目次 現行スレ
706 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:55:50 ID:05cf1f0c
31.「見誤って会社辞めちゃう人」
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ 個人でアプリ出すと、すごく下らないのが何故か一瞬だけ当たったりするじゃないですか
| ___´___ |
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ クッキーフリッカーとかそんな感じだったな
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
707 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:56:03 ID:05cf1f0c
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (一) \
| __´___ | それで見誤って独立しちゃう人ってたまにいますけど、その後どうするんでしょうね
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \
(●).(● ) |
(__人___) |
, =二ニニヽ、 | クッキーフリッカーの人は、次のアプリ鳴かず飛ばずだったしな
/ 二 ヽ、`,┘ ト、
/ -、 }、j┘ イ ⌒ヽ
/ /{_/_ ,/ }
/ ノ∧ ィ }
| | / i | |
708 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:56:13 ID:05cf1f0c
___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 斎藤○樹の親の話かな?
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>>
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ ハ○カチ王子ですか。あれは見誤ったと言うしか無いパターンですね。
/ ( ー) (ー) ヽ
| u ___`___ |
ヽ、 `ー '´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 息子の専属サポートしますって言って会社やめちゃったらしいな
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
709 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:56:23 ID:05cf1f0c
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ \ \
/u (●) (●) \ 斎藤○樹って今年まででしょ。プロ8年目終了時点で通算15勝しかないのに、
| __´__ u |
\ .L:::::ノ / 今年5勝できなかったら戦力外だそうですよ。 無理でしょ絶対。
/ u \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | 斎藤○樹の親父、本当に見誤ったよな。
(__人__) |
( | 独立するにしても、目星つかず安定しないうちに会社辞めちゃダメだな。
. { |
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
710 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:56:33 ID:05cf1f0c
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ まぁ、ウチらの場合はフリーランスって名乗って個人事業主登録しとけば
| ___´___ |
ヽ、 `ー '´ / 無職だけは避けられますけどね。
ノ \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) |
. (人__) |
|⌒´ | ここだけの話、業務委託のAさんがモロにそのパターンだぜ。
. | |
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
711 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:56:43 ID:05cf1f0c
____
/ \
. / \
. / ― ー \ 選ばなければ食うだけなら困らないのはITエンジニアの数少ない利点だお
| (●) (●) |
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" \ \
// / ヾ. ヽ
〃:{_{ ─ ─ マ i
レ!小l(●) (●)从 l| | 腕に自信があればそうかもしれないけど、やる実は自信無いから、会社にしがみつくお
_リハ⊃ 、_,、_, ⊂⊃〃 人
/´ ー-(巛`ヽ-r─-、--─一' ヽ
{_ _ ヾムノ_ _ }
712 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:56:53 ID:05cf1f0c
以上です。
能力があって仕事を選ばなければ再就職が楽な業界なので、このへんはIT業界は恵まれていますね。
あと、仕事してるとフリーランスってのが普通に選択肢に上がってくるので、ダメだったらダメだったで
普通にフリーランスになればいいやっていう考えが無いとは言いません。
713 : ◆NkPwUyO9zc : 2019/01/23(Wed) 20:59:39 ID:05cf1f0c
オフィスのパンデミックが収まってきて、あとは来週頭にインフルエンザ組が復帰すればってカンジの>>1のリハビリ投下でございました。
奴らが復帰したら復帰したで、「人員がインフルエンザで出てこれないから」って理由で止めてる部分を進めなきゃいけなくなるんですけどね(小声
714 : 普通のやる夫さん : 2019/01/23(Wed) 21:09:11 ID:088ca34e
おつー
ワクチン会社で強制しなかったんですかー
716 : 普通のやる夫さん : 2019/01/23(Wed) 21:23:25 ID:1581cb81
乙でした
>>714
ワクチン接種してても、かかるときはかかるからなぁ…
715 : 普通のやる夫さん : 2019/01/23(Wed) 21:17:03 ID:9c56fd75
乙
うちの職場も人手ギリギリで回してるからインフル感染爆発とかしたら詰むなあ
なお接客業なので感染リスク高い模様
720 : 普通のやる夫さん : 2019/01/23(Wed) 22:14:18 ID:6c585f8f
インフルエンザの予防接種はかかった時のしんどさ抑えるとか合併症を防ぐもので
感染や発症自体を防ぐものではないらしいからな
718 : 普通のやる夫さん : 2019/01/23(Wed) 22:01:07 ID:08d92188
乙でした
斎藤佑〇はもうそっとしておいてあげよう・・・
- 関連記事
-
会社辞めて専業になろうかと本気で考えた事があったなぁ。
結局単なるビギナーズラックだったわ。