::::::::|::-:::メ:|   i:r:ー:-::i:::::::::::i
              ::::::::::::レ':/_ }   |八:ト、:!:::::::::::.    >>3171
              i::::::::::fィ斧ミ、   .ィ斧ミV!:::::::::i::|     だから表立った功績は全部兄上に盛るんですよ!
              |::::::i::::《乂リ    V:ソ》}::i:::::ハ:|
              |:ハ::!::从/////,//////::::ハ::{ j:!     皇太子なんだから他にも子飼いがいるだろうって
              |{ }:::::::\      /^:::::N /
              }i j:::::::::::::::...r-っ.uィ:::::/::::::| ,′     指揮官が部下を納得させやすいじゃないですか!
              f7:.}ハ:::::トこ,j ¨  jレ'゙:/:::::K_
              j:.:._〕}///f^ >‐ '" Ⅴ(:::::/:./
             / ̄ニニニ=ニニ=- _ -ニニ=X{;;/ _
              / /ニニニニニニニTニ=ニTニニニニニムi
           イうv二ニニニニニ|ニ◯Tニニニニニニ{_
          { {ニ7 }ニニニニニニニニ|二二Tニニニニニニ「ヽ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    鎌倉マインダーが血気にはやって抜け駆けすると肝心の前線が危ないですからね。


3178 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:28:33 ID:oCEM4lvS



                         ,. -- 、   ,.  ': : :. ̄ : : 丶、 ,. -- 、
                        〃'ニニ>Y ==ニ /: :,:-: : : : :.' ─: :、--
                    /,. 'i:i:i:i,:i:i:|ミz.、/: : :.// // /l| ヽ: : : :\
                  ,. '.i:i:i:i:i:iノi:i:i:|ヽ _ l: : :./ナイ メ /' l|、 ! \ ̄    あ、それからディックアルヴの村落と
                  /i:i:i:i:i:i:i:, '.i:i:i:i:i:ハ./ハl.: .:.从 'マ示ミ 〃l,/l l丶ヽ
                  ´  ̄ / ̄/:i:i:i:i:,.イ ヽVl.: .:.ハl  弋zソ/ 伐l |: :ト、',    布とか食料とかを交易できるようになったから
                      /.: :./:i:i:/ハ : : i l.: :.l         、ヒ/l |: :l }}
                  /.: :./:/: :/   \i l.: :.l U   r ‐ ,' l,ハjノ リ    多少は利益が上がるようになってきたよ。
                    /: : :.´_: :/    Vl: : l:.、.   ` , ′N
                /.: : :. :.\三三三三三l: :l:::::>...... _ イ;;lハ l
.               /.: : : :. :. :.,`ミ三三三三ミl: :l`ェ厂l´  ル'ハ ヽ、      戦争中だからかディックアルヴの名品が
                    / : : : : : : /  〉三三三三ミl: :l i ー┴‐ ┐   \ \
                / : : : : : : /  /三三三≧z三l: :l z、: : : : :|    \ \    アホみたいに売れていく……。
                  / : : : : : : /  /三三三三三ミ>l: :l ェェヽ_,. イ        ヽ ヽ
              / : : : : : : / ,.ィf三三三三三ヲ /: :ハ ::::.゚.゚..ミi        l l l



                   (~~~)
                 γ´⌒⌒`ヽ  テンションあがってきた
                 {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
                (・ω・`≡´・ω・) =3
        `)⌒`)      (:::::::::::::)
       ≡≡≡;;;⌒`)    ミ≡≡彡
      = ≡ ≡  ;;⌒`)⌒`)
    ┣“┣“┣“┣“┣“┣“



【喧嘩中】
マーマー ∧,,∧  ∧,,∧オマエラヤメ
 ∧∧(´・ω・)(・ω・`)∧∧
(´・ω・)  U) (U とノ(ω・` )ケンカイクナイ
|し U∧∧    ∧∧と ノ
 u-u( ・ω・)=つ);:)ω・`)      「だから食料の取り扱いは製パンギルドがしきるんだよ!」
    (っ ≡つ=つ⊂⊂)
    ( /∪ バババ∪ ̄\_)      「うるせーモノを運ぶんだから人足ギルドの管轄だろ!」
     オラオラ!!



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      まだまだ安定しませんが収入が増加して騎士団の支出も増大します。


3179 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:30:19 ID:2mNLGgAs
際限なく支出が増えるなあ


3181 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:35:23 ID:oCEM4lvS




             __      >==<   ,。s≦"'<==
           ,ィ彡_≧s。_/......__..>''´>''´ ̄`< ./
            ∧ {、 `'≦。,,>=、/イi、..ヽ    / /
            >、乂,ィヽ==>'ヽ<ヽiiヽ.∨  .∥ ∥
         ,。.≦..........\........ヽ............\\iiム..∨ ∧ {
       ./イ.......>................................\..\'<ii,...∨ ∧i{
     /イ..>''´................../.........i.∨\..\..\≧、..ヽ, i| ∨
     /://....../..////...........i|:::∨...\::\..\ `'==i} .i}─ー''''""-==<≧s。
    ./イ//.../.../イ///........::::从::i∨.......∨、ヽ::',≧s、iノ'''"´       `'< ≧s,    では、もういい時間ですし本日かここまでとして
    / .//::::/'....://..///{i::..:::::丿i}::::i从:::::::::,∨:::ヽ∨...∨.....\         .`'< i{
    /./::::/....:://::///从i:::::/{ .ノi::/≧}∨:::i:::∨:::ヾ{::....∨::......ヽ           .ヾ   一月後半の自由行動を募集します!
    .i' ,'://':.::://::::i::i:iィ笂i:::/ i .}/匁マ.i:∨:i::〈∨//::::::....∨//:...\
     ,'从.i::::/从:::从{、辷リi{   .辷リ ノ::i:人∧∨//:::::::::::∨//、:::.\            皆様、ありがとうございました!
    .i|  i::从i|..i::i::从 ゞ'´ .`__   .ノ从{,::∨`''<<:::::::...∨//`'<:\
       i:i .,ィイ:i/::/|iヽ,   {'´ ) .// i|ヽⅥヽ',:::::::`'<≦s。,,__  `'' ,\
       i| .}' .i:.//=.i|,.i|≧s。` ./:{/ ノ_,,从i==i!、::::::::::::::::::>''"´、   .ヽヽ
          .i/:{i:i:i:i',i:i:iゝ,_i}:::: : : : '≦{i:i:i:i:iノi:i∥ミi:::::::::::::::::::::::::::.....ヽ    ヾ'.,
         /.i...}:i:i:i:i:i//。,,_: : : : : ,ィ'''マ,i:i:i:i:i:i/  ∨//::::::::::::::::::::......ヽ    .',',      なお収入増えるのは次ターンですが
       /' .....∧i:i==i{   ゝ=ィ   .マi:i:i:i/...   .ゝ//:::::::::::::::::::::::......ヽ   ',i
     ,.ィi{./  ./......ソ´ {iゝ┐==-、,,ィ''"´ヾソ........   、`<::::::::::::::::::::::::::.....ヽ  i      支出の増加はもうちょっと先です。
  _,,。イ...../  //....,イ     ,ィ(彡i      ∨//..    \......≧ッ:::::::::::::::::::.....ヽ
 ヽ   ../   ,'.,'..../:ー==ー-...._、、 イ...........ー===:::∨//     .`<../::\....:::::::::::::.....ヽ
  i}    ...,','.....i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./......',       フヽ:::\....::::::::::::.....∨//
  ノ  ..........,','..//∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ...........',      ./  .ヽ:::::、、.....:::::::::.....∨//
  ゝ、.........._i,i......//∧、_,,。≦i}ニニニi{≧s。:.イi|...............ヽ,ィ''''、==彡    ヽ:::::,ヽ........::::....∨//
    .ゝ=彡.i}..............{i、i:i:i:i:i:i:i]><[i:i:i:i:i:i,ィi}.i|_............i彡   }i、      ヽ::::, \.............∨//
        \_,,。ヾ<.'<,i]><[i:i:>´ノ  ヽ=<.∧    \      .ヽ:::, ヽ...........∨//
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"无二弾"アイシャ ♀ 10歳 3年目1月後半現在

教会の孤児:聖少女詩人&弾奏騎士団書記長(事実上の軍権所持者)

成長点:12
所持金:1328金貨、35銀貨(固定費用金貨450枚/ターン)
所持品:魔法のペン(一生使える。写本や勉強に補正?)、一般兵用装備(旅装含む)
     竪琴の弓(音を乗せて戦える弓。楽器としても使える)、魔獣の革鎧
     上等な服(騎士団用、自作したもの含む、高級市街地に行っても浮かない)
     270人分のいい武器と鎧と盾と旅装、(平団員用、攻撃+20、防御各+10)
     30人分の魔法の武具と魔法の旅装と軍馬(幹部騎士用、攻撃+30、防御各+15)
     金貨820枚分の素材:魔石、浄化亡者の装備、魔獣の革骨、乾燥スライムなど
     悪魔の力を浄化した魔法の品1セット(魔法の杖&ローブ&MP無限タリスマン)
権利:旅で得た財産(遭難仲間で運用中)、大劇場その他で仕事する権利
    天領を自由に探索して交易&開発する権利(廃城1。廃村2、山村6の場所を把握)
    ディックアルヴの村8つと交易路をつなぐ(交易により収入が増加します。まだ不安定です)
    各種ギルドに魔獣の素材を加工して作った魔法の品を卸す権利(最大500金貨/ターン)
    綿織物、新型船のノウハウ
    騎士団の軍権(300人規模。現状戦闘力は21くらい)&教会由来の教師&拠点

○技能
・耐久33
・攻撃36+音楽(弓)or「+30(剣)」「+10」
・防御25「+20(鎧)(+15(盾))」
・運搬16
・操縦04
・敏捷16
・隠密30
・教養29
・観察41
・情報28
・法学26
・政治06
・教育25
・栽培15
・医療28
・製作27
・料理16
・魔術32
・研究01
・魅力33
・指揮27
・音楽100
・信仰27

○:()があるスキルは未収得。()内の数字は必要成長点
・詩聖の境地:詩人として信仰と魔術を昇華し、判定に+音楽+(魔術or信仰)。スーパースターと扱われる
・医聖の心得:医師としての地位を持つ。傷、病気、精神などに関する判定と回復量に+(信仰or医療)
・路傍の聖者:所有物が常に聖別され、他者が強い好印象を持つ。他者の利になる行動の判定に+(信仰or魅力)
・名将:ラウンド開始時に指揮判定、自陣営をその値で行動させ攻撃と防御と抵抗を+人数(指揮超えた分は1/5)
・言語理解:初めての言語や風習でも何となく意味がつかめ、短期間で習得できる
・錬金術の心得:魔術を利用してマジックアイテムを作成できる
・戦場の心得:ダメージと不意打ちに関する判定に+10し、多対一の戦闘を一対一に持ち込める
*(10)師範の心得:(真っ当な地位があれば)弟子を取って人に技術を教えられる
*(10)宣教師の心得:神の教えを異教徒に伝道できる
*(10)法律家の心得:慣習や法律に基づいた手続きを行ったりできる
*(40)詩聖:境地をとおりこしてそのもので呼ばれるようになる
*(80)謳う丘:詳細不明
*(80)ハレルヤ:詳細不明

○クエスト
★私は自分の目的のために組織を育てる! 君たちも組織を利用したいなら協力しろ!★
 ┣【ヴィジランテを自分の経済基盤に育て上げて様々な未知を探究したい】
 ┃ ┣【来年にはまた西の国と戦争になるらしいので立ち位置と人材確保に立ち回ろう】
 ┃ ┗【ヴィジランテ含め自由に経済活動できる地位を手に入れよう】
 ┃   ┣【遭難仲間と連絡を取って何か成し遂げよう】
 ┃   ┗【綿花栽培を頑張って綿織物を商品化しよう】
 ┣【ヴィジランテ各員も独自の目的とその手段を決められる人材に育てたい】
 ┃ ┗【現実的に成功しうる門戸を確保しよう】
 ┃   ┣【各地の交易権や商品開発権を手に入れよう】
 ┃   ┃ ┗【自由に交易や開発する権利を得た天領の情報を収集しよう《オートで継続中》】
 ┃   ┗【既存の組織に人材を紹介できる信用や窓口を得よう】
 ┗【司祭様の甥っ子アズマ君を守りたい】
   ┣【アズマ君の安全と居場所を確保しよう】
   ┗【暗殺してくる黒幕を探ろう】

【今回の自由行動でやることを“目的を必ず記入のうえ”【自由行動案】というタグをつけて提案ください】
↓次回開始、またはこちらが締め切るまで。


3182 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:36:28 ID:2mNLGgAs


3183 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:36:46 ID:LxDCBFRi


3184 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:37:17 ID:kyjjRJnY
乙ー

3185 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:38:07 ID:sYB3QHtu


3186 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:39:08 ID:nWgjsqYc
乙でした。

アイシャは既にトリスタンとかスーパー為朝ロボ並の扱い受けてそう



3180 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:31:26 ID:tjeTelyH
ふと思ったんだけど
ディックアルヴの集落に海の産物って高く売れないかな?
彼らにとっては珍しいし、実用性で言うなら塩系統は売れそう
珊瑚、真珠、鼈甲、貝殻、貝/魚の干物(塩漬)あたりが候補かなあ

あと候補としては、衣類、染料、象牙ほか動物の角・牙、食用油、香辛料、(この辺りで産出しない)鉱物/宝石
利益率無視するなら、穀物、酒、塩だけど


3187 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:39:12 ID:oCEM4lvS



                       '"´   ̄ ̄   ミ
                       ,                ヽ
                  / /    /    /    \   ' ,
                    ,         ./    / :|       ヽ    ',
                     / /      /   ./i |V      `、  ',
                     /   __   !    __i{ .|∨       `、  i
                  ///   !   ` |    i八‐T=‐-         |    >>3180
            // /    .!  |   |    |笊芋示マ.  !   i }  ;     他はともかく塩って山から掘るもんじゃないの?
            ー  ´   /ィ    !  |  Ⅳ   :| _).ij リ } V |  |リ ,'
              / !     | 从N| \ | 乂__ノ イ  `、}、  ! ./      塩が取れない沿岸だと手間かけて
                    |  /N∨    ,  ヽ!    ,.!  ./ }、 V
                    l  / 八/|         / | | /イ \∨       海水炊いて作る場所もあるけど。
        ,-、r┐ /     |/ /  \7  r- 、   / :! !'   i_ `_
        ,イ_ l { .{丶 ___ .イ   / ,\       ィ/  | |   / Y´ }
     <_,i / __,V',        |  izz{`ー`ニ斥‐./   , .l |,_ / .{ V ヽ
.       Yァ ´/=ミx      ,|   |`;;┘;;/ i{ニニ/ / ノl |_ミノ_  '  .、_}ヽ
       \/二二ヾV    / 、 |;;ノ/  i{ニニ//イ 八|ニ`'<ヽ.ノ`‐'
          {ニニニニ‘,  ./ニ,\|;;/___ i{二/ニ/ .//ニニニニニ}_ヾ\`  <
          |ニニニニ‘, /ニ∥二/└―'i{二'ニ/ /ニ/二二二二ニ}:  \    ヽ
        ',ニニニニニ/ニニii;ニニL..二二{二ニi |ニ,'二二二ニニ/,゛    \
          ∧ニニニニニ′ニ∥ニニニ/ ノニ二二ニ} {,'二二二二ニ//        ヽ  } \
.        / `、二二iニニ∥ニ二! iニニニニニニ}, 'ニニニニニニニ//           } /   \
       /   ` ニ二 !ニ∥ニニ二} !ニ二ニニ/ /ニニ二ニニニ//        //       \
            `、ニ二;∥ニニニニ; ;二ニニニi /'ニニニニニ{ {          //          ヽ
       i      `、ニニ∥ニニニニ/./ニニニニニニ{ニニニニニ/ .!       /'   、
       |   i     ヽ,_i'=二二; ;ニニニニニニニ`ーz≦ニ才イ               i \      i
       |   |      lニニ二ニi iニニニニニニ二‘,.V`二´                 |   \     }
.     八  | 丶    |ニ二ニ||ニニニニニニニニ;`、\/\            |          /
.       \|  \   |ニ二ニ| |ニニニニニニニニニ`、 \  \           |       i  /



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      山間だと割と本気でこんな感じ。むしろディックアルヴは塩を売る側まである。


3188 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:40:05 ID:GuXLMAIS
乙でした
日本は違うけど大陸は岩塩だからなあ

3189 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:40:47 ID:+tDISmIk
おつー
日本が珍しいくらい岩塩とれないから海水からつくってるだけなんだよな


3191 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:47:04 ID:oCEM4lvS
日本は岩塩がほんとに全部流れたせいで他の土地だとむしろ貴重な高純度石灰が大量に残ってるとかいうよくわからない土地だ。

3193 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 01:51:58 ID:NZWJc64K
そろそろ入会締め切りやろ。
皇太子の直属部隊にわけわかめな「新人」は入れられない。


3194 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 01:58:28 ID:oCEM4lvS
現状正式メンバーは300ですがこの下に親戚とか友人とかがすでにいくつかくっついてきてたり貴族の子弟が入会希望したり
生産系側に入ったりして規模はガンガンでかくなっていっています。

3196 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 02:05:34 ID:GuXLMAIS
肥大化に耐えられるように収入を増やす手段を考えないと


3197 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 02:08:16 ID:oCEM4lvS
ちなみに弾奏騎士団とはだいたい三交代のローテーション、副団長や書記長などトップ4人はほぼ延々と
国内の国境もあいまいなところを探索して半月に一回のペースで騎士クラスの化物数十体退治してるよくわからない連中である。
名前出てないだけで他の幹部クラスも子供とは思えない能力してそう。

3198 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 02:11:14 ID:sYB3QHtu
ナナシやジャックの能力考えると幹部クラスは30超えの技能を複数持ってそう

3199 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 02:14:54 ID:nWgjsqYc
とりあえず、アイシャだけ替えが効かなくてナナシとジャックの互換幹部がいそう。

ローテーションできる奴らは技能は違ってもそれぞれアイシャをフォローできる感じでやってそう。


3201 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 02:16:30 ID:oCEM4lvS
ナナシとジャックは普通の戦場に放り込んだらどっちもミツバチの巣にスズメバチを放り込むようなことをし始める。

アイシャはOMIKATA。

3202 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 02:17:55 ID:nWgjsqYc
ナナシとジャックはそれぞれが戦場を動かしたり支えたりできる人材。

アイシャは戦場を決定づける存在。(チーターではないけどそれくらいの決定力があると言う意味)

3203 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 02:22:13 ID:nWgjsqYc
あ、個人的見解です。

ナナシみたいに神の声は聴けなくても、指揮と前衛ビルドで防御できる奴とか、攻撃ブースト掛けて延々五月雨撃ちできる奴らとか普通に居そう。


3204 : ◆l872UrR6yw : 2019/10/13(日) 02:24:47 ID:oCEM4lvS
一般的な戦場問う意味でいるとヤバくなるの度合いはだいたい
アイシャ>>>(英雄ユニットの壁)>>>ナナシ>(タゲ集中の壁)>ジャック>>>>(決定力の壁)>>>>アズマ

3205 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 02:26:46 ID:GuXLMAIS
リザルトを見たらアイシャが書記長になってて草

3207 : 名無しさん@狐板 : 2019/10/13(日) 02:30:31 ID:L3cVR1dE
書記長って書いてあると同志アイシャっていいたくなるなw

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その21 (05/11)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その8 (05/11)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その3 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その20 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その19 (05/11)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十三話 (05/11)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第39話 (05/11)
  • 読者投稿:ちょっと自慢したくなった (05/10)
  • 読者投稿:将棋の世界について「将棋の海外対局」 (05/10)
  • 読者投稿:愛知縣護國神社 (05/10)
  • 読者投稿:小ネタ ひめぜん (05/10)
  • 読者投稿:或る学生のPixivで読める面白漫画紹介その4 SCPをざっくり紹介 (05/10)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中