スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 3720 アメリカ人性善説説

目次

8640 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2019/06/08(土) 12:27:08 ID:dvu.UGy.0

3720 アメリカ人性善説説


8623: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/06/08(土) 11:56:52 ID:Um4WhoQI0
アメリカ外交を語る上で外せないのが「フェア」意識ともう一つ、ペンス演説の一節にある「楽観主義」
アメリカの良心的知識人は自由と民主主義があらゆる国に根付くと楽観的に信じてる
で、後になって裏切られたと思って激怒する
アメリカはこれで何度も歴史的に痛い目に遭っているという気が


ソ連の崩壊後、我々は中国の自由化が避けられないものと想定しました。
21世紀に入ると、分別のある楽観主義をもって中国に米国経済への自由なアクセスを与えることに合意し、
世界貿易機関に加盟させました。

これまでの政権は、中国での自由が経済的だけでなく政治的にも、伝統的な自由主義の原則、
私有財産、個人の自由、宗教の自由、全家族に関する人権を新たに尊重する形で、
あらゆる形で拡大することを期待してこの選択を行ってきました。しかしその希望は達成されませんでした。





        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   割とアメリカ人って知識人じゃなくても
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    自由と民主主義はあらゆる国に根付くと信じてる気がしないでもない
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   私の友人達の中にも割と知識人な人いるけど
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |     イラン、イラク、アラブの春などに対して
.\ “  /__|  |
  \ /___ /     「これでもうすぐ中東も自由な国になる」ってコメント結構多かった




          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |
      ヘ     ̄`、__)  |    なんというか、エスニック系の話題で
        ヽ           |
      , へ、      _/     よく日本人は「悲観的」であるという批判とともにアメリカ人は「楽観的過ぎる」というのがありますが
.      |          ^ヽ
.      |      1   |      それは根本自分たちの価値が無条件に信じられると思ってるからではないのか……




               -―─- 、
           /         \
         ′  ─    ─   ,
          i  ( ●)  (● )  i
          |     (__人__)    |     以前このスレでも伸びた
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7   「その国の政治はその国の気候などに合わせて発展する」
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ      というのを丸っと無視している気もします……
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


おしまい

8643 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/06/08(土) 12:29:22 ID:Il.yLR3o0
アメリカは根本的に他国に興味が無いからね
自分たちの国だけでだいたい自己完結してるし

8648 : 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`) : 2019/06/08(土) 12:48:35 ID:kLIXSudY0
元々、アメリカは国の成り立ちがかなり特殊な国だからな
「民衆」が先住民を駆逐し宗主国を追い払い、ウィンチェスター片手に開拓し発展し続けた各州を半独立国と言う形に纏め上げた
「合衆国」と言うシステムにより成り立った国なんざあの規模で成せる事は類を見ないしね…

故に、所謂「民主主義」と言う正義により成り立った国だからこそ「権威」や「歴史」と言う微妙なバランスに成り立った国に介入すると途端にバグると言うか

関連記事
48610 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 10:37:29 ID:-[ ]
戦後の日本に対する民主主義化で成功した(ように見える)体験が足を引っ張っていると思います。
48612 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 11:03:08 ID:-[ ]
良くも悪くもアメリカ人って「自分たちの価値観は絶対正しいんだ!」って盲信してると思う。
思想というのは一方向に進化するもので自由と民主主義はその最先端なんだ、って。
だから「違う価値観」は「遅れている価値観」であって時間が経てば自分たちに追いつくと思い込んでる節がある。
48615 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 11:38:39 ID:-[ ]
気のいい兄ちゃん、ジャイアンのイメージ。
48620 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 11:52:47 ID:-[ ]
加えてアメリカにとって建国以来最大の対外戦争である太平洋戦争の相手である軍国主義国家の日本が
戦後に民主主義・資本主義国家として自分たちと並び立つ程になった成功体験がそうさせてる気がしないでもない
48626 :q:2019/06/09(日) 12:23:37 ID:-[ ]
明治維新のおやとい外国人の
「日本も近代化につれて近代化に不可分のキリスト教が広まる」予想と同じやなw
48643 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 14:33:04 ID:-[ ]
成立の根本が従わなければ消えろだったアメリカが、現地の状態を考慮して最適な状態にすることなんて不可能なんだよなぁ
日本が成功例だと言っても、根本的に張り合って喧嘩を売れるほどに成長してきたというレアケースだってことを理解できていないし
48648 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 14:40:00 ID:-[ ]
そら、中国で民主主義なんて絶対無謀だしな、そもそもアジアには向いていない気がする。まだイギリス式の立憲君主制がいいわな

アメリカはなー、歴史も象徴もないから、どうしても国是が建国思想になるんだよな、それがないと、アメリカという国家が成立せず、アメリカ国民という意識を移民にまで持たすことができないんだよ。一応、キリスト教的な神の国というのも使うみたいだけど。キリスト教は優勢だけど昔ほどではないだろうし、これも使えないんだろうね
48661 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 17:51:49 ID:-[ ]
偽善者の間違いだろ、偽旗作戦が大好きで人種差別大好きで大量虐殺大好きで
48695 :日常の名無しさん:2019/06/09(日) 23:29:50 ID:-[ ]
偽善じゃなくて独善じゃないかと
48720 :日常の名無しさん:2019/06/10(月) 02:18:52 ID:-[ ]
>>48620
建国以来最大の対外戦争は太平洋戦争じゃなくて対独戦をやってた欧州戦線の方やで

アメリカは手を組む相手がどんな奴なのかよく調べずにやるって印象
中華民国の国民党や大韓民国の李承晩、南ベトナム政府なんかの腐敗した自称民主主義者を支援して毎回大損ぶっこいてる
48724 :日常の名無しさん:2019/06/10(月) 03:45:33 ID:-[ ]
彼らの自由も民主主義も括弧付だって気付いてくれたら大分違うんだろうけどな
48773 :日常の名無しさん:2019/06/10(月) 19:28:11 ID:-[ ]
民主主義国家だった日本を民主主義国家にしたアメリカ!
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十六話 (06/07)
  • できない子とSCP 83話 (06/07)
  • ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです 27 (06/07)
  • やる夫の「」 その15 (06/07)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その28 (06/07)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その8 (06/07)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー 最終話 (06/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第45話 (06/05)
  • ギャンブる冬優子 第7ゲーム チキンゲーム 後編 (06/05)
  • ドルティー・マリー婦人の末路を知る者は誰もいない アディション 第11話 2023年「ドルティー・マリー婦人はアイドルとしても崇拝される」Melda・Marie (06/05)
  • やる夫の「」 その14 (06/05)
  • やる夫の「」 その13 (06/05)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その27 (06/05)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その9 (06/04)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 (06/04)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その26 (06/04)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その5 (06/04)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その9 (06/04)
  • 白頭と極点の魔女 第5話 (06/03)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十五話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第44話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第43話 (06/03)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中