目次
4560 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/01(金) 08:16:47 ID:tHYdnkQI0
国際法廷で服毒自殺、警察が捜査 旧ユーゴ戦犯、判決拒否
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/171130/20171130148.html
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 旧ユーゴの闇は深い
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
【ウィーン共同】
ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦(1992~95年)時の戦争犯罪を裁く
旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷(オランダ・ハーグ)で29日、
クロアチア人勢力の被告が廷内で毒とみられる物を飲んで死亡し、
オランダ警察が捜査に着手した。AP通信が伝えた。
「私は戦争犯罪人などではない。判決は受け入れない」。
クロアチア人勢力軍事部門の元幹部スロボダン・プラリヤック被告(72)は
一審通り禁錮20年の判決を言い渡された廷内で着席を拒み、
立ち上がったまま小瓶に入った液体とみられる物を飲み干した。
同被告は搬送先の病院で死亡、オランダ当局は法廷を封鎖し捜査を進めている。
おしまい
568 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/01(金) 08:31:59 ID:dn6KCe/E0
英女性、トランプ氏の誤ツイートで大迷惑 メイ首相と取り違える
l: : : : : : : : : :| く ̄\| ____
l: : : : : : : : : :| >'"´: : : : : : : : : `丶
|: : : : : : : : : :'. /: : : : : : : : : : : : : : : :、 \
'、: : : : : : : : : :∨: : : : : : : : : /  ̄ ̄ ̄\ \
ヽ: : : 厂\ /: : : : : : : : : / ィ´ ̄ ̄ ̄ \: \
\:}____l: : : : /: : : : / / : ! : : : : : : : \丶: ヘ
. \: : :|: {: :/: : : :.:,' /: : : l: : : \: : :\八: :\'. トランプ!
\___\j: ∨: : : : : |/: : : /! : : |\〉 ̄ ! ̄ハ
: : 丶: : : : : : :∨ : : : : /:.:厶/└ー┘ j〃^ |: :/ : }
: : : : : : : : : : :〈 : :/: :.:.\_/ _ 〃f9 |:/:__;∧ _,/⌒\
: : : : : : : : : : :く/ : j : : :ト ィ- =ミー  ̄ j::::::::厂ト、 / / ∧
: : : : : : : : : : : :.`ヽ/: :∧ト| f9 ::::j/ ∧`7<二ニ=-、/⌒\ 反イスラム勢力を応援してムスリムを刺激するな!
、: : : : : : : : : : :::::└:八勹.  ̄ ′ 厶/ ∨ \ 〈 ヽ
_\:::::::::::::::::::::::::::::::::∧_ ーヘ、 / ̄ ̄〕イ ∠. -―┬〉 ∨ 丶 |
\`ミー=ニ 二:::/ /乂 {`¨ └─/ ノ/ |´ー┼ 、_{ ̄ ̄〉ー'´了\
: : : :\ ヘ/\__,/ ((_込. ` /\/ / ノ 〉 / :| \ ←メイ首相
\ { \ : / (汽_,ノ\//: ノ / / { | `丶、_
.: : : : : : : :ヽ\ ∨ ゝ/: : : :}. /::::::\ / ̄ 〉、___) `丶、
: : : : : : : : : : : :\ `丶、__,/: : : :ノ! | ∠_::::::::::::::::::>くヽ / / }\ / ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ 、: : : : : : :  ̄ ̄: : : : : : : : : / j: j/ / `ー―< \/ 〉ー…──--- ...__ノ \ / 丶
>─ァ-、: : : : : :___ :∠二:イ '′ / 〉、_/ \. / `丶、  ̄\ ヽミ l
/: : : :/  ̄ ̄\ / 〈イ ̄ ̄ ̄^'ー-、/ ' / \/ `⌒>、 ∨:} == | '.・’
/: : : : :/ 丶 _/ く_| ∨〈 ┬―一'´ / `' ノ_人__):::::/ ';
./.: : : : : :/ | /丁 ̄ / ・ ―┬ー'
ー'ァ: : : :./ i ト、j / ・ /
/: : : : / '. j / / /
: : : : / 、 / / /
: : / \ / / /
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( _>
. /\____>ヽ
/ / ミ\ /彡V .|
(V ヽ・ | (・ノ V)
( `ー |__ ー´ )
∧ ノ∩ヽ / 自国のことに集中すべきだ、メイ氏
人 ┌∪┐ ノ
>ヽ_ノ<
| V|_∧/ |
| | V |/ | |
| | V | |
569 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/01(金) 08:32:21 ID:dn6KCe/E0
/ r__j l_ュ
/ r―┐r―┐
/ /l / .:/ l | 、 \ \  ̄Ll Ll ̄ヽ
/// .:/ / | .:::| ∧: ト、 ト、. // ヽ::: ヽ. |:. ',
,/// .:::l .:/ .:::|\/| | | | ヽヽ// |ヽ::: ヽ |:|:. ',
レ ,' ::/ .:::| :::ト、/l`l、:j ヽ | / j ヽ:::::ヽ|:|:: ',
| / | :::|:::::|  ̄`ヽ ゛ ^´ ノ |\:: l_l:: ', なんで私が批判されるんだ―!
| l | ::::|:::ハ ー―‐''´ | :::ヽ| }:::. ',
l | | ::::|: lヽ`ヽ__ノ , __ ///// |、 :|_ノ::: ',
V l ∧| } /// r―‐'´ ヽ、 /| :|::::::::: ',
ヽ |/l ハ ', ヽ /ー'| :|::::::::::. ',
V | |::::ヽ、 l | /l::::: | /::::::::::l::::. ',
,/ | |:::::::::l\ | j /:::|::::::l/:|::::::::::|:::l:. ',
| |:. |:::::::::|::::l` 、ー―――‐"イ :|:::::|:::::::::::|:::::::: |:::|::. ', ←ミドルネームがメイの人
| |:: |, -――――'`l ̄ ̄ ´ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::|:::|::::. ',
|/ ̄〉| \. | , -― / ̄l:::|:::::::. '
/ ヽ'⌒ヽ `ヽ ´ __ノ⌒" \:::::.. |
/ ヘ `ー'⌒ヽ_ __ノ´ ` _ /l゚ヽ ヽ:::. |
/ \> r―┐ `ー' _ r‐'´┘ | | } \::|
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3153682?cx_part=top_block&cx_position=1
【12月1日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が
テリーザ・メイ(Theresa May)英首相を批判するため行ったツイッター(Twitter)投稿で、
メイ首相と取り違えられて名指しされ、思わぬ注目を浴びる羽目になった英国人女性が30日、
トランプ氏からの謝罪を待っていると語った。
この女性は、2009年に「@TheresaMay」の名でツイッターのアカウント登録を行っていた
テリーザ・スクリブナー(Theresa Scrivener)さん(41)。
このユーザー名は自身のミドルネームを使ったものだという。
アカウントのフォロワーは6人で、これまでの投稿数はごくわずかだった。
スクリブナーさんのユーザー名を含んでいたトランプ氏の当初の投稿は直ちに削除され、
メイ首相の正しいユーザー名と共に改めて投稿された。
だが、スクリブナーさんの元には翌朝、世界中の報道機関からの電話や大量のメッセージが寄せられた。
とんだ迷惑を被ったスクリブナーさんは、
ロンドンの南西89キロにある海沿いの町ボグナーリージス(Bognor Regis)の自宅で、
「もし有名になりたかったら、(人気オーディション番組の)『Xファクター(The X Factor)』に出ていたわ」と苦言を呈し、
「ホワイトハウス(White House)からの謝罪の電話を待っている」と語った。
これまで受け取ったメッセージの大半は温かい言葉で、多くは大統領の行為を詫びる米国人からのものだったという。
「彼(トランプ氏)はきちんと考えてからツイートをするべき。テリーザ・メイ首相と私のプロフィールは完全に違う。
彼女は国政を担う人物で、私はボグナー在住のママ」とスクリブナーさんは語った。
これに先立ちトランプ氏は、英極右団体「ブリテン・ファースト(Britain First)」の幹部が投稿した反イスラム動画をリツイート(再投稿)し、
メイ首相から批判されていた。
今回の投稿は、首相の批判に対し、自国の問題に集中するようけん制する内容だった。
メイ首相はこの投稿を受け、「ブリテン・ファーストの投稿をリツイートすることは間違った行為だ」と改めてトランプ氏を批判。
一方で、英米の「特別な関係」は今後も続くだろうとも述べた。(c)AFP
おしまい
570 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/01(金) 11:58:49 ID:ONl5DGmE0
わろたw
571 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/01(金) 14:22:40 ID:M968eZ3Y0
may(5月)
572 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/01(金) 15:46:46 ID:m0tyx3/o0
トランプ 「すまん、あまり興味がなくてな」
アメリカ人ならガチでありそうだから困る
4567 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/01(金) 18:54:06 ID:nqbFUqlA0
中国人が蜜月関係だったアフリカから続々帰国している理由
ttp://diamond.jp/articles/-/151353
,;彡ミミミ;'""'''""'''""""'''''""''彡ミミ;,
フ彡彡;;, ヽ、,, ,..:::.. ,.:' ゞ;;,ミミゝ
';彡ミシ,;r==::;,,':.':::::::..,,,;r=ニニゝ;,,ミ7"'
"'';;彡'",;;;;;;;;;;;;;;,ヽ:::....r;;;;;;;;;;;;;;;;;,,Y"'ヽ,
/"'iシi,;;;;;;;;;;;;;;;;;;',l::::"''!;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノl⌒"l,
,i /,;"ソヾ::;;;;;;;::ノ.l:::.."''ヾ:::::;;;;,''"::l ノ ノ
i., y 'l, ....:::::::l',;'' ;,, ヽ、 l〆/
\ヽ;'i:. "',;':::::::::....ゝ "'ヽ.,:l /"
\,'l.. "':::;;;'''"" ;''ゝ i''
"l,::.. r‐,_,. -―''''''ニニノ ..:::l うちの国でも中国人の評判悪くなってるしなー
l:::..."'ヽ,二ニニ‐''",,; .::/l
'lヽ、.::"'''''''""""""..:::/ .l
l;;;;;ヽ、 . :.: :::. . : ..::../ l アフリカ各国で好き勝手やりすぎ
,r'"l;;;;;;;;;ヽ,,;;,,;,;;;;;;;;;;;;;;/ l"';,
l;(く;l..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''"" ,;;l)):l
l;;,"''ー-::;;;;;;;;;;'' _,,,...r'':::::::;;ー;,,
i''"";ii;;:::::::::::::;i::i:ヽニニン,i,;:,:::::::::::,;l'::ヾ:'i_,,
__,,,,,,,.....:.....,i"::::::::::::::;ii;:"'t.,::::::::;;;l /:::::::::;;;;::i'i::;;:::ヾ:::::ー―- ...,,,,,
:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::.ヽ.::;;ii;:::::::';,-:::::;l_,,../;;;'"::::::::::;ii;:::::'"":::::::::'''""''::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::;,,:::::::;;,,::::::;ii;,:::::'":::::::::::;;::,;::::::::::::;;::i;iii::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::
と聞いた矢先にこのニュース
中国とアフリカの蜜月時代が変わりつつある。
今年9月、英フィナンシャルタイムズは「アフリカから中国人の帰国ラッシュが始まった」と報じた。
中国資本によるアフリカへの「走出去(中国企業の対外進出)」と呼ばれた投資や経済活動は、一時のブームに過ぎなかったのだろうか。
数年前、世界は中国による積極的な対アフリカ投資を「新植民地主義」だと非難した。とりわけ警戒したのは、中国のアフリカ資源外交だった。
2014年、新年早々に安倍晋三首相はアフリカを歴訪したが、そこにはアフリカにおける中国の影響力に一定の“くさび”を打つ意図があった。
中国が、アフリカで展開したのは資源外交だけではなかった。「メード・バイ・チャイナ」がアフリカの国々で瞬く間に普及。
街を走るのは中国製の廉価バイク、市民生活に浸透するのは安価な中国の軽工業品、街を歩けば至る所に中国人──。
中国による「走出去」の影響力は無視できないものになっていた。
アフリカのマリでは、「この国のコンクリート建造物はすべて中国によるもの」と言われているほどだ。
他方、植民地支配を経験したアフリカにとって、「真のパートナー探し」は独立後の一貫したテーマでもあった。
中国の台頭とともに、「西欧からの影響を遠ざけ、むしろ手を握るべき相手は中国だ」という機運が高まっていたことは確かである。
近年は「中国は敵ではない」という共通認識すら持たれるようになっていた。
おしまい
4568 : 尋常な名無しさん : 2017/12/01(金) 18:59:09 ID:4add8Sc.0
>>4567
これで中国と日本どちらが誠実か分かっただろうか?
4571 : 尋常な名無しさん : 2017/12/01(金) 19:08:14 ID:7/jCBzes0
>>4568
そこで日本に見積もってもらって、中国に発注する方式ですよ・・・
4569 : 尋常な名無しさん : 2017/12/01(金) 19:01:18 ID:7/jCBzes0
安価な中国製品が国中にあふれていたというのは、しばらく前のアメリカでも同様だったんじゃなかったでしたっけ
4570 : 尋常な名無しさん : 2017/12/01(金) 19:06:30 ID:y7f01fTM0
衣類雑貨は東南アジア増えたわ。
PCはまだ中国製だけど。
アメリカ製のマウスって3万するんね。
574 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/01(金) 19:06:34 ID:iabeBhfY0
元小結・旭鷲山、モンゴル大統領の補佐官職を解任される…日馬富士暴行問題の発言が原因か
ttp://www.hochi.co.jp/topics/20171130-OHT1T50266.html
_
f:.r‐‐-`
, <`i/>- 、
/: : : : : : : : : : : :.\
. /.: : : : : : : : : : : : : : : :.\
/.:: :: :: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
. /: : : : : : : ト__: : : , - 、|、:: : : : ::.',
i: :,.: : :7{ ´[ム: : :lヽ:_:_::! ', :l:: : : ::l
レ' {:.:.:i /.r'ヽ'、ト| r'ヽヽ |: ト,: : : :|
i: : ト { ヒリ , ヒリ .} l`,| | : :/|
∧: l::.',. ,': : :|: / :i このように、日本帰りの力士は重宝されるようです
. /:_ ヽl f ト _ マ フ ,<: :/ :|/. : |
/::ヽヽ . l l: l`==´/! |: : f i: : ::|
. /: : : :ヽヽ' ヽ、|:;:;:;:;:;:;/.::! l: :/./::: ::.ヽ
7: : : : :「、 f_ヽlヽ,:;:;:/:: :,{ `'ニ}::::∧:.',
.:: ::: :: :::ヽ`/ /l‐r ┤: / ゝ ヾ,/、/.:|:', l 私はあんまり相撲興味ないですが
,.': : : : : ::∧`ー '/.l = l: / ,|:;:;:;:;:;:lヽ.:i.:レ
.,': : : : : : /. ','ーイ /`´//'=ー' \;:;:;リ ヽl
: : : ::/: :/ } .{/ ,仆 ', . / / |
: : ::/: : ヽ `- イ /;;;| ! ゝ= ' ∧
: ::/: : : :/`'-< └‐',;;;;;L =-' ` < __/: : ',
::/:.: .:.:/ > ×< ヽ: : : ::.
/: : : / ~/;;;;;;|`' ∧ : : l
: : : / /,;;;;;;;;| ∧: : }
とのこと
575 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/12/01(金) 19:06:52 ID:iabeBhfY0
大相撲の横綱・日馬富士(伊勢ヶ浜)=11月29日引退=の暴行問題に関連して、
モンゴルから来日していた元小結・旭鷲山のダバー・バトバヤル氏(44)が、
モンゴルのバトトルガ大統領の補佐官職を解任されたことが30日、分かった。
日刊紙ウヌードゥル(電子版)などのモンゴルの複数のメディアが報じた。
解任の理由は、明らかになっていないが、事件発覚後、
同氏が日本の複数のテレビ情報番組に出演して、発言していたことに関係があるとみられる。
幕内・貴ノ岩(貴乃花)が負傷した写真を公開するなどしていたが、
証言の信ぴょう性には疑いの声が上がっていた。
おしまい
576 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/01(金) 19:46:16 ID:xjy0c82g0
朝青龍も割と本気で将来のモンゴル大統領を狙ってると聞いたことある
577 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/12/01(金) 19:59:00 ID:G4IYEbKg0
高い知名度と日本とのいろんなコネ
まあ人材として使い道はありそうだ
用法用量を守って正しくお使いください
- 関連記事
-
白人が黒人の身体障碍者を痛めつける動画だったら白人への差別をあおることになるのか?