スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

国際的な小咄 673 王族1 ~「濃い」王族~

目次

487 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:34:54 ID:EUt9WnDc0

673 王族1 ~「濃い」王族~



      >   ./                                ヽ    j !
    、- ´   /                。s≦  ̄ ̄ `          〉  / ノ
     >    /              /                  / / r '
 _/     /             / --一r ´              {/ ´
 ヽ、      /                 /               ∧ ヽ、
   -==≦ /                /                } l   }
     / j                /           /     l  l   .!
    /  ´ / /  /      _     _____r-7 \  / |  }    /  l  .!
    } /  !/  /  / /≧ \      / /   /_/ ./    / /´   l
    | / .f    }  / ./   ヽ }     / /  ト ´  /ヽ/   / /  .Ⅵ
    ル. ´ |    !/   ヽ /⌒ 、 |   ハ {  !/   `ヽ/!ヽ    /    .Ⅵ
       |    |    /} k  r´ .| / レ       r'心ミl  /}/   ∧  l
       |        / ハ \   レ´         ヽ|_/ .| /´ //!  /  ヽ.!
      /´7   7 // ヽ                  レ   i.ィ | /
        |  / | /ハ                       l  レ
        | ./ .| / !  /` ヽ                    .|
__    , 、 .| /  レ .|从|                      {
:::::::::ヽ  }  ヽリ` ハハ、               --  __       ノ
::::::::::::::ヽ|_       ヽ'` l\                    ´
.、::::::::::::::::ヽ ≧s。       v、ハ、   \        /
..ヽ:::::::::::::::::ヽ    ≧s。      ヽ,、   \     /
  l:::::::::::::::::::ヽ//≧s。  ≧s。   ヽ/ !   \__ /
.  l:::::::::::::::::::::::ヽ////≧s。  ≧s。   /ー、 .r´  ____             ヽ、
  }::::::::::::::::::::::::::ヽ////////≧s。 ≧Yニ〉//.| |      `≧s。          ヽ、
  |:::::::::::::::::::::::::::::ヽ////////////7 /´////| ヽ――― 、__  ≧s。   ㍉ 、    ヽ
  |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ///////// , -- 、////! |  ̄ ̄ ヽ __`ヽ、 ≧s。   ヾヽ   .|:!
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ≦´      ヽ/j  .!       \ ヽ  ≧s。   ヾヽ  |:!   __
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦´          \ j          \ヽ  ≧s。 r、ヾ、 |:! /,=:j
                           ヽ           \ヽ ニニ〉 |:| ㍉ |:!// .}|
                            |            / \ヽ/ヘ  ヽ  /  }:!


エディンバラ公フィリップ王配




488 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:36:36 ID:EUt9WnDc0



               / ¨二=ー 、
               (  (       丶
               \|r‐ ‐‐ ‐-
             ァ ´  ̄         `ヽ
           rァ'´                \
          , '                  、 ト、
         /    , ' /             ヽ i ヽ
.        /    / /  i .l ハ、   、      i>゙ 、
       / /   ,'  i  i l .l l  li ヽ.  ヽ   l  | |:\ \
.      ,' //  . i,. -┼十i´| l  li `ーi -- i、  l  Vi:.:.:.:.゙ー}
      | ll i  i | ,ィ== くN |   リ  ノ  ノ `  il  l:.:.:.:.:.:.:.|、
      | li l  l |〈 ir' ::i |     ,ィ= く   il  il  .!:.:.:.:.:.:.:|
      | ll i  l | ヽ|t--'.|     7r':::i ト、.ll  li  |:.:.:.:.:.:.:{ i
      | il l  l !  ー‐'     |t--' ノ 〉ll  li 〈:.:.:.:.:.:..} i
      iVl l  i i          ー‐'   /li  |  |:\__:ノ i
        N  l ト、"""   '    """  / |i  |  |:.:.:.:.:.:\ }
         ',  i   \    _      .イ  リ  |  |:.:.:.:.:.:/ |
         ヽ い /i ト .    ,. ィ´ .|:.:|  /  .|  |:.:.:.:.ノ  i
.           、〈:.へ   ̄ __... = |:.:.| /  l ん彡  .乂
           __ノ  `  ̄ ̄   .i__V∨  / レ′ ノ __ノ  ゙
.       ̄ ̄\       ハ      / ̄レ `ヽ、¨ ̄     英国史上最高齢の君主ですよ
   /       \    /:::::::.、   /       ヽ
   ,'         .\  ∧::::::::∧ /          。      在位も60年超えてます
. _,      ;     ヽ′ヾ:::/. Y      ;      ;
゙(`ヽ ..___   ;         V         i     ,___


 エリザベス二世の夫である

489 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:37:05 ID:EUt9WnDc0



                \ 、
               、   ヽ `ヘ      ㍉、
       ____    _\=--ヽ  `ヘ、    、 ヽ
        >  ̄ ̄ ̄  ̄        `ヽ.  ヽ、ミ、
     ,ー=二                 \  s .j
     ´  /                    \ } .l
    _ -´                 _______   | j /
__>'"          ̄======ニニ二二 `ヽ! /
--―ゥ   r _______,      /   - __ ヘ   x´ ¨゙\
  ./    `ヽ 、       /  /  ̄    `   r、、
 ノィ      . イ     / /            j }   ',
  ハ    /      / /
  .ハ              ハ                  ’
  ハ  // 7 /      / .l    /             ’
   |  / // 7   \  /  !   イキ            、 {
   | / /  /   /  `X.,, / / /      イヘ      ∧|
   |∧{ .{ //| / 、_ /≧zz_"  /  7   /  Ⅳ    / ||
    | 、ヽ  ( l / | ヾ  |:::|il|::卞、///  /斗--.l  /  /  .!|
    ,V!\ヽ、}l  |/  之:::::ソ / / / / {:|il|:/ ./ /   リ
   /rミj /`、,、      `  ̄   //  / ,'セツ/ //_
\ .∧ヾミ},、  ヘ          /    !   ̄//   \     元々ギリシア王家の出です
:::::Y::::ヘヘミ j、   ∧             {    /::::\   ∧
:::::::∧:::ヘヘミ≦              /   ./::::::::::::l== ヘ∧
::::::::::ハ::::::ヘヘミⅣ   ∧            ./::::::::::::::l    ヘ入
:::::::::::::∧:::::::ヘヘⅧ芯r=、\     ̄  ̄ /:::::::::::::::::::l      ト、
:::::::::::::::::ハ:::::::::::へュ_r-v、ニ=\     ィ ´:::::::::::::::::::::/      j 7
::::::::::::::::::::∧::::::::::::/ r ―― r´` ー ´:::::::::::::::::::::::::::::/      / ./
:::::::::::::::::::::::::ハミ //_____ノj - ≦:::::::::::::::::::::::::::::/      / /
::::::::::::::::::::::::::∧こ二--≧ ´     \,、::::::::::::::/      / /
::::::::::::::::::::::::::::::::ハ_r ´          .|:::::::f ´     _/ /


 ギリシア王の弟の息子として生まれるも、生後一年でギリシア王国が崩壊

 その語、ナポレオンの弟の曾孫であるマリー・ボナパルトの別荘でクラスも、父愛人三昧、母は入院するなど、苦労を重ねる

490 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:37:36 ID:EUt9WnDc0



: : : : /: : : : : r: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ:\
: : : /: :/: /: : :/: : : : : : : : : /: : : : : : : : : :: : : : : : :,、: : : : : : : : :ハヽ:’
: : /: :/: : / : : : /: : : : :: : : : :/: : : : : : : : :/,: : : : : {::|: : : ∧: : : : ’. ヽ
: :/: /: : /: : : ::/: : : : : : : : /!: : : : : : : :/ !: : : : : : : r ,: ::': : :{: : : : i
: : :/: : :/: : ::/}: : : : , : : /  }: : : : : : :/ .|: : :/!: : /  }: :{: :l: : : : :ト、 ',
: : : : : : : : :/ /: : ト、//   /:: : : : : :/  /: :/ l: /_ィ´ !::ハ/:/:/: : ’ ヽ
: : : , - 、: :,' //_==`≧x、./: :: : : : :/  .,': :/ ,x}/===、、 l//:r /: : :/
: : :{  r 、:l  ィ´ |::|il|::ツi/: : : : :/   //イl::|il|:::ツ `リ//: :イ!: /
: : : :、弋    `  之:ッ/: : : :/   r:::::´  之:つ  ´ //) }!:/
/!: :ヽ )     `ー }:ハ/         ー ´  / / jノリ
  |: : : \__               l.           r:{
  ,: : : : : : :ヽ             ,l:.         ,ィ'リ
  |: : : :,、: : : j             l:'        / ′        これが東京……
  |: / |: リ,、                     /_____
  レ" /::::::ミ   ヽ       ___     ./ム:::::::::::::::::::::::、
 r:::::´:::::::::ミ       、    ´--’   ./  r:::::::::::::::::::::::::::\
f"::::::::::::::::::::≧     ヽ         /   彡"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__
:::::::::::::::::::::r:::::::`!ヘ     \     /   ム"イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::{   .|:::` 、,、,、 ___ ̄ ̄___≦´::::j ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
:::::::::::::::::::::| /  .|:::::::::::::::::{ r======="´::::::::::::!  }.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::ハ   \:::::::::::::! |::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ノ.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::,、  .\:::::::! !○:::::::::::::::::::::::/ / ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/


 その語、イギリス海軍兵学校祖卒業し、英国海軍に所属

 WW2終戦の時、彼が乗っている戦艦は東京湾に停泊していた

491 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:37:56 ID:EUt9WnDc0



                    /}
          , ィ'⌒    /厶.,_
     ,/  .// , -=≦     〕iト .,
    {{   ∥ //     ー==ァ   `二ア
     .Vv .|rf¨ ̄ ̄ ̄ ¨¨'' <^ 〕iト .,   \
     ゞミレ'^ 、_  ̄ ̄`ヽ  \ `マヽ  \
     / {ト、  _三二ニイ \ V :、 \\i⌒`
    /,:1 ', \ 、 :、〕iト ., ヽ/込 ∨ `≧=-≧_
    {{ .| .∧、 .\\≧=-/ィ汽アv∨/ヽ卞⌒`     さらば、ギリシア正教会
    ` ! v∧ `iト ., \ヽ〈 ゞイ  }/.{ {⌒ }
       .|、 V ーzt=ミ=-`-       ムイ/
      N\\ 《弋ソ          「.{.|
         \≧=-  `          リ 从   , <⌒>=ァー──--=ミ
            \    , -‐    /jxwvヘ//// //           ` 、
             \       ,  ___/'/////,/===ミ:、       \
               ≧s。. __/z彡<'///,/'//∥      ヾヽ       ',
                _)` //:::::::;// ////「¨        Vヘ       ',
               /// そ{ 〈::。:::::∥//////.{           Vヘ     |v   }
               /{////∧_Vム:≦j{'///////{              Vヘ   ヽ} ノ_.乂
            ///{////       ̄\_/'/∧             Vヘ 冫({ j)_斗
            V/∧//           `¨7/∧          \\。s≦  \
             ∨/_/        ,/   / ヘ/,\    _    /、   _ -=ゝ
           ,jz{'⌒7 ({  j) ー=≦'^   .//;ヘ\/> .,_{、  ̄¨¨´ \> '^     \
          / L_.Y/ ー- ,´__ー=彳  /,\く//.\\  ∥\(⌒ニ=- '\\ _ -=≦\
         ./   }ヘ `¨∥{-={\_//////>ヘ_//iト ,∥   \r-=ニ__>'^、  _ -=〔
        ∥   ∥\、_j{ .{-={  \/////  \iト .,    〕iト .,_}:::\    \>'^, rf''⌒}
        i{    j{ ∥/{ {-={    \/       〕iト ._〕    V::::::::: ̄⌒::/ rf^¨ ̄}_
        i{   ∥\j{//{ 厶斗              ∥   ̄ ̄/ V::::::::::::::::/ / / ̄ ̄\


 終戦後にイギリスに帰化し、エリザベス王女(後のエリザベス二世)と婚約


 イギリス国教会に改宗する

492 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:38:18 ID:EUt9WnDc0



        | ./ .| / !  /` ヽ                    |
__    , 、 .| /  レ .|从|                     {
:::::::::ヽ  }  ヽリ` ハハ、                --  __     ノ
::::::::::::::ヽ|_       ヽ'` l\                   ´    屈辱です
.、::::::::::::::::ヽ ≧s。       v、ハ、   \        /
..ヽ:::::::::::::::::ヽ    ≧s。      ヽ,、   \     /
  l:::::::::::::::::::ヽ//≧s。  ≧s。   ヽ/ !   \__ /
.  l:::::::::::::::::::::::ヽ////≧s。  ≧s。   /ー、 .r´  ____             ヽ、
  }::::::::::::::::::::::::::ヽ////////≧s。 ≧Yニ〉//.| |      `≧s。          ヽ、
  |:::::::::::::::::::::::::::::ヽ////////////7 /´////| ヽ――― 、__  ≧s。   ㍉ 、    ヽ
  |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ///////// , -- 、////! |  ̄ ̄ ヽ __`ヽ、 ≧s。   ヾヽ   .|:!
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ≦´      ヽ/j  .!       \ ヽ  ≧s。   ヾヽ  |:!   __
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦´          \ j          \ヽ  ≧s。 r、ヾ、 |:! /,=:j
                           ヽ           \ヽ ニニ〉 |:| ㍉ |:!// .}|
                            |            / \ヽ/ヘ  ヽ  /  }:!


 が、Prince Consort、即ち共同統治者の称号が与えられず、それが彼を屈折させる

 これは革新的な思想を持つ彼が、女王の母であるエリザベス皇太后とそりが合わなかったからともいわれている

493 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:39:37 ID:EUt9WnDc0



                \ 、
               、   ヽ `ヘ      ㍉、
       ____    _\=--ヽ  `ヘ、    、 ヽ
        >  ̄ ̄ ̄  ̄        `ヽ.  ヽ、ミ、
     ,ー=二                 \  s .j
     ´  /                    \ } .l
    _ -´                 _______   | j /
__>'"          ̄======ニニ二二 `ヽ! /
--―ゥ   r _______,      /   - __ ヘ   x´ ¨゙\
  ./    `ヽ 、       /  /  ̄    `   r、、
 ノィ      . イ     / /            j }   ',
  ハ    /      / /
  .ハ              ハ                  ’
  ハ  // 7 /      / .l    /             ’
   |  / // 7   \  /  !   イキ            、 {
   | / /  /   /  `X.,, / / /      イヘ      ∧|
   |∧{ .{ //| / 、_ /≧zz_"  /  7   /  Ⅳ    / ||
    | 、ヽ  ( l / | ヾ  |:::|il|::卞、///  /斗--.l  /  /  .!|
    ,V!\ヽ、}l  |/  之:::::ソ / / / / {:|il|:/ ./ /   リ
   /rミj /`、,、      `  ̄   //  / ,'セツ/ //_      環境は守らないと(使命感)
\ .∧ヾミ},、  ヘ          /    !   ̄//   \
:::::Y::::ヘヘミ j、   ∧             {    /::::\   ∧
:::::::∧:::ヘヘミ≦              /   ./::::::::::::l== ヘ∧
::::::::::ハ::::::ヘヘミⅣ   ∧            ./::::::::::::::l    ヘ入
:::::::::::::∧:::::::ヘヘⅧ芯r=、\     ̄  ̄ /:::::::::::::::::::l      ト、
:::::::::::::::::ハ:::::::::::へュ_r-v、ニ=\     ィ ´:::::::::::::::::::::/      j 7
::::::::::::::::::::∧::::::::::::/ r ―― r´` ー ´:::::::::::::::::::::::::::::/      / ./
:::::::::::::::::::::::::ハミ //_____ノj - ≦:::::::::::::::::::::::::::::/      / /
::::::::::::::::::::::::::∧こ二--≧ ´     \,、::::::::::::::/      / /
::::::::::::::::::::::::::::::::ハ_r ´          .|:::::::f ´     _/ /
:::::::::::::::::::::::f ´          /    |:::::::}     叭__...。/  ∧
=======、/   \       ((    _|::::::l   ./:::::::::::::¨¨゙ヽx
:::::::::::::::::::/     \      ` )) ==/::::::|___/::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::\     ___r-´   ノ ___/..ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::\             //rミ .!|::::::::::::::::::::::::::::::::::::/


 環境保護に熱心であり、世界自然保護基金の初代総裁を務め、王族の自然保護の走りとなった

 また、世界各国の若者の優れた技能を顕彰するエディンバラ公賞を設立する

494 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:40:45 ID:EUt9WnDc0



: : : : /: : : : : r: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ:\
: : : /: :/: /: : :/: : : : : : : : : /: : : : : : : : : :: : : : : : :,、: : : : : : : : :ハヽ:’
: : /: :/: : / : : : /: : : : :: : : : :/: : : : : : : : :/,: : : : : {::|: : : ∧: : : : ’. ヽ
: :/: /: : /: : : ::/: : : : : : : : /!: : : : : : : :/ !: : : : : : : r ,: ::': : :{: : : : i
: : :/: : :/: : ::/}: : : : , : : /  }: : : : : : :/ .|: : :/!: : /  }: :{: :l: : : : :ト、 ',
: : : : : : : : :/ /: : ト、//   /:: : : : : :/  /: :/ l: /_ィ´ !::ハ/:/:/: : ’ ヽ
: : : , - 、: :,' //_==`≧x、./: :: : : : :/  .,': :/ ,x}/===、、 l//:r /: : :/
: : :{  r 、:l  ィ´ |::|il|::ツi/: : : : :/   //イl::|il|:::ツ `リ//: :イ!: /
: : : :、弋    `  之:ッ/: : : :/   r:::::´  之:つ  ´ //) }!:/
/!: :ヽ )     `ー }:ハ/         ー ´  / / jノリ     海軍は身内みたいなものですよ
  |: : : \__               l.           r:{
  ,: : : : : : :ヽ             ,l:.         ,ィ'リ
  |: : : :,、: : : j             l:'        / ′
  |: / |: リ,、                     /_____
  レ" /::::::ミ   ヽ       ___     ./ム:::::::::::::::::::::::、
 r:::::´:::::::::ミ       、    ´--’   ./  r:::::::::::::::::::::::::::\
f"::::::::::::::::::::≧     ヽ         /   彡"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__
:::::::::::::::::::::r:::::::`!ヘ     \     /   ム"イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::{   .|:::` 、,、,、 ___ ̄ ̄___≦´::::j ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
:::::::::::::::::::::| /  .|:::::::::::::::::{ r======="´::::::::::::!  }.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::ハ   \:::::::::::::! |::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ノ.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::,、  .\:::::::! !○:::::::::::::::::::::::/ / ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/


 九十歳の誕生日にイギリス海軍最高司令官、Lord High Admiralに就任する

495 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:41:17 ID:EUt9WnDc0



                    /}
          , ィ'⌒    /厶.,_
     ,/  .// , -=≦     〕iト .,
    {{   ∥ //     ー==ァ   `二ア
     .Vv .|rf¨ ̄ ̄ ̄ ¨¨'' <^ 〕iト .,   \
     ゞミレ'^ 、_  ̄ ̄`ヽ  \ `マヽ  \
     / {ト、  _三二ニイ \ V :、 \\i⌒`
    /,:1 ', \ 、 :、〕iト ., ヽ/込 ∨ `≧=-≧_
    {{ .| .∧、 .\\≧=-/ィ汽アv∨/ヽ卞⌒`    さすがに年ですしね
    ` ! v∧ `iト ., \ヽ〈 ゞイ  }/.{ {⌒ }
       .|、 V ーzt=ミ=-`-       ムイ/
      N\\ 《弋ソ          「.{.|
         \≧=-  `          リ 从   , <⌒>=ァー──--=ミ
            \    , -‐    /jxwvヘ//// //           ` 、
             \       ,  ___/'/////,/===ミ:、       \
               ≧s。. __/z彡<'///,/'//∥      ヾヽ       ',
                _)` //:::::::;// ////「¨        Vヘ       ',
               /// そ{ 〈::。:::::∥//////.{           Vヘ     |v   }
               /{////∧_Vム:≦j{'///////{              Vヘ   ヽ} ノ_.乂
            ///{////       ̄\_/'/∧             Vヘ 冫({ j)_斗
            V/∧//           `¨7/∧          \\。s≦  \
             ∨/_/        ,/   / ヘ/,\    _    /、   _ -=ゝ
           ,jz{'⌒7 ({  j) ー=≦'^   .//;ヘ\/> .,_{、  ̄¨¨´ \> '^     \
          / L_.Y/ ー- ,´__ー=彳  /,\く//.\\  ∥\(⌒ニ=- '\\ _ -=≦\
         ./   }ヘ `¨∥{-={\_//////>ヘ_//iト ,∥   \r-=ニ__>'^、  _ -=〔
        ∥   ∥\、_j{ .{-={  \/////  \iト .,    〕iト .,_}:::\    \>'^, rf''⌒}
        i{    j{ ∥/{ {-={    \/       〕iト ._〕    V::::::::: ̄⌒::/ rf^¨ ̄}_
        i{   ∥\j{//{ 厶斗              ∥   ̄ ̄/ V::::::::::::::::/ / / ̄ ̄\


 2017年には公務を全て引退


 夫婦そろってご健勝でなによりである

496 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:41:50 ID:EUt9WnDc0



    _____
      ヽ`ヽ
, -= ¨ ̄⌒} ' ⌒ ` ヽ 、
               > 、
  ,          \  ヽ,_..≧=-
 ,         ヽ  、\  ヽ
,   /        ヽ ヽ. ヽ  。
  ./         .}  .ハ  ヽ  .}
  ,'   ノ   }    .}  ノ_,>  ヽ }
 , / ,.'  ; ハ   ハ.>≪`}  .} .{
  /  ,  /} ノ .}  ノ .レィ斗 》i  i乂
. v ノ_ セ-レ= } , '  ′乂ソ | ノV
/// /_,,ィt7个″     ` .|'). ′
八/ ´:| ’ ゞY_リ     、    }    私が苦労しましたからね
 ,(ヽ、}、 `¨      '
.人シ 、≧      ___ ノ       せめて恥ずかしくないほどには
彡⌒う 、`> .._       /....、
:.:.:.:.:.:.:シ⌒ヾヽ  - ::........::::{:.:.,,:.\-=、.., -ー- .、
ヽ:.:::::::て__ヽ >`"ヽノ)ヘ彡ヘ∠):.:.:.:.ヽ |--ト    ヽ
:.:.:.:k 、//-y__, ;  ,    ヽ>:.:.:.:.| |` |`ヽヽ,   ヽ
:.:.:.:.:.:.\  \゙´` " yヘノヽ)´ ノ:.:.:.:.i.| |  ヽヽ   ,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_  | \ ヽo _..ノイ:.:.:.:.:.i |    ヽヽ  i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´\_`ー= ヘ ` ヽ 、:.:Y     ヽ ;  .i
:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≫´   )    ヽノ      ; ;  i
=..__:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    .(   /_ `i:..  ,、_;_;_ヽ
/  ` - .:.:.:.:.:.:.:.| ___,  <   _}:.:.、 i ゙  ; ; l
        |ヽ` ={  __/¨ --:.:.ヽヽ:.´、o .i_i_..,t
    |ヽ  |:.:.,  }__..../:.|i__ソ}:.:.:.:.:ヽヽ:.:-  ; ;  |
__ -’ o\;、:.:.∨:./  /:.:.:.:.:.:.| } ロ.} 、:.:.:.:.,,回ヽo__;_;_|
      |::::::ヽ:.:.:.:.ノ  ノ:.:.:.:.:.:.:| }¨ } ).:.:.:./\_jo__;_;_|
――― o1:::::://\》丶>___:.| -== ´ ̄    |:::::::::::|
     _/:::::// /`ミイ               .|::::::::::i
―― ¨ |:::::// /  /                |::::::::::}


 家庭内では、しつけの厳しい人として知られる

 息子であるウェールズ公チャールズ氏は、父の教育が厳しすぎると判明ン教師にしたレベルだったようである


 因みに息子であるチャールズ氏は、後述する父の悪癖は継がなかった模様


 さて、ではこのフィリップ殿下の悪癖について、最後に触れておきたい

497 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:42:23 ID:EUt9WnDc0






























         ’
       , .ト、 ',
      ! .! ', ! `
        .,、|_V_、  ’        }
.    }   ト!___ ヽ、',   }    ハ 、     ‘,、ヽ   「英国人女性は料理ができない」(1966年)
    ’    |リイ炙爰ミヽ’   |i   ./´_ヽ、、    ‘ `゛
  :::::! ’  .l   之::ツ`| ∧ |}  ./ン / `  ∧ {     「国民は、我々の生活にはもっと休みが必要だと言ってたくせに、今度は仕事がないなどと文句を言っている」
  y / \ !   ` ̄  .! l リ リ / 〉 /   / `                                                           (1980年代の不況時に発言)
  ノ|            .リ  レ´r-/  !_/           「あなたは女性ですよね?」(1984年ケニア訪問時、現地人女性に質問)
   '、               /` ´  /、.{
.∧                /}     /  ヽ            「ここに長くいたら、(中国人みたいに)目が細くなりますよ」
 ハ    、--‐‐‐‐ァ      { i ∧ ./                                       (1986年中国訪問時、西安に留学中の英国人学生に向かって)
  ヽ、  `ー--.    /  .| j/ i/                 「生まれ変わったら、死のウイルスになって人口問題を解決させたい」(1987年、著書の序文で)
    ヽ        /   _ !_ /!ムL
  /`ヽ、ヽ _ , ’  ,、/!ハ` ´  く __             「あなたたちはほとんど海賊の子孫なのではないのですか?」(1994年ケイマン諸島訪問時、現地人に質問)
=//  ` 、!、i,、,、/j, 、ノ"`  ___ 、_,r-"¨「.:::7 }
//  r-!`r-------―...."´::::::::::::::::::::ノ-- ´          「なんとか食べられずに済んだのですね」(1998年パプアニューギニアを探検した学生に発言)
/ ///ヽl 。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム ":::::::::::
  - 一 -、 ̄ ̄ ̄ ̄/,/ ≦"::::::::::::::::             「うん、この工事はインド人がやったに違いない」
.        ヽ _____  ≦"´:::::::::::::::::::::                                  (1999年スコットランド訪問時、ワイヤーが外れたヒューズの箱を見て発言)
.             `,::::::::::::::::::::::::::::::::::            「きみは太りすぎているから無理だろう」(2001年「将来宇宙飛行士になりたい」と語った12歳の少年に返答)
  へ  __        .}:::::::::::::::::::::::::::::::::

498 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:42:50 ID:EUt9WnDc0

        i: : : : : : : : :〃: : : : : : : : : : : : : : \`   \ 、   ‘,
         i: : : : : : : : :': : : ::, : : : : : : : : : : : : :\   Ⅵ   ヽ
         |: : : : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : Ⅵ: : ヽiN  Ⅵ\_____\_   「まだ槍を投げ合っているのですか?」
         |: : : : : : : : ィ:::: i: : : : : : ::ヽ: : : :::::Ⅵ: : : : ::', .ト、__.\: : : :.ノ       (2002年オーストラリア訪問時、オーストラリア先住民ビジネスマンに質問)
         ': : : : : :/: |: : : |.i : : : : : : .ハ:.:..:..:..:.Ⅵ: : : : ::', : : : :< ̄
       /: : : :::/ :..:.i: : ::从: : : : : : :{'∧: : : : :}\____: :.',.i: :,...: : :\_    「どうやって免許取得試験中、スコットランド人は酒を飲まないようにするんですか?」
     /: : ,: : :i:.:.:.:..:.:.:i: : ,'___Ⅵ: : : : :i´.斗= "Τ ̄\: :.∧/._ Ⅵ ̄                       (スコットランド訪問時、現地の自動車教習所の教官に質問)
    ∠: : :イ :.::i: : : : : i!'7__ミ乂: : : i  .レ ィ炙爰弐ミ. / i}:冫.iノ
        i: : : :.Ⅵ: : N≠Ⅶひヾ \: ヽ 〃Ⅶrしi /}'   〉 ノ         「このくそったれ!」
       八: i、: :.Ⅵ_ノ〝. .゙戔双   .`ー‐   ¨¨¨´     i. /i              (相手がフィリップと気付かず、駐車違反の切符を切ろうとした警察官に対して)
         Ⅵ.\∧:‘, ` "    i              iY´i乂
            `.:∧.       .:〈i            八_从          「耳が聞こえない? このバンドの近くにいたら、不思議じゃないですね」
                       ` .             イ|                                        (打楽器のバンド演奏の際、聴覚障害者に発言)
                      、--‐‐‐‐ァ     .:::::i:|
                    \    `ー‐‐.    /ィ〃Ⅵ___           「おお嫌だ。酷い病気にかかるかもしれないじゃないか」
                ー‐‐:::..、       /'イi从ノリ ≦                        (オーストラリア訪問時、コアラを撫でるように頼まれた際の返答)
                 \_ \ ______./.-‐ '''""~

499 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:43:20 ID:EUt9WnDc0



   -==≧       。s≦         ヽ     ハ   ノ ,
      /     , イ´       。s≦         j - ´ ノ
    /    /,/    。s≦      /        ≦ 、
   /___....≧  /  。s≦    , r ' ≧ /       ./.|  ヽ i
     /  //     /,ア´, イ´ ./     / / / j  ! 、l
 ___/   ./     / ≧/_ , イ´/     / //ハ   !. l
 ` ヽ ミ  /  / イ <´ /ぅfiミ、  /    / , ィ´   V/ } |  l
    /  / / /〃  之::::ソヽ /  / /  /  / |   .!
  ´ ̄7 -==ニ7/ /    ` ̄  /  , イ  /ィ≦斗´∧   .l
   /   { ヘ、         / ィ  {   ´ 7fiハ/ / /  /   「さっさと写真を撮れ、この野郎」
   ´ ⌒ 7、ヽ (          ´    ノ   ヽ 之::リ/V / ./    (バトル・オブ・ブリテンの75周年式典で写真撮影の際、
    ___z--}`┐           /      ` /  ィ /        撮影時間が掛かったことに対しカメラマンに発言)
,x斧´   _ ト、 |:∧       ≦ミ、、        //  ./
:::::::::::::::::| ヽ /: :|     /r'´.:.:.:.:.:.:.Ⅵ      '´ィ´7´/
::::::::::::::::ミー∠: : |      !{:.    .:.:./      / /,' /
::::::::::::::::::ゝ-、レ´.}  \   ヽ、   ノ _...≦-.<= ´__!/____
::::::::::::::::::::`> ┘   ヽ , ====/             ` ヽ、
:::::::::::::/ ∧ ハ、.|〉----Y====、 、      __r ェ =====}
_≦ ´   ´: :`: : : _ム´ t、     tヽヽ __r ´r ´         |  「イギリスでは、親が子供を学校に行かせるのは家に居させたくないからだよ」
::ミ<´: : : :__ム-´ t、   {|   __r´ヘ\r ´           .l  (2013年10月 マララ・ユスフザイがバッキンガム宮殿に招かれて
::::::::::::`ミ、r、     {|  __r´ヘニr ´   へ\、          |   学校教育の重要性を説いた自著を女王夫妻に手渡した際の返答。マララは笑って受け流した)
::::::::::::::::::::::::| _r---\ニr' ´  \     ヘ }         /
::::::::::::::::::::::::ヘ--r ̄ ̄ .\     \    j |       /


 失言癖である

 日本語版wikiに乗っているだけでもこれだけである

 そのほかは、お察しくださいな模様

 因みに息子であるチャールズ王太子は、父の環境問題に対する関心の高さは受け継ぎつつ
 応急衛兵に黒人がいないことを改めさせる等している

500 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:43:39 ID:EUt9WnDc0



::/ ____            イ        .:.      .:::.  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
´⌒:::::::::::::7  ./ .::::.  / l       .:::.      .:::.  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : :< ̄
:::::::::::::::::::’ r"/ .::::::.  イ   !       .:::::.       .:::.  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
::::::::::::// ,' .:::::::.  /    |      .:::. .:::::.|  .:.    .::::.  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
::::::::ノイ===l .:::::::::  / \   ,    .::::::. .::::.ト、 .::::::.   .::::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :r、: : : :\
::::::::::::::::::::::::! :/7::::  ’ィ 、__ミ  V     .::::::::::::.! ,.:::.::::.  .:::::::::: : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : :| \: : ::ハ
::::::::::::::::::::::::|/{ |:::::  !ヽ |::fiハ  V     .:::::ト、.::!  \:ト、.:::...::::lヽ::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}   }: : :/
::::::::::::::::::::::::::{::::!:::ハ |.   !:|il|ハ. V    .::::l ヽ:!   ヽ \::::::! 、: : : : : : : : : : : : : :r、: : : : : :/   r―
::::::::::::::::::::::::::}r !::/ !、:!  之::::ノ.ヽ V 、   .::i  ヽ  ,,, -一.\l   }: : : : :|, = 、: : : /  V: : : /   j::::::::
:::::::::::::::::::/  レ l リ  ` --´.::: { ヽ\ .::::! _z≦爰斧=- 、_  l : : : : f ィ }、: :/   V: /   /:::::::::    これからは国民も戴冠式を見れるようにすべきだ!
\::::::::f/"          ''''''''  ! .:. ヽ\ !/  lつ|il|::::ノ / イ  |: : :ハ!:| ノ/ レ'     V  _/:::::::::::
  .\/       |        /.:::::.    ヽ 、 ゝ --" /´   .l: /  リ /:.|==ニニ―f´::::::::::::::::::
   /       ./、       l ':::::.       ` ―       レ ( ツ ./: : !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ’       /: : ハ        '''                 ___ /ト、: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  l      //:::::V   .r.、                   /: :{: :/: : ヽ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r"´}    /__:::::::_::,,;   .!ハ、` ミ 、 __           /:::::::::レ':::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::,ノ--- ´/"/r"´ ミ  V  ! l/` .:ー―....:. >-――――――--、:::::::::::l:::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ヽヽ、,, " 7} ´.......≧ ム __ヽ\    s≦"            l:::::::::/:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


 だが、妻の戴冠式の中継を王室内部の反対を抑えて実現させたり



         ’
       , .ト、 ',
      ! .! ', ! `
        .,、|_V_、  ’        }
.    }   ト!___ ヽ、',   }    ハ 、     ‘,、ヽ
    ’    |リイ炙爰ミヽ’   |i   ./´_ヽ、、    ‘ `゛
  :::::! ’  .l   之::ツ`| ∧ |}  ./ン / `  ∧ {
  y / \ !   ` ̄  .! l リ リ / 〉 /   / `
  ノ|            .リ  レ´r-/  !_/
   '、               /` ´  /、.{
.∧                /}     /  ヽ      なんで?
 ハ    、--‐‐‐‐ァ      { i ∧ ./
  ヽ、  `ー--.    /  .| j/ i/
    ヽ        /   _ !_ /!ムL
  /`ヽ、ヽ _ , ’  ,、/!ハ` ´  く __
=//  ` 、!、i,、,、/j, 、ノ"`  ___ 、_,r-"¨「.:::7 }
//  r-!`r-------―...."´::::::::::::::::::::ノ-- ´
/ ///ヽl 。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム ":::::::::::
  - 一 -、 ̄ ̄ ̄ ̄/,/ ≦"::::::::::::::::
.        ヽ _____  ≦"´:::::::::::::::::::::
.             `,::::::::::::::::::::::::::::::::::
  へ  __        .}:::::::::::::::::::::::::::::::::


 バヌアツのタンナ島で信仰の対象となっていたりと、様々なエピソードを持っている、革新的な王配である

501 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/11/25(土) 14:44:21 ID:EUt9WnDc0



    _____
      ヽ`ヽ
, -= ¨ ̄⌒} ' ⌒ ` ヽ 、
               > 、
  ,          \  ヽ,_..≧=-
 ,         ヽ  、\  ヽ
,   /        ヽ ヽ. ヽ  。
  ./         .}  .ハ  ヽ  .}
  ,'   ノ   }    .}  ノ_,>  ヽ }
 , / ,.'  ; ハ   ハ.>≪`}  .} .{
  /  ,  /} ノ .}  ノ .レィ斗 》i  i乂
. v ノ_ セ-レ= } , '  ′乂ソ | ノV   まぁ、苦労はしているよ
/// /_,,ィt7个″     ` .|'). ′
八/ ´:| ’ ゞY_リ     、    }
 ,(ヽ、}、 `¨      '
.人シ 、≧      ___ ノ
彡⌒う 、`> .._       /....、
:.:.:.:.:.:.:シ⌒ヾヽ  - ::........::::{:.:.,,:.\-=、.., -ー- .、
ヽ:.:::::::て__ヽ >`"ヽノ)ヘ彡ヘ∠):.:.:.:.ヽ |--ト    ヽ
:.:.:.:k 、//-y__, ;  ,    ヽ>:.:.:.:.| |` |`ヽヽ,   ヽ
:.:.:.:.:.:.\  \゙´` " yヘノヽ)´ ノ:.:.:.:.i.| |  ヽヽ   ,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_  | \ ヽo _..ノイ:.:.:.:.:.i |    ヽヽ  i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´\_`ー= ヘ ` ヽ 、:.:Y     ヽ ;  .i
:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≫´   )    ヽノ      ; ;  i
=..__:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    .(   /_ `i:..  ,、_;_;_ヽ
/  ` - .:.:.:.:.:.:.:.| ___,  <   _}:.:.、 i ゙  ; ; l
        |ヽ` ={  __/¨ --:.:.ヽヽ:.´、o .i_i_..,t
    |ヽ  |:.:.,  }__..../:.|i__ソ}:.:.:.:.:ヽヽ:.:-  ; ;  |
__ -’ o\;、:.:.∨:./  /:.:.:.:.:.:.| } ロ.} 、:.:.:.:.,,回ヽo__;_;_|
      |::::::ヽ:.:.:.:.ノ  ノ:.:.:.:.:.:.:| }¨ } ).:.:.:./\_jo__;_;_|
――― o1:::::://\》丶>___:.| -== ´ ̄    |:::::::::::|
     _/:::::// /`ミイ               .|::::::::::i
―― ¨ |:::::// /  /                |::::::::::}


 フィリップ殿下、いろいろと「濃い」王族であるであるが、妻と同じく国民からの敬意を集めている



おしまい

503 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/25(土) 15:18:38 ID:Ggs/PNJc0
ある意味ではイギリスがあってたのかねえ

504 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/25(土) 16:11:05 ID:L5GROqkQ0
若いときの写真見ると長身ハンサムで、本当に王子様ってヴィジュアルだよね、フィリップ殿下
モンティパイソン的なキャラだ

関連記事
27588 :日常の名無しさん:2018/06/20(水) 12:33:19 ID:-[ ]
何故国力とか関係なく英王室はみんなキャラが濃いんだ…
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 更新リスト (06/25)
  • 読者投稿:本当に外交の失敗なのだろうか (03/20)
  • 読者投稿:雅虎の映画サロンその4「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」 (03/20)
  • 読者投稿:昆虫食的小話:データメモ (03/20)
  • 読者投稿:日本が世界で最もSDGs意識が高い理由 (03/20)
  • 読者投稿:BLACK LAGONに出てくる「ベテシメシの連中」とは? (03/20)
  • 読者投稿:天安門事件で、中国が民衆を空爆をしなかったのはなぜですか? (03/20)
  • やらない夫千年紀 第六三話 (03/20)
  • やる夫がサクラ町で日常を過ごすようです 第89回 (03/20)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ (03/20)
  • ガチャれ! やる夫さん その38 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 13 (03/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】家庭教師ふみふみ 12 (03/20)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第10話:炎の武威 (03/19)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第9話:氷と炎は情報を集める (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF (03/19)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】ニュートン君 11 (03/19)
  • 国際的な小咄 おまけ 永久機関っぽいものの完成だぜぇ~~~ (03/19)
  • 国際的な小咄 9387 興味深いでござるので紹介 (03/19)
  • 国際的な小咄 9386 ワクチン儲かるの? (03/19)
  • 国際的な小咄 9385 真似っこ (03/19)
  • 国際的な小咄 9384 Anime Trending Awards (03/19)
  • 国際的な小咄 9383 不採算、非効率、でも必要 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その4 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その3 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その2 (03/19)
  • 慎二は自身の高慢と向き合うようです 8月1週目 その1 (03/19)
  • 異世界からかえってきたやる夫君のお話 第3部 その40 (03/19)
  • 砂漠の王 第1章 その4 (03/19)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十七話 (03/19)
  • やらない夫は集われるようです 第二章「明けない夜」編 第二十六話 (03/19)
  • 読者投稿:空爆という政治 (03/19)
  • 読者投稿:都道府県的な小咄 グンマ編:66 美味しい三神合体 (03/19)
  • 読者投稿:マイナンバーカードが持つ情報って意外と知られていない?! (03/19)
  • 読者投稿:「たのしいぱちすろ」~深夜の本屋、現金換金所等~ (03/19)
  • 読者投稿:初霜もふもふしてきた (03/19)
  • 読者投稿:魔法使いの嫁 SEASON2 (03/19)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第15話 (03/19)
  • やる夫はアーランドの冒険者になるようです 第8紀行 「ローリンヒルの悪魔と秘密の楽園」 9ヶ月目 (20) (03/19)
  • やる夫はアーランドの冒険者になるようです 第8紀行 「ローリンヒルの悪魔と秘密の楽園」 9ヶ月目 (19) (03/19)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ67「常世の国」 戦後処理 (03/19)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ67「常世の国」 その10 (03/19)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ67「常世の国」 その9 (03/19)
  • できない子は電脳探偵になるようです 第四十三話 「デジタルワールド」 (03/18)
  • やる夫はアーランドの冒険者になるようです 第8紀行 「ローリンヒルの悪魔と秘密の楽園」 9ヶ月目 (18) (03/18)
  • やる夫はアーランドの冒険者になるようです 第8紀行 「ローリンヒルの悪魔と秘密の楽園」 9ヶ月目 (17) (03/18)
  • 国際的な小咄 9382 利権だったらよぉ!!!! (03/18)
  • 国際的な小咄 9381 バカはどこにでもいるのだ (03/18)
  • 国際的な小咄 9380 西山事件 (03/18)
  • 国際的な小咄 9379 なぜ昆虫食が注目されたか (03/18)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中