スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

金欠ほのぼの冒険物語 ゆきりんといっちゃんの設定解説のコーナー!

目次 現行スレ

134 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:52:31 ID:???


     /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
    /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
    .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
    |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
    |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
    l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
      l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
     /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
    /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙       ゆきりんと
   ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
   i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
   ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
    ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
     /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;




      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
    ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
    |........   :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
    .l::/:::::::::l::::/........./....  /............../........./........  ハ:::::|:::::: :|
    l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
   ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
  /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._  /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
 ノ   |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
    |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`//  /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
    .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|    ̄      /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::|  ヾ
     l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::|          /、  /:::::::/.|::l.|:: l
    ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::|            ヽ./:::::::/ jノ.l::/
   /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::|          -‐.T:::::/    j/      いっちゃんの
  /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、   `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,  \N. ` 、  ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ.  ヾ、 /、゙ ー '     |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、  \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\   /-、{;:;:;:,.ヽ、
.




135 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:52:47 ID:???


                   \__人__人__人__人__人__人__人__人__/
                    ≫                   ≪
                   ≪   設定解説のコーナー!     ≫
                     ≫                   ≪
                   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                .-...、_                                       __,
            {:.`゙¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:......                       __,..-:‐::───:‐-.、__,ノ:;/
          ..<!:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:ヽ              ,.イ´:;: : : : : : : : : : : : : : : : :<、
       rイ:.r‐-:|.:.:.:.:.:.:\ :.:.:.:.:.:.\:.:.:.::∧             /: : :.:/: : : /: : : : : : : : :|:: : : : : :`ヽ、
       |:.:.:.′:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\:.:.:\:.:.:∧          ./: : : :.:/: : :.:/: : :/: : : : : : |:.: : : :ハ: : : :\
       |:.|:.|:.:.:.|''''\:.:.トミ:.:.:.\:.ヘ:.:.:.:.\:.:.ゝ、    ..../: : : : : :/: ::、:/:: : ;イ:: : : : : : :|: :|: : : :|: : : :、::\
       |:.|:.|:.:.:.|   ヾヽ ヾチテヾト、:.:.:.:.:ヾ|'゙`   ....,ノ: : : : ::|: :.:|: : : :|: : :/ |:: : : : : : :|: :|: :.: :.:|: : : :ヘ ̄`
       /: |:.|:.:.:.| 士‐ ヾ\ 弋.ツ ∨\:.:.:.:|      . ̄|: : : : |: : :|:γ7|¨7 ̄|`:.;: : : :-jト:|、: .: ::|: : : : ハ
.      /:.:,ハ:i:.:.:l| 代ツ  \      ∨:| ヾハ        .|: : : :.:|: : :{: :;マチ弐ヤ ∨|: : : :/_∨ヘ::.: :|:: : : : : }
     //  ∨:ヘ    .:|  ゙      |:.:レ'|:/}        .|: : ::l'´|: : :∨ V::tィ::} .} ∨::/テ弐ア∨::l:: : : : : :|
.     '"    ∨:.ヘ    `′     /|:.:l:.:|′      .|/|: ::ゝ|:: : : :ト、ゞ-"  ノ ̄∨ん':;リ,' /∨、: :/\:|
             ∨:.:ハ    ー ´  / .|:.ハ:.!            ∨|: :V::. : :| `ー一゙  `ヽ`ー" {ノ: : :∨   `
           ヾ{ヾ>、     /  从从            .∨:.:\::.:|.     __  `¨¨¨´}::: : :|
             }∧:i>ー―' / .∨ 丶             `ヽ:/ヽ:|、.            ,人::.: :|
             // }    /  /   > .           / ,r===-.、-r-、-‐<_  \:|
           _...< / >―く   /        >- 、  ..../ /:::::::::::::::::::`ヽニニ7 //::ヽ、__
     , -‐ <     // |::::::::::∧  /        /⌒ヽ\ \,/::::::ゝ、::::::::::::::::\///:::::::::´:::::::;}フ
      /        "   }‐-、/ ヽ/       /     .._,ノ::::::::::ノ:`ヽ::::::::::::::::\::::::::;/_:;/
.    /             /:::::::|         /        .<´:::::::::::::/:::::::/ \::::::::::/`ー=っ
   /   |        /::::::::::!           /      .,ノ\::::::::::::::::/`ヽ、_V`ーヘ、_,っゝ'´
.

136 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:53:03 ID:???


::|       i-ー'ーヽ  ヘ::..   \      i::.  i:. ヽ  ̄`ヽ=、
::|         !     ヽ.  ヽ:::..   ヽ      '::.  l::.  ヽ
::|      :   l     ヽ:.  ヽ、::..  ヽ:..   ':::.  !::.  i
::l  :   .:   !       ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/  ':::.  !、:. |
:::i ::  :l:   l          \ ヽ \/ヽ:::.   ':.  | ヽ:. !
r┤:::  :l::  |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::.  i::: |  ヽ|
.ト| ::::  :l::: | ,r≠T〒ト    \ヽ-┴'´ |、:::. !::: |
.i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー'      \、   !::l:::. |::::::|
ヽヾ, :、:. ::ヽ::.!            、 \. |:::ハ:::ハ:::::|
::::\!:::l::.::::::lヽヘ                 ヽ  i::/ }:;' ',::::|
::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ            / /::/ |'  ',::|        ――カンペ通りにやりましたが、これは一体?
ヘ:::}ヽ::、::',:::::!    u.          /!::{     ヾ
 '::| !::Xlヽ:::',、       -―‐‐'  ィ l::i
  '.i ';' ト ヽ:! ヽ、       -  / ! ヽ!ヽ_
  ,/  |  ヽ   ` 、      /  l    、`ー、
.//    !  \     ` ー-r-'   l    !   ` ヽ 、
 /     !     \     /       l      !        ̄ ` ヽ 、
./       l       \ /         !      !             ヽ、



                  _ .. -― - .. _
              ..ィ ´: : : :-:―: =:ミ:、`ヾ`ヽ.
           , イ: : : : : : : : : : : : : ⌒: : : : : : : : `:丶
         .: ´: : : /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: \
         /: : : : /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,
        .: ′: : : :〃 : : : : : イ: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : ',
     /: : : : : : :/: : : : : :.〃: : : :ヾ:、: : : : : : : :\: : : : : : : : : : :.
.    /: : : : :イ: /: : : : : : :イ: : : : : : : ト、:ヽ: : : : : : :',: : : : : i: : : : i
.    .′イ :/: }: {: : : : : : / |:i: : :\: : {  ヾ:.、: : : : : :i: : : : :.|: : : :i|
    i: //:/:. :.|:イ: : : : : / j∧: : : :ヾ:.ト、、 \:、: : : :|: : : :.:.|: : : :リ
    |:ハハ: : :.|:ハ: : : :イ-一{「ヾ: : : :Y、ミー-ヾハ:. :ハ: : :. :.|: : :人:、
    {′リ:. :.:.i{: :ヾ : /{/辷ミ:、 \: :i X辷=≡ミ、: :Y: : : :|: : : トミ:、
      {:小: :Y.:.:.ハ:ヾハ:::r:、iヾ:、 __Y´ 乍r:、:i:ハ入:リ: : : ノ: :./:|  `    >>1がクソみたいな理由で執筆を中断したうえ
       }八:.:.|: : : Y{:/ 弋;じ }ノ⌒ヾ}  乂zじ’ 〃}: : イ:):/}:ノ.        再開しても書き溜めは牛歩。
        ′ ヾト、:. :.i.:廴_"" ノ ,   ヽ.  ""_ .イ: : : :/∧:{〃
           }ハ: :|:.圦  ̄          ̄  /: : : :/彡ィヾ、         「これはマズイ」と思った節穴野郎が苦肉の策として
         ′ ヾ:!i: : :ヽ     ‐..‐      /: : : :/:厶、′         今まで触れてなかった設定の解説をしようと画策、
              人t:、: i:{`ト         .ィ〃: :イ从{ァ ‘,
               ヾ{、Y j/ ` 、_ .. ´/"// ヾУ  :.            結果私達に白羽の矢が立った。
              \! ′   /ヽ    〃   /     ヽ
                    ,ィ"  ∧  ′ /         \.       メタ時空での解説になるので苦手な人、解説なんぞ
                r=彡’   ;ヘ.    ,:′         \.     興味ねーよという人はそっ閉じを推奨する。
               ,イY::i    ├‐=ミ:、 /       ___ ..-=ゝ、
.

137 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:53:32 ID:???


               , ≠. ̄  、
              / /  ` 、  ヽ、
        , -一=ラ /      \   \
         /    V r|     \   、  \
.       /      |     、  \  \ 、\
      /       ,| l   、ヽ   ヽ   \l  i
     //  / / ハ ,   ', ,   ヽ   、 l
    / 7    / / /  '. 、   、 、   '  l ヽl
      ' 〃  ' 」_/__ ヽ ぃ   い>z―┼ |  い
.     l il   l  !{ _zミ トヽ  Ⅵ__>、|  j,  | l
.     l/l   l  リ代rtュ「`ヽ 、 |乍t.刀、! 小 トヽ
.     { 、  !、 {   ̄      ヽl  ̄   ! /ヘ ハl
       ヽ ! ヽ!、        {、     ム{.ィ / {     なるほど、よく分からないということだけは分かりました。
         ヽiヽ l∧        !ノ  u. /l { l/
         ` ヽ{ヘゝ   ー‐ ‐一   ィ ハl ′.        しかし、何故僕達が?
             } ヽへ    ̄   .イ/レ  `
            //\> __ ´/ l \
           / ,'   \____/  |  \
         /   {     〃⌒ヽ.  !



      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//      原作におけるあなたはお喋りな解説要員。
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  、 `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./           そして私は学ぶ系やる夫スレによってこの界隈に
             ', {.代ト、          , イ | /            .その地位を確立した存在。
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′               解説にはもってこい。
.        _ /  「´        ヽ} \                          γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、                           |   わかりました、もう結構。   |
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ                      ゝ_____________,乂
.

138 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:53:49 ID:???


           /                  ヽ
          /     ,     , '          ヽ
         / / / /  /  ,  /        ヽ     !
        〃/ / !  l   /  !  ! ヽ     |     !
        │ !  ! │ {  !   |   ヽ   ! !   !  |
         ! /{  {.   ト` ト、 |ヽ  !\ ,ム‐ハ|   }  l
         レ !  iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ !   l  l !
           ヽ |.-ヽ!'<fえヶ.ll, - 、ll イkか>l  ,!、 ハl
            /, ニヽト ゞ-' ノ   ヽ ゞ-' ,' / ノリ      何はともあれ解説をすればそれでいい。
          ,'/ニヾ 人     `_      / /リ´
          { /ニヽ ヽへ          ィ ハl            今回は『魔術』について。
           ヽ、ヽ   } | >   _ , ィ´/ノ-、
           _,'    レ′_,-‐l     /  ヽ
          __/ |    /、‐'/ /   , '      \
         /    ─ '  } /へ、 /         \
         {       / / ヽ、 , '      ィ ニ二二\




                   _ __
              ,. -'´::/::::`ヽ:::::`丶、
             /:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\
           ,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\
.          /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_
         , ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄
        ∠イ::::::/:::::::::|::::厂  ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ
          |::::/:::/:::::_L::l._   ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::.
          厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 '  '斗-‐';┼:::::|::|:::|
             ̄|::::{ |::::::| 'Tツト     ';}ゥT'';|.::::::|∧:|
              l∧ヽ|::::::|  `¨´   i   ̄ ハ::::|  :|     ……了解いたしました。
            ヘ:',::N         }    |:::ハ: !
            _,.イヽ!ヘ   u.     ′   /l/ l;′      (「今回」は……?)
         _,..- ´  ! | ',\  ──‐  , 'ヽ、
    ,. '´      |. |  ヽ \    / |  `  ._
   /        | !   \ ` -イ .|. |     `ヽ.
.  /           l.  |    \ /   | |      ヘ
.

139 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:54:21 ID:???


          _l:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:、:.:.:.:.:.:.\:.:`:.:、:.:.:.:.:.:.:.\、
          _l:.:.::.\:、:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:ヾ.、
           .:´:.:',:.:.:.:.:.\:、:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.ヽ:、:.:.:.:.:i:. '.
        /:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:..ヾ\:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.l:.:.:i:.:.:.:.:ヽ:.:.:l:.:.:.',
          ':.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 、:.:.:.:.:.ヽ\:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:i:. ':.:.:.:.l
       /:.:.:.:':.:.l:.:.:ト、:.ヽ:.:.:.:.:.:._',-‐ 、:.:.',:.:.ヾハ:l:.:.i:.:.:.:.l/:.!:.:.:.:.!
     /ィ:.:.:l:i:.:l:.:.:l  、:.\:.:.´:.:.', ,xfrっヽ メ:リ:.:.l:.:.:.:/:.:.:!:.:.:.:.\
    /  l:i:.:l:.:',:!:.:.l ̄`\:',\:.:.: ',' `ー'  ヽヽ:.:!:.:.:.:,ヽ:.:i:.:.:.:l` ー ‐
       l!:.:':.:.:ヽ从 ィ弋メ\ \:.',         l:.:!:.:.:./, }:.:.!:.:.i:l
       l:.ハ:.:.:..:.:.:.:ヽ   丿 \ ヽ        l/:.:.://./:.:.l:.:.l:!
       /:' l:.:.:.i:.:..i:.:.i  〈           /l:.:.:/ー:':.:.:.:l:.:ハ      えー、まず『魔術』というのは、すでに作中にも出た
     /´  ヽ:.:l、:.:.:!从            / !:/:l:i:.:.:.:.:!:/       小さな火を灯す【灯火】、傷を癒す【治癒】
          ヾl :.:.:.:.:.ヽ  ィ   フ      /!'.:/l:l:.:.:.:!/
           } ヽ:.:.:.lヾト、 ` ´      ///' lハ:.:.!ハ        名前だけ登場した、扇風機程度の風を送る【送風】
              \.:! }  ヽ      イ    / Ⅵ         肥料代わりの【豊穣】……
               \    ヽ  <      _ .-‐ヽー. -. .、_
                     ヽ      . : ´: : : : : : : : : : : : :.ヽ   それらの総称ですね。
                     ___ i  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : 〉
               ___ ノ:.:.:.:/} /: : : : : : :  ´  ̄ ̄ ` メ._
             /:.,: : : :./:.:./ /: : : : : : /           `ヽ、








      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
    ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
    |........   :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
    .l::/:::::::::l::::/........./....  /............../........./........  ハ:::::|:::::: :|
    l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
   ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
  /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._  /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
 ノ   |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/  .|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
    |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 、__ _,.`//  /,ィ / :::::|::::|:::::| |:!
    .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|   ̄ ̄` ゛    /゙ー=イ;':::::::l|:::l|::::|  ヾ
     l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::|          /、  /:::::::/.|::l.|:: l
    ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::|  u.         ヽ./:::::::/ jノ.l::/    未だに具体例が作中に登場しないのが痛いところですが、
   /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::|          -‐.T:::::/    j/      .実はこれら全て冒険者が戦闘に利用することのない、
  /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、   `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,  \N. ` 、  ー /|/ .|::/           所謂生活用の『生活魔術』なんです。
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ.  ヾ、 /、゙ ー '     |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、  \__. ヽ、::,\
.

140 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:54:45 ID:???


   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ    むしろ具体例が中々出せないからこそのメタ解説。
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/      今まで登場したキャラはどいつもこいつも
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/.      戦闘用魔術が使えない脳筋ばかり。
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\.     いつになっても作中解説が入れられない。
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.     完全に節穴野郎の采配ミス。




       : :.     . :  .:     . : : i: : : :イミ:.: :.:∨: :\
     : : i    /. : : . :   . : : :イ:.: :. :.| ハ: : :.i:.:ヽ` \
   :  : : :|:   / : : : //  .:. :.:/ |: : :. :.l   i: : :|: : ハ
:.i :. :. :.:.:i:l : /:. :. :./ '   .: :/  |: : :. :.| / ハ: .;.:.i/: :.
:ハ : . : . : :.|ハ: /:. :. :.イ: i .: ≠―  十: :ハ|尓: :l/ : ト、: i
: :i : : : : : :.! ヘ: : :./: :l: :l: : /  x≧、 |: /  }ヒソ: 小: :| ハ:!
:/| : : : :i: Yて:. :./: : :!:.:|: /<八:rソ ノイ  ハ :.:.ハ: |  }
 | : :i: ハ: |ゝi: :/: : : : :ノイ   `  {' ! /  丶:.:| | ′      ま、まだストーリー前半ですから(震え声)
 | : ハ: :人..|:∧: : : : : :.|               イ:| }'
 | /  i : : : {'、 ヽ: : : : :.|  u.         ∧: :|           では、戦闘用魔術の話に……入る前に、
.丿'  |: i: : i: i Τヘ: :. :.|     __  ィ/ ヽ:!           魔術のルールを解説しましょう。
.     ノイ : イ:.ハl ∧: : !       -/   }
.     }:/ノイ` }'   ヽ:乂> .     ' ___
     / : ∧  >       / ̄:.、 :. :. :. :. :. :. 、
   イ:.: :.: :.:∧     >   ハ∧:. :.\:. :. :. :. :. :\
 /:∧:. :. :. :. : . 、         fヾ/ヽ:. : : : \:. :. :. :. :. :ヽ
.

141 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:55:20 ID:???


                    .-...、_
                {:.`゙¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:......
              ..<!:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:ヽ
           rイ:.r‐-:|.:.:.:.:.:.:\ :.:.:.:.:.:.\:.:.:.::∧
           |:.:.:.′:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\:.:.:\:.:.:∧
           |:.|:.|:.:.:.|''''\:.:.トミ:.:.:.\:.ヘ:.:.:.:.\:.:.ゝ、
           |:.|:.|:.:.:.|   ヾヽ ヾチテヾト、:.:.:.:.:ヾ|'゙`
           /: |:.|:.:.:.| 士‐ ヾ\ 弋.ツ ∨\:.:.:.:|
    .      /:.:,ハ:i:.:.:l| 代ツ  \      ∨:| ヾハ        といってもそう難しいものではありません。
         //  ∨:ヘ    .:|  ゙      |:.:レ'|:/}
    .     '"    ∨:.ヘ    `′     /|:.:l:.:|′          「文字数が増えるほど強力になる」というシンプルなものです。
                 ∨:.:ハ    ー ´  / .|:.ハ:.!.         二文字魔術が生活用、それ以上が戦闘用。
               ヾ{ヾ>、     /  从从
                 }∧:i>ー―' / .∨ 丶         例外はありますがほぼ全てこのルールに則っており、
                 // }    /  /   > .      現在で六文字までの魔術が開発されています。
               _...< / >―く   /        >- 、
         , -‐ <     // |::::::::::∧  /        /⌒ヽ\
          /        "   }‐-、/ ヽ/       /        ヽ
    .    /             /:::::::|         /          '.
       /   |        /::::::::::!           /          |




             , : : : : : : : : : :/: : :./ : : : : : : : ‘,: : : :\
.            /: :, : : : : : :./: : : : /;. : : : : : : : : : :.',: : : : : :.\
           /: :/: :, : : : :/: : : : : //: :, : : : : : : : : :.:i:\: : :\:.:\
.          /: :/: :/: : : :/: : : : : //: :/ : / :/, : /:./,:|: : : Y :ヽヽ ヘ\
         /: :/: :/: : : :/: : : : : //: :/ : / :// :/:.//,:|、: : | : :i : ヽ;ヘ
.     ー=彡イ: :/: : : :〃 : : : :〃/:.:///_,/:.///::| ∨:.| : :|: i : | : ;
          |: |: : : : : /小: : : :イ/´/ ̄/: :/:.///ハ:ト、| : | : :|: | : i:i:.i
          |ハ : i.: : :{. |: : : i.iィ斧芋气、////  リ }/} : 八l : }:|:.}
          | |: |.: : 八 |: |:.: !l代だ爿 `ヽ  /x斧气/ /: /: , } / j/
            Ⅵ:.:/.: : :| :| : :il{V:::::::ソ   }}  /比乍癶小.:.://:ハ
             ∨:! : : |: |: : l|乂¨¨´  9ノ⌒Y6Vソ  / } |:///   火属性なら生活魔術が【灯火】、戦闘用魔術が【火炎球】
           ノ八 : ∧:!.: :l|   ¨¨¨     〉、......../イ{ |://.    風属性なら生活魔術が【送風】、戦闘用魔術が【旋風陣】
.           /  ∨.:∧ : l|            ∧ | | ∨ }
              八ハ∧ l|\      ̄    イ::::{ V | |    火を灯すから【灯火】風を送るから【送風】
               _从ハ八         イ::::|:::::l V | |    というように魔術のネーミングも割とそのまま。
             /:::::::i    \   `, ー ´ |( \ハ ‘, |
           /::::::j/        i::::ヽ  |/\  Yヘ. ヽ!     >>1がどう覚えやすく、わかりやすい名前にするか足りない頭で
           . ィ:::::::::::::::,          ト、:::::`ー┬<ヘ   }   !   .真剣に考えた結果がこれ。 名前まんまの効果だと思えばいい。
      ///∧:::::::::::::::,        ヽ‘,:::::::: ∨//}  ノ  |
.

142 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:56:08 ID:???


      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  、 `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./      ちなみに三文字以上の魔術は生活魔術と違い
             ', {.代ト、          , イ | /       .発動までに相応の時間を要する。
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ





             __ ,.-¬- 、._
             / '´,  、   、 `ヽ、
          r´    / l ヽ  \ 、ヽ
           /  / /l.  l、 \  ヽ ', lヽ
        /, l. / /´ヽ lヽ   ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
        '´|  V '__ヽ. ト\、_',|   ',|
         | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl.  ト.|
           lハlヘ|´ `   ヽ´ ``〉,^! | !
           l\l|    |    //ィ N             文字数が増えるほど……つまり強力な魔術ほど
          | ハ ヽ  __   /ハ/ `       _     その発動までの時間も長くなります。
          '′lハn\ `ニ´/! !        ,イ |
           _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\       | |ヽ    これもまたよくある設定でしょうか。
       _, - ' /   |  ヽェ、 '   | ヽー、    _ | ト. ヽ
  ,.、-‐ ´    /  |  /  〉   |   ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
  / ヽ     〈  ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、  ,〉     | l_! ヽ ゙l
.

143 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:56:27 ID:???


                、_
            `、ー―-=ミ:ー‐-
              >: ‐-: : : : : : : : : `ヽ}ヽ
         -=≠ ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : :j
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :〈ノ
          /: /: :/ : : : : / : : : : : : \: : : : : : ヽ
     ー=彡/ / : ,': : :/: :/: : {: : : : : : : ヽ: : l : : : ':.
        l:イ: : :|: : /: :j{: : : {: : : l: : : : :}: : |: : : : :}
        { | : : l: /⌒八: : ハ:- |: _ : : |: : |: : : : :{
          N: : lf行心、ヽ:| _\l\` /: :.ハ : : 八
         乂:l小r:::リ }=Y´行心Y∨: :∧/ : ∧
.            /イゝ!ー"ー'  ヽ r'::ソノ/ : /ノ: : /      今回はぶっちゃけこれだけを覚えて帰ればおk。
      _r 、_ {ハ : \  。   ー"イ: :./: : 从{        .あとは蛇足と言って差し支えない。
    rく ∨ ノ   '; :.j/ >、 _   < : /j/
    f^ヽ_}J {    r∨ァー x┤ ∠イ∧
   {¨ヽ)/  }  // / ∠.__    ノ  `、
    ヽ   ハ // / /ー-、 \/    \__
    ∧ /( {/ / /ー―-、/       ><
    {:::j'::::::::∨ / ノ   ,/     / 二=ーヘ




        _ , /.: `ー-. .
       /. : : :/ : : : :.ヽ: : :\
     , ′: : : :.{: : : : : : : : : : .:.\
   . /: /:/: :.,ィ: : : :',: : :.\: : : : 、ヽ
    /: /:/: :/  ',: : :.:i: : :.、: ヽ: : : :ヽ.`=
    |:.:.i:/: :/_`ヽ{: :i: :ト、: : ',: :.i: : }: ハ
   /,イ|i: : i乍;メ、',: l: :}.」、:-:-ミ: : i: : : }
   {:ハ ヽ:.{!  ̄  ヽ: :i乍;7メ: /:.:.|:|: /!
   ` Vハヾ    ,′ `¨ |: //:.:/:|//
     イ:.ヘ  、. _ ′ u. /; /:.:/i:/´     ……否定はできません。
      / |ヘ ` _‐ ' . ィ: イ;'/ /
    , '  ヽヽ . <} V´ ,〃             が、せっかくなのでなぜ今まで魔術が得意な冒険者が
-─ 〈     /.=く   }_            出てきていないのか、その理由を語っていきたいと思います。
    ',   /.:.:.:.:.:.}、 i ` 、
     i ./ヽ.:.:.:.:ハ |    ` ー-
    V   /.:.:.:.{  V        `ヽ
.

144 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:57:08 ID:???


                . .- ‐ : ..、
         .    _, ´: : : : : : : : : :_:::::ー....
           /: : : : : : ::::::::: : ::/: : : : \::::::::ヽ..._
          /: : : : :/: : /::ヽ:::/: :\ : : : : ヽ:::::::__::_ー-
         /: : : : :/ ::/ : : : : :Y: :: : ::::\: : : : :ヽ::::ヽ
         /   / /   ::::,、_:::   :::::ヽ   :::::ヽ:::ヽ
        /,: : : : : |: :|: . . ::/ /  | .:. :::::::ヽ : :::::::k:::::l
     /´i: : : : : :|: :| : : :::|::/_ _  | :::: ::::::::::l: : : :::| .|::|
       i:::'l: : r ヽ|: : :::ォ/ __ _ ヽ|:|、:::::::|,:、::l: : :::::l リ
       i/ l ::::t卩|| : ::/| '、k。カ `|ヽ:::::|Z|::l : ::ト、|       冒険者に優れた魔術の使い手が少ないのは、
         t|::::::\| : :/         t::j ::f:l:: ::::| .|       それが学問である、というのが最大の理由でしょうね。
         |:::::::::::::|: :|.         >:/:::|、::::/
         /}::::::::::| |::|     _ _ _ . '::::/::::/ |::/            式を読み解き、理解して初めて魔術は本来の
        / レ|::/ `|\    ヽ--'::::/l::∧| レ             力を発揮できます。
       /、 . ' \  :::::\   .:::, ' l/  |
     / ヽ     ` 、  .::.` -,'、、        , 、       .もちろん個人の魔力にも左右されますがね。
   /     ヽ      A:::::::|/ ::}.::ヽ      / :::l
  /        \   /:::{o`::|__、l::::::}    , ' ..:::/    . - _´`,ー__、
/           ::::::\/ ::::| i::| /::::::::|  / __;;k'  --´‐‐ ... ̄....`::、:::`,
  , - ・・・ - 、          \`|| ::::::{ /       ..:::::::::::::_:: ‐  '  ̄
 /        `   .      `||   :l ./       ..:::::_:: -
/.         i     .     |、  l,/    .......::::::-
'           i     .     |.| l\ _  .:::::::::k'




               (   , . :―‐- -- . . 、
                >'. : . : . : . : . : . : . : \
               /: . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
             /: . : ./:/: /: .i: : i : .:ヽ : . ヽ: ヽ
               イ/: . : / . /: /: . :|: . |: . : .ヽ : . ',: . ',
              /: . : / . /: /l : . :|: . |!: :l . :.',: . :j: . :}
               |: . :/l: ./:‐/┼: .∧ :jl-┼:‐:j: . :|: . :ヽ._,ノ
               |: .イ: |:/: ヌテミ_/ ',_ ィテニミ:|:.:.:.|: . j
               |/ |: .|:ハ{. トイrl! }={ トイ:rリ !: . :j: .イ
                |:/|: .ハ `ニ ノ , ヽ. ニ イ: . /:イ      要するに馬鹿には使いこなせない。
                l' !: 小、    _    ィ!: .//
                 |: .:|ハ>, .. _ .. イ=jl: /〈                      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                ヽ:j> 7:j     j  |/ー- 、                    |   要約し過ぎです。   |
              ,.イ    / '      /     ,, へ.                      ゝ___________,乂
               /;/    /- -― /    /;;;;;;;;;;}
             /;;;{   /二二,ヽ /    /;;;;;;;;;;;;;|
              /;;;/|   ,′    V      /;;;;;;;;;;;;;; |
.

145 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:58:16 ID:???


      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
    ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
    |........   :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
    .l::/:::::::::l::::/........./....  /............../........./........  ハ:::::|:::::: :|
    l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
   ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
  /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._  /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
 ノ   |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
    |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`//  /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
    .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|    ̄      /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::|  ヾ
     l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::|          /、  /:::::::/.|::l.|:: l
    ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::|            ヽ./:::::::/ jノ.l::/
   /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::|          -‐.T:::::/    j/      魔術に精通している者は国にも重用されることになり、
  /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、   `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ,  \N. ` 、  ー /|/ .|::/              簡単に言えば、仕事にありつけます。
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ.  ヾ、 /、゙ ー '     |/             それも、安定した給与の仕事に。
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、  \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\   /-、{;:;:;:,.ヽ、







                    _ __
               ,. -'´::/::::`ヽ:::::`丶、
              /:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\
            ,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\
.             /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_
          , ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄
         ∠イ::::::/:::::::::|::::厂  ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ
           |::::/:::/:::::_L::l._   ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::.
           厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 '  '斗-‐';┼:::::|::|:::|
              ̄|::::{ |::::::| 'Tツト     ';}ゥT'';|.::::::|∧:|     そうなれば……まあ、冒険者に思い入れのある者、
               l∧ヽ|::::::|  `¨´   i   ̄ ハ::::|  :|     やむにやまれぬ事情がある者……
             ヘ:',::N         }    |:::ハ: !
             _,.イヽ!ヘ         ′   /l/ l;′       .そういった人物以外の多くが冒険者を引退してしまう、
          _,..- ´  ! | ',\  ──‐  , 'ヽ、          ということはわかっていただけるかと思います。
     ,. '´      |. |  ヽ \    / |  `  ._
    /        | !   \ ` -イ .|. |     `ヽ.
.   /           l.  |    \ /   | |      ヘ
.

146 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 22:59:32 ID:???


               / .:::::::::::::::::::::::::::  /:   ..:: |:.  l:.   ヽ  ヽ、  、\
           //.::::::/::::::::::::::::::  /:::::  ..::::::::: !::.  !:. ヽ  ヽ  ヽ  ヽ、 ヽ
             //.:::::::i:::::::::::::::::::  /:::::..:::::::::::::::: i:::::  |:::. ',:.  !.   ',  ヾ、
         ノノ!.::::::::|::::,::::::::::::  /::::/::::::/::: /:::::::  !::::: |:::. |::.  |   i
              |:::::::::::!::|::::::::::  /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l::::  !:.  |
              |::l::::::::',::|:::::::::_!ム_∠__/;/  !:::: /  l:::/ !: /i::::: /!::::  |
           !:i!:::::r‐t:::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |:::::  !
           ヽ', !/`!::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/'   ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
             ヽヽ(_!::::::::. |《 i、ヒ''ィノ   ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
              ヽ{ トヘ::::::. | \  ̄   ノ   ヘ_. ̄  /:ノ::: /!:::l !::/
               `ヽト、::: l   ̄ ̄ ̄   `;    ̄ 7:::::: / .i:/ /   ただし、式を読み解き、理解していても適正によって
                    ハヽ:::l\      r_ァ    /!::::: / /        使える魔術は限られる。
                /ハ:ト、! ` 、       _, < |イ::::: /  '
               /.:::::rノ. \  ` ‐r-‐<    'l::: /          使えないものは一生かかっても使えない。
           _,, -'"..:::::::::::l         {、ヽ:. \   ',/.            そういうもの。
       _,,_-'"‐、:::::::::::::::::::::::ヘ ___   ___ i::.  `ーt、_
     /´,-、 ̄`\\:::::::::::::::::::::ヘ _,, -‐" ̄ ゙ ‐-ヽ:::.   l `iヽ_




    /´ /;イ: : : ! : : l: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : l、 : : : : : : ヽ: : : : : :
     // /: : : :l: : : :l: : : : : : : : 、: :ヽ: : : : : : lヽ: : : : : : : l: : : : : :
    /'´  /: : /: :!: : : :l: : 、: : : : : ヽ: : l: : : : : : !: ヽ: : : : : :l: : : : : :
   /'    ./: : /l: : l: l: : : ',: :ヽ :、: : 、:ヽ :l: : : : : :l\ヾ、: : : : :ト、\: :
       l : /イ: : l: :l: : : :l: : ヽ \: \ヽ! : : : : l\ヽ:ヾ: : : : l、: : :\
       ,': :/ l: :/ヽ:ヽ: : :ト、 :、: : :_ :\ヾ: : : : l : ヽヽ:ヽ: : l:l:\: : :
       l /  l: /: :/l、ヽ: : l>、\\:ヽ: :\ヽ: :l: : : lヽ: : ',: : l:', : :>
       l:l  l/: :/: l: ヽヽ ','´L__ゝ_≧:ヽ: l`:\': : : l: :ト: :l: :!.l !: : :
       !l  /:/ヽ: :l`Уヽ:ヾ'´ {泌、イ \ヾ,: :/`\:!: :l: :λ!: l !l,: : :
       ! /:/  ヾУ  \ヽ. ̄´`ヽ  l`メ: : : :メ、l: :/ ヾl:トリ}: : :
       ' /'    /     ヾ    `  l:/l: :>: l: /:/ ( ゞl ノ!: : :     ……そうですね。 才能というのは残酷なもので、
       ,--=‐ 、.  ヽ      \    /イ l: : : : :l:/' /イ>.7: : :      知識や経験でも覆せない。
       / , -、 ̄ヽ\ ヽ         /'  l: : : : :l/ r-イ´ l: :l:ヽ: :
     , -' ´  `>'ヽ、_`ヽ _        l: : : : /イ    .l: lゝ/     無礼を承知で身近な例を挙げるなら、
     l  ,/' ´ /`丶ニ,〉` ̄`       .l: : : :/'     /!´.        やらない夫さんでしょうか。
     l /  /y'´ ̄:: ̄:::丶         l : : /     /  l
    .〈   ヽ':::::::::::::::::::::::::::::',_ _ , <:::ィ: : /    /           彼は魔術の基礎レベル……三文字魔術を理解する
     ` 、 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-‐匕ヘ l: /   /       /      知識はありますが、三文字は一つも使えないそうです。
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::h!   .乂、 ./        /
        ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l  />'´         /       生活魔術も限られたものしか使えないとか。
         `> 、::::::::::::::::::::::::::// >'´λ‐-、        /
.

147 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 23:00:30 ID:???


                 , ≠. ̄  、
                / /  ` 、  ヽ、
          , -一=ラ /      \   \
           /    V r|     \   、  \
  .       /      |     、  \  \ 、\
        /       ,| l   、ヽ   ヽ   \l  i
       //  / / ハ ,   ', ,   ヽ   、 l
      / 7    / / /  '. 、   、 、   '  l ヽl
        ' 〃  ' 」_/__ ヽ ぃ   い>z―┼ |  い
  .     l il   l  !{ _zミ トヽ  Ⅵ__>、|  j,  | l
  .     l/l   l  リ代rtュ「`ヽ 、 |乍t.刀、! 小 トヽ    ……まあ例外というのはいるもので、理解せずとも
  .     { 、  !、 {   ̄      ヽl  ̄   ! /ヘ ハl.      強力な魔術を操る者も存在します。
         ヽ ! ヽ!、        {、     ム{.ィ / {
           ヽiヽ l∧        !ノ    /l { l/        所謂、天才というやつですか。
           ` ヽ{ヘゝ   ー‐ ‐一   ィ ハl ′          これは冒険者に多いパターンですね。
               } ヽへ    ̄   .イ/レ  `
              //\> __ ´/ l \
             / ,'   \____/  |  \
           /   {     〃⌒ヽ.  !




   /:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i     要約すると、冒険者で優れた魔術師は、冒険バカか
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l      事情がある人間か天才肌のバカに大別できる、ということ。
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙      今の時代学のある人間が冒険者になることは少ない。
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/       つまり冒険者で優れた魔術師は大体どこかしらバカ。
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、                     γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\                    | 失礼な言い方ですが、設定はその通りです。 |
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;                    ゝ____________________,乂
.

148 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 23:00:51 ID:???


        _ _. : : : : - ・・ - 、
      _ ,': : : f:: ̄: :`:丶、: :\::`::、
     /: : : :,: :|: : : : : : : : : 丶::`、ー`
     |: : : :/:\l: : : : : : : :: : : : ::ヽ丶
    |: : : :|: : : : |: : : : : : : : : :::: : ::ヽヽ
    |: : : :|: : : : ,ヽ: :.: : :::::::.:.: :ヽ: :::|:::i
    l: : : :|: : : |  ヽ::`、、:::、::,:::..:..::ヽ|`ii
   _A: : : :|: : ::|   ヽ::ヽヽi'_ヽ、、::ヽ亅i
  /l::|:::|:::||: :|::|-―--、``、,従リ .|::|ヽト、
, :´: : l: :|/| :fl: ::|、ト弋仍  、    |:::|、i: : `、
: : : : :\: :ヽ|tヽ:|::ll ´    |   .||::|: |: : : :`、       さて、後は……やはり治癒術でしょうか。
: : : : : : : : : ;]``、:|:|゜    |'   i .|': ::|: : : : : `、
: : : : : : `ヽ、:: : :iヽ`、.  、-‐ァ / i: : : | : : : : : : `、      これは少々特殊で……
: :: : : ::::::::::::::ヽ: L_`|;\.  ̄ / i: : : : :| : : : : : : :`ヽ                   γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
: :、_ィー--.、ヽ:: :>:;{ ヽ、 , ' / : : : : |: : : : : : : : :`、                   |   待って。   |
: : : : ::j    ヽ: :|: : :| /`-'、 /: : : : : ::|: : : : : : : : : :丶                 ゝ_______,乂
: : : :::ヽ      |: :|: : ::i |::::∧/: : : :___|: : : : : : : :/: :ヽ
: : : ::::::|     ヽ:|: : :| |^:| /: : : : \: : : : : : : /: : : : : |
:::: : ::::::|     . |:\:ヽ|::::y : : : : :/: : : : : :/: : : : : : : : |
: ::::::::::::|      ヽ::\:|::/: : : /: : : : : : : /: : : : : : : : :`l
: : : : ::::|    _f ̄ヽ、:|': : :/ー::-:、:: : : :/: : : : : : : :::::::t
、_ /ヽー:::::::::::::|: : :|: :|:::/|:: :,:、,:、: :|ヽ: :|: : : : : : : : ::::::::`l
.'     ヽ --―|: : :ヽ|: :| : |: :|: :|: |: |: :ヽ|: : : : : : : : : : : : :|







         .: ´: : : /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: \
         /: : : : /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,
        .: ′: : : :〃 : : : : : イ: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : ',
     /: : : : : : :/: : : : : :.〃: : : :ヾ:、: : : : : : : :\: : : : : : : : : : :.
.    /: : : : :イ: /: : : : : : :イ: : : : : : : ト、:ヽ: : : : : : :',: : : : : i: : : : i
.    .′イ :/: }: {: : : : : : / |:i: : :\: : {  ヾ:.、: : : : : :i: : : : :.|: : : :i|
    i: //:/:. :.|:イ: : : : : / j∧: : : :ヾ:.ト、、 \:、: : : :|: : : :.:.|: : : :リ
    |:ハハ: : :.|:ハ: : : :イ-一{「ヾ: : : :Y、ミー-ヾハ:. :ハ: : :. :.|: : :人:、
    {′リ:. :.:.i{: :ヾ : /{/辷ミ:、 \: :i X辷=≡ミ、: :Y: : : :|: : : トミ:、
      {:小: :Y.:.:.ハ:ヾハ:::r:、iヾ:、 __Y´ 乍r:、:i:ハ入:リ: : : ノ: :./:|  `
       }八:.:.|: : : Y{:/ 弋;じ }ノ⌒ヾ}  乂zじ’ 〃}: : イ:):/}:ノ    もう15レス。 これ以上は尺がヤバい、書ききれない。
        ′ ヾト、:. :.i.:廴_"" ノ ,   ヽ.  ""_ .イ: : : :/∧:{〃
           }ハ: :|:.圦  ̄          ̄  /: : : :/彡ィヾ、       次回(あるとは言ってない)に回す。
         ′ ヾ:!i: : :ヽ     ‐..‐      /: : : :/:厶、′
              人t:、: i:{`ト         .ィ〃: :イ从{ァ ‘,                           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               ヾ{、Y j/ ` 、_ .. ´/"// ヾУ  :.                               |    えぇ……?    |
              \! ′   /ヽ    〃   /     ヽ                          ゝ_________,乂
                    ,ィ"  ∧  ′ /         \
                r=彡’   ;ヘ.    ,:′         \
               ,イY::i    ├‐=ミ:、 /       ___ ..-=ゝ、


そんなわけで解説コーナー終わり。
.

149 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 23:01:29 ID:???

おまけ



             __ ,.-¬- 、._
             / '´,  、   、 `ヽ、
          r´    / l ヽ  \ 、ヽ
           /  / /l.  l、 \  ヽ ', lヽ
        /, l. / /´ヽ lヽ   ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
        '´|  V '__ヽ. ト\、_',|   ',|
         | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl.  ト.|
           lハlヘ|´ `   ヽ´ ``〉,^! | !          ↓のステータスの基準ですが、1~3までは鍛え方次第で
           l\l|    |    //ィ N           それなりになれるレベル、3~4に若干の壁が、
          | ハ ヽ  __   /ハ/ `       _
          '′lハn\ `ニ´/! !        ,イ |     4~5には大きな壁、5~6にも壁、6~7にも大きな壁。
           _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\       | |ヽ      9~10にも大きな壁、10~は1ごとに大きな壁……
       _, - ' /   |  ヽェ、 '   | ヽー、    _ | ト. ヽ
  ,.、-‐ ´    /  |  /  〉   |   ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ    といった具合で設定してあります。
  / ヽ     〈  ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、  ,〉     | l_! ヽ ゙l




体力:要するにHP
魔力:要するにMP
物攻:物理攻撃で相手にダメージを与える能力
物防:物理攻撃に対するダメージ軽減能力
魔攻:魔法攻撃で相手にダメージを与える能力
魔防:魔法攻撃に対するダメージ軽減能力
機動:動きの素早さ。 移動、回避能力
技術:攻防の正確性、精密性。 習得している技術のレベル


1:一般人レベル  5:冒険者として申し分ないレベル
7:一流レベル  10以上:規格外




名前は伏せますが(というか多分登場すらしない)
人類最強クラスのステータスがこれ↓です。

┌─────┬─────┬─────┬─────┐
│ 体力:12 . │ 魔力:07 . │ 物攻:13 . │ 物防:12 . │
├─────┼─────┼─────┼─────┤
│ 魔攻:09 . │ 魔防:08 . │ 機動:11 . │ 技術:08 . │
└─────┴─────┴─────┴─────┘
.

150 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 23:01:56 ID:???


それを踏まえて主人公パーティーのステータス、さやかちゃんの誤植修正バージョン。
(技術が間違って5になってたので4に修正)



            ____
           / \,   /\
         / (● )  (● )、
       /     (__人__)  y`ー 、
       |        ` ⌒´  /  y气    |
       \         /   /\`ヽ, - + -
       /    ̄ ̄ ̄ ̄´    入  ヽイ   |
       |   _____/  \
       \            ヽ \
         \            ヽ \
          \               j(ミノ

 name:やる夫・ニューソクデ
 武器:短剣
┌─────┬─────┬─────┬─────┐
│ 体力:07 . │ 魔力:01 . │ 物攻:03 . │ 物防:03 . │
├─────┼─────┼─────┼─────┤
│ 魔攻:01 . │ 魔防:03 . │ 機動:06 . │ 技術:06 . │
└─────┴─────┴─────┴─────┘




                   / ̄ ̄\
                  /   _ノ  \
                 (●)(● )  │
          .┌ z=、._.__゙(__人__)     |──────────────── 、
      ___,-、.|rk.| |  |\‐- |        │ _______________  \
┬┬┬「.!.}.}.ノhコ }| |―|――ヽ        }    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄Tフ-ハ.ノト〈| |__⊥ ---‐ ヽ     ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     }ニニニ! ゙―゙‐'   /´ ̄l| ̄l__l ̄ ̄l | ̄`ヽ
     ヘ   ヘ、   _ /  ┌‐‐┬──‐┐   \
      k   // ̄ \ //  /     .l\  /ヽ
       ヽ//      ノl   .l      l ゝ    \
         `=== '''"  l   .l       l  >=====〉

 name:やらない夫・ビップデ
 武器:大剣
┌─────┬─────┬─────┬─────┐
│ 体力:06 . │ 魔力:01 . │ 物攻:05 . │ 物防:05 . │
├─────┼─────┼─────┼─────┤
│ 魔攻:01 . │ 魔防:04 . │ 機動:03 . │ 技術:06 . │
└─────┴─────┴─────┴─────┘



                  ,..- ‐ - .                     /l
                    /: l: : : : : : : : \                   / .l
                 /: : : :l: : : : : :l: : : : :ヽ                / . l
                 ,':.i: : i:.ハ、: l;ヾ :ト: : i: :i: ',              / ,イl
                  ,': :.l: :ハト、lヽ|` ヾl斗:l: :.l:トi             //. i i
                  l:l:i:ヾ:l ,ゎi、    ゎi、l: :ハ:| `              /,' ,'.,'
               .l!l:l::::ヾ ヒl    .ヒl l:リ:.lリ              // //
               リヘ::ト.```r‐‐ォ ```jリ、ノ              ./イレィ/
                   _, >i、\ ー-' ,. ,ィレ‐-、           ,' /彡/
                  /::::::::::::::::::\)†(,/::::::::::::::l            ././  /
                 / ,.ィ ""ヽi=≦u≧__::::::\:::',        /./  /
                / /::::ト、 /',‐トllヽレl´l .>:、::ヾi       /./  /
             /,.':::::::::〈"::< /ヽヽ`¨': : レト:、:\.', .       /./  /
          /:::::::::::::::::l:ヾ:ヽ/: :l::/: : =ノヽト:::::ヽ',    /./  /
         /::,イ::::::::::::l:::,l、::ヽ:::::::ヽ:iri、:、!:::ヽ:`、:l\i   /./ ./
        ///::::::::::l:::l::::ヽ三ヨ:i:::::∧ l:Y:::/:::::ヾヽ.\././ ./
       / ' ノ:::::::::::::l::l:::::::ノ_ ̄ ヽ::::::∧.lη::l::::::::::ヾヽ/ / /
        ./ /:::::::::::::::::::::::::ノ一    V::::∧!:::::ト、::::::::::::/ / ./ヽ
     ,ノ/:::::::::::::::::::::::::::/     / 〉::::∧::::l:::`、:::::/ / ./、  \
  , -'/:::::::::::::::::::::::::::::::/      〃 〉-‐‐ヽ::::::;/ / ./ヽ \. \

 name:美樹さやか
 武器:片手剣
┌─────┬─────┬─────┬─────┐
│ 体力:04 . │ 魔力:04 . │ 物攻:05 . │ 物防:03 . │
├─────┼─────┼─────┼─────┤
│ 魔攻:01 . │ 魔防:03 . │ 機動:07 . │ 技術:04 . │
└─────┴─────┴─────┴─────┘



           _,.ィ'ノ
         ,.ィ'´:::ィ'-‐‐-- .、 _                __,.
       /::::::'´::::::::::::::::::::::::::::`ミ≧             `!::`::77
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、             /::::::/:/
   /:::::::::/::::::/:::::::::::/:::::::l:::::::::::::ト、::::::ヽ.          /::::::/:/
   /:::::i::::l:::::::l::::::|::::/:::イ:/!:::::::::::::l !:::l:::ヘ        /::::::/:/
  l::::::::l::::l:::::::|::::::l::/::/ !:l |::::::::::/:l l::::i:::::ハ         /:::::/:/
  l::::i:::l:::::l:::i:::l:::::l/::/ l / l::::::::イ:::i-‐l::::l::::i '       /:::::/:/
   !:::l:::l:::::|:::l:::i::::|:/‐‐リ- |::::/ |:::l,=ォ|:::l:::::l        /::::/:/
    l:::i:::|::::i::::l::::l:::i__二ニ,. !:/ l:ノトソl:::/::ハl     /:::/_,什7
   ヽ::r'f゙rl::::|::::i:::l弋゚リ l/  リ  ̄/イ:::i !      /,-、/--/
    `{ヘソ!:::l:::ハ::i ` ´    ヽ   l::/l      /ゝ-1::::/
     ゝ、_j:::|::i:ト、:ヽ.     __ .  /l/リ    _ノ!::::::/:::/
       Vハルノ!‐丶ゝ     /|/ /    {ヽ.フ{ミ/`!
     r'´ ̄` ー‐-: 、リ゙ーr- ‐ '´   ,. 'フ   勹T:‐-/ /
     入        `メミ`ヽ、  //二⊃ `|::::/ /-、
    〉ニ=-‐'"´二三_ _ `≧:} / /'´フ二ニ) r‐'    ヽ.
    ゝ:__,. r'T'´ ̄`ヽ、ヽミ   7 l ' r'ヽ ,.ニ⊃ l       `!
     {/:::::::.:::l_,:-:::::::::::::\`ヽィ'〈 |  ト、 l    l        /
     リ::::::::/:r'´ ̄`ヽ::::::ヽ. ` ゝi、   ノ    ,.┴、    /
     l:::::::/::/::::::::::::::::::::、::::::ヾY´ハl  l´   /‐- 、`ヽr'
     i:::l:/::/:::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ\「二ニ7、 /二メ、:::\::`7
     |::l::i::{::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::゙ト、ヽ:::::::/ /‐‐{f、::ヽ、.:::゙/

 name:キノ
 武器:銃
┌─────┬─────┬─────┬─────┐
│ 体力:02 . │ 魔力:05 . │ 物攻:05 . │ 物防:02 . │
├─────┼─────┼─────┼─────┤
│ 魔攻:03 . │ 魔防:03 . │ 機動:04 . │ 技術:07 . │
└─────┴─────┴─────┴─────┘
.

151 : 節穴◆kVbjlaeyTA : 2018/03/01(Thu) 23:02:33 ID:???


                  , -‐-.、___
                 _,/::::::::::::::\:::`   .
               ,r-' ´:::l:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::`  .
            /::::::::,rヘ」:!::::::::::::::!::::::::∧::::::::::::::::`ヽ
          /:::;::::/:::::::;r'|::::::::::::::|:::::::::::∧:::::',:::::::::::|
         /_. イ:::/::/::/ l:::::|::::::::l::::::::::::::∧::::',:::l:::::|
        / ´  /:::/::/::/__ ,::::!::::::::!、___:::::|:::::∨:::::|
           /:::/::/::/__ `',::|:::::::'|´\:::::::`|:::::::l::::::::',
          ,::::::|:/|/:lfYテftヘl\:::| ,ィ弐、:::::|:::::::|::::::トヽ    書き溜めが牛歩(ちょっとずつ進んではいる)だから
            |:/イ!::::::'.弋nj    ` {n_ハヽl\::|::::::|        何か投下しときたいなーと思ったので、
            l′ |:::::::l     、       |:::::/:ヘlヽ::|
                 |:::::::ヘ.       u /:::/:::::/ }ノ      魔術に関する説明回(という名の私の息抜き)をしました。
                |::::/|:::.\   ̄   ..イ:::/:::;:/           本編はもう少しお待たせしてしまいます。
               ∨,ノィ:::::ハ ー-‐' ´ ,|::ム/-,.、__
                 /:.ィ::::!    / /  //.ィー、.     申し訳ございません。
.

152 : 普通のやる夫さん : 2018/03/01(Thu) 23:14:34 ID:80a0951d

焦らず自分のペースでええんやで

153 : 普通のやる夫さん : 2018/03/01(Thu) 23:23:52 ID:c3c720ee
乙 メタボディなのにスピードタイプなんだよなやる夫

154 : 普通のやる夫さん : 2018/03/01(Thu) 23:49:55 ID:09e58f5e
乙さまです
四文字魔術は四文字熟語に対応して色々妄想が捗る
疾風怒濤=機動と物攻を上げる、とか
焼肉定食=おなかいっぱいになる、とか

155 : 普通のやる夫さん : 2018/03/02(Fri) 00:05:48 ID:0a825f1b
乙でした
文字数で術のレベルがわかるっていうのはいいな、わかりやすい

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 目次 勇者アスランは魔王を倒すようです (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第2話 恥辱の聖女 (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです 第1話 汚物は消毒だ (03/26)
  • 勇者アスランは魔王を倒すようです プロローグ (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 孤児院の為に冒険者やるキル夫 13 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド 角っ娘PT! 6 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 5 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 4 (03/26)
  • やる夫たちでソードワールド オプーナにもハーレムを、PT! 3 (03/26)
  • 国内的な小咄 2247 格差、か (03/26)
  • 国内的な小咄 2246 周囲のオフィス車両の人 (03/26)
  • 国内的な小咄 2245 東日本オフィス車両 (03/26)
  • 国内的な小咄 2244 こども食堂の問題点 (03/26)
  • 国内的な小咄 2243 判断は君に任せる2 (03/26)
  • 国内的な小咄 2242 君に重要なことを教える (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その12 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その11 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その10 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その9 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その8 (03/26)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その7 (03/26)
  • 読者投稿:将棋の世界について「高槻将棋まつり」 (03/26)
  • 読者投稿:泥中に咲く(泥濘中綻放) / 涅默Nemesis 【Cover】 (03/26)
  • 読者投稿:たのしいひとびと (03/26)
  • 読者投稿:ざっくりとした映画感想 「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」 (03/26)
  • 読者投稿:ニュースネタ 日本の共同声明原案、他のG7が反発 石炭火力の全廃時期示さず (03/26)
  • 読者投稿:Pascoのコオロギ製品に関して 他 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第14話:氷と炎と順調な日々 (03/26)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第13話:氷と炎と兄妹達 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 14 (03/26)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 13 (03/26)
  • 国際的な小咄 9416 よくわからない人向け、3レスでわかる上野千鶴子が〇〇〇〇な理由 (03/25)
  • 国際的な小咄 9415 上野千鶴子中国進出への道 ~上野千鶴子誕生~ (03/25)
  • 国際的な小咄 9414 もう、ここまでくると敬意しかない (03/25)
  • 国際的な小咄 9413 ペ〇スisデリシャス (03/25)
  • 国際的な小咄 おまけ 予告 ガジェットの詳細報告待ち (03/25)
  • 国際的な小咄 9412 いるの!? (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その6 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その5 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その4 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その3 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その2 (03/25)
  • あんこ時々安価で惑星のさみだれ 2周目 7章 その1 (03/25)
  • 読書的な小咄 305 しんがり 山一証券最後の12人 (03/25)
  • 読書的な小咄 304 ボールパークでつかまえて! (03/25)
  • 学問的な小咄38 子ども医療費助成制度が低身長診療の意識決定に及ぼす影響 (03/25)
  • ゲーム的な小咄39 4=10 (03/25)
  • サイト的な小咄 33 駿河屋 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十二話 (03/25)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十一話 (03/25)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中