Author:やる夫達のいる日常
出張ふえすぎぃ
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
『週刊ダイヤモンド』2月23日号の第2特集は「泥沼日韓 20の大疑問!」です。 いま、日韓関係が危機に瀕しています。
2018年秋から元徴用工への賠償をめぐる裁判や慰安婦問題、レーダー照射問題などが次々と浮上し、
政府間の感情的な対立に発展したことにより、国民の間でも韓国に対してかつてないほどの疑問や不信感が渦巻いています。
その背景を元駐日韓国大使の申カク秀氏(カクの文字は王へんに玉)に聞きました。(聞き手/『週刊ダイヤモンド』編集部 片田江康男)
● 関係悪化が構造的に定着 両国ともに国内政治を優先
――日韓関係の現状をどう見ていますか。
韓日関係の基本である1965年日韓基本条約から、今年で54年になります。
これまでも韓日間にはいろいろな問題があり、両国関係は危機になったこともありました。
今回の関係悪化は、非常に長く、もっとも厳しい危機ではないかと思います。
70年代、金大中拉致事件や文世光による朴正煕大統領夫人の暗殺事件など、韓日関係を危機的な状況にする事件がありました。
当時は国交断絶という話まで出ていました。しかし、1年ほど経つと冷静さを取り戻しました。
でも、今回の危機は長引いています。2012年に入ってから関係が悪くなり、改善したのは15年の韓日合意のとき。その後は小康状態でした。
それが16年末からまた悪くなり、それが今まで続いています。
この悪化は文在寅政権だけが招いたことではありません。朴槿恵政権のときも、そんなに良くなかった。
今は、関係が悪い状態が長引くにつれて、両国はより感情的になっていて、お互いにそれを増幅してしまっている。
構造的に、関係悪化が定着することになっています。
※全文はリンク先にて
|
≪ 国際的な小咄 おまけ 距離感 他 | HOME | 国際的な小咄 AA International NEWS 『韓国議長「謝罪の主体は安倍首相1位、2位天皇」』 他 ≫
|
|
≪ 国際的な小咄 おまけ 距離感 他 | HOME | 国際的な小咄 AA International NEWS 『韓国議長「謝罪の主体は安倍首相1位、2位天皇」』 他 ≫
あのノムヒョンですらここまではできなかった
後はとことん暴走し続けるのをヲチするのみ