目次 現行スレ
235 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/28(月) 18:02:35 ID:bPmk8R5cMM
第九話 遺伝子組み換え【生命倫理の話】
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | ……
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
こうして生き物を分類していると、いつも思う
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 教授、これは恐らく東日本のサバかと
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
果たして、生命の根源に我々人間『程度』が立ち入っていいのかと
-―‐-
. / `ヽ
ヽ/u / \
. Σ /r\ ィ⌒ヽ u ‘,
. / 乂_ノ 乂_ノ │
{" (__( _ノ_ / ええっ!?
. _\ |7^^^^^^V} _/
r'´_ヽ┐> ----‐┘ ≦__ でもアニサキスの入り方的に東日本のサバなのでは?
| --、〉ソ `ヽ
人 ー_У
. / / |
/ i /
{ } /|
ヽ___// |
生命というのは、まさに芸術だ
生きているというだけで美しく、そして、気高い
236 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/28(月) 18:02:51 ID:bPmk8R5cMM
, -―ー- 、
/ノ ヽ、_ ヽ て
'== === 、 そ
' = == l
. { 〈_,ィ、_,ノ }
、. レ'_,ノ .. ノ 地図を見ろ?
> <、
/ ー―- .、 r 、 ヽ、
. `ー―- 、_ノ l \ \
. ,' l ヽ _,ノ そんな剣幕にならなくとも……
. l |
. 弋 イ
. | /ー ―一、 |
し 、_,!
かつて私は、そんな生き物の芸術に魅せられた
今でも覚えている
初めて、蜂を解剖した時だ
これが雌であり、それでいて雌の存在意義である生殖行為ができない
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / そっかー……太平洋側か否か、だから大分かぁ
> / )ヽ <
( \ / __ハ ) / )
\ ゙ /ヽ ゙ /
\_/ \_/
その時、私は思わず呆けてしまった
なぜ、わざわざ雌として生まれるという手間を犯してまで生まれるのか理解できなかった
雄として生まれてしまえば、精子を出すだけなのだから負担がかからない、そう思った
237 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/28(月) 18:03:06 ID:bPmk8R5cMM
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | じゃ、次やってみます!
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
だが、師は言った
卵管を使って彼女たちは毒を出すのだ、と
自分たちの巣という未来を守るために、彼女たちは己の遺伝子を残すことをあきらめた
「尊い自己犠牲ではないか?」
師がそういったことは、今でも覚えている
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / では、次の同定が終わったら声を掛けますね!
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
今目の前にいる私の弟子は、私が感じた生命への畏敬を感じているだろうか?
私が、今恐れている遺伝子についてこの弟子はどう考えているのだろうか?
考えても詮無きことだ、だから私はこう声をかける
238 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/28(月) 18:03:29 ID:bPmk8R5cMM
-- ミ
/ {} {}丶
/ ',
}
{ /
ノ(●) Λ
/ (●) { ', 「(_ノ^^Y
_ { } ゙、___,.ノ ノ
(_ 人 r…、 ノ \ _、+''゛
,ノ />、 ___| { _、+''゛ うむ、がんばれ
( ̄ ノ { } 乂 ∠__
 ̄ } { 「\) '"´ }
} {__j/  ̄{ }
/ / 乂ノ^\ノ
. / /{ ) ',
/ / \ 〈 { ',
. { { \ノ ', ! -…-ミ
{{{^)ノ { ', \}__,、丶` ⌒\
) /\ ,、丶`
/ / \ ,、丶`
/ / | ゙'''…
{ / .} ノ )
{ / └― ''゛
r‐'′ ='゙
 ̄ ̄
ああ、弟子よ
君は今、技術と倫理のせめぎあいの中でもまれる時代を生物学者として生きるだろう
239 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/28(月) 18:03:56 ID:bPmk8R5cMM
\ \ / /
. \ \ / / r 、
. \ \ / (_ノ ノ
\ \ -…… -=-/ _/
( \ } `` ーニ''゛  ̄ニ=、 ヾ
. \ \__メ _-~ -
. \ ノ^ ア =
\__彡 / =
∥ =
{{ ニ
{{ … ミ … 、三
{{ } { }ニ{
. {{ 乂 (迯)ノ __ 从 (迯)ノニ{
゙; `¨¨´ ^~'''^ `¨¨´ー=ニ
∨ -=ニ{ _ ……
} -ニ{/////ヽ
_ ,..,, _ 彡シ / -ニ///// ハ
 ̄ ̄ / /{ -ニ,//////}
/ / ./Λ ニ}ハ////}.
/ /Λ ニノ {/// }
/{ / /Λ {} {} -= Λ 乂/ノ
/ 乂_/ ///\ イ//Λ
___彡 / /////7ァ=- ---=彡 ///Λ
/ { // : : : : : /////Λ
{ : : ///////Λ
: :. . >-‐''" ̄ ̄"'つ_ ///////Λ
;′ `、: :. .  ̄ ̄ __) ///∨///}
. { `、: :. . __ノ /// }////}
. { `、: :. . __ノ //{ 乂//ノ
かつて、遺伝子組み換えという技術が出たとき私はついつい教会に行ったことを覚えている
神という存在は、果たしてこのような生命をいじる行為を許すのか
それを、無性に問いたくなった
だが、結局のところ答えは帰ってこない
240 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/28(月) 18:04:23 ID:bPmk8R5cMM
〈 ⌒∨ /⌒ 〉
Λ ∨ / /
Λ ∨ / /
Λ ∨ / /
Λ ∨ / /
Λ ∨ / /
(⌒\ Λ ∨ / / /⌒)
\ \___ノ ∨ ___ / 八_/ /
\ ∨"´ ̄  ̄/ /
`¨¨´ Λ } { / `¨¨´
/Λ__ノ 乂_ノハ
/ ____ Λ
-=三三三三三=-
{ -=三三三三三=- }
{ -=三三三三三=- }
{ -=三三三三三=- }
{ -=三三三三三=- }
从 … 、 .三三 … 、 从
{ ● }.三三.{ ● }
につ__,ノ 三三 乂r―っ′
// { -=三三三=-Τ「 } ∨ 、
、丶` / { -=三三三三= | | } ∨ `ヽ、
、丶` ----./ { ーニ三三三三三ニ| | } ∨----`ヽ、
、丶` ------./ { ーニ三三三三三三|├ ...} ∨----- `ヽ、
、丶` --------./ {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| | } ∨------- `ヽ、
/ ----------/ 八 | | 八 -------- `ヽ、
Λ--./ \ j j / }---------- \
/ ∨{ \ 〔] [〕 / } ノ\ \
生物学とは、常に生命の尊厳と技術の未来との間に苦しむ学問だ
私は、結局のところ答えを見つけられなかったし、弟子よ、君もまたその答えを見つけることはできないだろう
241 : 生拳 ◆efmA0QBVQk : 2019/01/28(月) 18:04:50 ID:bPmk8R5cMM
「
. (\ | |
. \\ | |
\\ | | r┐
(\ \\ _ | | |.|
\\ _) \ -=三=ー | 乂_ノ ノ
― ヘ 三三三=- jト--
/ 三三三三= ',
三三三三=- ',
{ 三三三三=-
{ -三三三三=-
八三三三三=-
. /三三三三=- \ おお、我々はなんと無力なことか
/三三三三=-
/ ̄ 三=- \ ', ',
. 、丶` j{三= \ ', ',
、丶` ∥三Λ \ ', '
、丶` /三三 Λ \ ', }
/ /三三三 Λ \ , /
ノ{____/ 三三三三=Λ ∨} /
/ /三三三三三三=- Λ___/ } }¨´
、丶` ∥三三三三三三=- { } }
. {三三三三三三三=- { / .}
結局、私は今日も新しい技術の恩恵を受けながらも、悩むのだ
おしまい
242 : どこかの名無しさん : 2019/01/28(月) 19:40:09 ID:E1dG40AYMM
神に判断を預けちゃいかんよ
教会の方は二千年前に預言してから放ってるんだから尚のこと
243 : どこかの名無しさん : 2019/01/28(月) 20:43:41 ID:kn6klMxkSa
今現在命を弄んでいる連中を放置してるんだから頼れないわな
- 関連記事
-
って誰かが言ってた気がする。
遺伝子操作も愛の為なら正しいんじゃねえの? 欲望の為なら間違ってるんだろうけど。