目次
4797 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/27(火) 23:09:00.05 ID:GGb80mzN
イスラエルについて
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | イスラエルについて
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
4766 :方舟の名無しさん:2019/08/27(火) 09:57:12.95 ID:40bQ/Uof
イスラエルについて:
イスラエルは激怒した。必ず、かのイランに横流しした国を除かなければならぬと決意した。シスラエルには手加減などわからぬ。
いや、真面目に大変ですよ。今回のフッ化水素の件で日本まで巻き添え食らったらピンチです
4767 :方舟の名無しさん:2019/08/27(火) 10:28:03.41 ID:uHmDNwpM
草 イスラエルはイランと仲良くして
4768 :方舟の名無しさん:2019/08/27(火) 11:10:08.07 ID:WkGvX03K
イスラエルについて:
自分たちがヒトラーにされた筈のことをムスリムに対してやってるあたり、人類の業と醜さをこれでもかと見せつけてくれる国だと思う
ただ兵器体系から匂い立つなりふり構わなさ(わりと好き)なんかはそういう業が生む美しいものの一つだと思うので一概には否定しづらい
4773 :方舟の名無しさん:2019/08/27(火) 16:03:40.55 ID:UnXOGB5j
イスラエルについて:
宗教に基づく人間的幸福を目指してたりと面白い国ではあるけど
正直白人共の業の行き着く先としか思えぬ
4774 :方舟の名無しさん:2019/08/27(火) 16:12:47.42 ID:40bQ/Uof
イスラエルについて:
ホロコーストについてイスラエル人がどう思うかって? そんなの(以下、陰謀論なので強制削除
おしまい
335 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/27(火) 23:12:21 ID:ngbbekg2
バスケについて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | バスケが……したいです
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
277 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 09:20:38 ID:3isi7Hu7
バスケについて:
スラムダンク。以上!
……中学や高校の部活まではそれなりに盛り上がるけど、プロは目立たない感がある。
たまーにNBAに行ったとか報道されるくらいで。国内のプロリーグあるの? ってレベル。
ストリートスポーツとしてはサッカーや野球のが日本では主流だからかなあ?
でも田舎だと、たまーに自宅にゴールが置いてある家がある。謎。
278 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 11:09:18 ID:AFgkNv4q
バスケについて
漫画作品は色々良いのがある。
現実は……特に日本プロは触れちゃいけない。
腐敗の極みだし。
279 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 11:14:18 ID:uQC37SBV
バスケについて:協会が無能
スラムダンクでブーム来たのに協会が迷惑だとかなんとか言ったらしい。
あの時ブームに乗ってればサッカーの次のポジション位にはなれたかも。
テニスで錦織が出てきたように八村以前にプロに挑戦した日本人もそれなりに増えてたんじゃなかろうか。
280 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 11:26:30 ID:R3suIPOe
バスケについて:ストリートギャングのイメージ
メジャーなスポーツの割りに良いイメージが無い
281 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 11:36:52 ID:eHE8BlS6
バスケについて:
国内での存在感は 野球>サッカー>テニス>>>>バスケ ぐらいな感じ、下手したらゴルフやバレーにも負けかねない
知ってるプロ選手挙げろって言われたら興味ない人でもイチローだの本田だの錦織だの何人かは名前出てくると思うけどバスケは多分出てこない
282 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 11:37:17 ID:DMyJilhd
バスケについて: JBA(日本バスケットボール協会)がクソだった。だがもういなくなった!!
詳しくはやる夫スレでバスケ分裂問題全4話+補足編1話を探して読もう!以上!
と、それだけだとアレなのでざっくりいうと、野球、サッカーでも有ったアマチュア信仰が大きく足を引っ張り、
JBAが日本バスケ発展を阻害しと独裁で全ての原因となるようなキングオブザ無能害悪だった(酷い言い様と思うかも知れないが、足りないぐらい)
JBL、独自プロbjリーグ発足とかは最たるものだし、FIBA(国際バスケットボール連盟)加盟資格停止で国際試合参加不可、
オリンピックも参加不可(抜け道あり)は笑うしか無い
それでもアメリカにしては珍しく!!、世界の屋内で行われるスポーツとして普及を目指してきたのでサッカーに比肩する人気となり、
日本でもJBAがゴミすぎたのでJOCや文部科学省の承認を得て解体を行い、今は新しい組織として出発してるらしい
283 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 11:40:48 ID:Z5c1/Qs4
>>279
その後すぐにバブル崩壊があった為、プロリーグ作っても失敗の可能性があった
結果論ではあるが間違いとも言い切れない
その後のやらかしを見ると協会は間違いなく無能だが
284 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 12:00:53 ID:NjdSSE/h
バスケについて:日本ではメジャーなスポーツになれなかった不憫なスポーツ!
何故って?スラムダンクによるブームの流れをJBAが破壊したからさ!!
>>281
バスケは卓球にもメジャー度で負けてると思うの!!
愛ちゃん効果で日本の卓球は凄くレベルが上がったからな、人気と共に!!
284 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 12:00:53 ID:NjdSSE/h
バスケについて:日本ではメジャーなスポーツになれなかった不憫なスポーツ!
何故って?スラムダンクによるブームの流れをJBAが破壊したからさ!!
>>281
バスケは卓球にもメジャー度で負けてると思うの!!
愛ちゃん効果で日本の卓球は凄くレベルが上がったからな、人気と共に!!
293 :名無しさん@狐板:2019/08/27(火) 16:01:18 ID:Vgv4Kvb2
バスケは今の30台、SLAM DUNK世代にかなりの人的ボリュームゾーンがあるのに全く生かせていない感がなあ
バスケが好きなプロに一歩及ばないような経験者が公務員やりながら手弁当でスポ小とか指導してるのとかは見るけど… そういうのは大分少数なんだろうな
おしまい
338 : 名無しさん@狐板 : 2019/08/28(水) 00:12:14 ID:YXLTF+g/
日本の場合スポーツといえば基本的に学生のものなんだよな、大人がやるものではなく大体が高校か大学まで
そして日本で盛り上がるスポーツといえば学生がやって人気なもの、
例えば野球は元々甲子園や六大学が盛んだったので次第にプロも人気が出てきたという流れ
サッカーは高校生の大会や天皇杯が盛んだし、ナショナルマッチという新たな戦場を提供してくれた
翻ってバスケットボールの学生の大会は盛り上がっているか、日本代表チームが国際大会で上位にいるかというとね、
ジャイアントキリングがやりにくいスポーツでもあるから中々難しいわな
339 : 名無しさん@狐板 : 2019/08/28(水) 00:17:29 ID:l/mExzK8
甲子園みたいにプロではない学生の大会わざわざテレビで放送するって他の国でもやってんだろうか
340 : 名無しさん@狐板 : 2019/08/28(水) 00:50:00 ID:1TO9vUkL
>>339
アメリカのアメフトの大学選手権とかそうじゃなかたっけ?
1689 : 語り人 ◆D8xjgPKz : 2019/08/27(火) 23:14:27.065 ID:7mywwABM (+0)
プランクトンについて
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 好きなプランクトンについて語れ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
1664 国際的な名無し 2019/08/27(火) 08:47:48.304 ID:E9DdV5Jj (+0 -0)
プランクトンについて:ボルボックス
小学生の時に習って今も頭にこびりついてる。
1665 名前:国際的な名無し[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 09:35:19.589 ID:sb3F6xxg (+0 -0)
プランクトンについて:クロレラはSFで大人気なのよね
1666 名前:国際的な名無し[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 09:48:10.120 ID:21BJFblv (+0 -0)
コンチキ号漂流記で、出港前のアドバイスとして、壊血病対策に、
網を入れて採取した海洋プランクトンを毎日1g食べれば良いというのがあったけど効果あるんだろうか
1667 名前:国際的な名無し[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 12:40:08.651 ID:EgKhXobO (+0 -0)
クロレラ、オキアミ、ミドリムシ辺りか? SFだとクロレラベースの食材出てきたり、酸素製造したりしてるけど
1668 名前:国際的な名無し[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 12:46:00.752 ID:cr67zxrq (+0 -0)
クロレラライトは2008年に倒産したね。
おしまい
1690 : 国際的な名無し : 2019/08/27(火) 23:20:14.906 ID:BtTsoXa+ (+0 -0)
中学生の時の授業でプランクトンのいる水採取してきて顕微鏡で見てみようという授業で水道水持ってくるクラスメイトには「ないわー」って思いました…
自分はちゃんと池の水とってアオミドロに加えて卵がつぶれて出た?ミジンコ複数が確認できたな
1691 : 国際的な名無し : 2019/08/27(火) 23:25:35.761 ID:4rCZv2x8 (+0 -0)
クラスメイト「あ、水道水から大腸菌見つけた」
※法的には『検出されないこと』とされています
1692 : 国際的な名無し : 2019/08/27(火) 23:30:03.511 ID:sb3F6xxg (+0 -0)
水道水には大腸菌が生き残ることが出来ない濃度の塩素が混ざっている
でも昨今の据置型浄水器の浄水後の水に菌が繁殖した例はある(水は毎日流しましょう)
お題:
テンプレ
イスラエルについて:
バスケについて:
プランクトンについて:
- 関連記事
-
>いや、真面目に大変ですよ。今回のフッ化水素の件で日本まで巻き添え食らったらピンチです
いや、それがここ一連(韓国に問いただす → ホワイト国除外)の流れじゃんYO
巻き添え喰らったら世界の敵認定だもんねぇ