目次
4808 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/28(水) 08:19:47.57 ID:HrpLgka+
4966 悲しくなった中国人
49074 :日常の名無しさん:2019/06/13(木) 00:00:24 ID:-[ 編集 ]
日本の文明開化がうまくいったのは、何より政権交代と共に行われたために「既存体制の否定」ができたことが大きかった。
それができなかったのが清の洋務運動なわけだし。
____
/ / ` 、
∠ __/ , --、 ヽ、
/ | {{:::::::} , --、
|∠二..__| `ー" {{:::::::}
||ニ三| | | i、ヽ`ー"!
||ニ三| | | |__〉〉 |
|L三 | |∧ | 和魂洋才を掲げた日本人
 ̄ \ V'/////∧ ;
.:/ } __Ⅵ´ ̄\ハ、 /
.::/ / ̄¨二二|  ̄¨¨Tニー┬---rt=、、 中体西用を掲げた中国人
.:/ /`Y´ ゙̄/ハ i ┌──==ァL...__|__! | ヽヽ
.::/ /i |ii///⌒|| | |三三ニ/ , V三ニ | | |l |
j j/// 〃:|| | |三≧x/ /| |: V'三ニ| |__/j_j
.//////{,,人,,|| | |((___/ / i| |: V!}{:| |__/
:V////人__彡| | |ニ7/ / i i| | ! V !/| | |
_V///\_彡 | |ニ/ / i i i| | i ∨/!: j..|
________
/ \
/ \
| |
_,i γ⌒ヽ. γ⌒ヽ i,_
〔! | {{:::::::::}} {{::::::::::}} :| i〕
! | ゝ;:::::ノ ! ! ゝ;:::::ノ ! i
! | | |:. | i
! | | |::.. | i
L| ー′ |,」 そのまま発展した明治政府と
ヘ /
,r―ュ \ /
_/ ハ ______,ゝ、________∠____ | ̄`ヽ、__
/:〈__/..ノ:〉、,//∠__r―tノ刀j几i乂弋r―t..__\\ 「:! i| ヘ__ むしろ新王朝を倒そうとする孫文を生んだ清王朝
/' 7 :/ .://∠二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ_,ゝ‐┤!___,八. ∨ ハ
./ ,/ :/ .:// :l| r.┬────── x ──────┬.ュ :|: i_j' ヘ. ∨_j
ヽ,{ :/ .:/ { : :l| |!::| ̄`ヽj厂 ̄ⅥⅣ ⅥiV ̄ ̄`YY´ ̄ | |ト、_,ハj ヘ |,ソ
.. V ̄ `ヽ ,i| ゝ、l| |! | }{,,____,Ⅳ :Ⅵ,___..,,}{ | |ーx___j jノ
\__ .,イゝイ/´l| |! !___.,,イ ̄{圭iⅣ Ⅵ戸气厂l|ゝ,....i| | ∨____ノ ……何が悪かったのか……
/___ハ_,/ l| |!:::::::::|l:::::::::::::::/ /| :|:, Ⅵ:::::::::: :l|:::::::::i| | 〔____〕
. / /::::/ l| |!:::::::::|li:::::::::::/ /_;| :|iヘ ∨::::::::::l|:::::::::i| | |::| |
.. / /::::/ l| |!:::::::::|li!r-r/ /i_i_| :|i_iヘ ∨f‐ュl|:::::::::i| | |::| |
... / /::::/ :l| |!:::::::::|liirt/ /_i_i_;| :|;_i_iヘ ∨fzl|:::::::::i| | :! | |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 明治政府と清王朝、どうして差がついたのか……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 慢心、環境の違い
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | という冗談は置いておいて……
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 清王朝が満州民族による征服王朝だったこと
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ あと割と清の場合育てた人材が民間に流れすぎている印象
. | 1 |
_、,_
/ ゛''-、,,
,.イi ((_)) `ヽ
〔!i´| ((_))i
[!i | i、 |
i;iヘヘ 、_´__, i γ ヽ あと甲午战争(日清戦争)に負けたのがでかいわな
ヽ \ ` ー′ i ー= )
______\_`>-、,_/____ゝー ′
/´ ̄ ̄ ̄\ |┌─‐─ ┬‐ー─-‐┬───┐| / ̄ ̄ ̄`〉
\____ \ γ´ ̄`| :|;r-r-r-tr-/ | |ヽヘ-tr-r-r-r__|: |´ ̄`ヽ /_____/
γ⌒ヾ (γ⌒ヾ| :|))li|li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||「i|(( |: |γ⌒ヾ) γ⌒ヾ
ゝ___ソ ヾ.___ソ| :|>li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||i|!<|: |;ヘ、__ソノ ヽ___ソ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | すまんな
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
4809 : 方舟の名無しさん : 2019/08/28(水) 08:25:29.75 ID:+CgOwJkS
日清戦争の文句は西太后に言え。
4811 : 方舟の名無しさん : 2019/08/28(水) 08:57:25.57 ID:SHQE2xjk
帝国主義がアジアに迫ってるのに最大国家がボーッと中華思想の念仏唱えてるなら、そりゃその席を譲って守らせろと奪うと思うの
一種の易者革命なのかなぁと思った
4812 : 方舟の名無しさん : 2019/08/28(水) 09:07:36.51 ID:GDDYQx+T
中華は反面教師っていうか、「このままじゃ日本ヤバイ!」って思わせるのに十分過ぎた
4813 : 方舟の名無しさん : 2019/08/28(水) 09:13:53.53 ID:b29a6IwR
あの時代に、中華が鰯の頭ほどの役にでも立てば、現代史の様相はがらりと変わってたんじゃないかと思う
4814 : 方舟の名無しさん : 2019/08/28(水) 09:28:05.71 ID:lGPP4vi3
清は眠れる獅子のハッタリが効いてるうちに国内を何とか出来ていればなあ
川鼻仮条約で妥協できていればあるいはまだ道があったんだろうか
- 関連記事
-
大事な時期に隣国と無駄な軋轢引き起こした挙げ句、不必要に相手側の感情悪化させて後の戦争の火種つくってるんだからただの自爆でしょとしか
ところで長崎事件ってどの程度の知名度なんやろね?日本の保守界隈ではそこそこあるだろうけども…