目次 現行スレ
789 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:40:50 ID:7c9c8a83
┌──────────────────┐
│ エルミナージュってどんなゲーム? .│
└──────────────────┘
m n _∩ ,. -一''´ ̄`ヽ、 ∩_ n m
⊂二⌒ __) + / /" 、 \ (__ ⌒二⊃
\ \ ノソ/⌒ ⌒\ 、 ヽ. / /
\ \ レ'(●) (●)从ハ 、 i./ /
\ \/⊃ 、,、_, ⊂⊃」 | | /
\弋 ラ ル .ソ/
`ヽ.. _/彡'"ノ/
/7_/.:::/´ハ/(`/
/ .:.::::::::::イ /
( . ..:.:::::::::::::::::;;;;i|
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
一体何が始まるんです? |ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ロ _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
790 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:41:27 ID:7c9c8a83
, ´  ̄ ̄ ̄`丶、
/ ヽ \
/ / //〃"" `ヽ ヽヽ ヽ
/ //l l / ヽハl l l
li l l ll l,.ィ ⌒ ⌒刈〃
い.l lVト ( ●) ( ●) l/ いやー、第一話を投下した時の反応を見てね。
Ylヽ{ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃
レレノレヽ. ノ 結構原作知らない人がいたから、これはイカンなと思ったんよ。
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
| \::::::::::ヽ/::::::::::: r" l
, ´  ̄ ̄ ̄`丶、
/ ヽ \
/ / //〃"" `ヽ ヽヽ ヽ
/ //l l /u ヽハl l l
li l l ll l,.ィ \ `─刈〃 ……こう言うとなんだけど、
い.l lVト ーtッ‐' ーtッー/ 数年前にエタった時は原作知ってる人が割と沢山反応くれたから、
. Ylヽ{ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ 今回も特に説明しなくていいかなとか思ってました。
レレノレヽ. ノ =3
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
| \::::::::::ヽ/::::::::::: r" l
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
お世辞にも知名度が高い原作ではないしな。 l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(三) (三) / / ,/レ′
知る人ぞ知る、という作品かもしれん。 `| ヽ u 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
791 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:42:05 ID:7c9c8a83
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
*/ /" `ヽ ヽ \
/ ̄| + //, '/ ヽハ 、 ヽ +
| ::| .〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
| ::|x レ!小l( ●) (●)从 |、i| .人 というわけで簡単に解説するからよろしく!
,― \ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ `Y´
| ___) ::| ヽ、 ゝ._) j //
| ___) ::|+ ヘ,、 __, イ/ 十
| ___) ::|r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
ヽ__)_/ .{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィT7T寸寸l |i | | }ノ | おそらくだが、大まかな世界観は伝わっていると思う。
|ハ ( ●) / / ,/レ′
< 「)' /|/ 『ファンタジーRPG』系のゲームだと。
ヽ、‐ ノ ,_,.ィT/
Eニ::ィ1リハ:ソ その通りだ。
ィ':::::::::::::::::`.:
|::||::::::::::::::: ||
792 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:42:41 ID:7c9c8a83
___ ___
> `>'´ <
/ .::. x=、 \__
_/ /三≧==< ヽヘ `>
7 /´ \ ヘ``\ ',
/i / `ィ ヽ}
/ f ィ i ヽ ヽ ヽ\
,' | / j .:{{ r:::.{ ヽ| .:! .:ト l 勝手なイメージだが、やる夫スレを読んでいるような人なら、
. /l | 斗lー八 .::: V -┼ト ! :::::|::::|∨
/´| .:::| ::!∠_ 厶:::::ヽ ⊥j厶|::::::,'::::j 『ウィザードリィ』というゲームくらいは知っているだろう。
| :八 ::|t( ●)`\|(●) /:::/::::|
| l ハ 从 /:::∧リ たとえ未プレイでも、大体どんなゲームかは知っているだろうと思う。
V\:∨介ト 、 _ -_ イ个V/
/∧}:}ヽi ヨ ` ヒケj/{:{
. ィ'`ヾ =-=‐ィ'/`ヽ
/`Y´∥¨::¨∥ Y´}
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、
/ ヾ \
// ハ, ' ヽ、 ヽ
〃/ ⌒ ソ ,/, l i|
レ! ( ●)ノ lノ 从 ノ 、 i|
⊂⊃ ソ ノ ノ\ リ |ノ 前にちょっとだけ補足した通り、この『エルミナージュ』っていうゲームは、
ヽ、 iノ lノ/ j ,/
ゝ .__ . -‐/イ ヾノ システムなんかも含めて『ウィザードリィ』そのものなんだお。
_,r‐;_,.ィ厂´ヽ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
_,. -┴'´ ハ. |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
_/´/ /| !:!___:.:.:.:.:.:.:ヘ
. /´ /| └―┬―-¨二二ム
| / / \.:.:/ ∧ ヘ
. 廴____∠.._ハ、 ` j ヘ.
∧ \\ \___ノヽ. \
793 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:43:13 ID:7c9c8a83
. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" \ \ 自分で種族とか職業とかを設定したキャラを作って、
// / ヽ. 、 . ヽ
〃.{_{ ー ー リil| i i パーティーを組んで、
レ!小l(ー) (ー )从 l| |
リ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ .ノ ダンジョンに潜って、
rrr─ュヽ ,.イ´ /
ー┐ {> < lリ「\{` 罠にかかって死んだり、不意打ちくらって死んだり、事故死したり、
/ |::::ハ 、 「`ヽ
/ !::::::|:._\|:::::..ハ 宝箱に飛びついたらやっぱり罠で死んだり――
弋_}_/rrrrフ´.::: ̄)
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ ))
(( ,ヘ, |(●) (●) / / ,/ / 基本は『ダンジョン探索ゲー』だ。
'、 `| ヽ 「)'/|/ /
\ヽ、_ ― _,.ィT/=/ で、『エルミナージュ』とは、そういう硬派でハードな『ウィザードリィ』が
< l 7Eニ::ィ1 〉
ゝ'イ/ヽ::::` 、 / ちょっと若者向けになったシリーズのことだ。
i´ ̄ `ヽ::|
j| <
/ ヽ \
794 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:43:54 ID:7c9c8a83
,rァ-‐r-‐==ア'´ ̄ ̄`ヽ、
./イ 〈- rニ' ´" `ヽ ヽ \
/ \__>'´, '/ ヽハ 、 ヽ
/ _, -┘ {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i|
./ / レ!小l( ●) (●)从 |、i| これもちょっと例えとしてどうかと思うけど、
/ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
ヽ イ\ ヽ、 ゝ._) j / ペルソナ1~2が『ウィザードリィ』で、
\ ヾー-r┬i‐-ヘ,、 __, イ/
\ `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、 ペルソナ3以降が『エルミナージュ』みたいなイメージだお。
\ i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ /::::::::/, イ l
ヾ/ >、=∨==ニイj ⊥|
,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ }´ :!
ヽ /l| |ハ \j |
/ヾ__{/| | { } i ノ !
// _ | | ヾー'-〈 |
ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン !
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
, ' /" `ヽ ヽ ヽ\
, ' //, '/ ヽハ ヽ
|i 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l``、 種族とか職業は解説し始めると文量が恐ろしくなるから割愛。
|i | | ( ●) (●) 从!」
|i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃//// エルフとかオーガとか、大体イメージできるお?
|i从/、 / ////゙l゙l
ヘ,、 __, イ l / !.| このスレを読む上ではそんな程度で構わないお。
/⌒ヽlヽ`ー'´,1;;ー| | |
. く ノ::V yヽ/:::::::l /./
. |⌒ l::::::::::\/:::::::::::} | !
795 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:44:40 ID:7c9c8a83
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | エルミナージュの原作に大まかなストーリーは存在するし、
|ハ. |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ このスレも基本的にそれに則って進めていく。
ヽ、_ へ _,.ィT/
. /|| ̄ || 丶 しかし、原作にはサブキャラの設定はあっても主人公の設定はない。
/ .,_|L_,」|__, ',
| ! i | 主人公は自分で作るのだからな。
| / ̄\ |
. r' ̄) ( ̄`、 ノ
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }< 故に、このスレは>>1の妄想が迸る内容となっている。
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ 原作にない設定を勝手に混ぜたり、
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/ 原作にある設定を勝手に排除したり。
__r‐、_ N!_ l 7Eニ::ィ1│\r=-ー、=}
ヾニ二´ー、 ヽ. r:'::|!_Y/__癶、 `// /‐ _リ
``Tー‐ヘ ,イ::《_/〃/7´! Y / /― -┐ス
r!__/Y:::!:::::y´∠/__l,、l__/ {\ ,ィ/:ノ
}::::::::::::::ヽ::|:::/r=====┐Yノ{レ':::::::/
|:::::::::::::::::ヾ::{| | }r::::::::::::::}
|::::::::::::::::::}::「|ヽー―――‐ ' ,イ::::::::::::::/
!:::::::::::::::::::∨' /::::::::::::::::/
796 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:45:22 ID:7c9c8a83
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
.//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ― リ| l │ i| そもそも原作からしてズルいシステムがあるんだお。
レ!) (● ) 从|、, i|
レ、,、_,⊂⊃ |ノ / 自分が作ったキャラは、自分の好きな形にできるんだお。
ヽ、 // /
_._____へ_ー イ / それに、魔法の名前も好き勝手に変えることができるし。
.|===========|「~|_ノ┐
.|ニニニニニ二|リ^火Y ヽ フレアだろうがマダンテだろうが女王乱舞だろうがメギドラオンだろうが
に]三三三三三|/ / .l
.〈_Yニニニニニh .j | やりたい放題だお。
と)三三三_とニヽ. 亅 |
.|____‘こ ヽ〈ー - ‐_」
| \ \ |
| \___/
| ヽ
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 今時のゲームはキャラの格好くらい好きにできる機能が付いているが……
|ハ. |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/
. /|| ̄ || 丶
/ .,_|L_,」|__, ',
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
. / / " `ヽ ヽ \
// , '/ ヽハ 、ヽ 違う違う。全然違う。
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l i|
レ!小l ( ー) (ー)从|、i| 『自分が用意した画像をそのまま設定出来る』、と言えばいいかお?
レレ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
. レノ、 (._ノ j / /) 例えばやる実の画像を用意してゲーム機本体に保存すれば、
ヘ,、 __, イ_ 「レ/
γ⌒ :::l\ くl:::::::ヽヽ 〈 ) やる実の姿形をしたキャラとして設定できるんだお。
/__ノ:::::⌒ヽyi::::::::::`、! / ./
l ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y/ /
l /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} /
|ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ /
」`ト、::::::::::::::::::::::::::::;;_,.ィ'ー'
ノ 〉:::ー::'::::::::::::::::::|
797 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:46:00 ID:7c9c8a83
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
, ' /" `ヽ ヽ ヽ, nミ/ レ 7
, ' //, '/ ヽハ \ヽ! | /
|i 〃 {_{ _ノ ィヘ リ| ヾ! {
|i | | ( ●) (ー) 从!/ / だから>>1はテイルズシリーズのキャラとか、Fateシリーズのキャラとかを
|i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ /
|i从/、 /ノ{ l バンバン作って育てまくってたお。
ヘ,、 __, イ 〉 ',
r、、-::::|ヽ`ー'´,1ー::::: l ', かなり自己満足度高いお。
/ V:::::::::∨yヽ/:::::::::::::i '
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::::::::r! ',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y !
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} l
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人__ノ
`|1::ー'::':::::::::::、::::::::__,.ィ'
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ .ハ( ●) (●) / / ,/レ′ ま、これは余談だがな。
'/(|.ハ ヽ 「)'/|/
. ヽ、 ― _,.ィT/ 若気の至りとも言う。
r-l l= 、i
r‐' `ヽ、 l つ ちなみに、それ故にエルミナージュ原作にはない技や特技が
'v――-、¨ r'' ヽ
/ l l i .l >>1の趣味によりこのスレには多数登場する。
i / .! l ヽ
/ i l / 例えば第四話でやる実が放った『大牙』は完全無欠に趣味だ。
798 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:46:45 ID:7c9c8a83
,/.'´ ̄ ̄` ー- 、
/ 〃" `ヽ、 \ヽ
/ / ハ/ \ハヘヘ
|i │ l |リ \ / }_}ハヽ で、ウィザードリィってのはバンバン仲間が死ぬもんだお。
|i|从 ( ●) (●)l小N
(| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ =3 命なんて安いもんだ。特に俺のはな。
V j ⌒ Jノ
/⌒ヽヘ,、 __, イ 蘇生はできるけど、取返しのつかない死亡も稀によくある。
/ rー'ゝ::::::ヽノ::::::ヽー、 _,-∩_
/,ノヾ ,>::::::::::ヽ:::::::::ヾ_ー'' _ノ このへんについては第二話の後に解説投下したんで。
| ヽ〆::::::::::::::::::::::::::::::::`y_/`¨
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ というわけで、原作はそんな内容だ。
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ロ _,.ィT/ ちなみに、エルミナージュもそれなりにシリーズ作品があるが、
. 'f ^'il^''r'
,' l l { 、 その中で何故『2』を原作に選んだのかというと――
レ! ,ハ '、〉
`l`" `"1
,r'´ ヽ、
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
, ' /" `ヽ ヽ ヽ\
, ' //, '/ ヽハ ヽ
|i 〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l``、
|i | | ( ⌒) (⌒) 从!」
|i`从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」 ぶっちゃけて言えば、一番評価が高いからだお。
|i从/、 (_.ノ /ノl
ヘ,、 __, イ 今やっても間違いなく面白いと>>1も胸を張って言えるから、これを選んだお。
rヽヽ::::|ヽ`ー'´,1ー:ヽ
{_ヽ):::∨yヽ/:::::::::l,1
ヽ ヽ::::::\ r ==ミ!r ァ7
! l::::::::::::::|! /7 /
l -ーァ⌒} / / /^}
ヽー‐ ' ̄ ―-L∠/ ´
799 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:49:00 ID:7c9c8a83
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ ⌒ ⌒ }_}ハ 以上で大まかな解説終わり。
|i | 从 (●) (●)l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ あとは、まあ、雰囲気とノリで読んでくれれば。
\.i ノ、 ノ
ゝ x>、 __, イヽ どうしても『なんじゃこりゃ?』ってことがある場合、レスしてくれれば、
/_\:: ヽ ノ .:::/ `ー-、__ 本編に盛り込むなり解説回設けるなりするけど。
,. -‐'´.: : .:|!:.:ヽヽ、ヾ__ ー ::|::...  ̄``ー-、
_,. --r'´.:.:.:.:: ..:.:∧:.:.:.: (__) ::::::::|:.:.:.:... r \
r‐'´ _:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l |!:.:: ハ ::: |;;;;:.:.:.:>....:.|:.. 、 ヽ
:.:.:.:.::.´:.:.:.:.:.:.:.:\_____ヾ:.:.:.:.:.| ∨ >:┴…'´ー‐-、|:.:.:.. \: |:.:.: |、
:. /了:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:. ``ー-、L.. __〉.'" \:.:.:.:.:.:.ヽ:.:./:.:.:/: \
/__/:.:.:./:.:.:.:/-、:.:.:... __ .:Y´:: _,. =ミ:.:\_;;;;;V;;;/ヽ l
:.:.:.:.:.,.イ:.:.:.:.:.:ノ|! _}‐‐::.:.:.. ,r‐'´ ノ. . ::lr'´::" :;;;|:.:.`ー'⌒ | |
:.:.:.:厶;;辷==' /⌒|::.:_;. -'´...:/ :.:l!:.::: :;;;;;|:.:.: ', ∧
:.::イ:.:.:.:´ `ヾ|:: レ'ヽ:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.|!:.:.:... rぅ...:.;;;;;:∧:.:.:. ヽ. |: \
:.:/:.:.: :.:.|::/ /r─  ̄〉.:.:.:.:.:.:.人;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;/::∧:.:.:.:...... ヾ \
:.:.:.:.:.: :.:/: :/.:.:/__ノィ' ̄〉‐一'´___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヾ、:/ :::\_::::::.: . l| :ヽ
800 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/18(Sat) 18:50:34 ID:7c9c8a83
はい、突発解説終了です。
むしろ第一話後にやるべきだったことだろ常識的に考えて……
⇒忘れてましたサーセン。
801 : 普通のやる夫さん : 2017/02/18(Sat) 19:52:05 ID:8e74a590
「ラノベ化したウィザードリィ」とか呼ばれたりもしたよね
道具図鑑の解説がそれはもう酷い(ネタ的な意味で)し、雑魚の定番ゴブリンが人類に友好的なおちゃらけた種族だったりと
802 : 普通のやる夫さん : 2017/02/18(Sat) 21:17:26 ID:071dd19f
乙でした!
805 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:41:52 ID:7ef2166e
ステータス作っていたら思いの外時間がかかりました。
こういうのをこねくり回すのは楽しいですね……
とりあえず、これまでの登場人物の分を晒します。
大体このくらいの強さのイメージです。
強すぎじゃね?と思われるかもしれませんが、それだけ頑張って鍛えていたということで。
806 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:42:22 ID:7ef2166e
____
/ \ 名称:できる夫 Lv 26
/ _,ノ ⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ (●) (●) \ 種族:ホビット HP:200
| 、 ´ | (( ∩))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  ̄ ̄ / ( ⌒) 性別:男 AC:-6
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職業:盗賊 (※AC:防御力のこと。マイナスの数値が高ければ高いほど硬い)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─【保有スキル】────────────────────────────────┐
│ .│
│ 盗賊技能+1:罠の判定及び解除、その他隠し扉など秘密の発見が可能。 . . . │
│ 他職業と比較して格段に成功率が高い。 ....│
│ .│
│ 隠れる :戦闘中、敵の攻撃の届かない場所に『隠れる』。 .│
│ .│
│ 奇襲 .:隠れた後に攻撃を行うことで敵の意表を突き、最大ダメージを与える。 . │
└───────────────────────────────────────┘
807 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:43:05 ID:7ef2166e
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < 名称:できない子 Lv 24
/ ヽ `Y′之>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / , l、 、 , 、 | ヽ }< 種族:エルフ HP:120
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ 性別:女 AC:-5
`| ヽ 「)'/|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、_ ― _,.ィT/ 職業:使用人
l 7Eニ::ィ1│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
_(,,) 酔っ払い (,,)_
/ | .| \
/ |_________| \
┌─【保有スキル.】───────────────────────────────────┐
│ ......│
│ メイドリカバー:ターン終了時に自動で回復アイテムを使用する。 │
│ ....│
│ メイドの特権 :回復アイテムを自分の鞄に99個ストックすることができる。 ....│
│ ....│
│ 貯金箱 :所持金を消費し物理攻撃を行う。与えるダメージは使用した金額に比例する。 ....│
│ ....│
│ ティータイム :紅茶を淹れて味方の魔力を回復させる。 │
│ ....│
│ 魔法Lv2 :『魔術師』と『僧侶』のLv2までの魔法を使用することができる。 │
│ このLvでは低威力の魔法しか使用することができず、 ......│
│ ないよりはマシ程度である。 .│
└──────────────────────────────────────────┘
808 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:44:09 ID:7ef2166e
,/.'´ ̄ ̄` ー- 、
/ 〃" `ヽ、 \ヽ
/ / ハ/ \ハヘヘ 名称:やる実 Lv 23
|i │ l |リ \ / }_}ハヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|i|从 ( ●) (●)l小N 種族:デビリッシュ HP:180
(| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ =3  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V j ⌒ Jノ 性別:女 AC:-6
/⌒ヽヘ,、 __, イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ rー'ゝ::::::ヽノ::::::ヽー、 _,-∩_ 職業:狩人
/,ノヾ ,>::::::::::ヽ:::::::::ヾ_ー'' _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ〆::::::::::::::::::::::::::::::::`y_/`¨
┌─【保有スキル.】─────────────────────────────────────────┐
│ ...│
│ 速攻 :素早さを無視し、ターンの最初に行動することが出来る。 │
│ 回数制限はあるが、できない子の紅茶を飲むことで回復可能。 │
│ ...│
│ 追撃 :ターン終了時に状態異常(眠りや毒など)の敵がいる場合、自動で攻撃を行う。 .│
│ .....│
│ 状態異常耐性+1:モンスターと人間の混血による生来の耐性。 ....│
│ 眠り、麻痺、毒、混乱、魅了など、あらゆる状態異常を80%以上の確率で無効化する。 .│
│ ...│
│ ちなみに、できる夫やできない子など通常の種族が無効化できる確率は約20%である。 │
└────────────────────────────────────────────────┘
809 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:44:55 ID:7ef2166e
,,... -‐‐  ̄ ̄  ̄`ヽ、
/⌒l , ‐、 / /" "` , ヽ \
{ | ,/ |/ // \ ` \
| | { |/_「_「 ヽハ 、 ヽ
/^ヽ │ | ! :l /|__|\ / i | ヽ ',
{ `、 l :l, | :l ! | l \ __/ ノ i| | |
`、 ヽヘ :L_j :{ !/ l、| `ー 、 三三三 ノ、ノ l l
\ ∨ ∨|, 」ハ. 三三 ルハ. l l
ゝ ヽ | ハ こつ レ'ノ / ノ
〃 `Y⌒ ー─ | レ こつ ヽ_人__ノ ノ /ノ
{{ \ ノ⌒ ‐--ヽ、 _ イ´ //
`ーt一'´ ̄て` | lヘヽ> -‐ '´ん /レ'
`ヽ、 __ | l::::::::l\ ∧∨ \
`ヽ、___,...-//::::::::V|ヘv∨/::::::::/ヽ
ヾ彡-/::::::::::::::::\/:::::::::::::::ヽ_)
`{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
ヽ;::::::::::::::::::;;;:::;;:::::::::::::::::::::ノ
1゛‐-‐"´:::::::`゛:‐--:ィ´
}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{'
┌─【.スーパーウルトラグレートデリシャス大車輪やる実.】─────────────────┐
│ .│
│ 今名付けた。 ....│
│ .│
│ ……もとい、自身の魔力を攻撃力に変換する、やる実独自のスキル。 .│
│ .│
│ 消費する魔力に比例して攻撃力は上昇するが、同様に『タメ』のターン数も必要とする。 │
│ .│
│ 現在は一日4発が限界。 .....│
│ .│
│ 使用時のセリフは『大牙』だけでなく、その時の気分によるものが大きい。 ....│
└────────────────────────────────────────┘
810 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:46:03 ID:7ef2166e
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ 名称:阿部高和 Lv 16
' 「 ´ {ハi′ } l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | 種族:人間 HP:170
| ! | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| │ 〈 ! 性別:男 AC:-9
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 職業:戦士
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′ 保有スキル:特になし。
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! / 戦士の武器は殴るのみ。
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
811 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:46:34 ID:7ef2166e
_, -―- 、
, イ/, -―、 \
/r-‐ '´ _く‐-=、ヘ 名称:東方不敗 Lv 35
j/ 、 ! _,∠ , \ ヽ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈ーァ。! | ` °′ / 〈⌒l 種族:人間 HP:250
l l_」 _」__ 〃 lう ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ / -- 、} lイ lイ ハ 性別:男 AC:-5
l/ハ '´-― ' レVリ l/ レ-―-、 __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ハ } // l/ _/ \ 職業:東方不敗
L〈__ ∠ -―≠ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r 7 レ-‐ ′ / /
r=、__ _|_」./ / / / ̄\
/⌒ヽ.」_ 廴_) 厂 ̄ _/ / ̄ ̄\ \
_ハ \l l`ヽ / ̄ ー――=ニ / / ̄ ̄\ ヽー'
| l l 〉ー┘ _ -‐ ′_ l/´ ̄\ \__ノ
」 / }/⌒ ー―――ァ= --――――=ニ  ̄ >、 )ー ' \
┌─【保有スキル.】──────────────────────────────┐
│ .....│
│ ...│
│ 手加減 :冒険者の素質を見極める為、試練の際は本気を出さない。 │
│ ...│
│ 魔術Lv7 :最強威力の魔法『核撃』まで使用可能。 │
│ ...│
│ 物理攻撃力アップ:レベルに比例して物理攻撃力がアップ。 ....│
│ ...│
│ 魔法攻撃力アップ:レベルに比例して魔法攻撃力がアップ。 ....│
└─────────────────────────────────────┘
812 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:47:30 ID:7ef2166e
, 、 '1 j l| |\ |::::::::::! ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
γ' 1、 |! ,、l, !::::::\, l::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|l1 ij} |i !, ト、 , ',:::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Y|l | ; , ',::\, V:::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
jN! , ,; l ,ヘ \::\ !:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,/ |j ,j |! l }; \ `:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l , /! _|! {! jし、. , \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::: ゴンさん。
| ,;! /ソr=キzN三7 ,l! \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.: : '7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
! , {三三Z卞ヘ三三入}! _,ノ:::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,..:.:.´:::::::/::::::::::,.zZ::::::::::::, -、::::: レベル50。
, |! 1三「´ 弋、 \::::::::::::::j\::::::::::::::::::::::::::::,..:.:.´:::::::::::::::/'"´ ̄7:::::::::::::/r- !::::
,' , 7Zソ : こ i! \N卞、:::::`::::::、:::::,...:::'´::::::::::::::::::: ::::: r==z、\::::::/んY j::::: 相手は死ぬ。
|N 三7 :.. ん ノ1 \ '人::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::::::::,.z< j:::/ f!ソ,人::'
! {{Z : に !三}} Y' ト 、:::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ´::::: ,' 7ィえ/. :: `
, 三, : ち VZく 、 ∨,!::::::ト、:::::::::!::::::::::イ弋ソ::::::_:,' __,.ィ´. :: ::::
! YZ っ は 三}}、 ', ∨\弋ソヘ:::,V'´:::::{::::::::::,.ノ´:: : /. :: :!.: : /
/∧ rfZ三≠- , ! ,/∨::ノL::::::::/:::::::::::::::: ̄:.::::: : :: /. :: :: : |: /
! ,! '}}三Zz ,.イ三「 ̄ l \⌒::::::::\::::::::::::::::::::: .::::: : /. : :: / / , '
\ドヘ、 , \三Zzz,_ノf∨{Y' -= ,.、 | `>、:::::::-=三ト、::::::.:::: / . :::: / '゙ /
}}Zヘ、_, ̄⌒ーヘ ,. \ l i| , l `' 、::::::::::.::::::, <`ー 、. : l / '
/ \ `ー‐一'ヘ \ /
813 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:48:03 ID:7ef2166e
、 , _ /\
l.:.:\ /、.:\ / ヘ.:.:\ /!
|.:.:.:.:V/..>.:.:.:.:/-.ム.:.:.:.:\_ /.:.:.:.:i
/".:ム/.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ``ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:l
〈.:.:.:/.:.:.:.:i.:.:.:Y=-,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:._Vlヽ.:.:.:.:.:.:.:.:!
V.:.:从.:.:.:l.:.:.:,ヘ.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:.:.:.:! i ', .:.:.:.:└‐- ,
/.:.:/.:i.:.:.:.|.:.:.:|| \.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:ノ.:iイ、:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i 名称:やらない子 Lv 1
/.:.:.:.:/.:.:l.:.:.:.:|.:.:.:l.| \.:.:i.:.:!.:.:.:.:\.:.:.:.:.:ヽ/.:.:! i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.:.:.:.:i.:.:.:.:l.:.:.:∧.:.:|l V:.:ハ:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:l..:.:.:.:.:.:.:.:l 種族:?? HP:10
!.:.:.:.:|.:.:.:.:!.:.:i !|.:.:li マ:i l:∧.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:l/! V|:.:.:.:.:!.:.:!'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.:.:.:.:i.:.:.:.:\|ー-、:. i! , ム‐ナア〒.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:l.:.:.:.:V:.:.:.:.:y' 性別:女 AC:0
|.:.:.:.:刈.:.:.:.:l テ=ハi\! ,ィテ=ミ」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:..::.:.:i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.:ハ.:.:.:\\ i 弋;! 弋忝!リ.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:|ハ.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i 職業:戦士?
リ 〉.:.:.:ヽ.:.:.:.ゝ"` , `‐'//i.:.:.:.:/ノ、| |.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.:_,ゝ、.:!l 人 " / リ|/.:.:.:/゛ i.:.:.:.:.:!.:.:.:八
/.:, '/, ' \/ .|\ ` -‐' ,./イ.:.:.:.:リ/| ヽ.:.:.:.:|\.:.:.:.:ヽ
// // ノ.:.:リlヽ、 _ /" /.:.:.:.:/.:.:i ',.:.:.:.:! \.:.:.:!
ヽ i /.:.:,.イ.:.:/ハ「 ̄ / /ノ 人.:.:.:(.:.:.:.:| ',.:.:.:| ヽ.:.:i
┌────────────┐
│ 【保有スキル】 │
│ │
│ お漏らし:股が緩い。 │
└────────────┘
__
/´:.:.:`i、___ _
く:∠ゞ.::';::;::::i、:::::、`ヽ/´.::.:.:i ノし
,':.:.:/.._/!ハ;:、:!r:、....゙、 :: ヽソ.:.:..! て
i.:.::/ri,/フ'ハ、y | ゙、:::゙、::::...゙、.:.:\ (
レ/:::i / ) !::::゙、:::::::|.:.::.:.:i
i:::::| |' | __ ∧::.',:ヽ:.l::.:.:.:/
_ , -‐  ̄ _ノrー-.、ヽ \ !::i:.:..i:.:.:..:ハ
/ ,..- ' 、 ∨ ノ \ `ー 、:|ソ.:.:.:.:\
/ / "レ'ヾi_ `ニ´ :::' |;\ \\:.:.:.ヽ って何このやっつけステータス!?
. 〈 _ ノヾー-、-r‐--r-イ / /7' / ',: :.i
`ー-、_ // ヽ i、、 /___/ ./ハヽ、. /| ノ:ノ お漏らしじゃないよ!
| `7/ iヽ、. | / ./=i ヾ< iヽー┐
|ノノ Y\、レ/ ヾ/. `ー/ | || 最近はしてないもん!!
`ー-r---、i oY ゙、ヽイ´ .| ||
| | ハ /-‐-、.|. ∥
| | | i | ||
| | o| ゙、 | .||
814 : 普通のやる夫さん : 2017/02/19(Sun) 14:48:29 ID:4a352e2b
AC低いほうがいい世界なのか
816 : ◆cQcbIFRP46 : 2017/02/19(Sun) 14:50:32 ID:7ef2166e
>>814
低い方が正義です。-99の敵も中には出てきますが、普通にプレイしていると味方は精々-20くらいが限度です。
- 関連記事
-