スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

やる夫は天下名将を目指すようです 9

目次

9486 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 22:59:27 ID:J4+yREJa



            {{             /′
            {{!            ./ミ′
            {{{            /ミ′
            ヤハ         ,/:ミ′
        {ハ   ヤ,'ム。r≦ニニニア≦:,Iト       /{{
        {{'ム .ィi〔\ノ_)ニニニニ乂_ノニ=‐〕iト / /}/{
        {{ 'ハ:\‐=ニ.ィi゛:`:`:`〕iト、ニニ=‐/ニニ〉/ }}/{     住民さん達の知識、ためになるなぁ(こなみ)
     i   . {{ {: :}==:\/:i:i{r‐ O.ァ=ァ}:i:ハニ>゛=:=:=‐ァ:. }} {{
     {   . {{ ∨!: : : : :\ハ\_‐_ノノ:i:ノ゛: : : : : : :ィi〔: j}} {{     イッチの知識? 期待しないでくれ。
     {!  :{{  〉:、:、: : : : :≧:‐:‐:‐:≦: : : : : :ィi〔アア〔:.j}}\{      イッチは雰囲気で三国志をやってる。
     {{  :{{ :/  \Iiト、: : : : : : : : : : : :ィi〔 : ア゛>'⌒j}}  :ヽ
     {ハ: : ‐=≦=‐''⌒ <ト: :_:_:_: :ィi〔: :_: >''゛  .. :j}}  ハ
     ∀⌒リ`        ¨¨¨¨¨ ´         j}}   ' ハ


9489 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:05:53 ID:L/ZkVf3b
あるある<歴史ネタは雰囲気
呂布の娘のネタを面白そうだったとか言う理由で某所に投げた程度だ(




9490 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:06:10 ID:J4+yREJa



         j}    j}
         }}    }}
         }}    }ハ -‐…・・・‐ミ
          ,ィ、'ム ィi〔ニニニニ∧ニ〕iト
       /∧ムi〔=/ニ/}}}ニニ {}}}ニニニ\      .ノ′    実際三国やる夫も史実じゃなくて
      , /〈ムハ‐,'ニ/}}jハニニ {{{!ニニ≧=‐≧=-- '゛ノ     ゲームの黄巾シナリオがネタ元だから、
      ∥ `、∨ ̄ 7j′ム: ̄: マ{:゛: : : : : : /````゛       史実との矛盾とかあっても生暖かく見守ってもらえると有難いかな。
     ∥   \、: :,jjj: : : ム: : : マ!: : :_>' }}
      .∥     ` :jj′''' ‐}}!‐‐‐マ⌒!:   リ
     .jj       jj    ``   :マ '   '


9491 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:11:52 ID:J4+yREJa



         j}    j}
         }}    }}
         }}    }ハ -‐…・・・‐ミ
          ,ィ、'ム ィi〔ニニニニ∧ニ〕iト
       /∧ムi〔=/ニ/}}}ニニ {}}}ニニニ\      .ノ′    ほんで、今日の予定だけど……
      , /〈ムハ‐,'ニ/}}jハニニ {{{!ニニ≧=‐≧=-- '゛ノ     すまん、まだ戦闘システムが固まってないんで
      ∥ `、∨ ̄ 7j′ム: ̄: マ{:゛: : : : : : /````゛       投下は無しで。
     ∥   \、: :,jjj: : : ム: : : マ!: : :_>' }}
      .∥     ` :jj′''' ‐}}!‐‐‐マ⌒!:   リ
     .jj       jj    ``   :マ '   '


9493 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:14:06 ID:J4+yREJa



            {{             /′
            {{!            ./ミ′
            {{{            /ミ′
            ヤハ         ,/:ミ′
        {ハ   ヤ,'ム。r≦ニニニア≦:,Iト       /{{
        {{'ム .ィi〔\ノ_)ニニニニ乂_ノニ=‐〕iト / /}/{
        {{ 'ハ:\‐=ニ.ィi゛:`:`:`〕iト、ニニ=‐/ニニ〉/ }}/{     見切り発車で始めたシリーズだからルールがちゃんと決まってないんだよな……
     i   . {{ {: :}==:\/:i:i{r‐ O.ァ=ァ}:i:ハニ>゛=:=:=‐ァ:. }} {{
     {   . {{ ∨!: : : : :\ハ\_‐_ノノ:i:ノ゛: : : : : : :ィi〔: j}} {{     好感度ルールもちょっと上がり幅が少なすぎる気もするし。
     {!  :{{  〉:、:、: : : : :≧:‐:‐:‐:≦: : : : : :ィi〔アア〔:.j}}\{
     {{  :{{ :/  \Iiト、: : : : : : : : : : : :ィi〔 : ア゛>'⌒j}}  :ヽ
     {ハ: : ‐=≦=‐''⌒ <ト: :_:_:_: :ィi〔: :_: >''゛  .. :j}}  ハ
     ∀⌒リ`        ¨¨¨¨¨ ´         j}}   ' ハ


9494 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:14:57 ID:J4+yREJa



          ト  -〈´
        )___ ゝ
        ; .i  ム
          .〉 ',  ‘,    . .. .-. .. .、
         ` }   .,  , ´ィ ._T_ ヘ. :、`: :、 - _
           .i__  .v.イ, >'Y: :ヽヘ - 、!\ヽ   i
          .{っ_, <-´: :l: :i!: : 、 : : 、 : : `ヽハ .!
         .{ぅ 7: :, i: : i!i/i: : iヾ、ヽi!、:.',: : :i! .! _
        . \  ', /{!: |: : |l/i!-V: :! r`_´ヽ: :i.:.:.}-..:´_:::/
       .―‐  / .i} il: :ム〈 衍ヽ ! i刈 リ: : ノ- , ´
        ./   .|=i!:.l、: ヾ ゞ ' 、`  ´ .!: ,=<´|
            i!::ヾi:ヘ:`、   __   /: :.l::::::::::i!    ←初期値68
            {::::::::::::::i: :!>、  , <: : :,':::::::::::}
              .i::::::::::::::l: :i!、ヽ '‐ ´ イ: :l:リ:::::::::::::',
            ヽ::::::::::!.:‘,/ヽ __.イ:〃:!:::::::::::/
              >、::::ゝ: :、__ ,l/ !:.!::::::::::'
             /: :ィ〃 `ー` - - .' .!ヾ:::::::/!
           :/!::i!ー´ヽィ_i!´- ‐ -l!i:::,:::}': :',
          /' /〉:.',   .ノ.:.',     !i!ノ/: :i!:.、
           〃 /:.リ >:.-..::´|!´`{ト:..- 彳::i !: :|i!ヾ 、
            .i! 〃//!` ー ´  ̄ `ー - 7.i!:.リ|!  \
           .| ′/: :',             ,'.::li:i リ.:ヽ  `
             〃/: :!     :       !`.i i! ..:::ハ
           i!:.i! : i    :       .ハ リヽ ..:::i!
               l/i: :,'    :       .ハ  i ..::}
               i! y    .′       ム._/ .::,'
                、'              / ヽ/
            〈 \           , < / ゚,
            ,゚` < > 、  , < >´.    ハ
            /     `<>´`<>´.       ハ
              /       .ヾ__ゝ ヘ__〉        ハ
          ヽ         {´}!           /
           {!、_‐_- _,- 彳 {!、_‐_- _,-彳
             .l          i  !       l


固定値が高かったベネ公と、


9495 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:15:58 ID:J4+yREJa



                    _
                 ィ;≦:::::、:>..
                   /:イi::、:::ヾ:::ヾ:ヾヽ
              /:::/:!:!:::ハ:::::‘,:',:::::ハ、
             /;::/:::{::、:::、ヤ:;:;リ;z:!:i:',::トミ>
            ` /:/:!:i:≦ヾ> ゙ィzチ水!::〉ヽ、
             /;イ:::Nx'苡`  ^゙`j;:;!:ハ::、::\
             ´ノ;!::|ハ、   '   /レ:::レ::丈´
              ノ;!:从:::.、  ゚  .イ::!:::::;!;:ト<
                ´/イヾヾ=≧= ´ !ニ,"   ヽ_
   <\- 、 ,、   メ "゙ ~ fニ.、    〉ヘ',    ; ヽ,
    \\\{.ヽ /;チ ,.zヘ }'´ニヾx/ニヾ{_ヾ=-、,!  ヽ
      У-ヽ` ∨ }γ   .ノニ{',乂三乂,'}ニ>、   ';  ハ    ←初期値62
       Y"ヽ〉 、! ; /   /ニニニヾミ_-_彡ニニニ‘,   ; i ',
        ≧x、   ヾx   /{ニ三三≧==イ三三三ハ ; !,:!  ',
            ∧ ,!ニ\ニλ三三三三三三三アニi '; \.  ヽ
        入:i∨三ニヽ ヾ三三三三三三/;ニニ! ', i!,:  ‘,
        /´ ヤ三三ニニ!  7≧=-ミ=ミ斗≦ミ、ニ!  ; i!;  ,.ゝ、
        ./   /`ヾ三三三下f三三三三三ニヾヾニハ  ; ヽ/   ‘,
      /  ./ i /::`辷三リニマ三三三三三三三//  ; ;i     ',
     / ` v ; ;::::::::::::`フニ三`¨¨¨ ̄ ̄ ̄!7T7::::′ ;. ;!.   _,..λ
    /    ;′,' i::::::::::/ニ三三三三三三三' .:: :::::i  ;:  ;!、:/´   `ヽ
   ./   メ   i::: イ=三三三三三三三三ハ:: .:::::::!  ;  ;i〈       \
   ヽヾ:、._i   ,:!:::/三三三三三三三三三三;,.::::::: !  :, ;i. ヾ:.    __,._>
    ` ー!  ..:.:|::/三三三三三三三三三三三:::: .::!    ヽ ヾ:./ 才"´
      └=<:..i=三三三三三三三三三三三i_.:::廴z=─ァ┘  ヽ'"
        `ー-i三三三三三三三三/ニ/ニ三i── '"´
             |三三三三三三三//ニ三三i
              |三三三三三三/ニニニニニニヾミi
           !三三三三三/ニニニニニニニニヾミ!


ダイスが爆発してた張宝様基準ならこれぐらいでも良いかもしれんけど。


9496 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:17:42 ID:J4+yREJa



  よ.  見   /        /  .ゴ .急  あ
  .く   え   \        \   ミ  に  れ
  わ  な   /          〉 が .目  っ
  か  い   \         く   入 に  !
  ら  ッ    >        |  っ
  な      く         〈.   た
  い      /         〉  !
  ! !     〈         ∠.           \
‐-、     r─ヽ         ⌒ヽr-‐''"⌒Y´ ̄ ̄
  ⌒ヽ   |          「\ r‐- 、/|
     \|ト、    _,,,.. -‐-|  ∨   `ヽ|
       _| >''"´      \ '7  |   |
      </    r- 、      |/`ヽ!   |
      /  /  |       `ヽ. ハ   ',
    ∠.,'  /|   八.  |/-‐\。 ハ  |\  \.ト 、
     | /o| -‐|イ\| -─と二 ヽ、ヘ  ト 、 ',. \
    O ∨/)'´ ̄       "ゝtニ.  \  ハ !  ハ    初期値16
  ∧  // /ハ"   rァ'⌒ヽ u,ハ八.   | ) ) |/   !
  ,'  \ト、  `ヽ、  、   ノ ,.イ/,r`ー'´| イ  ).   i
  i     \ゝ.__)こ7ァr</ヽ:::/ ト、__,ハ `ー'.   ,'
  .'、 (_ソハ    !/| /ム\ |::| !     !     ./
   \  | `'ーヘ::レ'/  ';::∨::| |    |    /
    `'ァ|.     |::く__r‐‐':::::::::ト、'、   /    イ
     ヽ.ヘ     |::::::::!゚:::::::::::::::∨ヽ- <   /
       ヽ-‐ァ':::::::::|゚::::::::::::::::::〉--─ ''´
         ,`:::ー---r‐:::''"´:::\
        r/:::::::/::::::::::|:::::::::::::::::::::::\
      [7:::::::::::;':::::::::::::|:::::::::::::::';::::::::::/]


フツーの初期値だった梁綱さんとか、二人の基準に達するまでめっちゃコミュ回数必要になっちゃってるし……


9497 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:18:34 ID:UZw8JMUZ
ステとかもそうだけど、低ければ上がりやすくて、高いと上がりにくくなるとか


9499 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:20:43 ID:J4+yREJa


>>9497


          {′     /
          {{      /′
          {{      ,'′
          {{,     {{  .ィ:=:ァ:v======…‐ - ミ         j}
          \Iト、  ィ'ム‐=ニ/:i:iハニニニニニニ=-\        ∥     そうねー。
        A   >/>‐=\})ニ/:i:i:i:iハニニニハニニニ}ト=‐\     /j′    好感度1~30は好感度3d10、
        , ∧ /‐>‐<ニ/ メ,:i:i:i:i:iハニニ }iムニニ}{:ハ=‐ァ。。。。。。ィア゛     31~60は2d10、それ以降は1d10ぐらいの方が良いか。
       , /\ ‐‐{ト-ァ==ァァ /}}}=:=:=:=:=:=:ァ} }}}=:ァ:=}∧!: /===‐ ''゛
       /  ヽ: ::\ノノ ∥::マ,: /: : : : /j} : }}:/: :/: :∧′
       ,′   \:、 : : : ∥: : マ 、: : : /: j}: : }! : /: ノ ∧
      ,′     ` < ∥‐==:マム>===〈j}}イij≦ノ゛  ∧
        j           .∥  j  :`゛    ` :!jj       '}}
                ∥           jj       :リ


9500 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:22:19 ID:J4+yREJa



                    _,. -rァ             \    ヽ /
                  /´   _| -rァ        <    ∠__
           >''"´:: ̄ ̄`"'' !/⌒ヽノ.        /     /
          ./           ヽ'          \     (_
 .|\      ./              Y  i   ./|    >   __
 .|\\   シi  .i /!--/ | .ハ_!_ i  i  i . | .//|  /     '´
 .|  \\  .レハハ/-‐‐'  レ' _._._;ハ ハ  | . |// /  \.    、,___
  \ . \\  「7""         `レ7´././/  /   <
   i´`とン' ´`ヽ!,人  「' ̄ `i ""7_/i ! /   /    /    ー┼-
   ヽ.,_/       >.、、,___,ノ_,,.ノ.レ'ハ/  . __/    /      ー┼-
     i         .|ヽ/ /(/ノ ̄⌒~" ヽ、    \.       r-iー、
     |         レ^ヽ、/| .r'        |つ     \.     `ー' '
    八______,,.ノ::::|o::::八\_     ./      /    --─ァ ヽヽ
       /   / ..ノ:::;|o:::::::::::ヽ  `''ー―-'"\     .く         /
   (( /  ._/ ./:::::::::::::::::::::::::::`''::ーァ\   .\     >       '、_
     /_/ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::」 \_/   ./
         .ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::/」         .く.     ー┼─ ヽヽ
          └へ>、,_!_______,,.._ァニン!             \      | _
            'r-- 'i    ̄ヽ,_ノ             <.    /  '´
            ヽ二ノ                   /   '´  `'‐‐


そしたら梁綱さんの好感度補填ダイスを振っておこう。

【安価↓2】
1d5


9501 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:22:39 ID:L/ZkVf3b
【1D5:4】

9502 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:22:56 ID:MXxVD/nB
【1D5:4

9503 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:23:03 ID:XFAbqRo4
【1D5:5】


9505 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:23:44 ID:J4+yREJa


あ、3倍だからもう一個かな。

【安価↓1】
1d5


9506 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:24:52 ID:AFXPy9eu
【1D5:3


9508 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:27:56 ID:J4+yREJa



          :
                 :     /^7'7' ァ-、
          :            i、/_/ / !,ハ
     :     | i      |! |\  |ヽ、_ン'ー'" ,!
     i     | ll !    |\  |  \ .し' r'     !
    | l         |   \ノ    |   ヽ     ',      十 ' '
    | !         |.   ヽイ⌒ヽ   !      i        | --,
                |    /    `',. .|      .|      / ___
             , _ヽ_ , _レ-- 、.   ', !      !  i
          :;:ゝ'"`         ヽ   .!     |
         / ./  ;'  -!‐/‐',  ':;  !     !   l|    /´  ヽ.
       ,.:' ;.  /  /!  /!_」=-;、ハ  !. !      |  |     レ   |
   :   / /  ;' ;ハ./ | ,/ァ''iソ `リゝ!   r!     i
       ,' ;'  i ;' ‐'- レ'   ゝ'´,.,..!  / !     !;         つ
   i :  !/i ;イヽ.,r''"`     __   ! ,:'´ 、     !:〉        i
       レ'7 /ハ'"   rァ''"´ `i ,'レ/    ` - ' |'         |
  | !     .|  ハノ ト.、.,_ ヽ   _ノ/::;'        ,'  ト、
         i  レ'   /こアT_,´/レ'i         ,:'  ,' ヽ.   「| 「|
           !ヘノ レヘァ"´レ^ヽ、/:ヽ.      ノ   /   ':,  |_! |_!
  i          ト、/   !/ムヽ:::::`、ヽ、 ,. ,イ/ ,/     ',  o  o
          ,.--'、!  .!:::ヽ/:::::::::::ヽ、____/::!_//.      i
         ノ `ヽハ_, _';::::::';o::::::::::::::::::::!:::::|  i       ;'
  | l      i 、`ヽノ! > ヽヘ:::::!::::::::::::::::::::::::::::!   i、 ,'    /  /! ガ
         iヽ、ンノiヽ   〉::!o:::::::::::::::::::::::::',   ~    レ'  く _」   タ
  |l l    ∠ゝ  ̄   _,.rイ:::/!::::::::::::::::::::ヽ;::::;ゝ、,.- 、 _/  /  i    ン
  l !|  i  : `''ー ‐'"/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.\\ //    | l


好感度16→24

結構上がったな。


9509 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:29:57 ID:meEXGcL/
大ちゃん愉快なAA多いなあ


9510 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:31:15 ID:J4+yREJa
>>9509
基本はおしとやかな感じのAAの方が多いんだけどねぇ。
梁綱さん脳筋だから……

9511 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:36:28 ID:J4+yREJa



         j}    j}
         }}    }}
         }}    }ハ -‐…・・・‐ミ
          ,ィ、'ム ィi〔ニニニニ∧ニ〕iト
       /∧ムi〔=/ニ/}}}ニニ {}}}ニニニ\      .ノ′    しかし今の恋姫路線も良いが、男の同僚も欲しいな。
      , /〈ムハ‐,'ニ/}}jハニニ {{{!ニニ≧=‐≧=-- '゛ノ
      ∥ `、∨ ̄ 7j′ム: ̄: マ{:゛: : : : : : /````゛
     ∥   \、: :,jjj: : : ム: : : マ!: : :_>' }}
      .∥     ` :jj′''' ‐}}!‐‐‐マ⌒!:   リ
     .jj       jj    ``   :マ '   '


9512 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:39:11 ID:DJLeeyZb
ハッカドール3号か涼ちんかクレオパトラダンディか

9515 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:40:24 ID:L/ZkVf3b
>>9512
何故その三択なのか……


9516 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:41:15 ID:J4+yREJa
>>9512
同系列に見えてダンディが異彩を放ってるな……

9517 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:42:48 ID:J4+yREJa



                       /´ \
                      r', ,_ ∧    _    _
                     ノ´/_、  ∧  /、_>ノ`く\ \
                    i!,// \ / 丿´ 〉'´ ̄` _./  /|.}       ,、.._,..、ノ >
                 /> V´,=-=、 〉'/´⌒L=- i!ヽ、.r'"  {| /―~' ̄ヽ. '  〉―'´
                く, ⌒ y  _  ヽ彡シ´   ̄、!. /,    /ー' ̄~ ∫ \  .}
                }/ _,/'´   -、/ /'´ 、、 /_ /  _ノ...i!ヘソ / n ,  {.. .{
                 〈 /,..=/ /二ミ//{i  ,. \Y/./  r'..|  ヘr'.  | レ'丿"' \ }
               ,..∨'  \'´   〕キ 〉/r'-、i| {..ノ  L_ ヽ!  }  ト". ゝ-、)
             r'三/  ,=∃ / //=...リ、j、,、 |'l.(   [二ヽ.)ハ、..{  ト,   /
               }´  ヽ / _,|_///!.|  ヽ rミ、\.ー.,、_  "-. ',.} n ∨./
             { // }、|! i' ,/`/,  / /,}ヽミミ、,,,.ト、ー "\ \ノ U /./
             \/  }!7、} l!',  ̄ー/,三 ヘ、 卍 ∧}の\   \_   {  `  、
                \_{ `¨〈゙ー-≦/ミ ≫。ゝ_、、i/。≪_ノ´\  〉 。 \_,.  ¨ヽ
                   / >、/―i!|`|トミ ,` ”’¨` ` {゙¨゙j ∨ // ヾ,  /\`ー、    ' ,
             / `ー-=.._ ´\i! i`Y 「 、__...ミ''"'',,..∨/   .,'  }ヽ  \ \  ...}
      , -、     /         \ i!__i ゝ、  \= 彡  "、     }  {_/.\  . \ ヽ i
      /   \  /               ノ´ >_ヘ >、...r- n、,、 \   /  (. |`i!_\.  彡 ミ.
  /´ ̄       ∨             ,. -'" / ̄ ̄ ̄...r'`.. ̄  \ \!  ヽヽ. `ー`ー./ /.
/      / ̄〈     ,.. - ''"   /       》      ((\   r'.i!  ..../ /
     /    / \,.. - '"     /           /      \ > } /.i!  ....ヘ ,ヾ
            \  ` - _     ____              / ノ ノ     "゙
          / |        ̄  -   __          __ー/. ´
\          /ヘ ヘ                  7 ̄7 ――'''"   _ -≧!
  \        /   \\             / _/」'´/     /ー―――――― 、
   〉    /',     <>        // )/      /              ヽ
  /i! _,. -'"  ',        <>  <>≦ィ'       /                   ',

真面目な話、ダブルクロス・トワイライトは名作だと思うんだよ。
だってこんな色物なのにカッコ良いんだぞクレオパトラ・ダンディ。


9518 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:44:57 ID:UZw8JMUZ
その後に出てくるナチガメッシュとか言うトンチキ

9519 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:46:07 ID:DJLeeyZb
ナチガメッシュは元絵が1枚しかなくて……()


9520 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:46:19 ID:J4+yREJa


>>9518


             i       /           -=≡ニ二=z_
              i      /i              -=三〉、、\
              i! 〆ヽ /i!               ,.=ニ二三三ミミ、
           \  ゙i!{{ }r! / |゙} /            ,.='"Z=〈三ミ、
           /\i゙i i!{i,¨,7 "'/    __     ,='"――'"フミ≧ }
           ヾ{ ≫ 、o { } o, ニ=-/´  ` ヽ、     /´Z/<) ,}
        ――=ニt,-z,, V' ,.'、_ヾ\ {'-='"⌒\ 、 \  -'"¨¨´  {ミ、´ |
            {し,バ、.`゙¨´ .}/} r}!_   ヽ-、,ヽ_ ゙i       }',\_}
               {"外゙¨= ッ/ 〉-=-{、  }"''=''"¨゙ヽヾー'      ,!} 、!,' }}
         ,.=,   ヾ='}  '_r'" ''>、\ \`゙} )'"ユ゙、ヽ、  _ノ ∧∨ノ
        ./ .{',  /{__ン'"'''''''' _`ン=ヽ\ { `  "'  ゝ/ / ///' {
        / ∧'"〉〆ゝニノ "'"'""'  `゙' ハnヽ }\ヽ ー   /{ {、/, !/ 〉}
        ,'./  ゙7'   `{ ゙==<_,.==--'_ノ /¨}ー゙`}ー、_  \  { {゙- /  .//
        〈 { ミ }!   ノソ=彡'"川彡ッ彡ノ-/i} /i  i' 〕`¨゙ヾ\゙ \_.//
       ヽ ∧\_// /彡'川|}!'',..='  /川ノ n/ ,''"   `¨}_,...ッ /'"
        { {.{.}、{ ノ,,.彡''川|}!'' }二,..-'" "  ノ/ /   _,.=''" / ./
       ∧}} ゙i、 /彡''川''         /'ー'      /-=''" ./
          ¨ _}川|}!''    ,.=''",.='''"´〔          '=-‐‐''"
       r=‐彡ノ川' ,,..=''",.=''"-=ニ二/
     r=''、__ヾ   ,..=''"   ,..=''"ヽ、
      { ミ,=-、、`i      ,..=''"-'"/ ∨   , ,.
      { ノ、_{,=''"      /   ,.='"   ,,彡彡彡
      }} }        /   /   //ミ三彡
      {ト、゙i   ,.=''"   /    //´ミミ三彡
      ヾヽ} ,..='"    ,.'"     } }川ヾ  ヘ
        >       "     //川"┘」*\
      /                 //川 ̄ ̄ ̄┌ ヽ
       〈                //川|l i! * i! □ 、
      \              //川|! ┘____┘、
       /         ノノ川ノ ̄ ̄ i!┌      ヽ
        /      ,..=''"ナ7川'┐i! *  i! ┘i!_*ヽ
       、} ミミヽ,,.=''"´川// i!L _=-――= ̄  i!┌ヽ
    =三三彡川川''"=-――= ̄   i!┌  i!  * i!  」ヽ
    彡川|}!{j」!*| □ | * i! □ i! * i!  ┘ i!  _,.=―=ヽ

一枚だけだがAAもあるぞ、ナチガメッシュ。


9521 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:47:01 ID:UZw8JMUZ
あるんかーい!?


9522 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:50:51 ID:J4+yREJa



         j}    j}
         }}    }}
         }}    }ハ -‐…・・・‐ミ
          ,ィ、'ム ィi〔ニニニニ∧ニ〕iト
       /∧ムi〔=/ニ/}}}ニニ {}}}ニニニ\      .ノ′    とまあ、話は逸れたが。
      , /〈ムハ‐,'ニ/}}jハニニ {{{!ニニ≧=‐≧=-- '゛ノ     やる夫が初手で拗らせたもんで、こう、欲望のままに動くムーブが
      ∥ `、∨ ̄ 7j′ム: ̄: マ{:゛: : : : : : /````゛       やり辛くなった気がするんだよね。
     ∥   \、: :,jjj: : : ム: : : マ!: : :_>' }}
      .∥     ` :jj′''' ‐}}!‐‐‐マ⌒!:   リ
     .jj       jj    ``   :マ '   '


9523 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:53:49 ID:J4+yREJa



            {{             /′
            {{!            ./ミ′
            {{{            /ミ′
            ヤハ         ,/:ミ′
        {ハ   ヤ,'ム。r≦ニニニア≦:,Iト       /{{
        {{'ム .ィi〔\ノ_)ニニニニ乂_ノニ=‐〕iト / /}/{
        {{ 'ハ:\‐=ニ.ィi゛:`:`:`〕iト、ニニ=‐/ニニ〉/ }}/{     なんかこのやる夫だと一人で娼館に足を運んだりしなさそうだな、というか。
     i   . {{ {: :}==:\/:i:i{r‐ O.ァ=ァ}:i:ハニ>゛=:=:=‐ァ:. }} {{     そういう悪所に引っ張ってける悪友とか、上司的なキャラが欲しくなってくる。
     {   . {{ ∨!: : : : :\ハ\_‐_ノノ:i:ノ゛: : : : : : :ィi〔: j}} {{
     {!  :{{  〉:、:、: : : : :≧:‐:‐:‐:≦: : : : : :ィi〔アア〔:.j}}\{
     {{  :{{ :/  \Iiト、: : : : : : : : : : : :ィi〔 : ア゛>'⌒j}}  :ヽ
     {ハ: : ‐=≦=‐''⌒ <ト: :_:_:_: :ィi〔: :_: >''゛  .. :j}}  ハ
     ∀⌒リ`        ¨¨¨¨¨ ´         j}}   ' ハ


9524 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/08(月) 23:55:58 ID:tU4xI154
黄巾党・・・アレな上司・・・
思い出すのはカン=ガイさんだなあ、どこぞ的に


9525 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/08(月) 23:57:31 ID:J4+yREJa
本殿の黄巾連中は良い空気吸ってたねぇ……

9558 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/09(火) 23:52:04 ID:7xVmU93V



         j}    j}
         }}    }}
         }}    }ハ -‐…・・・‐ミ
          ,ィ、'ム ィi〔ニニニニ∧ニ〕iト
       /∧ムi〔=/ニ/}}}ニニ {}}}ニニニ\      .ノ′   凄いもの貰ってしまった……(震え声)
      , /〈ムハ‐,'ニ/}}jハニニ {{{!ニニ≧=‐≧=-- '゛ノ
      ∥ `、∨ ̄ 7j′ム: ̄: マ{:゛: : : : : : /````゛
     ∥   \、: :,jjj: : : ム: : : マ!: : :_>' }}
      .∥     ` :jj′''' ‐}}!‐‐‐マ⌒!:   リ
     .jj       jj    ``   :マ '   '



9560 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/10(水) 00:21:25 ID:gIk41gBh


■■■軍勢戦闘ルールVer2.0■■■

▼基本コンセプト▼

・軍団はその方面戦では1つに纏める

 理解しやすい&演出しやすい事を重視。敵味方の複数軍団を管理して演出すると、GMも参加者も大変。
 1つに纏めて、代わりに内部に所属するネームドがその能力毎にお仕事ある感じ。
 演出する側も、そのターンに起きた各種の出来事のうち、スポットを当てたい箇所だけを演出すればいい。

■■■案1 聖杯戦争システム・影走り中システムの応用■■■


■見本■

【軍勢データ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

▼基本データ

 【軍勢名】:黄巾軍

 【所属武将】:やる夫、張宝、梁綱、etc

▼軍勢ステータス

 【軍勢】:100 【最大指揮】:80

 【槍】:50 【弓】:50 【騎】:50 【策】:50 【突】:50 【防】:50

▼適性補正

【槍】:B0人 A2人 S1人 = 35

【弓】:B2人 A1人 S0人 = 20

【騎】:B3人 A1人 S0人 = 15

▼兵法

○火計
 【策】ステータス選択時に、自軍ポイントに+10。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫


■基本ステータス■

▼軍勢値(≒兵力、士気、質など含めた総合的なHP)

 人数と質とから決まる数値。三国志をモチーフにすると張遼とか甘寧とかが『戦力差? なにそれバナナより美味い?』
という事をしているので、あまり明確に規定はしない。
 人数が少なくても質が高いと強いし、逆に人数が多くても質が低いと弱い。恐慌に陥った味方は敵より性質が悪いと、
ベルセルクでも言っていた。
 軍団のHPでもあり、0になったら敗北。全滅と言うより、集団を保てなくなって四散というイメージ。
 兵力、質、士気の高さなどを総合的に評価したもの。

▼兵科三種

 基本となる兵科3種を出したもの。3種の兵科の割合であり、

【合計値は10刻みで、合計100。最大値は60】

 とする。槍は騎に強く、騎は弓に強く、弓は槍に強い。

▼軍略三種

 兵力のぶつけ合いよりは策のぶつけ合いをイメージしたもの。

【合計値は10刻みで、合計100。最大値は60】

 策は突に強く、突は防に強く、防は策に強い。
 要はどんだけ軍自体がそのスタンスを取るか/習熟しているか。ビッテンが居たらスゲェ突高いと思う。

▼適性

 兵種に応じて武将が持っている適性。それに応じて、その兵科を選んだ場合の補正が決まる。
 Bなら+5、Aなら+10、Sなら+15。高い順に、所属キャラ最大3人分まで累積する。

▼兵法

 兵種とは別に、キャラクターが持っているスキルが有ればここに。



■戦闘ルール■

▼基本判定

 互いにあんこやトリップなどで3手を出し合う。その有利不利と、ステータス合計値を記録。

 【1手目は互いに兵種で固定。2手目は互いに軍略で固定。3手目は残った4つのカードから自由】。

 また、有利不利の無いカードを出した場合、数値の大きい方が「優位」という扱いとなる。

3優位   :基礎ポイント100/0 (以下、味方/敵の基礎ポイント)
2優位1分:基礎ポイント80/20
2優位1劣:基礎ポイント70/30
1優位2分:基礎ポイント60/40
3引き分け:基礎ポイント50/50
1優1劣1分:基礎ポイント50/50
2分1劣位:基礎ポイント40/60
1優2劣位:基礎ポイント30/70
1分2劣位:基礎ポイント20/80
3劣位   :基礎ポイント0/100

 その上で、3手の合計ステータスを算出し、自陣のポイントに加算する。
 また、聖杯戦争で言う【Lv】値のように、【最大指揮】の差を算出。高い方が自陣のポイントに加算する。

 また、適性補正やスキルが有れば適宜追加していく。ただし、【兵種適性補正は一番高い1つしか得られない】。
 複数得られるようにすると、3手目が兵種固定になるんで……。

 1D100とポイントを足して、どちらが多いかで勝敗を比較。
 勝敗と差分で減少する【軍勢】が決定する。その辺りの部分は後述。
 ともあれ全体の勝敗の出し方はコレ。


▼ダメージ計算

 各々のダメージ計算に出す【軍勢】値は、そのターンの【軍勢】値。つまり減る前のHP。

・勝った側

 自軍のポイント*【軍勢】/50のダメージを相手の【軍勢】に与える。

・負けた側

 自軍のポイント*【軍勢】/100のダメージを相手の【軍勢】に与える。


▼無双パート(仮名)

 三国志といえば武勇高いキャラがブォンブォン矛をぶん回して兵卒を薙ぎ払っていくもの。
 高い武勇キャラが入れば、指揮能力的には劣勢でも、局地的に有利を作ることも可能。

 ただし、案は2つほどあるため使用する計算機さんと相談して方向性を決める。
 お品書き状態で出力しながら出してんだから許せ。

・案1

 両軍所属キャラクターのうち、任意のキャラクターから最大3人ずつ。
 相手の【軍勢】値に(【武勇】+1D【武勇】)/10のダメージを与える。

・案2

 両軍所属のキャラクターのうち、最も【武勇】が高いキャラクター3名が判定権利を得る。
 相手の【軍勢】値に(【武勇】+1D【武勇】)/10のダメージを与える。

・考案点

 基本はそのままだが一騎打ちとかそういうルールを作るべきか? 重くなりそうだし微妙。
 案2の方は実は少しその要素を含んでいる。

▼備考

 各種数値の計算は適当。【軍勢】ポイントの基準値と与えるダメージの計算は、実際に試算して決めるべき。
 あくまで草案として試算無しで出したものであることをご了承あれ。


▼意図解説

・基本

 三国志13を下敷きにしたシステムとの事なので、兵科(=ステータス)の相性がある影走中と、聖杯戦争のシステムを
混ぜたもの。兵力は一括で【軍勢】というHPに。
 聖杯戦争と影走中を下敷きにしたのは、ぶっちゃけ手前味噌でなければ界隈での住人の理解度が高いシステムであるため。

 元々、計算機さんのスレの方では既にある程度話が始まっており、各キャラクターのデータや適性も出ている。
 それを活かしつつ、しかし軍対軍のシステムとなると重くなるので、その重さを『習熟している人が多いシステムの流用』で
ある程度誤魔化す感じ。

 どこまで残してどこまで使うかは使う側に決定権あり。あくまで草案。


・ステ上限

 各ステが上限60、合計ステはどの軍勢でも200にしたのはわざと。バランスを取りやすくするため。
 どんなシステムでもそうだが、上限キッチリしてた方が調整しやすいし、不測の事態も起きにくい。

 軍勢同士の優劣は、指揮官の【指揮】値、スキル、適性、あとは【軍勢】値で表現されている。
 軍そのものの得意苦手では優劣は発生しないスタイル。


・【軍勢】というステータス

 HPであり攻撃力。大軍であるほど攻撃力が高いし、人数が多いから多少やられても痛くない。
 1000人隊と10人隊ならば、いくら後者が上手く立ち回って戦術面で有利を取っても、【軍勢】値の差で
押しつぶされるようなバランス。
 軍対軍をイメージした、HPにして規模にして攻撃力。


・指揮と武勇

 【指揮】の高いキャラクターは全体の判定に影響を与え、【軍勢】が高い(≒規模が大きい)戦いほど重要性が上がる。
 【武勇】の高いキャラクターが与えるダメージは、敵味方の勝敗や【軍勢】値の影響を受けない、一種の防御無視ダメージ。
 その傾向として、高武勇キャラは規模が小さい戦いに向き、高指揮キャラは規模が大きい戦いに向く。

 呂布1人居れば100人隊とか吹っ飛ぶだろうけど、1万人は無理ッスみたいな。


・無双パートのダイスの面数

 超迷った。今でも迷ってる。でも、【武勇】+1D100とかにしてしまうと、出目1の呂布が出目100の劉禅に負ける。
 結果、ダイスの面数自体をそのキャラクターの【武勇】値に合わせる感じで。
 ダイスを振らないのも面白くないけど、イメージとも乖離させたくない感。ここらへんは使用者の意図次第。


・無双パートの案2

 実はこっちは、『高武勇キャラを固めてれば相手の高武勇キャラによる無双を抑え込める』という意味で、ある意味では
一騎打ちに近い演出が可能。
 ただし、一騎打ち判定を別に作るなら案1の方が良い気がするので、やはりどういう事をやりたいか次第。



▼追加案?

・指揮の重要性

 指揮官の重要性を重視するならば、【指揮】そのままではなく【指揮】*1.5とか*2にしてもいい。
 指揮官の差が戦術に直結する形。
 或いは、参謀や中堅指揮官の重要性ということで、最大2キャラほどまでの【指揮】の半分を加算するのも手。
 どういうバランスで描写したいか次第。

・無双パートのダメージ・面数

 ぶっちゃけ現状で試算してないので超適当な決定。要は『優劣一切無視の防御無視ダメージ』である事が重要。
 ダイスの面数は多ければ多いほど不確定要素であり、武勇100のキャラでも武勇51のキャラに活躍で負ける可能性が
あるのが現行ルール。
 雷銅とかのコメントし難い武将に活躍で負ける呂布を見たくないのであれば、固定値重視にするのも手。
 やはりやりたい描写・バランス次第。

・軍師・指揮官の策への適性

 現状、三国志13を下敷きにしたため、兵科のみ勝率補正が入り、軍略には補正が無い。
 知力の高い軍師キャラ、指揮の高い指揮官キャラに、その辺りの戦術に対する適性を兵科同様に付けるのも手。
 両陣営に付ける補正になるから、数値面でのバランス調整は特に必要ない。
 指揮官・軍師などの出番を描写したいのであれば。



■■■総論■■■

 聖杯戦争システムに近い形式で、軍同士の優劣を決める。少数でも優秀な指揮官が適切な戦術を出せば
大軍相手に有利に立ち回れるが、軍の力そのものの差も軍勢値という形でガツンと響くスタイル。

 HPの削り合いであり、1ターンがどのくらいの周期の話になるかはお任せ。
 ぶっちゃけ1時間の短期戦の描写にしても、1ヶ月掛けた長期戦の話にしても良い。三国志なんだから、
戦闘時間長い戦も当然ある。

 また、高武勇キャラの無双チャンスもある感じ。一騎打ちについては未定。おまかせ。
 その他、適性ごとの補正値もB=10%、A=20%、S=30%でも何でも良い。
 ぶっちゃけ三国志13をやったことないので、wikiで見ながら作ったので………。

 あくまで草案なので、最終的にどうするかはお任せ。なんかの発想の切っ掛けになれば、全ボツでも満足。
 っつか、計算機さんから受けた恩をこんな案出し程度で返せるとは思ってないので、ホント気とか使わずに
お好きなようにしちゃって案件。

 ただ、現行のキャラデータをシステムに運用していくなら、これくらい複雑になるという例ではあるので、
そこら編は伝えておきたかった部分でもある。
 もっと軽量化したシステムにする場合、キャラデータの中で使われない部分が増えてくると思われる。



9561 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/10(水) 00:21:43 ID:gIk41gBh
とりあえずこちらにも張り付けておく。

9562 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/10(水) 00:27:27 ID:gIk41gBh



         j}    j}
         }}    }}
         }}    }ハ -‐…・・・‐ミ
          ,ィ、'ム ィi〔ニニニニ∧ニ〕iト
       /∧ムi〔=/ニ/}}}ニニ {}}}ニニニ\      .ノ′    凄いものを貰ってしまった(2回目)
      , /〈ムハ‐,'ニ/}}jハニニ {{{!ニニ≧=‐≧=-- '゛ノ
      ∥ `、∨ ̄ 7j′ム: ̄: マ{:゛: : : : : : /````゛       ……とりあえず次回の戦闘はこれでやってみるかな!
     ∥   \、: :,jjj: : : ム: : : マ!: : :_>' }}
      .∥     ` :jj′''' ‐}}!‐‐‐マ⌒!:   リ
     .jj       jj    ``   :マ '   '


9563 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/10(水) 00:30:15 ID:pvvOL/N5
なんじゃろと思ったら戦闘システムかー、やったね


9564 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/10(水) 00:33:47 ID:gIk41gBh



            {{             /′
            {{!            ./ミ′
            {{{            /ミ′
            ヤハ         ,/:ミ′
        {ハ   ヤ,'ム。r≦ニニニア≦:,Iト       /{{
        {{'ム .ィi〔\ノ_)ニニニニ乂_ノニ=‐〕iト / /}/{
        {{ 'ハ:\‐=ニ.ィi゛:`:`:`〕iト、ニニ=‐/ニニ〉/ }}/{    向こうのスレでも一応お礼はさせてもらったけど、こっちでも。
     i   . {{ {: :}==:\/:i:i{r‐ O.ァ=ァ}:i:ハニ>゛=:=:=‐ァ:. }} {{
     {   . {{ ∨!: : : : :\ハ\_‐_ノノ:i:ノ゛: : : : : : :ィi〔: j}} {{    男爵さん、システム構築ありがとうございます!
     {!  :{{  〉:、:、: : : : :≧:‐:‐:‐:≦: : : : : :ィi〔アア〔:.j}}\{     正直相談して即日形になるとは思わなかったわパネェっす!
     {{  :{{ :/  \Iiト、: : : : : : : : : : : :ィi〔 : ア゛>'⌒j}}  :ヽ
     {ハ: : ‐=≦=‐''⌒ <ト: :_:_:_: :ィi〔: :_: >''゛  .. :j}}  ハ
     ∀⌒リ`        ¨¨¨¨¨ ´         j}}   ' ハ


9565 : 計算機 ◆DJLgSd.eO2vY : 2019/04/10(水) 00:34:29 ID:gIk41gBh



            {{             /′
            {{!            ./ミ′
            {{{            /ミ′
            ヤハ         ,/:ミ′
        {ハ   ヤ,'ム。r≦ニニニア≦:,Iト       /{{
        {{'ム .ィi〔\ノ_)ニニニニ乂_ノニ=‐〕iト / /}/{
        {{ 'ハ:\‐=ニ.ィi゛:`:`:`〕iト、ニニ=‐/ニニ〉/ }}/{    まぁ細かい数字の調整とかは要るからまだ投下は出来んけども……
     i   . {{ {: :}==:\/:i:i{r‐ O.ァ=ァ}:i:ハニ>゛=:=:=‐ァ:. }} {{
     {   . {{ ∨!: : : : :\ハ\_‐_ノノ:i:ノ゛: : : : : : :ィi〔: j}} {{    すまんがもうちょい待ってくれ。今日は寝る。
     {!  :{{  〉:、:、: : : : :≧:‐:‐:‐:≦: : : : : :ィi〔アア〔:.j}}\{
     {{  :{{ :/  \Iiト、: : : : : : : : : : : :ィi〔 : ア゛>'⌒j}}  :ヽ
     {ハ: : ‐=≦=‐''⌒ <ト: :_:_:_: :ィi〔: :_: >''゛  .. :j}}  ハ
     ∀⌒リ`        ¨¨¨¨¨ ´         j}}   ' ハ


9566 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/10(水) 00:37:30 ID:pvvOL/N5
おやすみー

9567 : 梱包済みのやる夫 : 2019/04/10(水) 00:39:00 ID:S5HUNJ4c
おやすみなさいー

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 国際的な小咄 9426 頭の中で考えてみた (03/31)
  • 国際的な小咄 9425 バーカバーカ (03/31)
  • 国際的な小咄 9424 インドに心を奪われて (03/31)
  • 国際的な小咄 9423 ロシアに心を奪われて (03/31)
  • 国際的な小咄 9422 あ……優しい (03/31)
  • 国際的な小咄 9421 通報! (03/31)
  • やる夫がKenshiになるようです 第25話 『世界の果てで』 (03/30)
  • 昭和名馬列伝 番外編 昭和名人列伝 (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第8話 美しきけだものたち (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第7話 たったひとつの冴えたやり方 (03/30)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第6話 腹切り問答 (03/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「鼠算隊員・白井黒子の平凡? な日常」 (03/30)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第42話【ピンクと奥の手】 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第21話 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第20話 (03/30)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第19話 (03/30)
  • 国際的な小咄 9420 趣味で統計取ってたら草 (03/30)
  • 国際的な小咄 9419 直接民主主義の限界 (03/30)
  • 国際的な小咄 9418 狂乱 (03/30)
  • 国際的な小咄 9417 生きてる間は杞憂ですね (03/30)
  • 国際的な小咄 おまけ 愚弄しているんやな、ブヘヘヘヘ (03/30)
  • 国際的な小咄 おまけ おまけ 学問の世界を生き続けていた人間がウマ娘を知った瞬間の反応 (03/30)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 17 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 16 (03/29)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 15 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第5話 焔の記憶 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第4話 白昼の死角 (03/29)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第3話 因縁 (03/29)
  • 読者投稿:前田和彦『医事法講義』を非医が読んだ (03/29)
  • 読者投稿:DCヒーロー映画『シャザム!神々の怒り』の感想 (03/29)
  • 読者投稿:競馬のすすめ特別編「厩務員ストの背景と顛末、そして考察」 (03/29)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその5「シン・仮面ライダー」 (03/29)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ? 盛岡?外食紀行(30)聖地巡礼! 花巻BrewBeast (03/29)
  • 読者投稿:1レス小ネタシリーズ 60~61 一事不再理ってそういう意味なの? ~ 一時的なポーズか? それとも?? (03/29)
  • 昭和名馬列伝 小ネタ 競馬星人が攻めてきたネタ (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その5 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その4 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その3 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その2 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 コミュ その1 (03/28)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その13 (03/28)
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中