目次
1059 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:00:31.96 ID:z2qc/VqE
――――――――――――――――――――――――z________________________
__
. :'⌒´: . : . : `丶.
/⌒Y . : . : . : . : . : . : . : `く⌒ヽ
/ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .\. :,
. /. : . : .i : / . : . :/ : ハヘ.: . : . : . : . : :,
' : . : . /∨ : /-‐{: . |^^|- :/ : . : |.|. : ,
': . : . :/∨.: .│: 八: :| |: ∧|: . : . | . : , あいまいみーは相変わらず頭おかしいな…!(褒め言葉
': : . : .厶イイ:.八V^Y\ V゙Y'|: . :/ |: . : ,
. ': . : . / |.:(」 : .:j Lノ Lノ |/|∧ノ: . : |
|: . : ./ 丿 : |: .:│::: _ :::/) :小: . : .| さて、それじゃあゆるっと「vsグリフォン2体」との
| . : ,゙ 厶ィ 八 . :ト └' _. イ:/ _jハ: . :|
八.: .:| >く\[\ 厂| ∨:/|ノ |: . j 模擬戦やっていきますねー
\| /⌒^\\ --| /〕∧ |/
{ .:::::::::::: \ _∨_/:::::::} 基本こちらで勝手に諸々処理する予定ですが、もしも
|::::::::::::::::::::: ≫≪:::::::::::::|
ト、:::::::::::i{::〈《_儿》 :::}!::::| 「戦闘安価やってみたい」って方がいたら安価出すよー
|∧::::::::::::゙;:::: ||::|| ::::;゙ :: |
[::∧ :::::::::゙;::: ||::||::::;゙ :::::|
――――――――――――――――――――――――z________________________
1060 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:06:30.62 ID:z2qc/VqE
※基本は>>1050にあったこちらのメンバーでさっくりやってみますねー
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
○味方側戦闘メンバー
▽メイン 【 やる夫 】 : 【戦闘】5 【知力】4 【ランク】 初級 (>>21)
【 エレン 】 : 【戦闘】10 【知力】5 【ランク】 初級 (>>22)
□アシスト 【 レオナルド 】 (>>949)
●相手側戦闘メンバー
▽メイン 【 グリフォンA 】 : 【戦闘】8 【知力】4 【ランク】中級 (>>465)
【 グリフォンB 】 : 【戦闘】8 【知力】4 【ランク】中級
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・計算後の戦闘前勝率 … 27%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1061 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:08:55.72 ID:z2qc/VqE
※戦闘1ターン目開始。まずは行動値出してー
・味方側行動値ダイス : 【3D13:13(1+7+5)】
・相手側行動値ダイス : 【2D13:23(12+11)】
1062 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:11:53.42 ID:z2qc/VqE
※相手側行動値ダイスが「12」と「11」なので、こうしてー
①相手側の行動を公開
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・相手側の行動
行動値:12 グリフォンA 【1D2:2】(1.戦闘スキル② 2.戦闘スキル③)
行動値:11 グリフォンB 【1D2:1】(1.戦闘スキル② 2.戦闘スキル③)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1063 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:17:45.19 ID:z2qc/VqE
※ここまで決まったら、味方の行動を決めていきますー
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:12-2=10
↓●グレイブスタンプ[1/1] 〈物理/ア○〉 〈勝率+(敵の数)×6%+敵の行動値-3> <自身の行動値-2>
↓勝率補正 : 3 × 6 =18%
↓
↓行動値:11-3=8
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 :25%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1064 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:22:19.76 ID:z2qc/VqE
※今回は相手側のダイスが高かったので、こんな感じにー
②次に味方側の行動を安価で決定!(以下は参考例)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・味方側の行動
行動値:7 やる夫③ ラケーテレヘルン(>>566)使用
行動値:5 エレン③
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1065 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:31:16.13 ID:z2qc/VqE
※これで1ターン目終了ー。2ターン目に移ります
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:12-2=10 グリフォンA
↓●グレイブスタンプ[1/1] 〈物理/ア○〉 〈勝率+×6%+敵の行動値-3> <自身の行動値-2>
↓勝率補正 : 3(敵の数) × 6 =18%
↓
↓行動値:11-3=8 グリフォンB
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 : 25%
↓
↓行動値:7-3=4 やる夫
↓○パワーアイテム[1/1] 〈特殊/アシスト○〉 〈攻撃アイテムの効果1.2倍〉
↓ ラケーテレヘルンを使用(効果;戦闘時、味方側の「勝率+(敵の数)×10%、水属性」 【爆弾】)
↓勝率補正 : (2(敵の数) × 10 × 2(弱点補正))×1.2 = 48%
↓
↓行動値:5-3=2 エレン
↓○我流・最後の一撃[1/1] 〈物理攻撃/アシスト×〉 〈勝率+15%〉 〈条件達成で勝率補正×2〉
↓勝率補正 : 15 × 2(条件達成) = 30%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
②:勝率計算
勝率+: 48+30 = 78% / 勝率-: 18+25 = 43%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
③:1ターン目終了(1/3)
現在の勝率 27% +78% -43% = 62% !
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1066 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:32:01.34 ID:z2qc/VqE
※戦闘1ターン目開始。行動値出してーの
・味方側行動値ダイス : 【3D13:23(12+7+4)】
・相手側行動値ダイス : 【2D13:18(5+13)】
1067 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 17:32:18.34 ID:OpQSUld3
(パワーアイテム忘れてた)
1068 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:34:18.38 ID:z2qc/VqE
※お、これは…?とりあえず敵側の行動決めてー
①先に相手側の行動を公開
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・相手側の行動
行動値:13 グリフォンA 【1D2:2】(1.戦闘スキル② 2.戦闘スキル③)
行動値:5 グリフォンB 【1D2:2】(1.戦闘スキル② 2.戦闘スキル③)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1069 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:41:36.86 ID:z2qc/VqE
※ここで「グリフォンA」に事故発生!
すでに使用された「戦闘スキル③」を選択したので
強制的に「戦闘スキル①」に変更されます
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:13=10 グリフォンA
↓●ひっかき[∞] <物理/ア×> <勝率+6%>
↓勝率補正 : 6%
↓
↓行動値:5-3=8 グリフォンB
↓●グレイブスタンプ[1/1] 〈物理/ア○〉 〈勝率+×6%+敵の行動値-3> <自身の行動値-2>
↓勝率補正 : 3(敵の数) × 6 =18%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1073 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:47:38.43 ID:z2qc/VqE
※色々考えたけど、3ターン目が怖いのでドナークリスタル使用してーの
②次に味方側の行動を安価で決定!(以下は参考例)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・味方側の行動
行動値:12 やる夫 アイテム使用:ドナークリスタル
行動値:7 レオ① 対象:グリフォンB
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1074 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 17:51:04.01 ID:OpQSUld3
行動値も相手は基本的にAが早い方になるって認識でいいのん?
1075 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:55:30.28 ID:z2qc/VqE
>>1074
今回は同じモンスターなので、そんな感じで処理していきますー
1076 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 17:56:55.30 ID:z2qc/VqE
※レオ君が成功すればグリフォンBのスキルを安全に潰せるが…?
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:12 やる夫
↓○ドナークリスタル(1個) : 戦闘時、味方側の「勝率+15%、風属性」 【魔導具】
↓勝率補正 : 15 × 2(弱点補正) = 30%
↓
↓
↓行動値:13=10 グリフォンA
↓●ひっかき[∞] <物理/ア×> <勝率+6%>
↓勝率補正 : 6%
↓
↓
↓行動値:7 レオ
↓○シャッフル[1/1] 〈妨害/単体/アシスト○〉 〈対象1体に確率で「行動不能(1ターン)」付与〉
↓※確率:「(自身の【知力】-対象の【知力】)×20%」 = (7-4)×20 = 60
↓成功判定 : 【1D100:54】/60
↓
↓
↓行動値:5-2=3 グリフォンB
↓●グレイブスタンプ[1/1] 〈物理/ア○〉 〈勝率+×6%+敵の行動値-3> <自身の行動値-2>
↓勝率補正 : 3(敵の数) × 6 =18%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1078 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:01:11.46 ID:z2qc/VqE
※無事、グリフォンBが行動不能になったのでこうなりましたー
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:12 やる夫
↓○ドナークリスタル(1個) : 戦闘時、味方側の「勝率+15%、風属性」 【魔導具】
↓勝率補正 : 15 × 2(弱点補正) = 30%
↓
↓
↓行動値:13=10 グリフォンA
↓●ひっかき[∞] <物理/ア×> <勝率+6%>
↓勝率補正 : 6%
↓
↓
↓行動値:7 レオ
↓○シャッフル[1/1] 〈妨害/単体/アシスト○〉 〈対象1体に確率で「行動不能(1ターン)」付与〉
↓※確率:「(自身の【知力】-対象の【知力】)×20%」 = (7-4)×20 = 60
↓成功判定 : 【1D100:54】/60
↓
↓
↓行動値:5-2=3 グリフォンB ※レオのスキルにより行動不能!
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
②:勝率計算
勝率+: 30% / 勝率-: 6%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
③:2ターン目終了(2/3)
現在の勝率 62% +30% -6% = 86%!
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1079 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:02:43.93 ID:z2qc/VqE
※最後の3ターン目開始。出目しだいでは…?
・味方側行動値ダイス : 【3D13:14(1+11+2)】
・相手側行動値ダイス : 【2D13:12(6+6)】
1080 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:03:13.67 ID:z2qc/VqE
※あっ…お疲れさまでしたー
1081 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:04:11.09 ID:z2qc/VqE
※とりあえず戦闘終了までやっていきますねー
①先に相手側の行動を公開
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・相手側の行動
行動値6: グリフォンA 【1D2:1】(1.戦闘スキル② 2.戦闘スキル③)
行動値6: グリフォンB 【1D2:1】(1.戦闘スキル② 2.戦闘スキル③)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1082 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:06:21.98 ID:z2qc/VqE
※相手側の行動はこうなるなりますが…
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:6-3=3 グリフォンA
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 : 25%
↓
↓行動値:6-3=3 グリフォンB
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 : 25%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1083 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:08:49.22 ID:z2qc/VqE
※負傷してないレオがいるので、こうなります
②次に味方側の行動を安価で決定!(以下は参考例)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・味方側の行動
行動値:11 レオ② (※アビリティ使用で強制的に「確定成功」可能)
行動値:2 エレン②
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1084 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:16:03.82 ID:z2qc/VqE
※レオ君のスキルが全成功なら勝率計算へ、失敗したらその数だけアビリティ使用
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:11 レオ
↓○ブラインド[1/1] 〈妨害/全体/アシスト○〉 〈相手側全体に確率で「行動不能(1ターン)」付与〉
↓※確率:「(自身の【知力】-対象の【知力】)×15%」 ・グリフォン: (7-4)×15= 45%
↓ グリフォンA : 【1D100:30】/45
↓ グリフォンB : 【1D100:86】/45
↓
↓行動値:6-3=3 グリフォンA
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 : 25%
↓
↓行動値:6-3=3 グリフォンB
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 : 25%
↓
↓行動値:2
↓○我流・兜割り[2/2] 〈物理攻撃/アシスト×〉 〈勝率+10%〉
↓勝率補正 : 10%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1085 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:19:32.18 ID:z2qc/VqE
※グリフォンBが失敗のため、レオのアビリティ使用!
◎【未開示】(レオ)
強制的に自身の戦闘スキルを「確定成功」に変更する
「一部の例外を除く」全ての相手に有効 (条件付無制限)
※条件: 使用毎に以下の負傷判定(1D10)が発生。累積値に応じてデメリット有
「1~3.負傷値+1 4~7.負傷値+2 8~9.負傷値+3 10.負傷値+5」
・軽傷(+2) : クエスト行動回数-2(翌月まで継続)
・重傷(+4) : 上記 + ステータス半減(翌月まで継続)
・瀕死(+6) : 上記 + 以降の戦闘行動不能。また、戦闘後にクエスト強制終了
APが10消費されるまで全選択肢(コミュ含む)から除外
・負傷判定ダイス : 【1D10:2】
1086 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 18:20:27.58 ID:OpQSUld3
これ二人とも失敗してたら一人に対して一回ずつなのかな
1088 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:26:53.81 ID:z2qc/VqE
>>1086
確定成功にする数と同じ数だけ負傷判定が発生しますー
1090 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:28:15.91 ID:z2qc/VqE
※ここまでがBOSS戦の戦闘処置ですねー
以上の結果から、最終勝率を算出します
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:11 レオ
↓○ブラインド[1/1] 〈妨害/全体/アシスト○〉 〈相手側全体に確率で「行動不能(1ターン)」付与〉
↓※確率:「(自身の【知力】-対象の【知力】)×15%」 ・グリフォン: (7-4)×15= 45%
↓ グリフォンA : 【1D100:30】/45
↓ グリフォンB : 【1D100:86】/45 ※アビリティ効果で確定成功!
↓
↓行動値:6-3=3 グリフォンA ※レオのスキルにより行動不能!
↓
↓行動値:6-3=3 グリフォンB ※レオのスキルにより行動不能!
↓
↓行動値:2
↓○我流・兜割り[2/2] 〈物理攻撃/アシスト×〉 〈勝率+10%〉
↓勝率補正 : 10%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
②:勝率計算
勝率+: 10% / 勝率-: 0%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
③:3ターン目終了(3/3)、最終勝率
最終勝率 86% +10% -0% = 96%!
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1091 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:30:02.77 ID:z2qc/VqE
※戦闘勝利判定 : 【1D100:73】 / 96
1093 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:36:53.45 ID:z2qc/VqE
――――――――――――――――――――――――z________________________
: ´ ̄ ̄``: : 、
/: : : : : : : : : : : : : ヾ⌒ヽ
/⌒ /: : : : : : |/^^|: :l : l: : : ゚.: :|
|: : : : : : : l: :|: | |:Λ :|: :l: : : : :|
| : : |: : :|__|_ノ 乂_ レ: : |:|
| : : /: : : :|从| ___ | : : |: :.
: : 厶r \|x=≠ ^⌒^ムイノ : : そんなわけで、無事勝利!やったねb
: : : :八l:Λ ''' '''/| |: : : |
| : : |: : |: : :.、 V ) /: | |: : : |
. |: :八/| : :|: :> .,_ <| : | |: : :ノ …と、実際の戦闘はこんな感じで進めていきますー
|: :/ xー|Λ|=''"゚'| | V/-!/
〈\_ ∨ んニ\ ゚.__| ハ 戦闘中、皆さんに選んでいただくのは
>と¨¨ヽ、 {ニニニ\. ゚. ! /二}
⌒\_ 「 「\ rニニニVニ\ ゚. | /ニV 基本的には>>1064,1073,1083の部分ですね
/V ノ 〉 /ニニニニニニ>、\ | /ニニ゚.
. / / /ニ\ニニニ/ニニニニニ 不くニニニ}
< /ニニニヽニニ/ニニニニニ/ Λ ∨ニニ′ …これで、大体の流れはお伝えできたでしょうか…?
. \_,/ニニニニニ./∨ニニニニ〈_/ Λ_}ニニΛ
\ニニニ/ ∨ニニニニニニニニニ/ニ゚.
\ニ/ .∨ニニニニニニニ/ニニ゚.
――――――――――――――――――――――――z________________________
1095 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 18:39:43.53 ID:VDKcqbjw
神秘のアンクは戦闘勝利判定後に後出し?
1096 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:41:26.05 ID:z2qc/VqE
>>1095
この神秘のアンクに関しては前出しのみでお願いしますー
1097 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 18:43:09.55 ID:VDKcqbjw
把握
96%なら使っておきたかったな
1098 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 18:51:59.08 ID:z2qc/VqE
>>1097
本番では事前に確認取りますのでご安心をー
――――――――――――――――――――――――z________________________
_ __,,..-─-、
, -'": : : : : : : : : : `丶、: : :l
__ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶}
γ: : : : : :`ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
l: : : : : : : : l: : : : : :/: : : : : : : : : /: : :人: l: : : :丶
|: : : : : : : : ト: : : : /: : : : : : |: : l:.{ミV彡V|: : : :ヽ:.、
': : : : : : : : l: :\:.': : : : : : : |: : |l:| l:|: : : : :}: l
': : : : : : : : l{\: : | : : |: : :l: ハ:.|| 斗ヒ: : l: }V
,': : : : : : : : 八: : : :l : : {: :-ャl七卞ヽ ィ笊/:.|:.| 実際の戦闘では、皆さんに各部分の
,': : : : : : : :./: : : : :/: l: : \:l ,ィ示气 ん小/り
,' : : : : : : : /: : : : :/: /: l: : { ゙Y/ん付 ヒノレ' : ', 安価での選択肢が分かりやすいように
, : : : : : : : /: : : : ://^V\:', ゙ 弋ツ 、 |l: l、',
.': : : : : : : / }: : : : : 人ゝ{l: : \ ,;,;, 小:| |:l 一覧などを用意したいと思うので、よろしくです-
{:.|: : : : : / }:/: : : : : : `¨|: : :l u ‐ /l: : ,' lノ
|:ハ: : : :.,' /l: : : : : : : : : |l: : :> _ イ|: /: :/
|l V: : { /'゙|: l{: : |: : :ハ: レ、: :lゝ l:  ̄:| |/ l:/ では、ちょっと小休憩。もし要望があれば>>1050の
|l V: :l |/_ゝ } : /‐ヾ \', {ー-こ-ァミ/__
\| / ノ< \ ノ ヽ 「リリビビワイスvsグリフォン」戦もやろうかな?
.' `7``'~-、 -‐ イ
.' / ``'~-‐ ´ 、 }
| l ' ヽ / '
――――――――――――――――――――――――z________________________
1099 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 18:54:52.24 ID:OpQSUld3
確認はしたいかも
1100 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 19:32:51.84 ID:z2qc/VqE
――――――――――――――――――――――――z________________________
l: : : : : : : l: : / : : : : l: : : : :/ : /:/=ニ:l: : : : : : :ヾヽ
l: : : : : : : l: /: : : : : :l: : :l: :l: : :l: l l: l: : l : : : ヾ:l
l: : : : : : : l/ : : : : l: :l_: :匕ll ̄l`:l l:∧: l: : : : :l、l
l: : : : : :/:_ノ : : : l、lヽ: l Vヽ:lヽl ,厂lヾl、/: :l: :lリ 休憩モード(お布団in)から帰還ー
l: : : : :'‐ 7ヘl: : : : l ,x泛fか ゝ 辷l/ l/: :/: /
l: : : : : : :l l l: :\:ヽゝ Vしリ {しリ∨: /: イ >>1099
/: : : : : :/:\ l: : : :l`ゞ ¨¨ , ヾ-' /イ: : :l 希望者がいらっしゃるようなので
l: : : : :l:/ : : : l: : : :l /.:/.:/.:/ /.:/ l: :l: : : l
l : : : ∧: : : : :l: : : :l、 /: /: : : l こちらの模擬戦もやりましょうか
l : : /乂 : : : : l: : : l \_ _ -‐‐‐-- <:/: : : : :l
ヽ: :l l: ∧: :ゝ: :lリ, x ´ ` x、: :l 戦闘サンプルはありすぎて困ることは
ヽ l ゞl ノ: :_ノ/ \l
, -l----─ヘ_/-‐、 \ ないでしょうし…少々お待ちをー
/ r‐'''゙ ,、 \ /~\
――――――――――――――――――――――――z________________________
1101 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 19:36:18.66 ID:z2qc/VqE
――――――――――――――――――――――――z________________________
-‐/`ヽ‐-ミ
/`ヽ/ . :/ .: ⌒¨ヽ
/ ' . :i . :i { .: :.
/ . .:i . : } . :} j :∧:.i }
/ . :{ . : } . .;仏 :/\jハj
/ . :イ . : ; . :/ /〉 .:{ ≫{_ そういうわけで、今日は本編投下はお休みー
ー=彡' . :/ } . . .:/ . :/ .:トレ个'"" j
ー=彡' _ノ . . : : / . :/ . .:{ | :| /´¨ 明日から再開するのでよろしくです!
ム从人{ . :{从ハ{ {.:l 〈_
/// {ハ {//∠ニニヾ
/// V〃二ニニニニi この模擬戦が終わったら、他スレさん回りながら
/〃 { {{二ニニニニニ|
∠二二二二二二」ニニiニニニニ| ブレイブウィッチーズの振り返り一挙見るぞい!
/_仁二二二二ニニ|ニニニニ|
/ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニ|
/=ニ|ニニニニニニニニニニ|ニニニニ|
/ニ二|二二ニニニニニニ/|ニニニニ|
――――――――――――――――――――――――z________________________
1102 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 19:57:07.37 ID:z2qc/VqE
※戦闘システム一部変更のお知らせ
(>>1062,1068,1081)の相手側戦闘スキルの
ダイス選択について、以降は以下のようにします↓
行動値:○○ グリフォンA 1D3 (1.戦闘スキル① 2.戦闘スキル② 3.戦闘スキル③)
行動値:○○ グリフォンB 1D3 (1.戦闘スキル① 2.戦闘スキル② 3.戦闘スキル③)
1103 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:01:10.53 ID:z2qc/VqE
※理由:たかが「グリフォン」が状況に応じて
戦闘スキルを使い分けるのは不自然と感じたため
――――――――――――――――――――――――z________________________
/⌒ソ _ _ \⌒ヽ
| / 「^^ } \ }
/ 厶 {ー-┤ -‐七; トミ¦
. / :YV{ ◯ ◯レi } { 全ての敵モンスターがそうではないですが
/ 八|人 ' ' ' 'jノi ‘:,
. / 从:ト--、 '_)__,..uイ 从. }i 今回はそういうことでよろしくお願いします
/ /_}ノ ,.'´ :レ'}_ ) 八
.∨ /⌒¨ ∧ ∨ それじゃあご飯呼ばれるまでゆっくりやってきますねー
/⌒¨¨Z...,,,___,,,...Z¨¨⌒ヽ
――――――――――――――――――――――――z________________________
1104 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:06:52.67 ID:z2qc/VqE
※>>以降の戦闘は、1060からの戦闘後に行われるものとします(一部アイテム使用済)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
○味方側戦闘メンバー
▽メイン 【 リリィ 】 : 【戦闘】9 【知力】4 【ランク】 初級 (>>23)
【 ワイス 】 : 【戦闘】5 【知力】7 【ランク】 初級 (>>25)
□アシスト 【 ビビ 】 (>>22)
●相手側戦闘メンバー
▽メイン 【 グリフォンA 】 : 【戦闘】8 【知力】4 【ランク】中級 (>>465)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・戦闘前の勝率 … 49%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1105 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:18:56.27 ID:z2qc/VqE
※戦闘開始。1ターン目行動値ダイスー
・味方側行動値ダイス : 【3D13:31(6+13+12)】
・相手側行動値ダイス : 【1D13:5】
1106 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:20:12.59 ID:z2qc/VqE
①先に相手側の行動を公開
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・相手側の行動
行動値:5 グリフォンA 【1D3:3】(1.戦闘スキル① 2.戦闘スキル② 3.戦闘スキル③)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1107 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:23:09.38 ID:z2qc/VqE
※1ターン目の相手の行動はこうなってー
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:5-2=3 グリフォンA
↓●グレイブスタンプ[1/1] 〈物理/ア○〉 〈勝率+(敵の数)×6%+敵の行動値-3> <自身の行動値-2>
↓勝率補正 : 3(敵の数) × 6 =18%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1108 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:28:05.70 ID:z2qc/VqE
※色々選択肢はあるけど、「魔法の鎖」で一手確実につぶすスタイル
②次に味方側の行動を安価で決定!(以下は参考例)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・味方側の行動
味方側行動値ダイス : 【3D13:31(6+13+12)】
行動値:13 ビビ②
行動値:12 ワイス アイテム使用「魔法の鎖(戦闘時、相手の行動値-5。【魔導具】)」
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1109 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:33:36.17 ID:z2qc/VqE
※これで1ターン目終了、2ターン目に移ります
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:13 ビビ
↓○サンダーバレッド[2/2] 〈属性攻撃(風)/アシスト○〉 〈勝率+7%〉
↓勝率補正: 7 × 2(弱点補正) = 14%
↓
↓行動値:12 ワイス アイテム使用
↓○魔法の鎖(1個) : 戦闘時、相手の行動値-5。【魔導具】
↓ グリフォンAに使用
↓
↓
↓行動値:5-2=3 -5(アイテム効果) =0 グリフォンA ※行動不能
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
②:勝率計算
勝率+: 14% / 勝率-: 0%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
③:1ターン目終了(1/3)
最終勝率 49% + 14% -0% = 63%!
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1110 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:34:12.19 ID:z2qc/VqE
※2ターン目行動値ダイスー
・味方側行動値ダイス : 【3D13:27(12+2+13)】
・相手側行動値ダイス : 【1D13:7】
1111 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:35:15.10 ID:z2qc/VqE
①先に相手側の行動を公開
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・相手側の行動
行動値:7 グリフォンA 【1D3:2】:3(1.戦闘スキル① 2.戦闘スキル② 3.戦闘スキル③)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1112 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:36:33.28 ID:z2qc/VqE
※2ターン目の相手の行動はこうなってー
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:1ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:7-3=4 グリフォンA
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 : 25%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1113 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:40:32.67 ID:z2qc/VqE
※色々選択肢はあるけど、堅実に勝率上げる方向でー
②次に味方側の行動を安価で決定!(以下は参考例)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・味方側の行動
味方側行動値ダイス : 【3D13:27(12+2+13)】
行動値:13 ビビ②
行動値:12 リリィ③
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1114 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 20:42:19.11 ID:OpQSUld3
(ビビ1じゃないのか)
1115 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:44:28.15 ID:z2qc/VqE
>>1114
あ、そのほうがいいですね!そちらに変更しますので少々お待ちをー
1117 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:46:41.45 ID:z2qc/VqE
※2ターン終了。次が最終ターン
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:2ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:13 ビビ
↓○ためる[∞] 〈特殊/アシスト○〉 〈次ターンの自身の戦闘スキル勝率補正×2〉
↓
↓行動値:12+2=13(最大) リリィ
↓○ファーストエア[1/1] 〈物理攻撃/アシスト○〉 〈勝率+10%&行動値+2〉
↓勝率補正: 10%
↓
↓行動値:7-3=4 グリフォンA
↓●レイジダイブ[2/2] 〈物理/ア○〉 〈勝率+25%〉 <自身の行動値-3>
↓勝率補正 : 25%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
②:勝率計算
勝率+: 10% / 勝率-: -25%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
③:2ターン目終了(2/3)
最終勝率 49% + 10% -25% = 34%!
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1118 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:47:46.03 ID:z2qc/VqE
※最終ターン行動値ダイスー
・味方側行動値ダイス : 【3D13:30(4+13+13)】
・相手側行動値ダイス : 【1D13:12】
1120 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:49:23.07 ID:z2qc/VqE
※味方側のダイス高いね!?敵の行動は…?
①先に相手側の行動を公開
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・相手側の行動
行動値:12 グリフォンA 【1D3:1】(1.戦闘スキル① 2.戦闘スキル② 3.戦闘スキル③)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1121 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:51:55.74 ID:z2qc/VqE
※所詮「グロフォン」なんて畜生にすぎないか…(落胆
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:3ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:12 グリフォンA
↓●ひっかき[∞] <物理/ア×> <勝率+6%>
↓勝率補正 : 6%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1123 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:53:57.42 ID:z2qc/VqE
※味方側は…こうかな?
②次に味方側の行動を安価で決定!(以下は参考例)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
・味方側の行動
味方側行動値ダイス : 【3D13:30(4+13+13)】
行動値:13 ビビ②
行動値:13 リリィ②
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1124 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 20:57:50.74 ID:z2qc/VqE
※さて、リリィのダイスはどうなる…!?
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
①:3ターン目行動順 ○:味方側戦闘スキル ●:相手側戦闘スキル
速
↓
↓行動値:13 ビビ
↓○サンダーバレッド[1/2] 〈属性攻撃(風)/アシスト○〉 〈勝率+7%〉
↓勝率補正: 7 × 2(弱点補正) ×2(「ためる」の効果) = 28%
↓
↓行動値:13 リリィ
↓○ウィングエア[2/2] 〈物理攻撃/アシスト×〉 〈勝率+3D4%〉
↓勝率補正: +【3D4:9(1+4+4)】
↓
↓行動値:12 グリフォンA
↓●ひっかき[∞] <物理/ア×> <勝率+6%>
↓勝率補正 : 6%
↓
遅
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1125 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 21:00:05.00 ID:z2qc/VqE
※こんな感じになりましたー。あとは神秘のアンク使って底上げかな?
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
②:勝率計算
勝率+: 37% / 勝率-: 6%
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
③:3ターン目終了(3/3)、最終勝率
最終勝率 34% + 37% -6% = 65%!
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
1127 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 21:02:28.83 ID:z2qc/VqE
※アンク2個使って最終勝率+8%して…
・戦闘勝利判定 : 【1D100:27】 / 65+8
1128 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 21:07:28.09 ID:z2qc/VqE
――――――――――――――――――――――――z________________________
_ __,,..-─-、
, -'": : : : : : : : : : `丶、: : :l
__ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶}
γ: : : : : :`ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
l: : : : : : : : l: : : : : :/: : : : : : : : : /: : :人: l: : : :丶
|: : : : : : : : ト: : : : /: : : : : : |: : l:.{ミV彡V|: : : :ヽ:.、
': : : : : : : : l: :\:.': : : : : : : |: : |l:| l:|: : : : :}: l
': : : : : : : : l{\: : | : : |: : :l: ハ:.|| 斗ヒ: : l: }V
,': : : : : : : : 八: : : :l : : {: :-ャl七卞ヽ ィ笊/:.|:.| おぉ、勝ちましたね
,': : : : : : : :./: : : : :/: l: : \:l ,ィ示气 ん小/り
,' : : : : : : : /: : : : :/: /: l: : { ゙Y/ん付 ヒノレ' : ', まあ味方の行動値ダイスが総じて良かったのと
, : : : : : : : /: : : : ://^V\:', ゙ 弋ツ 、 |l: l、',
.': : : : : : : / }: : : : : 人ゝ{l: : \ ,;,;, 小:| |:l グリフォンが最後に日和ったのが幸いだったかな…?
{:.|: : : : : / }:/: : : : : : `¨|: : :l u ‐ /l: : ,' lノ
|:ハ: : : :.,' /l: : : : : : : : : |l: : :> _ イ|: /: :/
|l V: : { /'゙|: l{: : |: : :ハ: レ、: :lゝ l:  ̄:| |/ l:/ 個人的には初手で「魔法の鎖」使ったのは
|l V: :l |/_ゝ } : /‐ヾ \', {ー-こ-ァミ/__
\| / ノ< \ ノ ヽ 失敗だったかなー…と、そんな感じの感想
.' `7``'~-、 -‐ イ
.' / ``'~-‐ ´ 、 }
――――――――――――――――――――――――z________________________
1134 : ◆TeU1uSPP0g : 2017/01/17(火) 21:16:52.75 ID:z2qc/VqE
――――――――――――――――――――――――z________________________
_ -─- _
γ⌒'~/: : : : : : : : : : : \~'⌒ヽ
.': : : : , ' : : : : : : : : : : : : : : :丶: : : : }
|: : : :/ : : : : : : ;ヘハ: : : : : : : : ',: : : :|
l : : /: : : / : : l:{⌒~}: l : : : |: : : ', : : |
': :./ : : : lイ⌒从 从|⌒ヽ| : : l:l: : :{
' : /: : |: : lィ劣圷 尤心、|: : :从: : :.
/: :厶イ小、:{l乂ツ 乂りノ' :ノl|: : : : :. そんな感じで、模擬戦終了となります
,'/: : : :/ {:{: :|、.:.:.:. ' .:.:.:. 勹: : }',: : : :l}:.
l{ | : : / 人l: :|^ 、 _ , イ:/:人}: : : l}:| 結構な重さの戦闘システムになっていますが
|{ |: : :l f寸从 > ___ < /'′丶L : ノ:リ
乂: ∨、ヾ { 、 _,/ / ハ:/‐' お付き合い頂けると、イッチが割と全力で喜びます
``{ニ\\ ',__/ / /=}
マニ/}h、\ ', / / ィi〔ニ/
∨ニニ〕iト _.' /_ ィi〔ニニ}/ もし質問などがあればお気軽にどうぞです
/{ニニニニ.ィ个、ニニニニ}ソ
y乂ニニニ〈〈人〉〉ニニニ小
( /ゝ ≧ ≦ゞ{ }ソ≧ ≦'ソ } それじゃあブレイブウィッチーズ振り返り一挙見てくるー
{ /ヽニニV//ニニ,イ/ レ
ゝ_/ {、ニノY(ニニ〈 ', ノ
',\_ゞ==大===ソ _ノ´
――――――――――――――――――――――――z________________________
1135 : 隔壁内の名無しさん : 2017/01/17(火) 21:39:31.63 ID:fpbfIVsP
こりゃイッチも読者も大変だなw
ひとまず乙
- 関連記事
-