目次
7389 : 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 : 2019/08/11(日) 17:42:31 ID:bf0Epag60
世界のかるーい数レストリビア476
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 小麦の栽培は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ レバントで始まった
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ レバントってどこだよって思ったあなたは正常
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) レバントとは東部地中海沿岸地域、現在のトルコ、シリア、レバノン、イスラエル、エジプトを含む地域です
| |__\ “ /
\ ___\_/
おしまい
7390 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/08/11(日) 17:46:24 ID:C4BwFIvI0
レパントなら知ってる
7391 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/08/11(日) 17:48:28 ID:P84q41HQ0
>>7390
そうだね、海戦だね
7392 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/08/11(日) 17:56:19 ID:Dbvalxyk0
レバノン料理なら知ってる
7395 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/08/11(日) 18:11:20 ID:lfTPCsTg0
エジプトだと思ってた……と思ったら含まれてるのね……
7399 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/08/11(日) 18:22:06 ID:qsIsGhDg0
ISILのLだね
巨大河川も無いのに……、と思ったけど似たようなイラン(ペルシア)も大農業地域だったね
※頭部地中海沿岸地域→東部地中海沿岸地域
修正しました
3792 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/11(日) 17:44:48.38 ID:N4d83CeO
世界のかるーい数レストリビア477
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ピサの斜塔からは、帝国を知らせる鐘がなる
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | が、実際に斜塔に備え付けられている鐘を鳴らしたら傾斜に影響が出る恐れがあるので
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ 基本的にスピーカーから録音した音を鳴らしている
おしまい
3793 : 方舟の名無しさん : 2019/08/11(日) 17:53:34.18 ID:PxySKT1t
帝国を知らせる鐘→定刻を知らせる鐘
ですかね?
3794 : 方舟の名無しさん : 2019/08/11(日) 18:08:00.12 ID:oJKAEFcu
スターウォーズの帝国マーチでも流れるのかな?
3795 : 方舟の名無しさん : 2019/08/11(日) 18:21:58.34 ID:Q1xw08yw
ローマ帝国復活を知らせるんですね
3796 : 方舟の名無しさん : 2019/08/11(日) 18:46:50.12 ID:ZOCgNVrS
オスマン帝国が攻めてきたぞお!
3797 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/11(日) 18:47:00.49 ID:N4d83CeO
定刻、です
4036 : 語り人 ◆AZXXjocihFix : 2019/08/11(日) 17:48:33 ID:zZ9T2ncj
世界のかるーい数レストリビア478
____
/ \
/ ─ ─\ 日本ではよく日本の財閥や
/ (●) (●) \
| (__人__) | 韓国の財閥についての話題があるが
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 実はインドにも財閥はある
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\ インドには三つの巨大財閥があり
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ タタ、ビルラ、リライアンスである
. | ^ヽ
. | 1 |
おしまい
4038 : 名無しさん@狐板 : 2019/08/11(日) 17:57:40 ID:0WPb9TKA
タタは自動車で聞いたことあります
4040 : 名無しさん@狐板 : 2019/08/11(日) 18:24:04 ID:upIlZbJZ
リライアンスだけ響きが異質だな
4042 : 名無しさん@狐板 : 2019/08/11(日) 18:37:33 ID:b6N3rh3Y
タタ財閥がゾロアスター教徒のパールシー出身でビルラがマールワール商人出身だったか
4043 : 名無しさん@狐板 : 2019/08/11(日) 18:42:52 ID:bHkFBcZh
タタ基礎研究所なら知ってる
1211 : 語り人 ◆D8xjgPKz : 2019/08/11(日) 17:50:36.827 ID:s9kCe7pW (+0 -0)
世界のかるーい数レストリビア479
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 皆さん、サンスクリット語のサンスクリットの意味を知ってますか?
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 完成された言語
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 即ちサンスクリットに言語の意味は入っている
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | サハラ砂漠を直訳したら砂漠砂漠になるのと同じ現象です
おしまい
1212 : 国際的な名無し : 2019/08/11(日) 17:55:34.006 ID:FhSYHtaw (+0 -0)
イスラームも教えって意味を含んでいて、イスラム教だとダブってしまうとか聞いたなあ
1213 : 国際的な名無し : 2019/08/11(日) 18:01:38.846 ID:wf8raP.m (+0 -0)
プラークリットにも言語の意味が入ってるから
プラークリット語も重言してしまうんだよな
1214 : 国際的な名無し : 2019/08/11(日) 18:20:07.921 ID:vBuPiJBW (+0 -0)
チゲ鍋とかフラダンスとか
1215 : 国際的な名無し : 2019/08/11(日) 18:42:57.148 ID:PZwTiTKw (+0 -0)
チゲ鍋はキムチチゲが正しいんだっけか?
キムチ鍋という言い方が広まらなかったのはなんでだろう
やっぱ外国の言葉が入ったほうがそれっぽくて売れるからなのかねえ?
キムチは朝鮮語だけども意識上はほぼ日本語化してるし(カレーとかシチューとかハンバーガーとかと一緒)
- 関連記事
-
トリビアと銘打っているのに誤字脱字も確認せず頓珍漢な書き込みをしてしまったのに
まるで気にせず投下し続け誤字も続けているこのスレ主のメンタルは本当に強い