目次
9056 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:19:23 ID:Ts6uZZsc0
オマケ 部活での相方が分析するイッチがこうなるわけ
35123 :日常の名無しさん:2018/12/02(日) 20:45:25 ID:-[ 編集 ]
>>1ってどんだけドロッドロの権力闘争や世界大戦・荒廃世界がすきなん?
流石に精神科に逝くほどじゃないだろうけど、どっか病んでない?
、,,--,,,__ ,,,.. -ー┬‐ァ .,,'i
゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙ ,,-''゙~ ,,-''゙ |
~゙''-,,' ,,-''゙~ _,,-''゙ ,!
,',.c、 ,c..、 ヽ、 r''゙ _,;=‐''゙~ 大学のサークル時代、このスレのイッチと組んで編集やってたものだけど
,!ヒ;;ノ _ ヒ;;_ノ | \ ゙ヽ、
{D 、_,__,, ○ ゙| / /
゙ヽ、 ‐==ニ| /,/
,! ゙''ー , |ヾ''\ こいつは病んでるわけではない
{ i / ノ-=ニ|/ /
},,,,} 〉,,,} |' <゙
!、 , //
ヽ、 ( .ノ゙~ あ、因みにこのスレにネタも提供してます
f゙' ,,‐~ー-- f゙ i゙~
~''゙ '゙'゙'~
/`\|
,' /
\ | /
丶 . -――-、/
\ '´ ヽ
〉 l
l (::゚)ヽ 此のアホが凝り性なのが全て悪い(確信)
| (::::゚) ・ 'y 一ァ
| ,、 /^} ゝ_)
| /⌒ヽ ∠ ノ ヽ/ ノ
.〉 丶 _ノ / /
ノ{ -‐ '´ /
9057 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:19:36 ID:Ts6uZZsc0
r 、
|//\
∨ ',
__ヽ. |
, -'´ ` ヽ
/ , l
/ / r 、 f メ、| まずこいつは基本的に組織VS組織で考えるんだ
/三>'´ | 乂ノ p ゝノ 、
 ̄ V⌒ヽ /ヽ (:::} だから主人公単独のヒーローものとかはまずない
∧:::ノ / _______
〉 ヽ | /
/ l: / / ∧ | /
| l/ / {ノ} _」 | ̄ ̄ ̄´
人,、_,、j' / ノ}」::. . |
「「| 「「l´⌒ {_::|:::::| ̄
八 | / ̄
`⌒ニ丶-―---=ニ´
ト、
| ヘ
∨ l
_. -―‐-ゝ. l
-‐  ̄´ rぃ 、l _
_ -‐/ \__/ー、ゞ° _・ rぃ l  ̄ ‐- _
r ' ´  ̄ ̄ i、__ノ /-、1 ゞ゚ |. -‐ "  ̄ ―-
\ ___ | / } /´l _
\ \ , -‐ '´ ̄ ヽ ___ノ _.,レ ´ 〉 例えるなら、このスレのイッチにはスパイダーマンとかの孤独なヒーローものは中々難しい
/ { / rfヘ _ /
/ ffヘ ,>―‐' { l ヘ \ /
 ̄ ̄ | ! ヘ ハ ヽ イ だってこいつ、何か異変があったら社会の上層部は探知するものとしてシナリオ組み立ててるもん
厶 . ヽ {/
ヘ l ヽJ r-/
ヽJ、 l/
丶 . ____ .. - '´
9058 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:19:49 ID:Ts6uZZsc0
. -―‐- 、
. -―ァ'´ 、 ̄ `丶 - ~l
/ __/ 丶ー<^\ _ - |
∠> | u | `¨「 |
l ‐━ ━‐ | | |
/{⌒', ・ /⌒l八 | r――――――' ということはこいつの書く敵は九割以上の確率で「国際社会の敵」になるわけだ
{ 丶.ノ くフ ゝ _ノ ', _」 |
\ `¨ ー ハ |. |
` ̄} / }{∧_!:::「 ̄
| | / ' ∧-' そうなると敵の規模がしょっぱなからでかい
/ | / {ノ}
{ ´^^´ /
> 、 _ _,.イ
 ̄  ̄ ̄`丶」
∧
∧::!
l |
__ 」_ |
-――-ァ'´ `ヽ
l
 ̄ ̄厂 ーffテ , fテ、
l , - 、 __, -ァ r| で、そうなると必然的に味方組織は国連
l ゝ.__ノ L ノ リ
j /
/ ‐-- ' \ あるいはそれに準ずる国際組織になるんだ
/l \ l l
/´ \ ヽ l !
∨_ 丶 _ 〉 丶 _/
、|/ `¨´ 〈
八 \ ヽ
9059 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:20:29 ID:Ts6uZZsc0
V////\
∨'/! 丶
\| ヽ
\ ',
__ . -―-=、 ',
`丶′ `ヽ
ハ
¨厂 _,',
| _ __ _ , ィ。::)| で、こいつは下手に国際情勢に詳しいから
! {:::::::゚) └='八
人 u ヽニ二 ‘ }
〃⌒ヽ 人 ' 味方組織の内ゲバが描写される
{::::::::::::} イ_)ノ /
、 ー-‐' /l
\ 丶----‐ァ' ´ | んで、そのついでにと言わんばかりに敵の内ゲバも出てくる
ヽ / |
「\
| \
| 丶
| ヽ, -―――- 、
| // \
| , -‐/ , \
!./ / / \
/ / / 丶 こうなるとこいつ独特の妙にリアリティあるやべー世界観が完成する
/ / / ', ヽ
{ / / ', ヽ
', / 〃- 、 . : : : : . ':、 '、 何度大学時代それを訂正したことか!
/ ', ,'、_ ,/ ヽ ヾ : : : : , -‐ _/ \ ',
', ', !:::::/:::::::::::} ・ /´/ /\ l
', /} レ' \-‐' //`ァー勹 /::::::ノ / \_,ノ|
V 丶..,,_ ̄ ̄ ̄ _,>'´/ ヽJ
./ ` ̄ ̄ ̄´ /
{ {
\| \ _____ \ \
 ̄ ─ _ ─ _ |
`/ |
/ |
/ \
/
l | というわけで結論
| ノ⌒ヽ |
/ i{::::::( )| |
_ ─/\ 父_ン ノ⌒ヽ |
_ ─.:.:/ ̄ |: : | i{( )::::::| | ̄\ 作り方がどうしてもそうなりやすい
|.:.:.:.:.:.:./ |: : | 丶 父_ン | 〉 〈
|.:.:.:.:.:./ |: : | __/ <
|.:.:.:.:.:| \/ ヽ _ノ\ /: / /
|.:.:.:.:.:|  ̄ ̄`\ `ー‐ ´ /: :/ ̄
.:.:.:.: | \ /: /
\:.: | \ l/
\| \ ─ 厂 ̄
\ /
以上、割とネタを提供してくれている友人からのメールでした
おしまい
9063 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:26:35 ID:Cn/sNLWw0
うーんだったら社会の上層部に振り回される警官とかの話を書けばいいんじゃないかな
9064 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:27:18 ID:nPgReaRU0
創作に置いてリアリティーは大事だけど、リアリティーは捨てろよ!も、真理なんだよな
9071 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:31:56 ID:j2tH7t3M0
国連が有能ってリアリティ無いような気もするし、あんこくれんみたいなトップの権限が強いのもファンタジー
あれ?結構ファンタジーじゃね
9079 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:40:02 ID:LZVdc18w0
語り人さんの場合、事象の方に凝りがちな傾向が強くて人間ドラマ的なものは横に置かれてる感じがなんとなくする
9068 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:29:43 ID:35aPZtLI0
イッチっつーか、普通「政府関係者は有能である」と考えたら基本そうなるわなw
だが「探偵モノでは警察無能」「少年兵モノでは正規軍無能」
「戦略モノでは敵味方共多数派が無能」じゃないと活躍不可能だからね、しょうがないね。
多分シン・ゴジラみたいに「ゴジラ対日本国」みたいな話が好きでしょw
9094 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:51:22 ID:Ts6uZZsc0
>>9068
シンゴジラ、ええよね……ニッコリ
9082 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:41:20 ID:6V9/3jNs0
論文とかレポート読まされてる感覚で途中で見なくなった
序盤の設定ダイスとか研究資料を提示されてる気分でな…
9085 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:45:39 ID:Ts6uZZsc0
>>9082
そういった目線で見るとほんとイッチのダイスって研究資料っぽく見える……
あんこの設定作るときに活躍するのってExcelなんだよなぁ……
9088 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:46:22 ID:Ts6uZZsc0
という意味で>>9082氏の指摘は間違ってないかもしれない……
あんこにExcelは必須だよ!(イッチのスレでは)
9080 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:40:26 ID:nPgReaRU0
翌日には内ゲバで登場人物が半分になってる……ホラーかミステリーかな?
9087 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:46:00 ID:JYAbpSwk0
>>9080
普通の組織だと内ゲバでそこまで大きな変動はあまり起きませんよ・・・
気づけばそうなっていた、とかは有り得ますけど。
9091 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:49:47 ID:Ts6uZZsc0
内ゲバによる殺人事件を検察が調べるミステリー
アリやな……
9092 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:50:16 ID:nPgReaRU0
むしろ、開き直って論文やレポート方式にしたらええんやないだろうか?
ラストに歴史年表載せて、コンビニでバイトですわ
9095 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 19:51:39 ID:aGUqZmzc0
SCPのレポートみたいにしよう
9097 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 19:52:16 ID:Ts6uZZsc0
イッチのキャラシートとかマジでSCPっぽいって言われるからなぁ……ちょっと待っててねー
9108 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 20:03:50 ID:Ts6uZZsc0
あんこくさい連合頑張る!番外編 イッチが作るキャラシート
. ____
'" U `丶、
/ \ \
. / `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 }
. '. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
名前 やる夫
国籍 カナダ
職業 国連事務総長
政治思想 人権重視・タカ
経歴 カナダで高等教育を受けて大学に入学その後国連に入り貧困地域の教育に携わり、その功績を認められて国連で出世。国連総長になる。
国連総長としての経歴及びに各情勢と本人の感情の変化
以下の年表内で『』でくくられているのが世界情勢の変化
【】でくくられているのがやる夫の感情の変化
尚、以下の変化のレポートは当スレの1が実際にダイス雹に反映させた感情変化のレポートを転載したものである。
スタート前
やる夫、国連に就職
少年兵構成プロジェクトでとある銀髪の少女に惚れられる
宇宙人、核をぶっ放して食料問題を解決しようとして薩摩にボコられる
日本、世界の警察に
日本、領土広い
米と越、日本をキメてる
~やる夫就任~
1年目
1月目
中国がボコられる【やる夫、反人権国家に対する攻撃性上昇】
常任理事国に日越追加で中国ポイー
日本領が中国の島部分と香港追加
朝鮮半島統一(羅先除く)『韓国の対外好戦性上昇』
ロシアは満州の一部と羅先をもらう
ベトナムは広東省と広西省と雲南省をもらう『ベトナムの対外好戦性上昇』
チベット、ウイグル独立
2月目~3月目
パキスタンのテロ組織をボコる【やる夫、反人権国家に対する攻撃性上昇】
日本アメリカエチオピアが東アフリカで大暴れ『アフリカの治安が低下』
エチオピアがエリトリアとソマリアを併合
ウガンダはDRコンゴを自治領とする
日本がサウジ、UAEの油田ゲット『日本の対外好戦性上昇』
アメリカ、オマーン、カタールの油田ゲット『米国の対外好戦性上昇』
ロシア、クウェートの油田ゲット『ロシアの対外好戦性上昇』
サウジをはじめとした国家の首が帰られる
4月目
日本、アメリカ、エチオピア、ウガンダ、イラン、ベトナムの連合『連合参加国対外好戦性上昇』
ロシアとイランの連合
キリスト教原理主義の国をひと月でボコる
5月目
モンゴル、中国をボコって内蒙古、甘粛、青海、寧夏回族自治区をゲット『モンゴルの総合好戦性上昇』
ウガンダ、中央アフリカとアンゴラを自治領に
6月目
アフリカ大乱『アフリカの治安低下』
南アフリカがエチオピアの自治領に『南部アフリカの治安低下』
日本とイタリアの軍事同盟
日本、米国の地位を完全継承
7月目
中国で大規模農民反乱 『中国の治安大幅低下』
中国崩壊、新国家神農誕生!『中国の治安崩壊』
台湾が韓国に征服される。『韓国の対外好戦性大幅上昇』
韓国それを日本に売却。
韓国、日本をキメる
韓国常任理事国に。『韓国の対日感情大幅改善』
8月目
日本がチベット、トルキスタンと同盟
エチオピア常任理事国に
モンゴルが神農を粉砕
日本の保護国、中国爆誕『中国の治安上昇』
全部やるとめんどくさいからここまでにするけど、結構こんな感じでイッチは内部数値を弄ってます。
だから核が一度放たれるとやばくなる(白目)
次回はもっと平和にするんだお
9110 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 20:06:57 ID:ezHkOUtY0
・・・信長の野望をやったら、ああなるわけだよ
9112 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 20:24:26 ID:Ts6uZZsc0
>>9101の要望に応えて
現行のあんこくさいをもしイッチがレポート方式にしたら
主題:第▲△代国連事務総長やらない夫の国連任期一年目一月目に関するレポート
執筆者:イッチの本名(勝手に想像してちょ)
執筆日時:2〇▽◇年 ×月 2日
要約
前国連総長tanasinnが対日関係を崩した状態で国連を継いだ新国連総長やらない夫。
まず行ったことは各国との信用を作り直すことであった。
そして、実績としてドミニカ共和国の騒乱を収める事に成功する。
本文
国連事務総長に就任したやらない夫の最大の課題を挙げろとアンケートをとると、
世界35カ国の新聞社の大半が「日本、及び米国との関係の構築しなおし」と答えた。
前任者のtanasinnは辞任時に、中国の騒乱の騒動の責任を全て日本にかぶせたことにより、日本政府及び国際世論の不興を買う。
やらない夫はそれによる一連の騒動によって生じた権力の空白によって国連事務総長についた男である。
やらない夫がまず初めに行ったことは、集に誤すぐに前国連総長によって貶められた日本の名誉を回復させる宣言を行ったことである。
この宣言を大々的に行ったことにより、国際世論は国連がまだ腫瘍諸国に歩み寄る姿勢を見せていると判断した。
以下に示すのは当シンクタンクがG8でとったアンケートの結果である。
国名:国連に対する好感度を抱いている%:前調査時点の好感度を抱いている%
アメリカ:54.3:35.4
フランス:87.0:68.1
イギリス:43.8:33.5
ドイツ:62.7:42.3
日本:43.5:10.2
イタリア:63.1:57.2
カナダ:82.3:44.5
ロシア:45.1:23.6
また、ドミニカ共和国で起きた暴動についても的確な行動で被害を少なくしたことから国際連合の本来の役割である、
国際問題における調停者としての期待も高まっており、一月でここまでよく立て直したという評価もみられる。
9113 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/03(月) 20:28:49 ID:Ts6uZZsc0
ざっとこんな感じ、というわけで友人とお酒飲んできます
9115 : 尋常な名無しさん : 2018/12/03(月) 20:52:25 ID:6V9/3jNs0
いってらっせい
実際に読むと明朗で分かりやすいなぁ
9140 : 語り人 ◆rnuK5PIvTM : 2018/12/04(火) 02:07:07 ID:aV4ckHTA0
飲みから帰ってきてのオマケ
9139: 尋常な名無しさん :2018/12/04(火) 01:12:14 ID:c7Sxu8T20
お前社会学者みたいだなとかいう侮辱
-―‐-
. / `ヽ
ヽ/u / \
. Σ /r\ ィ⌒ヽ u ‘, なんでや!?
. / 乂_ノ 乂_ノ │
{" (__( _ノ_ /
. _\ |7^^^^^^V} _/ 真面目に頑張ってる社会学者さんやっているんやで!?
r'´_ヽ┐> ----‐┘ ≦__
| --、〉ソ `ヽ
人 ー_У
. / / |
/ i /
{ } /|
ヽ___// |
_____
. / _ノ ヽ_\
/ (○) (○)
/ (__人__) ヽ
| U ` ⌒´ |
. \ /
. / \ まぁ、真面目な話TVに出ている社会学者さんは
. / , l |
/ /| | |
/ / .| l! .|
/ / | || .| 当たり外れが大きいとは聞きます
/ く . | l' {
(__{ー' | | .|ヘ__)
| |! |
| || |
| l.! |
| l.| |
ノ l ! ヽ
(___ノ ヽ ___)
おやすみなさい
おしまい
- 関連記事
-
よっぽど面白そうなんですがそれは