スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

英雄を作ろう! 挿話:「VRオルガマリーinカルデアス~原始サバイバルゲーム編~」 その11

目次

2266 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 12:34:06 ID:IaE8oPlt


こんにちは。まだ午後に用事がありますがとりあえずご挨拶までに。


【オマケ:哲学も発達したことによるウクライナ文明(?)的な選挙王の決め方】



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)   なんだかんだ言っても強いリーダーの方がいいよね。
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    アホや自分勝手な奴は論外だけど。
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |



                 > ‐…・・・…‐ <
                 ,ィi〔:.:.:. i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〕iト、
                /.: .:.:.i.:.:.:|.:.:.:.:.:i:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
             / . : .: .: |.:.:.:|.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  /
             ,′ : i .: .:|.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /
             ,′ : .:|.:.:.:.|.:. .: :.:.:.:.:|.:.:.:.:.:Ⅵ.:.:i.:.:.i.:.:.:.:. : ∨
             : .:.:|.:.:.:.|.:.:. ィi{ ̄!\:.:.: Ⅵ:.!:.:.j:.:.:.:.:.:.:.: W     そう考えると子供だからって王座を世襲されたら
           Ⅵ: .:.:|.:.:.:.|⌒ ,⌒-‐=ァ.\ >‐ミ |.:.:.:.:.:.:. : W
                Ⅵ : レ´  ⌒乂シ   ´ /う..i:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:W     そのうち絶対アホが生まれるんでやめてほしいですね。
               Ⅵ vリ       ´     ::/ /:|.:.:.:i.:.:.:.:.:.{
             ⌒/               ,イi.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:      貧民が希望なくしてまともに戦ったり働いたりしなくなりますし。
               ヽ           : : |.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                  ∧   、、      .: .: : : .|.:|(.:.:.:.:Ⅵ:.:.|
                   \     ,.ィi: : : :>'"⌒}.:.:.:.Ⅵ:.!
                  ヽ。o≦_]: : :{´:r‐…・・・・・・…‐ ミ
                    _j{ i ]i‐={....!.......>‐‐‐<...........〉
                       /⌒{ i ]i=={....!/........................."'<
                   }../j レ'"⌒ア..........................................ヽ
                   /'".................{.................................................}[
                 /........................八.............................................. }[.:〕iト
                /.................................. ...........................................ノ.:.:.:.:.:.:.:.:〕iト
                   /......................................ハ___........-‐…‐-.... ., .{[.:Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
               {............................................√..........._,.、、、.,_..........{[.:.:Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}


2267 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 12:38:04 ID:5qtq9oGn
血によるあの家系の人だから大丈夫でしょうが信用されてないんだな




2268 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 12:38:34 ID:IaE8oPlt



【審議継続中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧    「やっぱり智徳に優れたエリートが王を選別して人々を導くのが望ましいな」
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U (  `・) (・´  ) と ノ   「……そうは言うけどどうやって決めんの?」
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'       「うん、それ決定権持ってるやつの天下になるに決まってるよね」



.   / ̄ ̄\
. /      \
 |     ー  ‐ i
 |   ( ●) ( ●)    ツーかどういう方法か知らんけど「お前アホだしカリスマないわ」って決められたら
 |     (__人__)
 |      `⌒´i      「その試験方法おかしい!」ってブチ切れる自信あるわ。
 ヽ.       ノ
  ヽ      ノ
.    >    <
   |     |
    |     |


2269 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 12:42:52 ID:PO5GaUut
コイツラ思考が現代人より現代人してんな

2270 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 12:45:34 ID:5qtq9oGn
これもマリーという女神の仕業なんだな、教育的に考えて


2271 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 12:46:19 ID:IaE8oPlt



            /  ̄ ̄ `ヽ
           /   |\ \-、∧
           { |_.ノ fテ  ∨ ∧
           | |fテ_   ∨ ∨ ∧
           | |ヘ ノ  ∧ ∨ ∧
           | |  >イ ∧ ∨___\fニfニfニfニミヽ
             fi| |_,rイ} __∧ ∨ \\__     \\
          ,fヲ| {>--{__/ニ∧ ∨⌒ヽ \`>o。  \\      人の内面に踏み込むとめんどくさいですし
        イヲ/ /汎{王王}イ乃\ \ |    \   `>o。 \
      ,イヲ / //         }\ \     \           できるだけ文句の出ない明確な基準で
     ,イヲ  / //{          | |. \ \     \
.     /ヲ   / // \      >--:} |  {\ \     \        かつみんながやる気を失わない形が望ましいですね。
    /ヲ   / //   } ヽ  / / /人   \\ \     \
.   /ヲ   / //   /|  } / /   { {ヲ \'⌒\\ \ \  \
  /ヲ   / (/⌒>' }  } { {⌒/'⌒{ Vヘ \  \\ \ \   \    「まあこれ揃えてたらエリートでいいだろ」って感じで。
  /ヲ.  //  /  /\ノ \/⌒ー'⌒ヽVヘ  ∨⌒\ヘ ∨  \   \
  {ヲと⌒⌒>イ{  /\    /´ ̄/⌒VVヘ  _\ノし}∧ ∨   \
  { //  ∠:|  \/  ∧ /   ⌒{ノ  VVヘ \三ノ ∧ ∨
  (/UUi_ノ | \./{_ノ\ ∨ /\___ノ__ノ∧Vヘ        ∧ ∨
   Vヘ { .∨ ,人  }. | /  /⌒ヽ  /∧Vヘ       \ \
   Vヘ人  ∨{\\ .∧ { /   / //   Vヘ        \__≧
     V∨\  | ̄  }ノ  \{  ∠. ィ /   .} Vヘ      |
.    ∨ ./\|\         __ イ   | Vヘ      |
    /  /  :|  {        }      ∧|  Vヘ     |
    【1枚AAなので容赦なく使いまわせるモブ神官】



                 .,,,,,,,,,,,,
            ,.---''"~~    `"'''-.,
          /    ,,..,,,        ヾ
         ./   ,r'"´  ~`"'-v''"~~"'了ヽ
         /:  /             | |
        .|   |              レ
        |   |               |     なら見ればわかるか、最低でも数えればわかる程度が望ましいですな。
        |::::::::|               |
        ト、ツ  r,ニニ_  ヽ Y     /     さすがにそれで文句言うやつは何言っても文句言うでしょ。
        | y.|   `ー-`'~,ソ H ,==ァ了i
        .ノ'-.,|     "~  .{ i} .`~´  レ
        `'7´ト、       ヽ! レ   ./
      ,i^イ'/ |! .|  ,__    `T   ./
     | |.i レ  |! ヘ   `'ー-=ニニ=-ィ'.|
   _,.-|,ヘ,/   |  ヽ    ~T~  ,ヘ/ノ_
-''"~   \i'^i   ヽ  \    .!  .イ ヽノノ"'-、_
       <,        \__/ |  ヽノ
         ヘ,           ノ   ,|
ゝ         ヽ_______,.-''"´~'-|-|-|
 ~'ト-、>、ヽヽ___,.-'~      .|
  |   ! .| .!        .ー十ー


2272 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 12:48:55 ID:IaE8oPlt



   ,イ:::::l:::::::::::::Y´ :::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::\::::::::::/::::::::::|   >  |
  /::l:::::::l:::::::::;:':::::::::::::::/::::::::::i:::::::';:::::::';::::::::';:::::::::::::::ヽ/::::::::::::;' /   |
  |::::l::::::::':;::/::::::::::;::::::l::::::::::::::';:::::::l::::::::l::::::::::';::::::::::::::::';::::::::::::; '/    /ヽ、__
  ';::::':,:::::::::i::::::::::::i::::::|:::::::::::::::l:::::::ト;::::::|::::::::::::l::::::::::::::::l:::::;/ こコ /
r-、,,ゝ;;:::::'''::l:::::::::::l::::::::l::::::::::::::|ヾ:::l. ';::::ト;:::::::::::|:::::::::::::::l ̄:ハヾ\ /
└'フへミXz|i:::::::::ト、::_:ト、::::::::::lィナi:ナメ、|:::::::::|::::::::::::::;l::::::::::::\/
 「 /::::::::::::l::';::::::l,ィ゛::| \::::;:' ,x≠示Zxl::::::::::ト、::::::::/ ';::::';:::::',:::::::'、         きれいな服や宝石でどれだけ着飾ってるかとか?
  /:::;':::::::::::;:l:::\:::l. x示  V 〃 .ハ毛ハ》l:::::::::|)|:::/  ';:::::l::::::';::::::::',
 ,'::::l::::::::l:::::/l:::::::V 《 lliハ     弋ニソ .|::::::::;l//  . _\|:::::::',::::::::',        あとは馬の数や畑の広さとか納税額とか。
 |:::;'::::::::l:::/ |:::::::::::',.弋ノ      ,,,,,,, l::::::::l/    /  .l:i::::::::ト、::::|
 l:::l:::::::::|/  ';::::::::::l、'''''' ´   ,   /l::::::;'     /  ,'::|::::::::| ';:::|
../|:::i::::::|   ';::::::::l .゛ー 、   ̄   / .|:::/    ./_/:/|:::::i::| .l:::|
':/l:::l:::::::',    ';::::トl  / `>ェイ゛  l|:/    ./  ̄ ̄/:::::;i::l l:/
'  |/'、:::::',    .';::l./ ,,ィニ、イ___ 、イ `'ー─-、/  _/:::::;.' l;' .!'
     \:;ゝ   /  /,イ'´しへゝ        |    ̄ ̄
  __ .  / xタ,、<    ,,,z-や、      ト 、,,_            ,,,、イ
../  y ⌒y゛ ,イ/  \\xタ”   `む -、    .トー-┐ー--------ー''''"´
'  rf \ノ/. i _/ <´      >チャ ',   //└ー|
>く \ノ )   ト'//\\   //、∨',//    .,'
!、  Yーr''゛   lト、く    > >ー', く . Y 〈 ./     /
.rにノ ノ`ー-rく | |\ヽ// |   へ\/   \ / ̄ 〉



        / ̄ ̄\
      /  _ノ   ヽ\
      |  ( ●)(●)|     親の財産受け継いだやつガン有利だし
        |    (__人__)|
       |    ` ⌒´)}      殺してでも財産奪う貧民が増えそうやな。
      |           }
      ヽ        }
       ヽ      /
        |   ''⌒ヽ
        |    ヽ ヽ


2273 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 12:51:43 ID:IaE8oPlt



【クリルタイ中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧ /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )             「彼方立てれば此方が立たず……」
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧       「貧乏人が兵隊になってくれないとなあ……」
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ   「ここまで話し合って結論出ない時点で
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩  /⌒ヽu-u (l    ) (    ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧u-u'  `u-u'       リーダー決めが難しいってよくわかるな」
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


2274 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 12:58:50 ID:IaE8oPlt



                    _ _
                > ''" : : : : : :"''<
             ィi〔.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〕iト、
            ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ . /
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ /
            ,'.:.:.:.:.,'.:.:.:.i .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:. ∨
          .:.:.: : ,'.:.:.:.:.| .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.i.:.:.:.:.
         .:.:.:.:.i {.:.:.:.:.:| .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.|:.:.:.:.::     「王は優れていて自分たちの面倒を見てもらえるのは前提」
            .: .: ‐|‐ :‐:‐:|.:_.:.:.:|.:.:.:.:.:_j.:.:.-‐|:‐:‐:′.:.:.:
         .:.:.:.:.:.Ⅳzzzzzz⌒ ⌒´ zzzzzzⅥ.:/.:.:.:.:.:.     「文句の出にくい決め方であることが望ましい」
           i.:.:.:.:{ Y^乂_シ      乂_シ^ ∨⌒j:.:.:.i
           |.:.:.:.:{.∧ `           ´ ,: :j /.:.:. |     「そういうのに縁のない貧民が自棄にならない方法が望ましい」
           |.:.:.:.:Ⅳ:.      i         /_ノ.:.:.: . |
           | .:.: :|.:`ハ               /7.:.:.:.:.:.:.:.:!
           | .:.: :|.:.:.:.}:.、    _ _     イ/.:.:.:.:.:.:.:.:.
           | .:.: :|.:.:.:.}.:.:.h。,      .ィi{_j{/.:.:.:.:.:.:.:.:|
           | .:.: j[.:.:.:j⌒^}: :〕iト 。o≦: :j^j⌒!:.:]^i.:.:.:.:.|
           |.:.:./.[.:.:/....i...j_:_:_:_:_:_:_:_:_:_} .}.....!:.:]..j:.:.:.:.:|
        >…{...[ア{......|.(‐=ニニニニ=‐Ⅵ....j:._]..j:.:.:. ノ
     / ......... {...[....\⌒`<ニニニ>'⌒j.....7 }"" ''<
     ′ ........... {...[......./〕iト....{ ≧=≦{....ィi〔......Ⅳ..................ヽ
    {................... Ⅵ.....................................................Ⅳ........................
   /〔.......................v/............................................. V/............................}
    {..〔........................}.................................................. {.............................ノ



                   ___
               ,. . : : : : : : : : : : : ≧s。.,
            ,. : : : : :____: : : : : : : : : :__> 、
         ./{/,. .ァ.厂: : :_: : : :≧=― =≦: :_: \\  .∧
        ///{/ :// x≦ : : : : : : : : : : : : : : : : : ≧xヽ //:}
        {//∧ ィ ア ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \V/}
       /:∨/ / // : : : : : : : /: : : : /: : : : : : : : : : : : : :∧V
      ./ : : >斗-く: : : : : : : :∧: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : {(
      i: : :,′   ‘, : : : : : / ∨_ : : : : : : : : ∧: : : : : : : :}.‘,   ……もうそいつを支持する人数で決めるしかないのでは?
      |: :圦   ___ノ : : : :7 ̄ ∨ : : : : : : : /__∨: : : : : : }: 八
      |: : : :7t(___) : : : : /.    ∨ : : : : : /   }: : : : : : :}く     これなら数えるだけで済みますし
      |: : : /: : : :∧: r 芋芋芯ミx ∨ヽ: : :/    :}: : : : : : {ノ
     .八: :/: : /: : :∧Ⅵヒ'|.:」 ヾ   }/ ,x≠ミト、: : : :/i      人間は家畜や宝石と違って恩人の子供だろうが見限りますよ。
      .V//: : : : :∧: 乂__ソ       ハ「:.} }/: : : /: |
         ∨:{: : : : : {:∧{   ̄          乂ソ }: : /: : |
          >{: : : : : 圦           、  ̄ .}イ: : :/: |
        /: {: : : : : :V 、             イ: : : ∧: |
      ./: : 圦: : : ト: :\ \    , 、     /: |: : :/ }:/
      _,i,.斗―\: |/ 「 ̄  〕is。.,    _,.。< : :_/: :}∧ ./
   //     \{ {       7iト   「: // : :∧
  /: :/        \、_      ./ :}!   ` ー-く: :|: :/ : \
/: : :/              \ ̄     -‐}!      ∨/: : : : ∧
: : : :/        /     _>ァ  r<,/       ∨:{ : : : : }
://} x≠ ミ.、  / ,。s≦: : : :/__∧〉: : :>。,. {:     }__: : :_:_∧
V/ { f{': : : : :} ∨く: : : : : : : /> <∨: : : : :ヽ ___   ! 「: :_: 斗、
:/ : {乂、: : : ノソ: : : : : : : : :/x<个>.}: : : : : : 「: :ヾ /  「: : : : : :〉


2275 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 12:59:58 ID:g8N9n59E
恩を売って切り殺された人は言うことが違う

2276 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 13:01:10 ID:rh5JxsO5
それも地域最高の英雄にだもんな

2277 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 13:03:04 ID:7yQrC+z9
まあそれが一番わかりやすいか


2278 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 13:03:23 ID:IaE8oPlt



        / ̄ ̄\
      /  _ノ   ヽ\
      |  ( ●)(●)|   民の数数えるとか至難ってレベルじゃないんですが。
        |    (__人__)|
       |    ` ⌒´)}    あとそれ扇動がうまいだけのアホとかが混じりそう。
      |           }
      ヽ        }
       ヽ      /
        |   ''⌒ヽ
        |    ヽ ヽ



                   ____     _
                   _`ヾ三二=-<___\
                _ /         ` マ三三ヽ
                ノ              ヾ三三込、
               ′  /  / /     \   V三三込、
                  /   .′/ /  /  / | |   ヽ  V// ヘ
             /// l| / /  /  / l| | |       V  |     うーん、でもそろそろ話し合っても結論出ないし
               // l  l入 / .イ  /   | | |    i  |   !
            //! ! | |ix仝x' | ム__レイ|   .   l   |     とりあえず支持者の数でエリートかどうか決めて
              //| | |l《 忙   l/ _二ミ lイ  /  /   |
            〃  |∧トノト  じ       |忙(㌣  ム /   ! |      エリートの支持数で王様決めるで
           l!  lレヘハ        じ'’/   ハリ |   | |
              /ィく lヘ \        -=彡 厶彡 l   | |       とりあえず回してみない?
                |/ `|     \_`__   -‐/ / |  |     l|
                l         r‐┼―‐‐≠彡┐ |  |    |       これなら制度のかえ方も最小限で済むし。
              ___    r彡 |  / ̄  | |  |    |
         j「三三 >''77 ヽ __ ||   >' ⌒ヽ.  |  |\
         /リ三三/  /./   _   _」! / ___|__」  \


2279 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 13:09:18 ID:IaE8oPlt



                                ,. -‐===‐- 、
                __    〃     /  _.. -‐=\:\=‐- 、
「 \.           /⌒ヽ :.:.:.:.`ヽ.{{       ,. ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , :.:\  |、
|   \.       r==≠=≠=\:.:.:.:.:.:.:.:\_,. :''´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:. ヽ.|:.:'.
'.     \   /〃_//_,//__\_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-‐== 、 :.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:. }:.:.:}
 、       \// //゙ ̄// ̄\:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:, :.:.:.:.:.:/:.:,:'
  ` -, .. ___ \二二二ニ=ー >''"´:._.. - ──-- 、 ::.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./:/
   ,:'   ':.,`ヽ \l { /∧_  (:.,. ''"´           \:.:.:.:.:.∠:.: /:/
   :.    :, Vヽ.\{ {厂 ̄  \                 >:=冖=:<
   ':.    ,:  V:ハ ∨                 -=≠:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:ミー
    ':.     .:'   }::::}. ト=                ,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.' 、
    ':.   .:  |::/  | ̄                 _/:.:/:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:〈\_
      <⌒>- '   _人                ̄|:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.∧ ̄
.      / _.. -‐ヘ {、 }               /:.:.:. ∠云ミ:.:.:チ云.:.:.:.:.:.:.:\      まあ二段階形式なら
.     / / 〈Y〉|∧| V                  /:イ:.:.ゝ代リl/レ代リ〈:.:.:ト、 ̄
    〈 (_____,〈Y〉                       |∧:人'' 、 ' , ''人:.:.リ         一部煽りがうまいだけのアホがいても
       ̄ ̄〈Y〉=┐                      }:.:}V:>` ´<:V|V' ∩  , 、
         〈Y〉ノノ                  /⌒/:.厂}ハ `ー'´ハf|:|^ト-| ト、/./ _   他がなにがしかストッパーになるでしょうし
         〈Y〉_'      / ̄\ー'⌒ー<⌒\: :{:./ /八.` ̄´八l|:|.: : :.| レ'_//ノ
       rニ[_,r- 〉ー─<ヽ: : : : :.\: : : : : : : : : : : :|:{V \\//リ:ト /   <__   貧乏人が集まって自分の声を届けたりとか
          }三_} {    . }Vハ: : : : : :./ : : : : : : : : 八|{     ×  ⊂ニ -<⌒>─<
       ヽつ_.. ノ7: T゙ト-'^| |: : : : :./: : : : : : : : : : : :人 _.. ○ .._ 人|  `´ \ : :ヽ  そういう小技も使えそうだしそれでいいんじゃない?
         | | /: : :||  .' |: : : :.:': : : : : : : :./: : ' i|         |:.:|      |ハ: : .'.
         | | |: : ,': :|  /  ': :/ : : : : : : / }: : :/ リ         ,: :'、    || : : {
         | | |: /: :|/  /: : : : : : : :.:/  ./: : ' /         {: : :.\   '|: : }
         | | |/ : : : \/: : : : :.:.://   .:' : :/ ∧         V、: : :\/: :!: : :'
         | | /: : : : :./: : : : : :.:.:/    / : : / ///\        人\: : : :\|:. :.{
         | // : : /: :.へ: : : :/  /: : : : / //////>─fl>‐<fl,∧. ヽ : : : : : : :、
         / {: /: :/  \´   /: : : : //`'< //////|l  卍 }||/ハ  '. : : : : :.:|:\
         ,.: : : : :./// 「\\/: : : :.://      >-=ニ」l>-<´   l   i : : : : : l:./
         i: : : :, ' '  .' |  ∨ヘ : r '´     /       }   }   \ |: : : : :∠_
         |: : / /  '   |.   ∨∧:\   r<        /^ヽ /^ヽ   \.:./
         |// /   |  |.     \∧/ `ーイ::::::::\__    { {」Lリ {」Lリ、__/
            / ∠   |  |   ,. --゙∧   j:::::::::::::::::::`ーtヘ.       _ノ^/
        〈  __)  _|  |_  (__     〉  {::::::_.. - .._:::::}{\_/⌒´::::::∠__
          \ \/ /⌒. \/  /   〈イ ,. -‐=‐-、Y゙ |\:::::::::: /      `ヽ、
             / /Y / ....:゙.┌¬  ∧     ゙Y升iハ7(_)j刈 l  ` /
         / / |   .. :.:.| | _j   ∧    Ⅵリ〃O]メリ| |  /
           /  \| l  .: .:.::} |ノ    ∧_     Ⅵ/  ̄`l l/



                    _ _
                > ''" : : : : : :"''<
             ィi〔.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〕iト、
            ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ . /
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ /
            ,'.:.:.:.:.,'.:.:.:.i .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:. ∨
          .:.:.: : ,'.:.:.:.:.| .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.i.:.:.:.:.     それで国全体が上から下まで
         .:.:.:.:.i {.:.:.:.:.:| .:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.|:.:.:.:.::
            .: .: ‐|‐ :‐:‐:|七 : |.:.:.:.:.: i>…|:‐:‐:′.:.:.:     アホの扇動に乗せられたら……?
         .:.:.:.:.:.Ⅳzzzzzz⌒ ⌒´ zzzzzzⅥ.:/.:.:.:.:.:.
           i.:.:.:.:{ Y ┗┛      ┗┛ ∨.⌒j:.:.:.i
           |.:.:.:.:{.∧               ,: :j /.:.:. |                  「安心しろ、そんな国は何しても亡ぶ」>神官X
           |.:.:.:.:Ⅳ:.      i         /_ノ.:.:.: . |
           | .:.: :|.:`ハ            U /7.:.:.:.:.:.:.:.:!
           | .:.: :|.:.:.:.}:.、   r: : :ぇ    イ/.:.:.:.:.:.:.:.:.     せやな。
           | .:.: :|.:.:.:.}.:.:.h。,      .ィi{_j{/.:.:.:.:.:.:.:.:|
           | .:.: j[.:.:.:j⌒^}: :〕iト 。o≦: :j^j⌒!:.:]^i.:.:.:.:.|
           |.:.:./.[.:.:/....i...j_:_:_:_:_:_:_:_:_:_} .}.....!:.:]..j:.:.:.:.:|
        >…{...[ア{......|.(‐=ニニニニ=‐Ⅵ....j:._]..j:.:.:. ノ
     / ......... {...[....\⌒`<ニニニ>'⌒j.....7 }"" ''<
     ′ ........... {...[......./〕iト....{ ≧=≦{....ィi〔......Ⅳ..................ヽ
    {................... Ⅵ.....................................................Ⅳ........................
   /〔.......................v/............................................. V/............................}
    {..〔........................}.................................................. {.............................ノ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   おおよそこんな騎馬民族的ノリ(?)で各地の選挙王とそれを束ねる大王が決められてます。


2281 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 13:20:10 ID:ljoTuhGX
上から下までアホに踊らされて滅びそうな国がリアルタイムであるんだよなあ…


2282 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 13:23:21 ID:IaE8oPlt



                     /              `丶、   -‐ァ‐、
               ./´  /        ヽ      ヽ/ /_
               { {   '       |     l /⌒_ { /-──ヽ
               乂_/      |     |^^^ーz   }⌒ヽ
                        |   |     |    ミノ乂_ ノ
                   l| |   |  j|   l   | _ -‐ ミ ∨^ヽ
                   |   | /\  |  /'",ィ示‐く Y^Y>、ノ、
                 ノ 1    |_ィ示ミ、 |   l 化rりノ l^l } (  )    _
                /'^ l{    寸弋りY'  人     /ノ'  /V寸   ' /     と、こんな感じで貧民の支持を定期的に数えて
                  八    |   ノl /l{       l‐'   \,ノ / '
                  ,'      |ヽ  /           ,'     rく¨、 l l      エリートにふさわしいか決めて
                 ,'   \l\', 丶   マ  フ   イ     ノ| } / _{_
                        \ > 、       /|      | }r' ,´ ┴、     エリートとなったものの自薦他薦で
                /          rL >─く-‐'      ,′{} / /'⌒}Tぅ
              /  /      _ -/  ィ⌒Y   /     /   `^〈ノ^/ //──ァ 各地の王や大王を決める感じかしらね。
        __、‐''゛  /ニニニj ̄ /// 人_,人\/       rヘ   ,ィ  r~'/  /
          ̄ ̄ ̄//_={ニニl .// / /|l   /    _)ハ f´{、_ノ /}-‐'
             '  /ニニ{ニニ// /      .' /   {(   rし'   ノ/ |、
           /   lニニ{ニニ//入 /           | !   r//^´  l レ' {  | 丶     割とギリシャ哲学の影響も受けてたりなかったり。
            r‐=ニニ{ニ/〈入  ~ _     |ハ    |ヽ'  ヽノ/⌒ヽ乂.|
          / __ノニニニニ/  ヽゝ辷辷辷辷辷辷辷=ヘ  {〉 )=彡ヽ/  }}ゝノ|  ‘,
          |/ニニニニニ/     \辷辷辷辷辷辷辷辷\ |/∨       ノ/ニ|
        ,.ィi{ニニニニニ{      \  マ^/~~~~' `   〉、__ノ-=イニニニ   ‘,   >>2281
       ,ィi{ニニニニニニ{       \/ -‐ ´       _ -マ ̄ニニニニニ\       ぶっちゃけそんな国古今東西どこにでもあるから……。
     .xi(ニニニニニニニニ',         Yo         /ニニ}ニニニニニニ ',   |
   /ニニニニニニニニニ小 、         {{         /ニニニΛニニニニニニ  ', /
  /ニニニニニニニニ>''~ V\     o||       /ニニニ/ 寸ニニニニニ  ∨
 乂ニニニー───<    ∨ニ\    ||      /ニニニ/    寸ニニニニニ


2286 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 13:56:42 ID:PO5GaUut
少なくとも派閥の誕生は避けられんよなこの仕組み。現実でもそうだし


2288 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 14:11:30 ID:IaE8oPlt
なおシド的技術ツリーだとルネサンスに片足突っ込んでますがだいたいの技術は古代あたりで通過している恐ろしさ。
まあ周りはこんなめんどくさいことしなくても奴隷じゃなきゃ神様がだいたいなんかやってくれるんですけど。

>>2286
そんなの避けられるような制度構築したら最悪剪定されるから……(震え

2289 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 14:18:51 ID:AZBZuCgt
派閥作らずに国家運営するって、出来たら始皇帝の中華バリに世界統一してもおかしくないから怖い


2290 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 14:21:16 ID:IaE8oPlt


ところで、時間軸的にはこうなってるはずですよね

ヘラクレス十二の試練

ギガントマキア

アルゴナウタイ(BC13世紀ごろ)

ヘラクレスの死

トロイア戦争(BC12世紀ごろ)

ギガントマキアが実は割と最近なのか、ヘラクレスが滅茶苦茶長生きなのか……。


2291 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 14:25:24 ID:VB5MRZsJ
最強の半神の寿命が短いはずもないし、長生きなんじゃない?


2292 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 14:31:45 ID:IaE8oPlt



                     ..........   _
                   ,.: ´           ` :.、
               /⌒  /      \    \
              /    /      |     \    \
   {          ィ                !      \    :,
.   ` -= _ ̄,                              :,  , ―_─_-
         /      /         ~ ‐t===    \ ../ /__
.        /     /         /   T_      Y イ─ 、. `~、
                / |       / /     彡      7、 Y    `~、 \     ところで、ちょっといつ呼び出されるかわからないので
.        |   |   ‐-+     / /---‐‐‐   彡    ./ \/`:,     \ :,
.       / .|  |   .| | |    ./|/       .彡    〉- 、` .∧.       `|     今のうちに社会生活とかを考えつつ
      //|  |  ィ灯笊ミ ../  ィ灯笊弃ミ  彡t   \  Y .}
     /´ ..ト. :、 ..| 込リ\/     込.リ  // .}    〈 - 、イ 〉           アルゴナウタイまでに起きそうなイベントでも
           \ト、 :,                } イ    {  :}/|
               込     '          r‐ '  / | .N \! :}            あらかじめふっておきましょうか――【1D10:2
                | .込     、         / Y ./ ./ .「 7-、 イ
                |/ | \               |// /  | | \|く
              /  .|   うs。  -=≦   .../ / /   .! ! /  \             1~2:ケルト&北欧「よろしくニキー」
            /   |  | ノ⌒L.._ -‐´/ /     /| | /    __ \            3~6:船長が冥府からもらってきたもので研究&覚醒
            /    / // イ   } / /  / ./ // l ト、  \⌒           7~9:シルクロード沿いにインド中国とも接触
.        //  ,.r  ̄´/ ト、___ノ、 |//  / /_/- 、.ト、| \  \            10:ギガントマキア勃発
       ⌒/  ._/ j  ./√√√√| Y.| . /|//  , -\    `T⌒`
.       _/   _7 }/ / / ./ ./ ./! .|,/   .|/  /     \   \
.        _7   ._7/ ./ / ./ ./ ./ .!     /  /       :,     \
.       _7    .7_/)/ / / ./ ./ .!    _|  ./          :,      \        エジプトからなかったことにされてるので
.       7    ./) Y〉ヽ./  ./ ./ ./ ./  ./              :, \.   \
.      |  //弌〉、 ⌒´L)辷Y、/__/      .| \          :,  .| ̄ ̄⌒      オジマンディアスやモーセとの関連は薄そうです。


2294 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 14:36:16 ID:VFfdhhVe
また2だよ!いい加減消えろ2!

2295 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 14:38:52 ID:+V+9c3zd
消えろ2レギュラー!

2296 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 14:42:20 ID:5qtq9oGn
神々のエントリーだ!


2297 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 14:42:49 ID:IaE8oPlt


2:ケルト&北欧「よろしくニキー」



              \\
              \\
              \\   . . -――- . . _
                    \./ : : : : : : /: : :. :.、ヽ
                 /: : / : : : : /: : : : : : : :V:',
                    : : :/ : : : : / /: : : : : : |: }: i
                 |:. :.|: : : : : {Vヽ{、 : : : /:..}: |    なんか文明のにおいがするのでなんかくれ!
                 |:. :.|: : : : : {T T `^T T/:i |
                 |:. :.|: : : : : { ゝ'   ゝ'{: :|リ
                 |: :∧ : : : : \ __ ....イ:ノ
                 |: : : ,``~、 : }ニ{ : /:、/7>、     ケルトへのオルガマリーの影響度――【1D100:97】
                 /: : : : 7=--'∨}:{=ヽ{/ヾ彡'、
               /: : :. :.∧::/ }ニノ: Vムニ/ 、\\
                . : : : : : :./ニ/.ノニ{: :. :.Vム":. :. :.', \\
              /: : : :. :. :.{ニイ´ニ-{ヽイ/Vム : : : :}   \\
                {: : : : : : :八_{J ニ-/〉-く: : Vム:. :./      \\
             \: :{ヽ : : { j`ー"-!  }ニニ|/         ヽ'
              ``  \{ /ニ ニ,'  .}ニニ|
                     二二-,'   Vニニム
                   |二二/    ∨ニ'ム
                   |二二〉      `ー‐ '
                      ̄ ̄



::.,                       ':|   .:/ /:.
:.,;:':.;:.,                       ;:|  ,::/ /:.:,:,;:':.
  :,;;:':,;:             -― ミ| .:/ /:.   :.:,:;.'::;,
    :.;,:;,.         /      _ ;:.、 /.:     :.:,:;,;.:.
     :,:;:.,         /. :! ;  ,.: ´:!:.:.:.V〉/:.ヽ     :.,;:.:.:,:.
    ..:;':;;::,      ヽ: }  /.:/i.::!.:∧:.v〉   i      :.:,:.:.,::.,        今月ノルマ厳しいんで
   ..:,;,;,:.::'       /〈  i:茫ッ |/、|:.:. {、 |      :;,:.::,:,:::.,
    :.:.:,::         {: : .、 !小、 - ノ|:./ }_/´ ̄ ̄ ̄ `` :.:;:.:.,       適当に強そうなアインヘリヤルください!
   :;,.:::         \ `\}i≧f{ト}/ / i{、 \ー┴z| iト__ > .,、
    :.:,,::,:.         / ` ーz-`ヽ.,i{,ィi{ 、\  ヽ、,__|_><\ V>、
     :.:.:,:,:..       //    ̄ ̄i{__){、 \ ≧s。., ー--ヽ/__ソ }
      :.:,;;:.:..    /   / / / %:,_>、   ヽマ≧s。,___ _ノ    北欧へのオルガマリーの影響度――【1D100:46】
       :.:.;,;:.:.. /    //  /__,ノ‰ } \   }.:;,:.:└ ̄}_!_i_|´
         :.:.::,:〉、    /    /: r >、%:,{  \ {:::'
           :.:.:.\     /ヽ}乂⌒  %:,ヽ.:;;:: ヽ}
\            / ヽ、,/`ヽ,/ー┬―‐}i| }..V
.  丶、        /  /       /. i. . ヽ _,ノ}i| }....〈
    `   ____/  / ―- 、 ,/../.!....、.``..}ノ_}..i..i:.V
          〈 ` ー 〉     /´{/\:.i\..丶..}..|ノ` 〈
         / `ーr '      ./  ,′ ヽ \{ノイ:|:i:.、∨
           {r ┐}      /  /   ',!   :|:i:i:i:., 〈
         .:/ /´          /:}    ‘,!    :|:i:i:i:i:i:.,}
        .::/ /:.       i   /:i:}、     |     |:i:i:i:i:i:i:i:,
       .:/ /:.       } ./:i:i:{ニ≧szri〉    :!:i:i:i:i:i:i:i:i:.、
      .::/ /:.        / /:i:i:i:i:〉ニニニ=':i:〉  .|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.ヽ
     .:/ /::.          /:i:i:i:i:/=}ニニ={:i:i{    !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ‘:,
    .::/ /:.     / /:i:i:i:i:/ニ=}ニニ=}:i:{   ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ',
   .:.:/ /::.     /  ./:i:i:i:i:i:iニ=-}ニニ=}:i:|    V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. ‘,
[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   だいたいこの時期になると 北欧やケルトの神話体系にも接触しはじめた。
  なおどちらも主神が決まってるくらいで部族ごとに崇める神がまちまちだったりする。


2298 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 14:46:30 ID:7yQrC+z9
ケルトへの影響度クソ高いな


2300 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 14:53:10 ID:IaE8oPlt


ケルト【1D100:97】→なんか相当でかい神格と同一視される
北欧【1D100:46】→民族が道具を作るアールヴのような扱いを受け、その主という記述がなされる



    |    \           /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` \           /   /
    |      \         /           \     i         /   / |
    |        \     /               \   |        /   /  │
    |          ∨ /                 \/        ./   /    |
  /           | .' / ̄| ̄\ ̄`\           \     /   /      |
/             | |/: | : 人: : : :\_:_: :\             、 /   /        |
               | | : :|: : : : \: : : \\ :\         |/   /          |
               | |: :人: : : : : :\ー‐` ` ー|       / |   /             j
          /  ̄  ゝ: 、\\ __\ ィヒ炒│     /   \'            /    うーむ、英雄はなんというか
        /       }ノ\: \ゞ炒     /|   / __/               /
      /          '  | `} ̄、  '     /ィ| / //―ミ、             /      パワーみがたりませんが
     /              | ノイ: :7ト ニ¨,, イ:// .//      \ /´ ̄`\ /
.    / /´ ̄`\.     ゝ//_ ゞ:{   /二 ´ イ          \       \       彼らが作る道具は一流ですね。
   / /        \__/´´ /\\ __\                、 丶  ̄ ̄ ̄
.  / /        \  `\,/ 〔二〕´     \          、丶`  、 丶  ̄ ̄_
  l /               /ー <|ニ|        \     /  、丶`  __,/´´ _      錬金術にもたけているようですし
  l./             /     |ニ|            ,|   /  /'   / /  /  \
. /             {     |ニ| 、       ' \ //  //   /  /  /´ \   ヽ    なんか作ってもらうアールヴとして
  \             、    |ニ| }\     /\ .//  / .|   .∧ .!   !    ヽ
  |. \ _________\   .|ニ|ノ´´` ¨¨¨´   _j//  /  ∨   ∧ |   |.    /      扱った方がよさそうです。
  |           >''  |` ̄ |ニ|    、丶/   { .| |  i    ∨   \  |   /
  ∨           /    .,.!ヽ  |ニ|.   / /   __ ゞ| |  |     \    \|  ./
   V      /'     /│ .! |ニ|  /  {__ /,,, } | |  |       \    \/
   \    //     /  !ヽ| 1=! {    / // .! !  !         \   ./   /
     \//    /    .!   /_/  ゝ - ''   //   v∨∧         | \/   /\
     //    /    │∠/     __ //   〈 v∨∧         | ./   /
   /´¨i    /        ∠/ |   /――‐ '    ヽv∨∧      .! /   /\
,r‐'´ヘ   \∠ヽ\    ∠/  / /  /´\ ̄/ ̄ ̄ v∨∧      l/     /
{r-、、 \_ ,/   \ ∠/_ ,/___,/    |__ ゝ /   \\ \    /   /
   ,}  ノ       ∠/_〉 |    ___ ノ  ./      \\ \ ./  /
  〈/´         /_/ / { {   /´    /´ヽ,/    !   '   \\ \ ̄
/         /_/ /. ∨`¨´      / /´//    /|    |、   `< `>x、



          ______
        ,.:<::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::r:::::::::::::::::::ュ:::::::i:゚,
       /::::::::|从::ノ、ルリ、|:::::::|:::゚,    馬に乗って草原をかけ、知恵を持って大地に恵みをもたらす女神……
       〃{::::::l   T:::T.|::::::::|::::|
      ヘ {::::/    `¨´ |:::::jリ::::|
        jル\     jノレ'::::::/
        ノ::::)ノ ̄ ̄.(::ィ、:::::::(
      /::::::::/ /  / / l::::::::\    さてはエポナだなオメー。よし信仰すっぞ。
    /:::::::::::/ /  / /  l\::::::::ヽ
   /::::::::γ´ム'´ _ム'´   l  ';:::::::::::ヽ
   {:::::::::::γ´ ̄γ´ ̄ __ノ   .}:::::;ィ:::::)
    ヽ{ヽ{弋__.弋___>  ノ/ jル゙


    ==≡≡三三三三三三三≡≡==



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         こうして、神代における西欧へも影響を与えていったという。


2301 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 14:54:24 ID:IaE8oPlt
そろそろ呼ばれそうなので失礼します。この影響に関してはまた!

2302 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 14:55:32 ID:5qtq9oGn
おつー
エポナってどんな神様だろうか

2304 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 15:04:46 ID:0pf9GNlz
乙です
次代が進めばエポナのモデルになったとか言われそう
騎乗した女性の姿ってそのまんまだ

2305 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 15:12:53 ID:NG5LBcXz
オカリナ吹いたら来てくれそう

2306 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 15:13:46 ID:Ve27A6mq
馬と豊穣、転じて旅の女神か

2308 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 15:33:25 ID:AZBZuCgt
乙でした。

貢物持ってくるのか、職人を招聘(と言う名の拉致)するのかどっちやろな(風評被害)


2310 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 16:46:51 ID:IaE8oPlt
もどりました。

>>2308
文明国の技術者を拉致するのは文明を理解できる高度な蛮族の嗜みやからね、仕方ないね。
逆にいうとそれなりにレベル高い蛮族でないと道具の方ぶんどって終わるんですけど。

2312 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 17:02:20 ID:IaE8oPlt



                       , -'"A: : : : : :ヽ
                       /:/ッ)(゙i゙`ッ''、: :ヽ: ヽ
                          /: :i: ll: :|: : :ll: :i: : :ヽ: :、
                         ,: : :|_|: : |: : :/|:ハ: : : i: ::ム
  ,                      ,i: :::芹ミ、|,:/竺二l,: : :hr、:ム          さて前回の結果で目立った変化というと――【1D10:3
.  ゙,                     /i: : |┴' ゙' ´ヾ-゙|: : ,iソ|iiiハ:ム    ,
.  ゙,              ヽ  /:/、: |、  '_   リ: :/l: :|i,iiiリムノ/少'
    ゙,            、  、ヾ::/|::l: :|:ヽ、   .イ: :/: :、:liiiiiソii,ii彡'辷ン     1~3:アルヴヘイムめいた神秘の避難所が誕生
    ゙,           __ヽ、ヾミ、ト川ト:i;;;;;;;;;;]、,,,ノソヽ;;;;;;;|iiiii彡''ーiiiiiiiiiiiiゞ    4~6:+新たな神格を加えられて神性上昇
    ゙,            ゞミミミミトiiiiiiiii_/;;平;;;;;_トiiviiiiiii彡彡ン辷: :\ ̄    7~9:+錬金術系の英雄ユニット増加
     ゙;,          __;;ヾミミミリリ' ´゙゙゙レiレ''' 、,iiiリiiii彡彡彡ヾヒ: : : : \     10:+巨人や竜との英雄譚が誕生
     ゙;;,            /:': : :フミミミii_ ,,,,,,, ;; =====ヾミミミヾチ、: : : : : : : : \
      ゙;;,,         /: : : : : /::::::::ー~:::::::〆;;;;二;;ヽ;;;;;;;;;|ハ,,、ヽ: : : : : : : :ヽ、
      ゙;;;, _         /: : : : : :i;;; ::::::三三 r';;;;;;;;;;;;;=;;ン,/;;;;| ||;;;;;、iハ: : : : : : : :ヽヽ
      -シム、     /: : : : : : 入;;、:::::::ー-';;;;;;;;;;;;;;辷ン{};;;;;;;|:::||ハ;;;;;i:i ヽ: : : : : : : :ヽヽ
      ''ヾ,ヽヽ _  /: : : : : : : :ノ.゙ー-‐竺ー‐ ─: 彡ソ; };;;;;;|::::||::ト;;;;;ii ヽ: : : : : : ,, : ヽゝ
        ゙ヽ_ _}辷─ー‐----':: ::-、|;;;;l| |ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ};; i;;;;;;|::::::::::ヽ;;;iiム ∨:、ヽ: : :;;: : :ヽ
         ヾ'`ハ辷):::::::::::::::::::::,;; ,;.., };;l | |:::::ヽ;;;;;/;;ハ;; };;;;| ::::::::::::丶iム ∨:、ヽ;;;、:;;;、:::ヽ
           l;;;辷):::::::::::::::::;;;;::,;;::,;/;;;;||   |:::::::::/..,;;;;;;ヽ_|;;;| ::::::::::::::::ヽリ  ∨リ ヽ,リ;;;;、:::::ヽ
            j;;辷):::::::::,,;;;;;;::::, -'/;;;;;||   |:::::/:::::::::∥ム;;| 、:::::::::::::::::ヽ  i:::|  ヽi;;;;;;ヽ:::::、


2313 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:03:20 ID:VFfdhhVe
本当にここ最近酷いな

2314 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:04:26 ID:bPyCFXJ4
まあ神様になりたいわけでは…いやなれれば脱出できるのか
おしいな。

2315 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:05:31 ID:rh5JxsO5
神性はある程度欲しいねえ


2316 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 17:07:48 ID:IaE8oPlt


3:アルヴヘイムめいた神秘の避難所が誕生



                                   ,z‐、
                             __i!i!1 }_
                           /_/v!j!十}、
                           ,.r‐从ヒメ双从ハ
                   r‐- 、 z≠乃≦>ーチ,:;:;:;:;:l:
                 _ ,.イ//>tソ.:.:.:;:zチ´.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}!
               v//r―';:.:.:.:.:z≦.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;iト、 ,.、
ー - ~‐~'´ ` ー 、     {!ヌソ,ィ.:.:.:/.;:;:;:;:;:;:;:r‐v.;:;:;:rj!i!;:;:;:;:;:;:;:;:;>k爪、                   ,、
. : : : : : : : : : : : : : : : :>‐<ノ.:.:.:.:.:.:.ノ.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゞ;'.¨ー'ヌ!v‐v‐fロL_ー‐;入      ,.ィヽ _ __ ,.ィ.; \ _
: : : : : : : : : :,:z‐、_ ,.イ≠≦!.:.:.:;:メ!i!ソ.;:;:r‐v;錣(ー.;-;:、,:;:、l!lニ〉-〉!ゆ}ー 、-錣迅ー '. : . : . : . : . : . : . : . : : .
. : . : . : . : ://ヌ´..:.:.:.:.::.ゞソ;:ィ!1;:;:;:;:;Y_ー‐ト、  ヾ三リ-< ̄_ス…z≦ニ:イ-、_ _ニ=-`,:~…― ~…―- ‐
: . : . : ;r~.:.:.:.:.:.:.r 、:.:.:/V/.;:;:;〉;:;:;:;:j!ー―ニ>-、rノ、j!ロ三!=山i錣;<´ ー1ー!>、ー〉 ,.,. _ __ _ .。-‐ '' ’
ー ‐チ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Yノrソ>ノ-<j!;:;:;.:.:{!ー‐<-、ノ-!ト、.,ー八从iト、/lV >― |  | jレ'  くヌ、 _ .; . : : : .
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Σー<Yニ><_ ノ之に火こレ'´  `  ,:;:;:;:;:;:,:.≧zzロjト-i1錣燃;:農錣ヌ廻ヌ; : : .
`´ ̄ ̄ ̄ ̄,:≧、´ ̄- ̄錣!人 j! Y s; 〈》、- =ニこ!k≦〉' ー‐ '_zk `”´ __ ,.ィ´. ̄`¨¨´ . .
     _ー<三三>-  フノー=<≧z‐- - v三!_ j錣!ニニ {三i!こ!-く´ ̄. : : : .
=ニ三ニ==ニ>、ー~<ー_ 、  ,..、八ヌ1ーニ=-  ,i!、_ ,.ノ- '´ ̄ ¨´ . : : .
三三ニ三ニ=三ニ>=ニ三ニ>=j錣!- イ!丶ー - <三メ、 . : : : : . .
ニ二ニ三ニニニ二ニ三ニ= '' . . : . . : ,:;:;:;. .:.:.:.:.:.:.:.:..丶´. . . . . . .
ニ二==ニ三ニ=ニ三ニ . . : . . : . . : .v綴!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\- 、_,、 . . . .
ー ―=ニ三ニ= - . . : . . : . . : . . : . . : .` ´..:..:..:..:..:..:..:.:.:.:.:..ヾメツ;ー.-.、 . .



    ∧
    ∨\          ,.イ
     \/ > 、  ,ノニ仁 ./            _
      ゛</ ><ヾ__X             _,ィ_:_:_ヽ
       /oヽ`ヾ >X.イ`>ー       ,.イ: : : : y: :≧、_
       | i |   }::}. ゞ《`ヽイ      ,.イ: : : / : : : : `ヽ: : ゝー―ミ、
       | i j_ ノ::j 人ヾ       .//: :,:イ: : : : /: : :八: \: : : : : : : ミ、
       〈ヾイ:::;:イ ヾ             j/:彡 : ,.イ:/: ;イ:_:ヾ\\: : : : : : :',
       <三彡イ ∧j         ,.イ:_;.イ {.ゞツ j人{ッ'",.ヾ   `ヾ: : : :ヽ    この間冥界から持ち帰った知識と
        ヾ { .レ'  ′         ,イ|: ゝミ  、'  .ト、´./ミ、    ヾ: ハ: }
         } .|》              _,r'⌒レ: ;ィ >、. ´イj"}.¨\ミミー   j/ .i/    ケルト人や北欧人たちの叡智を
         | .|'           } i  // j `ーンイ {:{ ゞ,┌ヾヾ   / /
         } .|              ∧  {:{ / `¨イ/  l:l, ィツ`ノ{ー- 、_       例によって女神様の倉庫に捧げた結果
         | .|          /  ,.イゞゝ.ー.{ { .八ゝ          ̄> 、
         | .|         /  /   ヘイ´ ∨/ ヾ    ,.イ    /   .ハ   異界に通じる霊場のへの門が開きました。
         | ,|      , -イ―、 ゞ _ ,-、   .〉ゞ     ヘ'ァニニフ、    }
       .,ィ| .|ヽイ三ヽイヾ  ,.イ´/j  个介 ー 个 `ー_― ┘:::::::〉' ヽ   ヽ
       仁 ̄} ./三三〉.ィ| .j  .//   .j .ハ   j::|   /  ` </::::::::::ハ   ヽ
       ヽ彡' /イ ̄ ./    .//、         〈:::{   .ゝ}ニ{ .j / \:::::::::ハ    ヽ   おそらくここが本来
         |¨|'  , イ    ,.イ///>、'      ハ::ヽ    ̄¨、   `ー-マ    }
         | .|, イ  ,.イ /   ∧//////,イ⌒.、/∧:ヽ     \      \   l   我々が死後眠りにつく場所なのでしょう。
         ,イ| .|   / /_ .,.イ  .` ー--.弋__ノ∨イ、::}    O / \      \ |
       ./ | .| ,.イ ., イ   ∨イ   /    } ヾ  .\`}  , イ  , ヘ `ー- ァ   } .|
        {  .| .|' /     ./个ーへ_   _ ホ .`ミへ/l ヽーイ   \   /    ヾ|
        | /| .| /      ./ /:::∨//></|ヾイ/////>  .| \       \{     j
        |./ .| .|〈    ./ /:::::::::`t-―‐.イ:::j.ヘ‐― ´ヘ  }、            \
       リ .| .|. ヽ   { .{::::::::::::::|ー ―仆'  ',.    ∨ .}           /
         | .|   \  .ト |;: イ  |XXXx|.    ',    / |        /
         | .|     \{ヾ     |`ー‐‐|.     ',.   \ |     , イ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   そういうことになった。そのうち色んな神秘がここに避難してきて魔術師のえさ場になります。


2318 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:10:31 ID:bPyCFXJ4
死後の世界の解釈が融合(AA的にはシンクロ?)召喚されちゃったじゃねーかw

2319 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:12:05 ID:iWA1B/AC
下手に神格上がると絡まれやすくなりそうだからこれはこれで

2320 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:12:22 ID:rh5JxsO5
避難所ができるのはマリー的にも悪くないな


2322 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 17:18:21 ID:IaE8oPlt



                                ,. -‐===‐- 、
                __    〃     /  _.. -‐=\:\=‐- 、
「 \.           /⌒ヽ :.:.:.:.`ヽ.{{       ,. ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , :.:\  |、
|   \.       r==≠=≠=\:.:.:.:.:.:.:.:\_,. :''´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:. ヽ.|:.:'.
'.     \   /〃_//_,//__\_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-‐== 、 :.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:. }:.:.:}
 、       \// //゙ ̄// ̄\:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:, :.:.:.:.:.:/:.:,:'
  ` -, .. ___ \二二二ニ=ー >''"´:._.. - ──-- 、 ::.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./:/
   ,:'   ':.,`ヽ \l { /∧_  (:.,. ''"´           \:.:.:.:.:.∠:.: /:/
   :.    :, Vヽ.\{ {厂 ̄  \                 >:=冖=:<
   ':.    ,:  V:ハ ∨                 -=≠:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:ミー
    ':.     .:'   }::::}. ト=                ,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.' 、
    ':.   .:  |::/  | ̄                 _/:.:/:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:〈\_
      <⌒>- '   _人                ̄|:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.∧ ̄
.      / _.. -‐ヘ {、 }               /:.:.:. ∠云ミ:.:.:チ云.:.:.:.:.:.:.:\
.     / / 〈Y〉|∧| V                  /:イ:.:.ゝ代リl/レ代リ〈:.:.:ト、 ̄       ついでなのでこの霊場にて
    〈 (_____,〈Y〉                       |∧:人'' 、 ' , ''人:.:.リ
       ̄ ̄〈Y〉=┐                      }:.:}V:>` ´<:V|V' ∩  , 、    錬金術や神学の研究を――
         〈Y〉ノノ                  /⌒/:.厂}ハ `ー'´ハf|:|^ト-| ト、/./ _
         〈Y〉_'      / ̄\ー'⌒ー<⌒\: :{:./ /八.` ̄´八l|:|.: : :.| レ'_//ノ
       rニ[_,r- 〉ー─<ヽ: : : : :.\: : : : : : : : : : : :|:{V \\//リ:ト /   <__     オルガマリー【1D100:86】
          }三_} {    . }Vハ: : : : : :./ : : : : : : : : 八|{     ×  ⊂ニ -<⌒>─<     現地英雄【1D100:83】
       ヽつ_.. ノ7: T゙ト-'^| |: : : : :./: : : : : : : : : : : :人 _.. ○ .._ 人|  `´ \ : :ヽ    でもそんなの関係ねえ魔物襲撃【1D100:22】
         | | /: : :||  .' |: : : :.:': : : : : : : :./: : ' i|         |:.:|      |ハ: : .'.
         | | |: : ,': :|  /  ': :/ : : : : : : / }: : :/ リ         ,: :'、    || : : {   (でかい方が派手に進展します)
         | | |: /: :|/  /: : : : : : : :.:/  ./: : ' /         {: : :.\   '|: : }
         | | |/ : : : \/: : : : :.:.://   .:' : :/ ∧         V、: : :\/: :!: : :'
         | | /: : : : :./: : : : : :.:.:/    / : : / ///\        人\: : : :\|:. :.{
         | // : : /: :.へ: : : :/  /: : : : / //////>─fl>‐<fl,∧. ヽ : : : : : : :、
         / {: /: :/  \´   /: : : : //`'< //////|l  卍 }||/ハ  '. : : : : :.:|:\
         ,.: : : : :./// 「\\/: : : :.://      >-=ニ」l>-<´   l   i : : : : : l:./
         i: : : :, ' '  .' |  ∨ヘ : r '´     /       }   }   \ |: : : : :∠_
         |: : / /  '   |.   ∨∧:\   r<        /^ヽ /^ヽ   \.:./
         |// /   |  |.     \∧/ `ーイ::::::::\__    { {」Lリ {」Lリ、__/
            / ∠   |  |   ,. --゙∧   j:::::::::::::::::::`ーtヘ.       _ノ^/
        〈  __)  _|  |_  (__     〉  {::::::_.. - .._:::::}{\_/⌒´::::::∠__
          \ \/ /⌒. \/  /   〈イ ,. -‐=‐-、Y゙ |\:::::::::: /      `ヽ、
             / /Y / ....:゙.┌¬  ∧     ゙Y升iハ7(_)j刈 l  ` /
         / / |   .. :.:.| | _j   ∧    Ⅵリ〃O]メリ| |  /
           /  \| l  .: .:.::} |ノ    ∧_     Ⅵ/  ̄`l l/


2326 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 17:28:08 ID:IaE8oPlt


オルガマリー【1D100:86】→帰還のための準備が着々と進んでいます
現地英雄【1D100:83】→現地の英雄クラスもそれはそれでかなりの研究を見せました!
でもそんなの関係ねえ魔物襲撃【1D100:22】→バケモノ退治ってだいたいケルトとか北欧の人たちの方が派手なんで……。



         , '' .::::::::::::::::::、- ::::::;;_;/ /::::/      ,/
   ̄''ー-..,,_/ ::::;::::_/:/:;;:::.\::. .::.^ヽ /::::/       ,'
   \   ∥`゙'ー/:::/:/.:::::ソ.:::::::.ヽ:::::::.'' \/ 、       /
    \∥.:::::;/.::// .:::::::l .::::::::..l!:::::.゙l、:::.\::.\  ,/
     冫''::::/ :/ ,' .::::::::|:::::::::::. 个 、ヽ、:::::.ヾ:: ヽ、.|    い  こ.  そ
     イ ::::!l :::!/..::::il:::::l!,、::::::::|::i ヽ;:|丶;:::: |`iヾ''.; |.   い   れ  れ
     l|:l::::|:l:::::!l!::::;;」+廾l ;::::::;i:::!,;-=-:、l:|::l:|::l.i,.   |   よ . を .  な
      !l::::::| ::::仆''ノ_,-=-、',::::/;/ て;;:》/ |:|:l:l:|;;i;::.、 !  !  使 . ら
      !|::::::l:..:::.ヽ'/ て::;;:i` ';/'   ゞ_シ ,/ノノli\:::i;! . i .      え
      l|::::::::!;:::::.`:.ヾ弋ノ   ,  :;:;:; ノレ' リ/::::::!i |.     ば
     :l:::./ゝ、:ゞ:.> :;:;:;          ,/~;~::::::::::::::l::i_|
     :l:i ''ー-=ー‐ゞ    r''" ̄1  /、;,ヾ;;_::::;;;人:::!
 ,ノゞ;;,,..」ノ:/:::::::ノ:::j:::. ヾ.、  `   ‐' /,`>`>,''Y"个ュ:::'.;\           ,/
 ! ヾ::::::l!ソ::_:::ィ'-__/ /::ヘ:::>=‐-イ:::.,;‐'.ノ';'´゙li、 ゙''ヘ;;~:<_        ,/
,.入 ヾ.:聿'"フ i'´└+ニコー;;,.   ゞ|r i´;.''ヽ; {i,   ilー‐-ン_\    ,/       女神様の叡智を応用し
::::::ヽ ヾ,_,;;;;;;;^∧ ヾ;;;'''::::::`;'`>'''''''く;;;'';;;;...ヽ iヘ.  `ーt_"';;;):;} `ー''´
::::ゞ:.\_二ニニ彳 ゙:  ヾ;,::::::'' ;;;'i   。 ヽ''''''''',{;_! i!     .!~::゙〈::ヾ           古今東西の英雄を召喚して助けてもらう儀式造った!
::::::::::::丿    .! ヽ  ヾ;;:::::::::::ゝ ,ヘ ノ,‐,ー、'”,^:i!     \::::〉::)
ゝ-‐l´      !  ゙:  ゞ!;:::::  ノ^丶゙l/系l i_/^ヽ.     /:::ぐヘ           呼び出して来てくれるかは向こう次第だから
::::::::ノ     │   ゙i;;;i"::::   ノl ,,,i~;,i !><ll WM ll、    ベ:::::|::}
::::ノ、      |     `;i;:::;;;  |l MW llミn<; ""' l| ',   ./'ヽ」/、          よっぽどのことがなきゃ自分で頑張った方がいいけど!
ヾ:::::)      亅     .!;{;;:: ,..,_」l | 山 l7ヘユ,;"jlン‐ノニ⊃ ゞ:::::|:::j
::::::トー,,=.、   .|_,; -‐ー''‐'⊂ニ'、`'‐''゙ヽ\|!ノ ::;r'´:;;;;;;/l ',  ヾ:::|:::ノ、
:::/:::::,)/| .   |       | |:::,.゙ー;∠,冫 ド 丿ノ';_;/,<、 ,i'"'';'lヘK;;=.、
::::}::://    '、      ヽ!:/ /`゙‐ニ=-癶l'~l"~l! ∧ ヽ il;,_ ヘ;;;ソ-''/
ー‐+'´:ヽ    ゙ー┬+-‐''''''" し' l |l l l | .し'し'し' `-' _,;'::::`lt-t'''"
::::::::|:::::::.ヽ    ,,//´;;,,,,,,     |! ,'l_ノ し' ;;;i!      ./:::::::::/:::::l
:::::::::;;`i;::::;) ,;.;:'´;;;(;;'''''''//   ゙"   ,   ノ,ヽ.      l!::::::;n':::::::i!
'、:::::<´ l::/ ,,'(,,,;;;i!;(ー-+┬;´:. ゝ、      ノ /:ゞ! .     ヾl´ ,):::::ノ
 `ヾゝ ~ ,';:;;;;;;;;;,`ー'''´.:.ヽ丶:.ヽ `'''ー、//;;;;:ゞi:       ,ノ_/



                              __
                    -―――- .、/ ∧,
                 ´         〈 ̄  ,/  ̄〉
              ./             〉―O―〈
              , '              〈_,/   _〉
          , '       /         '∨_/`
          ./  ./ ./   | i    {_  :}
         /  ./ ′ :!   :| | k≦、  }     } }
        :{    :{ /「 ̄| | x芋芋芋ミ、    } }
        .人   {  { x芋芋ト、  、 f___ 斗 イ    :} }
       _ ヽ   Vィf_,.斗   \( ̄    :{    } .八
      (.  \)ノト、:}       '       {    }/        結局何の役に立つんですそれ?
            ー≠}  圦   _    ̄フ   {    }
         .ー=≦_}   }ト .  `ー  ´  ./{    }
        __.ー=≦}   /   ≧s。.,_  イ   {   ./
      ./   .ー=∨// ̄ ̄` 斗    {:  ∨//
     /      (_乂_)          ト .,(_乂_)
     ./      / } {              } ト
    }        /  :} {              } {  ヽ
    /     ./  ノ:从′           .ノ:从
  /     ./    / ̄ ̄≧s。.トxイ           :|
  (      /    /      < O >-     !     :|
  )     ./    /        レヘ{    ≧斗    |


2327 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:29:57 ID:bPyCFXJ4
いずれわかるさ いずれな
> 結局何の役に立つんですそれ?

2328 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:30:39 ID:rh5JxsO5
今はありがたみが分からないけど後々利いてくるという女神さまの先見の明


2329 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 17:33:57 ID:IaE8oPlt



         /           、   、    ` 、
                    \   ヽ     ヽ
.      /     ′ }   、
      /         .;    ‘,     ‘,  ゙, ‘,    i
.       ′    .:i  .∧   ‘,、       ‘,. ゙,   |
.      i  :   :|  ゙  、   .斗*≦  i       |
 :.    i  |  :  +-{i-- \  }  \ _j、   :i .i  .;
 :i:.   i|  |  :   :i {i    \ノ  斗f 芋ミ、 :| .|  /           女神の使徒として呼び出すと
 i:i:i:. .从 .!  i    斗芋ミ、      辷ッ゙ iレ'  | ./
 :i:i:i:i:.  ヾ{   .|   乂Vト少                 |ァ、            過去に使徒として扱われた人のうち
 ⅵ:i:i:i:. .人  |、 {\「     ,         /i  |  ヽ.,
.  ⅵ:i:i:i:.  \| ヾ圦            /   i  ,ノ ≧s。.       やる気のある人が誰か来てくれるみたいですね。
..  ⅵ:i:i:i:.      ‘, .:.        ^    イ .;  ,. ¨´      ` 、
.   ⅵ:i:i:i:     ‘, ゙个ト ..      ィ ァ./ / 、`ー――‐- ミ  \
.     ⅵ:i:i:i:.     ‘,  .|:::::::::::::ニ==升彡' / / }} i}      ノ  `゙r‐、\
     ⅵ:i:i:i:.    }  |` 、 ァ‐ {    ′/ ,ノ'./    /    ,ノ ノ
        ⅵ:i:i:i:.   ; jI斗 ‐‐{ o,≧== { ' 彡'/   ./    / /\  ……昔の話を聞いて失われた記録を復元するには
.         ⅵ:i:i:i:. r/'´     人   ー==人i     /    / /‘,  ヽ
         ⅵ:i:i:i:.|乂      个s。.    /  ー―‐=匕 /       便利なんじゃないですか?
.         ⅵ/⌒ 、≧=ー‐     `il{{マ,、---------=彡     .i`\
          '゙   ー‐‐{      / ,イ {{ i}} \            |i
            ー‐‐.,ー‐=七升/  {{__}}____,ヽ.            |i\
       /      ‐‐ }___ ,.斗匕。s≦{{ニ,}}ニニニム           |L
        .′     r‐ッ゙ ̄   .i}ニニニ{{/ }}` 、ニi}           /i}‘,
      /{.       ァ'⌒ <  _j}ニニニ7      \.         / .| ゙,
.       {从     ,/ ,     ` ≪≧s。. ゚゚̄ ''* .,,ノ        /  |
.       { i个=-=≦{ /  _       V⌒゙i}ヽ    ` 、          :|
     乂辷_____彡{ /´ _       .i  i} }∨ /   \      |
       iト、.     `( /´       ノ  i} }. ∨ /    ヽ      :|
.        Ⅵ\   /`乂___r‐‐‐r=彡、__,ノ_ノ_,ノ∨ /           :|
.        Ⅵ.  ー '     ⅵ:i:i:i:. {i\.: ̄ ̄: : : V            :!
          Ⅵ          ⅵ:i:i:i:.  \: : : : : : :.          ,ノ  ノ
          Ⅵ        ⅵ:i:i:i:.   \: : : : :i.         / /


        / ̄ ̄\
      /  _ノ   ヽ\
      |  ( ●)(●)|   あと君ら自然と強者目線で語ってるけど蛮族に襲われたときとか
        |    (__人__)|
       |    ` ⌒´)}   パンピーが救難信号として出すには十分便利やぞ。
      |           }
      ヽ        }    国家存亡のおりなら誰か氏らは助けに来てくれるやろうし。
       ヽ      /
        |   ''⌒ヽ
        |    ヽ ヽ



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    そんなわけで、英霊召喚用の聖杯が要塞などに備え付けられたりしたらしい。


2330 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:35:42 ID:bPyCFXJ4
敵なしだ!なおヘラクレスがいる時代です

2331 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 17:38:47 ID:rh5JxsO5
周辺国から技術ツリーの発展の仕方が珍妙だなとか思われてそう


2332 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 18:01:17 ID:IaE8oPlt



                                   ,z‐、
                             __i!i!1 }_
                           /_/v!j!十}、
                           ,.r‐从ヒメ双从ハ
                   r‐- 、 z≠乃≦>ーチ,:;:;:;:;:l:
                 _ ,.イ//>tソ.:.:.:;:zチ´.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;}!
               v//r―';:.:.:.:.:z≦.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;iト、 ,.、
ー - ~‐~'´ ` ー 、     {!ヌソ,ィ.:.:.:/.;:;:;:;:;:;:;:r‐v.;:;:;:rj!i!;:;:;:;:;:;:;:;:;>k爪、                   ,、
. : : : : : : : : : : : : : : : :>‐<ノ.:.:.:.:.:.:.ノ.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゞ;'.¨ー'ヌ!v‐v‐fロL_ー‐;入      ,.ィヽ _ __ ,.ィ.; \ _
: : : : : : : : : :,:z‐、_ ,.イ≠≦!.:.:.:;:メ!i!ソ.;:;:r‐v;錣(ー.;-;:、,:;:、l!lニ〉-〉!ゆ}ー 、-錣迅ー '. : . : . : . : . : . : . : . : : .
. : . : . : . : ://ヌ´..:.:.:.:.::.ゞソ;:ィ!1;:;:;:;:;Y_ー‐ト、  ヾ三リ-< ̄_ス…z≦ニ:イ-、_ _ニ=-`,:~…― ~…―- ‐
: . : . : ;r~.:.:.:.:.:.:.r 、:.:.:/V/.;:;:;〉;:;:;:;:j!ー―ニ>-、rノ、j!ロ三!=山i錣;<´ ー1ー!>、ー〉 ,.,. _ __ _ .。-‐ '' ’
ー ‐チ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Yノrソ>ノ-<j!;:;:;.:.:{!ー‐<-、ノ-!ト、.,ー八从iト、/lV >― |  | jレ'  くヌ、 _ .; . : : : .
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Σー<Yニ><_ ノ之に火こレ'´  `  ,:;:;:;:;:;:,:.≧zzロjト-i1錣燃;:農錣ヌ廻ヌ; : : .
`´ ̄ ̄ ̄ ̄,:≧、´ ̄- ̄錣!人 j! Y s; 〈》、- =ニこ!k≦〉' ー‐ '_zk `”´ __ ,.ィ´. ̄`¨¨´ . .
     _ー<三三>-  フノー=<≧z‐- - v三!_ j錣!ニニ {三i!こ!-く´ ̄. : : : .
=ニ三ニ==ニ>、ー~<ー_ 、  ,..、八ヌ1ーニ=-  ,i!、_ ,.ノ- '´ ̄ ¨´ . : : .
三三ニ三ニ=三ニ>=ニ三ニ>=j錣!- イ!丶ー - <三メ、 . : : : : . .
ニ二ニ三ニニニ二ニ三ニ= '' . . : . . : ,:;:;:;. .:.:.:.:.:.:.:.:..丶´. . . . . . .
ニ二==ニ三ニ=ニ三ニ . . : . . : . . : .v綴!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\- 、_,、 . . . .
ー ―=ニ三ニ= - . . : . . : . . : . . : . . : .` ´..:..:..:..:..:..:..:.:.:.:.:..ヾメツ;ー.-.、 . .



                   、 \ _  ´       `丶、
                   `ー'´        |     \     -─‐- 、
                   /             '___ -     ヽ //─-、ヽ)
                  ′   |       '  "゙゙ミ-    )く  ̄ ̄`ヽ
                 '     /{  | _,、 /     三   /  }
               _/./   / /ノ', }   7_⌒¨`   〉'´ ノゝ_ノ、
                ̄| |   | /,ィzミV   / ィf泛^ーァ  ミr、' ノ {  ヽ
                 | |   |,ィく弋ゾ  /、  ¨¨ ''^   ,ィ Y  乂 ノ          ぶっちゃけ素のスペックでいうと
                 l人. ||   /,ィ'⌒ー         r〈 }  /⌒ヽ
                  .}i ||  ̄           _'ノノ   ヽ  人         痩せても枯れても神代英雄な住民と
                  ハ|人    _   -‐     __/     /Vヽ  丶、
                   /   丶          .:/     人  ノ    `ー    なんだかんだ現代人の私じゃ
                /  /    、       ..:  |        ノ‐く
              _     /       \_    ´   |     /   、>  \─    住民の方が圧倒的に上なんだよなあ……。
           -=ニ __ -‐'7       ⊥  ___|     |/{   ',     \
                  .′     / /⌒i           |\  \
                  /    _、丶`从 しノ \         }、  ̄ ̄
              _ -─ァ¬ ¨//  ノ|     〉        从`フ¬==- 、      という悲しい話はともかく
             r''|ニニ'   </rヘ、 r、    /        '  /ニニニ/ニ丶
             |=|ニニ=| /  〈こ<ヽ- `丶 |  /        / / /ニニ/ニニニ}     発展した研究の方向性を――
             |=|ニニ/  ∥‐r‐'    ヽ~ | |/   ./li / /ニニ/ニニニニ,'
            、丶`{ニ=/    {{ __)_       マー|/i|,′  / / /ニニ/ニニニニ=/
  \ __、丶`    〉ニ'     { `ヽ        マちi|    / /  lニ/ニニニニニ|      疑似英霊化による外界への召喚【1D100:65】
   \         }={       \  ',       ,  V  /    |_/ニニニニニニ{       願望器発展【1D100:92】
      、      ニ{       \入      |   V/    _/ニニ/ニニニニニV      星と一体化【1D100:96】
          ー─{ニ人      , ─‐-、ヽ    |      ,ィi{ニ|ニ=/ニニニニニニ
             |ニニ\    '  ‐-寸 ', _、‐''゛〉、   ,ィi{ニニ|ニ'ニニニニニニニ
             |ニニニヽ,/     ̄) 〈-‐ rヘノ\/ニニニニ|ニ'ニニニニニニニ     (進んだからといって完成するとは言ってない)
             |ニニニニ/     ̄)  | />' r⌒∨ニニニVニニニニニニニニ
             |ニニr、/     /´¨  rく /  {{  ∨ニニニ{ニニニニニニニニ
             |ニ,ィi{ ,'     /   /⌒/====ヾ   Vニニニ|ニニニニニニニニ


2333 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:02:32 ID:OQfgUq3K
すげー発展した

2334 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:02:56 ID:rh5JxsO5
この研究のほうが身に合ってる感じよ


2335 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 18:05:44 ID:IaE8oPlt


疑似英霊化による外界への召喚【1D100:65】
願望器発展【1D100:92】
星と一体化【1D100:96】


圭圭圭ア           _,..。x=≦圭圭圭圭圭圭> ''"´              ______
圭圭Ⅳ        ,ィ升ニ圭圭圭圭圭圭> '"´                 ,,.。x:≦圭圭圭圭圭圭圭圭心、
圭圭7        ,佳圭圭圭圭圭> '"                 _,,.。x≦圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭掛x、
圭圭|       佳圭圭圭>''"               _,.。x≦圭圭圭圭圭圭アム少´<圭圭圭圭圭圭掛ミ    佳x、
圭圭|        炸圭紗'"        _,,..。x:≦圭圭圭圭圭圭圭圭圭《 レ′     ` 寸圭圭圭圭ム   .|圭ミx、
圭圭|        |圭ア      ,..。x≦圭圭紗≠⌒`守圭圭圭少´           `゙ミx、`寸圭圭圭掛,  Ⅷ圭心、
圭圭|         |ア´  ,.。x≦圭圭圭圭:少"      寸圭7         ㍉        `゙ミ圭圭圭圭ム  Ⅶ圭掛,
圭圭|            ,.ィ升圭圭圭圭圭ア´   ,斗==ミ、マア          l!          寸圭圭圭掛x、守圭沁
圭圭l!       ィ佳圭圭圭圭圭圭7  ,.イ圭圭圭圭ト、 マム            ハ           寸圭圭圭掛x 寸圭リ
圭圭ll        |圭圭圭圭圭圭圭7 ィ升圭圭圭圭圭沁 佳〉       ,佳li   ㍉、         寸圭圭圭沁 Ⅶ7
圭ニ从       |圭圭圭圭圭圭刃’ 7圭圭圭圭圭圭圭ム从         〈圭ム l!   Ⅷx       守圭圭圭》 Ⅳ
圭圭ハ        |圭圭圭圭ア仁刃   7圭圭圭圭圭圭'ソ`寸ミ、,..ィ升   寸掛, ミ、 Ⅶミ、㍉、    `寸圭紗′
圭圭圭}      |圭圭圭ア ム:ヲ′   マ圭圭圭圭ア    Ⅵ圭ア´    寸ム心  守ム 寸x   `㍉x。.,,_,.ィ升   ム
圭圭Ⅳ       Ⅷ圭圭7 ,佳タ     ,.ィ圭圭圭圭圭》  廷壬圭7         Ⅶ圭沁、寸心、ヽli、    `守圭紗   ,佳i,
守圭マ         Ⅷ圭7 佳′  ,.イ圭圭圭玄   `¨`ミx、 `¨¨Ⅳ        |圭圭圭ト、 寸抄 `㍉       _,,.ィ  佳沁
  マ从  ,     Ⅶ仂 陟  ,.イ圭圭圭圭圭㍉     `゙ミx紗′ 八       .|圭圭圭圭ト、У    `゙ニ三圭圭リ  炸致
心、 マ∨ム     Ⅵ′陟  ,佳圭ア佳圭圭圭ム`゙ミx。、   `´  x佳掛,     Ⅷ圭圭圭:抄     ミx。..,,_     ,.佳致′
圭㍉  寸掛、      Ⅵi紗 ,佳紗" .|圭圭圭圭リ     `゙ミx。、__,佳圭圭}    Ⅵ圭圭圭7       `守沁   ,.佳紗′
圭圭l!  寸掛、     寸7 ,佳致 ,佳|圭圭圭封'ミx、     `゙ミ少^寸圭リ     `寸圭圭′    》    寸′,.:佳ア´
Ⅶ圭|!  ト、 寸掛,     マ圭圭′,佳圭圭圭圭〈 寸≧x   _,,.。x=升紗" 仏     Ⅵ圭{  {   〃     ,.イ紗'" ,.イ!
.∨圭ll, .マム 寸ム    寸圭ム Ⅷ圭圭圭圭仏 `守圭圭圭少''"´    紗′     炸掛, l!  ,佳   ,.x'紗'"  ,.:佳’
  寸从  Ⅷヘ `守ト、    寸圭ム Ⅶ圭圭圭圭圭ト、 `守少'"      /′       ,.佳圭ム仏  {掛、  '"  _,,..ィ升ア
   マム Ⅵ爪  `守ミ、   寸圭ムⅥ圭圭圭圭圭圭圭圭圭≧x。、_,〃       ,.イ圭圭圭圭心、`歩’,,.ィ≦圭圭紗"
    寸 .Ⅶ代x  寸ミ、  寸圭沁圭圭 圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭′    〃⌒`寸圭圭圭紗,.ィ升紗''",.ィ升
          Ⅷ圭心、 寸x、  守圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭7     ,.佳圭圭≧x。_`¨¨´ `¨¨¨´ "¨¨´ _,,.ィ"
        守圭圭ト、 寸ム    `守圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭致    ,.佳圭圭>''"´      ,,.。x=≠圭紗'"
         `寸圭圭x 寸ミ、   ` <圭圭掛、` 守圭圭圭圭Ⅳ    〃''"´      _,,..。x=≦ニ圭圭圭少"
           ` ミ圭心 `寸x      ` <圭トx` 寸ミx、` ミ}    ″    ,,.。x≦圭圭圭圭圭圭少'"




/' |             /  V  / /      \/_         }//
  |         _ -──'''"  /        /    ̄ ̄`ヽ   }/         |
  | |           / _,ィzz≦ ̄/       / ̄_,ィzzzミ、_    }         |
  | |          ' ィア´  rn 寸         / ィ7 rn   寸、  '⌒ヽ      |
  | |         丶{l′   ヒリ /       /     ヒリ   }r‐¨ '/ヽ',    |
  | |、      | / ヾ  __ /      /  ',    、_ _ ^ソ  ,⌒i  |    |      ちょっと待って!?
  | |‘,      |,'       //  / \  ',           ) ノ
  从 |  ,     |      // /   | ``~            厶'  ノ     |      英霊の座にアクセスしようとしたら
. / | |  ,    ',      //     i|            /   /      |
/  ||   ,   ',                          /、_ィ        |      なんかカルデアスの方にも接続しつつある!?
    |      ,                __           /              |
        -─丶  ',丶         /      ヽ          '               |
     ノニニニ \ ', \     {v ⌒^⌒ v}      /      |       |     カルデアス煮込みに戻される前に言ったん斬りましょう!
  _ -=ニニニニ   \l  丶       ー─‐'      /     /|           |
=ニニニニニニニ   \    >            イニ\    / |         |
ニニニニニニニニ       /ニニ>     <ニニニヽ    / |        |



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          「星と一体化ルート」が解放されました。頑張って星の声を聴いてください


2337 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:09:20 ID:bPyCFXJ4
本気出し始めたダイス


2338 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 18:09:35 ID:IaE8oPlt



≧ュ、            || /三/      ,ィク'〃
ニ三≧ュ          ii/三/      ,ィク'〃
 `寸三ム         i三l/     ,ィク'〃      __,r≦
   `寸ニム        iニ/     /ニ〃    .,r≦三ニ-‐''´
      `寸ム      iク'      ,l|ツ"   ,ィ幺ニ/
     ㍉ マ/ム      i/     ,l|'   ,ィ幺ニ>"      _
      ㍉`寸ム     ii     l||   ,ィ幺>"  __,r≦三三ニ
        ㍉゙マム    |    l||'  / / ,,-''" ̄__ ノノ
         ㍉゙ム   |    ii|   /" /,,-‐'' ̄
、          `マl,   ',    |i /./ ´    ____
 丶、         ゙、   ゙、   l. /./  _,,-‐''ニ三三三三三三二ニ=-
   \ ,,,_      ヽ  \  l l/ ,-''      ___`丶、
___  `守ミュ、    丶、     -‐''' ̄ ̄''‐-=ニ=-、   `丶、
 ゙゙̄ミ三ミニュ、__ `ヾュ、_ ,,-‐      ̄`丶、      ヾ三ヽ
    ` ゙゙̄''‐=三二ニ=-─'''"" ./l. ', `ヽ   丶、\      ヽヽ
                _,ィ//  |   ヽ   マ ム       \\
   _,,_          /ニニ/  ,l|     ゙、   ゙マニl       \
 ,ィ幺ニニ=‐-=,,,,___ _,ィ≦ジ"  ,ィl|'    ,l|l   'lニl,
,ィク'  ___-=ニ三>"   ,ィ≦l    /|ll    マム
,ィ≦ニ="" ̄ ̄ ̄      ,ィク /    /l||l    ゙マl,
""´             ,ィク  ノ    // l|l     'l|l
            ,ィ≦/_,,/     {l{ '|l       'l|
         __,ィ≦ニ/        l|l ,l|    \ |
         }ニl/ニ/          l|l,ィ      ヾ|l,
         /三/           lシ        }ヾミュ、



        ,1
     ,-、r_'_h        ヾ 、
   fユテゞエヽ!          l !
   i止、,入Jリ      ,-‐‐ー!ノ
   l:;:;:;:;:;:;:;:/ 从ー、/  ヾv `ヽ
   、:;:;:;:;:;:/ ーヽ,/イ  ̄ ! ゛   v
    j:ー;ヾ:ー..、イシ! Y   |    l !
    l;;;ヾ:;:、:;:;:;:;:;:;7/ !   ,l    ヾ、`ヽ_ノ
    `ヾ;:;:;:;\:;:;::/,レ |  ! i l 、 、ヽヽ ̄    あ、あぶない……ここまできといてまたカルデアスに食われるところだった……。
       ̄` !Y´リノノ  i;.' l i  !ヾ、.\
       、...l jン./::、 !:: i:. i  ;:、:..、ヾ;!
        `ーイ........、 l::. :::.::、 :....;....lノ    と、とりあえずカルデアスからデータを引っ張ってきて
         /..../........j..、:..!...... ;.........l、
        /,'....ノ!...............\:、...::......../;:;、    願望をかなえる能力的サムシングと
         l..:/;:7.......l......./................!/;:;:;:;:、
         レ1;/.........|......li.......l、.......リ;:;l;:;:;:;:    こっちの情報を座とリンクさせてマイナー伝承と誤認させることは
         j/..../......!......|;:、...i;:ヽ....\li;:;:;:;、
      、.....:.:.:ィ;:;l....../;、....!;:;ヽ.ヽ;:;:┌‐ニニ∧   何とかできなくもなさそう……。
        ̄ ,;:;:;l.../;:;:;:;、.ヽ;:;:;ヽj;:;:;「7/^´ )(!
          ゞ;:j,':;:;:;:;:;:;:\ゝ;:;:;:;:-k) こニニ!
         /イ T T ̄TT ̄ ̄i´ヽゞー1ー^i
         ヽ/ 」 ⊥  ! v ⊥ 」ー.1´ !i !ij
           ̄ ̄´i. ̄::丁 ̄ヾ........|   ` ゛
             i..l.......l    、..... .!
             ヽ!......l    !.......i
             ノ..ソ....!   jl.:ヾ..!
             /.........ノ    ,..........l



[system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ドラゴンボール的に誰かの願いをかなえる能力をふんわりゲットしました。まあ神の権能です。


2342 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 18:15:14 ID:IaE8oPlt



   \: : : : : :\
     ヽ: : : : : :丶           ,       _...≠― 、
      ヽ: : : : : :\         / {    , ィ´ ,: 、    ` く
       ヽ: : : : : : :\       { l   /  ,:   ヽ  `   ヽ イ⌒_..ゝ
        ヽ: : : : : : : ヽ      、弋_/  '      :¬ <ミ 、 Y/ィ ― 、
         ヽ: : : : : : : ヽ    ヘ ー- ノ ' .: ,{ :    .i   ヾニ イ⌒ヽ⌒ヽ v
          : : : : : : : : 、    ~ i   : ハ i   . : ,ィ  {ヲハ、 .}   ';}
          ヘ: : : : : : : :.,     .:   ._ { _   -,: '斧x-} ノ} {ヾハ
           丶: : : : : : : 、    ,: i  l }斧x:  .' .弋丈' i´ :} ドく:
            \: : : : : : :.、  ノ ハ  ヽ弋リ:、,:、  /// r ノ }へハ     , ィ
              ゝ、: : : : : :ヽ' イ 人、 {ヘ // `     ノ´   :`=ぐ、   / /    というわけで、文化基盤が広がって
            /: : ヽ: : : : : :.,   ' : \iへ  = つ /.:   .:_.ハ  ヽニフ /
           / : : : V 、 : : : : 、 ノ..ー..、ノ  7 、_イ/   イ {:トヽ _..>      こんな感じになったところで
          :´: : : : : ヘ: : : : : : `ぐニニ> ー<Y:(_):Y :、  ハニニニヽ、
       /: : : : : : : :.}: : : : : : ヽ~{ ⌒ フヽ辷ノへヽ:..  ヽニニニ、 `_ フ     いったん休憩とします。
     /: : : : : : : :/: :|: : : : : : : ヽハハヘ´ く⌒ 、{-、〉ヽ 、   ヽニニニ:ヽ、
   ./: : : : : : : : /: : i: : : : : : : :.V⌒ー~ごゞ ,-、~-ハヽ  ハ:ニニ 丶
  ./: : : : : : : : :./ : : l: : : : : : :、: 、ご< ィ⌒/、/ご)⌒ニ) ノニニニ):、  :、
./: : : : : : : : : ノ: : : : l: : : : : : :_: 、ハ  >< / }i /ニニニ'イニニニニ{ :.ヽ :     頑張ってこっちの文化を
: : : : : : : : : /: : : : : l: : : : : : : :`,:フ:''フ 、 } i :、iニニニニiニニニニ〉: : ,:
: : : : : : : :ィ: : : : : : : l: : : : : : :/://トヽ`~} ヽ}ニニニニニニイニニニニ/ :. レ     並行世界と座に誤認させられれば
: : : : : :.イ ,: : : : : : : :!: : : : : :': :/:/ ヘ 二´  Vヽニニニイ (ニニニニヽ :
: : : :.イ   ,: : : : : : : : .i: : : : ': :/: /  r┴'‐ニ   v⌒)≧==く二`ヽニニ{ :.      どっかの聖杯戦争に潜りこんで
: :./     .; : : : : : : : :、: : : : /: :/   `¨ i´ lヘ  r-イ} }   ハニニヽニi .:
/ r 、     l: : : : : : : : :、: : :/: :./      .iY.ノ へ{_ ノ }   ,}ニニニニ .:      なにがしかできるかもませんね。
 _ ≧_、` ‐ゥ:'i: : : : : : : : :ハ: /.:/:./       v  ハ フノ    /ニニニイ ,:
 ヽ- ゥ- /: ハ: : : : : : : : /ソ:ィ: :/        i )ヽノ(_/_ ≦´   :.  ,:.:
 = - フィト: : :ヽ: : :_:_ :彡 ィ: 彡 ´         ノ く} `ー'  ヽニヽ ト  ヽ ,: '
   'ー´  _{/へ: :≧: ー :彡: : イ"i:i:i'          イ フ 〉i_i―    iニ} : ` 、ヽ.、_



・異界の門:神秘が薄れた時代においてなぜか神秘を保つ霊場への入り口。無限倉庫の応用
・願望成就:願いを可能な範囲でかなえることができる。神視点だとそこまで万能ではない
・星の声:時折どこかから星の声が聞こえてくる……


2339 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:09:41 ID:Pcs+Haon
ふつうならわからん煮込まれる感覚が有効に作用したかな?


2344 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 18:16:15 ID:IaE8oPlt
>>2339
確かに何回も煮込まれてなかったら星の声にひかれてそのままふらふら融合してたかも……。

2345 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:16:28 ID:5qtq9oGn
マリーがBBちゃんになるんだよ!
たんおつー

2346 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:19:48 ID:rh5JxsO5
一旦乙です
原作アニメでもオルガマリーが中身、カルデアデスが器になって
謎の存在にマリーがなってるっぽいしな

2347 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:25:45 ID:Pcs+Haon
たんおつー

中身無いところに中身いれちゃったレフのファインだかファンブルだかわからんプレーだな

2348 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 18:34:15 ID:0pf9GNlz
一旦乙です


2349 : ◆l872UrR6yw : 2019/07/14(日) 19:02:26 ID:IaE8oPlt
実際にカルデアスと一体化したオルガマリー所長がラスボスで出てきたらユーザーはどういう反応するのやら……。

2350 : 名無しさん@狐板 : 2019/07/14(日) 19:06:09 ID:5qtq9oGn
信頼と実績のきのこ氏が書くわけだからすさまじいことになるんじゃないかな
終章の怒涛の展開で精神が一気に持って行かれるプレイヤーは多かろう

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 読者投稿:ニャル子が薦める今春生まれの歌々 (06/10)
  • 読者投稿:閲覧注意? 第二のアル中カラカラ系動画紹介 (06/10)
  • 読者投稿:ダイビングに行こう38:お見せしよう!本当のシャークネードというものを!! (06/10)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその6「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」 (06/10)
  • 読者投稿:或る学生のPixivで読める面白漫画紹介その5 職場のペッパーくんが懐かない (06/10)
  • 読者投稿:セネガル料理とフランス植民地帝国 (06/10)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】ボクは野球が出来ない 2 (06/09)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 8 (06/09)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】ボクは野球が出来ない (06/09)
  • 【あさねこ ◆tC1gMIWp2k】やる夫スレ作者歴10年目到達雑談 (06/08)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その30 (06/08)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その29 (06/08)
  • 目次 すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 (06/08)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十六話 (06/07)
  • できない子とSCP 83話 (06/07)
  • ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです 27 (06/07)
  • やる夫の「」 その15 (06/07)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その28 (06/07)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その8 (06/07)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー 最終話 (06/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第45話 (06/05)
  • ギャンブる冬優子 第7ゲーム チキンゲーム 後編 (06/05)
  • ドルティー・マリー婦人の末路を知る者は誰もいない アディション 第11話 2023年「ドルティー・マリー婦人はアイドルとしても崇拝される」Melda・Marie (06/05)
  • やる夫の「」 その14 (06/05)
  • やる夫の「」 その13 (06/05)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その27 (06/05)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その9 (06/04)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 (06/04)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その26 (06/04)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その5 (06/04)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その9 (06/04)
  • 白頭と極点の魔女 第5話 (06/03)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十五話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第44話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第43話 (06/03)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中