3261 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:00:23.86 ID:kDvYJa+6
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶 フタヒトマルマルです。更新を開始します
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ 今回からオ文明黄金時代の文化史に入ります。名称と特徴は覚えられましたか?
l:〈┗┛,┗┛/:::::/
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x' 小テストで規定点数以上取れなかった人は追試頑張ってください
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄>< それでは今回も歴史の授業に入りましょう――
⌒ ⌒
【小テスト】産業革命~黄金時代の文化
問1.ハガレの戦い
問2.アミティエ・フローリアン
問3.
黄金時代初期:ッパフムラ文化
黄金時代前期:グ文化
黄金時代中期:ニトゼルンチ文化
黄金時代後期:ジミヤテ文化
黄金時代末期:ュビネイセ文化
問4.ジミヤテ文化
3264 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:01:25.29 ID:kDvYJa+6
_,..-------
,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
/: : : : /: : : : : : : : : : : :\
-7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
/: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
/イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
|: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\
|:/: : :{ vツノ 、 vツ}: :/ }: } ー 今日は黄金時代の文化史について解説していく
|∧: ∧ ̄´ '  ̄ ,: /イl:/
'.: 込、 、 , /:イ}: /' 因みに二人は小テスト何点だった?
\:} }≧=r- <{:/イ:/
\イ _| 乂>、
< /-、 r--/ >、
イ {,. -----、/ /:/ 〉、
/∧Vム |, ---- 、/ ,:://ニム
,二∧Vム | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
/ニニ∧Vム , / ,.://ニニ/ニニ
/ニニニ{∧Vム } /,://ニニ/ニニニ|
,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
/二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
/二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| 俺は【1D100:13】点だっただろ
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ } やる夫は【1D100:74】点だったお
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | 今回はボーダーが低すぎて草
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
3265 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:01:42.81 ID:Bmcxn+pt
あぶねえw
3266 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:01:44.48 ID:823ecbS2
やらない夫あぶないw
3267 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:01:59.35 ID:c/MN7uF0
やる夫がすごい
3269 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:02:59.94 ID:kDvYJa+6
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ お前ボーダー4点のテストでなんでそんな点数取れるんだよ?
| `⌒ ´ |
. | | しかも今回は難しい文化史のテストだっただろ?
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
____
// \\
/( ●) (●) \
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ やる夫だってやるときゃやるんですお
| 'ー三-' |
\ /
3271 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:07:52.13 ID:kDvYJa+6
------
,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
/: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
//: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
/: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
}/: /:/:|: : :|´:/ {/ |: :| : /⌒}: :|: |: |
/: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
/:イ: /:r-{: : 从vzツ (} }/ vツノ}-}:{/ それでは解説に入る
/ |/|: {(∧: : |乂 _ノ ,乂_ムイ:|
|:∧ー:'.: :'. 八:从 黄金時代に入り、この国の歴史上でも
}' ヽ: :V: '. v ァ イ: /
}从\}` __ < {:/ 初めて華やいだ文化は【ッパフムラ文化】という
_| \ | /
/r_ノ { >、
/ \ `ヽ\
/ \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
/=====ミ、 \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
,ニニニ>、\ \/  ̄ V|::| |ニヽ
/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : :ヽ: : \: \
/:,: : : : / : : ': : : : : : : : | : : : : ∨: : :∨: :'.ー
/イ/: : : :/:, : : |: : : : : : : :人: : : : : V: : : ∨: '.
/: : :': : : :/: | : : |: : : : : : : ' 、}:l: : : :|: : : : :∨: :、
':/ : |:|: : :|_:∧:_∧: : : : : / --|-l: 、: |: : : : :|:|: :、:\
/イ : : |:|: :´|/ {/ 从: : :.|:/ }:/\`|: : : : :|:|: : :\
{'| : : |:{: : :{==ィ≠ミ \:|__x==ィ≠ミ、 |: : : : :|リ: {: :'.
V: :l八: :'.〈 {:::::(_ }` { {:::::(_ 〉|: : : : , : {: V:|
}: :|: : \〉弋zソ (ノ 、) 弋zソ |: : : /}: ∧」 ` ッパフラム文化の特徴は
从|: : : |ム :.:.:.:. ノ , 乂 :.:.:.:.:ノ,: : :/ノ:/
l'.: : :|:∧ / : /:/イ 種々様々な芸術作品が登場したこと
V: :|: 込、 v ァ イ : /}/
∨}:∧:} > イ//: イ/ 文字を覚えたての人でも読みやすい散文【ラノベ】や
\ ` _}` - ´ |'/'
<_ノ:. |⌒\ ラノベが更にわかりやすくなるよう絵を付けた【マンガ】
< 「´ , \ >
< | / / > そしてマンガの登場人物を小型の彫刻作品にした
∧ {::{ |⌒ヽ r  ̄`/ /::>、
/ニ{ |::| '. __ / /::/ ∧ 【フィギュア】などがこの時代に登場した
,ニニ、V:、 ∨ `∨ /::/ /ニ}
3275 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:13:19.72 ID:kDvYJa+6
____
,. : ´: : : : : : :`: : .、
/:,: : : : : :,: : : : : : :ヽ\
/ : /: :/: : :/: : : : :/: : :|: : ヽ
/イ:}:/:イ,': : :/: ,: : ,:ィ: |: : :|: : : :\
/: /: ,...| : : |:/:/-、V : /l: : |: |⌒
/イ: {:{ | : : |ィチミ -、}: :ハ:}: :リ: {
从:人_| : : |vツ ノjィチ/: イ:/`
\: | : : | ー ´ ,l{ツムイj/ これらの作品の題材として選ばれたのは
_}:∧:.从 、__ 人://
ィ≦=、`ヽ\}「` ー ´|: :/ かつての戦争で活躍した英雄
/ニニニ\、 \_〉、 |:/
,ニニニニニ\、 ヽ=\ / 叙事詩として語り継がれていた彼らの物語が
{ニニニニニニ\、 V }、
/ニ,ニニニVニニ∧、∨| }l 【ラノベ】【マンガ】【フィギュア】として
{/ニニニノニニニ\∨|:|
|ニニニニ/ニニニニニ\}:〉 階級の高低を問わず広まっていった
/ニニニニ'ニニニニ「 ̄Y:}-、
,ニニニニ/ニニニニニ乂ノ:} r、:} 一連の作品群の愛好家は【オタ】と呼ばれ、
,ニニニニ∧/ニニニニ/::j! V:\
,ニニニニイ´ニニニニニニ{:::l-く\::} ッパフラム文化は別名【オタ文化】とも呼ばれている
.′ニニニ'/ニニニニニ|:N-Vニ}N
|ニニニ∧ニニニニニニ|ニ| Vニ|
|ニニニ∧ニニニニニニ|ニ| VI|
ニニニ{二二ニニニニニ|ニ| V}
{ニニニ|ニlニlニlニlニlニニ」 }'
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● なるほどな。ここまでずっと戦争ばっかりやってたから
| (__人__)
. | ノ 英雄叙事詩が人気になってもおかしくはないだろ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ アカツキ母娘のような印象深いァパイドヤネもいたもんね
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
3276 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:13:21.09 ID:iuu6W8iG
文盲スレスレの人対象にラノベや漫画が流行したってことは、印刷技術が確立したのかな?
3278 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:16:56.01 ID:MkGNFhHi
あの親子が薄い本にされるなんてそんな!!
3279 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:21:10.70 ID:kDvYJa+6
/ィ , / / / / ヽ,
/ / / / / / ,.' │ ヽ ヽ
/ / / l | / | | ヽ ヽ., 、 |
│ l | | ,∧ /、 | \. | │ ヽ, |
│ ィ | ,ヘ、 |_,| | \ |\, | `'j、│ | |
レ │ ,ヘ | _ゝ_メ._ \| _ハ,ヒ"_ヽ| |. ! リ
ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j> /ヽ| !
! _ヽ!、 ト、ン |´ `l. トヘソ | !) ルl/ >>3276 いい質問
/_-、ヽ∧.. ニ ' , ゝ .ニ イ /ィ′
{/ _ ヽ`l i _ ! ∧l この時代の印刷技術は――
ヽ L`' ヽ.| \. `′ , ィ' /!
\ ヽ }! 、 / /,ヘリ
l .ヘ ri ー ´ l/ |
r'ン / , ィ' /j / ヽ
r ‐' ヽ _jヽイ ::/ ,/ \
/ 三三三三ノ//、 ヽ.. ー / _\
| 三三三三/ , 'ヘ \/ , ´ __ ., --ヽ
/ヽ三三三三 !/ 〉′ // ´ ィ´三 !
/ 三三三三三/ / // /:: 三三l
そもそも紙あるの?【1D4:2】
1:木簡
2:パピルス
3:羊皮紙
4:紙、あるぜぇ?
印刷技術は【1D4:1】
1:手書き(写本)
2:木版印刷
3:銅版印刷
4:活字、あるぜぇ?
3280 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:22:11.74 ID:Bmcxn+pt
めっちゃ人力頑張った
3281 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:22:18.75 ID:t+G/G0sg
ま?仕事には困らんだろうけど大変だな
3285 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:23:59.03 ID:kDvYJa+6
..- ――― - 、
/: : : : : : : : : : : : : :`: : .、
_/ : : : : : : : : /: : :/: : :、: : :`ミx __
./: : : /: : : : :/:ィ: : ,イ:l!: : :.!: : : : ヾ ̄´
/: : : : ,': : : : :/://: / }ハ: : :l: : : : 、: ヽ
.': : : :./: : : : : !/ ∠二¨/ !: :∧:!: : :.i: r、:\
'イ: : :ム: !: : : :.i-{イf゚tミ `ヾ j:x仁ハ: : /: }  ̄
//i: : :f i: l: : : : | ゝ ヒタ ノ¨{ fミ゙lヲlイ: :′
イ .!: : :ゝ: !: : : :.| ー一" ゞタ.f/ノ}:/ パピルスに手書きだった
|ハ: : :イト: : : :.!  ̄i从イ
ヾ人!ハ: : :| r‐ .イ!ヘ{ 製紙や印刷の技術が上がるのはもう少し後
゙キ: ∧: :、 .ィ":リ
_.ソヘ ヽ:ヘ r-- イ/.l: :' それでも生活が豊かになり、娯楽を求めた
ノ `ヽ ヾ〉/_ /' リ
x≦´ \ {ヾ \ 庶民からの人気は根強かった
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \ 一冊一冊手書きとかパネェお
/ t j:::::::ィ ッ \
. |. u `¨、__,、__,¨´ | それだと両はあまり出回らなかったんじゃないかお?
. \ `こ´ /
/ u .\
3286 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:24:00.56 ID:cIdojmox
これで大量生産されてたらすごいな
図書館とかあったんだろうか
3289 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:24:55.62 ID:iuu6W8iG
オ国が発展により行政機構でかくなった→大量の役人が必要→役人養成学校を大量設置→学校の生徒がバイトとして写本や漫画を描く→いつのまにか大規模な写本生産体制が構築
という流れか?
3290 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:25:03.65 ID:o/UdGRm4
源氏物語も写本だが…あれは上流階級向けのヒットだったな
3297 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:29:05.09 ID:kDvYJa+6
_,. . : : : : : ̄ ̄ ̄: :ー 、
,. : :´: : : : : : : : :´ ̄`>: : :-、`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : :/: : : :⌒\: : : \
,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨: : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : : : : : :|: : : : : : :ヽ
/ : : : : : : /: /: : : : : : : : : : / : |: : : : :|: : 、: : : : : '.
/.': : : : : : : /: /: : : :/: : :/: ,.:イ: :l: l: : : : :|: : : V: : :\}
}/: : : : : /: : : : : :/ : : /: / |: : :/: : : : :| : : : : : : : : l\
/: : :|: : : :|: : :.|:-:/:-:/-/、 |: :/ : : : : 人: |: :|: : : |: |
': /: ,: : :,.-|: : :.|: :|://:/__-、|:/: :,: : : /- |、:/:|: : : |: |
/:イ/イ : : |l_,|: : :.|:,ィ=≠≦=ミ、`ヽ: /: :/_ }人/: : : : :,
/ 八: :|:{ |: : :从{ vこツ }/: イィ≠ミ、ヽ/: : : ,}:/
∨:乂|: : : : |乂:.:.:.: (ノ/{)Vzツ ノ/: : : // 膨らみ続ける需要に答えるため、
V:|: ∨: : :| ` ― ´ 、 :.:.:. /:イ : /
}∧: ∨: :| '  ̄/´ : ィ:{ 製本職人にはスピードが求められた
}:/}∨:| 、 、 _ ム : / リ
´ ∧:| ` イ: : / できるだけ早く、良質な本を届けるのが
_/ \ `7ー ´ /: /
/ / / / 一流の職人とされ、その認識がラノベやマンガなどの
/ ` ̄\ {\
/ \ \\ 普及と共に広まったのが切欠で
/__ \-、 \'.
,: ----- 、\ \/ ̄`\ 【何事も早いことは良いこと】という
/ニニニ>、\\ \/  ̄ '.
{ニニニニニニ\\\ \ '. スピード狂文化にまで発展した
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | 確かに早く続きが読みたい人にとっては
(__人__) |
( | 早く仕上げてくれる職人はありがたい存在だろ
{ |
⊂ ヽ∩ く
⊂てヽ ,,_ '、_ \ / )
{三_ ィ `´ /|_\ “ ./|
.\__/ | \_/ |
3301 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:31:15.80 ID:lLAkEPZR
これは印刷業は憧れの職業とかそんな立ち位置だったんかね
3304 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:32:04.29 ID:kDvYJa+6
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i ではここでッパフムラ文化における
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 最も代表的な【1D3:2】の作家を紹介する
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
1:ラノベ
2:マンガ
3:フィギュア
【キャラ安価】ダイスで決まった作品の、歴史に残る作家のキャラを募集します
↓1~10からダイス
3305 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:16.92 ID:0SehN2Yr
ジャイ子(ドラえもん)
3306 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:21.16 ID:cIdojmox
完全者(アカツキ電光戦記)
3307 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:27.56 ID:8pRu7OrN
檀黎斗(仮面ライダーエグゼイド)
3308 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:39.03 ID:c/MN7uF0
美樹さやか(魔法少女まどか☆マギカ
3309 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:39.91 ID:fPD4n58K
安藤(カイジシリーズ)
3310 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:46.55 ID:2opnUTK3
川添珠姫(BAMBOO BLADE)
3311 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:47.40 ID:iuu6W8iG
スタースクリーム(トランスフォーマー
3312 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:32:53.83 ID:9E1tFoPg
刹那・F・セイエイ(機動戦士ガンダム00)
3313 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:33:04.21 ID:P2ts9kSi
屑山ゲス美(童貞を殺すアンソロジーコミック)
3314 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:33:06.78 ID:nkhbfchN
キング(ワンパンマン)
3316 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:35:01.24 ID:kDvYJa+6
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::', ありがとうございます
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ
l:〈┗┛,┗┛/:::::/ >>3305-3314から【1D10:6】です
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
⌒ ⌒
3317 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:35:39.37 ID:c/MN7uF0
たまちゃん
3318 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:36:22.39 ID:V84bxLSw
これは戦隊モノ好き
3319 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:41:16.49 ID:kDvYJa+6
_
_ .. -‐‐¬_ ̄  ̄`¬-、
_ -‐ ¬  ̄ /, ` `ヽ
/,.-‐,r‐ ¬  ̄ // :i i 、 ヽ
// ./ ,.r //,イ : | l λ ヽ
. /. / /,' / / / :l . .: } ! .| l | ヘ
/ ./,/ ./ ././ /!.: .:::. /}_ム‐.ト .i ! ヽ.、 .|
/ /// / //{ /l.|:: :r'7/:/ _l_|___.l ! | }:.ヘ. |
_.-‐‐‐‐-i// / / / ,. {// / .| {:..::::///i´ ::!lヾ` l | }:. ト:::::}.1
/ ∧ / { / r1 :/ { / L.ヘ: / |/弋.::::':ノ., },1 !: : | l:::l!:|
. ベ { /. !///| {! | lri'´:∧ヾ. `ニ ‐' ///::.: }ノ::}.!:!
∨:. :. ∧ {// l {!i! ! l、弋::丿, ///:::. /::::/ .!!
∨:::.. :. :: ∧ // | l.!|. N∧.`´ ノイ:: /:::/ |!
ヘ::::. ,,={l}=.//、 l.|l::{ |::::.λ ´ /::. /:/ ノ
\〃/バ {.{_> .l!.l::ヾ:;:::| iiゝ、 ,r/::. /.:/
\ヘ、/.|l \. |:::::l|::.|. i! _`≧z-i‐<./ /!:/
\:. ! ::. \ゞ:::!ゞ!ベ´ \ ^`¬./∠.__{_,、`<
ヘ::. :::.,r,ェ \ヾ ` .ヘ \ レ'/,<::::::::>-テi
\::./ /,rーっ 、 ヘ.!_ ,>=':'´:.::::≧'!::::::::::!丶_
ヘ! l/ /_~´ :.ヘ \,>':.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:/:.:.:::.:.:{ ! ヽ`ヽ
| / ,'/,r,ミヘ ヘ f、´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:ヘ ! 冫.!
>、' " ,rべ> .\`<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:l! / .{
//\ \:::::: :::..\ヽ` <:.:.:.:.:..//:.:.:.:.:.:.:.:_.}_ i'l |
ッパフラム時代のマンガ家『川添珠姫』自画像
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
_,..-------
,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
/: : : : /: : : : : : : : : : : :\
-7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
/: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
/イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
|: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\
|:/: : :{ vツノ 、 vツ}: :/ }: } ー 川添珠姫は588+【1D2:2】(1:【1D100:52】 2:【2D100:137(50+87)】)年に
|∧: ∧ ̄´ '  ̄ ,: /イl:/
'.: 込、 、 , /:イ}: /' オ国で生まれたマンガ家で、英雄叙事詩を題材とした
\:} }≧=r- <{:/イ:/
\イ _| 乂>、 数多くの名著を遺してきた
< /-、 r--/ >、
イ {,. -----、/ /:/ 〉、
/∧Vム |, ---- 、/ ,:://ニム
,二∧Vム | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
/ニニ∧Vム , / ,.://ニニ/ニニ
/ニニニ{∧Vム } /,://ニニ/ニニニ|
,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
/二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
/二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|
3320 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:42:36.26 ID:iuu6W8iG
ッパフラム文化の後期に生まれたから、多くの作品に目を通すことができて才能を活かせることができたパターンか?
3323 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:46:02.72 ID:kDvYJa+6
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) ッパフムラ文化の後期に誕生したマンガ家か
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
..- ――― - 、
/: : : : : : : : : : : : : :`: : .、
_/ : : : : : : : : /: : :/: : :、: : :`ミx __
./: : : /: : : : :/:ィ: : ,イ:l!: : :.!: : : : ヾ ̄´
/: : : : ,': : : : :/://: / }ハ: : :l: : : : 、: ヽ
.': : : :./: : : : : !/ ∠二¨/ !: :∧:!: : :.i: r、:\
'イ: : :ム: !: : : :.i-{イf゚tミ `ヾ j:x仁ハ: : /: }  ̄
//i: : :f i: l: : : : | ゝ ヒタ ノ¨{ fミ゙lヲlイ: :′
イ .!: : :ゝ: !: : : :.| ー一" ゞタ.f/ノ}:/
|ハ: : :イト: : : :.!  ̄i从イ 代表作は彼女が【1D50:32】+10歳の時に完成した
ヾ人!ハ: : :| r‐ .イ!ヘ{
゙キ: ∧: :、 .ィ":リ 【ダイス】という作品よ
_.ソヘ ヽ:ヘ r-- イ/.l: :'
ノ `ヽ ヾ〉/_ /' リ
x≦´ \ {ヾ \
【安価】珠姫の代表作のタイトルを書いてください
↓1~10からダイス
3324 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:46:30.61 ID:fPD4n58K
麻呂の野望
3325 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:46:35.22 ID:RJuL4iwb
アカツキ戦記
3326 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:46:36.64 ID:lLAkEPZR
今昔物語
3327 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:46:43.92 ID:iuu6W8iG
暁に散る-軍神アカツキ伝-
3328 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:46:46.76 ID:MhvNxv7L
からっぽの神
3329 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:46:49.66 ID:cIdojmox
北の果て
3330 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:46:56.02 ID:0SehN2Yr
英雄戦隊ッパフラム
3331 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:47:00.19 ID:ftlQEvLF
憎しみと情愛の狭間で
3332 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:47:07.04 ID:jtZsmKou
悉教目録
3333 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:47:08.00 ID:nmf+Q7ls
俺たち オ 民族
3335 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:48:25.59 ID:kDvYJa+6
//:.:/:.:/::://l::.:.:.:.::::i::∧:.:|\:::::.:.:|:::::.:.:.::l:.:.:.:.:|:::.:.:.:
///:.:.:l:.:/:::// .l:.i:.:.:.:::ハ{ ∨´ \:.:l:::::.:.:::,:.:.:.:.:.|:::.:.:.:
/ /:.:.:.:l/|::::l,x≧}ハ:.:::/ /,.x==ミx、ハ::::.::::':.:..:.:.:|::::.:.:.
/:.:.:.:.:.:::|:〃んハ ∨ "んk゙ヾハ ヾ |:::::/:.:.:.:.:.:|:::::.:.:
':.:/:.:.:.::ハ:i{ 乂ツ 乂辷_ツ l:::/:.:.:.:.:.:.:,::::::.:::
|/|:.:.:.:.:.:.:ハ ー ─ ´ ,}/:.:.:.:.:.::::,::::::::::::
|' l:.:.:.:.:::/::::::::::::. ` .:::::::::::. /:.:.:.:.:.:.:.:::/ヽ:::::::: 遂に完成した……!
|:.:.:.:.::{ r====ォ /:.:.:.:.:.:.:.:::/ ノ:::::/
|:.:.:.:.人 ∨__ ノ //:.:.:.:.:.::/イ:::::::/ 私の渾身の一作、
,. -、 |:.:.:.::::::::\ / /:.:::.:.:.:.:/::::, イ::/
> ´ ヾ`ヽ:::::i:::/\ /:.::::.:.:.:./::::/ }/ >>3324-3333から【1D10:8】!
Y ──´─く /:.:::/}/ > . _ ./:/::::.:.:./|:::/
| ___ ノ':::::/ /<} / /:::::.:.:/ j∧
| `ヽ::/ / `7/ ̄ ̄/:::::.:.:/ }
3336 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:49:05.29 ID:V84bxLSw
ドロドロとしたものを感じる
3338 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:49:21.06 ID:RJuL4iwb
これは…どの英雄を題材にしたのかな
3344 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:50:44.19 ID:2opnUTK3
随分と重そうな話やな 英雄譚系かと思ったら違いそうやな
3345 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:51:18.13 ID:NCWMolMx
アカツキかなあこれのモデルは……
3350 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:54:05.49 ID:kDvYJa+6
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::/レ'`ー ‐ - - - - 、 _ _ _ _ _ _ ヽ
/::::::::::::::l/l/  ̄ ` ¨ 丶 、__ _ _ _ _ _ _ _ _.',
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. //:::::::::::::::::/:イ::::::::::∧:ト、:ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ タイトルは【憎しみと情愛の狭間で】
/ l ::::::::::::l:::Tトl::::::::l::l__l:l__l:l_\:::::::::::::::::::::::::::::::::::N
,′l ::::::::::::l vァ‐、:::::::l:l l__l:l_ l:l::::::::::::::l:::::::::::::::l:l 主人公に選んだ英雄は【1D10:5】
l l ::::::::::::l. ト:゚:::l\:l:l t_)::心 l::::::::::::::l-、:::::::://
. l :: :::::::::l.弋::タ ヽ! l::::::::c}j::::::::::::::l }::::/
. l:::| ::::::::l , ` 一 /::::::::::::::l ノ/
. l:::l ::::::::::、 _ /::/:::::::::::l::从
l:l N ::::::::l\ ` ノ::/:::: /l::// ___
l:l l ::::::|l::| 丶 _____.. イ::::::/-l/\ /:::;へ_____
l ::::::|l::| >、_./::::/ /∠,\ fr==</:::,.-======、
l :::::|v ffT /::::///-―--ヽ\_____〃:::::r―| ̄l:||::\
', :::| /:l |l/::/ / : : : : : : : : :V::::::::::|「 ̄:|::::::|:::::|:||:::::::\
\! //.:.「|.レ' / : : : : : : : : : : : :l:::::::::::|l:::::: |::::::|:::::|:||:::::::::::::\
1:磯野カツオ
2:メメント
3:暁切歌
4:アカツキ
5:苗木誠
6:オ族じゃないけど川内
7:まさかの一条三位(麻呂)
8:新キャラ
9:完全オリジナル
10:ひえぇ!
3351 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:54:30.87 ID:iuu6W8iG
ま た 苗 木 か
3354 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:54:55.53 ID:0SehN2Yr
まぁ題材にしたくなる人物ではあるな
3356 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:55:03.51 ID:V84bxLSw
苗木の運命力よ
3357 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:55:08.70 ID:RJuL4iwb
まあ近いから時代的に一番名前が知られてるよな
3359 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:55:41.06 ID:ZXs4m+WN
この引きの強さはなんなのかww
3366 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 21:57:41.47 ID:kDvYJa+6
/..:.: :.:.::..`丶、
/ ....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... \
, ′..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
/.:.::::'7ァ:.::|::.:|:::.:.:.::|:| ヽ:.:::}:|:.:ヽ:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
/イ '7//7::从ノリ{:::.:.|:l _」,厶L-‐::.!::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',
, ' ////:.::| ,≧ュ{::.: ! ´ '{_,ノ;;ハヽリ:::::.:.:.:.|::.::.:.:.:ト、::.
/ , , ' //,ノ::{f'し:;;} \{ Vケ::タ ’|:::::.:.:.:.|::.:.:.:.:.| ヽ
/ ,′ ,. ':.:.:ゝ 込ソ ヽ `¨´″ |::::.:.:.:.:|、::.:.:.リ
/{{ ノ /:.l.:.:.::ト、 :. |::::.:.:l:.:| }::.:/ 苗木誠が主人公!蒸気機関を発明し、
/ ,ハ'. イ:/ | :.:::! ` |::::.:.:|:.:!':.:/
. / / ヾ、r '′|:! :.:.::ヽ、 ‐ |::::.:.:j/:.:/ ハガレの戦いを勝利に導いた執政者として
/ { || |:.:.:.::|::|l:..、 ,.イ::::.:.://
. / / |! |:.:.:.::|::|l 丶、 __ . ´ j!::: :/ 紛れもなく英雄――!
. / / '.:.:.:::|;ハ | j::.:/
, ´ \::|…‐- .,__rく_,..-‐ //ヽ
/ ̄ ¨ ¬ヘ-─/ ヽ/..::://〈::.::.:〉 ,/ /`7 ー- 、
. / ノ \ /..:::::://::.::.厂::.\ / / / ̄`アヽ、
\ 〃 ̄〃{::.::.::.j{:.::.::.::.:.\ / /..::::::/ ハ
内容:ノンフィクション←【1D100:38】→フィクション
3369 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:58:21.31 ID:FUnl/5q+
ノンフィクションをベースにちょっと盛ってみてる感じかな
3371 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:58:47.85 ID:lLAkEPZR
>ノンフィクション
苗木を題材にして書いてたら頭おかしくなりそうだ……
3372 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:58:51.86 ID:RJuL4iwb
史実にやや創作を交える感じか
横山三國志ぐらい?
3373 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 21:59:18.97 ID:iuu6W8iG
確か数字が小さいほど左よりだっけ?
3378 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:01:07.37 ID:kDvYJa+6
←は数字小、→は数字大です
,...-───- ..
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` 、
, 'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,、:.::::::.:ヽ
/ ヾ,__, ''i:.:.:.:/ li〈ヘ i:::::::.:',
/i/:.‐---v-:/|_:∧ヘ/:l:_∧:.l:::::::::ハ
,':.:i:.:.:.::l:.:.:.:.:i/´|/` !:.:.:.ル' `レ:::::::、:::! 読み物として盛り上がるよう創作を挟んでるけど、
i:.:.|:.:.::::|:.:.:.:.l'fてj下l|::/ fr'下!::::::::Ν
|:/l:::::( l:.:.:.:.l弋cツ j/ 弋:ツ'|:::::i:::| ちゃんと史実を元にして描いてるよ
|ハ:::::`l:.:.:.:.l |:::::l:::|
|l\:ヾ:::::| -‐ ノ:::::Ⅳ
l! ハ\l 、 __ ,. イj从/
/ ` ┴ 、 /`丶、 /ヽ
/ ヽ/ ` ー── 7′ノ
/ , ´ ̄`ヾ、 / /
, // ⌒ 、ヾ! / /
/' ヽ | , r‐ァ' /
└ 、 / ー 、〉 _, -‐< `⊃
ヽ.ノ 、 〈ノ/ ̄ ヽ /
| ヽ Ⅴ⌒ヽ i_.ノ
| `ヾ / ', |
| ∧ i |
} ハ ノ_ ..-‐'
/ 丶、 _ _, ゝ..__,. ャヒ´_
,' ー─ ´ ヽ: : : : `:、─- ..
i 〉ー─: :\::::::::::`ヽ
ゝ、 >': : : : : : : : : :ヽ:::::::::::}
|: : ` ー─── ´: : : : : : : : : : : : : } ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:,':::::::::::::::::::::::::::::}
、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/::::::::::::::::::::::::::::ノ
憎しみと情愛ということで、苗木誠の相手役【1D10:7】
1:アミティエ
2:新キャラな妻
3:オルガ
4:アミティエ
5:新キャラな妻
6:オルガ
7:アミティエ
8:新キャラな妻
9:オルガ
10:ひえぇ!
3379 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:01:44.86 ID:FUnl/5q+
滅ぼした国の代表とか
これは薄い本が厚くなりますね
3383 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:02:50.19 ID:2opnUTK3
ナチュラルにオルガ候補に入れんなやwww
衆道文化はまだ先の話やぞww
3384 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:03:26.58 ID:0SehN2Yr
>>3383
友情愛とかそういう方向ではないかとフォローしてみる
3391 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:05:51.67 ID:kDvYJa+6
/.:/ :|.::::|::l:::l: : : : :.| ト、.: : :.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:/.:l.:|.::::|::l:::l: .: : :.:.| l \.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
,′: :.l::|:::l:|::l:::l:! .: : :. L!ー‐ |:‐ハ--.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
i: :i. : :l::|:::l:| リ リ__.:.::::::| リ二ニl/三 1::..:.:.:.:.:.ト、:.!l そう、実は苗木誠と敵国の王アミティエとの関係は
l: :|: : :l::|:::l:レ' 从ハ.:.:::::|´ C 。: :)ソ 1:..:.:.:.:.:.:l )!l
l: :|: : :l::|:::l:レ'_,.ニ云、.:.:| ,.ゝ-‐' !.:.:.:.:.:.:.:レ'/リ 【1D10:10】だったのです!
ヽ|: : :l::ト、 ト、ィ.。 :.:1ヽ| ' ' ' ' ' l.:.:.:.:.:.:.:.l/‐- 、
|: :∧::::::.ヽl弋Zソ 、 !:.:.:.:.:.:.:.レ'´  ̄\
|:/ ';:::::::.', 、、、、 _ ノ.:.:.:./.:./ \
′ ',::::::::ヽ / .l.:.:/.:..;′ / ´  ̄ `ヽ
',:.::::::::ヽ>r‐---- く l.:/l.:.;′/
\::::::::| l \ l/,イ// / /
/ \.:| \ \/,. イ / / /
1:互いの正体を知らず恋仲に
2:戦争に勝つため、苗木がアミティエを色仕掛けで騙す
3:戦争中に【1D2:1】(1:苗木 2:アミティエ)が一目惚れ
4:互いの正体を知らず恋仲に
5:戦争に勝つため、苗木がアミティエを色仕掛けで騙す
6:戦争中に【1D2:1】(1:苗木 2:アミティエ)が一目惚れ
7:互いの正体を知らず恋仲に
8:戦争に勝つため、苗木がアミティエを色仕掛けで騙す
9:戦争中に【1D2:1】(1:苗木 2:アミティエ)が一目惚れ
10:ひえぇ!
3392 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:06:13.28 ID:ftlQEvLF
いつもの
3393 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:06:15.87 ID:sNw2XRe5
雲行き怪しくなって来たわね
3395 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:06:27.48 ID:nmf+Q7ls
先生なに書いたんですか(戦慄)
3398 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:06:59.44 ID:V84bxLSw
ホラー苗木君絡むとダイスまた壊れるー
2面も全部苗木じゃねえか!
3404 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:10:39.20 ID:kDvYJa+6
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ 苗木お前……色んな意味で幸運すぎだろ……
l:〈┗┛,┗┛/:::::/
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
⌒ ⌒
ひえぇ!の内容【1D10:1】
1:生き別れの血縁
2:アミティエ、戦前に苗木の子を【1D2:2】(1:生んで 2:孕んで)いた
3:アミティエ、戦後名前を変えて苗木の妻になっていた
4:生き別れの血縁
5:アミティエ、戦前に苗木の子を【1D2:2】(1:生んで 2:孕んで)いた
6:アミティエ、戦後名前を変えて苗木の妻になっていた
7:生き別れの血縁
8:アミティエ、戦前に苗木の子を【1D2:1】(1:生んで 2:孕んで)いた
9:アミティエ、戦後名前を変えて苗木の妻になっていた
10:ひえええぇぇぇ!
3405 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:10:59.68 ID:P2ts9kSi
生き別れw
3407 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:11:21.94 ID:cIdojmox
王道ですな
3410 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:11:37.55 ID:RJuL4iwb
ベタ王道だが、それがいい
3415 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:13:12.06 ID:kDvYJa+6
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::,イ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : :.ヽ
, ':.:,./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./::::/ !:::::.:.:.:.:.:i:l:.:.:、:.:.:.: : : :.ヽ: : : : : : : :',
/://:.:.:.:i:.:.:.:.:l:.:.::/l:::/ |:i:::::.:.:.:.:|:|、:.:|\:.: : : : :l:.: : : : : : : :l
/´ /:.:::|:::l:.:.:.:::l__/ .}/ .}ハ::::::.:.:.:|:| ヽ! \:::_:_:l::: : : : : : : :l
.:.:.::∧ハ:.:.:.::|/xニ==ミ、 \:::.:.N ,xィ==ニヽ::::|::::: : : : i: : |
l:.:::/ |:::∧:::::l〃んk rハ \{ んk rハ ヾリ::::: : : : l::.i:l
l:.:/ |:::::∧:::l. 乂辷ツ 乂辷ツ /::::::: : : :.l|:ハ{
|/ .|::::::::::ヽ{ /::::::::: : : :.l ′
| l:::::::::::::ハ ` / l::::::::.:.:i : l
| |:::::::::::::∧ r─、 |::::::::: :|: :' そう……二人は実は
|::::::::::::::::::ゝ  ̄ イ::::::::./}/
∧::::::::::::i::::::| > _ < l::::::::/ 生き別れた【1D4:1】だったのです!
∧::::::::::ト、::| ,ィ} _ ,lハ--|:::::/
∧::::::::!ハ{ _,.f/ />‐<ヽ ` 、|:::/
∧:::::l ̄「:::| V´{ }`ヽ / .l:/ヽ
1:親子(苗木が父)
2:親子(アミエィエが母)
3:兄妹
4:姉弟
因みに【1D100:35】≦38だとこの部分が珠姫の創作(フィクション)
3416 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:13:38.09 ID:P2ts9kSi
親子、フィクショーン!w
3418 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:14:04.52 ID:nkhbfchN
低確率だったけど、フィクションかー
3419 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:14:07.15 ID:RJuL4iwb
そらなw
3422 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:14:22.61 ID:P2ts9kSi
まぁそういうIF設定ってことでw
3426 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:14:59.77 ID:2opnUTK3
結局そこは作り話かーい!
逆に考えればそう考えられなくもない要素が史実に存在した可能性が微レ存・・・
3433 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:18:57.15 ID:kDvYJa+6
┌i
<\ [] |_| /7
\> __`
<\ ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` 、
`ヾ `´ /::::.:.:. \
_ ,::::::::::::/:.:___:.:.:/:.:.:.:./!__:.:.:...... ヽ なんと苗木がアミティエ王の父親!
 ̄ /:::::::::::::|:´/|:.`/゙|:.:.:/´|:/|`/:.:.:i:.ハ
/:::::i::::::::::l〃⌒ヽ |/〃⌒ヽ∨:.|:.:ハ ……という部分が私のオリジナル設定なんだけどね
l:::( |::::::::::|ゝ __,,ノ ゝ __,ノ ∨l:.:N
|∧::|:::::::⊂⊃ ⊂⊃:.:| その他の戦争の流れとかはちゃんと史実に沿ってるよ
`|::::::::::| ノ:::::!
l:::、:::::|>‐ァ'´ ̄`Y⌒ヽ<:::/:,′
ヾl\| / ∧ ∨/j/
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 敵国の代表同士が生き別れの親子という
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 767年当時では斬新な設定が【1D2:1】
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
1:発表当初から受け入れられる
2:発表当初から受け入れられぬ(後世になって評価)
3436 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:19:36.83 ID:sNw2XRe5
このフィクション部分がノンフィクション扱いになっていきそうw
3437 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:20:00.23 ID:6H7fYfRt
もともとある程度関係があったっぽいのかな
3438 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:20:03.00 ID:RJuL4iwb
これ史実と勘違いされそうだなw
3441 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:23:58.28 ID:kDvYJa+6
-―  ̄` - 、
/ \
/ ` 、
′ i \ 、 ヘ、
/ |、 ヽ | ミ=一
. / i{ ト\ |、 | | \
/ィ ハ\{ \{ィfr:沁 |ヽ ト {
| | ィf沁 r 乂zりr― 、/ .ハ{ 発表当初から多くの人に評価され、
Ⅳ、 |「 Vtり }⌒ ー一{^ | iⅣ
\ |ゝ‐一 、 ヽ Ⅵ{ オ国中に広まる大ヒット作品に
У }iヽ - ′} }ハ
. /{_ ィ从> __ イ>=ー-く{_ そのため、苗木とアミティエが本当に親子だったと
. /:::::::::::::::::} __,/ /「::::::::::::::::::ヽ:::>=:.、
i:::::::::::::::::イ /::::::/ ∧l::::::::::::::::::::::|::::::::::::::i 勘違いする人が後世になっても続出した
|::::::::::::::::::| i:::::/ イ-=ヘ::::::::::::::::::::|::::::::::::::|
|::::::::::::::::::| /:::/ /ニ=ー }i:::::::::::::::::::::::::::::::::イ\
|::::::::::::::::::レ:::/ / ハ:::::::::::::::::::|::::::::::::i ヽ
l::::::::::::::::::|::::i | / |:::::::::::::::::::|::::::::::::| \
∨::::::::::::::ト:Λ | / イ|:::::::::::::::::::ト:::::::::イ /
. }::::::::::::::::Ⅵ::∨イ /:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::{=一 ′
. |::::::::::::::::::::|::::}7<{::::::::::|::::::::::::::::::::::}::::::::〉
. ヽ:::::::::::::::::i:::ハ./:::∧:::::::::、::::::::::::::::::::::::::/
\:::::::::/:::トヘ:イ i:::::::::::\::::::::::::::::::イ
ゝ-イ:::::i}:ハ::ヽ |::::::::::::::::`::::=一:::∧
. |::::イ::| |::::} |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
____
/ \
/ ─ ─ \ 7000年以上も前だしなぁ
/ -=・=- -=・=-. \
| u , (__人__) U | 『憎しみと情愛の狭間で』を元にした資料とかが作られてたら
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ 歴史学者でも勘違いに拍車がかかりそうだお
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
3442 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:25:11.89 ID:iuu6W8iG
手塚治虫ではなく漫画が描ける司馬遼太郎になってしまったか
3445 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:25:54.57 ID:kDvYJa+6
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | でもそういう設定が生み出され、受け入れられたということは
(__人__) |
( | 苗木とアミティエが親子だと思わせるような何かがあたっということだろ
{ |
⊂ ヽ∩ く なんとなくロマンを感じるな
⊂てヽ ,,_ '、_ \ / )
{三_ ィ `´ /|_\ “ ./|
.\__/ | \_/ |
_,..-------
,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
/: : : : /: : : : : : : : : : : :\
-7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
/: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
/イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
|: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\
|:/: : :{ vツノ 、 vツ}: :/ }: } ー ちなみに『憎しみと情愛の狭間で』の
|∧: ∧ ̄´ '  ̄ ,: /イl:/
'.: 込、 、 , /:イ}: /' 現代における物語としての人気度は【1D100:26】ね
\:} }≧=r- <{:/イ:/
\イ _| 乂>、
< /-、 r--/ >、
イ {,. -----、/ /:/ 〉、
/∧Vム |, ---- 、/ ,:://ニム
,二∧Vム | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
/ニニ∧Vム , / ,.://ニニ/ニニ
/ニニニ{∧Vム } /,://ニニ/ニニニ|
,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
/二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
/二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|
3446 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:26:20.10 ID:sNw2XRe5
時代を越えられなかった古典文学
3448 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:26:35.49 ID:iuu6W8iG
そりゃ7000年以上前の作品だし・・・
3451 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:27:21.02 ID:cIdojmox
7000年前のマンガと言われたらロマンはあるけどねぇ
3452 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:27:44.18 ID:kDvYJa+6
___
,. : :´: : : : : : : : :`: : : .
/: : : : /⌒: : : : : : : : : : : :ヽ
, :´: : : : : : |: : : : : : : : : :∨: : :∨:':.
/: :/: : : : : :ハ : : : : 、: : : : :.∨: : :∨:'.
' : /: : |: : : / |: : : : :.|\: : : :.∨: : :.|: :'.
,: :/|: : :| ̄/` ∨:|: : :|´ ̄、: : :.| : l: :|: : |
/:イ: |: :l:=≠== V!、: :|==≠ : |: /: :|: : |
| : |: 从 {:::::::} } \ {::::::}\|/: : :|: : | 一部の歴史マニアや古代マンガマニアが
l:.八: :|、 `¨´ ノ:::::::乂 `¨´ ノ/: : : ハ: :,
/、: |\〉  ̄  ̄ /イ : : ,)ノ:, 好んで読んでる程度ね
∨ : } v-- ,: : :.,: : :|
从:人 ゝ ' ,/: :./:/: :|
|: : : ≧==--r--- =≦/: :./:∧: :|
∨: : | }∧:.ノ 乂': :.∧:| \
V: :|´ {::{ -、 r /{:/:/` く
/ \| 乂::、 /:/イ /::ヽ
,:::::::| \ ` ー‐/ ,::::::::ハ
|:::::::| |:::::/:::|
|::::::, {:::::::::::|
|:::::{ |:::::::::::|
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ 確かに『憎しみと情愛の狭間で』なんてタイトルも
| (__人__) u |
\ `‐'´ / 初めて聞いたからなぁ。完全に古典になってるおね
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
3455 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:28:40.89 ID:cIdojmox
古代マンガマニアってすごい言葉だなwww
3463 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:35:10.42 ID:kDvYJa+6
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: それでも7000年の時を経て現代の歴史の授業で
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 紹介されるということは、それだけ川添玉姫や
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 『憎しみと情愛の狭間で』という作品が
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/ 文化史上において大きな意義や評価を得ているということ
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、 機会があったら書店に行って文庫本でも買って読んでみなさい
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 途中で断念しちゃう可能性【1D100:69】%だけど
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 頑張って読んでみるかお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
3464 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:35:51.77 ID:sNw2XRe5
読破率3割とか源氏物語並かな
3465 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:35:57.90 ID:ftlQEvLF
文庫本あるのか
3468 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:40:56.41 ID:kDvYJa+6
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 7000年以上前のパピルスなのに
| `⌒ ´ |
. | | 原本残ってるの?
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
_,..-------
,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
/: : : : /: : : : : : : : : : : :\
-7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
/: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
/イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
|: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\
|:/: : :{ vツノ 、 vツ}: :/ }: } ー 最も古い版はおよそ【1D10:9】のもの
|∧: ∧ ̄´ '  ̄ ,: /イl:/
'.: 込、 、 , /:イ}: /' 後世に出版されたものになると
\:} }≧=r- <{:/イ:/
\イ _| 乂>、 加筆や改変などが多くなってきてるわね
< /-、 r--/ >、
イ {,. -----、/ /:/ 〉、
/∧Vム |, ---- 、/ ,:://ニム
,二∧Vム | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
/ニニ∧Vム , / ,.://ニニ/ニニ
/ニニニ{∧Vム } /,://ニニ/ニニニ|
,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
/二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
/二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|
1:【1D30:1】百年前
2:【1D73:1】百年前
3:【1D7:4】千年前
4:【1D30:18】百年前
5:【1D73:30】百年前
6:【1D7:7】千年前
7:【1D30:21】百年前
8:【1D73:17】百年前
9:【1D7:1】千年前
10:原本現存
3470 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:41:57.91 ID:iuu6W8iG
やっぱり書物を残すのは難しいことなんやな・・・
3471 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:42:46.45 ID:ftlQEvLF
しかし7千年前にでて6000年出続けたのはかなりすごい
3472 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:44:57.99 ID:kDvYJa+6
..- ――― - 、
/: : : : : : : : : : : : : :`: : .、
_/ : : : : : : : : /: : :/: : :、: : :`ミx __
./: : : /: : : : :/:ィ: : ,イ:l!: : :.!: : : : ヾ ̄´
/: : : : ,': : : : :/://: / }ハ: : :l: : : : 、: ヽ
.': : : :./: : : : : !/ ∠二¨/ !: :∧:!: : :.i: r、:\
'イ: : :ム: !: : : :.i-{イf゚tミ `ヾ j:x仁ハ: : /: }  ̄
//i: : :f i: l: : : : | ゝ ヒタ ノ¨{ fミ゙lヲlイ: :′
イ .!: : :ゝ: !: : : :.| ー一" ゞタ.f/ノ}:/ 千年前に発行された現存最古の版は千年前の物
|ハ: : :イト: : : :.!  ̄i从イ
ヾ人!ハ: : :| r‐ .イ!ヘ{ 歴史学者の間では『これはほぼ原典に近い』という説が有力だけど
゙キ: ∧: :、 .ィ":リ
_.ソヘ ヽ:ヘ r-- イ/.l: :' 原本が残ってない以上、完璧な写本なのかどうかは永遠に不明ね
ノ `ヽ ヾ〉/_ /' リ
x≦´ \ {ヾ \
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ でも七千年前に書かれたものそのままだと思った方が
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | ロマンがあって楽しめるかもしれないお
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
3473 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:45:09.44 ID:tRVeeatf
この世界の文学史やべーわw
3474 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:46:08.87 ID:kDvYJa+6
------
,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
/: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
//: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
/: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
}/: /:/:|: : :|´:/ {/ |: :| : /⌒}: :|: |: |
/: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
/:イ: /:r-{: : 从vzツ (} }/ vツノ}-}:{/
/ |/|: {(∧: : |乂 _ノ ,乂_ムイ:| では次の時代に移って、黄金時代前期における
|:∧ー:'.: :'. 八:从
}' ヽ: :V: '. v ァ イ: / 【グ文化】について解説する
}从\}` __ < {:/
_| \ | /
/r_ノ { >、
/ \ `ヽ\
/ \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
/=====ミ、 \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
,ニニニ>、\ \/  ̄ V|::| |ニヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そういや前の授業でグ国って出てきてただろ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ もしかしてその国と関係があるのか?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \ 【1D2:2】(1:ある 2:ない)>長門
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
3475 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:46:46.68 ID:cIdojmox
ない(無慈悲)
3478 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:48:33.68 ID:kDvYJa+6
_,.., ---、‐: .
, : ´/: : : : : : \`: : .、
ー: ': : :/: : : : : : ,: 、: : : : : : :\
/ : : /:{: : : :/: :∧: |: : : : : : : : :ヽ
/:':./-/-ハ: : /:/ -V-、 : |: : :、: :'.: :'.
/|: /:l/ィ=ミ{: / ,. -ィ==ミ、:ヽ|: : : :\'.: :}
{イ:从 )Y V_/ _)爪ミV: : : : },: |:`\ 全くない。なぜならグ国は既に
|V{:} ヒツ⌒{_) vzツ} |: : : :/_V: : :|
/: Vー ` 乂 _ノ ,: : : /、}: l: : :| ァパイドヤネ時代【7D100:401(86+67+100+19+53+49+27)】年には滅亡しているから
/イ: :{ , : : /_ノ|:/:\:,
|: :∧ _ /: : /: : : /: / \ 名前が一緒なのはただの偶然
∨: :|\ ゝ` /: : イ: /: /}:/
V: | ー--, /:/{{:/}:/ /'
'.:.| } /' |__/
\ | /  ̄ --}
/ ヽ
/, ----- 、 '.
//ニニニ\\ '.
//ニニニニニ\ヽ
/'ニニニニニニニ∧ '. |
____
/ \
/ \ これまた紛らわしいなぁ
/ \
| \ ,_ | 一文字だからまだマシだけど
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
3480 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:50:49.36 ID:iuu6W8iG
結構古い時代に滅亡したんだな
3482 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:53:48.50 ID:kDvYJa+6
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 大体メメントがァパイドヤネに就任した頃だろ
| `⌒ ´ |
. | | 周りの国はどんどん滅んでるのに、オ国だけ残ってるってのは半端ないな
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: 話を戻そう。グ文化の特徴は
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 【1D2:2】(1:悉教が発展 2:新たな宗教が誕生)
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ したことにより地母神信仰や金精崇拝が誕生
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/ それにポルノの欲望や創造性が結びついて
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、 エロティシズムを中心とした文化が栄えるわ
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
____
/ \
/ \ / \
/ fてハ` ィて刀 ::\ エロですとな?
| (__人__) :::::::::::|
\ `^´ :::::::/
/ ー‐ \
3483 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:54:19.71 ID:0SehN2Yr
おお、新宗教か
3484 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 22:55:59.76 ID:iDpNk7X8
新しい宗教だー
3487 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 22:58:24.53 ID:kDvYJa+6
_. . : : : ̄ ̄ : : : .
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : `: : 、
/: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/': : : : /:/: : : : :/: : : : : /: : :,: : : :\
/: ,: : : /: : :,: : : : イ: : : : : /: : :イ : : : ハー
/イ: : : /': : /: :}/ : |: : : : :/_/_/_{ : l : : |
': /: : : : : : : :/:_:_:.|: :、: : |:/:イ 从:|: /:}
/:イ:/: : : : : :/: / ^-|: : :\{=ィ斥{l {:j:/ リ
/': : : : : : :|:八 ( }l|: : : : |\ Vj|j V_
/イ : : : : : l': : ` ー|: : : : | ノ 同時に修道――つまり男色の文化も誕生して
从:、: : : : : :|: リ V: : : | ,.., /
`}:∧: |: |:/ ∨ : | r' それらが組み合わさった結果、
/' ∨V V: {` r:r ´
__/ {\ j/ 質実剛健な男らしい男同士が絡み合うエロティシズム作品が
/ `ヽ、 l_
, __ \-、 、 この時代には多く生み出された
/ ´ \ \-`-、
//´ ̄ ̄ \\ \/ '.
{/ニニニニニ\\ \ ∧
/|ニニニニニニニ\\ ∨ '.
ニ|ニニニニニ\ニニ\\ V l
lニ|ニニニニニニヽニニ\\ V|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ さよなら思春期男子のロマン……
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
3490 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:01:09.97 ID:kDvYJa+6
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i エロと聞いただけで
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 変な期待を抱かないように
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 男同士って簡単に言えばホモとゲイとかBLな作品だろ?
| (__人__)
| `⌒´ノ そんな昔にそういった作品が流行するとはな
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
ちなみに長門先生の腐女子度:【1D100:14】
3493 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:02:24.67 ID:2opnUTK3
腐ってなかった
3495 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:03:38.81 ID:kDvYJa+6
/ : : : : : /⌒: : : : : : : : : : : : -:、: : : : :\
/ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : :\
` ̄ ̄7 : : : : : : : : |: : : : : : : : : : ∨: : : : : : : : : :\: : : : :\
': : : : /: : : : :|: : : : : : : : : : :.|: : : 、: : : ヽ: : : : ヽ : : : : ∨⌒
/: : : : /: : : : : :|: : : : : : : : : : :.|: : : :∨: : : ∨: : : :∨: : : : '.
': : : : /:/: : : : :∧: : : |: : : : : :.:.|、: : : :|: : :|: : ∨: : : ∨: : : :.'.
/ : : : /:/ : : /:/ ∨: :l: 、l: : : : :| ∨ : |: : :|: : :.|: : : : :|: : : : : :'.
/: : : :/:/ : : /:/__ ∨:.∨:\: : :| \:l,、斗: : :|: : : : :|: : : 、: : |
': :/: : |: l: : :∧:| ` ーV: l\: :\:| -- ::´:: \: : |: : : : :|: : : : \}
/: :イ : : |:∧: :| ィ=======ミ、 _\: :|========∨:|: : : : :|-、: : :|、:\ リアルな作品とかは正直
ー ´|: : /: : :{:∧:::::::::笊こz)\}i|i| { \ 笊こz) ∨: : : : :| } }: : |、:} ̄
|: /|: : : |':.∧i|i|i|iし ̄ ノi|i| 乂  ̄ ̄(_),|: :/: : :.|' ノ: :.リ \ 見てて吐き気がするけど
|/ ,: : : \: }ー---- ´ ` ― ― ´ |:/ : : :/イ:|: : {
∨ : : : \ r 、 ,ィ ̄_ア /'|: : :./:/:∧: :| 歴史の知識を深めるためには
V: : : 圦 r/ ノ=<´ ,. ´ィア | : /:/|:/ \
∨: : :.个 / / /´ /フ ,ィ|:/|/ } 必要な犠牲――
∨ : : | >/ ´ イ /)´ / /  ̄ \
/∨: : |/ニ>、 ノ /イ / >-- 、
//:/ V/ニニニニ\ / / ,\
イ/ ,::/ /ニニニニニニヽ イ ,.--/ /::/\
/ニ{ {:{ /\ニニニニニニニ∨´ _/ /::::/ ,
,ニニ| |:|/ニニ>、ニニニニニ/__// /::::/ /ニ
{ニニ{ |/ニニニニ>、ニニ∧_____/ /::::/ /ニ
〉ニニ∨ニニニニニニ>´、_____,/ /::::/ /ニニ
____
/ \
.. / _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚o \ お疲れ様ですお、先生……!
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ /
3499 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:07:32.00 ID:kDvYJa+6
-----
,. : ´: :/⌒: : : : : : \
/: : : : /: : : : : : : ヽ: :ヽ: :ヽ
/:/: /: :,.:|: : : : : : :l: : ∨: :∨: '.
': ': / : /: |: : : : : : ハ: : :∨: :∨: '.
/: :|: |: :/:_:∧: : : : : |_ト__: :|: : :.| : : .
/イ: :|: |:ィ|´/ ̄|: : |: /}:ハ: イ: : |:| : : ハ
 ̄ |: :|: |: :V|_ |∧|リ ィ≠=、| : /:|: :| : | 気を取り直して……
'.: |: :V:|´ ̄` ノリ乂 ノ:イ: ハ:イ: /
'.:|!: : ハ  ̄ ´ '  ̄ /: :' : : / グ文化の時代に活躍した
リV: :圦 u v :::v /: :/: : :.'
'.: |:个 ィ/: :/: : |: { 最も代表的な衆道芸術家を一人紹介しよう
'.:∨ }: /ノ ー ´ /: イ、ハ: |: |
'、:Vイ「 // ,>}'リ
/ \乂 -、 r/ // \
/:::{ >ァ__,// /´::::ヽ
{::::::、 / )/ノアア-- ' /::::::::::::::
|:::::::::V ´ //ア..:: ,:::::::::::::::::|
/::::::::/' '// {::::/:::::::::::,
,:::::::::::{j / ..: |:/::::::::::::/
/::::::::::/ ,..:´ { /::::::::::::::{
/::::::::, / |:. /::::::::::::::::/
{::::::, / l | 、 ,:::::::::::::::::::{
【キャラ安価】グ文化時代に活躍した衆道芸術家のキャラを募集します
↓1~10からダイス
3500 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:07:42.59 ID:Pg4yjw0o
オフレッサー(銀河英雄伝説)
3501 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:07:48.35 ID:8pRu7OrN
道下正樹(ヤマジュン作品)
3502 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:07:56.79 ID:2opnUTK3
阿部さん(くそみそ)
3503 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:08:01.59 ID:0SehN2Yr
ネギ=スプリングフィールド(魔法先生ネギま!)
3504 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:08:07.25 ID:ka/NOCCt
ギャリー(Ib)
3505 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:08:22.45 ID:a5offRLU
石橋強(喧嘩商売)
3506 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:08:24.49 ID:cIdojmox
七海アオ(夜桜四重奏)
3507 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:08:27.01 ID:fPD4n58K
祇堂鞠也(まりあ†ほりっく)
3508 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:08:31.89 ID:VH+PSBz3
阿部さん(くそみそテクニック)
3509 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:08:36.20 ID:9deVCNJA
キリト(ソードアートオンライン)
3514 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:10:39.72 ID:kDvYJa+6
,. : : : : ̄ ̄: : : : .
,. : :´: : :_: : : : :--: : : :`ヽ、
/: : : : : : : /: : : : `ヽ: : : : : : \
/: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : \: :ヽ
/: : : :/: : /:/ : : : |: : : : |: : : : : : : : : :ヽ: '.
:'/: : :/: : /: |: : |: : |: : : : |: |: : : : : : : :.∨:、{
/イ: /:/:/: :| : {: : |: : |: : : : |: l: : : : : : : : :.|: : |\
|:/: |: |: : |: ∧:∧:{:|: :.|: ∧:}:、: : : |: l: : :|: : | 気を取り乱してたせいですっかり忘れてたが
|:|{: |: :V∧:{__ノ从: :|/ゝ、|__\: |: l: : :|: : |
|:ハ:.|: :从 __ ヽV{ __ V:/: : :|}:ハ{ グ文化誕生のきっかけの一つとなった新宗教については
|: |: : {:| ((___)) } --{ ((___))}イ: : :/':| \
|:∧: 乂:/:/:/:/:ノ:/:/:乂/:/:/:/ノ: :./: :.| 宗教史で詳しい話をする予定
/ ': 人 ̄ ̄  ̄ ̄ 人/:人:}
'.: :|> __ _ <:|:/イ
\}/⌒〈 }` ー ´{ 〉 ヽ|'
/ V´ ̄`V ':.
∧ 、 |,.---、| /,:∧
/ニ、\:、 | | ///∧
,:'ニニ\\\| ////ニニ∧
/ニ|ニ/ニ\\V /:://ニ{ニニニニ'.
,ニニVニニニ\∨/ ´/ニニVニニニヽ
r-vニr、ニ{ニニr--┴r:r-┴-、ニニ}ニ/V⌒7
r-' `´ }ニ,ニニニ{:::::::::_L}_:::::::::/ニニVl〈 つ
> /ニ{ニニニ7¨´:/ |::::TTニニニ{ニl\ _フ
ー,__/ニニ|ニニ/::::::/l |:::::|_|ニニニ乂ニニ\_ノ}
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶 >>1も忘れないよう覚えとかないと……
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ というわけで安価は>>3500-3509から【1D10:1】です
l:〈┗┛,┗┛/:::::/
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
⌒ ⌒
3516 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:11:39.90 ID:iuu6W8iG
ヤバイ人が来た・・・
3517 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:11:48.76 ID:J0WEkjkl
それらしいガチムチ
3521 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:16:41.98 ID:kDvYJa+6
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: !
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: /
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
衆道芸術家『オフレッサー』図
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 788+【1D2:2】(1:【1D100:89】 2:【2D100:135(90+45)】)年に
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 生まれたオフレッサーが主に手掛けた
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/ 作品のジャンルは【安価】よ
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
【安価】小説、絵画、演劇など、オフレッサーが手掛けた芸術の分野を一つ書いてください
↓1~0からダイス
3523 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:15.27 ID:cIdojmox
彫像
3524 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:29.57 ID:iuu6W8iG
戦友と戦いと異性・同性愛
3525 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:33.09 ID:c/MN7uF0
演劇
3526 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:33.90 ID:8HqEE2zv
建築
3527 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:38.58 ID:o/UdGRm4
彫刻
3529 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:45.26 ID:KVJq3gIJ
彫刻
3530 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:47.73 ID:D1oI7qBT
彫刻
3531 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:52.94 ID:Ls3HU87i
ボディビル
3532 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:54.30 ID:ftlQEvLF
>>3522
は雑談
演劇
3533 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:17:59.02 ID:2opnUTK3
伝記
3541 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:20:22.29 ID:kDvYJa+6
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶 ごめんなさい、>>3521の安価は【↓1~10】です
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ 雑談や芸術の分野でないものは無効安価といたしまして
l:〈┗┛,┗┛/:::::/
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x' >>3523-3527、>>3529-3533から【1D10:3】
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
⌒ ⌒
3542 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:22:08.53 ID:6H7fYfRt
名劇作家だったのか、それとも名男優だったのか
3543 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:23:29.92 ID:2opnUTK3
演劇か
しかしたまちゃんはッパフムラ文化137年
オフレッサーはグ文化135年
このくらいに現れた人が伸びやすいのかね 先人の作品を直に見てきた時代の人たちだし
3544 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:27:14.50 ID:kDvYJa+6
_. . : : : ̄ ̄ : : : .
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : `: : 、
/: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/': : : : /:/: : : : :/: : : : : /: : :,: : : :\
/: ,: : : /: : :,: : : : イ: : : : : /: : :イ : : : ハー
/イ: : : /': : /: :}/ : |: : : : :/_/_/_{ : l : : |
': /: : : : : : : :/:_:_:.|: :、: : |:/:イ 从:|: /:}
/:イ:/: : : : : :/: / ^-|: : :\{=ィ斥{l {:j:/ リ
/': : : : : : :|:八 ( }l|: : : : |\ Vj|j V_
/イ : : : : : l': : ` ー|: : : : | ノ オフレッサーは衆道をテーマにした演劇の
从:、: : : : : :|: リ V: : : | ,.., /
`}:∧: |: |:/ ∨ : | r' 【1D3:2】(1:脚本家 2:脚本家兼俳優 3:俳優)であり
/' ∨V V: {` r:r ´
__/ {\ j/ その作品は文化史においても演劇史においても
/ `ヽ、 l_
, __ \-、 、 多大な影響を残していったわ
/ ´ \ \-`-、
//´ ̄ ̄ \\ \/ '.
{/ニニニニニ\\ \ ∧
/|ニニニニニニニ\\ ∨ '.
ニ|ニニニニニ\ニニ\\ V l
lニ|ニニニニニニヽニニ\\ V|
3545 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:28:18.99 ID:I4eAYPDm
どっちもか、これはすごいな
3546 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:28:36.70 ID:0SehN2Yr
両方とは精力的な人だな
3552 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:32:22.90 ID:kDvYJa+6
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\ この見た目で脚本家兼俳優……
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ
| (__人__) u |
\ `‐'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
_______
/ \
__/ \
/. 、 | 生の演技を見てみたいとは思わないだろ……
|. ,(⌒(●)ヽ |
l lヽ )> lllllll /
/ ヽ\ `(__,(●) / /
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| |ヽ、二⌒)、 \
------
,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
/: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
//: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
/: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
}/: /:/:|: : :|´:/ {/ |: :| : /⌒}: :|: |: |
/: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
/:イ: /:r-{: : 从vzツ (} }/ vツノ}-}:{/ 手掛けた脚本のテーマはほとんどが衆道
/ |/|: {(∧: : |乂 _ノ ,乂_ムイ:|
|:∧ー:'.: :'. 八:从 演劇のジャンルは
}' ヽ: :V: '. v ァ イ: /
}从\}` __ < {:/ 【1D4:2】(1:悲劇 2:喜劇 3:不条理劇 4:会話劇)で
_| \ | /
/r_ノ { >、 内容としては【1D100:13】(小さいほど真面目、多いほどポルノ)
/ \ `ヽ\
/ \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、 のものが多かった
/=====ミ、 \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
,ニニニ>、\ \/  ̄ V|::| |ニヽ
3553 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:32:44.05 ID:c/MN7uF0
すごいやん
3554 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:33:53.18 ID:V84bxLSw
これは名作の予感
3556 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:34:04.00 ID:FUnl/5q+
真面目か
3557 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:34:08.33 ID:0SehN2Yr
下ネタはさらっとした軽い感じに入れる程度だったのかな?
3560 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:36:10.19 ID:kDvYJa+6
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 安心しなさい
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 彼が手掛けた作品は
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/ 至って真面目な内容の喜劇だから
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ さ、さすがに観客の前でズッコンバッコンがなくて良かったお
l |r┬-| l
\ `ー'´ /
/ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 衆道をテーマにしたということは
| (__人__)
. | ノ 男同士の恋愛をコント仕立てにしたものか?
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ 古代と現代じゃ笑いの感覚は違うだろうけど、
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| | ポルノじゃないならちょっと見てみたいだろ
. \/ ___ /
3561 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:36:13.32 ID:LjHvIQMb
ハッピーエンド的な意味での喜劇なのかモンティパイソン的な意味での喜劇なのかが問題だな
3563 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:38:02.36 ID:kDvYJa+6
_,..-------
,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
/: : : : /: : : : : : : : : : : :\
-7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
/: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
/イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
|: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\ 彼が手掛けた劇作品の中でもっとも代表的なものは
|:/: : :{ vツノ 、 vツ}: :/ }: } ー
|∧: ∧ ̄´ '  ̄ ,: /イl:/ 【安価】というタイトルの喜劇よ
'.: 込、 、 , /:イ}: /'
\:} }≧=r- <{:/イ:/
\イ _| 乂>、
< /-、 r--/ >、
イ {,. -----、/ /:/ 〉、
/∧Vム |, ---- 、/ ,:://ニム
,二∧Vム | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
/ニニ∧Vム , / ,.://ニニ/ニニ
/ニニニ{∧Vム } /,://ニニ/ニニニ|
,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
/二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
/二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|
【安価】オフレッサーの代表作である喜劇のタイトルを書いてください
↓1~10からダイス
3564 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:38:03.44 ID:0CGD/rXC
本番なしの時の田亀源五郎かな
3565 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:38:14.76 ID:U4lmimod
宇宙天地 與我力量 降伏群魔 迎来曙光
3566 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:38:27.70 ID:Pg4yjw0o
銀河英雄伝説
3567 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:38:50.10 ID:BmBLcnLk
お面の告白
3568 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:38:53.60 ID:9deVCNJA
終わらない英雄譚
3569 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:38:57.07 ID:nuCI+Qzt
真実の愛
3570 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:39:03.28 ID:Cp+20oAg
菊
3571 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:39:06.18 ID:ka/NOCCt
石器時代の勇者、現代に転生する
3572 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:39:06.90 ID:fPD4n58K
乱痴気騒ぎ
3573 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:39:12.09 ID:cIdojmox
心の迷路
3583 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:40:54.70 ID:kDvYJa+6
オフレッサーが【1D50:45】+10歳の頃――
,r'´ ,;;;;;;;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :. .゙.、
,.′,;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
,.′,;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.' キ;;;;;;;;;;.:.:.:.:.:..:i
{,;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;r‐ :、;:;:;:;:;:;:;:;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;! ノ;; ィ;;:::.:.:.:.:.:.:.}
i;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;} ``ヾ;;;;;;;;;.;.;.;.;.;;r'ソ''´ {;;;;;;.:.:.:.:.:.:}
l;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:i' '´ ,,,,, ヽ、 `゙゙'''''''''゙´ .,. ...、 キ;;;;;.:.:.:.:.:!
.゙!;;;;;;;;:;:;:;:;;ノ,r';:;:;:;:`;、、,,, ., '´,.,.ィ !:;:;:;:;.キ;;;;;.:.:.:.;,′
`i、;;;;;;;;;;{,jレ'´ ̄`ヾミミイ{ { ,j;トr'';:;:;:;j,!'''ヾ;:;j!;;;;;.:.:.:,′
ヾ! ハj! ,,. ,.t=テ@弐゙゙′ } ttェ。;ッ 、,,_ j!ヾY
! i.:.:i:!{ `` ''~´'.: jト、`~`ニ ´ ji!,.ヘ1 ついに完成した……
い{:!;!: : .:.'.:.:,;; j )V( ji!1:! .!
゙, j!;;!',.: ,.ィ;;´ `` ',、 ノi V!:;リノ/ ワシが全身全霊をかけて書き切った演劇――
ヽj!;;;! . ,.;;;;; ミミ.-.彡.::.:.:、 l リ;:' ノ
i{;;;;;.、 , '´.;:;:;:.:.:.,,,,、、、,,,.:.:.:.:`ヾVイ;:!イ >>3564-3573から【1D10:6】が!
| ',;;;;;;V,;:;,r'´ ''''゙゙゙¨¨¨``ー 、:.:.:.、 〉;j i
,. .─-、| !;;;;;;;;.:.:.:、 ..,.:;:;;;;;;;;;;;;;;、 _ ノ:::;::;::;::;;! L
/,;;;;;;;;;;;;;;l! ';;;;;;;;:;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;゙ .!;;;;;:;`ヽ
,. ,r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l! ト、;;;;;,;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:::;:;:::;:;::;::::;:::;r′l;;;;;;;;;;;;;;:;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ', ヾ;;;;;;;;:;:;:;:;:;:::;:::;::;::;::;;::;:;::,r'′! l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\、、__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ', ``ー--------- ィ'´ ,' ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,: . ``ー- 、、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ', : : : : : : : : :,′ ,' ' i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',: : : : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!、 ヽ : : : : : : : ,′ ,′, i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',: : : : : : .
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! '、 , : : : : : :/ ,r' ,′ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!: : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! '、 :, : : : :′ r′/ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!: : :
3584 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:41:27.42 ID:jTKtD+t7
ド直球やね
3585 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:41:28.10 ID:t+G/G0sg
普通に名作っぽい
3586 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:42:07.15 ID:nkhbfchN
1は雑談やないの?
3592 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:47:07.68 ID:kDvYJa+6
>>3586 知っててあえて入れました
,r' .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.ヽ、
/ ..;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;::;_:;:;:;:;:;. ヽ
,!゙ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;/,〃/.;:;:;:;:;:;. ゙i,
.{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::f〃∠,:;:;:;:;:;:;:;:;: ゙i
l ミrー--:、::::::::::::_;:、-'''''" ̄ }:;:;:;:;:;:;:;:: .: |
{ ミ| ,:-:、 _ `ー'゙´_,. -''__`'':(;:;:;:;:;:;:;:;:; :: |
゙!' l,ィ'''ー、.,_i, i r-ー''"ii゙,.ニ、ヽ. ゙!;:;:;:;:;:;:;:;::: !
`i, !,レ^'=;_;-;i ゞ`ャ'チェェ;ッ.,;、:~ ゙i:;:;:;:;:;:;:;:: i′
`fiリ '゙'`ニ´1 | ヽ`ー‐'゙,,,、,ィ' , };:;:;rf^i;::..リ
. !l! ,ィ'゙ " ,ィ‐:、 ,)iiii(レ゙/,:;「リ ,l;: / 題して【真実の愛】!
l.lト、 _'_,゙ェ、 r;;;_;;;`' ;iiiiiぐf゙;:;:レ' ノ::/
. ゙!゙! /.;:;:_;;;_;;::;;;゙:ヽ 'iiiiiiリ;:;:;:レ'゙/ 内容は以下の通りだ!
| l/.;:;f゙`´ ̄``''ー゙:、::゙:、''゙/.;:;:;:;「l'′
| :;:;:;`;:;'"⌒`:''::ー':;:;:;:;i.i;:;:;:;;リ |
| ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;/ ,ノ┐
`ト、::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ィ'゙-'゙,,.ィヘ
ト、`':、;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:、:-''゙,、-''"´ : ゙、
シ^`-、`'-v-''."-''" ̄`ヽr-、 ,r'"ン、
___,ィン' ヽ`i: | f゙ r'"´ ̄`ヽ.l!(`/ィ'゙´,.、ゝ、__
i i. `'、, ゙' i. | .! ( _,.> ,/
小 大
衆道:批判的←【1D100:71】→肯定的
目的:爆笑←【1D100:11】→啓蒙
物語:リアル←【1D100:44】→ファンタジー
3596 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:48:22.33 ID:jTKtD+t7
エンターテイナー寄りの人か
3597 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:48:25.25 ID:0SehN2Yr
入れたんかよ!w
それはさておき説教臭くない感じなのは良いね
3598 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:48:30.50 ID:h+PMigns
やばい見たい
3600 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:48:59.67 ID:RruG4aHT
程々リアルで衆道を肯定的なネタにしたコメディかな
3612 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/20(金) 23:57:10.47 ID:kDvYJa+6
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`,
ゞ;:,rー、、;:;:;:;:;:;:;:;:,、、-‐''"ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:,!
l:;:! ``'''''´ `,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
Ni ‐- 、、 ´ ``ヽ ヾミ、;:;:;:;:;:;ヽ
ヾニ二ヽ ,,、ィ´`` `ト、,r、;:;:;::;;:! この国におけるリアルな衆道に若干の手を加え、
ヽ ニセン ''´<セゞ `, ,lミ!/ ,!;:;:;;:!
! ´! ;:::. ``''ー- ,' ,!ミ,! / V 観衆を純粋に笑わせる喜劇へと仕上げている。
ヽ ! ;::::. . ' /;;:;:!イ i ,N
ヽゝ-‐''``''ー-、 ,イ;:;:;:;:! ヾリ/ ワシが今までに手掛けた衆道演劇の
!;:;:,ィイ'''"``ヾ;:;ヽ、イ;:;:;:;:;:;:j i
ヾ イゝ--‐''´ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ /ヽ いわば集大成とも言えるような脚本だ!
|;:;ヽ7;:;:;:;ヽイ:;:;:;:;:;:;;/ / `,、
,仆、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:イ ,,/ /ハヽ、
,イ二フ7二7ニニニニ ゞ:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ´ / /Λー-
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
_,.., ---、‐: .
, : ´/: : : : : : \`: : .、
ー: ': : :/: : : : : : ,: 、: : : : : : :\
/ : : /:{: : : :/: :∧: |: : : : : : : : :ヽ
/:':./-/-ハ: : /:/ -V-、 : |: : :、: :'.: :'.
/|: /:l/ィ=ミ{: / ,. -ィ==ミ、:ヽ|: : : :\'.: :}
{イ:从 )Y V_/ _)爪ミV: : : : },: |:`\
|V{:} ヒツ⌒{_) vzツ} |: : : :/_V: : :| ァパイドヤネ時代978年、グ文化の末期とも言える時代に
/: Vー ` 乂 _ノ ,: : : /、}: l: : :|
/イ: :{ , : : /_ノ|:/:\:, 黄金時代前期における最大にして最後の喜劇
|: :∧ _ /: : /: : : /: / \
∨: :|\ ゝ` /: : イ: /: /}:/ 【真実の愛】が公演された
V: | ー--, /:/{{:/}:/ /'
'.:.| } /' |__/ 彼の狙いは実に見事で、説教臭すぎず、
\ | /  ̄ --}
/ ヽ 衆道を全肯定するわけでもなく、
/, ----- 、 '.
//ニニニ\\ '. ただ単純に当時の人を爆笑へと導こうとした内容は
//ニニニニニ\ヽ
/'ニニニニニニニ∧ '. | 新たな時代へと移り行く社会に絶妙にマッチした
3614 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:58:33.68 ID:Dx7IM51Q
近代でも割と受けるんじゃあないだろうか
3615 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/20(金) 23:58:38.08 ID:P2ts9kSi
劇団・グとかありそう。んで、1年に数回やってそう
3620 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:02:10.49 ID:gPCDbzcl
------
,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
/: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
//: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
/: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
}/: /:/:|: : :|´:/ {/ |: :| : /⌒}: :|: |: |
/: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
/:イ: /:r-{: : 从vzツ (} }/ vツノ}-}:{/ 彼の過去の作品にも名作はあるけど、
/ |/|: {(∧: : |乂 _ノ ,乂_ムイ:|
|:∧ー:'.: :'. 八:从 『真実の愛』のおかげで興行として成功を収めただけでなく、
}' ヽ: :V: '. v ァ イ: /
}从\}` __ < {:/ その文学的芸術的な価値にも大いに注目が集まることになった
_| \ | /
/r_ノ { >、
/ \ `ヽ\
/ \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
/=====ミ、 \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
,ニニニ>、\ \/  ̄ V|::| |ニヽ
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶 すげぇ……それでいて自分で俳優も務めたんだから
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l まさに天才と言って差し支えない偉人だお
\ `ー'´ /
/ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l
『真実の愛』の現代における演劇としての人気度:【1D100:12】
3621 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:02:37.20 ID:TmtaIAyM
うーん、現代受けしないの多いなぁ
3623 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:03:08.96 ID:ori5iG6E
まあさすがに古すぎるか…
3626 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:04:01.50 ID:gs9rkBja
まぁ昔の劇なんてそんなもんよ…
リメイクとかされればまだ分からんが
3634 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:07:16.16 ID:gPCDbzcl
____
,. : :´: -: : :- 、:`: : .、
,. :´ : : : : /⌒\: : : : : :\
/ : : : : : : / : : : : : : : : : 、 : ヽ
ー7´/: : : :/: : |: : : :.|: : V|: : : ∨: :'.
,: :/: : : :/ : : '|: : : :.| 、:|:|: :∨:∨: :'.
/:, : : : : /_{:_/_{:|: : : } _\|_: : : : : : :.l:'.
/イ: :.|:|: ´| V 从 : / }∧`|: : :|: : |\
|: : |:|: : ィ=≠ミヽV_,.ィ≠=ミ,|: : :|: : | ただ残念ながら、7000年前と現代とでは
|/: |: \} Vzり r} {、 Vzり j: : :, : |:'.
∧:∧: :{ 、 ノ , 乂 ノ : /ノ:∧」 笑いの感覚が違いすぎて、元の内容が
V:∧: '. |: /'、: {
}/l∧込、 ` ´ イ|/:{ \ そのまま公演されることはほとんどない
´ '.}从> _ <:/'l从
\| |/' けれど『真実の愛』を現代受けするように
, - | |-、
, < _ノ 乂 > 、 アレンジした演劇は今でも存在する
, r< {--、 r--} > 、
,:〈 Vム ∧_____,' // 〉、
/ニ'. Vム ∧____/ // /ニヽ
{ニ∧ V∧ ∧___/ // /ニニ}
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) | 『憎しみと情愛の狭間で』もそうだけど、
| (__人__) │
| `⌒ ´ | やっぱり7000年も経つと感性はガラッっと変わっちまうものなんだなぁ
| |
ヽ / 現代の感性が劣化したとは思いたくないが、
ヽ 人
⊂てヽ / ヽ 古典の良さがわからないということは
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | | ある種の悲劇なのかもしれないだろ
3635 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:08:19.39 ID:elQO59M1
現代アレンジがあるなら、生き残ってると言えるな
3638 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:13:06.18 ID:lYn9DF49
古典のリメイクとか原案にした作品とかよくあるもんな
3644 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:18:21.89 ID:gPCDbzcl
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 続いて黄金時代中期に成立した
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/ 【ニトゼルンチ文化】について解説する
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
/ィ , / / / / ヽ,
/ / / / / / ,.' │ ヽ ヽ
/ / / l | / | | ヽ ヽ., 、 |
│ l | | ,∧ /、 | \. | │ ヽ, |
│ ィ | ,ヘ、 |_,| | \ |\, | `'j、│ | |
レ │ ,ヘ | _ゝ_メ._ \| _ハ,ヒ"_ヽ| |. ! リ
ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j> /ヽ| ! 特徴としては先ほど紹介したグ文化の
! _ヽ!、 ト、ン |´ `l. トヘソ | !) ルl/
/_-、ヽ∧.. ニ ' , ゝ .ニ イ /ィ′ 衆道エロティシズムは徐々に大衆から
{/ _ ヽ`l i _ ! ∧l
ヽ L`' ヽ.| \. `′ , ィ' /! 飽きられるようになった上、過度なポルノ化
\ ヽ }! 、 / /,ヘリ
l .ヘ ri ー ´ l/ | などによってエロそのものが批判されるように
r'ン / , ィ' /j / ヽ
r ‐' ヽ _jヽイ ::/ ,/ \ なった結果、反動として健全ともいえる
/ 三三三三ノ//、 ヽ.. ー / _\
| 三三三三/ , 'ヘ \/ , ´ __ ., --ヽ 芸術が人気となっていく
/ヽ三三三三 !/ 〉′ // ´ ィ´三 !
/ 三三三三三/ / // /:: 三三l
3649 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:20:29.92 ID:gPCDbzcl
------
,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
/: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
//: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
/: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
}/: /:/:|: : :|´:/ {/ |: :| : /⌒}: :|: |: |
/: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
/:イ: /:r-{: : 从vzツ (} }/ vツノ}-}:{/
/ |/|: {(∧: : |乂 _ノ ,乂_ムイ:| その中心となったのは『動物愛護』の精神ね
|:∧ー:'.: :'. 八:从
}' ヽ: :V: '. v ァ イ: /
}从\}` __ < {:/
_| \ | /
/r_ノ { >、
/ \ `ヽ\
/ \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
/=====ミ、 \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
,ニニニ>、\ \/  ̄ V|::| |ニヽ
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・ 健全なのはわかるけど、
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | なんで急に動物愛護が出てくるんだお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
3650 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:22:56.25 ID:gPCDbzcl
. . : : : :  ̄ ̄: : : : : .
,. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : :`: : .、
/: : : : : : : /⌒: : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
' : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : :ヽ
ー/-:': : : : : :/: :/: : : : : : : :|、: : : : : : ∨: : : : : : : : : :'.
':/: : : : : : /: : : :,: : : : : : : } V: 、: : : : : : : : : :ヽ: : : : : '. 過度なポルノ作品が蔓延する→
/イ: /: : : : / |: : :/| : : : : : /- |-|、V:___: : : : : :.∨: : : : '.
{:/:': :__,.ム斗:/'∧: : : ,:/ |: | ∨:|: : : : : : : : |: : : : : :'. 俺もヤりたい→でも相手がいない→
' : : |: : : / {/ 从: : :| }/ }:∧ : |: : : : : |: :∨: : :|
/イ: 八: : :|≠≠≠ミ \:| =≠≠≠| : |: : : : : |: : :∨: :{ そういえば動物にも穴があったよな?
|: |: : \:」 { :::::: (_ }== { {:::::::::(_ }:/|: : : : : |--、:|: : :\
|: |: : : {:} 乂_,ノ | | 乂__ノ |: : : : :/⌒ l:|: :/⌒\ という流れで獣姦による動物虐待が
l从: : : 〉、/:/:/:/: ノ/:/乂:/:/:/:/:/:/ノ |: : : :/) lノ,ノ:|:/
{:∧ : { ` ̄ ̄ ` ̄ ̄ ̄ |: : :/ イ:./|' グ文化の末期に流行したの
/ ': 人 u |: :/ ̄:/:|/
V:个 V二) _|:∧/}/}/
从j ` -------==≦´ニニj'ニ\
/ニニニニニニニ\
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/( ○) (○)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ なんちゅうもんに手を出してんだお!
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
3651 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:23:29.40 ID:hVrBJDS8
あまりに業が深すぎる…
3652 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:23:40.86 ID:bIBcbXnR
ええ・・・・
3653 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:23:51.37 ID:TmtaIAyM
生々しいww
3659 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:25:02.95 ID:seMqI4lG
さすが古代人・・・ぱねえっス・・・
3660 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:25:45.78 ID:Nw0Lw2c7
現代人でもある話なんだけどねぇ…
3661 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:26:56.26 ID:elQO59M1
まぁ現代でも聞く話であるw
3665 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:28:23.50 ID:gPCDbzcl
_____
,. . : :´:, :-: : --: 、__:> .
/: : : :/: : : : : : : : ヽ: : : : :`ヽ、
ー,:-´- ': : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/:,: : : : : : : : /: :, : : : : : : : : : : : : : : : : : '.
/イ: : : : : : : /:,:|: /: : : : : :|: : :V: : : : : : : : :、'.
/: ': : /:__/:/_l/: : : : : :/{: : : {: :|: : : : :|: :、: :'.ー
|: |: :/: :,: :/:/ |: : : :|: :/ ミ:ト、l: :|: : : : :|: : :.、: '.
|: ,: :|: :.|:∧:{ {: : : :}:/ \`:ー: : : : :|:\'.:\〉
|/: ∧: |ィr≠=ミ、: :/', -----、\|: : : : :|: : :\| 当然倫理的にも衛生的にも社会的にも
|:|:从:| Vこソ V^{ イ≧=-、 |: : : : , : :|: : :|
|:| : 乂 , , , , (ノ {) Vこソノ,|: : : /V从∧| 大きな問題となってしまったため、
/ | : : { ` ' 乂 , , , , ノ, : : / ノ : : | \
从: 人 /: : /イ: ∧: | 『動物を大切にしよう』というテーマを広めることで
V: |:\ ¨ ヽ /: : ∧:|:/ \
V:|: | 、 イ/: / }'j' 獣姦をなくしていこうと努力したの
\:| ` T¨¨ /イ_
\ _'. \\ そうした中で動物愛護をテーマにした芸術も誕生した
</} ヽ ヽ
< /-、 ,  ̄ \
r 「 /⌒\ r-- / \
/|:/ ,  ̄\\ / ___∧
,ニ{/ /  ̄\ / , <≧=---∧
/ニ{' / / //ニニニニニ∧
------
,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
/: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
//: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
/: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
}/: /:/:|: : :|´:/ {/ |: :| : /⌒}: :|: |: |
/: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/ また、この当時にはオ国内で温泉も発見されており、
/:イ: /:r-{: : 从vzツ (} }/ vツノ}-}:{/
/ |/|: {(∧: : |乂 _ノ ,乂_ムイ:| 温泉宿の余興として行われた人形劇や
|:∧ー:'.: :'. 八:从
}' ヽ: :V: '. v ァ イ: / 温泉と蒸気を使った楽器による演奏が流行することになったわ
}从\}` __ < {:/
_| \ | /
/r_ノ { >、
/ \ `ヽ\
/ \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
/=====ミ、 \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
,ニニニ>、\ \/  ̄ V|::| |ニヽ
3666 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:31:38.77 ID:gPCDbzcl
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) | 温泉と蒸気を使った楽器って
| (__人__) │
| `⌒ ´ | どんな楽器なんだ?
| |
ヽ /
ヽ 人
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
_,..-------
,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
/: : : : /: : : : : : : : : : : :\
-7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
/: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
/イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
|: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\ 蒸気機関の技術が娯楽の分野にも及んで
|:/: : :{ vツノ 、 vツ}: :/ }: } ー
|∧: ∧ ̄´ '  ̄ ,: /イl:/ 蒸気の力を音に変える技術も誕生したの
'.: 込、 、 , /:イ}: /'
\:} }≧=r- <{:/イ:/ 例えばパイプオルガンのような楽器もこのころ誕生した
\イ _| 乂>、
< /-、 r--/ >、
イ {,. -----、/ /:/ 〉、
/∧Vム |, ---- 、/ ,:://ニム
,二∧Vム | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
/ニニ∧Vム , / ,.://ニニ/ニニ
/ニニニ{∧Vム } /,://ニニ/ニニニ|
,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
/二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
/二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|
3668 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:33:41.38 ID:gPCDbzcl
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i それでは【ニトゼルンチ文化】における
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 最も代表的な【1D2:1】を一人紹介しよう
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
1:人形劇作家
2:音楽家
【キャラ安価】芸術家のキャラを募集します。
↓1~10からダイス
3669 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:33:49.54 ID:w5vsd3Or
アリス(女神転生)
3670 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:33:52.25 ID:bIBcbXnR
森久保乃々(アイドルマスターシンデレラガールズ)
3671 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:33:56.82 ID:Nw0Lw2c7
ライナー・ヘルヴィルシャイン(異世界迷宮の最深部を目指そう)
3672 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:33:59.48 ID:TmtaIAyM
桜田ジュン(Rozen Maiden)
3673 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:34:02.81 ID:9t1ta9v3
姉畑支遁(ゴールデンカムイ)
3674 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:34:07.35 ID:fUgzlNb2
パンタローネ(からくりサーカス)
3675 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:34:09.81 ID:A2Hy8ERL
天津飯(ドラゴンボール)
3676 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:34:10.60 ID:hVrBJDS8
紅守黒湖(MURCIELAGO -ムルシエラゴ-)
3677 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:34:17.53 ID:2YBKAm+Q
アリス・マーガトロイド(東方妖々夢)
3678 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:34:18.65 ID:seMqI4lG
アミバ(北斗の拳)
3684 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:35:23.36 ID:gPCDbzcl
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶 ありがとうございます
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ >>3669-3678から【1D10:6】です
l:〈┗┛,┗┛/:::::/
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
⌒ ⌒
3686 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:38:55.68 ID:gPCDbzcl
|l三三三三三三三三三=、 三三三三三三三\
. 《三三三三三三三三三三\ 三三三三三三三ヽ
}i※※※※※※※※※※彡\ 三三三三三三三丶
|i三三三三三三三三三三三彡\ 三三三三三三三,
《三三二ニニ==--‐‐=≡大¨¨丁 ̄ \ =三三三三三三',
[_ミヽ ∠ _三二ニ=-‐= ハ | //∧ ニ三三三三三',
ヽミヽ 〃,.=ニ二フ ‐=ニ } | //∧ =三三三三三i
}辷} {`二 -=ニ / | ハ =ニ三三三三|
〈 / ノ\_ / / / ' | =ニ三三三三|
У ノ^≧==ミー=≦=-‐彡 / ∧ =ニ三三三三|
ー‐==ニ二// / __,ハ `トミ=‐-=彡 / ヽ =三三三三/
// .∠ハヽ二ニ=-‐' } } / ̄ ̄ ̄{ ヽ=三三三/
. // / 辷=‐- / | 入 |ニ三三|/
〈_/ | / /i| | / ', |ニ三三|
厶ィィィィイ_∠二⊥ニ=''" マ二∨ニ三三|
// 仁ニ=-彳 | ̄ ∨ /,三三三|
,. =-‐'"´ _| | / ∨=三三三|丶、
〃 ,.-‐二三/| | / //三三三三|三ニ\
人形劇作家『パンタローネ』図
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
/ィ , / / / / ヽ,
/ / / / / / ,.' │ ヽ ヽ
/ / / l | / | | ヽ ヽ., 、 |
│ l | | ,∧ /、 | \. | │ ヽ, |
│ ィ | ,ヘ、 |_,| | \ |\, | `'j、│ | |
レ │ ,ヘ | _ゝ_メ._ \| _ハ,ヒ"_ヽ| |. ! リ
ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j> /ヽ| !
! _ヽ!、 ト、ン |´ `l. トヘソ | !) ルl/ パンタローネは人形劇の中でも
/_-、ヽ∧.. ニ ' , ゝ .ニ イ /ィ′
{/ _ ヽ`l i _ ! ∧l 特に【1D10:1】に力を入れた
ヽ L`' ヽ.| \. `′ , ィ' /!
\ ヽ }! 、 / /,ヘリ 作家として知られている
l .ヘ ri ー ´ l/ |
r'ン / , ィ' /j / ヽ
r ‐' ヽ _jヽイ ::/ ,/ \
/ 三三三三ノ//、 ヽ.. ー / _\
| 三三三三/ , 'ヘ \/ , ´ __ ., --ヽ
/ヽ三三三三 !/ 〉′ // ´ ィ´三 !
/ 三三三三三/ / // /:: 三三l
1:脚本
2:演出
3:人形制作
4:脚本
5:演出
6:人形制作
7:脚本
8:演出
9:人形制作
10:1~3全部
3691 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:44:16.69 ID:gPCDbzcl
/Yじリ≧≠´ _,. -=三三≧= ヽヽ 7
iじリX/ _,. -=ニ三二二-―二二二__)Y
// ,. '´ '´ ̄_,. -===三三ニ-≦ i
Y ,. -=≦ 〃7〃'´ ̄ _//二二|
| /.//⌒ヽ / 〃/==三三ニ彡'´ ̄ヽ |
1///⌒ヾリ / ,ニ、´ ̄ 」 人形劇でも人が演じる劇に負けない
! 彡く_,.=彳7 / / ヽ‐-、ヽ、__,. -=≦ |
`ヽ、_,ノ´/ / ,. -' ―=ニ三三三三| 素晴らしい脚本を書いて見みせよう――
|/ // / / `ヽ ヽTヽ
ヽ、/ / /;;,' ,. 彳リ ! ∧
// / /'''''' ,. '〃´ //| | )
_/// /. /f´ _,. -‐'′,. '′/ 〃 | !/⌒ヽ __/
三三/ / /\ i!`ヽニ二 -― '′ // / j // / / /
 ̄7 // ̄ ̄ヽヽ \ __,. イ/ / // / // / //
ゝ= ' /:ヽヽ  ̄ ̄ /〃,.イ /// / // /
 ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ/::: ..:::リハヽ_,.ィ,.イ| ///// // /レ' / / /
...::::::::::::::::::::/:: .::::::从!〉/|// |//// //// // / ./:
:::::::::::::::::::::/::::::::// /// / / /// / / /:::
ヽ、__∠___//// / / / r'‐'´ / /:::::
::\二二二二二´ / / ////| / /::::::::
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : :ヽ: : \: \
/:,: : : : / : : ': : : : : : : : | : : : : ∨: : :∨: :'.ー
/イ/: : : :/:, : : |: : : : : : : :人: : : : : V: : : ∨: '.
/: : :': : : :/: | : : |: : : : : : : ' 、}:l: : : :|: : : : :∨: :、
':/ : |:|: : :|_:∧:_∧: : : : : / --|-l: 、: |: : : : :|:|: :、:\
/イ : : |:|: :´|/ {/ 从: : :.|:/ }:/\`|: : : : :|:|: : :\
{'| : : |:{: : :{==ィ≠ミ \:|__x==ィ≠ミ、 |: : : : :|リ: {: :'.
V: :l八: :'.〈 {:::::(_ }` { {:::::(_ 〉|: : : : , : {: V:|
}: :|: : \〉弋zソ (ノ 、) 弋zソ |: : : /}: ∧」 `
从|: : : |ム :.:.:.:. ノ , 乂 :.:.:.:.:ノ,: : :/ノ:/ 988+【1D2:1】(1:【1D100:62】 2:【2D100:96(2+94)】)年に
l'.: : :|:∧ / : /:/イ
V: :|: 込、 v ァ イ : /}/ 生まれた彼の書く脚本の多くは、
∨}:∧:} > イ//: イ/
\ ` _}` - ´ |'/' 当時流行していた動物愛護をテーマにするものだった
<_ノ:. |⌒\
< 「´ , \ > 特に彼の代表作として名高いのは
< | / / >
∧ {::{ |⌒ヽ r  ̄`/ /::>、 彼が【1D50:3】+10歳の頃に発表した
/ニ{ |::| '. __ / /::/ ∧
,ニニ、V:、 ∨ `∨ /::/ /ニ} 【安価】というタイトルの作品よ
【安価】パンタローネの書いた人形劇のタイトルを書いてください
↓1~10からダイス(埋まらなければ10分後締め切り)
3692 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:44:46.99 ID:TmtaIAyM
獣の遠吠え
3693 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:44:58.87 ID:w5vsd3Or
裂帛
3694 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:12.67 ID:DdS7Ykw/
乞食と教皇
3695 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:13.92 ID:+WuOrHPV
微睡みの中で
3696 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:18.66 ID:03WkPLvr
からくりサーカス
3697 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:20.07 ID:Nx8OO8SH
蒼銀の狼
3698 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:25.66 ID:54gzCKeR
からくりサーカス
3699 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:28.72 ID:xbr+/MxK
ァパイドヤネ伝記
3700 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:33.31 ID:hVrBJDS8
オオカミの子守歌
3701 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:45:36.72 ID:rkXWRhFI
終わらない英雄譚
3708 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:46:20.45 ID:gPCDbzcl
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::', ありがとうございます
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ
l:〈┗┛,┗┛/:::::/ >>3692-3701から【1D10:8】です
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
⌒ ⌒
3709 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:46:43.73 ID:fj54CQ1m
13歳とかすごいな
3710 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:47:07.06 ID:mpLFxaQN
天才やんけ
3715 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:47:44.90 ID:hVrBJDS8
13歳…一番想像力が豊かな時期だな
3723 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:54:19.17 ID:gPCDbzcl
:::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : !
:::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
:::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡.
:::::::::::: : : : : : : : : : : : : : <Y∧
::::::::::::............... -‐^Y^Y^Y /!
:::::::::::: -‐,^Y^Y^Y^ 人人>": : >
¨ Y^Y Y 人人人ノ -‐ : : :≧=,∧
人人ノ -‐: : : : : : -‐ 三 ̄二',
 ̄:::::::::::: : : : -‐__ 、 }i彡 ̄丶ノ
:::::: -‐ 三>⌒ゝ、 } !,/´¨¨∧
´ ,メ彳´⌒} i^, 、 ム三壬 ミ',
…彡' ム "´, ! i:::', \ 丶 、 , /
-‐=≦,,,,,,ノγ! i::::i}___ \ ヘi}} ノ 彡'/ できた!僕の【1D2:1】(1:初めての 2:【1D10:8】作目の)
彡ゝ‐‐ ---‐ ' ! ゙¨¨i ` 丶 ∨´ /¨
γ //!ゞ=‐'{、__ ヽ ,イ,:::::: 人形劇――その名も【ァパイドヤネ伝記】!
、 / / / i i >、 ∨∧:.',',::::
.i ヽ 〃'/ ノ :! ! 彳/.\ ∨∧:.ヾ、 早速人形師に人形を作ってもらって公演だ!
.j ノ' / ,イ _i j彡 |!::::::: 、∨∧:.
¨彡 / イ {^'=┤、......j ノ|ij::::::::::::ヾ,___〉::..
//i i 丶 ̄¨! =='i ´ i|i|i::::::::::::::::::::::::/;
ノ人ヽヽ \ ! ! i |ilj';:::::::::::_:::ノ〃
彡" \\丶\ } i 、},!}!}i∧::/ 〉'/::
X.\丶 ! ! >…‐'、 / /::::
ゝ、,r‐.彡' \丶j k"¨^> ! i /':::::
./彡' ノ ` j< ^"∨', ノ ! i':::::::::
 ̄ / / { _ky,^, .-‐┴、 i::::::::::
--‐‐ / ,イγ´ ∨'∧ !.i:::::::::: ←13歳
 ̄ /ムイ| i/ ゝ--‐┴┼'r─ 、 !j::::::::::
小 大
内容:ノンフィクション←【1D100:73】→フィクション
中心:人物(英雄)←【1D100:51】→歴史解説
動物愛護は【1D10:7】
1:登場人物を動物化
2:動物愛護を打ち出したァパイドヤネが過去にいた
3:>>3722
4:登場人物を動物化
5:動物愛護を打ち出したァパイドヤネが過去にいた
6:>>3722
7:登場人物を動物化
8:動物愛護を打ち出したァパイドヤネが過去にいた
9:>>3722
10:ひえぇ!
3725 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:54:59.44 ID:G3fXhBSY
君はァパイドヤネのふれんずなんだね
3726 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:55:01.93 ID:TmtaIAyM
本質は娯楽色を強めた歴史モノってとこかな?
3729 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:55:52.88 ID:elQO59M1
登場人物を動物化して、フィクションもりもりで個人を絡めて歴史解説!
3731 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:56:54.75 ID:aoX0azC4
道徳の授業で来てもらう系のやつだな
3736 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 00:58:37.14 ID:gPCDbzcl
, ------- 、
lヽ ,><,--ーー<、 \
∧::::\∠´∠ ̄ ̄ ̄ヾヽ ヽ
/∨:::::\丶,--- 、_ヽヽヽ\ ヽ 史実じゃない創作は結構盛り盛り!
i .∧:::::::::::\--´` ヽヽヽヽ ヽ
l l ∧:::::::::::::.\ \ ヽヽヽl///\ 英雄譚も歴史の解説も両方やる!
、 ヽi レ∨:::::::::::::::l \ i ヽ`´--┘//// i
iヽ .i i .`ヽ ,.- ´/ i. \`-´ !/////i 登場人物を動物化して間に挟んだエピソードから
i ヽ、ヽ、i i',´.-゙´ l 丿lヽ \_/ //// l i
ヽ `゙>ヽ ´、 l/ l ヽ-゙////// l i 動物愛護の精神も訴えていくよ!
ヽ、三- ヽ三三三-' l ヽ//////// l i
ヽ ヽ、三三三- ノ_____ヽ//////// l
`゙'──── ´´ `ヽ/////// l
l´ ヽヽ 、_///l
l _,,-- ヽ ` ´ヽ)(三
l , --゙´-- ヽ ヽ
/ l,,-゙´-- ゙´= ヽ
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
. ____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / u ( ○)liiil( ○) \ 歴史に残る作品を発表したのが13歳って若すぎね?!
| | | (__人__) |
| | \ |r‐- l u./
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
. ) \
/ \
/ /´`\ \
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
3738 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 00:59:42.16 ID:d763abb/
モーツァルトは8歳で作曲したからセーフ
3740 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 01:03:30.58 ID:gPCDbzcl
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ なぜ13歳のデビュー作が歴史に残ったのかというと、
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/ 【1D10:10】という理由からよ
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
1:脚本が非常に芸術性の高い内容だった
2:最終的な人形劇の出来が非常に芸術性の高いものだった
3:擬動物化という手法が後の芸術に多大な影響を与えたから
4:脚本が非常に芸術性の高い内容だった
5:最終的な人形劇の出来が非常に芸術性の高いものだった
6:擬動物化という手法が後の芸術に多大な影響を与えたから
7:脚本が非常に芸術性の高い内容だった
8:最終的な人形劇の出来が非常に芸術性の高いものだった
9:擬動物化という手法が後の芸術に多大な影響を与えたから
10:ひえぇ!
3742 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:04:33.13 ID:TmtaIAyM
さーて、何が起こったのかな
3743 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 01:05:48.79 ID:gPCDbzcl
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ 早くニトゼルンチ文化を終わらせて寝たかったのに!!
l:〈┗┛,┗┛/:::::/
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
⌒ ⌒
ひえぇ!の内容【1D10:10】
1:莫大な興行的成功を収めたため
2:13歳の処女作としては素晴らしい出来だったため、当時のオ国の代表作となった――だけ
3:>>3740の1~3全部
4:莫大な興行的成功を収めたため
5:13歳の処女作としては素晴らしい出来だったため、当時のオ国の代表作となった――だけ
6:>>3740の1~3全部
7:莫大な興行的成功を収めたため
8:13歳の処女作としては素晴らしい出来だったため、当時のオ国の代表作となった――だけ
9:>>3740の1~3全部
10:ひえええぇぇぇ!
3746 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:06:27.12 ID:DdS7Ykw/
だがここでさらに倍プッシュだ
3747 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:06:39.67 ID:0VdyaklT
ダイス神は寝かせてくれない
3752 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:07:41.38 ID:8V/CHjxi
ここに来て初の連続10か……
3756 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 01:10:05.68 ID:gPCDbzcl
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l なぜ13歳のデビュー作が歴史に残ったか
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙ その理由は何と――
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
_ _ __ _
/::::/ /:::/ /;;;;;;;;::::::i __ /;;;;;/ /:>
<::::v'´> __  ̄ ./::/ __|:::/ /:::::::::::/ ,..r:::::/
<:::,、:::<,r::> l:::::::::::::i ヾ/ /::::::::::::/ _  ̄ ̄ <;;;;;イ __ _
` >:,::::<  ̄ ̄  ̄ ̄_i::::| _ /::::::::/ __ /\ i::::::i
<:::/ヾ::::> /:::::::::::::7 __ /::::::i __ 二|::| |::::::::::::| \/ /::::/
7:::/7:/ i::::::::/  ̄__./::/ |::::::::::|  ̄ ̄ _/::::/ ○ ○ ○
/;;;//;/  ̄ i;;;;;/  ̄ |::::::::/
 ̄
_,.., ---、‐: .
, : ´/: : : : : : \`: : .、
ー: ': : :/: : : : : : ,: 、: : : : : : :\
/ : : /:{: : : :/: :∧: |: : : : : : : : :ヽ
/:':./-/-ハ: : /:/ -V-、 : |: : :、: :'.: :'.
/|: /:l/ィ=ミ{: / ,. -ィ==ミ、:ヽ|: : : :\'.: :}
{イ:从 )Y V_/ _)爪ミV: : : : },: |:`\
|V{:} ヒツ⌒{_) vzツ} |: : : :/_V: : :| おっと、話に夢中になっていたら
/: Vー ` 乂 _ノ ,: : : /、}: l: : :|
/イ: :{ , : : /_ノ|:/:\:, もう授業終了の時間だった
|: :∧ _ /: : /: : : /: / \
∨: :|\ ゝ` /: : イ: /: /}:/ というわけで続きはまた次回の授業で
V: | ー--, /:/{{:/}:/ /'
'.:.| } /' |__/
\ | /  ̄ --}
/ ヽ
/, ----- 、 '.
//ニニニ\\ '.
//ニニニニニ\ヽ
/'ニニニニニニニ∧ '. |
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/( ○) (○)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ すげー気になるところで終わりかお?!
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
3757 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:10:35.47 ID:W+a5jjei
だが終わらせたw
3758 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:10:36.14 ID:8V/CHjxi
そう来たかww
3759 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:10:36.81 ID:TmtaIAyM
ここで引くんかい!!w
3762 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:10:46.65 ID:elQO59M1
鬼引きw
3763 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:11:05.31 ID:cJ/6sxF9
すげえ眠気と苦悩は伝わったwww
3765 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 01:11:43.86 ID:gPCDbzcl
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l それでは今回の授業はここまで
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙ 起立、礼
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u ( ●)(●) ____
. | (__人__) /::::::::: u\
| ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ 気になる理由を早く教えてくれお!
. | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
. ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | |
/  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿 落ち着けやる夫!とりあえずありがとうございましただろ
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´
\ ./ / / |
3766 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/21(土) 01:12:58.19 ID:gPCDbzcl
...,,
,,r-=‐v( '' 、
(( /:::::\__ノ丶 終われないのなら終わらせればいいのだ
'' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
j::l ┃ ┃`-!::::::ゝ というわけで次回までにW熱烈の内容を考えてきます
l:〈┗┛,┗┛/:::::/
ヾ::`ゥrr-.rュイ~x' 次回の更新は明日の21時からを予定しております
j:!'/1::ー:'::! i i::l
( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄>< 次回以降も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします
⌒ ⌒
3767 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:13:15.61 ID:lYn9DF49
乙
3768 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:13:18.72 ID:bIBcbXnR
乙でした
3770 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:13:26.40 ID:cJ/6sxF9
乙でした
3772 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:13:40.95 ID:TmtaIAyM
乙でしたー
3773 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:13:55.50 ID:LnIciBsf
乙でした
一日かけて考えるとか凄いことになるでぇ…
3775 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:15:07.76 ID:hVrBJDS8
乙です
これで明日になってトリプル熱烈になったりしたら…
3776 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:16:34.04 ID:+WuOrHPV
乙でした~
3780 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/21(土) 01:40:52.55 ID:b8hTREcn
乙
その代わり歴史的資料になったりならなかったり