目次
4819 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2018/04/23(月) 07:56:03 ID:ibqhoOfU0
送ってみた
4802: 尋常な名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:40 ID:WKGpmrrs0
サムゲタンは見た目と某アニメの影響で評価低いけど
中の鶏肉を一口サイズに切って鉄板で焼いてタレかけたら美味しいんだよ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ だって
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
. ___
. _, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、人从
/ ./ / l ト、\ そ
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', く
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !Y まって!?
l | l | ┬::cr / / ┬c」 |
l | l !U l j ' l j.! /
l | l l⊂⊃‐ (__人__)‐⊂/ 焼いてタレかけるために手間かかる参鶏湯作るのお金もったいない!
! | |ヽ| u |lililili| リ
! | lゝ、 `⌒´u/|
_ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ ,===''⌒''== 、、
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ どうせやるなら福岡水炊きのもとで丸どりじっくり煮込んで
r" | |{i t (__人__) / |
( =‐' | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
ゝ-' // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | それを用いて焼くのが一番いいと思う……
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ それか圧力鍋で鶏ガラを煮て、その出汁でじっくりと丸どりを煮てから
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 おんなじ工程もありよね
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ さすがに参鶏湯はもったいなすぎるわ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
結論:もったいないから水炊きのもと使った方がいい
おしまい
4820 : 尋常な名無しさん : 2018/04/23(月) 08:09:10 ID:k3zWB/y20
朝鮮人参ともち米の時点でハードル高いからね、仕方ないね。
4821 : 尋常な名無しさん : 2018/04/23(月) 08:20:29 ID:1CTGOGso0
朝鮮人参って一本5000円とかって聞いたことあるな
1086 : 語り人 ◆vU//.jHL7fMQ : 2018/04/23(月) 08:01:25.33 ID:xX5SHR5e
調査数の話
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ ←母数三桁で支持率を出しているのを見ている
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' 人間四桁調査とかちょっと頑張れば楽だと思ってしまう1であった
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /' カエルの調査とか四桁集めるのどんだけ大変だったと思うんだ……
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;| ←両生類研究している友人のフィールドワーク手伝った経験あり
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: 三桁とか絶対信用度低くなりますやん
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
____
/ \
/三_',!`zx二 \
/ ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \ うっ、頭が……
| (__人__) |
\ ´ニニ` ,/ ←調査サンプル数四桁で足りないといわれたトラウマ
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=-. \
| u , (__人__) U | まぁ、イッチの場合人間以外の生物調査とかですが
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 | こういった人間の思考や思想などの調査って
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .| どれくらいの母数調査が必要なのか、ってのが気になりますね
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ もしかしたらこの調査もサンプル数が正しいのかもしれませんし
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__ そこらあたりは専門ではないイッチには何もわからないわけです
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! というわけで、誰かこういった思想や支持率の調査などの研究や
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / そういった勉強している方いらっしゃれば1に教えてください!
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
おしまい
1087 : 方舟の名無しさん : 2018/04/23(月) 08:17:20.33 ID:Gr/H1tvh
サンプルの有効数は、無作為抽出前提で母集団の一定割合だったような
どの程度の信頼かにもよりますが、数千万人いる有権者の信頼できるサンプル数となると……万単位は欲しい?
誤差がすんげーデカイだけで数百人でもサンプルにはなりえますが
誤差が十数%とかになるけど
1088 : 方舟の名無しさん : 2018/04/23(月) 08:46:24.13 ID:ga79uON4
中学で勉強したレベルの知識でなら、母集団の10%でもそれなりの誤差が出て
30%くらいになるとほとんど誤差がなくなる感じになる
もちろん、無作為に抽出する事が大前提の話ですが
1089 : 方舟の名無しさん : 2018/04/23(月) 08:56:45.01 ID:YHB0xvqU
マスコミの支持率調査は先ず質問票の公開をするのだ。
1090 : 方舟の名無しさん : 2018/04/23(月) 09:02:34.03 ID:DHbPiNZ+
こういうの質問とかが誘導的だからさらに信用が下がるのよね
- 関連記事
-
支持率調査でいうと、マスメディアを介して行っている以上そのマスメディアから程遠い、又は使用しない層は切り捨てられているわけで
結局どの方法がより無作為ランダムにサンプル抽出対象の母体に浸透しているか、だったりする