目次
440 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/10/29(日) 16:06:44 ID:TKec.sTw
612 イスラエル5 ~ネットで拾った文章について、ユダヤ人に聞くと~
ミカド (帝) - ミガドル (高貴なお方)
ミコト (尊) - マクト (王、王国)
ネギ (神職) - ナギット (長、司)
ヌシ (主) - ヌシ (長)
サムライ(サムライ) - シャムライ(守る者)
ヤリ (槍) - ヤリ (射る)
ホロブ (滅ぶ) - ホレブ (滅ぶ)
イム (忌む) - イム (ひどい)
ダメ (駄目) - タメ (ダメ・汚れている)
ハズカシメル(辱める) - ハデカシェム(名を踏みにじる)
ニクム (憎む) - ニクム (憎む)
コマル (困る) - コマル (困る)
スム (住む) - スム (住む)
ツモル (積もる) - ツモル (積もる)
スワル (座る) - スワル (座る)
ハカル (測る) - ハカル (測る)
トル (取る) - トル (取る)
カク (書く) - カク (書く)
ナマル (訛る) - ナマル (訛る)
アキナウ(商う) - アキナフ (買う)
アリガトウ(有難う) - アリ・ガド(私にとって幸福です)
ヤケド (火傷) - ヤケド (火傷)
ニオイ (匂い) - ニホヒ (匂い)
ワラベ (子供) - ワラッベン(子供)
アタリ (辺り) - アタリ (辺り)
____
/ \
/ ─ ─\ ネットにおちてた日本語とヘブライ語の似てるやつ
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ なんかこれでフリートーク
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
441 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/10/29(日) 16:07:08 ID:TKec.sTw
-、ー- 、
_. -─-ゝ Y ⌒,.Z.._
,.> <`
∠.._ , ヽ
. / , ,ィ ,ハ ト、 l
/イ / /l/‐K ゝlへトi |
レ'レf Y|==;= =;==|f^!l なるほど
. !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!
゙yl、 、|レ |y'
_,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_
 ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄
:::::::::l:::::::::l \/ !::::::::::|:::::::::
::::::::l:/ヽ:ヽ__ __/:/\:|::::::::
:::::::‘:::::::::::o:ヽ` ´/::::::::┌──┐
:::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
442 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/10/29(日) 16:07:29 ID:TKec.sTw
∠-'';::/ ,∠/ ./:: ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ} ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_ ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: ` ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/ ヽ | ヽ! ゙l
::|::::: ..::::::::::::::::::::::/ ハ ヽ!
:|:::::: ...:::::::::::/::r:::::::i_: ,'l }
|l:::::: `__::: /.|′ とりあえず発音とか若干違うからこれを参考に勉強するときには注意な
iヘ::::..  ̄ ̄ `ヽ ./^'
:|::ヽ:::.. ‐==;; /
::l::::::ヽ::.. ::::::: / ,.、 まぁ、ところどころ類似しているからそういった意味では学習しやすいな
:::l::::::::::\. / /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\. ,イ /....::/::::::::ヽ.
443 : 語り人 ◆DnnScKy2Nw : 2017/10/29(日) 16:08:05 ID:TKec.sTw
_、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.<
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
ξノヾ、 γ-、~`ヽ、'" ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ
`ヽ、 `=., ,イ | | i!' /-Kl/ Vlバ.N
~ヽ、_ `-< !_ノ |: l =。== _ ,≦ハ!
~ッ、_ ヾ、.__,,ノ:l|  ̄ ,._ ∨ というわけでヘブライ語をよろしく
.,;;,ヘ ,,>-‐- 、ー、ハ ー--7′
;il|||!ニ/ ' ; f"i ヽ. ~`く" ̄`ヽ
i|||||!‐ヘ ,, | | i>、._ノ ....::::!
l|||||;ニ/ `\ ー' ノ::、::::::::::::::;ノ
l|||||i-ヘ `、ー‐´:::::::;;=-tT
!l|||i;ニ;|.`ヾ.' ヽ、::::::::/
心|i;-ヽ \ .' _ ` 、'
`'!|jミ`、 \ f `. ヽ
`!|i|i;ヽ ヽ!_ノ ノ
`!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ
!|||||||lii;` 、!_;!_,,ノ
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | あ、ところどころちゃうのね
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
445 : 普通の名無しさん : 2017/10/29(日) 16:17:36 ID:OinaEXwA
取りあえず、ありがとうがヘブライ語起源は、それこそ有り難いので
446 : 普通の名無しさん : 2017/10/29(日) 16:21:12 ID:3AjS69vc
勉強になるなあ
447 : 普通の名無しさん : 2017/10/29(日) 16:31:11 ID:Jbne33M6
「ありがとう」をポルトガル語でObrigado(オブリガード)も、よくあるネタだったかな
- 関連記事
-