スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

やる夫で学ばない!架空国家の歴史 【二時限目】『ァパイヤドネ時代~』

目次

592 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 20:54:42.51 ID:Vo5RyaRB



           ...,,
       ,,r-=‐v(   '' 、
      ((  /:::::\__ノ丶     こんばんは
       '' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
        j::l ┃  ┃`-!::::::ゝ   予定通り本日は21時より更新を開始します
        l:〈┗┛,┗┛/:::::/
        ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'     今しばらくお待ちください
         j:!'/1::ー:'::! i i::l
     ( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
           ⌒ ⌒



   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ    開始までの間に前回の授業内容の
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/     小テストを用意しておいた
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、      【1D100:99】点以上取れなければ
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;     追試があるから頑張るように



【小テスト】先史時代~オ文明誕生まで(1問10点/100点満点)


問1.この国の地に人類が移動してきたのは何年前?

問2.約一万年前に誕生した文明の名前は?

問3.問2の文明の王が祭祀のために作らせたものは?

問4.オ文明は何年前に誕生したか?

問5.オ文明の詳細が現代まで伝わっているのはなぜか?

問6.オ文明を発展させ、悉教を生み出した人物の名前は?

問7.問5の人物が発明した代表的な物を一つ答えよ

問8.オ文明が最初に交易をした文明の名前とその長の名前をそれぞれ答えよ

問9.オ文明が交易を行った南北に続く道の名前は?

問10.オ文明が栄えた4千年間を何時代と呼ぶか?


593 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 20:55:27.49 ID:ViIGgmj0
キッツ百点取るしかないじゃん

594 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 20:55:35.65 ID:l6Io45c+
10問解けと

596 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 20:58:50.96 ID:4HiYgVZS
100点取らないと駄目とか厳しすぎない?

598 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 20:59:05.12 ID:eCrbqpsl
うーんスパルタw

599 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 20:59:22.29 ID:Yr9d/Zb1
六分間で全問解けとか鬼か




602 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:00:16.60 ID:Vo5RyaRB



           ...,,
       ,,r-=‐v(   '' 、
      ((  /:::::\__ノ丶      フタヒトマルマルです。更新を開始します
       '' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
        j::l ┃  ┃`-!::::::ゝ    前回は先史時代からァパイドヤネ時代の幕開けまでいきました
        l:〈┗┛,┗┛/:::::/
        ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'      小テストで99点以上取れなかった人は追試頑張ってくださいね
         j:!'/1::ー:'::! i i::l
     ( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><  それでは今回はァパイドヤネ時代の歴史から再開していきましょう
           ⌒ ⌒



【小テスト】先史時代~オ文明誕生まで  模範解答

問1.約11万年前 (※『約』やそれに準じた語がなければ2点減点)

問2.ヘズ文明

問3.70mの石斧 (※『70m』の記述がなければ5点減点)

問4.約8000年前 (※『約』やそれに準じた語がなければ2点減点)

問5.詳細な宗教壁画がオ洞窟に残っていたため (※配点箇所……宗教壁画5点、オ洞窟5点)

問6.磯野カツオ

問7.羅針盤

問8.グ文明、でっていう (※配点……それぞれ5点)

問9.ジクラギェツロード

問10.ァパイヤドネ時代


603 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:01:17.69 ID:Vo5RyaRB


【二時限目】『ァパイヤドネ時代~』



              _   _   __           _
             /::::/ /:::/  /;;;;;;;;::::::i   __  /;;;;;/ /:>
  <::::v'´>   __  ̄ ./::/   __|:::/  /:::::::::::/   ,..r:::::/
  <:::,、:::<,r::> l:::::::::::::i  ヾ/   /::::::::::::/ _  ̄ ̄   <;;;;;イ     __           _
  ` >:,::::<    ̄ ̄          ̄ ̄_i::::|       _     /::::::::/ __  /\  i::::::i
   <:::/ヾ::::>               /:::::::::::::7 __   /::::::i __  二|::| |::::::::::::|  \/ /::::/
                           7:::/7:/ i::::::::/   ̄__./::/ |::::::::::|   ̄ ̄   _/::::/   ○ ○ ○
                           /;;;//;/   ̄    i;;;;;/     ̄           |::::::::/
                                                    ̄



   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙   起立、礼
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  ヽ   .____
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\
. |     (__人__) .(●) ( ●)\
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\   おはようございまーす!
.  ヽ       } .   |r┬-|    . |
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./
 -(___.)-(__)___.)─(___)─


605 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:02:10.18 ID:Vo5RyaRB



                _,..-------
               ,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
              /: : : : /: : : : : : : : : : : :\
           -7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
           /: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
           ': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
          /イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
           |: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\
           |:/: : :{ vツノ  、 vツ}: :/ }: } ー    今日からはァパイヤドネ時代について解説していく
           |∧: ∧ ̄´ '   ̄ ,: /イl:/
               '.: 込、  、 ,  /:イ}: /'       因みに二人は小テスト何点だった?
               \:} }≧=r- <{:/イ:/
                \イ _|   乂>、
              <  /-、  r--/   >、
           イ    {,. -----、/   /:/ 〉、
          /∧Vム  |, ---- 、/  ,:://ニム
         ,二∧Vム  | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
         /ニニ∧Vム ,   / ,.://ニニ/ニニ
         /ニニニ{∧Vム }   /,://ニニ/ニニニ|
        ,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
        /二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
       ,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
        /二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|



            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|     俺は【1D100:24】点だっただろ
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }     やる夫は【1D100:8】点だったお
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /


609 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:02:37.78 ID:iR4LWaZf
お前ら…

610 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:02:51.42 ID:iTqaZb98
お前らはもうちょっと勉強しろwww

612 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:02:56.35 ID:sPZA0zS9
普通のテストでも赤点だわ

613 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:02:59.95 ID:F4FLPZdL
馬鹿コンビである


615 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:03:38.93 ID:Vo5RyaRB



                ___   __
            ,. : : ´:, --: `´-: 、: `: : .、
          ,. : ´: : :/: : /: : : :\`: : : : `ヽ、
         /: : : : : :,: : : / : : : : : : : : : : : : : : : :\
       /:/: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : \
     ー/:´:/: : : : /: : : : : : : : : : : |: : : : 、: : : :∨: : : :\
      ': : /: : : : /: : | : |: : : : : : : :}: : : }: ∨ : : ∨: ヽ⌒\
     / : イ|: : : : :| : /{: ∧ : : l : : ∧: :∧: :|: : : : |: : : '.
      / : : : |: : : : :|,:/--- 从: :| : / -}/-- 、|: : : : |: : : :|
      {/:イ : |:\: : {/,ィ==≠ミV: /,ィ=≠==ミ|: : : : |、: : :{
      |:∧: :.∨: \|イ {:::::(_  }∨={ {::::::(_ l |: : , : | }: |`\
      |'  }: { V: 、: |  Vzソ 〈)  (〉 Vzソ ' |: /: : |ノハ{
       | 人V: :V}、___ノ  , 乂__ノj/: : :/: |
         }:∨:∧              /: : :∧: |   二人とも授業終了後に
         |:∧: 圦             ム: :/:∧:}
         |'  '.: :个      ´`    ィ:/|:/|:./ リ   追試を受けるように
            \:|\:>  __   <:j://イ/イ
             \'⌒|      |⌒\
            < /- 'j     |\  >
       _,..r<   |         /  |     > 、
      ∧ {:::{      l`¨¨¨ヽ  /¨¨¨´|      /::/ 〉、
      /ニ'. V::.、   ∨  ̄ ̄ ̄ ̄`∨    /::/ /ニ
      {ニム ∨:'.    ∨ ̄ ̄ ̄ ̄`/     /::/ /ニニ}
      |ニニ∧ V::::.    V      /     /::/ /ニニニ
      |ニニニ\\::、   ∨    /     /::/ /ニニニ|
      |ニニニ|ニ、\:::、  ∨    ,     //,イニニニニ
      |ニニニ}ニニ\\\ ∨  /  ///ニ}ニニニニ}
      |ニニニ|二ニニ\\:. ∨ '  ///ニニ|ニニニニ|




            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \   いきなり1点しかミスが許されないとかムリゲー
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ                 8点とか24点とかそれ以前の問題だから>長門
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |


616 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:06:02.94 ID:PA9Kj6dz
両方悪いな、赤点60点だったら勉強したかもしれないし


617 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:08:55.32 ID:Vo5RyaRB



             ------
         ,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
        /: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
        ': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
       //: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
     /: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
      }/: /:/:|: : :|´:/ {/  |: :| : /⌒}: :|: |: |
     /: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
     /:イ: /:r-{: : 从vzツ  (} }/ vツノ}-}:{/
    / |/|: {(∧: : |乂  _ノ ,乂_ムイ:|   それではァパイヤドネ時代の解説に入る
         |:∧ー:'.: :'.          八:从
        }' ヽ: :V: '.     v ァ   イ: /     オの地の長となり、悉教の開祖となった
          }从\}`  __  < {:/
           _| \  |     /       磯野カツオは祭政一致の国家を作り上げたのだけど、
          /r_ノ    { >、
        /  \     `ヽ\       その後は【1D10:3
       /     \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
       /=====ミ、    \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
      ,ニニニ>、\    \/  ̄ V|::| |ニヽ



1:磯野一族を王とする王朝が誕生
2:磯野カツオの死後、悉教の神官が国の政治の中心となる
3:合議制による最古の民主主義国家となった
4:磯野一族を王とする王朝が誕生
5:磯野カツオの死後、悉教の神官が国の政治の中心となる
6:合議制による最古の民主主義国家となった
7:磯野一族を王とする王朝が誕生
8:磯野カツオの死後、悉教の神官が国の政治の中心となる
9:合議制による最古の民主主義国家となった
10:ひえぇ!


619 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:09:54.33 ID:CUr+9tcf
古代ギリシャへ

620 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:10:14.65 ID:MOEQm9sF
古代ギリシャみたいな存在になりそう

621 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:11:14.72 ID:F0P7GSKz
カツオがこの世界の基本をつくりあげてるなぁ


624 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:13:34.23 ID:Vo5RyaRB



                         ,..--───--.、__
                  ,ィ´: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
                 / ̄ ̄ ̄`゙ー< : : : : : : : : : : :ヽ
               / ,ィ´ ̄`     __ `ヽ、 : : : : : : : :ヘ
                  /   ,..、       `ヽ  ∨ : : : : : : : :l
               /     ,l     ,...、  l  ∨: : : : : : : :|
             ′    ー′   , 〉       |: : : : : : : : l
            ,、  l     C   `ー′       ゝ、_: : : : :/
         l l   |                       ⌒Y、/
        ,.-ァ┘|   V   l                、_ノ /    僕一人が全てを決めるのは良くない
      ,し⊂ |    ヽ  ヽ、               /
        {  Y j     ヽ、  `¨¨¨´         /      皆で話し合ってより良い方法を探っていこう
      ゝ、 ヽ      ` < __         ,.>'"
          |   ヘ      ,. --.、rえー--≦´
         |    ヽ ,..<    `¨¨¨¨¨¨¨´ ̄`ヽ
        l     ヾ、   /                ハ




…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                         ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━




                _,..-------
               ,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
              /: : : : /: : : : : : : : : : : :\
           -7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
           /: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
           ': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
          /イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
           |: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\
           |:/: : :{ vツノ  、 vツ}: :/ }: } ー     こうして【1D2:2(1:間接 2:直接)民主主義の
           |∧: ∧ ̄´ '   ̄ ,: /イl:/
               '.: 込、  、 ,  /:イ}: /'       民会が発足し、そこでの話し合いや投票によって
               \:} }≧=r- <{:/イ:/
                \イ _|   乂>、        オ国の政治方針が決定したの
              <  /-、  r--/   >、
           イ    {,. -----、/   /:/ 〉、
          /∧Vム  |, ---- 、/  ,:://ニム
         ,二∧Vム  | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
         /ニニ∧Vム ,   / ,.://ニニ/ニニ
         /ニニニ{∧Vム }   /,://ニニ/ニニニ|
        ,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
        /二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
       ,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
        /二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|


625 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:14:01.95 ID:MOEQm9sF
まあこの時代なら直接民主制よね

628 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:14:39.31 ID:aZBtISLz
人口が少なければそうよな

629 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:14:43.58 ID:sPZA0zS9
ますますギリシャに

631 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:15:33.43 ID:uIpydaeZ
>>625
間接にしたら結局カツオが決めるだけの民主主義wwwとなるしなw


633 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:19:04.72 ID:Vo5RyaRB



            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|
     ____. .|   (__人__) |    8000年も前から民主主義があったなんてすごいお!
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }     初期から政治体制として採用されてたとは意外だろ
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /



         ..- ――― - 、
          /: : : : : : : : : : : : : :`: : .、
       _/ : : : : : : : : /: : :/: : :、: : :`ミx __
     ./: : : /: : : : :/:ィ: : ,イ:l!: : :.!: : : : ヾ ̄´
    /: : : : ,': : : : :/://: / }ハ: : :l: : : : 、: ヽ
   .': : : :./: : : : : !/ ∠二¨/ !: :∧:!: : :.i: r、:\
    'イ: : :ム: !: : : :.i-{イf゚tミ `ヾ j:x仁ハ: : /: }  ̄
  //i: : :f i: l: : : : | ゝ ヒタ  ノ¨{ fミ゙lヲlイ: :′
  イ .!: : :ゝ: !: : : :.|  ー一"   ゞタ.f/ノ}:/    磯野カツオの死後は民会による投票で
    |ハ: : :イト: : : :.!         ̄i从イ
     ヾ人!ハ: : :|     r‐   .イ!ヘ{      国を治める元首が決められた
        ゙キ: ∧: :、         .ィ":リ
       _.ソヘ ヽ:ヘ  r-- イ/.l: :'        この元首のことを【ァパイヤドネ】と呼ぶ
     ノ  `ヽ  ヾ〉/_   /' リ
 x≦´        \   {ヾ \           ァパイヤドネ時代の名前の由来ね


634 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:19:48.16 ID:MOEQm9sF
現代までこの民主政がつづけばすごいんだがw

635 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:20:36.87 ID:bc5uHgU2
>>634
民主主義は衆愚政治化して腐るもんだから難しいよな

637 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:22:53.95 ID:vSff5Jq+
とんでもない偉人だな、こりゃ崇められるわ


639 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:23:21.71 ID:Vo5RyaRB



                 /ィ ,  /  /  / /               ヽ,
                   / / / /  /  / ,.'   │     ヽ        ヽ
                   / / /  l  |   /   |    | ヽ  ヽ.,  、      |
                  │ l  |   | ,∧ /、   |   \. | │ ヽ,    |
                  │ ィ   |   ,ヘ、 |_,| | \  |\, | `'j、│   |   |
                  レ │ ,ヘ  | _ゝ_メ._   \| _ハ,ヒ"_ヽ|   |. ! リ
                 ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j>   /ヽ| !
                       ! _ヽ!、  ト、ン |´  `l.  トヘソ |  !) ルl/
                  /_-、ヽ∧.. ニ  ' ,  ゝ .ニ イ  /ィ′   そして時は流れ、
                 {/ _ ヽ`l i       _        ! ∧l
                 ヽ L`' ヽ.| \.    `′    , ィ' /!       第【1D100:50】代目ァパイヤドネに
                   \ ヽ  }!    、      / /,ヘリ
                    l    .ヘ     ri ー ´   l/  |       歴史上とても重要なある人物が任命される
                  r'ン   /  , ィ' /j     /   ヽ
               r ‐' ヽ _jヽイ ::/     ,/      \
               /  三三三三ノ//、 ヽ.. ー /        _\
               | 三三三三/ , 'ヘ \/      , ´ __ ., --ヽ
             /ヽ三三三三 !/    〉′      // ´  ィ´三 !
            / 三三三三三/   /      //   /:: 三三l



【キャラ安価】オ国のァパイヤドネに任命されたキャラを募集します



↓1~10からダイス


640 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:23:38.78 ID:yXXsXw3j
ナナリー・ランペルージ(コードギアス)

641 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:23:42.27 ID:Yr9d/Zb1
森久保乃々(アイドルマスターシンデレラガールズ)

642 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:23:44.99 ID:uIpydaeZ
アミティエ・フローリアン(リリカルなのは)

643 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:23:45.69 ID:5TPKdlJq
メメント(千年戦争アイギス)

644 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:23:49.32 ID:F0P7GSKz
さくらももこ (ちびまる子ちゃん)

645 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:23:58.12 ID:9sb80dUd
マシン獣バラジャグチ(スーパー戦隊シリーズその他)

646 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:23:58.82 ID:Lf9fbMRk
リグル・ナイトバグ(東方Project)

647 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:24:01.12 ID:kplZBcO+
GV(蒼き雷霆ガンヴォルト)

648 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:24:02.05 ID:CUr+9tcf
ヨーダ(star wars)

649 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:24:03.82 ID:gGnefHtm
ナナチ(メイドインアビス)


655 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:25:35.57 ID:Vo5RyaRB



           ...,,
       ,,r-=‐v(   '' 、
      ((  /:::::\__ノ丶
       '' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',    ありがとうございます
        j::l ┃  ┃`-!::::::ゝ
        l:〈┗┛,┗┛/:::::/    >>640-649から【1D10:4】です
        ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
         j:!'/1::ー:'::! i i::l
     ( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
           ⌒ ⌒


653 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:25:10.44 ID:P17KGDx0
カツオはどういう死に方とされてるのかな
昇天みたいな神聖な形か、或いは普通に病死とかだろうか

657 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:26:40.48 ID:iTqaZb98
>>653
残っている資料の信頼度がすごく高いし
あんまり突飛なことは書いてなさそう

659 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:27:51.97 ID:yXXsXw3j
ァパイヤドネじゃなくてァパイドヤネじゃない? >>554


660 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:31:31.94 ID:Vo5RyaRB



              ,. . : : ――: : : .
             /: : : : : : : : : : : : :` : .、
          `7:/ : : |_:|: : : : : : : : : : : : : ヽ
             }:{ : : ∧:}\: : : : : : : :、: : : : '.
          /イ、: /=ミ、∨: : :.:|: : : : :V{: : : l\
             ノ' ヒj__》_| : : : |_ : : : |: : :、: :'.
           「 {_ノ   ,: : : : :}-V: : |: : : :\〉
              }      |: : : :/_ノ: : : : : l: |    >>653 テストに出ないから解説しなかったけど、
            '.、     |: : :/从: : : : ∧|、|
        {⌒つ ` ーr- |: :/ }/|:∧/イ リ          磯野カツオの最期は【1D2:2だったらしい
        r-く⌒)}、    |/ j:/   |-V
      {\し'フ⌒ノ   // / ̄´ }
     _|ニlニlニ{  '⌒ヽ/ , ---- ∧
     {ニ\_ニニ|/ ⌒/ //ニニ\'.
     |ニニニニ/ / //ニ/ニニ}|
     |ニニニニ,'/ // ニ/二二二||
    {ニニニニ/' - イニニ{'ニニニニニ, }
    |ニニニ{__,イニ|ニニ/ニニニニ/
    |ニニニ{:::/|ニ|ニニ/ニニニニ/  |
    ∨ニl´Y⌒ヽニ|ニ'ニニニニ,__   {
      Vニ{::人:::::/ニ|/二ニニニ/| 乂_|
     乂_|::||:::T二/ニニニニ/ニ|



1:普通に病死
2:不明



                   ___
              ,. : : :  ̄´: : : : :` : .
            ,. : ´: /⌒: : \: : : : : : : \
           /: :/ : ': : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         :': : : /: : :|: : : : : : : :、: : : : :、: : :、: '.
        /: /: : : : |: |: |: : : :∧: |: : : :V:V: : V: \
        / : : : : : /{:∧:V: : :| }:/:、: :| : V : }:∧
       /イ: |: |: -|- 、 从: : :|/ _}:∧: : : :V_: : : '.
          |: :{: :V: | __  、\}, (___) V: :l:.| }: :∧}
         VI|\}V (___)  }--{ /:/:/: }'V: :lノ: : |
          |ハ: :乂 /:/:/: ノ:/:/ゝ--- ' |: :|: ∧|   >>659 あ……失礼
         {:∧: : {ー ´           |: :|∧}リ
           V:人     v:::二つ   イ: /'          今後は【ァパイドヤネ】に訂正する
            ∨:个  ---r--=≦ヽ'|:/
               \|   /  {----、/  /\
                  ,:   |===、/    ∧
              ∧   }  /   //∧
              /\\ |  ,  /:/イニム
             ,ニニ\\l  /:/ニ{ニニム
              /ニYニニ\l/' イニニニ|ニニ∧
              {ニニ{ニ{ ̄`Y^Y´ ̄}ニ{ニニニ}
              |ニニ|ニ乂_ノ⌒乂_ノニ|ニニニ|


661 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:32:18.26 ID:F0P7GSKz
これは、追試ですね(にっこり)

663 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:32:38.60 ID:iTqaZb98
不明なのか

665 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:32:58.36 ID:rx6bfa0G
冒険者でもあるみたいだしなあ

666 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:33:00.48 ID:CUr+9tcf
お隠れになったのだ・・・


672 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:37:01.81 ID:Vo5RyaRB



         ..- ――― - 、
          /: : : : : : : : : : : : : :`: : .、
       _/ : : : : : : : : /: : :/: : :、: : :`ミx __
     ./: : : /: : : : :/:ィ: : ,イ:l!: : :.!: : : : ヾ ̄´
    /: : : : ,': : : : :/://: / }ハ: : :l: : : : 、: ヽ
   .': : : :./: : : : : !/ ∠二¨/ !: :∧:!: : :.i: r、:\
    'イ: : :ム: !: : : :.i-{イf゚tミ `ヾ j:x仁ハ: : /: }  ̄
  //i: : :f i: l: : : : | ゝ ヒタ  ノ¨{ fミ゙lヲlイ: :′
  イ .!: : :ゝ: !: : : :.|  ー一"   ゞタ.f/ノ}:/
    |ハ: : :イト: : : :.!         ̄i从イ   磯野カツオはいつどのように死んだのかははっきりとわかっていない
     ヾ人!ハ: : :|     r‐   .イ!ヘ{
        ゙キ: ∧: :、         .ィ":リ     信頼性のある資料があるとはいえ、8000年も前のことだから
       _.ソヘ ヽ:ヘ  r-- イ/.l: :'
     ノ  `ヽ  ヾ〉/_   /' リ      不明な部分や所々時代が飛んでいる部分があっても仕方がない
 x≦´        \   {ヾ \



     ____
   /      \
  /  ─    ─\    なんでこれだけの偉業を果たしたのに
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   死亡時について何も書かれてないんだろう?
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |   国家の始祖にして宗教の開祖の存在をより高めたかったのか、
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |    あるいは知られるとよっぽど不都合な死に方をしたのか……
.  |           |
.  ヽ       /    歴史のミステリーの一つだろ
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |


673 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:40:20.05 ID:yXXsXw3j
磯野カツオの存在が現代の創作のネタとして優秀すぎるな

675 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:43:15.99 ID:iTqaZb98
不明だから普通に病死してもいいし
引退して後顧の憂いが無くなったから冒険の旅に出てもいいし
トラックに轢かれて異世界転生いいし
夢が広がるな

676 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:43:20.70 ID:VRjrsE0t
史実の死因はともかく
神話的宗教的な離別はいろいろ伝わってそうだな


679 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:44:46.84 ID:Vo5RyaRB



   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::   新たな知識を求めて旅立った後
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::   行方不明になったという説もあれば、
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l   『磯野カツオは今も生き続けている』と
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙    本気で信じている信者もいる
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/      神格性を高めるためならば成功と言えるでしょうね
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;


681 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:45:20.10 ID:nIIo3F8f
聖なる羅針盤の導きにより黄泉の国へと参られたのじゃ・・・

682 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:47:49.11 ID:nY71zmM5
北の果てにカツオの見つけた楽園があるとか色々伝説作れそう



678 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:44:30.31 ID:s0xalIzE
洞窟壁画だとカツオの死はどんな形で書かれてたんだ?
確かカツオの死まで描写されてるって言ってたような・・・


686 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:51:19.82 ID:Vo5RyaRB



         ..- ――― - 、
          /: : : : : : : : : : : : : :`: : .、
       _/ : : : : : : : : /: : :/: : :、: : :`ミx __
     ./: : : /: : : : :/:ィ: : ,イ:l!: : :.!: : : : ヾ ̄´
    /: : : : ,': : : : :/://: / }ハ: : :l: : : : 、: ヽ
   .': : : :./: : : : : !/ ∠二¨/ !: :∧:!: : :.i: r、:\
    'イ: : :ム: !: : : :.i-{イf゚tミ `ヾ j:x仁ハ: : /: }  ̄
  //i: : :f i: l: : : : | ゝ ヒタ  ノ¨{ fミ゙lヲlイ: :′
  イ .!: : :ゝ: !: : : :.|  ー一"   ゞタ.f/ノ}:/   >>678 最後は磯野がどこかへ歩いていこうとするのを
    |ハ: : :イト: : : :.!         ̄i从イ
     ヾ人!ハ: : :|     r‐   .イ!ヘ{         周りの人が泣きながら見送る絵が描かれていた
        ゙キ: ∧: :、         .ィ":リ
       _.ソヘ ヽ:ヘ  r-- イ/.l: :'            単に旅立っていっただけなのか、死の婉曲な表現なのか
     ノ  `ヽ  ヾ〉/_   /' リ
 x≦´        \   {ヾ \               専門家でも意見が分かれていて、結局死因は不明とされている



            _. . : : : ̄ ̄ : : : .
         ,. : ´: : : : : : : : : : : : : : `: : 、
        /: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      /': : : : /:/: : : : :/: : : : : /: : :,: : : :\
      /: ,: : : /: : :,: : : : イ: : : : : /: : :イ : : : ハー
     /イ: : : /': : /: :}/ : |: : : : :/_/_/_{ : l : : |
       ': /: : : : : : : :/:_:_:.|: :、: : |:/:イ 从:|: /:}
     /:イ:/: : : : : :/: / ^-|: : :\{=ィ斥{l {:j:/ リ
      /': : : : : : :|:八 ( }l|: : : : |\ Vj|j V_
      /イ : : : : : l': : ` ー|: : : : |       ノ      さて話を戻して、ァパイドヤネ時代【1D10:7
         从:、: : : : : :|: リ V: : : |   ,.., /
         `}:∧: |: |:/   ∨ : |    r'         第50代ァパイドヤネにメメントが選ばれた
         /' ∨V     V: {` r:r ´
            __/     {\ j/
           /  `ヽ、  l_
          ,  __   \-、 、
           / ´    \  \-`-、
        //´ ̄ ̄ \\  \/ '.
          {/ニニニニニ\\  \ ∧
        /|ニニニニニニニ\\   ∨ '.
          ニ|ニニニニニ\ニニ\\  V l
       lニ|ニニニニニニヽニニ\\ V|



1:任期【1D10:1】年×50代目
2:【1D5:5】×100年頃
3:【5D100:246(29+82+46+82+7)】
4:【10D100:553(27+98+93+95+37+62+36+6+81+18)】
5:【1D40:3】×100年頃
6:任期【1D10:1】年×50代目
7:【1D5:4】×100年頃
8:【5D100:381(46+80+71+100+84)】
9:【10D100:575(89+35+81+64+62+73+92+18+39+22)】
10:ひえぇ!


688 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:52:29.00 ID:uIpydaeZ
単純計算で任期8年ほどか

689 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:53:02.50 ID:s0xalIzE
平均8年でァパイドヤネが交代してるのか

691 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:53:28.94 ID:aSqc7uOT
400年で50代か。任期は短めなのかな

692 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:53:34.82 ID:KpWUuTTN
平均して8年ずつか
健全な民主主義って感じの年数だな


695 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:54:29.48 ID:Vo5RyaRB



┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌────┐
└────┘




               /7 ,-,       _\ヽ
                 // //         \ヽ| |
              ___| l.//   -――‐-  ヽ|_|___
         / ,ィ=ァ `ヽ/         \  ィ=ミ\
          〈tz、_ゞ"___/       } }.      \ ゞ='' _)
      -‐  ̄  ⌒/       |   //     ヽ  ヽ⌒zシ ̄  ‐-  _
-‐  ̄       -‐//   _jI斗|- /イ ‐|‐|、  |  | \ ̄ ‐- _      ‐-
_  -‐   ̄   ´ / / /,イ,ィ=ミ、   ,ィ==ミ、|   ヽ⌒        ‐-
              / 小イ| |《 {:u::} \/ {::u::} 》ハヽ |ヽ>               ̄
             ./´ | /| |""⌒´   '  `⌒""| || |                 第50代目ァパイドヤネ、メメント!
         __-ニハ|./-| |   _, _--_、_   /) ! ! __
      __-ニ----|_|||'_| |、   `-―-_´‐''~_/_/)-_ハ―_            【1D10:9なオ国のために頑張るよ!
    _-ニ-------l|_|||-(\---ュ―  ̄     ̄_/-∥:||-------_
   /----------l|_|´ ̄\\:::|  ー―' ヽ  _Ⅱ二つ:i:i||----------_
.   l------------l|_|__l::\`ー- ____>―  ̄∥----------}
   ------------l|( ̄ ̄ ̄ ̄  、     }}:::::::}}     ∥----------′
     ----≠≠≠ヾI二二ニア     ̄ ̄ }}:::::::リ----イ≠≠≠---/
      --------_`ー---イ  ノ     _,ノ´ ̄´_.V---|-/-----
            ̄ ̄|-//:/ /⌒7 /⌒⌒ア´::::V--|ァ´ ̄
               |//,.(_/::::::\|  |  /::::::::::::::ヽヾ!
            __-///:::::::::::::::::::: ヽ_ノ ./ ::::::::::::::::::::::\ヽー--- ____
__------------///|::::::::::::::::::::::::::::V/ ::::::::::::::::::::::::::/.i\\--------------_
--------------/イイハ::::::::::-==={>{}<}===-::::::::::/.i.i.i.i.i\\-------------
___----------//.i.i.i.i.∧::/:::::::::::/ヘ\ :::::::::::\/.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\-----------
---------_//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i〉:::::::::::::::∨|  |V:::::::::::::: 〈.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\---------
.-------//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./:::::::::::::::::::::::|><|::::::::::::::::::::::V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\-------
_----_//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.V::::::::::::::::::::::::::|><|:::::::::::::::::::::: ∨.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i\\-----
---//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i{:::::::::::::::::::::::::::|><|::::::::::::::::::::::::::}.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\---
-//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.iノ:::::::::::::::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::::::::ヽ.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\-
´/.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::\.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i\`
'.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::l j! l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.`
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/:::::::_ -――――┘ └―――- _:::::::::::::V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.//  `ヽ                   /  ̄\Vi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./´`㍉、   \              /  ,ィ㌻~"`ヽi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/==-_`㍉、   ヽ            / ,ィ㌻´ ,ィ㌻~ ̄\i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./    `㍉`≧ー―――――――≦,ィ㌻~´      ヽi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./       ` ̄マ三三三三三三三三ヤ´             Vi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i



1:黎明期
2:絶頂期
3:安定期
4:黎明期
5:絶頂期
6:安定期
7:黎明期
8:絶頂期
9:安定期
10:ひえぇ!


697 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:55:43.00 ID:lIFfVlVD
いいことじゃん

700 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:56:10.62 ID:CUr+9tcf
中興の祖となれるか


705 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 21:58:03.45 ID:Vo5RyaRB



                                |_|_|_|__     | | ||
                         _,  ´           ` | | ||
                             ´ /       ` 、     | |ヽ ||
                     /  /     \    \    | '´ ̄ `ヽ
                        /             ヽ      ヽ. V  _  ,ィハ
                    |l        |    |       | .| 〃ハ  vソ}
                    |l   !| |    |       |八 ゞツ   从
                    |l   jIノ  ハ'⌒   |   |  |  \___,/ |
                      1、   !  / 二N_   |   |  |-、   ゙YIIIIノ |´ ̄`ヽ
                    l \,l /〃 斧ネヽ|   |  |、 ∨  ! ̄   |      ',   磯野神による創造から
                    |  ノ レ'   乂V   |   |  |,ノ 八 |    |⌒'Y ̄}
                    | 八        |   |  |/ ハ|    | _| ツノ   およそ400年――
                      И ヽ        |   |  /l  / ,ヘ|    |/´マム {
                         \ 、 マ⌒フ    |   | , N/ /-_|    |イ マム    オ国は発展を重ねて
                       |  \     _. |   | |  { イ/|    |...} l}ニム
                       |   |  ̄ ̄`ヽ|   | | ィァニ「 |    |、」  }=ミ_|    安定期に入った
.     _                    |   |__-_ァ'゛|   | /彡イニ乂_|__| }  |\ }
    ( \                  |_---/フヽ |    N イニニア ------_V }  |\ }    ボクはこのオ国を【1D10:8
.    \ \                /----/ ̄ /|`|   |/ニニヤ----------',| | ノ
.     \ \              ハ --/\ レ'’ |  /_ニニヤ----__-==='∧ jl ノ
 ____\ \           /--l}-/       | /,イニニヤ_-=≦--------- '/リ/
八____(ニム 丶         |-- l}/ 、     '/イニニア----------------|‐′
        /ヽ三ア  \         /-- λ  './   //ニニヤ---ヽ------------|
      {匕__,    \     /---/ 廴_/__,rァニニニヤ ----ノ------------ |
      └、 \)ム、____}     '---/:|  /:/\'ニニヤ-----{--------------|
       `ー'ーマ三三ハ    |--/:: | /:::::(_,_ヘ, \/-----/--------------_}
            V´ ̄ ̄V /  |- |::::::| ,.:::::/_(三ミ,、 }-----|-------------- /
              ∧     V  |- |:::::{><}::j__ }ニ| |-----|-------------ヤ
              /.iハ    ハ  ム-|::::::::::〈´__,  |-ム|----/-------------/
            /.i.i.i∧   ∧} . {--|\:::::,イニニ.}  |ニニl}--V-------------ノ
          /.i.i.i.i.i.i.∧  ハ__| '--.|::::::Уニヤ_\ |ニニハ_|-------------|
        /.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.∧ ハ __|/---l::::イニニヤ|---_ヾニノ V.i.i≧s。_--------|
        V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./---|----lイニニヤ |-----l´   ∨.i.i.i.i.i.≧s。_----|
        `マ.i.i.i.i.i.i.i.i.i./----|---イニニアヽ/|-----|     V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.ノ≧、ソ



1:さらに発展させていくよ!
2:他国からの侵略から守るよ!
3:自分のものにするよ!
4:さらに発展させていくよ!
5:他国からの侵略から守るよ!
6:自分のものにするよ!
7:さらに発展させていくよ!
8:他国からの侵略から守るよ!
9:自分のものにするよ!
10:ひえぇ!


706 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:58:41.40 ID:uIpydaeZ
敵国が生えた

707 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 21:58:43.13 ID:ViIGgmj0
逆説的に敵がいるのか


710 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:00:54.16 ID:Vo5RyaRB



            ,ィ ./ 7               ヽ ヽヽ ヽ
              | |./ /         _____   | | | }
              | || |   , - ´     `ヽl |,-' く
              | || | /     ` 、   ∨ rx ',
            jI斗' V             \    ヽゞ'' ヽ
              /,,-.、 /       |   | }‐|―ヽ  |ーt〈   豊かな地を求めてやってきた
          { {{,ツ |  | __ |、 _ノノィ≠=ミ|   |   |
          乂 ィtt|  |´_ィ=ミ:ヽ /{::n::}/|   |   |   よそ者からこの国を守るよ!
            `Y |  |/ {:::n:} :::}/:::` ̄::/ / ハ   l
             | \ 八 ゞ''´  ,   /イ /| \  \
             |  N\>         /イ |   ヽ  ヽ
             |  | ゝ込、   ´ ` /l |. |     \  \
             |  |  ヽ ≧==r‐ ´ 入|. |-_     \  \
             |  |  _} }--ア`ー==彡'ヽ !---≧_    \  \
                ,   /  /=ミ| |--|、_ 〈〉 _ノ\マ∥---_    \  \
            /  /  /---!/--|(〉 〈〉 ̄〈)  |l∥-----_     `ヽ `ヽ
              /  /  /-----}--|   ヽ./,ィェェl∥-v--_}__     \  \
          /  /  /-----/_-ム⌒辷i⌒i/ .:::::||=-}//\ヽ/ヽ      \  \
            /  /  /-----八_-==}:::::::::.ヽ/ ..:::::::||ニ//////Ⅵ/∧       \  \
          /  ,   /-----/  >=イ:::::::::{><}::::八,//{/////|//ハ        \
.        /  / /-----/    l--|ー‐イ}ハ|}`ー‐|//ハ'////|///∧          \
.      /  / /------/.     |--}...........||×l|..........|//ハ////////∧
   /  /   人------〈    ノ--|...........||×||..........|////}////////ハ
  /  /     V-----_\.  /---|...........||_j!_ヾ、 ....|////|/////////∧
/  /.        V-------ヽノ---// ̄´     ̄ハ///,{///////////!
  /            V--------ヽ-/´          /  ̄`'|///////////}
/             V--------八≧=-;,____/      V//////// ̄ ̄ ̄`ヽ
                }------/⌒ヽ    `寸///!       V//////-/ ̄ ̄ ̄ヽハ
                 `ー,―く/¨}  l}     マ//乂      ∨///,-/_______________Ⅵ
        -―――‐-、/   \乂_ノ       i⌒ ̄≧=―=≦V//|-|__________________l|
     /          、 _ノ--、      _.|.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.V/,|-|__________________l|
     ,  ,ィ==ミ   ,ィ==ミ Y1'////|    |/ハ|.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.}/,|-|__________________l|
     / 〃///ハ 〃///ハ. Y//// l\ /Ⅳ/|.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.iV,|-|__________________l|
.    /   |l/////リ |l/////l }////|> < l//,|i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.},|-|__________________l|
   /   乂///ノ  乂//,ン /∨ // | / \ハⅥ.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i|,|-l__________________リ
.  /    {!            /.i.i.iV// |\ ./ハ//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.{,|-|________________./
 /   .ハ `ー―‐tz―一/|.i.i.i.i|'// | > < ハV.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/l,|-|_______________/
ノ    ./  `亡三三三三1|.i.i.i|'// |/ \Ⅳ.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./ リ-l_____________./
    /   /         ∧.ゝ .i.i|'// |\ /|,|/⌒ー―' ̄ ̄ ̄´   ヾl___________/
\_/   /           ∧ `‐|'// | > <.Ⅳ                  `ー―‐ ´



オ国に侵略しようとしてきた敵とは?【1D10:6
1:グ国
2:内陸からやってきた民族
3:海からやってきた民族
4:グ国
5:内陸からやってきた民族
6:海からやってきた民族
7:グ国
8:内陸からやってきた民族
9:海からやってきた民族
10:ひえぇ!


712 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:01:27.24 ID:fsoy4go1
海の民だぁぁあ!

714 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:02:18.99 ID:yXXsXw3j
元寇かな?

716 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:02:52.84 ID:ViIGgmj0
海賊か


719 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:03:16.97 ID:Vo5RyaRB



                              j}_j} -――-、「l「l
                           'イ´ヽ    ハ⌒ヽ
                           / /        ' 、 ∨
                      _ -‐  /{          | }  }   海を渡ってやってきた
                 -‐   _ -‐   八      ノ / ,  ,
             -‐ _ -‐      //\ ヽ / / //    【ダイス】からこの国を守る――!
           -‐ _,ィ≦//ア≧ュ       / /  ___-)/lル'>' /
      // ,イ////         { {_-ニ -‐  ̄ _ -‐ニ--_、
      ./ '   {ミ、/ ,          _ -‐  ̄   _ -‐ニ-------ハ
     { 乂_ 八,メ ├ァ     /  _ -‐≦========≠-}
     `ー ´./ 〈\_ノノ       /   //---}-----------/--ハ
          /ツ /⌒了     八 ./  |_---}----------イ----}_、
        乂 ゙   リ{}{}{}ニニニヽ乂ニ{_---l----------_|----|-l}ニ[{}]ニ三}
          ー―'            ̄ ̄) ̄)----------|----|-l}
                       _/ /-----------|---リ-l}
                   _ -=≦/ /-------------ム="-∥
               _ -=≦-----/  /-------/-----/-∨-/
       __ -=≦----------| N_-----/ー-----/---∨
     _z≦.i.i.i.i.℡、┼----------ヽ|_----/-------------_,
    /.i.i.i.i.i.>''~ ̄∨┼-------------/----------------_,
   ハ.i>''~       ∨┼----------/┼┼┼+------------}
    ∨          \┼+++++┼ア´ ̄ ̄l\┼_-----------|




文字数:【1D6:3

        縦    横
一文字目:【1D17:3+【1D5:5
二文字目:【1D17:12+【1D5:5
三文字目:【1D17:13+【1D5:1
四文字目:【1D17:17】+【1D5:5】
五文字目:【1D17:4】+【1D5:4】
六文字目:【1D17:4】+【1D5:4】

 1 2 3 4 5
1 あいうえお
2 ぁぃぅぇぉ
3 かきくけ
4 がぎぐげご
5 さしすせそ
6 ざじずぜぞ
7 たちつてと
8 だぢづでど
9 なにぬねの
10はひふへほ
11ばびぶべぼ
12ぱぴぷぺ
13みむめも
14やゆよーヴ
15ゃゅょゎっ
16らりるれろ
17わゐゑをん


接尾語【1D2:2】
1:国
2:民族


720 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:03:51.92 ID:s0xalIzE
コポマ族
アフリカにいそう

721 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:04:02.68 ID:iR4LWaZf
コポマ民族?

724 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:04:09.32 ID:uIpydaeZ
コポマ国…なんかありそう!

728 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:05:43.83 ID:fsoy4go1
ジャングル奥地に住むというコポマ族の集落へ…


729 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:07:04.79 ID:Vo5RyaRB



                            /\    /ヽ
                「| l7、 -―――- \ ヽ //
                rj/  ィ         〉└'く
                  / `ヽ|   ./_/jI斗八●●)
                  〃イ  /  |  /レ' | | | ゝttイ,
              | | / fl \/ fl 丶| | |  |
              | lV  ij      ij   | | |  |  そう、海の向こうからやってきた
              | |( ""  ャ::::::ァ  ""| |ノ|  |
              | N` ー―rェェァー≦l| | |  |  蛮族である【コポマ民族】から!
              | |(_} ≦ニ| 〈〉ィ≦、{_)N |  |
              | l{TV-/-ト、y,r|-_Ⅵ-}   |  /
                  ノ lⅦ-/--|{><}:|--Ⅶ_|   | ,
            / / 寸--/::(ハ)::!--`Y´   , |
            / /    /--,.::::|x|::::|---ム   丶\
           / /    (ミk-| ̄.j! ̄l---,ィヘ     \ヽ
        / /     /--`㍉、_,ィシV-_{l{_ム      ヽ)
         ||      ./----/}l} }=く   V-))_ム     ( \
         人|     /_----|_'"_|......|_ _|-{l{--_ム    \ ,
           |\   ,------|:|x|:|......|:|x|:|-L!---ム   _ノ ノ
         ノ ノ  /------,|:|x|:|......|:|x|:|-------}   `ー ´
         ̄ ̄   `匕辷匕_|::V |'^~|::V l匕辷匕ソ
                     |:::l:::! |:l:::|
                     |:::l:::! |:l:::|
                      乂ツ  乂ツ



因みに忘れていた文字の発明は【1D10:5
1:既にオ国で誕生
2:既に隣接国家【1D2:1】(1:グ国 2:それ以外)で誕生したものを使用
3:まだ文字は無い
4:既にオ国で誕生
5:既に隣接国家【1D2:2】(1:グ国 2:それ以外)で誕生したものを使用
6:まだ文字は無い
7:既にオ国で誕生
8:既に隣接国家【1D2:2】(1:グ国 2:それ以外)で誕生したものを使用
9:まだ文字は無い
10:ひえぇ!


730 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:07:52.95 ID:dr7298GD
他にも国が生えたか

731 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:08:04.32 ID:iTqaZb98
文字の導入いいよー記録が捗る

732 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:08:07.56 ID:F0P7GSKz
色々と国が生まれだしてるなー


737 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:11:11.65 ID:Vo5RyaRB



            | |,  -―,  ―‐-     | |_|__/
         / ̄j/   /  \      `ヽ∧ |  `ヽ
      /...ィシ´    /       ヽ      \. r=ミ  ∨
      |/                   ', 乂;ツ  |
.       / /            |       |     |
      / ィ  ,     ,  |    ハ        |`ー―<}
    / |  |  |_イ_/ |  |. ハ \       |    |∨   【1D3:11:東 2:西 3:南)にある
       |  |  | / | l`刈   | /-――|-  |  ヽ   |
       |  |  | 芹≧x | /レ ィ==rx、|,   |、  \|     【ダイス】国の『文字』というものは便利だな!
       |ヽハ l|、小乂シヽ'   乂シ ≫   ハ \   \
        '   V| 八""  、     ""/   / ∨ ! ̄ | ̄    よし、これを使って【1D10:2
      /   | j/  \  ー_ァ  /  /l/   |  |   ___
            ! |  |-\_ , イ //      |  |. /     \
      /     /,_-|  |---}   ,_-|イ/l      |_/ \ (\l | }
    '    ///-|  /イ  /--/ /--ム-_   乂_ノー1`T´| | }       ※北はグ国
    /     ///-/ /   /,---/ / ̄\l--\  |  |   { ̄ヽ| |ノ、
   '    ,ィ㌻´ //    イj㌻´{ l.---------\!   |   |:::::::: し'::: }
  /   _-イ     j/  _イ----ヽ|_-----------≧-、_. ヽ::::::::::::::::j
/   _-/ )  / ,-、ノ´| |---------------------//-ミ { ̄ ̄´ |
   -/::::..´)/⌒´....:::::::::| |----------ォ---------//   `|    |
  ,-人:::::::∨:::::::::::::::::::: //---------/ V-------//    ヽ.    |
. /-/.i.i`¨¨{:::::::::::::::::::: //---------/  V-----//.i>.. _____ノ
/-,.i.i.i.i.i.i.八:::::::::::::::::://---------イ   V----| |.i.i.i.i.i.i.i.|
--/|.i.i.i.i.i.i.i.i|\:::::::::://---------ヤ     |----l| |.i.i.i.i.i.i./
--l |.i.i.i.i.i.i.i.iハ......¨¨//---------ヤ      .|----l| |.i.i.i.i.i/
--l |.i.i.i.i.i.i.i.| V......| |---------〈      ヽ---l| |.i.i.i./
--l |.i.i.i.i.i.i.i.{   \.| |----------\       ̄,ヾ∨i/ヽ
--l |.i.i.i.i.i.i./!    | |------------≧-_       、 ̄   \
--ハヽ.i.i.i.i{ .j!   | |----------------≧-、   \     \
---| |.i.i.i.i.|、    | |--------------------\   \     \
---| |.i.i.i.i圦    | |----------------------\   丶    \_,
---| |.i.i.i.i|`マ≧、__| |------------------------\    \ ヽ ̄
---| |.i.i.i.i|  マ///| |--------------------------\   \ \



1:兵を募集しろ!
2:兵に作戦を伝えろ!
3:将軍を任命する!
4:兵を募集しろ!
5:兵に作戦を伝えろ!
6:将軍を任命する!
7:兵を募集しろ!
8:兵に作戦を伝えろ!
9:将軍を任命する!
10:ひえぇ!



文字を生んだ国の名前

文字数:【1D6:1

        縦    横
一文字目:【1D17:13+【1D5:2
二文字目:【1D17:17】+【1D5:1】
三文字目:【1D17:4】+【1D5:3】
四文字目:【1D17:10】+【1D5:2】
五文字目:【1D17:1】+【1D5:5】
六文字目:【1D17:4】+【1D5:5】

 1 2 3 4 5
1 あいうえお
2 ぁぃぅぇぉ
3 かきくけこ
4 がぎぐげご
5 さしすせそ
6 ざじずぜぞ
7 たちつてと
8 だぢづでど
9 なにぬねの
10はひふへほ
11ばびぶべぼ
12ぱぴぷぺぽ
13まむめも
14やゆよーヴ
15ゃゅょゎっ
16らりるれろ
17わゐゑをん


740 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:12:06.97 ID:MOEQm9sF
ミ国w

742 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:12:13.20 ID:gGnefHtm
ミ国w

746 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:12:35.71 ID:F0P7GSKz
また1文字国家かw
なんかしらの影響でも受けてるのかね。

747 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:12:37.06 ID:ohIkKHUT
国の名前が一文字で間に合ってる時代


762 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:17:53.41 ID:Vo5RyaRB


国名は必ず一文字だな……



                            \\   j_I-―-
                            \ヽ'      \
                         -―|       rxヽ_
                   「!    ´     八    ィ=ミ   〈
                 「! |j  ´           \   ゝ゚'' ヾ ヽ
                |j/              > __ ヘ  ,ィ圦
                / /                 ゝ┴くン \
               V                             ヽ
               ' /   /  | |          \        ,     __,   東のミ国から伝わった文字が読める
             | |   |   | |ヽ   \      \       _/ ̄´
             | |   |   ' /|\   \      \  )_/´        優秀な者を指揮官に据え、
             | |   |  /イ  |   × ̄ | \      _/⌒´ \
             | |   |   l  ハ/ l _ィ≠=ヽ  _/ ̄`ー'    \      上意下達の形式で
             | |   |   l ':::   ,ィシ{::::。-‐=≦⌒´   _/'     丶
             | ハ   |   |/::::   | /ゝン゚  | \__/⌒´   ヽ  ヽ    ボクの指示を広く兵に伝えるのだ!
             /| ∧    ,   |:О:.   ,/    "" |   `⌒\_        ,   '
                 | ∧.   \ l:::::::::、      イ |/|  |  |--|ハ      |  |
                 | / ∧\.  \、::::::::::::..___//  ィ | ./|  |--| |     |  |
             /   \|\___>s。::::::`ー ´ /--|/-|  |-/ /    /\/
                /    /⌒___,ィl   |-≧==≦ `ミ二彡|  |//'   _/---\
            /    /  ' ⌒)ノ|   |-----//|   〈:〉  |  |´-/ /---------_',
              /   `゙ 人  ,ノ)  |  /----//(人      |  |-/ /------------|
          /    (   しヘ_ノ)| ./----//    \___.|  |/ /-------------}
            /  ゙` 人)  ,,;, ( ./ ハ---.//    (_ノ  (:)|  | | -------------|
         '    (   ,,,;;;;;;  )  l----'γヽ_.      |  | | -------------|
        /   / )  '''';;;;;' i⌒\|---/ {  ノ ) \/    !  ! ! -------------!
          /   /  ⌒ヽ     |\_.ノ\,-―\`´   ヽ   l|  | | -------------|
       '   r‐、    '⌒ー ',      ヽ  }`ー '  |   l|  | | -------------|
      /   i`|  }{⌒\   _∧     ∨.人    ハ-、|  | | -------------|
      ,    l-lー' ヽ__ノ ヽ/   ∧      ∨     ∧---\.|、 \------------|
        / | .|    |    }      \    .}    / ∨----≧-_|.-----------.|
    /  / ヽヽ   ヽ   \   _入  _ノヽ /     `マ------\----------|
      /   \\   \  丶_ノ   \   У          ̄/'-----\--------|
    |  |     \\   丶   `     /.i`ーく         /'--------丶------|
    |  |        ̄ヽ  }\    /.i.i.i.i.i.i.i\         〈'-----------∨----|
    |  |           ̄   ̄ ̄.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\      V-----------| ----|



     .,._
.    ./.i!l                  __
    ./三,'             .,r.''ニ三三.ヽ
    !.三└っ         .,'ニ三三三三.i
   j三ミノ           iニ三三三三ミ{   わかりました!オ国のため、メメント様のため
  r'三ミ}               l三三三三三}
 .,'ニ三ミ}.             `、ニ三三三j    必ずや【1D2:11:西 2:南)の海からやってきた
. ,'ニ三ニ(              j三三三ミ,.'
.i三三ミ〈_.      _  _, , .イニ三三三L    コポマ族を追い返してみせましょう!
,!三三三ミ`'`-=ニ三三三三三三三三三ニミ 、
` ニ三三三三三三三三三三三三三三三三ミ 、
   ~'' =ニ三三三三三三三三三三三三三三三ニi
       .~"'-ニ三三三三三三三三三三三三三l
           `、ニ三三三三三三三三三三三ニl
            .`、ニ三三三三三三三三三三三三l
            `、ニ三三三三三三三三三三三ニ',
             .',三三三三三三三三三三三三ミ',
               lニ三三三三三三三三三三三ニ',
               |ニ三三三三三三三三三三三三ミ`、 ←メメントの側近



一方、コポマ族の代表は【1D2:2
1:ネームド
2:モブ(オ国勝ち確)


763 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:18:13.51 ID:MOEQm9sF
やったぜ

764 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:18:32.37 ID:uIpydaeZ
やったぜ

768 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:19:09.67 ID:Yr9d/Zb1
所詮蛮族よ

771 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:20:07.94 ID:Hf8EeVOA
蛮族は歴史の海に消えるのみよ


778 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:22:26.43 ID:Vo5RyaRB



           ''';;';';;'';;;,.,
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ   この地は我々の物だぁー!
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J    ←コポマ族








               /7 ,-,       _\ヽ
                 // //         \ヽ| |
              ___| l.//   -――‐-  ヽ|_|___
         / ,ィ=ァ `ヽ/         \  ィ=ミ\
          〈tz、_ゞ"___/       } }.      \ ゞ='' _)
      -‐  ̄  ⌒/       |   //     ヽ  ヽ⌒zシ ̄  ‐-  _
-‐  ̄       -‐//   _jI斗|- /イ ‐|‐|、  |  | \ ̄ ‐- _      ‐-
_  -‐   ̄   ´ / / /,イ,ィ=ミ、   ,ィ==ミ、|   ヽ⌒        ‐-
              / 小イ| |《 {:u::} \/ {::u::} 》ハヽ |ヽ>               ̄
             ./´ | /| |""⌒´   '  `⌒""| || |
         __-ニハ|./-| |   _, _--_、_   /) ! ! __               ネームドの族長がいない蛮族共が
      __-ニ----|_|||'_| |、   `-―-_´‐''~_/_/)-_ハ―_
    _-ニ-------l|_|||-(\---ュ―  ̄     ̄_/-∥:||-------_        ボクが編成した軍隊に勝てると思うな!
   /----------l|_|´ ̄\\:::|  ー―' ヽ  _Ⅱ二つ:i:i||----------_
.   l------------l|_|__l::\`ー- ____>―  ̄∥----------}
   ------------l|( ̄ ̄ ̄ ̄  、     }}:::::::}}     ∥----------′
     ----≠≠≠ヾI二二ニア     ̄ ̄ }}:::::::リ----イ≠≠≠---/
      --------_`ー---イ  ノ     _,ノ´ ̄´_.V---|-/-----
            ̄ ̄|-//:/ /⌒7 /⌒⌒ア´::::V--|ァ´ ̄
               |//,.(_/::::::\|  |  /::::::::::::::ヽヾ!
            __-///:::::::::::::::::::: ヽ_ノ ./ ::::::::::::::::::::::\ヽー--- ____
__------------///|::::::::::::::::::::::::::::V/ ::::::::::::::::::::::::::/.i\\--------------_
--------------/イイハ::::::::::-==={>{}<}===-::::::::::/.i.i.i.i.i\\-------------
___----------//.i.i.i.i.∧::/:::::::::::/ヘ\ :::::::::::\/.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\-----------
---------_//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i〉:::::::::::::::∨|  |V:::::::::::::: 〈.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\---------
.-------//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./:::::::::::::::::::::::|><|::::::::::::::::::::::V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\-------
_----_//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.V::::::::::::::::::::::::::|><|:::::::::::::::::::::: ∨.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i\\-----
---//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i{:::::::::::::::::::::::::::|><|::::::::::::::::::::::::::}.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\---
-//.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.iノ:::::::::::::::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::::::::ヽ.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.\\-
´/.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::\.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i\`
'.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::l j! l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.`
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/:::::::_ -――――┘ └―――- _:::::::::::::V.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.//  `ヽ                   /  ̄\Vi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./´`㍉、   \              /  ,ィ㌻~"`ヽi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i/==-_`㍉、   ヽ            / ,ィ㌻´ ,ィ㌻~ ̄\i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./    `㍉`≧ー―――――――≦,ィ㌻~´      ヽi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i./       ` ̄マ三三三三三三三三ヤ´             Vi.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i


779 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:22:45.24 ID:uIpydaeZ
メメント有能

780 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:22:51.98 ID:VjadvCp7
メタいw


782 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:24:51.46 ID:Vo5RyaRB



┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌────┐
└────┘



   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l   こうしてァパイヤドネ時代400年頃、
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙    オ国建国後初の、対外侵略を防ぐ大規模な戦いが勃発した
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/     これを【ダイス】の戦いと呼ぶ
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;




文字数:【1D6:6

        縦    横
一文字目:【1D17:14+【1D5:4
二文字目:【1D17:5+【1D5:4
三文字目:【1D17:14+【1D5:3
四文字目:【1D17:4+【1D5:2
五文字目:【1D17:5+【1D5:3
六文字目:【1D17:9+【1D5:2

 1 2 3 4 5
1 あいうえお
2 ぁぃぅぇぉ
3 かきくけこ
4 がぐげご
5 さし
6 ざじずぜぞ
7 たちつてと
8 だぢづでど
9 なぬねの
10はひふへほ
11ばびぶべぼ
12ぱぴぷぺぽ
13まみむめも
14やゆ
15ゃゅょゎっ
16らりるれろ


783 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:25:34.77 ID:uIpydaeZ
一文字目から発語困難なんですがそれは?

784 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:25:44.97 ID:se+EeMep
初手ーってなんぞww

786 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:26:00.10 ID:MOEQm9sF
ーせよぎすにの戦い?

788 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:26:30.02 ID:iTqaZb98
最初の長音さえなければそれっぽいのにw

789 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:26:47.43 ID:eCrbqpsl
古代語は発音が困難で困るぜ…w


792 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:27:47.00 ID:Vo5RyaRB



      ____
     /      \
   / ─    ─ \
 / -=・=-   -=・=-. \   【ーセヨギスニの戦い】……?なんて発音するんですかお?
 |  u ,  (__人__)  U |
 \    ..` ⌒´   .〆ヽ
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|



            _,.., ---、‐: .
          , : ´/: : : : : : \`: : .、
      ー: ': : :/: : : : : : ,: 、: : : : : : :\
      / : : /:{: : : :/: :∧: |: : : : : : : : :ヽ
      /:':./-/-ハ: : /:/ -V-、 : |: : :、: :'.: :'.
    /|: /:l/ィ=ミ{: / ,. -ィ==ミ、:ヽ|: : : :\'.: :}
      {イ:从 )Y V_/   _)爪ミV: : : : },: |:`\
      |V{:} ヒツ⌒{_)   vzツ} |: : : :/_V: : :|
      /: Vー `   乂  _ノ ,: : : /、}: l: : :|
    /イ: :{             , : : /_ノ|:/:\:,
     |: :∧    _       /: : /: : : /: / \   【1D2:2
     ∨: :|\ ゝ`      /: : イ: /: /}:/
        V: |   ー--,   /:/{{:/}:/ /'
        '.:.|       }  /'   |__/
        \       | /  ̄ --}
             /      ヽ
              /, ----- 、     '.
           //ニニニ\\     '.
         //ニニニニニ\ヽ
          /'ニニニニニニニ∧ '.  |



1:最初の『ー』は無視して
2:『ーセヨギスニ』と読むの


793 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:28:14.11 ID:uIpydaeZ
だからどうやってwwwwww

794 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:28:24.58 ID:gGnefHtm
この世界にはーを頭に持ってきて発音する方法があるらしいwww

795 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:28:25.46 ID:0Ub+1ab2
無茶言わないでくださいww

796 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:28:35.44 ID:iTqaZb98
やっぱ発音出来ねえwww

797 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:29:13.93 ID:aSqc7uOT
読むのと言われましてもww


801 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:29:57.11 ID:Vo5RyaRB



            _. . : : : ̄ ̄ : : : .
         ,. : ´: : : : : : : : : : : : : : `: : 、
        /: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      /': : : : /:/: : : : :/: : : : : /: : :,: : : :\
      /: ,: : : /: : :,: : : : イ: : : : : /: : :イ : : : ハー
     /イ: : : /': : /: :}/ : |: : : : :/_/_/_{ : l : : |
       ': /: : : : : : : :/:_:_:.|: :、: : |:/:イ 从:|: /:}
     /:イ:/: : : : : :/: / ^-|: : :\{=ィ斥{l {:j:/ リ
      /': : : : : : :|:八 ( }l|: : : : |\ Vj|j V_
      /イ : : : : : l': : ` ー|: : : : |       ノ
         从:、: : : : : :|: リ V: : : |   ,.., /
         `}:∧: |: |:/   ∨ : |    r'    【ーセヨギスニの戦い】と読むのよ
         /' ∨V     V: {` r:r ´
            __/     {\ j/
           /  `ヽ、  l_
          ,  __   \-、 、
           / ´    \  \-`-、
        //´ ̄ ̄ \\  \/ '.
          {/ニニニニニ\\  \ ∧
        /|ニニニニニニニ\\   ∨ '.
          ニ|ニニニニニ\ニニ\\  V l
       lニ|ニニニニニニヽニニ\\ V|



            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|   なるほど、【ーセヨギスニ】だろ
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}   なるほど、【ーセヨギスニ】だおね
/    (●)  (●) \     }
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /


803 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:30:25.99 ID:MOEQm9sF
そうか、この世界の人類は「ー」が発音できるんじゃね
地球人とは声帯からして違う

806 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:32:05.98 ID:s0xalIzE
たぶん「ー」の文字に民族独自の発音を当てたんだな


811 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:38:16.15 ID:Vo5RyaRB



   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i   【ーセヨギスニの戦い】は単なる防衛戦争というだけでなく、
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ   隣国のミ国で誕生した文字を本格的にオ国でも取り入れ、
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/     初めて命令書を用いた新しい軍隊の運営方式や戦術が
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、     採用された戦いとしても知られているわ
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;



               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |    外から来た新しい物を早速使うなんて
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l    メメントは文字の重要性をきちんと理解してたんだおね!
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


812 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:41:51.74 ID:Vo5RyaRB



        / ̄ ̄\
     /  ヽ、_  \
      (⌒)(⌒ )   |
      (__人__)     |   文字なんて海の向こうから来たコポマ族には読めないだろうし、
      (`⌒ ´     |
     {          |    天然の暗号にもなっただろうな!
     {         ノ
  __∩  ヽ      ノ      それで、【ーセヨギスニの戦い】は最終的にどうなったんだ?
 (ミんゝ、 /     ヽ
    \ '' /|    |



                 /ィ ,  /  /  / /               ヽ,
                   / / / /  /  / ,.'   │     ヽ        ヽ
                   / / /  l  |   /   |    | ヽ  ヽ.,  、      |
                  │ l  |   | ,∧ /、   |   \. | │ ヽ,    |
                  │ ィ   |   ,ヘ、 |_,| | \  |\, | `'j、│   |   |
                  レ │ ,ヘ  | _ゝ_メ._   \| _ハ,ヒ"_ヽ|   |. ! リ
                 ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j>   /ヽ| !
                       ! _ヽ!、  ト、ン |´  `l.  トヘソ |  !) ルl/
                  /_-、ヽ∧.. ニ  ' ,  ゝ .ニ イ  /ィ′
                 {/ _ ヽ`l i       _        ! ∧l      【1D10:4
                 ヽ L`' ヽ.| \.    `′    , ィ' /!
                   \ ヽ  }!    、      / /,ヘリ
                    l    .ヘ     ri ー ´   l/  |
                  r'ン   /  , ィ' /j     /   ヽ
               r ‐' ヽ _jヽイ ::/     ,/      \
               /  三三三三ノ//、 ヽ.. ー /        _\
               | 三三三三/ , 'ヘ \/      , ´ __ ., --ヽ
             /ヽ三三三三 !/    〉′      // ´  ィ´三 !
            / 三三三三三/   /      //   /:: 三三l



1:オ国圧勝。コポマ族は滅んだ
2:被害が出るも大勝利。コポマ族を追い返した
3:何とかコポマ族を追い返すも、大きな被害が出た
4:オ国圧勝。コポマ族は滅んだ
5:被害が出るも大勝利。コポマ族を追い返した
6:何とかコポマ族を追い返すも、大きな被害が出た
7:オ国圧勝。コポマ族は滅んだ
8:被害が出るも大勝利。コポマ族を追い返した
9:何とかコポマ族を追い返すも、大きな被害が出た
10:ひえぇ!


814 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:42:20.19 ID:gGnefHtm
滅んだーw

817 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:43:07.82 ID:uIpydaeZ
メメントの名前がそりゃ残るわけである

822 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:46:24.23 ID:aSqc7uOT
コ、コポマ族ー!!


823 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:47:46.23 ID:Vo5RyaRB



┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌────┐
└────┘



         _
       /三三"ヽ
       /三三三三ミ`、       メメント様!コポマ族の殲滅に成功しました!
      .lニ三三三三ミ〉
       ',ニ三三三ミ/ _,-‐、
        ',ニ三三三.,' i´三ミ`h
    _, ,/ニ三三.ノ .'、ニ三ミ.l
. ,.r ''三三三三三.i、  r'三ミ/
i三三三三三三三ミYニ三ニ{
',ニ三三三三三三三三三ニ/
..',三三三三三三三三三ミ,'
 `、三三三三三三三三〈
  .`、三三三三三三三三.',
   ',三三三三三三三三.i
    .',.三三三三三三三ミi
     i.ニ三三三三三三三',  .,r、ヘ、
    ,'ニ三三三三三三三ニ',,r'ニ三ミノ
    ,'.ニ三三三三三三三三三ニ-.'



                            /\    /ヽ
                「| l7、 -―――- \ ヽ //
                rj/  ィ         〉└'く
                  / `ヽ|   ./_/jI斗八●●)
                  〃イ  /  |  /レ' | | | ゝttイ,
              | | / fl \/ fl 丶| | |  |
              | lV  ij      ij   | | |  |   よし!大勝利ね!
              | |( ""  ャ::::::ァ  ""| |ノ|  |
              | N` ー―rェェァー≦l| | |  |   この勝利を民衆に広く喧伝しなさい!
              | |(_} ≦ニ| 〈〉ィ≦、{_)N |  |
              | l{TV-/-ト、y,r|-_Ⅵ-}   |  /    それにしてもミ国から来た【1D2:2文字は便利ね
                  ノ lⅦ-/--|{><}:|--Ⅶ_|   | ,
            / / 寸--/::(ハ)::!--`Y´   , |     これは【1D2:2よ!
            / /    /--,.::::|x|::::|---ム   丶\
           / /    (ミk-| ̄.j! ̄l---,ィヘ     \ヽ
        / /     /--`㍉、_,ィシV-_{l{_ム      ヽ)
         ||      ./----/}l} }=く   V-))_ム     ( \
         人|     /_----|_'"_|......|_ _|-{l{--_ム    \ ,
           |\   ,------|:|x|:|......|:|x|:|-L!---ム   _ノ ノ
         ノ ノ  /------,|:|x|:|......|:|x|:|-------}   `ー ´
         ̄ ̄   `匕辷匕_|::V |'^~|::V l匕辷匕ソ
                     |:::l:::! |:l:::|
                     |:::l:::! |:l:::|
                      乂ツ  乂ツ



一つ目
1:ミ文字
2:【下記ダイス表】文字

文字数:【1D6:1

        縦    横
一文字目:【1D17:8+【1D5:5
二文字目:【1D17:3】+【1D5:4】
三文字目:【1D17:17】+【1D5:4】
四文字目:【1D17:17】+【1D5:5】
五文字目:【1D17:6】+【1D5:5】
六文字目:【1D17:13】+【1D5:5】

 1 2 3 4 5
1 あいうえお
2 ぁぃぅぇぉ
3 かきくけこ
4 がぎぐげご
5 さしすせそ
6 ざじずぜぞ
7 たちつてと
8 だぢづで
9 なにぬねの
10はひふへほ
11ばびぶべぼ
12ぱぴぷぺぽ
13まみむめも
14やゆよーヴ
15ゃゅょゎっ
16らりるれろ
17わゐゑをん



二つ目
1:便利すぎるので国や軍の高官のみに秘匿
2:民衆に教えて広く普及させ


825 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:48:37.91 ID:eCrbqpsl
…ど字?

826 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:48:38.72 ID:se+EeMep
君ら一文字好きな

827 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:48:43.39 ID:uIpydaeZ
ドwwwww
そして優秀

829 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:49:20.99 ID:s0xalIzE
一文字多すぎwww 古代中国かよここはwww

832 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:50:49.56 ID:iTqaZb98
やっぱシンプルさこそが文化的な証っぽいw


835 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:53:07.82 ID:Vo5RyaRB



            | |,  -―,  ―‐-     | |_|__/
         / ̄j/   /  \      `ヽ∧ |  `ヽ
      /...ィシ´    /       ヽ      \. r=ミ  ∨
      |/                   ', 乂;ツ  |
.       / /            |       |     |
      / ィ  ,     ,  |    ハ        |`ー―<}
    / |  |  |_イ_/ |  |. ハ \       |    |∨   知識を突いたえることで国を発展させた磯野神にあやかり、
       |  |  | / | l`刈   | /-――|-  |  ヽ   |
       |  |  | 芹≧x | /レ ィ==rx、|,   |、  \|     ミ国から来た【ド文字】は広く民衆に教えて普及させなさい!
       |ヽハ l|、小乂シヽ'   乂シ ≫   ハ \   \
        '   V| 八""  、     ""/   / ∨ ! ̄ | ̄
      /   | j/  \  ー_ァ  /  /l/   |  |   ___
            ! |  |-\_ , イ //      |  |. /     \
      /     /,_-|  |---}   ,_-|イ/l      |_/ \ (\l | }
    '    ///-|  /イ  /--/ /--ム-_   乂_ノー1`T´| | }
    /     ///-/ /   /,---/ / ̄\l--\  |  |   { ̄ヽ| |ノ、
   '    ,ィ㌻´ //    イj㌻´{ l.---------\!   |   |:::::::: し'::: }
  /   _-イ     j/  _イ----ヽ|_-----------≧-、_. ヽ::::::::::::::::j
/   _-/ )  / ,-、ノ´| |---------------------//-ミ { ̄ ̄´ |
   -/::::..´)/⌒´....:::::::::| |----------ォ---------//   `|    |
  ,-人:::::::∨:::::::::::::::::::: //---------/ V-------//    ヽ.    |
. /-/.i.i`¨¨{:::::::::::::::::::: //---------/  V-----//.i>.. _____ノ
/-,.i.i.i.i.i.i.八:::::::::::::::::://---------イ   V----| |.i.i.i.i.i.i.i.|
--/|.i.i.i.i.i.i.i.i|\:::::::::://---------ヤ     |----l| |.i.i.i.i.i.i./
--l |.i.i.i.i.i.i.i.iハ......¨¨//---------ヤ      .|----l| |.i.i.i.i.i/
--l |.i.i.i.i.i.i.i.| V......| |---------〈      ヽ---l| |.i.i.i./
--l |.i.i.i.i.i.i.i.{   \.| |----------\       ̄,ヾ∨i/ヽ
--l |.i.i.i.i.i.i./!    | |------------≧-_       、 ̄   \
--ハヽ.i.i.i.i{ .j!   | |----------------≧-、   \     \
---| |.i.i.i.i.|、    | |--------------------\   \     \
---| |.i.i.i.i圦    | |----------------------\   丶    \_,
---| |.i.i.i.i|`マ≧、__| |------------------------\    \ ヽ ̄
---| |.i.i.i.i|  マ///| |--------------------------\   \ \



          _                       _,.、
     ./三三"ヽ                    ,. ィ'",r'
     ./三三三三ミ`、                 , イ三.∠、   了解しました!
    lニ三三三三ミ〉           _,.-.=ニ三三,r''"
     .',ニ三三三ミ/     _,..-.ニ三三ニ, -'´ ̄       ただちに文字を教える人と場所を用意します!
      .',ニ三三三.,'_,,...-'ニ三三三ニ,r.‐'
  , .-/ミ三三ミノ´ニ三三三三ニ ''"
 /ミ三三三三三三三三三ミ,.r'"
.,'ニ三三三三三三三三ミ,.r'
iニ三三三三三三三ミr. ´
.',三三三三三三三三`、
. ',ニ三三三三三三三ニ',
 .'、三三三三三三三ミ',
  .`、ニ三三三三三三ミ.i
   .',ニ三三三三三三ニ.i
   .iミ三三三三三三三ミ',  .,r、ヘ、
  .,'ニ三三三三三三三ニ',,r'ニ三ミノ
  .,'ニ三三三三三三三三三_, -.'



こうして隣国で誕生したド文字を教える世界初の学校、【ダイス】が誕生したのである



文字数:【1D6:6

        縦    横
一文字目:【1D17:15+【1D5:3
二文字目:【1D17:11+【1D5:1
三文字目:【1D17:12+【1D5:1
四文字目:【1D17:15+【1D5:4
五文字目:【1D17:12+【1D5:5
六文字目:【1D17:12+【1D5:4

 1 2 3 4 5
1 あいうえお
2 ぁぃぅぇぉ
3 かきくけこ
4 がぎぐげご
5 さしすせそ
6 ざじずぜぞ
7 たちつてと
8 だぢづでど
9 なにぬねの
10はひふへほ
11びぶべぼ
12ぴぷぺぽ
13まみむめも
14やゆよーヴ
15ゃゅ
16らりるれろ
17わゐゑをん


838 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:53:53.24 ID:MOEQm9sF
なんでこんな読みにくい名前が多いんだw
本格的に地球人類と声帯が違うなw

841 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:55:20.68 ID:2zkYOawQ
ょばぱゎぽぺ、
・・・・相変わらず難読だなおい!?


846 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 22:58:41.96 ID:Vo5RyaRB



┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌────┐
└────┘




             ------
         ,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
        /: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
        ': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
       //: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
     /: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
      }/: /:/:|: : :|´:/ {/  |: :| : /⌒}: :|: |: |
     /: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
     /:イ: /:r-{: : 从vzツ  (} }/ vツノ}-}:{/    世界初の学校、【ョバパヮポペ】はオ国内に
    / |/|: {(∧: : |乂  _ノ ,乂_ムイ:|
         |:∧ー:'.: :'.          八:从     【1D100:11】ヵ所も建設され、国民の識字率は
        }' ヽ: :V: '.     v ァ   イ: /
          }从\}`  __  < {:/        当時にしては驚異的な【1D100:10】%にまで達したわ
           _| \  |     /
          /r_ノ    { >、
        /  \     `ヽ\
       /     \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
       /=====ミ、    \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
      ,ニニニ>、\    \/  ̄ V|::| |ニヽ



   / ̄ ̄\
 /     _ノ \     軍隊の仕組みを作っただけでなく、学校まで作るとはな
 |      ( ●))
 |       (__ノ_)                   ____
. |       `⌒ノ              /      \
  |        }             ⌒  ⌒     .\
  ヽ          }             (●) (●)     \   戦争だけじゃなく内政でも歴史に名を残すとか
   ヽ       ノ                |(__人_)       |
    >    <     ∩/)     \ヽ_ノ         /   磯野神の再来と言われてもおかしくないおね!
    /.      ヽ    /  く      / ー‐       ヽ
    |   ヽ  \/  _ ノ      /            `
    |      ヽ     /


849 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:59:43.59 ID:F0P7GSKz
思ったより低いなw

850 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:59:44.83 ID:tCsBjgEg
腐ったように見えてかなりヤバイことやってルよな

851 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:59:50.96 ID:s0xalIzE
10%って言ったら、上流階級全員が読める程度か

853 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 22:59:59.79 ID:VjadvCp7
作った所では着実に広まった感

854 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:00:09.54 ID:uIpydaeZ
ダイスが腐ったwww
いや10%もあれば十分凄いのか?

856 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:00:47.30 ID:bc5uHgU2
リアルな数字w
中世ヨーロッパとか都市部で5%とかだし


869 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:03:24.04 ID:Vo5RyaRB



      ____
    /     \
   / _ノ  ヽ__  \
 / (● ) (● )  \   10%って少なくない?
 |   (__人__)  u   |
 \   ` ⌒´     /
  /  (__`ヽ、   u \
  \|  `\ \___ノ  |
   |    \___/ |
   |           {



            _. . : : : ̄ ̄ : : : .
         ,. : ´: : : : : : : : : : : : : : `: : 、
        /: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      /': : : : /:/: : : : :/: : : : : /: : :,: : : :\
      /: ,: : : /: : :,: : : : イ: : : : : /: : :イ : : : ハー
     /イ: : : /': : /: :}/ : |: : : : :/_/_/_{ : l : : |
       ': /: : : : : : : :/:_:_:.|: :、: : |:/:イ 从:|: /:}
     /:イ:/: : : : : :/: / ^-|: : :\{=ィ斥{l {:j:/ リ
      /': : : : : : :|:八 ( }l|: : : : |\ Vj|j V_
      /イ : : : : : l': : ` ー|: : : : |       ノ   ド文字はまだ誕生したばかりで、隣国のミ国ですら
         从:、: : : : : :|: リ V: : : |   ,.., /
         `}:∧: |: |:/   ∨ : |    r'     識字率は【1D10:10】%未満だったと言われている
         /' ∨V     V: {` r:r ´
            __/     {\ j/       それに当時のオ国の人口はおよそ【1D100:35】万人だったから
           /  `ヽ、  l_
          ,  __   \-、 、         学校設立後間もなくしてこれだけの人数に
           / ´    \  \-`-、
        //´ ̄ ̄ \\  \/ '.      文字を理解させたというのはまさに驚異的よ
          {/ニニニニニ\\  \ ∧
        /|ニニニニニニニ\\   ∨ '.    更に識字率は今後どんどん上昇していくから
          ニ|ニニニニニ\ニニ\\  V l
       lニ|ニニニニニニヽニニ\\ V|


875 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:04:46.67 ID:uIpydaeZ
ミですら10未満か

876 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:04:58.72 ID:s0xalIzE
一代で隣国並の識字率に上げたって地味にすごい

878 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:05:09.97 ID:8jN7GHhM
これから教師も増えてさらに識字率がアップするな

880 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:05:27.49 ID:gGnefHtm
文字発祥の国でも10%未満ときたか


892 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:10:01.74 ID:Vo5RyaRB



   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │   まぁ、普通に農民として生活してたら
  |   `⌒ ´   |
.  |           |    文字の必要性なんてすぐには理解できないもんな
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |



   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i   確かにミ国で当時文字を読めた10%は
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ   国の中枢を支える上流階級が中心
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/     それをオ国では一般民衆にも広めようとしたから
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、      最初から上手く行かなくて当然ね
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;     でも誰でも学べる学校誕生の歴史的意義は大きい


894 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:11:18.02 ID:gGnefHtm
ミ国は上流階級中心、オ国は最初から民集に識字を広めようとしたのか



891 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:09:01.52 ID:ohIkKHUT
軍事体制どうなってんだろ
領主が領内の奴隷引き連れてみたいな感じなんかな


897 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:12:58.71 ID:Vo5RyaRB



           /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : :ヽ: : \: \
          /:,: : : : / : : ': : : : : : : : | : : : : ∨: : :∨: :'.ー
         /イ/: : : :/:, : : |: : : : : : : :人: : : : : V: : : ∨: '.
        /: : :': : : :/: | : : |: : : : : : : '  、}:l: : : :|: : : : :∨: :、
         ':/ : |:|: : :|_:∧:_∧: : : : : / --|-l: 、: |: : : : :|:|: :、:\
        /イ : : |:|: :´|/ {/ 从: : :.|:/   }:/\`|: : : : :|:|: : :\
        {'| : : |:{: : :{==ィ≠ミ \:|__x==ィ≠ミ、 |: : : : :|リ: {: :'.
         V: :l八: :'.〈 {:::::(_   }` {   {:::::(_ 〉|: : : : , : {: V:|
         }: :|: : \〉弋zソ (ノ  、) 弋zソ  |: : : /}: ∧」 `
          从|: : : |ム :.:.:.:. ノ  , 乂  :.:.:.:.:ノ,: : :/ノ:/      >>891 いい質問。当時の軍隊は
            l'.: : :|:∧              / : /:/イ
           V: :|: 込、    v   ァ     イ : /}/             【1D10:5だった
            ∨}:∧:} >         イ//: イ/
              \ `    _}` - ´  |'/'
                  <_ノ:.       |⌒\
            <    「´        ,  \  >
         <       |         /   /     >
        ∧ {::{         |⌒ヽ   r  ̄`/        /::>、
        /ニ{ |::|       '.   __    /          /::/ ∧
        ,ニニ、V:、         ∨      `∨       /::/ /ニ}



1:徴兵制
2:傭兵制
3:志願制
4:徴兵制
5:傭兵制
6:志願制
7:徴兵制
8:傭兵制
9:志願制
10:ひえぇ!


898 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:14:04.93 ID:gGnefHtm
余所から腕っこきを雇うのか、これまた先進的というか、なんというかw

900 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:15:07.01 ID:F0P7GSKz
民主制だから、個人の力が強いのかね

901 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:15:20.68 ID:ViIGgmj0
蛮族が主な敵なら悪くないかも維持コストはいらないし

903 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:15:30.14 ID:VjadvCp7
傭兵の市場が成り立つ環境か

907 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:16:51.17 ID:aSqc7uOT
常備軍ではない感じか



895 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:11:28.54 ID:VjadvCp7
合議制やってるから
製造とかさばるものなら保存のコストの問題があるから何に記してるかにもよるけれど
これから議事録残るかね

905 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:16:17.46 ID:1aOxkit6
>>895
(おそらくヘズから引き継いだ)壁画文化はあったわけだから、最初は岩とかその辺に彫ってたんじゃねえかなあ?

そして傭兵制
これはグの国の協力が大きそうな感があるなあ


913 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:19:18.76 ID:Vo5RyaRB


>>905 ヒント:オ国建国から文字が採用されるメメントの治世までの400年間は全く触れられていない




┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌────┐
└────┘



.          /|        ___
        | |. /7   ´      `       l`l  |`l
        | | j l/      /        \ | |  | .!
        j/~/       /       \   Y| |--|/
        /シ/        '   ヽ ヽ  ',   V ● )   これだけの報酬渡すから国のために戦ってちょうだい!
        (/'         |     | | .|    }_   ヽ
         | |     |_jI斗-    |_j_  |    | `ーtェ'   え?大規模な防衛戦争なのに報酬はどこから出すのかって?
         | |   /|ハ ハ    |/|/\ |  _|_  /
         | |   |ィ芹蒜ミヽ  /ィzzzx、/  rミ,ー、__        【1D10:7だよ
         | |   | 込り  )/´ 込り/  ~\乂ツ /____
         | ヽ|\ハ    / ,     /      ヽ⌒/ / / ´\
         |   | |∧""       "" {    _,ノ〈 ̄ ̄\/ ̄ \
         |   | |  \ 乂⌒ソ イ\___人. `tttァ.  \ ――}
         |   | |/三≧r=‐=イ三7 /⌒ミ/   | ̄\|\  |__}
         |   | |三|' ̄´|=三彡"/!/⌒ミ/l   |       丶 |__}
         | r<| |三|\  〈〉  /-|`~ムヤ_ム_  |       | |:: __}
         | |_-/ /.三| (〉\_,/'ニ!/ ̄ヽ//,l| |       | |::(_:::/
         | |/,| ハ、三|  〈〉 〈〉/ア_{_二Ⅶ//ll |       | |::ノ/
         ////ノニニ∨  、 / /シィ--しヘ V //| |       //::::/
.        / |/ /ニニニ/込_,-v-イ:Yニニムj{_ノ!//|| |.      /´::::/
       / . |/,|ニニニ_|:::::∧ ' /::: |_二ムヤ::::::[}==ミ、    _/::::/
.      /   |'八二ニ_|:::::::∧ /_:::: |二ムヤ|'ー ヘ:i:i:i:i:l}   ̄ ̄´
     /   /|//|l≧=l|:::::{二{}二}:::|_=ムヤ:|   ∨:i/|
.    /   / .|//||ニ二|≧=〈乂〉≦|=ムヤ|\   ∨/}
   /  / ///||ニ二| .......〈ハ〉..... |_ムヤ.|//|>┬'/!/!
.  /  / ///゙/|ニ二|..........|X|........|ムヤ-|//|'//,|//|/|
 /  /  バ//| |ニ二|..........|X|...... ムヤニV/|'//,|//|/|
./  ,   /'///,| |ニ二|..........|X|......ムヤV_ニ∨//////リ
  /   ,/////Nニ二|..........|X|.....ムヤ.. V二\'////
/   ./////,/_二二|..........|ー|....ムヤ.......V二二 ̄ハ



1:国庫
2:コポマ族からの略奪
3:とりあえず防衛することが優先だった
4:国庫
5:コポマ族からの略奪
6:とりあえず防衛することが優先だった
7:国庫
8:コポマ族からの略奪
9:とりあえず防衛することが優先だった
10:ひえぇ!


914 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:20:05.42 ID:RW/JFdz2
ちゃんと給料を出して傭兵の反乱を防ぐ王の鑑

915 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:20:21.60 ID:uIpydaeZ
国庫という概念があるすげえ!?

918 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:20:33.98 ID:gGnefHtm
ちゃんと蓄えがあって、払い渋りや略奪の成果次第という事態も起きない

919 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:20:50.09 ID:Yr9d/Zb1
肝心なところでちゃんと身を切れる有能の鏡

920 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:20:54.98 ID:P17KGDx0
うーん健全
使うべき時に使ってこその財産よ

921 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:21:03.96 ID:2EneUCWO
国庫から出せるくらい豊かだったのか…それとも


936 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:27:45.36 ID:Vo5RyaRB



           ´     \ 八    イミ、 `゙ト、
          /         \ \_ 乂ツ  `、\
       ィ⌒           \{  ̄ ̄`ヾ_〉
     ノ|      \          \   \
    / |   \  \   \     \   \
    |   |  ヽ  ヽ   _、_   \   丶  丶
    |   |    |   l|/、  |\   ヽ     ヽ- 、
    |   |    |  /|| ヽ|_,\   |     ' }
    |   |    |   l|V ,ィf芹示㍉ヽ|      |/ヽ   商業国家だから当然、お金はある!
    |   |    |   l| {シ弋:::u:ノ  | |       | !|
    |   | 、  |  N      ̄ ,,   l |   |  | !|    そして国にお金があるということは当然、税制もある!
    |   N \ |/:::..     ""   !|   |  | !|/
    |   ヽ   \ ,ィ}        ,┐ .l!    |  |从_
    |    \  ィシ〈      / / |   l  八/
    丶   | ヽ .∧:::.  /(/   |   / / イ二
      \ |  ` 込、:..  ̄     / / /ニニ
       ハ|   ∧   ̄! ̄  ーイィ≦三ミk≧=-
        /   / ∧.  |     /--------\--
     /    /   ∧ |   _------------ \
    /   /   l ∧ |  _----------------
  /    /    |  | /  _-----------------
ー    /     | /   ハ----------------
___/       |  |  {  `ー-----、--------



貨幣【1D2:2
1:他国が発明
2:オ国が発明【1D2:2】(1:メメントが作った 2:メメント以前からあった)


税制【1D2:1
1:メメントが制定
2:メメント以前からあった


939 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:28:39.38 ID:tCsBjgEg
まさかの税制制定者かw

940 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:29:14.12 ID:gGnefHtm
お金はメメント以前に開発されていたが、集めるという風習はメメントかららしい。
最初は反発もあったろう、でも戦争で使うからって建前が上手く働いたな。

941 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:29:37.31 ID:ohIkKHUT
メメントがマジで革新王すぎて歴史書が厚くなるるな


956 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:37:19.76 ID:Vo5RyaRB



          | | |:|/   /          \     ∨  ,ィ=ミ、ヽ
        ノ ̄'   /           \  ヽ  |  {///ハ ,
        ,イ} /   ' |    \\    ヽ |  | ,、 乂'/ツ }
       ハシ /     ! | |       ヽ / ̄`| |  | |ー、___ノ
        | |    || |        | |   | |  | |  |`ttttz}
        乂_|    l_jI斗        .| |ヽ,ィ≦ミ|  , . !   |  ̄|
        | |    |ハ |\    || ,イんoハ l}. / .!  |   |   よーし!お金で兵を雇ってコポマ族から国を守るぞ!
        | |    /| _ィf示ミ    N  乂zソノ'/| | |   |
        | ヽ     ,イシん'o ハ\ /       / ,| | |   |   え?兵に渡すお金はどうするのかって?
        |  \  ∧弋辷ン //        /.| | |   |
        |ヽ   \ ∧    ´      -v   /i.i| | |   |   おい!みんな交易でめっちゃ稼いでるんだろ!
        | ハ     ヽハ       乂⌒ソ   イ.i.i.i| | |   ,
        |   |    | |\           / ノ.i.i.i| | |    、  国が亡ぶかもしれないんだから少しは出してよ!
        |   |    | |.i.i.i≧===‐r<  _イハ.i.i| | |    \
        |   |    | |.i.i -――マ三三彡'' ヽ| | |------_.\
        |   |    | |/      / ハ     | | |-----_ヽ 丶
         /  /|    | |\.      〈 ̄/`〉    .| | |---/---|  \
 .       /  /-|/l   | |.  \   、∨/   /| | |-/-----|\   丶
       /  /|---l   | | //| ヽ____,/、| | |/-------|  ヽ   \




…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                         ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━




         ..- ――― - 、
          /: : : : : : : : : : : : : :`: : .、
       _/ : : : : : : : : /: : :/: : :、: : :`ミx __
     ./: : : /: : : : :/:ィ: : ,イ:l!: : :.!: : : : ヾ ̄´
    /: : : : ,': : : : :/://: / }ハ: : :l: : : : 、: ヽ
   .': : : :./: : : : : !/ ∠二¨/ !: :∧:!: : :.i: r、:\
    'イ: : :ム: !: : : :.i-{イf゚tミ `ヾ j:x仁ハ: : /: }  ̄
  //i: : :f i: l: : : : | ゝ ヒタ  ノ¨{ fミ゙lヲlイ: :′  というわけで、メメントは防衛戦争を口実にして
  イ .!: : :ゝ: !: : : :.|  ー一"   ゞタ.f/ノ}:/
    |ハ: : :イト: : : :.!         ̄i从イ     オ国で初めての税制まで整えた
     ヾ人!ハ: : :|     r‐   .イ!ヘ{
        ゙キ: ∧: :、         .ィ":リ       普通に税を設けたんじゃ反発は必至だから
       _.ソヘ ヽ:ヘ  r-- イ/.l: :'
     ノ  `ヽ  ヾ〉/_   /' リ        素晴らしいタイミングで偉業を成したといえるわね
 x≦´        \   {ヾ \


957 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:38:23.81 ID:8aCCclR6
納得させるのは大切だもんね

960 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:39:25.31 ID:iTqaZb98
傭兵の雇用費は国庫から出します!(さっき作ったばっか)

964 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:44:48.55 ID:2zkYOawQ
機を見るに敏、の代表例になるな。


965 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:44:51.36 ID:Vo5RyaRB



        ./7/7      〈ヽ〈ヽ
       / /'/ __   .| | | |
    ,ィ ̄ `>       `ヽ| | | |
    ,シ   /  /  ヽ \ ソ´ ̄`ヽ
    |/7    '   }}  1  V ,イ}} l}
    ' / / -|-  /_/ |   .}、_ゞ''  |
   /  イ  ハ  ィ / `|   ハ `ーzシ
  '  | |  芹ミ  /ィ≠ミ、 | |    |    え?税制を始めたはいいものの、集めたお金の管理がめんどくさい?
 /  人 |  | vン\| 弋ン 》./|    |
./   /^ー八" ,、'__,、 "| /|-1     |    ここにミ国で使われているド文字ってのがあるんだけど――
'   /   | |\乂__ソ イ1 |-_\   \
   '   -| |--≧=≦彡゙| .|----\   ヽ
   |   _-| |-イ  〈〉   | .|------\
   |  /r≦_ ! \___ノ| V-==≦| \
   | ,ニ|....マム 〈〉 〈〉_Vヽ V----_ム
   |_--{¨l....マム==≠≠'~|--| |-----_ム
  /--〈ヽ\.|=|...................l、__| |-------}
 ./-ン乂三ン| .|..........___ノハ_ノ-------}
 |_-||  ∧ ..| .|.......{三Ⅱ///} ̄7ヽ----}
 |_-||ー.'i.i.|ヽ|=|.........>―ヾツ、ン  l}_---}
 マ-l|.i.i.i.i.i.| | ̄ ̄´><|::::::::Ⅳ\_l|_--/
 /Vヾ.i.i.i./ /_/::::/ ̄ \::::VV.i.i.i.il|_-/
./--\V.iノイ_/ ̄        ̄V∨.i.il|_/__-




…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                         ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━




              ,. . : : ――: : : .
             /: : : : : : : : : : : : :` : .、
          `7:/ : : |_:|: : : : : : : : : : : : : ヽ
             }:{ : : ∧:}\: : : : : : : :、: : : : '.
          /イ、: /=ミ、∨: : :.:|: : : : :V{: : : l\
             ノ' ヒj__》_| : : : |_ : : : |: : :、: :'.   税制の導入と文字の導入はほぼ同時期に行われたとされている
           「 {_ノ   ,: : : : :}-V: : |: : : :\〉
              }      |: : : :/_ノ: : : : : l: |    因みに貨幣に関しては当時すでに存在していた
            '.、     |: : :/从: : : : ∧|、|
        {⌒つ ` ーr- |: :/ }/|:∧/イ リ     交易国家だから物々交換よりも便利な
        r-く⌒)}、    |/ j:/   |-V
      {\し'フ⌒ノ   // / ̄´ }         貨幣が誕生するのは必然ね
     _|ニlニlニ{  '⌒ヽ/ , ---- ∧
     {ニ\_ニニ|/ ⌒/ //ニニ\'.
     |ニニニニ/ / //ニ/ニニ}|
     |ニニニニ,'/ // ニ/二二二||
    {ニニニニ/' - イニニ{'ニニニニニ, }
    |ニニニ{__,イニ|ニニ/ニニニニ/
    |ニニニ{:::/|ニ|ニニ/ニニニニ/  |
    ∨ニl´Y⌒ヽニ|ニ'ニニニニ,__   {
      Vニ{::人:::::/ニ|/二ニニニ/| 乂_|
     乂_|::||:::T二/ニニニニ/ニ|


966 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:46:21.74 ID:K8GRtzrn
必要だから作られる
ダイスがうまいこと繋がってくのう

967 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:46:26.86 ID:gGnefHtm
なるほど、貨幣の管理が切っ掛けにもなったのか。


971 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:50:32.33 ID:Vo5RyaRB



                          __
                      <\  |/|
            _                ヽヽ |/|
       |`l   !ハ    -―――‐-  〉' ̄`ヽ、
       ヽヽ |/|/             | /ハ  ハ
          〉' ̄/              人 ゞツ `'}
       /;;, /           |     \  _{
       |ツ |   | |  __ノ  ハ     | ̄| |
       ヽ__,|   N\ヽ__ノ l| \l     |  | |   さ~て、コポマ族は滅ぼしたし
        | |   |jI斗-、   リ´ ̄\l  .|  | |
        | |   |    \N/ ミzz㌻ | | ! !   ョバパヮポペも建設したから【1D10:1だね
        | |l   ヽ zzシ        ""| | /|
        | |ヽ   {""      ,  | /レ' ||
        | |  \込、   `ー' ̄  イ| ,___.!_|__
        | |  _\Z≧===< V_| | -/----\
        | | /-----V----| }   |_| | /, -<三ミ,\   ヽ ヽ
        | |,_---|---V---|ヽ  -|_| |- しニTー'マ┼ヽ  l  }
  ./ /      | /----.!--- ∨_-|~ー~|_| |-- {- j   ∨-ノ ノ ノ
  { |      /-----ム⌒l--V-l\ /|_| |-- |`´ー―‐|_/
  ヽ ヽ.   /-------l  |---寸::::V::::::|_| |-- |.i.i.i.i.i.i.i.i./
          |_土土土,ノ  |----|::〈元〉::|_| |--.乂.i.i.i.i/
        l {::::::/)   |----|::::::||::::::|_| |---- l ̄
        | 乂[ソ   |----|::::::||::::::|_| |---- |
        | |.      |----|::/\::|_| |---- |
        | |.      |----l'  j! `|_| |---- |
        | |.      |----|    |_| |---- |
        | |.      |----|    |_| |---- |



1:活躍終了
2:活躍終了
3:次はこっちが攻める番
4:活躍終了
5:活躍終了
6:内政のターン
7:活躍終了
8:活躍終了
9:権力を完全掌握
10:ひえぇ!


972 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:51:27.22 ID:uIpydaeZ
流石にこれだけ頑張ったら限界か

973 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:51:33.12 ID:4HiYgVZS
任期満了、お疲れさまでした

975 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:51:49.96 ID:1aOxkit6
絵面に反して寿命が来たか、それともちょうど任期が切れたかな?

976 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:51:59.67 ID:aM2Z8Hmc
安定期の維持に努めた感じかな?
晩節を汚さないのは良いことだ

978 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:52:21.98 ID:yXXsXw3j
十分すぎる活躍ですな


982 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:54:30.41 ID:Vo5RyaRB



.          |~|__,「 '´  ̄ ̄ `ヽ|~|__|~|
.          | /        { o o|
         //, '/\、 }i  ハ .、__ノ
         〃 {_{ノ' \リ`ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   税制導入、文字導入、軍隊の整備に対外侵略からの防衛……
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i:|   よく一人でここまで頑張ったなぁ
      \ /ー| l>,、 __, イァ/  /│
.        /ー‐| |ー‐‐ヾ|i }i-r、__/| |
       `ヽ< | lー‐‐‐|、,ノ|∨-/| |



メメントの最後【1D10:5
1:任期満了【1D2:1】(1:8年 2:終身)
2:病死
3:暗殺
4:任期満了【1D2:1】(1:8年 2:終身)
5:病死
6:暗殺
7:任期満了【1D2:2】(1:8年 2:終身)
8:病死
9:暗殺
10:ひえぇ!


985 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:55:24.97 ID:K8GRtzrn
病死か
激務だからなあ

987 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:56:14.14 ID:RW/JFdz2
まあ、8千年前だから普通だな

988 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:56:22.08 ID:inwGLh2K
疫病とかでなければおk

989 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:56:35.74 ID:2zkYOawQ
やる事やり切って終生を汚さす病死
偉人扱い待ったなし1


996 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/15(日) 23:59:39.56 ID:Vo5RyaRB



          | {_Ll_/     ´             \  ,| |-、//
            /   /      /             V      〈
           ハ   /         /         |     八    (:ツ }    ____
        jツ /     /   〃         |   ヽ   `ー-、 jI斗       rミ
        {'__/     /   / !        |  |   '   \ / _,`ー―┐   乂
        / /     /   /|/l ノ     \|_|  |    /::::        }
        '  / ,    | | jI斗ャセ´        l|  |`ー-、 |  '::::::  ヾ    |
      | |/    | |´./    |       /| ./    !   | |::::::::.      ヾミk_
      | /イ.   /イ V/ ̄`∨     ./´レ ̄`ヽ|  | {::::::::::.         \:::
      |  |      | ',ィ=≠ミ ヽ   / ィ=≠=ミ、 リ  | 八:::::::::::..          `
      |  ||    | ,《 んハ  \/  ん:ハ 》゙  |  \::::::::::...  ;;;;,,,,,,,,,,,,,,;;
      |  |∧    |  とう::ノ -ニ三,三ニ_弋とつ     ハ  _- ___~'''''';;;;'   うっ!体の調子が……
      |  '  \   ハ  し´           。/イ   .| | | -=二  \`ヽ`ー_/
      |       ハ  |ヽ 。     ___       /   | | | -=二二ヽ  ニ=- ̄{`
      |    / ヽ ヽハ ゚    (,二二、)   ,イ     ! N /ニニ/`ヽ{ ̄     \
      |    ,   |   |ル>s。        /゚l|    |/ /ニニ/   !
      |    |    |   |  ノルVl≧===≦|ル'/     / /ニニ/  |
      |    |    |   | _o----}_____,|-_|    '-_/ニニ/_.   |
      |    | _-.|   |-------|三□三ア゙ヽ|   /-./ニニ/--≧、 !
      |  __-----ハ  V---/ ´        l, --、-/ニニ/------\
      | /マ.------\ V--|、__    _,/__\ニ/----_-_-ァ
      | l≧==_----ハ }--}\_____/|´___ V--z≦-----|
      | |-\--- ̄- ̄| |--|〈ソ  〈〉  〈〉 /__,   }/------- /
      | |---丶------| |--|.         /´__、   |、.-|------ヤ
      | |----- \-V-| |--|        / ノ=二}   |-V_------|
      | |--------_ソー| |--|         し/ニ二,|   |--V_-----|
      | |--------/--| / -/  \   ./ニ二/ハ   ヽ.-V-----|
      | |-------/---/ -/廴_   ヽ:..;./ニ二/  |ー、   ∨}-----|
      | |------/----- /:::::ヽ/ ̄ ̄ ̄\ニ∧  |:´ハ    }l}-----|
      | |----- |------|:::::::::/ ー=ニヽ  ヽ ̄)|:::∧  }lト、----ヽ
      | |----- |------l :::::/  、__`ヾ、_ノイl |::::::|∧  }l}-≧=--ハ
      | |----- |------|:::::,   __ \ノ :::::: | |::::::|'-ハ }l}-------|
      | |----- |------|:::ノ  ´ ̄`ヾ_ノォ´ ̄l| |::::::|--ハ }l}-------|
      | |----- ヽ_s≦ア   /ニア /乂ノ、_ハノ;;;;;'|-- ハ}l}-------|
      | |---/ ̄----/   /二/し'1 || |≧=≦|----}l}-------|
      | /-/------┼||   イニ/ ::::: |__」|_|:::::::::::::::ハ---∥-------|



第50代ァパイドヤネ、様々な制度を導入した忙しさが祟ってか任期中に病死

享年【1D60:59】+20歳、ァパイドヤネ時代400+【1D100:34】年のことだった


997 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/15(日) 23:59:59.39 ID:MOEQm9sF
長生きw

999 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:00:07.68 ID:RSxlAz/2
昔にしては生きたなあ

1000 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:00:10.67 ID:T1MrO0I7
十二分すぎるぐらいに生きたわwwwwwwww

1003 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:00:43.05 ID:0JPOvrbO
大往生やんけw

1004 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:00:45.14 ID:sVQlAKu9
いや、普通に寿命だろこれってなりそうだな 79だし


1015 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:01:59.98 ID:7aTt1wEq



.          |~|__,「 '´  ̄ ̄ `ヽ|~|__|~|
.          | /        { o o|
         //, '/\、 }i  ハ .、__ノ
         〃 {_{ノ' \リ`ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|   老人を酷使しすぎでしょそら死ぬわ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i:|
      \ /ー| l>,、 __, イァ/  /│
.        /ー‐| |ー‐‐ヾ|i }i-r、__/| |
       `ヽ< | lー‐‐‐|、,ノ|∨-/| |



7500年以上前なのに79歳まで生きるとか半端ないな。磯野に次いで神格化されそう


1018 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:02:35.50 ID:T1MrO0I7
というかこれ50代だけじゃなく以前の代もやってそう

1020 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:03:05.47 ID:MLzvluR5
悉教では長寿の知識も蓄えていたのかな


1028 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:04:58.80 ID:7aTt1wEq



┌─────────────────────────────┐
│                                              │
│                                              │
└─────────────────────────────┘

┌─────────────────┐
│                            │
└─────────────────┘

┌────┐
└────┘



                / ̄ ̄\
.            / ノ  \ \
.            |  (●)(●) |
             | u (__人__)  |   79歳まで生きるとかすげぇな
      _ __       |   ` ⌒´   |
.   r( \\r、  ‘,      ノ
    \\\ヽ}    ヽ      /
   r─ヽ `   ヽ  /     '⌒ヽ
     ̄`ヽ     \|   /   ノ
         \____ \_/   /|
           \   /  |
             | ̄       |



            _,.., ---、‐: .
          , : ´/: : : : : : \`: : .、
      ー: ': : :/: : : : : : ,: 、: : : : : : :\
      / : : /:{: : : :/: :∧: |: : : : : : : : :ヽ
      /:':./-/-ハ: : /:/ -V-、 : |: : :、: :'.: :'.
    /|: /:l/ィ=ミ{: / ,. -ィ==ミ、:ヽ|: : : :\'.: :}
      {イ:从 )Y V_/   _)爪ミV: : : : },: |:`\
      |V{:} ヒツ⌒{_)   vzツ} |: : : :/_V: : :|
      /: Vー `   乂  _ノ ,: : : /、}: l: : :|   当時の平均寿命が40+【1D30:27】歳とされてるから
    /イ: :{             , : : /_ノ|:/:\:,
     |: :∧    _       /: : /: : : /: / \  当時としてもかなり長生きした方ね
     ∨: :|\ ゝ`      /: : イ: /: /}:/
        V: |   ー--,   /:/{{:/}:/ /'
        '.:.|       }  /'   |__/
        \       | /  ̄ --}
             /      ヽ
              /, ----- 、     '.
           //ニニニ\\     '.
         //ニニニニニ\ヽ
          /'ニニニニニニニ∧ '.  |


1031 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:05:57.46 ID:Y15/q6hF
平均寿命もかなり長いよ!

1032 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:06:02.78 ID:TSah3F3h
7500年前で平均寿命67とかヤバくない?

1035 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:06:28.67 ID:50bmIjor
なんか医療技術とかも発達してそうですね

1042 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:07:23.04 ID:T1MrO0I7
ちょっとまって平均寿命高すぎない!?!?!!!?!?!
戦国時代で50年とか言うぐらいなのに

1043 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:07:28.17 ID:Z45fnPbI
豊かな時代だったんだな、病気も少なくて。


1053 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:10:03.23 ID:7aTt1wEq



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \   当時から67歳とか長すぎね?
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/   ってかそんな情報まで残ってんの?
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



                   ___
              ,. : : :  ̄´: : : : :` : .
            ,. : ´: /⌒: : \: : : : : : : \
           /: :/ : ': : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         :': : : /: : :|: : : : : : : :、: : : : :、: : :、: '.
        /: /: : : : |: |: |: : : :∧: |: : : :V:V: : V: \
        / : : : : : /{:∧:V: : :| }:/:、: :| : V : }:∧
       /イ: |: |: -|- 、 从: : :|/ _}:∧: : : :V_: : : '.
          |: :{: :V: | __  、\}, (___) V: :l:.| }: :∧}
         VI|\}V (___)  }--{ /:/:/: }'V: :lノ: : |
          |ハ: :乂 /:/:/: ノ:/:/ゝ--- ' |: :|: ∧|    【1D10:7
         {:∧: : {ー ´           |: :|∧}リ
           V:人     v:::二つ   イ: /'
            ∨:个  ---r--=≦ヽ'|:/
               \|   /  {----、/  /\
                  ,:   |===、/    ∧
              ∧   }  /   //∧
              /\\ |  ,  /:/イニム
             ,ニニ\\l  /:/ニ{ニニム
              /ニYニニ\l/' イニニニ|ニニ∧
              {ニニ{ニ{ ̄`Y^Y´ ̄}ニ{ニニニ}
              |ニニ|ニ乂_ノ⌒乂_ノニ|ニニニ|



さすがに無理がありすぎるような……
1~9:見る資料を間違えた
10:はい


1055 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:10:38.75 ID:akvC5Gii
長門先生はドジっ娘

1056 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:11:27.50 ID:MLzvluR5
これは一緒に追試ですね

1058 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:12:20.31 ID:50bmIjor
これは減点対象ですねぇ
古めの資料かトンデモ論文を参考にしてしまったか


1061 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:13:22.11 ID:7aTt1wEq



                ,. : : : : ̄ ̄: : : : .
             ,. : :´: : :_: : : : :--: : : :`ヽ、
           /: : : : : : : /: : : : `ヽ: : : : : : \
           /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : \: :ヽ
         /: : : :/: : /:/ : : : |: : : : |: : : : : : : : : :ヽ: '.
         :'/: : :/: : /: |: : |: : |: : : : |: |: : : : : : : :.∨:、{
       /イ: /:/:/: :| : {: : |: : |: : : : |: l: : : : : : : : :.|: : |\
        |:/: |: |: : |: ∧:∧:{:|: :.|: ∧:}:、: : : |: l: : :|: : |
        |:|{: |: :V∧:{__ノ从: :|/ゝ、|__\: |: l: : :|: : |
        |:ハ:.|: :从 __ ヽV{  __ V:/: : :|}:ハ{
         |: |: : {:| ((___)) } --{ ((___))}イ: : :/':| \
         |:∧: 乂:/:/:/:/:ノ:/:/:乂/:/:/:/ノ: :./: :.|   ごめん……見る資料を間違えた
         /  ': 人 ̄ ̄       ̄ ̄ 人/:人:}
              '.: :|>  __     _   <:|:/イ     本当は【1D10:5
            \}/⌒〈 }` ー ´{ 〉   ヽ|'
              /     V´ ̄`V     ':.      発掘された遺跡にあった死体からの年代測定よ
            ∧ 、     |,.---、|   /,:∧
             /ニ、\:、   |     |  ///∧
           ,:'ニニ\\\|    ////ニニ∧
            /ニ|ニ/ニ\\V  /:://ニ{ニニニニ'.
          ,ニニVニニニ\∨/ ´/ニニVニニニヽ
       r-vニr、ニ{ニニr--┴r:r-┴-、ニニ}ニ/V⌒7
      r-' `´ }ニ,ニニニ{:::::::::_L}_:::::::::/ニニVl〈   つ
      >   /ニ{ニニニ7¨´:/ |::::TTニニニ{ニl\  _フ
       ー,__/ニニ|ニニ/::::::/l |:::::|_|ニニニ乂ニニ\_ノ}



1:35歳
2:40歳
3:50歳
4:55歳
5:60歳
6:35歳
7:40歳
8:50歳
9:55歳
10:67歳


1063 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:14:06.00 ID:Y15/q6hF
それでも高い所引いていくスタイル

1064 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:14:08.29 ID:paylR9Tt
それでも相当じゃないか…

1068 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:15:30.80 ID:waggGIsK
誤差じゃないかw


1072 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:16:40.20 ID:7aTt1wEq



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \   大して変わらんやん
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



                / ̄ ̄\
.            / ノ  \ \
.            |  (●)(●) |
             | u (__人__)  |   どうして当時からこんなに長生きできたんだ?
      _ __       |   ` ⌒´   |
.   r( \\r、  ‘,      ノ
    \\\ヽ}    ヽ      /
   r─ヽ `   ヽ  /     '⌒ヽ
     ̄`ヽ     \|   /   ノ
         \____ \_/   /|
           \   /  |
             | ̄       |



             ------
         ,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
        /: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
        ': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
       //: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
     /: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
      }/: /:/:|: : :|´:/ {/  |: :| : /⌒}: :|: |: |
     /: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/
     /:イ: /:r-{: : 从vzツ  (} }/ vツノ}-}:{/
    / |/|: {(∧: : |乂  _ノ ,乂_ムイ:|
         |:∧ー:'.: :'.          八:从
        }' ヽ: :V: '.     v ァ   イ: /    【1D10:9
          }从\}`  __  < {:/
           _| \  |     /
          /r_ノ    { >、
        /  \     `ヽ\
       /     \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、
       /=====ミ、    \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
      ,ニニニ>、\    \/  ̄ V|::| |ニヽ



1:人類はそれだけ長命な生き物だったのよ
2:なんと当時から医療技術が存在していた
3:現代の私たちの平均寿命は100+【1D50:46】歳じゃないの
4:人類はそれだけ長命な生き物だったのよ
5:なんと当時から医療技術が存在していた
6:現代の私たちの平均寿命は100+【1D50:11】歳じゃないの
7:人類はそれだけ長命な生き物だったのよ
8:なんと当時から医療技術が存在していた
9:現代の私たちの平均寿命は100+【1D50:30】歳じゃないの
10:ひえぇ!


1074 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:17:20.01 ID:YfeHHq1D
この世界やばいぞwww

1075 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:17:41.51 ID:50bmIjor
元から地球人より耐久性のある人類じゃったか

1077 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:17:52.41 ID:I9SoC+9i
どうも、この世界はかなりの長命種みたいですねw

1081 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:18:26.80 ID:T1MrO0I7
ファーwwwww


1085 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:19:28.76 ID:7aTt1wEq



                _,..-------
               ,. :´: : , -:、: : :-、: :`ヽ
              /: : : : /: : : : : : : : : : : :\
           -7': : /: : ': : : : : : |: : : : : : : : '.ー
           /: : :/: :/:|: /: : : : ハ: |: :|: : : \'.
           ': : :.|: /{/|: |: : : :/-}/-、: : :|: : : :.ー
          /イ: : :|´| ̄{:∧: :/---\:| : :|: : : 、}
           |: |: :V{ィ斧ミ }V{ イ斧ミ: : ,_: 、: {\
           |:/: : :{ vツノ  、 vツ}: :/ }: } ー
           |∧: ∧ ̄´ '   ̄ ,: /イl:/     現代の人類の平均寿命が130歳だから
               '.: 込、  、 ,  /:イ}: /'
               \:} }≧=r- <{:/イ:/       それと比べれば全然短いはずよ
                \イ _|   乂>、
              <  /-、  r--/   >、
           イ    {,. -----、/   /:/ 〉、
          /∧Vム  |, ---- 、/  ,:://ニム
         ,二∧Vム  | ----、/ ,.:://ニ/ニニ}
         /ニニ∧Vム ,   / ,.://ニニ/ニニ
         /ニニニ{∧Vム }   /,://ニニ/ニニニ|
        ,ニニニ|ニ\ ∧ ///ニニ∨ニニニニ
        /二ニニ|ニニV、 V' //ニニニ}!ニニニニ|
       ,二ニニニ|ニr--- V--くニニニニ|ニニニニ
        /二二二ニ|ニ|:::::::ィ介、::::::〉ニニニ{|ニニニニ|



            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|
     ____. .|   (__人__) |   確かによく考えればそうだろ
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }    当時の平均寿命が現代の半分以下と考えれば自然だおね
|       (__人__)    |    ノ.ヽ
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /


1087 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:19:41.48 ID:Z45fnPbI
平均130の長寿民族だー!?

1090 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:21:03.18 ID:0JPOvrbO
全人類(?)がこの年齢なのか場所によるのかが気になるな


1093 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:21:43.90 ID:7aTt1wEq



  ////////////////////| \\             ヽ
  ////////////////////|   \\__
  ////////////////////|    \ニ\`   、       ノ
  ////////////////////|     l} \ニo 。- ___ /
  ////////////////////|     l}  "'- 、ニニニく
  ////////////////////|     Λ    l ``i~--'
  ////////////////////|!   / ', l  l   ',  l
  ////////////////////|!   /   l从  l    , l}
  ////////////////////|l  / ' ̄下〒7T   | ∧
  ////////////////////|', /   ィ茫示==ォ   | ∧     はっちゃんのワンポイント解説!
  ////////////////////| ∨   {乂ノl} リ   l  ∧
  ////////////////////|、__,     Vこソ l    ハ  ∧    この世界の人は現実と比べて長命なんです
  ////////////////////|ノ ,ゝ   、、、、 )l  ./ l   ∧
  ////////////////////|   ` ̄ ̄ ̄/  /    l  /   なお、いくら長命でも未知の科学技術が存在しても
  ////////////////////|、   ノ   ィ V ./   }  l〉/
  ////////////////////|、_  ィi〔 从 / ./ 丶    /    あくまで【地球の人類】なのでお忘れなきよう
  ///////////////⊂⌒丶     ト--r┬ ./- ミ-__, イ
  ///////////////と二 ゝヽ     /::::}l./   ∨7チ\     以上、はっちゃんのワンポイント解説でした
  ////////////////ゝ-、` }   /:::::ヾ、    }/|   ヽ
  /////////////////〈 ̄ ソー- '::::::::::::::::::ヽ==丿 l    V


1098 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:27:03.54 ID:7aTt1wEq



   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i   文字による記録が始まったことにより、
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ   メメントの治世以降はより詳細な時代考証が可能になった
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/     次に解説するのはメメントが死んでから【1D10:8後、
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、     新たなァパイドヤネに【安価】が就任した時代よ
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;



1:【1D100:17】
2:【2D100:166(80+86)】
3:【3D100:119(11+43+65)】
4:【4D100:139(48+37+7+47)】
5:【5D100:203(5+90+40+43+25)】
6:【1D100:13】
7:【2D100:114(19+95)】
8:【3D100:87(49+3+35)】
9:【4D100:211(41+51+96+23)】
10:ひえぇ!



【安価】新たなァパイドヤネに就任したキャラを募集します



↓1~10からダイス


1099 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:27:22.40 ID:RSxlAz/2
ミスト(ルーンファクトリー)

1100 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:27:29.00 ID:sVQlAKu9
グラハムエーカー(ガンダム00)

1101 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:27:37.09 ID:MLzvluR5
萬田銀次郎(ミナミの帝王)

1102 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:27:58.92 ID:bCeaFF6D
暁切歌(戦姫絶唱シンフォギア)

1103 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:27:59.69 ID:Mc3A2kCx
宮藤芳佳(ストライクウィッチーズ)

1104 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:28:16.08 ID:T1MrO0I7
アミティエ・フローリアン(リリカルなのは)

1105 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:28:24.45 ID:sJ2W3bwN
逢坂大河(とらドラ)

1106 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:28:26.05 ID:akvC5Gii
今泉影狼(東方輝針城)

1107 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:28:27.61 ID:ihm5QSTN
レム(リゼロ)

1108 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:28:40.10 ID:Y15/q6hF
森久保乃々(アイドルマスターシンデレラガールズ)


1111 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:29:10.27 ID:7aTt1wEq



           ...,,
       ,,r-=‐v(   '' 、
      ((  /:::::\__ノ丶
       '' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',    ありがとうございます
        j::l ┃  ┃`-!::::::ゝ
        l:〈┗┛,┗┛/:::::/    >>1099-1108から【1D10:4】です
        ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
         j:!'/1::ー:'::! i i::l
     ( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
           ⌒ ⌒


1115 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:33:40.76 ID:7aTt1wEq



                        .  -- 、/¨..> --
                  . ´      /       丶
                              ′  __      \
               /              ´   }   、    >-  __,
           ィ                   ト、   ',       /
         //    /       ′      ,/∧ /}    ` <
         / /   ′/     /  /      / V/∨ ,       \_
.            ′ /  ′   ' ,ィ   /i      ハ  〉//〈      V ^⌒´
                ′    / ,斗- ァ l     / /_V////}   } i
            i : i  i   ' / } /  {      /   }ハ∧/}      }
            | i l  l  {/ィぅ笊ミ, {    ' /   ,ノ' ',v   /  i_
.          Ⅳl {   |   Ⅳ }:::/(_, ハ   イ/ ィチ芹ミ、 V  r〈   ' {
           }' И{   |  {  乂_ツ  )∧{    }::/(_,ハ/   { ',{ i
              从  |  乂_ , ,    ,      v_ツ メ   、 v  V
.               ヽ|   i⌒           , , _ ィ   / ', 〉-=ミ、
                  }   {i::..    , ‐‐ 、   ⌒7   '  V ィ ¨ \
                 八  vi:i:>、 乂::::::_ノ     イ/    /{「 ̄ア {_「 ̄..〈
             /  ',  vi:i:i:}ト  _  。o≦i:i:/   ,ィ  V/....................i
               /   ハ  i:i:iノ      {i:i:ト、/   / ト  \.....................}
             ⌒¨´ / ∧ }´/       /ニニ/  .' >、} ⌒ヽ >‐===-、 L_
              ,.斗<ニ゚。ト<   '  ̄/ニニ/ /../ニ≧s。. /ニニニニニニヽ
             ,ィニ、...ヽニ>、}i、 ___ .ィi〔ニニ' .イ../ニニニニニvニニニニニニ∧
             /ニニ>、.......-ァ=ニニニア=-.....{/。o<ニニアニニニ〈ニニニニニニニ}
.            厶斗/../≧s。........../...。o≦}'=-....\ニ' -=ニニニvニニニニニニニ
           ′ ,ィ/ニニニ|=- /ニニニニニニ=-.......}s。 _  ̄ iニニニニニニ/
.        , <ニ/-=ニニニニl_/ニニニニニニニニ=-/ニニニア _Vニニニニニニ'
.       ィ〈  〉'-=ニニニニ/〉-=ニニニニニニニニニ{ニニ/ /ニ}ニニニニニ/
.        {ニニV{-=ニニニニ/∧-=ニニニニニニニニニV/ /-= ¨lニニニニ/{
       丶ニ∧-=ニニニ〈/ニ∧-=ニニニニニニニ=->、'ニ/....._jニニニニ/ニ',
        ア>、V-=ニニニニニ=- -=ニニニニニニニ=-/ ¨{....../ 」ニニニ/ニニ}
        〈......... 、-=ニニニ=- イ-丶-=ニニニニニニイ  -<__.イニニニニニニ|
         __7 、___}≧=- -=≦ニニニニ≧=--  -=≦/    {ニニ}ニニニニニ/
        {i:/    ト、ニニニニニニニニニニニニニ/      ` <ニニニニ/
       vニ>、 __jニ>、-=ニニニニニニニニニニ,          -=ニ/
        }ニニニノニニニ>、-=ニニニニニニニニニ{             ̄


     第50+【1D20:19】(最低4)代目ァパイドヤネ『暁切歌』図




…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                         ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━




      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  、 `ー-- チ' /    ァパイドヤネ時代521年、
         `ヘ lヽ     _ _     厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /      暁切歌の治世の時代に入った
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧


1116 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:34:38.13 ID:T1MrO0I7
今度は今度で任期めっちゃみじか!

1117 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:35:07.38 ID:q9rYUM4B
89年で19代も変わるって、少し政治が混乱してないか?

1119 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:35:36.52 ID:Y15/q6hF
随分と世代交代が激しくなったな

1120 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:36:18.68 ID:I9SoC+9i
きっと、メメントが偉大すぎて、後の代はなかなか評価されなかったんだろうなぁ


1127 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:37:44.92 ID:7aTt1wEq



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   この人は一体何をしたんだお?
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



            _. . : : : ̄ ̄ : : : .
         ,. : ´: : : : : : : : : : : : : : `: : 、
        /: : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      /': : : : /:/: : : : :/: : : : : /: : :,: : : :\
      /: ,: : : /: : :,: : : : イ: : : : : /: : :イ : : : ハー
     /イ: : : /': : /: :}/ : |: : : : :/_/_/_{ : l : : |
       ': /: : : : : : : :/:_:_:.|: :、: : |:/:イ 从:|: /:}
     /:イ:/: : : : : :/: / ^-|: : :\{=ィ斥{l {:j:/ リ
      /': : : : : : :|:八 ( }l|: : : : |\ Vj|j V_
      /イ : : : : : l': : ` ー|: : : : |       ノ
         从:、: : : : : :|: リ V: : : |   ,.., /
         `}:∧: |: |:/   ∨ : |    r'   それを今から解説しようと思ってたけど――
         /' ∨V     V: {` r:r ´
            __/     {\ j/
           /  `ヽ、  l_
          ,  __   \-、 、
           / ´    \  \-`-、
        //´ ̄ ̄ \\  \/ '.
          {/ニニニニニ\\  \ ∧
        /|ニニニニニニニ\\   ∨ '.
          ニ|ニニニニニ\ニニ\\  V l
       lニ|ニニニニニニヽニニ\\ V|


1129 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:39:08.85 ID:7aTt1wEq



              _   _   __           _
             /::::/ /:::/  /;;;;;;;;::::::i   __  /;;;;;/ /:>
  <::::v'´>   __  ̄ ./::/   __|:::/  /:::::::::::/   ,..r:::::/
  <:::,、:::<,r::> l:::::::::::::i  ヾ/   /::::::::::::/ _  ̄ ̄   <;;;;;イ     __           _
  ` >:,::::<    ̄ ̄          ̄ ̄_i::::|       _     /::::::::/ __  /\  i::::::i
   <:::/ヾ::::>               /:::::::::::::7 __   /::::::i __  二|::| |::::::::::::|  \/ /::::/
                           7:::/7:/ i::::::::/   ̄__./::/ |::::::::::|   ̄ ̄   _/::::/   ○ ○ ○
                           /;;;//;/   ̄    i;;;;;/     ̄           |::::::::/
                                                    ̄




   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l   時間が来てしまったので今回はここまでね
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙    次回は暁切歌の解説から入っていく
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/      起立、礼!
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  ヽ   .____
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\
. |     (__人__) .(●) ( ●)\
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\    ありがとうございましたー!
.  ヽ       } .   |r┬-|    . |
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./
 -(___.)-(__)___.)─(___)─


1130 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:39:57.01 ID:ODMkpVQT


1131 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:40:21.35 ID:6zeihDAo
乙です

1132 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:40:22.17 ID:HwCNzBfm
この世界の不思議は文明の名前とか1文字なのに人名は割と現代チックなところ

1133 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:40:47.22 ID:Y15/q6hF


1134 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:40:51.40 ID:HwCNzBfm
おつー


1137 : ◆s90IbI9oR2 : 2018/07/16(月) 00:41:09.95 ID:7aTt1wEq



           ...,,
       ,,r-=‐v(   '' 、
      ((  /:::::\__ノ丶    キリが良いので今回はここまで
       '' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
        j::l ┃  ┃`-!::::::ゝ   メメントが偉大すぎて一人の解説だけで二時限目が終わってしまった
        l:〈┗┛,┗┛/:::::/
        ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'     というかあと7500年弱あるのにこのペースで大丈夫なのか……?
         j:!'/1::ー:'::! i i::l
     ( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
           ⌒ ⌒



           ...,,
       ,,r-=‐v(   '' 、
      ((  /:::::\__ノ丶    次回の更新は明日の21時からを予定しております
       '' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
        j::l ┃  ┃`-!::::::ゝ   次回以降も引き続き、どうぞよろしくお願いします
        l:〈┗┛,┗┛/:::::/
        ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
         j:!'/1::ー:'::! i i::l
     ( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
           ⌒ ⌒


1138 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:41:14.15 ID:G/6lltr5
乙!

1139 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:41:23.78 ID:NZ5DWyyQ
乙です

1141 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:41:37.45 ID:q9rYUM4B
ゆっくりやってもええんやで

1143 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:41:51.06 ID:YfeHHq1D
乙でした!

1144 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:42:07.97 ID:akvC5Gii
きりーつ、れー、ありがとうございましたー

1146 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:42:25.53 ID:MLzvluR5
乙です

1148 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:43:20.01 ID:50bmIjor
乙でした

1150 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:43:48.92 ID:I9SoC+9i
なーに、ダイス次第では数千年なんかあっというまさ(棒

1151 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:43:59.65 ID:LrfOWdOC
ありがとーございましたー
おつかれさまです!

1154 : 名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください : 2018/07/16(月) 00:45:28.61 ID:ToPhTtKs
乙でした
年表とか用語集欲しくなりそうだね

関連記事
33403 :日常の名無しさん:2018/10/14(日) 19:53:22 ID:-[ ]
面白いなこれ
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十六話 (06/07)
  • できない子とSCP 83話 (06/07)
  • ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです 27 (06/07)
  • やる夫の「」 その15 (06/07)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その28 (06/07)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その8 (06/07)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー 最終話 (06/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第45話 (06/05)
  • ギャンブる冬優子 第7ゲーム チキンゲーム 後編 (06/05)
  • ドルティー・マリー婦人の末路を知る者は誰もいない アディション 第11話 2023年「ドルティー・マリー婦人はアイドルとしても崇拝される」Melda・Marie (06/05)
  • やる夫の「」 その14 (06/05)
  • やる夫の「」 その13 (06/05)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その27 (06/05)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その9 (06/04)
  • あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話 (06/04)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その26 (06/04)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その5 (06/04)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その9 (06/04)
  • 白頭と極点の魔女 第5話 (06/03)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十五話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第44話 (06/03)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第43話 (06/03)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第2話 (05/31)
  • 昭和名馬列伝 第13章 キョウエイプロミス伝 第1話 (05/31)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中