目次 現行スレ
800 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 18:23:00 ID:???
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
き ょ う の 2 1 じ |//////////
|//////////
な に か |//////////
|//////////
や り ま す |//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
804 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:01:58 ID:???
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
\ |//////////
ドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケ |//////////
/ |//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
805 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:02:38 ID:???
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
__ ドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケドゥケ |//////////
|.(' )i! ̄i| |//////////
||_゚_||. ̄ |//////////
f^<|只/7ヽ |//////////
|\ \>/ 、\ |//////////
〉c\ \ \ \ -----‐‐‐‐‐ |//////////
/ ハ \ ,>ァ_\ ,>__ |//////////
レ´ ̄\/`ー-' trー' ----------- |//////////
/ /´\ \ === 二二二 |//////////
/ / .\ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |//////////
\ \ \ \ ‐‐‐‐‐‐‐‐----- |//////////
\ ,> \ \ |//////////
(_)' (´_`) |//////////
 ̄ |//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
|//////////
806 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:03:34 ID:???
,.、_
. _〈 く(' )i! ̄i|
./ 7||_゚_||. ̄
/ /'f<|只/7>、
`ー‐|<V//´.! やぁ、みなさん。 おおよそ一週間ぶりですね。
! o {.l |
.ノハ . |__| このスレの最終回、楽しんでいただけましたでしょうか?
. Y.|\/lj |
| | | `'
| | |
| | |
|_|_|
(__t___)
_
′ : Ⅶ
′ : Ⅶ_
,.ィ′ : Ⅶ/∧
//:┌―― ┬===、,
,イ//// |.γニヾ.|ト---i!ハ
//∧/ム〕{{ミ゚}}〔`ー ´/∧
r'///ハ//}ヽ`=´ィ/ヾ//}//:ハ
{/////}//ヾ V;;;;V イ//′://
}///// 、///\;/イ///.′// この度は『機動戦士ガンダム-MOTHER2-00』を
L///≧=ーvー.、rァー、i .// 最後までご覧になって頂き、ありがとうございました。
{/////////}//:」、_.ノ、´
`¨¨´テ´7/7/7//////ハ 感謝の気持ちを込めまして、
r '///////ノ、゚/////:〉 『ガンダム-MOTHER2-00 裏話』を
∨/ -=≦=f :7≧=ー:イ ご紹介していきたいと思います。
}´ニニニニ| .' }ニ|
!ニニニニr:.}' ニニi}
∨∧ニ:! ′ ニニ′
∨∧ニ!′ .ニニ′
∨∧′ ニニ.′
∨.′ ニニ,
. ,ニニニ′
.′ ,ニニ。′
807 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:04:33 ID:???
,.、_ ,- 、
. _〈 く(' )i! ̄i|),{l_
./ 7||_゚_||. ̄`| |
/ /'f<|只/7' ̄__ノ
`ー‐|<V//´ 具体的には以下の内容を投下しようと思っています。
! o {
.ノハ ヽ 基本的に今までに登場してきたこのスレの人物や
. Y.|\/ 裏設定について余すこと無く、私が思ってきたことを
| | | ズラズラっと書き綴っていく形式のコーナーとなります。
| | |
| | |
|_|_|
(__t___)
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
【1】最終決戦の元ネタが細かすぎてよく分からない人のための元ネタ・キャラクター解説
・最終決戦時に投下してしまうとシリアスムードに水をさしかねなかったので投下するのを控えていた解説コーナー。
・その4まであります。
【2】最終回での元ネタが細かすぎてよく分からなかった人のための元ネタ・キャラクター解説
・最終回終了後に投下してしまうと余韻に浸っている所に水をさしかねなかったので投下するのを控えていた解説コーナー。
・その3まであります。
【3】機動戦士ガンダム-MOTHER2-00を制作するにあたって
・いちやる夫スレ作者として、「◆EXIA009.u6」がやる夫スレを作成するにあたって注意したこと、心がけたことを記載。
・その4まであります。
【4】配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説
・刹那やミク、ティエリアなど、主要キャラクターのキャスティングを行った際の経緯やこのスレが終わった際の
各キャラクターについての私感について記載。
・その7まであります。
808 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:05:49 ID:???
.____________
| ._ | |
| //‐―ヽ | |
| :| | ||. .|. .|
| :ゝゝ_ノ |______|
| 。 .| このコーナーは本当に脳内で思いついた言葉を
|______.| ただ羅列していくだけの形式となります。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ なので、文章が支離滅裂だったり、
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 誤字があったりした場合はごめんなさい。
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::: :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
__
|.(' )i! ̄i|
( 、 ||_゚_||. ̄ ノ)_
(_て_,|| ̄ ̄ ̄ ̄<|只/7ヽ ̄ ̄ ̄ ̄||、ノ__)
 ̄ ̄ ̄ ̄`|<V//´ ̄ ̄ ̄ ̄
! o { それでは、参りましょう!
,ノハ >
y' \/ 『ガンダム-MOTHER2-00 裏話』、スタートです!
/ /、.\
./ / \ \
/ / .\ \
._〈 / \/、
(__j (__ノ'
809 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:06:47 ID:???
~ 最終決戦の元ネタが細かすぎてよく分からない人のための元ネタ・キャラクター解説 その1 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
.iヽ ┌∨
.i i! i|\∨
}i ,ィ'''∥、, .i i!、i| iヽ v
【 ダブルオークアンタ 】 `'<{.〉イゞ''´ フ s≦.i i! .〉、 h、',.∨
r==ニ二 {ir‐ア }ゞ./ 二ニ=-i i! {=={ `'''`i
配役:PKキアイΩ+ポーラのいのり ∧,,__ア==ヲト、ラヾイ/ゝフ/'''',。イ./|、i!.〉 .', .i
∧ ∨ / マ二フ/_,。イ{''´ {/ | .i!..', ', .i∨
元ネタ:劇場版・機動戦士ガンダム00 .∧ー= {``{i:.:.:.:.})ゞ''゙Ⅵヽイ/.∨i ハ ', ', i!.∨
-A wakening of the Trailblazer- ,ィ┐ヽYゝ=r。s≦》>'∨ ∧.、 .ハ 、 .', .i!_∨
/ゝイゝ ∧ }アヾ//イ ∧ .∨h.', 〉 ヽ/フ.{``i.,
/〉 ./ _ノ{ /}=ム、 》、< ∧ .∨h ∨∧.', i .i.,
./ /.〈/ .{ `''i、__/ゞ''´ _〉ゝ', {∧ .∨h ∨∧', .i .i ,
/ / }_} ∥\//∧>''´ニ.、', ', Ⅷ.ヽ、∨h ∨∧', i .} i
/ /{{./ / .{ノ .マ i.i ./{(_/ ∧_} .マ.ノ_∧∨h 、 ∧ i .i{ }
.{_{ 弌/ /{、イ ヽiイ// 、__/ ∨,イク}__}∧∨.ヽ.Ⅵi.i__i Ⅷ
_}心、` _//7 .i } ∨ .}_i .} 匁ゝイ ∧∨ ヽⅥi .i.Ⅷ
//フ./i{'`"´ {/ ∨ ,。i./ ∨.i、 .|.', i .∧∨ .',.Ⅵ i Ⅷ
.//.フ.//.〕 ∧ ./、__/∨ .∨ ',.i! リ ∧∨ .,Ⅵ i..Ⅷ
// /イ〉ゞ' ∧イ{、 ト、/ ヽ、i.i./ゝv .\ ∧∨.Ⅵi
.{/ ィア />''´〉〉 ∨ i´/.ヾイ } }.〉 .´ ∧∨Ⅵ,
.,イ ア |.| ヾ二、 , | ヽ\_/ {'ノ', ∧∨Ⅵ
.,イ ア i.i } ヽ i! 〔{ヽ Ⅵ 〉i! ∧∨Ⅵ
,イ ア ∨ .ノ-=-/ヾi ∧.', }__, i { ∧∨Ⅵ
.,イ ア Ⅵ / ∧.∨i リ .| .∧∨Ⅵ
.,イ ア }_}\ノ{ ∧.ヾ=' i ヾ、.∨
,イ ア ./∧ | i〕 ∧/´.iヾ
,イ ア .{.〈 .Ⅵ、i〉 } /´iヽ,
.,イ ア /ヾイ) ).〉、 .} .i__i ',
. .,イ ア .,ィゞイ _}/ 〉´ } {./-=ヽ}
/ .ア /ゝ-=ニ二}ミ{,。ィ i| |.i.i.| |i
.∥ア 、/ニ=- ≦ ∧i i.i i.リ
.{ゞ .{ ∧二/}
.∧.| |./
`''''''´
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
劇場版ガンダム00に登場した刹那=F=セイエイ専用の機体でダブルオーガンダムの後継機。
地球外生命体との「来たるべき対話」に備えるべく開発した機体であり、「クアンタムバースト」によって
広域の高濃度粒子領域を展開することにより、会話が成立しない宇宙生命体とも意識の同調を行い
「対話」を行うことができる。
また、左肩の盾に搭載されている「GNソードビット」を円状に展開させることで
量子テレポートフィールドを形成させることも可能。
ちなみに「クアンタ」というのは「Quantum(クォンタム、量子)」の複数形の「Quanta」を意味する。
当スレではミクの祈り(ポーラのいのり)が『おとなとこどもとおねーさんとおにーさん with Prayer』(プレイヤー)に
届いたことにより、その沢山の想いが奇跡を起こして生まれ変わったダブルオーの姿として配役。
みなさんの祈りが無ければダブルオーがこの姿になることは無かったでしょう。
本当に『おとなとこどもとおねーさんとおにーさん with Prayer』のみなさんには感謝!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
810 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:08:48 ID:???
~ 最終決戦の元ネタが細かすぎてよく分からない人のための元ネタ・キャラクター解説 その2 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
rt¬ァ r‐、
_√〕〃^⌒'く「入
_,.≧@/, / l,, @く
⌒入ll l从ノリハ |.ノハ 【 キュアエコー 】
〃 i| |t ヮ ,j ! |
// 八.!]≧=くj八 |\ 配役:ハッピーハッピー村の住人
/ / _ノ`'~t._r'冗'ュ,r~ヘ、 \
。 / 〔_,ニこ冖=}`@´}=こニ〕丶 丶._ _ 元ネタ:劇場版プリキュアオールスターズ
〃 / /ノ ノ`冖i! く_兀>斥、くヽ \` ̄ヽヽ NewStageシリーズ
// // /^ y' _〔⌒X_レ'⌒! \_,ト、 ( \ ,リ
l/ / /∨ / ≦._ }_/,ニ\_{≧ ∨ \、ミ=ーく
, キ´ )人_,> xく /}/ \ト、`\\l V´|  ̄ `丶、
/ `ニ仏_,ノ _,〃 -/―- 〕 _]. Yーヘ.t丶 \
/ -‐ /_/ ィJ )マt __,/ヘ、 ‐' ノ‐'_ノ └ヘ 」 \\ 〝,
/ '´ / └ '´ / `⌒フ才¬ーr-- r‐ヤ'⌒\ \ ーヘ、
// / ' / {‐-- !''¬| \ \ 丶‐- 、ヽ
,≠´/ / / ‘, | ′ 丶 \ \ ヽ〉
/ , , へ、 / / , | / `丶.ヽ /ニ=- 、 |へリ
/ 〃 〃⌒%ハ / :' i .|,/ )イ } / | j
{ // 〈厶ィノ )ノ { / _] :j.{_ l{ _/″ ! /
∨〈 __,/ '( V! vヘノ ゝ. _ _, イ/
`¨⌒` 、_/ |ヘ}/「  ̄  ̄
l |
‘, |
ハ |
ゝ! 〔ゝ、
!] Y⌒'┐
ム j] ̄´
/ 「
└='´
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
劇場版プリキュアオールスターズに登場する劇場版オリジナルのプリキュア。
戦闘能力は持ってはいないが「自分の想いを直接相手の心に伝える」能力を持っており、
劇中ではその能力を使い、巨大怪獣化した未確認生命体の友達との「対話」を行い、「相互理解」を行った。
つまり『ダブルオークアンタと同じ能力を持っているプリキュア』である。
一応公式扱いされているプリキュアではあるが『劇場版オリジナルのプリキュア』だからか
NewStage以降のオールスターでは出番が激減し、EDのオールスターダンスですらハブられ続きと
不遇な扱いを受け続けてきた可愛そうなプリキュアでもある──
──が、2017年のオールスターのEDダンスに参加することができたため、長年に渡る不遇な扱いは解消された──
──かと思いきや、2018年のプリキュア15週年オールスターにはまたもやハブられてしまったため、
まだまだ彼女の不遇な扱いは続きそうである。
当スレではミクの祈りにプリキュア達の想いを集めて伝えるハッピーハッピー村のプリキュアとして配役。
もし彼女が刹那と一緒に旅することになっていれば、きっと対ギーグ線はもっと楽になっていたことでしょう。
おそらく。多分。メイビー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
811 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:10:35 ID:???
~ 最終決戦の元ネタが細かすぎてよく分からない人のための元ネタ・キャラクター解説 その3 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
゚ \ 〃⌒ヽ ヾ, % _____/ / /
ヽ \ \ ゚ ゚。 o / / \ /
‘, =-―-' } ゚ ‘, ,. '゙´ 〕¨¨¨¨´
‘, .:| ! ゚ / ,..-┬ 、 /´
ヽ ヾ、 | ┗='´ ゜ 〉 /
〈 ___,.. _.:'^ヽ ; ,,-‐一' /
V{´ `'く~ ∫ ,. 上ニづ≠' /´
`} ヽ、 φ と二二´/ /
| ! o / 。 r ‐-'"´ /
ⅰ : i ‘, φ `¨¨¨¨´
{ } 、 ト、! {
ハ, { ⅰ { i ⅰ。 ‘,
/ /} h ∩ } '┛o ‘,
ハ Ч {.| ||! ゚ ‘:, 【 運命の果実を一緒に食べよう 】
`ー| {゙| | ハ } ‘*,
\】、 ∨し' ‘:, 配役:ギーグに放つ最後の一撃
`┛ ‘,
】 元ネタ:輪るピングドラム
∫
φ
=‐-ミ /
:::::::::::::::..`ヽ /
::::::::::::::::::::::..∨ /⌒¨´
::::::::::::::::::::::::::.゚。 { ___
:::::::::::::::::::::::::.'. ‘, ...:: ⌒ヾ、_ / ゝ`ヽ
: :::::::::::::::::::::i \/.:::::::::.:. ヽ /:::.:.:. '.
::::::::::::::::::; /::::::::::::::::::. :. } {:::::::::::::::::::.:.:.}
::::::::::::::/ ゚。:::::::::::::::::::::::.:. . / ' ;:::::::::::::::::ノ
j:::::::/ -‐…‐- 、 \:::::::::::::::::::::;:'  ̄‘ ̄
_,厶イ-‐-ミ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. / ` :;_:::::_/
¨゚~ /::::ー‐'::::::::::゚。 i::::::::::::::::::::::::::::::::'. / ̄
{::::::::::::::::::::::::::} |:::::::::::::::::::::::::::::::::} ゚ 。゚
゜ ':::::::::.:.: : / ':::::::::::x┰::、:::::::/ ゚ / ,..-‐-.、
.,__,. ー--╂-‐ ´ 。:*'゚ {:_:_::::.:. }
/ ____ 乂:::::::ノ
。゚ ゚/:::::::::..`ヽ/  ̄
/ / :::::::::::::::::::::.゚。 ┃
____ φ { .:.::::::::::::::::::} ゚ . -―┸―-
/.:::::::.:.:..`ヽ i ゚。丶 :::::::/ ,::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
/::::::::::::::::::.:.: '. | 。 `'ー-- ´ ゚ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.゚。
{::::::::::::::::::::::::.:.:. }. % ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.'.
゚。:::^ヽ::::::::::::::: / “''・*+*・+o。, 。 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
゚ ソ、:::::::::::::/ ‘*, 。 !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: j
`¨¨゚´ 】 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,′
φ ゚。 /
..-―-..、 % \ /
/:::::::::.:. ハ / ` .,_ ⌒ _,.
┥:::::::::. :i :} %  ̄ ̄
゚。:::::::::::. / φ
`'ー--‐' ∫
i
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
輪るピングドラムに登場する『運命の列車を乗り換える』ための呪文。
「ピングドラム」とは「運命の果実」のことを示しており、世界の破壊をもくろむ「邪悪な意思」に翻弄され続ける
主人公たちの運命を開放するために唱えられたのがこの呪文ある。
当スレではMOTHER3原作で起こりうる悲劇の運命を変えるために、MOTHER2原作のポーキーのごとく
別の世界に逃げようとするギーグに止めをさす際に唱えられた呪文として使用。
ちなみに当スレでこの呪文を唱えたのはプリクリ様ではありますが、原作アニメ本編では異なる人物が唱えています。
誰が唱えたのかは是非ともアニメ本編を見て確かめてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
812 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:12:18 ID:???
~ 最終決戦の元ネタが細かすぎてよく分からない人のための元ネタ・キャラクター解説 その4 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
【 ドアノブ 】
_,,、 、.,_ 配役:ドアノブ
_' ` ´'
!、 __,r‐‐-、 `、 元ネタ:MOTHER3 豚王の最期
/~  ̄`''、 i
/ ` 、,,_ , '
/ /`
r'‐'''""~~"''‐,,. /
!' (| i ` 、 ./
l "" 、 ./
i、 i,.'
i、 /
~"'=‐--‐''
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MOTHER3の主人公の家の玄関の扉に付いていた何の変哲もない普通のドアノブ。
普通のドアノブであるはずなのだが、玄関の扉が壊されたあとはMOTHER3の随所で姿を表わすようになり、
世界中のあちこちを転げ回ったあとに最終的にプレイヤーの元に戻ってくる。
MOTHER3を象徴するアイテムとも言え、MOTHERファンの間では『主人公の家族の絆の象徴』と言われたり、
『ゲームの世界とプレイヤーの世界をつなげるための道具』と言われていたり、はたまた『糸井重里さんからのプレゼント』
と言われていたりと、このドアノブに対する考察はいつになっても絶えることはない。
当スレでは「運命のトビラを開ける」ためのオソヘ城の秘宝として配役。
MOTHER3では実際はオソヘ城の秘宝とかでは無かったのですが、ドアノブに対する考察の一つに
『ノーウェア島の未来を自分たちで切り開くように暗示している道具』というのがあったため、
その考察にあやかり、上記のような役割を果たす道具として内容を改変した上で配役しました。
『運命を変える』。これが当スレのテーマですので。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
813 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:14:28 ID:???
~ 最終回での元ネタが細かすぎてよく分からなかった人のための元ネタ・キャラクター解説 その1 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
}ヽ
____ -=ゝ.._ }::::)
〃 `ヽ:-=っ::::::::::::::::::::%⌒ヽ
/ /:::::i| /::ト、:::::::::::::::::::::::::゚。
∠:::/i::八{::::|_ \::::::::::::::::::::::ゝ.
/:/ 从´ ヽ:|. .`. \:::::::::::::::{__ ┼┐
┼┐ }N . . . 炳炳. . . . . .N::}:::::_::ノ ││
││ | . . . .| . . . . . . . |ノ::::/ } ヽヽ
.ヽヽ :. . . . .し. . . . . . ムイ 人 _ノ 【 メタル刹那 】
_ノ : . . . .'ー='′. . . . . . ri:/ ` ヤ
ヤ ゚. . . . . ¨´ . . . . ./}. .|{′ ヽ 配役:ネスのパパ
.ヽ 。. . . . . . . . . .// . .!{_ _ノ
_.ノ ゝ_. . . . . . . 〈/. r=ニ7__ 元ネタ:劇場版・機動戦士ガンダム00
〃 __r-、ニー‐=ニニ::} }:/.〈厂. `ヽ -A wakening of the Trailblazer-
イ/〉. |:::||::::::::|::::|:::::::::::} }′. . . .//`ヽ
/c. |. .__人:||::::::::|::::|::::::::://L. .-=彡./. . . ..\
/〉. . 人__ /` ̄ ̄ ̄ ̄´. . . .L.......イ. . . . . . . .\
/〈/. . //〉 . . . \__/__/__/. . . . . . .!. . . . . . . . . :
′ . . /// . . . . . . . |. . |. . . . . . . . . . . . .ヽ. . . . . . . . . .゚
i. . . . /// . . . . . . . . |. . |. . . . . . . . . . . . . . .\. . . . . . . . 。
|. . . /i{{ . . . . . . . . . |. . |. . . . . . . . . . . . . . . .|::\.
|. . /_:l{_l . . . . . . . . . |. . |. . . . . . . . . . . . . . . .|::::::::\___}_
r-‐':::::|. . . . . . . . . . . |. . |. . . . . . . . . . . . . . . .|:::::::::::::::::::::::::::::)
. }:::::::::::|. . . . . . . . . . . |. . |. . . . . . . . . . . . . . . .|:::::::::::::::::::::::::::::.
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
劇場版ガンダム00のラストシーンで登場した刹那=F=セイエイの姿。
宇宙生命体「ELS」との対話を完全に終わらせるためにダブルオークアンタの量子テレポーテーションを使い
惑星ELSへと向かい、その50年後にこの姿となってマリナ=イス=マイールの元に帰還した。
肌の色が全身メタルスライムのような金属の色をしているため、ファンの間ではこの刹那の姿は
「メタル刹那」と呼ばれている。
ちなみに劇場版ガンダム00で戦死したと思われていたグラハム=エーカー(このスレではエスカルゴ運送員として登場)も
2018年4月14日に開催された『ガンダム00 Festival 10 "Re:vision"』でELSの技術(?)によってこの姿となり、
命を永らえていることが判明した。
当スレでは宇宙ステーション建築中に事故にあった際にELSに助けられたことにより、その5年後にこの姿になって
マリナ=I=セイエイの元に帰還した宇宙技術者だった刹那の父親(ネスのパパ)として配役。
マザー2のセーブ役は本当はネスのパパだったのですが、『メタル刹那を最終回で登場させる』という
当初からあった構想を実現させるために、ネスのパパの役割をママに移すという大幅な改変を行いました。
ただ、メタル刹那のAAが劇的に少なく(このAA以外ではスライムの形をしたAA1枚だけ)、
AA作成依頼とかもしてみたのですがそれでも集まらず、「だったらこのAA1枚使い回せばいいや」と開き直った結果、
ミサワ化メタル刹那のAAが「刹那のパパ」という結論に至りました。
まぁ、AAでメタル化を表すのって難しいですからねぇ……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
814 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:18:19 ID:???
~ 元ネタが細かすぎてよく分からない人のための元ネタ・キャラクター解説 その2 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
___
/ /
/ / /─ .
/ / ̄ハ ヽ
/ :{ // , __、__
__ / \//} }ト .{ r=ミ \ `ヽ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄// __,/ト、rく乂ノこ}くc\} 【 ELSジンクス 】
、 / / /ヽ.:{/´ / :| \ / \く廴/
ー─= 二厂 _∠⌒ヽ/\_/ :| |\ 冂´ ̄ ̄`ヽ 配役:特になし(このスレオリジナル)
//⌒}´ }/`¨¨´ | \}⌒ヽ /| \
∠/ \_/ |\ 八 ∠⌒ヽ___}/ :| /} 元ネタ:劇場版・機動戦士ガンダム00
/´ ̄ ̄ヽ ,/ \|:\ ー‐=彡 ∨ :::::\_/ /ヽ / / -A wakening of the Trailblazer-
/ / ,/{__/ ', {`¨¨¨¨¨¨丁´{::::C::::::/ }ノ \/__,/
/_/ / ,/ \\ :| 「「 ̄} /─‐┬'′
_ノ/__/|_/ / ̄ ̄`ヽ乂// ̄/´| :|
/ / _/ ̄/\──┐ | {/ //`ヽ :|
/⌒´ /:::.. / ,/ /_/ ̄/ / :|∠ / / 「 ̄|
/ } ..:∧ / //7 ̄/─┐// /{⌒\.,ト .
/ :{/ /{廴__,/ // |,/ / ', 丿
/ / / 乂___/:| | :| / | /::.. / \
/ / ̄ \// ,/ ヽ\ / ,/| \{ { `ヽ
/ / /..::/ / \二 / / / } \ \
:/ / //:|__,/ // /  ̄/ { \:::.. 丶
l ./ / / / /`¨¨¨´{ \ ノ::.. \ }
|/ / {::.. ..://`ヽ_/ | | ', ',
| ,, -‐ ´ /\ .:// { /.:. ∧ | ..:{ |\ \
/ / / ..::} | /\ {::../ ̄\| ノ }\ | \ }
__/ ..::/ / ̄ ̄ /| ,/ `¨¨´| ', / / ', :| | \
} ..:/ / /}/ / ,/ ', , {/ | , | |\ ヽ
/ ∠ ノ/ ̄ / / / \ , |/\} }ノ ⌒ヽ}
/ / / / / \ ',
⌒´ / / / / | :| \ ,
..:::/ / /"´,// :| \:::.. | \
.::/ / / :| \::.|
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
劇場版ガンダム00に登場する地球外金属生命体で、取り込んだ相手の姿と同じ姿に変えることが出来る。
(上記のAAは取り込んだMS「ジンクス」の姿に変えたELSの姿。)
ELSという惑星に住んでおり、普段は脳量子波を使ったテレパシーのようなもので
お互いのコミュニケーションを図っている。
滅びゆく母星の代わりとなる新天地を求めるべく外宇宙へと旅立ち、
その旅の果てに地球を見つけたため、地球人とコンタクトを図ろうとする。
……が、そのコンタクト方法というのは「相手に無理やり情報量の多いテレパシーを送りつける」
「相手と強制的に同化しようとする」というものであったため、テレパシーの内容を理解できなかったり
同化されると死んでしまう地球人側からは『地球を侵略しようと企む敵対生物』とみなされてしまい、
コンタクトを取ろうとすればするほど相手を攻撃してしまう、いわゆる「ハリネズミのジレンマ」状態から
抜け出せずにいた。
そんな最中、ダブルオークアンタによるクアンタムバーストにより行われた「対話」により、
上記のようなコミュニケーション方法は地球人にとって危険だということを理解したため、
地球への一方的なコミュニケーションを停止させ、「共存」の道を歩むようになった。
当スレでは、刹那のパパを宇宙事故から救ってくれた地球外生命体として配役。
ホコタテ星は地球より一足先にELSと共存の道を歩んでいたという裏設定もあったりします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
815 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:19:20 ID:???
~ 最終回での元ネタが細かすぎてよく分からなかった人のための元ネタ・キャラクター解説 その3 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
ィ ャγイハヽヽへ--、
((γrイ{::::{Yイ}}}}:}}ノ彡ゆ芯_
ヽV{{:{{::::{{{::{{{{:::}レ'彡イノ}}≦、
. _ミ≧{{ヽ{{{::{{、川Y彡≦イ彡ミ、
γへミミヘ`==ミツー≠=<ノγミヽ 【 ヌスット市場の味付け小物屋の常連客 】
. {{ ミぅミミミ≧ア´ `ヽ::ミソ
ヽ{ミ>ィミ´ __ ヤ::}} 配役:特になし(このスレオリジナル)
У:::::〈 ,ィ, -‐゙ マ:Yヽ
. {{::::::::::} ィ==:::. ヤ,ィき¨ ヽ-ヤ 元ネタ:仁藤攻介(仮面ライダーウィザード)
. __ ヽ::::::::. ",.ィ怎ミ ::. ` ‐ :レ {_
| | | | | マ:::{ ー´‐ ::. ヽ 、 ヤ'ニミx=-、
レ== 、! __{うヾ. ::r-、_r ' __,ヽ ヤ二ニヽw\‐- _
| l≦wヾ(ヘ / __ ィヤУ ハ二ニ トww`ヽw>
. ,. ヤwww≧ヘ くヒ_‐ -‐'_′ ./マミx ヽ|ヘwwww>ww>
... , ヤwww/二ヽ  ̄ / .::.ミヘ. \ミwwwwww>ww\
. γぅ マw/ ニニ二≧‐- _ .::´ .::::::ソ |` マwwwwwwww===≧x
{ Y __ マく__ ニ二ヘ `:::. ..:::: .:::::::|l ヤ .〉wwwwwwwwww/ `ーr≧z_
γ¨ ̄¨ヽγ俺ヽヤ}  ̄`ヽ ニニ|ヽ:. ` ...::::::;イ|| ノ /ミミミミ、wwwwww/ ◎/wwwwンミ=
ン==ニ´ .l 専 l | |`⌒ヘ}ニニヤ. \ .....::::::/ % ノ ハミミミミミミ彡彡ィ / ◎ /www/ミ`
. { -r―‐' .| 用 !.| |ミミミミlニニヤヽ  ̄ ̄ /% / /ニノ彡彡xミミミ彡彡'_ /ww/ミミ`
. レ'¨ ̄) ヽ___ノ | |ミミミミ|ニニニヤ  ̄ ムγ二ニ|彡彡彡彡ヽイ彡|/ヽ、/ミミ`
. ヽ 「 ̄ |ノミミミミヘニニヤ | ̄ン //二二ノl彡彡彡彡彡l彡ノミミミトミミ`
マ、 |'ミミミミミヘニニヤ 王iLγ⌒'/二ニニ|/彡彡彡彡彡ノイl ト、
|ト ー――一'ミミミミミミヘニニヤN獣キマイラ|二二ノ彡彡彡彡彡/彡ミ 入
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
仮面ライダーウィザードに登場する2号ライダーで「仮面ライダービースト」に変身する考古学専攻の大学生。
敵怪人を倒して魔力を吸収しないと自分の体内で飼っている魔獣に食い殺されてしまうため、
敵怪人と出くわすことが多い主人公と行動を共にすることにし、普段はテントでの野宿生活をして過ごしている。
「ピンチはチャンス!」「皆まで言うな!」が口癖。
初登場時から食べ物にマヨネーズを大量にかけてから食べるマヨラーとして登場したため、
主人公からも「おい、そこのマヨネーズ」と言われることもしばしば。
そのため、当スレのマヨラーでもあるあかねちゃんとのコラボを果たすために登場させてみました。
……このネタが分かった人は果たして何人いらっしゃったのでしょうかねぇ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
816 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:20:21 ID:???
~ 機動戦士ガンダム-MOTHER2-00を制作するにあたって その1 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
__ __
__機動戦士__/∠rxュ / ̄//,二、 l」」 /〉.
└――──ァ /ア /  ̄/ ,、\////
/// /二二 ./ > 〈// く\:
//ニ../∠二二二二. __`二二.、 `
, -'  ̄ MOBILE SUIT GUNDAM `
-.、 ,--, r'::......::... ...::、'::::i \ i---------j ,i-、 ,.-、 i------i .i-------,
| ', / ..|::7::/二i:::<㍉--''--:::', ̄ ̄| | ̄ ̄'.,| .| :::| | | |::::::::::,' /| .|::::::::::i .|
| .|、 ', / ./! |::i::::ヽ::::::::::::::≧ i:'"::::i.i:::::::::::! !::::::::,' ,j 二二' . | | ----i,'::::| .i----' .|
| .|::ヘ '" /: | |::i、:。:::::::::::,、ノ ヾ:--:7:::::::::::| |:::::::,' ,':| .|::::::::::| | | |::::::::,':::::::! |:::::ヘ ヘ
| .|:::::ヘ_/:::::| |:::ヽ:ヽ===i ,--'"::::: /::::::::::::::!_!:::::,' ,':::!..|::::::::::| | |..-----i::::! |::::::::ヘ_ヘ
\\:::::::::::ヘ ヘ:::::\,--' --'`゙''/:::, -‐‐‐‐‐- 、::,' ,':::::::::,' .,'::/ ̄ ̄ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::::ヘ ヘ::::::::` 'ー‐‐ '" / \::::::,' ,':::/ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::ヘ ヘ:::::::::::::::', ./ , ====、 ',,' ,'::::/ /::/ /:::::::::/ /
\\::::::ヘ ヘ:::::::::::::',<,_ /i i:i |,'::::/ /::/ /::::::::::/ /
.\\:::::ヽヽ::::::::::::', >-'::::::i i:ノ i::::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::::ヽヽ:::::::::', ',:::::i / /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::ヽヽ::::::::', ',, -'" /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\:ヽヽ::::::', ,-' /,':::::/ / /,ニ, v ,ニ,ヽ
\\ヽヽ/ ,-'",' ,':::::/ // / / / .}
\ ∨ /_,'_,':::::/_ /::ダ:ブ:ル:オー:::::/
7 | /::/ {_/, {_//
i____________| ー‐ ^ー‐ ´
┌──────────────────┐
│【このスレを作成しようと思ったきっかけ】 │
└──────────────────┘
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
実はこのスレの構想は2012年7月時にはおぼろげながら出来上がっていました。
前作を連載している間に「次回作を作るならMOTHER2が好きだからこれで行こうかなー。
でも、その間に同じ話を作られたらイヤだなー。」と思い、先行して予告編を出したのがこちらになります。
ttp://yarutra.blog72.fc2.com/blog-entry-5188.html
しかし、その前作が終わるまで費やした期間は上記の予告編を出してから約3年後。(2015年5月)
前作は全26話のアニメ+オリジナル要素を盛り込んだがゆえに話の内容が膨らみすぎたり、
他のスレとのクロスオーバー作品を完結させるのに思ったよりエネルギーを費やしてしまったが故、
それだけの期間がかかってしまいました。
前作を終わらせた後もこのスレを作りたいという情熱は消えていなかったため、
次回作を作るならコレしか無いと本格的に作り出すことにし、
ドコドコ砂漠の所(クロとシロが出てくる所)まで書き溜めてから2016年8月31日、
前作の主人公だったミクさんの誕生日に合わせて第1話の投下を始めました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
817 : 普通のやる夫さん : 2018/12/03(Mon) 21:21:16 ID:bda4eaee
ダブル・オーク・アンタムという
オークとやる夫の豚王を掛けていたのでは・・・というのは穿ち過ぎでしたか?
820 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:25:33 ID:???
>>817
流石にそこまでは考えておりませんでした。
でも言われてみると「そういう考え方もありか!」とも思えてきました。
818 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:22:07 ID:???
~ 機動戦士ガンダム-MOTHER2-00を制作するにあたって その2 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
__ __
__機動戦士__/∠rxュ / ̄//,二、 l」」 /〉.
└――──ァ /ア /  ̄/ ,、\////
/// /二二 ./ > 〈// く\:
//ニ../∠二二二二. __`二二.、 `
, -'  ̄ MOBILE SUIT GUNDAM `
-.、 ,--, r'::......::... ...::、'::::i \ i---------j ,i-、 ,.-、 i------i .i-------,
| ', / ..|::7::/二i:::<㍉--''--:::', ̄ ̄| | ̄ ̄'.,| .| :::| | | |::::::::::,' /| .|::::::::::i .|
| .|、 ', / ./! |::i::::ヽ::::::::::::::≧ i:'"::::i.i:::::::::::! !::::::::,' ,j 二二' . | | ----i,'::::| .i----' .|
| .|::ヘ '" /: | |::i、:。:::::::::::,、ノ ヾ:--:7:::::::::::| |:::::::,' ,':| .|::::::::::| | | |::::::::,':::::::! |:::::ヘ ヘ
| .|:::::ヘ_/:::::| |:::ヽ:ヽ===i ,--'"::::: /::::::::::::::!_!:::::,' ,':::!..|::::::::::| | |..-----i::::! |::::::::ヘ_ヘ
\\:::::::::::ヘ ヘ:::::\,--' --'`゙''/:::, -‐‐‐‐‐- 、::,' ,':::::::::,' .,'::/ ̄ ̄ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::::ヘ ヘ::::::::` 'ー‐‐ '" / \::::::,' ,':::/ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::ヘ ヘ:::::::::::::::', ./ , ====、 ',,' ,'::::/ /::/ /:::::::::/ /
\\::::::ヘ ヘ:::::::::::::',<,_ /i i:i |,'::::/ /::/ /::::::::::/ /
.\\:::::ヽヽ::::::::::::', >-'::::::i i:ノ i::::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::::ヽヽ:::::::::', ',:::::i / /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::ヽヽ::::::::', ',, -'" /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\:ヽヽ::::::', ,-' /,':::::/ / /,ニ, v ,ニ,ヽ
\\ヽヽ/ ,-'",' ,':::::/ // / / / .}
\ ∨ /_,'_,':::::/_ /::ダ:ブ:ル:オー:::::/
7 | /::/ {_/, {_//
i____________| ー‐ ^ー‐ ´
┌─────────┐
│ 【スレタイに関して】 │
└─────────┘
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
スレ制作するにあたり、当初の頃から「刹那がMOTHER2の世界に介入してMOTHER3のビターエンドまでを改変する」
という終わり方は決めていました。
そのことを踏まえ、当初のスレタイ案としては「刹那がガンダムでMOTHER2の世界に介入するようです」
「刹那とやる夫は分かり合うようです」「刹那はやる夫の隣の家に住んでいるようです」というのが候補にあったのですが、
どれも何だかタイトルが長くてスレのイメージが湧きにくいなぁと感じていて、ならばいっそのことストレートに伝える
スレタイにすればいいんじゃないかと結論付け、このスレタイとなりました。
……が、それでも一部の読者の方には「スレタイを呼びにくい」「スレタイをどう読めばいいか分からない」
「スレタイで損をしているスレ」と思われてしまったようでした。
うぅぅ……これ以上いいスレタイが思いつかなかったんですよ……
でも、自分ではこのスレタイは十分に気に入っております。だから、これでいいのだ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
819 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:24:26 ID:???
~ 機動戦士ガンダム-MOTHER2-00を制作するにあたって その3 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
__ __
__機動戦士__/∠rxュ / ̄//,二、 l」」 /〉.
└――──ァ /ア /  ̄/ ,、\////
/// /二二 ./ > 〈// く\:
//ニ../∠二二二二. __`二二.、 `
, -'  ̄ MOBILE SUIT GUNDAM `
-.、 ,--, r'::......::... ...::、'::::i \ i---------j ,i-、 ,.-、 i------i .i-------,
| ', / ..|::7::/二i:::<㍉--''--:::', ̄ ̄| | ̄ ̄'.,| .| :::| | | |::::::::::,' /| .|::::::::::i .|
| .|、 ', / ./! |::i::::ヽ::::::::::::::≧ i:'"::::i.i:::::::::::! !::::::::,' ,j 二二' . | | ----i,'::::| .i----' .|
| .|::ヘ '" /: | |::i、:。:::::::::::,、ノ ヾ:--:7:::::::::::| |:::::::,' ,':| .|::::::::::| | | |::::::::,':::::::! |:::::ヘ ヘ
| .|:::::ヘ_/:::::| |:::ヽ:ヽ===i ,--'"::::: /::::::::::::::!_!:::::,' ,':::!..|::::::::::| | |..-----i::::! |::::::::ヘ_ヘ
\\:::::::::::ヘ ヘ:::::\,--' --'`゙''/:::, -‐‐‐‐‐- 、::,' ,':::::::::,' .,'::/ ̄ ̄ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::::ヘ ヘ::::::::` 'ー‐‐ '" / \::::::,' ,':::/ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::ヘ ヘ:::::::::::::::', ./ , ====、 ',,' ,'::::/ /::/ /:::::::::/ /
\\::::::ヘ ヘ:::::::::::::',<,_ /i i:i |,'::::/ /::/ /::::::::::/ /
.\\:::::ヽヽ::::::::::::', >-'::::::i i:ノ i::::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::::ヽヽ:::::::::', ',:::::i / /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::ヽヽ::::::::', ',, -'" /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\:ヽヽ::::::', ,-' /,':::::/ / /,ニ, v ,ニ,ヽ
\\ヽヽ/ ,-'",' ,':::::/ // / / / .}
\ ∨ /_,'_,':::::/_ /::ダ:ブ:ル:オー:::::/
7 | /::/ {_/, {_//
i____________| ー‐ ^ー‐ ´
┌───────────────────┐
│ 【スレを作成するにあたって心がけたこと】 │
└───────────────────┘
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・一番意識したのは「他のMOTHER2スレと内容をかぶらせないこと」でした。
他のスレとやっている事が同じであればMOTHER2スレをやるのは意味がないと思い、どうせやるのであれば
自分の好きな要素を沢山ミックスした「MOTHER2だけどもMOTHER2じゃないスレ」を作成しようと思いたち、
MOTHER2+ガンダム00+ガンダムビルドファイターズ+シュタインズゲート+輪るピングドラムの要素をミックスさせた
「ぼくのかんがえたさいきょうのまざーつーすれ」が誕生しました。
・次に意識をしたのは「自分の好きな要素を押し付けるだけの形にしない」ことでした。
自分の好きなキャラを使って好きなようにストーリー展開するのは作者側としては確かに楽しいですけど、
そのキャラを知らない人にとっては「何でこんな知らないキャラがこんな所で使われているんだろう?」と思われるだけです。
前作でその失敗をしてしまったことがあったので、それだけは避けようと思い、『自分の好きなキャラやネタは
他の人には分からない』というのを前提とし、要所要所で補足説明をしたり、話の終わりにキャラ説明を入れたりして
その辺をカバーするようにしました。
・最後に意識をしたのは「なるべく他の皆が使わないであろう版権キャラを使うようにした」ことでした。
ミクさん、オカリン、タクトは最初の構想時からいたキャラだったのでどうしようもなかったのですが、
その他に出てくるサブキャラクター達はなるべく他のスレには出番がないかつ、2010年以降の版権キャラクターを
使うように心がけるようにしました。
なので配役がかなりマニアックな配役になってしまったりしたので、そこら編は前述のとおり、キャラ説明を入れたりして
知らないキャラでもこういう理由で配役したという説明をするようにしました。
・ちなみにあまりにもマニアック過ぎて今後も他のスレで絶対に使われることはないだろうと
思っているキャラクターは「雪原の青」さんです。もし使われているスレがあったら教えて下さい。
絶対に見に行きますので。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
821 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:27:21 ID:???
~ 機動戦士ガンダム-MOTHER2-00を制作するにあたって その4 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
__ __
__機動戦士__/∠rxュ / ̄//,二、 l」」 /〉.
└――──ァ /ア /  ̄/ ,、\////
/// /二二 ./ > 〈// く\:
//ニ../∠二二二二. __`二二.、 `
, -'  ̄ MOBILE SUIT GUNDAM `
-.、 ,--, r'::......::... ...::、'::::i \ i---------j ,i-、 ,.-、 i------i .i-------,
| ', / ..|::7::/二i:::<㍉--''--:::', ̄ ̄| | ̄ ̄'.,| .| :::| | | |::::::::::,' /| .|::::::::::i .|
| .|、 ', / ./! |::i::::ヽ::::::::::::::≧ i:'"::::i.i:::::::::::! !::::::::,' ,j 二二' . | | ----i,'::::| .i----' .|
| .|::ヘ '" /: | |::i、:。:::::::::::,、ノ ヾ:--:7:::::::::::| |:::::::,' ,':| .|::::::::::| | | |::::::::,':::::::! |:::::ヘ ヘ
| .|:::::ヘ_/:::::| |:::ヽ:ヽ===i ,--'"::::: /::::::::::::::!_!:::::,' ,':::!..|::::::::::| | |..-----i::::! |::::::::ヘ_ヘ
\\:::::::::::ヘ ヘ:::::\,--' --'`゙''/:::, -‐‐‐‐‐- 、::,' ,':::::::::,' .,'::/ ̄ ̄ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::::ヘ ヘ::::::::` 'ー‐‐ '" / \::::::,' ,':::/ /::/ /:::::::::/ /
\\:::::::ヘ ヘ:::::::::::::::', ./ , ====、 ',,' ,'::::/ /::/ /:::::::::/ /
\\::::::ヘ ヘ:::::::::::::',<,_ /i i:i |,'::::/ /::/ /::::::::::/ /
.\\:::::ヽヽ::::::::::::', >-'::::::i i:ノ i::::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::::ヽヽ:::::::::', ',:::::i / /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\::ヽヽ::::::::', ',, -'" /::/ /::/ /::::::::::/ /
\\:ヽヽ::::::', ,-' /,':::::/ / /,ニ, v ,ニ,ヽ
\\ヽヽ/ ,-'",' ,':::::/ // / / / .}
\ ∨ /_,'_,':::::/_ /::ダ:ブ:ル:オー:::::/
7 | /::/ {_/, {_//
i____________| ー‐ ^ー‐ ´
┌─────────────┐
│ 【トリップに対する思い入れ】 │
└─────────────┘
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・私にはトリップに対してスレに対する思いを込めるという癖がありまして、前作でもそのことをやっておりました。
このスレの当初のトリップは「◆EXIAOKxEKQ」で、「ガンダムエクシアでOK!」という意味を込めてこのトリップで
スレ建てを行いました。
・……が、3スレ目に突入する際に「普通のやる夫板」の自動投下機能に設定を入れる際、メール欄と名前欄を
間違えてしまい、◆EXIAOKxEKQのキーを晒してしまうという悲劇が起きてしまったがために、そのトリップは
泣く泣くゴミ箱行きとなってしまいました。
・気を取り直して取り直したトリップは「◆EXIA009.u6」。これは我ながら大のお気に入りのトリップです。
何故なら「エクシア」「ダブルオー」「9(クアンタ)」と刹那の乗る機体が1つに収まったトリップだからです。
そしてこのトリップに込めた思いのとおり、クアンタを登場させるまでにいたり、無事にこのスレを
完結させることが出来ました。
・つまりトリップの「◆EXIA009.u6」はこのスレの完結を持ちまして、使命を終えました。
もし私が次回作を始めるのならば、また違うトリップになるかと思われますのでその時はよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
822 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:28:27 ID:???
~ 配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説 その1 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
/::::::/::::::::、::::`ヽ、:、::::、:ヽ:::、:::::\
、__.ノ::::::/:::::///::ヘヽ、_:::::\:::i:::::i::ヽヽ:::::ヽ...ィ
、_>':::::/::::::{|:!:リ:::ヾヾ\T::t::ヽ!::::}::::l::::ヽ  ̄
、 _フ/l:::::::::||:l ヽ::、::::::::::Tナ}::/ト:l::::::|:ヽ:::ヽ
ゞ::::::::ノ:::::::ノzェ、、_l:}ヽ::::ムァ_クイ::::::ノ::::}ヽ::l
´ `7::::::、:ベ弋_メヾヽノノ弋_メ, 'ノ::ィ'::}:ノリ リ
V ( ヽヘゝ ̄  ̄ 77'/:::/ノ ´
}ヘ { . /::/ ゝ-
ー' ァ:\ - _ - /∧ー' 【 刹那=F=セイエイ 】
rヘ :r|ヽ、 イ_ト:{ .))
l ヾ:| `゙'''`ii´'''´ r'o´ } 配役:ネス
__,ゝ、l || |lo ィ‐ 、
__,.... -‐ '' ´ / | || |ヽ `'' ‐- .._ 元ネタ:機動戦士ガンダム00
r'r‐ '' ´ 〈 .| || | 〉 ィ'ヽ
|:| | l .| || |./ / |::::|
レ l , | | / ヽ |iヘ / ヾ|
| l l ./ |ト 〈 〉, || \ l / |
| l | / |! ヽ ./ || \ | / |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・実は私がMOTHER2を初めてプレイしたときからネスの「かっこいいもの」は「ガンダム」であったため、
MOTHER2をスレ化するにあたり、「ガンダムバカである刹那をネスにして、PKガンダムを使わせる」
「最終回に闇堕ちしたやる夫をダブルオークアンタによる対話で相互理解を行う」という構想は
初期から決まっていました。
・スレの制作を始めようとしている時期に「ガンダムビルドファイターズ」シリーズを視聴しており、その最中に
「もしかするとガンプラバトルの要素を取り入れると更に話が上手く繋がるんじゃ……」と思いついたため、
その要素をこのスレに取り込んだ結果、「ガンプラバトルが好きな超能力者の刹那=F=セイエイ」の構図が完成しました。
・刹那と00のガンダムはAAの量が豊富にあったことから、戦闘シーン描写もさほど悩まずにサクサクと作れて
非常に助かりました。
・マリナ姫を彼の母親役として配役したのは劇中のマリナ姫の行動がどう見てもオカンだったからです。
また、マリナ姫の結婚相手は刹那以外に思いつかないという、何とも自分勝手で矛盾したジレンマを克服するために
登場した設定が「刹那=F=セイエイとソラン=イブラヒムは別人物」というものでした。
なので、めでたく(?)刹那の父親はソランというなんとも不思議な配役が出来上がったのでした。
・当初、刹那の妹役はガンダム00のフェルトでした。しかし、フェルトはAAが少ないという弱点とキャラクター的にあまり
インパクトがないという弱点を持ち合わせていたため、何とか変えることは出来ないかと考えた結果導き出されたのが
「ネーナを刹那の妹役にする」ということでした。
そのお陰で兄に以上にスキンシップを取りたがる妹という、妹ブームにあやかった(?)構成が出来上がりました。
・刹那が当スレの中で恋愛関係に鈍感だったのは刹那自身がガンダム00の劇中で次々に恋愛フラグを粉砕していき、
最後まで誰ともくっつくことがなかった硬派な(?)キャラクターだったからです。
なので当スレの刹那は「異性との恋愛感情」よりも「親友との友情」を重んじるキャラクターとして動かしていました。
その結果、最終的にはやる夫がヒロイン的なポジションとなってしまいましたが、当スレのヒロインはやる夫という
認識で問題ないと思います。ミクさんとフミナ先輩には申し訳ないのですが……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
823 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:29:36 ID:???
~ 配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説 その2 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
__
, "´:.:.:.:.:.:.:.` ‐ 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:|:.|:.:.:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:/:./|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|
//:.::.:.://:.:.:/:./ ,':∧:.ヽ:.:.l.:.!
‐='イ:l:.:.:.:.lニニ≦z ´ /:/≦ヽ|:.:ム:|
|:l|:|:.:.:| 戈〒ミヽ ノアfテ丈//:lノ:|
`lⅥ:.:.ゝ  ̄ ノ}`ゝ  ̄、//:/:.:.|
`l|ヽト:≧= ´ 、,  ̄≦イ:.:|:.|
|:.:.|:.l:l\ -_- ∠:.|l:.:.|:.|
/:./:./ lヽ、__ ィ | ヽ:.:.|:.|
_」:.:|:/,、 l| V ∨/ ̄`ヽ、 【 ティエリア=アーデ 】
/ V.〃 |ヽ.リ / / /`>ヽ. ∧
. / Ⅵ ∨├‐ 、 r'‐/ Vl:/ /`ヽ l∧ 配役:ブンブーン
/ `Ⅳ ト ヽ / イノ' / / |
′ |: l V∧ ヽヽ // / / | | 元ネタ:機動戦士ガンダム00
| l: | V∧ ヽV´ // / | |
ハ |:. | ∨ム {。 / / / | |
〈 ヘ |:..| ∨ム l丶/ / / /: |
ハ:..∧ ∨ \`レ' / .:/ :l::: l |
l ::.. ヘ:. { |O/ .::/ :::l::::l |
| ::. ヘ:.L l'´| .::/ ::/:::l |
| \\:\ l | .:/ ::':::::l |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・ティエリアは劇場版00でダブルオークアンタに自分の意識を移した上でELSとの対話に臨んだキャラクターであり、
MOTHER2のブンブーンには「ギーグに滅ぼされかけている未来からカブトムシに意識を移した上で
10年前の過去に飛んだ未来人」という説があることから、ブンブーン役はティエリアしかないと思い、そのまま配役しました。
・ブンブーンはゲーム上では超序盤でポーキーの母親に叩き落とされて死んでしまうという悲惨な末路を辿りますが、
ティエリアには刹那と一緒にダブルオークアンタに乗ってやる夫を助けるという重要なミッション(構成)を抱えていたため、
そこは改変してそのまま生き永らえさせることにしました。
・女装ネタは絶対にやりたいと思っていました。
そのために『アイドルに興味がある→自分もそうなりたい→だったらその姿にさせてやる』というコンボを成立させるために
「アイドル好き」というこのスレ特有の彼の性格を付け加えさせてもらいました。
ちなみに女装姿のティエリアはナノマシンの働きにより実際に女体化されているというのが公式らしいです。
だからあんなにもスタイルが良かったんですね……
・最終回時、本当は『未来の牧瀬紅莉栖と一緒にギーグを倒した後の世界を振り返る』という後日談があったのですが、
その話を書こうとするとそれだけで60レス近く行きそうになり、最終回にその話を加えるとなると間違いなく
ただでさえ長い最終回がもっとダレると思い、泣く泣く全部カットすることにしました。
・また、ガンプラバトル決勝戦の際に8歳のティエリアがガンプラバトルを見ており、刹那の活躍を見て
ガンプラバトルに興味を持つようになるという話も思いついてはいたのですが、8歳のティエリア役を誰にするかが
全く思いつかず、「あのキャラなら行けるかな……?」と思ったキャラもAAが無いというダブルパンチを受けて
結局実現化には至りませんでした。
・上記2つについてはもっといい構成の仕方が思いつけばよかったのですが、最終回まで書ききった際の
燃え尽き症候群でそれ以上のいい方法は思いつきませんでした。それだけが彼への心残りです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
824 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:30:53 ID:???
~ 配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説 その3 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
_,,..-‐v―‐--、 , クヘ
, =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
/::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
/::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
{::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ
∧!:∧::::::ハ,ヒ〕 lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
/:::冫::;ヘ::: ∧ ' _ _, ルく !::::::::::::::::::ヽ
/::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_ イノL`ヽ !:::::::::::::::::::ヽ
,' ::::::::::;:::::! ,r┘‐‐ ' >、_ l::::::::::::::::::::ヽ
/ ::::::::::;::::::! ,.-‐ <,ム、 /´ ヽ l:::::::::::::::::::::ヽ 【 初音ミク 】
,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{! 、 } l:::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::. .:[! ハ 01 l !::::::::::::::::::::::ヽ 配役:ポーラ
,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/ ,!rー┐:[! | ! !::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/ /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、 l::::::::::::::::::::::::::ヽ 元ネタ:VOCALOID
,!::::::::::::::::::::::/`..〉/ /::.::.:. ..::::/{. ̄ 田| !::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;'::::::::::/ .::::/ ,'::::.ヽ/ .::::/ l:.. { l::::::::::::::::::::::::::..
,!:::::::::,::::::::::/ .:::/ ,′ ::::..:::::::::/ |::::. | l:::::::::::::::::::::::..
/::::::::/::::::::/ .:〃 / ; .:::::::::::/ l::::::::.. | l::::::::::::::::::::::::.
/::::::::;'::::::::/// /:::..! ;r'〈 !ヽ:::::::., | l::::::::::::::::::::::.
〃::::::/:::::/ ;r'_‐┐ /::::::::〉 / :::ヽ. |::: ,r l !:::::::::::::::::::::.
/:::::::_/ ;r'ー-┘ / ⌒):::::::: ::ヽ.| _/ l l:::::::::::::::::::::::..
/::::: 「 .:::/ /ヘ、':::::. :. 、 :::ヘl ::.::.. .:l !::::::::::::::::..
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・彼女は私のやる夫スレ前作の『49歳のやらない夫は妻からメカ娘を託されたようです(以下49歳メカ娘)』でも
主人公をやっており、そのスレの最終回間際に自力で幾つかのミク・アペンドのAAを作ったことがあったのですが
「折角アペンド・ミクのAAを大量に作ったのに前のスレだけで終わらせるのはもったいない」という貧乏根性から、
主役のポーラ役として続投させることにしました。
・その際、変身姿として使っていたブラック★ロックシューターのAAもかなり使いやすかったことから
PKファイアーを使う時はブラック★ロックシューターの姿に、PKフリーズを使う時はミク・アペンドの姿に使い分けて
変身させるようにしました。
また、番外編でフェイ・イェンHDの姿に変身してPKビームを発射するというのもありましたが、フェイ・イェンのAAが
使いづらかったことから番外編以降はその姿を封印させることに。やはりキャラクターを沢山動かすためにはAAの数が
沢山あることが必要不可欠だということを改めて知りました。
・ハラペコ設定は「ミクダヨーさん」を登場させるための伏線でした。
そして満を持してフォーサイド編終了の際に登場させ、ミクダヨースタイルで大暴れさせることが出来て非常に満足です。
それ以外にもこの設定は「マグロナルドの売上に貢献する」「ふしぎなキャンディを食い過ぎてまた太る」
「自力でマジックトリュフを見つける」など他の話に発展させることが出来たのは思わぬ収穫でした。
・刹那にベタ惚れしているという設定は「そうした方が面白そうだから」という理由でつけました。
しかしその途中でフミナ先輩という強力なライバルが登場したり、刹那に必要以上にベタベタする妹を目の当たりにしたり、
積極的に刹那にアプローチするもののベキベキとフラグをへし折られたり、挙句の果てにはヒロインポジションを
やる夫にかっさらわれたりと、我ながら不遇な扱いをさせているなぁと思ったりしました。
でもまぁ、相手がフラグクラッシャーの刹那なのであまりにイチャイチャさせるのもどうかとも思ったため、
このスレ的には付かず離れずの関係が丁度いいのかもしれません。
・最終的にフミナ先輩とネーナと仲良くなったわけですが、これは3人娘が1ヶ月の間にガンプラ制作を通じて
「相互理解」が出来たからです。ガンダムを通じてお互いを理解し、和解する……素晴らしいことじゃないですか。
しかし、だからといって刹那がハーレムを築く訳ではありませんので、最終的に刹那が誰を選ぶのかは
みなさんのご想像におまかせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
825 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:31:57 ID:???
~ 配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説 その4 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
、_ノ;;;;;;;ト!;;;;;;;;∧;;;;;;ハ;;;;;;/!;;;;;;;;;;;ゝ
>;;;;;;;;;;;i!!;;;;;;;;{!;;;∨;;;i!;;;/;;!;;;;;;;;;;;ヽ.
/´/;;;;;;;;;;ィi!´``i!`゙゙"´ i!´`゙リ゙ミ;;;;;;ド、
′'ヘ;;;;;;;;;;/ ! ! ! j /j ミ;;;;;;ゝ
ソ{`ヽ!-=≧ミ、ィ 、,,∠二_ !;i´}ハ
ヘヾ.l| `゚ー'` `! ´゚ー' ′リノ/! ゙
ヽニi | {/'
´ハ;;゙、 ! , /'ヘ!
_ 'ヘハ、 、_ _ , .イハ!
_,=、 / } イ/| ヽ ; , ; ,/リ\
,=―/ ,__(´‐' ノ!/f/! ゞ--- ' {ヾi. \_
,ィ .,(___ノー__ ̄ー '゙i .| } | | ∧`ヽ. 【 岡部倫太郎 】
/(__/ー ´ -‐ ヾ{___!_ i i | ∧ `ヽ.__
ノ ∧___,ニ、__ `ー、ノ /__ /|. ∧ `ー-、 配役:ジェフ
`rイ ∧;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i/! ̄`ー---'_____//| ∧ `ヽ
/ 《 `ヽ;i;i;i;i;i;i;i/ / |、::::::::::::::::::::::::/::| / } 元ネタ:Steins;gate
∨ ゙、 \;i;i;i/,イ \ |::::::::::::::::::::::::/.:::| / ,' ,′
\  ̄ /___> !:::::::::::::::::::::/.:::::| <___ i / {
\ / | !::::::::::::::::::/::::::::| | |,′ /
ヽ___/ / | !::::::::::::::::,'::::::::::| | _ .! }
| ,' ! .|::::::::::::::::::::::::::::! !.|:| .! }
! , ,′! .!:::::::::::::::::::::::::::| ! ̄ ̄ .! !
V ,' .,′ l |:::::::::::::::::::::::::::| ! } |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・MOTHER2で無くてはならない要素が「発明」と「タイムマシン」。
そしてこのスレのオリジナル要素である「MOTHER3のビターエンドの改変」。
その3つの要素を満たす版権作品で真っ先に思いついたのがシュタゲだったため、
そのまま迷いなくオカリンをジェフ役に決めました。
・オカリンは「49歳メカ娘」スレでも主要サブキャラクターを演じていたこともあり、AAでの扱い方は慣れていたため
オカリン関係の話はスムーズに作ることが出来ました。
・実は当スレには4つの世界線があります。
①刹那がエイトメロディーズを集めなかった世界線
→ティエリア(ブンブーン)のいる未来の世界線
②刹那がエイトメロディーズを集めたが、ギーグに敗北した世界線
→オカリンがリーディングシュタイナーで見た世界線
③刹那がエイトメロディーズを集め、ギーグを倒したが、やる夫と対立した世界線
→ゲーム原作のMOTHER2、MOTHER3の世界線
④刹那がエイトメロディーズを集め、ギーグを倒し、やる夫と和解した世界線
→このスレの世界線
つまりシュタインズ・ゲートへの到達条件というのが④の条件だったというわけです。
・話を見ればおわかりでしょうが、私はオカリン×まゆしぃ派なので、オカリンとまゆしぃが間接的にイチャつくシーンを
多めに取り入れました。(オカリン×紅莉栖ちゃんの話も好きですが、それは他のスレで沢山やっていたので
そちらの方にお任せするようにしました。)
また、ギャルゲーの主人公要素を持ち合わせたキャラでもあったため、硬派かつ比較的幼いキャラである刹那の代わりに
シュタゲのキャラ以外にも好意をもたれる描写を多く取り入れました。
その最も大きな被害にあったのはFF4のリディアちゃんだった訳ですが、彼女にはその分沢山の見せ場を作ったので
それで良しとさせて下さいませ。(ちなみに私はFF4ではセシル×リディアちゃん派です。)
・最終決戦時の機械の体を何にするかを一番悩んだのがオカリンでした。最初はシュタゲつながりで
ロボティクス・ノーツに出てくるガンヴァレルにしようと思ったのですが、AAが1枚もないという状態だったため諦め、
どうしようかと悩んでいる間にゴジラの映画を見た際に「あ、これドラゴンパウダーの設定を使えばいけるんじゃね?」
と思ったため「ドラゴンパウダーでゴジラの姿が気に入ったオカリン→ゴジラをメカ化したものを機械の体にする」
という構図が出来上がりました。
ガンヴァレルのAA作れる人、もしいたら是非とも大量に作って下さい。次回作の際に絶対に使用しますので。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
826 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:32:34 ID:???
~ 配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説 その5 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
/ _: !: : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : \: : :ー<三,
/: /: : : |: : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : : :/
/: : !: : : :.゚: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :\ : : : : : : : : : : i : ヽ : : : :<__
/: :/:| : : : : :.:\: : : : : : : : : : : : :ト : :: :\ : : : : : : : :.| : : :}:.:.:..: : : <._
/: :イ: :|: : : : : : : : \: : : : : : : :、: :ハ > 、:.\: : : : : : ト、 : :!:.:.:.:.:.:.:.:./
 ̄ | : | : : : : : : : : : :.\ : : : : : }: : :.V ,ィ衍心:iヽ : : : : |:.:ヽ:|:.:.:i'" ̄
| : |/⌒ヽ.: : : : :! /__ 、: : : : |: : : :V {ハ::{}:r} ハ: : : : !:.:.:.:}:.:.:.:\
}: .:{ i: : : : \  ̄ヽ : }\: : } ゝー' ´ i: : i: :!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
ノ.:.:.i i:. : : :{,===ミ、 jノ! ヽ| ∧: |:.:.|:.:.:.{ ̄ ̄ ̄`
∠ イ:.| |:.:.:. : i | /ノ}: !、:.Vヽ;ゝ
{/{ !、:.:.:.: 、 ヽ /:.:.:.j/:.:.:\{ 【 ツナシ=タクト 】
ハ !:.:\:.:.:.\ ___ ....ィ /!:.:.:.:.:.:iヽ:.:.:{
、 {:.:.:.:!:.:>ー≧ \___/ /./:.:.:.:.:.:.| \! 配役:プー
! 、:,ハ/!.:.:/|> ー- / ∧/⌒ヽ!
/} ヽ j;ノ | > _/ / 元ネタ:STAR DRIVER 輝きのタクト
_ / 〈 i | {
/:.:.:./-ヘ\ !_/| ト、
/:.:.:.:./  ̄ `ヽ_r―┴-、} | \
/:.:.:.::.:/ ヽ ̄ }、 | \
/:.:.:/:.:ノ __ 人\ | \
/:.:./:.:.:./  ̄ ` ー-- /}:.:.:\\ \__
/:.:.::.:.:.:.〈 ー--┘|:.:.:.:.: \\/ \ r--―― >ノ\
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・「STAR DRIVER 輝きのタクト」がリアルタイムで放送されていた当時、やる夫スレのロボスレ仲間同士の間で
最も盛り上がっていたのがこのアニメだったため、いつかはタクトは絶対に使ってみたいと思っていたキャラでした。
そのため、MOTHER2スレでも主役として扱いたいと思うようになり、「ランマは人里離れた国→南十字島も人里離れた島
→だったらタクトがプー役でも行けるんじゃね?」という半ば強引な理由でプー役に配役が決まりました。
・そしてこの時点で発覚した『ネス、ジェフ、プーの男三人の声優さんが宮野真守さんである』という驚愕の事実。
でもまぁ、ドラゴンボールだって悟空・悟飯・悟天の三人は野沢雅子さんがやってるし、
売れっ子の声優さんだから役がかぶっちゃうのは仕方がないよね、という軽い理由でそのままの配役としました。
しかしそのお陰で宮野真守ネタを随所で余すことなく実行できたのはとても楽しかったです。
・プー役に配役した以上、一刻も早くタクトを使いたいという気持ちが高ぶっていたのですが、原作のプーは仲間になるのは
サマーズに到着後……。そこで登場したのが糸井重里さんの「本当はツーソン・スリーク・フォーサイドと
一つ街を進むたびに仲間を加入させたかった」 というコラム。そのコラムの内容を見た時、私の中のやりたいことと
このスレでやるべきことが一致したため、タクトをフォーサイド突入後に仲間にするというストーリーの改変が誕生しました。
・本当は南十字島の登場人物はSTAR DRIVERの登場人物で統一したかったのですが、いかんせんAAが少なすぎたため
断念しました。またワコもスガタもAAの種類が少なく、会話に合わせる表情のAAを当てはめるのに随分苦労しました。
それに比べると断然使いやすかったのがナッシェタニアさん。AAの種類も豊富でお色気シーンまでこなしてくれたので
彼女の存在は南十字島の話を作る上で随分と助かりました。このスレを見てナッシェタニアさんに興味が湧いたら
是非とも「六花の勇者」を見ることをオススメします。このスレでは決して書くことが出来なかった彼女の『魅力』が
判明しますので……フフフ。
・タクトがテレポートバカというこのスレオリジナルのキャラ付け設定はプーが「最初からPKテレポートを全種類覚えている」
「PKサヨナラという特殊テレポートが使える」という部分から作りました。
だからテレポートが絡むと毎回銀河美少年劇場が開幕していたというわけです。
・また、プーには「さとりのべんとうと、みず以外の回復アイテムは1しか回復しない」という困った特性があるのですが
それもこのスレ流に改変させてもらいました。お陰でタクトはロクに食事を楽しめない身体に……
でも、そのお陰で乙女座のシャカと沢山絡むことが出来たので良しとしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
827 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:33:09 ID:???
~ 配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説 その6 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
___
_,,..-''"´ ...: : : : : `"''-..,,
,,.-''" ..: : : : : : : : : : : : :::::::::ヽ
. /,.--、 ..: : :i : : : : : : : : : : : : : ::::::::::ヽ
, ' ..: : : :U: : :,.--、: : : : : : : : ::::::::::::ヽ
. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::'.,
,..-,' `ー- ..,,__ ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::',
/ ,' . ヽ_・_: : : : : : : `ー- ..,,____: : : :::::::::::::::',‐-..,,_
l i ////// .: : : : : : :.:::::::::...、__・_ : : : : : :::::::::::::::::i:::::..
i ! ..: : : : : : : : :::::::::////////: : : : :::::::::::::::::::!:::::::
. ∧ ', / : : : : : : : : : ::::::::ヽ: : : : : : : : : : : :i:::::::::::::::,'::::::::: 【 やる夫 】
∧. '., ゝ._ノl\: : : : :..::::ノ: : : : : : : : : : : U:::::::::::/:::::::::::
. ∧. ヽ、 {`´ `¨¨¨¨´: : : : : : : : : : ..:::::::::::::::,.':::::::::::::: 配役:ポーキー=ミンチ
∧. ヽ `¨´: : : : : : : : : : : : : ...::::::::::::::::/::::::::::::::/
. ∧ r‐ `''-: : :ヽ--‐': : : : : ..::::::::::::::::::-‐''/:::::::::::::::::/ 元ネタ:言わずもがな
|ヽ -'`ー' .: : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
. ● '., .: : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ヽ/ .: : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
/ .: : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
. / .: : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::: /|
/ .: : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・本来ならばやる夫スレならやる夫が主人公役をやるのが鉄板なのですが、「ネス=やる夫」のは構図は
他のMOTHER2スレで散々やり尽くされていたこともあり、他のスレとの差別化を図るために当初の構造通り、
「ネス=刹那」「やる夫=ポーキー」という配役で話を進めることにしました。
・やる夫と刹那の関係を強化するのに大いに助けになったのが「ガンダムビルドファイターズ」のガンプラバトルの設定と
フミナ先輩の存在でした。この要素のお陰で、やる夫が闇落ちしてギーグに利用されるという構図が出来上がりました。
・闇落ちしたやる夫にはなるべくワザと「キモい大型AA」を使用するようにしました。
その方が闇落ちしていないやる夫との比較がしやすいからです。
しかし、逆にキモい大型AAが多すぎてどれを選べばいいか悩んでしまったこともありました。
意外にやる夫を使うというのは難しい……やる夫スレで最も使われているキャラなのに……
・「やる夫がこのスレのヒロイン」というのは前述のとおりですが、実はこのスレのやる夫にとっては「刹那がヒロイン」
だったりします。何故なら、小学校の頃に心を塞いで転校してきた刹那をガンダムで救いに来ててくれたのは
紛れもなくやる夫だったのですから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
828 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:33:42 ID:???
~ 配役に至るまでと、終わってみての主要キャラクター解説 その7 ~
弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌
{\/(,,_,,)\/}
\_\::: () :::/_/ 【 プリンセス・オブ・ザ・クリスタル 】
/ /.:::‐-\/-‐:::.'_ \
{_:::::::::::<->:::::::::::_} 配役:ヒント屋→MOTHER3のクマトラ姫
| {二二\/二二} |
| | |弋ッ ̄弋ッ| | | 元ネタ:輪るピングドラム
| | 八 __ 八 | |
| | l l^>─<^l l | |
│ | l l { \( ̄^l l | │
l (| l l^´,::::::l‐-ミ,l |) l
-‐……‐- l /| l l }::::|‐- ) |\ l -‐…‐-
_ -=ニ二二二二二二二二l { | l l /.:::::|_)/l | } l二二二二二二ニ=‐- _
_ -ニニニニニニニニニ二二二乂_'、 /.::::::/⌒'_ /_乂二ニニニニニニニニニニ- _
/ニニニニニニニニニニニニニ二(__)\/{ ::: 厶-‐-ミ/ (__)ニニニニニニニニニニニニニ- _
_ニニニニニ二二二二二/ ̄ ̄ ̄ ̄§ / ̄`¨´ ::::::::::::::::`> §──-=ニ二二ニニニニニニニニ\
/ニニニニ二二二二二二{ (/ :/ / ̄ ̄``ヽ、xく (__) |二二二二ニニニニニニニニ_
_/ニニニニニニニニニニ二\ 厶イ┐::::::::::::::::::::::::: `, | § │二二ニニニニニニニニニ二,
_.. -=ニニニニ二二二二/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /| |_,ノ ::::::::::::: l_ :::::: }| ∧ / / ̄ ̄ ̄``ヽ、ニ二二二二二二}__
ニニニニニニニニニ二{ \ ゝゝ' `l:::::::::::::::l:::::::l__,ノ'゙\U / }二ニニニニニニニニ- _
ニニニ二/ ̄ ̄~"''~`、\ / `¨¨´......l:::::::::::::::l ::::::::l...............\/{ /ニ=-‐…‐-=ニ二二二二\
⌒\二 / } ``'~ ..,,__/ ................ l::::::::::::: l:::::::::::::l..........................`、 / / ̄ \ニニニ二二
 ̄| / .................................. l:::::::::::::l..l ::::::::::::l............................ \__..、イ / |ニ=-‐…‐-=
| \ /..................................... l:::::::::: l......l:::::::::::::l............................................ ! // |
\ /....................................... l:::::::: l...........l::::::::::::|...............................................`、 / { │
^ト--‐''^`.............................................l::::::::l...............l::::::::::|.................................................. \___..、イ
\ /..............................................................l:::::: l..................l :::::::| ........................................................................ `、 /⌒)
/.....`¨¨¨¨¨¨¨¨´ ............................................................... l::::::::l.....................l:::::::l................................................................................\__,,,...<__/
......................................................................................................l:::::::::|......................l:::::::l................................................................................................................`'ー
..................................................................................................../.:::::::::| ................... | :::: l.......................................................................................................................l
................................................................................................ /.:::::::: /.......................|::::::: l.......................................................................................................................
...............................................................................................〈::::::::::: |.........................|::::::::::l......................................................................................................................
................................................................................................i^'ー=7 ...................... | :::::: ! .................................................................................................................
................................................................................................`¨¨¨´...........................|::::::::::.‘, ..............................................................................................................
......................................................................................................................................!__ノ| ...............................................................................................................
........................................................................................................................................`、 ::::: / ...............................................................................................................
........................................................................................................................................... `¨¨´ ..................................................................................................................
...........................................................................................................................................................................................................................................................................
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・「MOTHER3のビターエンドを改変するためにクマトラ姫をはるか未来からやって来させる」という構成は
実を言うと当初の頃から考えておりました。
次に問題になったのはそのクマトラ姫の配役を誰にするかということでしたが、その頃に丁度「輪るピングドラム」の
円盤BOXを購入して視聴しておりまして、その際に「あ!”運命を変える”というのが使命であるプリクリ様だったら
行けるんじゃね?」と思い、彼女をクマトラ姫に配役することに決めました。
まぁ、プリクリ様はオレっ娘ではありませんしあまりクマトラ姫っていうイメージは無いのかもしれませんが、
そこはやる夫スレならではの改変ポイントということで。
・生存戦略のイリュージョン空間ネタは毎回考えるのに苦労しました。
それにプリクリ様自身が意外にAAの種類が少ないので、会話をさせる際のAAの選択にも苦労しました。
でも、生存戦略のネタを考えること自体はとても楽しかったです。
ちなみに一番のお気に入りのネタはオカリンと初対面したときに鳳凰院凶真と名乗っている最中のボッシュートです。
・MOTHER3のリュカ=レン、クラウス=リン、ダスター=ワイルドタイガー、ボニー=アマテラスの配役は
「自分がもしMOTHER3スレをやるんだったらこの配役でやる」という意識のもと、決めました。
でも正直な所、MOTHER2で完全燃焼してしまったため今の所MOTHER3スレをやる気力はございません。
また気が向いたら……ということで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
829 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:34:43 ID:???
.____________
|:::::| __ | |
|:::::| .//‐―ヽ| |
|:::::| | | ||.i. i
|:::::| ゝゝ_ノ |_____|
|:::::| 。 i
|:::::|____.| ……いかがでしたでしょうか?
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 以上で『ガンダム-MOTHER2-00 裏話』を終了とさせて頂きたいと思います。
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::: :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
.____________
| ._ | |
| //‐―ヽ | |
| :| | ||. .|. .|
| :ゝゝ_ノ |______| もし、あなたがまだMOTHER2未プレイ、もしくはもう一度MOTHER2を
| 。 .| プレイしてみたいと思った際は是非ともこのスレの配役内容で
|______.| 名前をつけてみて下さい。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 更にこのスレとMOTHER2の世界を楽しめるかと思います。
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::: :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
831 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:36:55 ID:???
,' ̄  ̄',
,' .',
,イ| __ |l:::..
,イ::::::::Y Y  ̄`ト、
,イ:::::::::::::::,}::::,ィ=、 |__|:::丶
,':::::::::::::::::/:|::弋少 ::{::::::::::::::::::㍉
l:::::::::::::::::7::', ̄介 ̄,'::〉:::::::::::::::::〉
}:::::::::::::::::ヾ、', ||| _,'/}:::::::::::::::,'
l:::::::::, 、::::::::ヽ/ /:::::::::::㌣
l::::::::::ヽ_:::-≦´}ー ':::::::::㌣´ あと、この場を借りて私のスレをまとめてくださったまとめサイトの
`≦三二=㌣::|::o::::::::ト、 管理人様たちに個別に感謝の言葉を述べたいと思います。
,'::::::::::::::::::::|::o:::::::::::::}
,袋::::::::::::::::人::::::::::::::,' 「やる夫が人生でいいじゃない」様と「やる夫達の日常」様。
〉、__:::-::≦::::::≧-:-〈 スレ投下後、スピーディに更新してくださり、ありがとうございました。
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} お二方とも、投下してから半日後にはもう更新されていたことも良くありまして、
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 仕事の速さには終始感心しておりました。
',:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/
',:::::::::::::|::::::::::::::::::/ 「やるやらできやら」様。
',:::::::::::|::::::::::::::::,' 時々、管理人様のコメントを残してくださり、ありがとうございました。
',:::::::::|::::::::::::::,' 話の最後に載っている、話の内容に関係している商品の広告。
',:::::::|::::::::::::ソ あれを見るのが私の楽しみとともに癒やしでもありました。
',:::::|:::::::::::{
',:::|:::::::::::| 「だっておwwwキャンセル」様。
,::|:::::::::::| 49歳メカ娘の頃から私の作品をまとめてくださり、ありがとうございました。
',|:::::::::::| 49歳メカ娘を最後までまとめてくださった時は本当に嬉しかったです。
|:::::::::::|
|:::::::::::|
,'::::::::::::|
,'::::::::::::::|
≧ - ≦
|::::::::::::〈
\::::::::::`、
≧-≦
832 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:38:53 ID:???
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: __,,,.....,,,__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,,. -‐''"´ `゙゙''ー 、,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.- '´ `'ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:; , ' ヽ.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; また、このスレに対する懺悔もしておきたいと思います。
;:;:;:;:;:;:;:;/ ,r‐┐/) .丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;: ,.' / ////>_______ `,;:;:;:;:;:;:;:;: やる夫が主人公じゃないスレでごめんなさい。
;:;:;:;:;:,' / イ └'´/_ | | ゙,;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;: ! ./ \_.ンニニスヽ| (\(ヽ .| i.;:;:;:;:;:;: ガンダムネタばかりでごめんなさい。
;:;:;:;:,! ./ .__...二つ ||.i(._'弋 \\_i l;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:l ( /|:::::| ゝゝ_ノ |__\`┘ ヽ\ |;:;:;:;:;:; マニアックな知らないキャラばかりのキャスティングでごめんなさい。
;:;:;:;:'! ヽ . |:::::| 。 ┌─‐' / ヽ、 . !;:;:;:;:;:
;:;:;:;: ! \ |:::::|____.|乙二..__/ ノ i';:;:;:;:;:;: MOTHER2を忠実に再現していないスレでごめんなさい。
;:;:;:;: '! | `ー‐- ィ' .,';:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;: `、 | r-‐─"´ ./;:;:;:;;:;:;:;: それにもかかわらず、最後までこのスレを見て頂いたみなさん、
;:;:;:;:;:;:;:;ヽ | } ,.';:;:;:;:;:;:;:;:;:; 本当にありがとうございました。
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ { ノ , ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、 / 〈 .,. ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 最終決戦時のみなさんの「祈り」のご協力が無かったら
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: `-、 ./ ,ヘ .\ . _,.-'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: このスレをきれいに終わらせることは出来ませんでしたから。
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`゙゙''ー- 、,,_/ ヽ.__,,. -‐''´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:` ̄ ̄´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: __,,,.....,,,__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
833 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:40:39 ID:???
.____________
|:::::| __ | |
|:::::| .//‐―ヽ| |
|:::::| | | ||.i. i ちなみに私の次回作の話ですが、
|:::::| ゝゝ_ノ |_____| 「アニメ」「ゲーム」と制覇できましたので
|:::::| 。 i 次は満を持して「オリジナル」に挑戦したいと思います。
|:::::|____.|
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 ……ただ、その話もまだおぼろげにしか思いついておらず、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 完全に構成が出来上がるのに時間がかかりそうなので
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 しばらくの間、充電期間を頂けたらと思っております。
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::: :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
835 : ◆EXIA009.u6 : 2018/12/03(Mon) 21:41:31 ID:???
_
′ : Ⅶ
′ : Ⅶ_
,.ィ′ : Ⅶ/∧
//:┌―― ┬===、,
,イ//// |.γニヾ.|ト---i!ハ
//∧/ム〕{{ミ゚}}〔`ー ´/∧
r'///ハ//}ヽ`=´ィ/ヾ//}//:ハ
{/////}//ヾ V;;;;V イ//′://
}///// 、///\;/イ///.′//
L///≧=ーvー.、rァー、i .// それではまた、次回作でお会いしましょう。
{/////////}//:」、_.ノ、´
`¨¨´テ´7/7/7//////ハ
r '///////ノ、゚/////:〉 以上、作者代理の「通りすがりの天才写真家」がお送りしました。
∨/ -=≦=f :7≧=ー:イ
}´ニニニニ| .' }ニ|
!ニニニニr:.}' ニニi}
∨∧ニ:! ′ ニニ′
∨∧ニ!′ .ニニ′
∨∧′ ニニ.′
∨.′ ニニ,
. ,ニニニ′
.′ ,ニニ。′
836 : 普通のやる夫さん : 2018/12/03(Mon) 21:43:31 ID:7db29893
乙
本当にポーキー=やる夫ははまり役でありやる夫とポーキーの新たな可能性を見出してくれた気がしました
次回作お待ちしています
837 : 普通のやる夫さん : 2018/12/03(Mon) 21:58:05 ID:bda4eaee
乙でした
最後の祈りにオークガンダム!とかドヤ顔で書いてごめんなさいw
839 : 普通のやる夫さん : 2018/12/03(Mon) 22:12:06 ID:7a211f92
改めて完結乙!
次回作、期待してます
840 : 普通のやる夫さん : 2018/12/03(Mon) 23:32:19 ID:c69e45ee
改めて完結乙でした!
841 : 普通のやる夫さん : 2018/12/03(Mon) 23:42:43 ID:c335e67c
完結乙です、素晴らしい作品をありがとう!
自分はPKザンボットでやってたなぁ……
- 関連記事
-