スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ちょっとずつでも日常の生活を取り戻さないと

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
3/26
勇者アスランは魔王を倒すようです
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

禁書と!チャロンが!コラボした!!!2

目次

2464 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:23:55.38 ID:sHOEOmzB



           γ:::::::::::::::::::::/:::::::| ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ハ:::::::.
.           /:::::::::::::::/::::/::: |::::|  .|、::::::::::::j:: |::::::(⌒ oレク |
          /:::::::/:::::: |::;イ:::::::|::::|  .| ヽ;|:::::ハ:|:::::::::フ 〈:::|
          イノ:::::|::|::::::j::| |:::::::l:イ! 斗‐廾:::ト、l:|:::::::::{_ハ_}:: |
       /´ム ::::: |::|;::::ハ:||::/|!j ' _ナ__」レ  .l:|:::::::::::::/::::::::|
         /:::::::/j:|ハヘ丁ヽトレ ノ  '.ム'¨之心、 リ'::::::::::/:::::::::ノ
.         /::::::;イ::|:::ハ ` '二_       に :灯 /:::::::::厶 、::::,
.        .:/i::::i |:::_/:|::. ,イ'⌒ゞ       _辷ツ /::::::::::んヘ }:::,
      i' ムイ .レ/:/|::::.   r        """/γY´フ_ノ ノ:::j
.           /:/,イ::::::.     ___    /  レ´_ イ|::::::|  γ ヽ
            /ノ/.ノ::: 圦.   く  _ツ    ,   |¨/:::::::l::::::| /
        /' .//::::::/:::个            i   l/:::::::: j::::::レ'    ’
.        / //::::::/::::::::::::|:`::.... _   ´  l   |::::::::::/:::::/   /
       /  レ'::::::/::::::::::::::j:::::::::::::_x|     l   !:::::::/:::::/   /
.      /  厶=-ム::::::::::ノ/‐…'´ニニ|     l   !::::厶、/   /
    _ -┴ チ   / ::::::::::/j/二二.イ´ノ  _/l   |ノ二/   ,イ
       /  ノ:::::::::://'二,.< `   ̄ヲ::::ノ!  ヤ_/ ,イヽ`ヽ
    {   | /::::::::/ |/'ニ/ニニr'  ̄ ̄` く  ヽ  `、_/    i
    八  /::/:/|./'二/二ニ> 、     ヽ 、   / `  / ヽ、
     ∨:/::::厶´ヘハ ヤ/二/二二冫、  ノ i /  ./   , }
     /イ::::/ |: 「ヘハツ /==ニニ/::::::ヽ、  ノ /  /   /' 〈
.     /'/:::::/  ハ ヽ V厶二>―'/:::::::::/ ./「ヽ/ `ノ   /´   `ヽ
...  /./|:::::ハ  _二コ`く `ー‐ ´ /::::::::/ ./ !  ソ´__ イ
   / .|::::{ /  ノ }`{ `ー‐…7:::::::;イ ./  .l    ハ
    | .!::::レ' ー '  / |     .|:::::::i ./   |  / {ヽ、
    |  ツ     イ  .|    .レ´ /   .| /  ヽ ` ー… ´
    | /.  , イ ム' ノ       /    ヽ     \

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 とりあえず前提知識として、バーチャロンシリーズには三作品有るのを知って欲しい。




2465 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:27:57.67 ID:sHOEOmzB

【一作目:電脳戦機バーチャロン】

                        / /
                       / /
              __ __   /v ̄~l
              |〃 \\ 〔〓〓・'〕 ____
              __\  一 ЧP -| ̄| ̄ ̄\\
             /\>ヽ>/  /_/./ |_|___,―//~
            /  //<>'ヾ/__/≪<_,一\/\\_
            >\// // \\二/ __  \_</|
          へ<ヽ//ヽ// ,へ/|_|//ヽヽ <l | ̄|
         <〃,ヽ\〆  <l二/φ/ ̄\_>_> |_| __|
           >//〃_/   |同 | ̄.| l|同~|   gニ]
          /| // ̄    /  | ̄~|   |   ‘・‘
          /| //      |  |   |   |
          /|//     ∧/\  | l'ヽlヽ
         /|/      くフ  /   <l| |l |
         //       V  |    |。V。 |
        //       へ /◇    |__|
        //       |凶\V》    /| |[]〕
       //       /∧◎>    | |__l
       //      ∠/ 二』     \┌-┤
      //          ̄         \二|

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 シリーズ初代作。
 二本のツインスティックにより地上八方向+空中ジャンプが可能。
 攻撃はスティックについてる左右のボタンで右・左・両推しのセンター攻撃が有る。
 初代だけに以降のシステムの基盤となっている作品。


2467 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:34:03.32 ID:sHOEOmzB

【二作目:電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム】


                  /|
    _________//|        ,イ                |\
   \\≫―≪≫≪≫rrl/  |      //            |\\________
..    \\≫―≪≫《》Vi\_l_  /// r 、   ___ , -f_|//\l―/≫≪>///
.        \\乃∠>' \〈三ll≧Λ////{_ヽ ヽーl|   l‐' ,ノ_三ゝミ'"´≪刈≫V》l//
.         \\___,ム ∨l/\l/>〈_/_}_,トー‐l、   l= 'r―‐ハィノ/l/ヽ/lV》 /
          ̄/      |l  V///V} ///_li:i:〔_l_l トト==イ__]lーf―}/ヽ _//l ̄/
             /    / \ `\/l_,ニ={i_r、ヽ`ーヽrェr'‐'}〕-rェヽ ヽ‐、\/l∨                         _
.           |   //   |\/_/     l__\`ーr―7´ /l r'//ヽlヽ \|_______________,/ <>\/\
.           |rr――――‐ト、ト、 ̄>――/二二二二工 ̄l二二二二二二二二二工三三三三三三三三三l___/\/
.        <三><二ll工|工三三三三工/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/――ΛΛΛ―――――――――<____/\_/_/
            |`ー―――<l/――――‐<__l工工工工ll ////∨∨∨                          ///
            |     l|//      / |l_/ヽ_////〉/ \ ///// ̄                       ///
            |   _//        〈Λ_/>―ュ/l∠ィ \r\_,r '―f                     ///
            | /|/        /〉 / ` ̄ ̄| ̄|l´   \ \/ >ュ/ト、_                     ///
            |/l/       r―// /       |  |l     `7´ー〈l_//__,Λ                厶ィ
            ∨           /ヽ<≫r〈_     ヽ_/      ヽ「 ̄ ̄∨Λ/l〉          _
                      /| Λ>rュ 〕                  ヽ ーrェュ \/       /7´
                  //l / / /l /                   |V》∨Λ ト、     / /
                  /〉/// l_/ //                    | V》∨/ ∨\_/  /
           r 、   ////´ / /                       | \工> ∨//    /
          | Λ  ////   / //〉                  \_|―≪ ̄ |     /
.            |l《Λ/_l/  ̄| / ///                     |―≪≫‐' \_/\
             |l 《Λ_   |l /´/                        ヽ__≫≪/三三≫,、
           |l 《Λニl/ /7/                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.            〉=l_∨ ヽ//
.           /三ニΛ___/´
.         /三三ニ>一'
.          〈三三/


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 一言で言うと初代バーチャロンを高速化・複雑化した作品。
 空中での二段ジャンプ・空中ダッシュを取り入れる事により三次元軌道が本格化。
 ダッシュ自体もダッシュ中に軌道を変えるバーチカルターンが取り入れられ、
 人によっては捕えきれないような速度と軌道で縦横無尽に走り回れるようになった。
 攻撃手段もダッシュに使用するターボボタンと攻撃ボタンを組み合わせた
 「ターボ攻撃」が導入され、多彩な攻撃を使い分ける必要が出てきた。
 超軌道・超弾幕によるハイスピードバトルは熱狂的な支持者を生み出し、現在でもプレイされている作品。
 尚バージョンが一番多い作品でも有り、メジャーバージョンアップが三回有った作品でも有る。


2468 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:38:47.65 ID:sHOEOmzB

【三作目:電脳戦機バーチャロンフォース】


                       iY               /i
          __         } ' /ヽ___   .//   /\
          }i ! !       ,∨/ィ======、\//   !∨ ヽ
        ィリ}ヽ!_|       }//!⌒、__/⌒ノⅥ    ! ∨{ i
       r{ミ{_!У/_   /\.{_{ >──‐<  } i__!  !‐Ⅶ
      ノヽ⌒}Ξ/_}_} // ()h{∨{二二二二弋≧zzz、__ ̄{\!}__
      ∧_()}_7─イ} }\>_ /弋二二二二ノゝ 乂ュ}/   /⌒Y
      {)h=-イゝ{≧=リ  }-=' //ゝ-乂__ノ-イ7ヽ=- //   /  /
       .\ノ}、} 〈〉7-=彡 ̄ ヽ{ / ̄/≦アイ!////)h、_r=- 、' {              ,ィ-、 ____ 《ミ、,ィr-、
        Ⅵ! 〈〉'/        ∧-∨\{≦云]_フ¬_/\ゝイ 、!               ,ィ/,ィベ「 : : : : : : ヘ`ミ〈: : : :\
        }  r 7         __∧_.∨ /)_/__{ ̄    \{ \}/ノ             /〈〈 匚_| : : :且: : : ヘ 》丶: : : :\
        ¦! }〕'       ∧ノ二〉ア⌒/}__r=,      \//              ∥:`Y《 [三三三三三] 》ヨ ヽ : : : \
         ハ! l7       〈 ̄〈〈-=ニ二∨乂!       `              /i ,;;;;;} 《 Ⅶ  T  ]Ⅳタ 》   ヽ: : :ヽ:ヽ
            } i|       人!_!ヽ//〈(__)ゝ≦                  ,ィ'/ ,;;;;;;;} 《 [ヘ、_ _,ィiクタ、〉´    ヽ: : ヽヽ:\
            } i|      /〉=廴 ̄ヽ ̄∧/∨、                    ,/: / .,;昌/ ┗⊃/ lrj_,イ{/`!      ヽ : : ', ',ヘ、\
            } i|     ∧v_  }_ノ   }∧ ∨Υ                ,ィ'/: : / ,;;昌'   ,イi |;;トュ人曳、     ヽ: : : ', ',ヘ : \
            } i|     __} /\/乂   {i ∧_ノヽ{              ,ィ;;/: : / ,;;;;;/   ,又/lミL!ミ彡ヘ-久      ヽ: : : ヽヽヘ : ヽ
            } i|    〈{\>__/=彡 }  \ r、 (/\          〈;;;;;{: : :{  ;;昌   ∥メ/`トヘ/レヘ`巛、     }: : : : } :ヽ ヽ: :ヽ
            } i|    ノ)h{ノ-=={/⌒)    /ヽ)。s≦ )h、         ヘ;;入: :ヽ ;昌   忽 <ミ><三><彡> 為     ノ : : : ノ: : :} }: : :}
            } i|   /⌒!)フ__  ゝ=彡   r=ミ\ヽ=-/^ !             ヘ: : } ;;ヘ.     ゙〔 〕〕 ヘト〔〕゙ ヽ.     /: : :_ノ: : : ノ l : ノ
            } i| 弋=i-=≦/ノ=‐  ̄   ∧ ノ / ̄\ノ            `~ヘ .;;ヘ     iM〕   ヘNヘ     /: : く : : : ノ  ノ:ノ
         ⌒     ̄            ヽr、()ノ)弋(Υ             `ーゝ   坐坐    キキ   ∠;,,;,,;,ィ´`~´  ~´
                              \ト、ヽ-== !                        ヒタ     ヒタ
                              \r─‐ リ
                                     ̄ ̄


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 シリーズ三作目はなんと誰もが予想しなかった2on2。
 プレイヤー同士でタッグを組んで戦うスタイルとなった。
 二作目のオラトリオ・タングラムが高速複雑すぎたのを反省してか
 フォースではスピードの鈍化・攻撃種別の単純化が行われとっつき易くなっている。
 しかしその性質上一人で遊ぶのは困難で有り、
 プレイ速度とレスポンスの低下は従来プレイヤーのコレジャナイ感を呼び起こし賛否両論。
 オラタンに残るプレイヤーとフォースを遊ぶプレイヤーで二極化が起こった。
 またカードシステム導入の先駆けでも有り、戦績や階級をカードに残すシステムはフォースが初。


2469 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:41:02.76 ID:sHOEOmzB




                     ,...-――……―-...、
                     ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
                      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::;:::ヽ
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>`ヽ }/ /::::::,
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::`::フ l、`ヽ::::::,
                ,:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::レ':::::`:':::::::::,
                  |:::::::!::::!:::::::::::::::::、::::ヽ:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::.
                  |::|:::|::::|:::、::::::::!::::!ヽト;!=ミY:::|:::::!:ト、:::::::::::::,
                  |::|:::|::::ト!__ヽ:::ト;::| 〃Vi心'!:::|::::|:|r}.!::::::::::::::.、
                  |::|:::|::::〃心ヽ!j/    ゞ゚ノ|:::|::;ィ!_/::|:::::::::::::::\
                     ';:';::ヽ:::, ゞ'     , , ,厶イ /l:::::::|:::::::::::::::::::::\
                ';:';:::::Vヽ , ,ヽ _,     //::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
                  ∨〃 ト . ヽ/ }     //::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    八:;> `   ,. イ /:::/-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         rv  {ヽ         !:::::::!:`:::::::/}  /:::/: : : : :\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         r、 、ヽ  、 ',    _     ヽ::::ト ::::/:./,ィ!:::/:-―=ミ: ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ヽ\、\_,} 、 ./ }      \! 〃イ: ィ|::/ ィ     ヽ: ';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
          \    __) ' ′      У:/.:./|//        \}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
        -、- '     /   ,′     /:/.:.:〃 /         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
          ̄ヽ   {  /     _,/.:.:.:.:/   }ヽ        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
             ゝ--   {    /!.:} ̄      / ',       !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 とまあこれがバーチャロン三作品である。
 ちなみにバーチャロンマーズという家庭用作品も有るが黒歴史なので敢えて触れない。
 タッグ用のフォースをタッグ無しにして家庭で一人遊んでも面白く無いのは当たり前なんだよなあ……。


2470 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:44:04.06 ID:sHOEOmzB



                        / ..,::-..: ′.:.ー::.、:.:..\ィi
       /´二二二二二.ヽ      / ..:::/ ..:.:.:.:.:.:.: ヽ:.:....ヽ:.:.:. ∨'}
       | |i´ ̄ ̄ ̄ ̄ || l       / ..:.:/.:/..:′..!: .:.. i:.:. i:.:.i:.. ... ∨
       | |lr――――、|| /⌒i   .′ i' / i .|  .|  i .!..i..ト.:.l:.:.:.:... ト、
       | |ll       l|l {  {  ′.:.:.:| |.i |:.{.:.|:.ト : |:.l:イ:斗:} :.:.. | トf
       | |ll       l|| 廴 `i |l:i :.i:..| N十ト:|:.| V}チ,}ム_}イi:.:i:.リ}′
    /⌒ヽ..|ll       l|| l′  l |l:{:i.:: .N r=ミハ. ノ'〃 ̄`}l:.:イ:|
    廴 、_j }ll       l|| |    | .乂.ト、:Vi/     ,     /iノ7 ノ: {
   {  ` く|ll       l|| |    |  |:iヘ ニi     __   爪.:{小
   .〉‐ .  \.      l|| |    ト 、_}ム..`込、 く7  ̄ ノ  ,小 .:!::. {    _
   {   \、ノ)     l|| |   }  ヽ、.ヽ.:\ト . ` ニ ´ .イー/ i:|`¨¨  ̄
    ヽ≧z、 `i)      l|| |   ノ   ヽ`\...\ ` ー /  / :}i:|       ..
    〈 ..__  ` く.      l|| | /    {  /ハ:i.. .ヽ` 、__ ノ/.. .:/ノ|ノ-┬‐ ¨´
      ヽ.-| ト _))      l|| |'         /i  ノ'.:.ノ:.}、   ':./:..!/}:!:::.:..i|
        `| |l` ̄ ̄ ̄ ̄ || |      ノ、廴彡イ}:ノ    {.:{、:..{:ノ:::::: i:l|
       | 廴____.jj|  . イ/´ 77 ̄ キ=≠=.乂ヘ廴:i:::::l:l|
       `ー――――― '` ̄  (/   ′   !  ′  i  i ∨:/:l:}′
                        〈  /    i  |    |   |ノ-'ー′
                     /トく__, 廴/  j   j_ノ
                       / ノ   }   `7ート イ´  } }

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ちなみに略称!

 初代バーチャロン→OMG
 オラトリオ・タングラム→オラタン(もしくはOT)
 フォース→そのままフォース(もしくは4th)

 初代がOMGなのは初代のゲームがオペレーションムーンゲートという作戦の出来事だからである。
 以降この略称で作品を呼称するのでオナシャス。


2471 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:46:05.13 ID:sHOEOmzB



      . ::―:: - ..
   . :: ´:: :: :: :: :: :: :: :: :> 、
  /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ :: :\
:: :: :: ::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:: :: ::ハ:: :: ::ヽ
:: :: :: /:: ::/ :: ;:|:: :/:: :/イ:: :: :: :l: :: :: :: :.
:: :: :/:: ::/:: ::/::|::イ:: :/ |:: :: :: ::}、:: :: :: ハ
:: ::イ:: ::/:: ::/!::ナナメ、  :: :: :: :小 |: :: }:: |
::/〈:: :/:: ::/::|/≧xミヽ :: ::./ ナ T:: /:: :}
〈て∨!:: /:: :lイ::rJ} ` ムイ x≦ミ ル:: :: :;
::ヽ、ゝ Ⅵ:: ::弋:ヒン ノ    イrJ Y/:: :: :/
:: :: Yハ  ヽ::| ` ´     弋リノ/:: :: /
∧::.| ::}    }        ,〉   /:: :イ
: ∧:!: |   、          /∨}:リ
:: ::∧::|   \     r ,  . イ   ′
:: :: :∧!、 ヽ  >:. _r― ´―――.、、
::∨:: ∧\ }   ∧: {んんんんんん}〉
:_ ∨:: ∧ ヽ _ ' ヽ)乂         ノヽ
ニミ∨:: ∧   \'⌒ヽ::`ー┬┬ ´r‐ }
  ヽ∨:: ∧ 、  \ i ヽ:: | {_.ノ r< ;
    ∨:: ∧\  ヽ} /ハ::、 ヽ{_ノ /
     }V:: ::∧、` <_V/ /}ハ {   {
    | }:: ::ハ:}/>― チ//∧    ヽ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 さて何故こんな事を説明したのかと言うと、
 【とあるチャロンは二作目オラタンがベース】だからである。
 つまりオラタン同様にタイマン高速戦闘路線という事。


2472 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:47:58.81 ID:sHOEOmzB



            /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.. \  _,
        , '.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.. .〈 }
          /.:.:./.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ
       ;.:.:. '.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.|:.i:.:.:.:.:.:.:l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.〈\
        i:.:.:i:.:.:.:.:.: ;.:.:.:.:.:.:.i:.:.|:.i:.:.i:.:.:.:.|:.:.i: i:.:.:.:i:.:.:.:.V^
        |:.:.:|:.i:.:.:.:.:|:.i:.:i:.:.:|:.:.{:.iVj:.:.:.:.|:._j_:|、:.:|:i:.:.:.:.,
        |:.:.:|:.|:.:.:.:.:|:.i:_j、:.」:,厶iイ!:.:.:/}:.A:.い:.:!:!:.:.i:.i;
        |:.:.:|:.|:.i:.:i:.|:.i:.:j厶{气{乂j/.ィ汽いVi:|:|i:.,|:.i|
        |:.:i:|:.|:.l:.:l:.|:,iY:'゙i仄J^    ihJ} }i从|i:.;|:.i|
        |:.:l:.`トヘ.い从{ ヒ..ツ    .  =' '゙i厶:リ:.i|:.リ
        |:.:|i八 く\、\u^`     {    iT{.:∨j/
        |:.:|{:.:.:.`'マべ.ーヽ          从|:.:.|
        |:i:い:.:.:.:.、\j\    (⌒ニマ′/.:i |い|
        |:|:.:|i;.:.:.:.:.:\\ `     . イ|{.:.:.:i | } }\
         j:ル1{:.:.:.:.:.:.、:\\   `¨〔\」八:.:.:.:.〈/ , }
       厶ミい、:.:.:.:.:\:.\\   \,}   ,:.:.:..∨ |
      ,   \\:.:.:.:.:. \:.\\___,ノ,〉  〉:.:.:.i 八
        i       \\:.:.:.:. \ 丶   {_/,ハ}:.|/ , }
        }       \\:.:.\ \{\ j_//]/| /〈  '^Z.
     /{.      \   〉厶:.:.._}ハ}\∨, / }{,/  ∨/,1{
     {い\     \{厶 -‐…‐- ミ`^く__彡' i   ./// i |
      ;   、      | r‐……‐- .`>、\  | .///  |
      i   \  、  | |       /ヘ. \\」.;//.'    レヘ,
      |    \ \  | |            \ `|「 i|「   /,  {
      |      丶 ∨| }              } :|| il||  〈/  ノ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ただし選択肢として2onが用意されていたり、
 ターボ攻撃が減って一種類のみになっていたり(オラタンは二種類・フォースは一種類)
 オラタンの軽快さにフォースのシンプルさを載せたようなシステムになっている。
 そう考えるとオラタンとフォースの間の子と考えてもいい。


2473 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:49:31.65 ID:sHOEOmzB



                                   _
                                      |l l |
                                      |l l |
                          __      /|l l |\
                            〔  〔ニニ〕    〈_|_|_〉
                  ___     | ̄\{〕nノ「] ̄ ̄ ̄〉|_|
                / /  \  / ̄\ \〉 \   / ̄\〕
                  ∨  /´| ̄|   _/ |〕 〉、/l|__/  ̄ ̄
                /\__|__/―|_/ \_| ̄  ̄lノ
              / ///     \__/ー‐rヘ/
                 / ///     / 「 ̄ \ノ〉
              〈 ///    /〕〕 〔l  / ̄`丶、
       _| ̄\   `ー'__/  〕〕 \l      \
.     /   \,/ ̄ ̄ ̄〔〔 〈     〕〕/ \      /l〕
  /     / ̄ ̄\    〔〔  \__/〉    \_/  \
   ̄ ̄ ̄ `ー――' ̄ ̄ ̄ ̄\   〈         \__/\
                    \_〉         \_,ノ  ̄ ̄ ̄\____
                                       \        |      /
                                       \__/\_/
                                            \__/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 まあともかく軽快に走り回って戦うゲームだと念頭に置いておくのが大事。
 とても大事。
 何故大事なのかはこれから解説だ!


2474 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:51:51.47 ID:sHOEOmzB




                      _____
                       __/ __   Λ
                  , イ´    ./  /   ヽ,〉        _
               l   __/    /   ⊿ \    __/  |
             , イ ./       ./       /〉 /l/  |\
           , イ   〈         \   γ // //l ―‐|___|l`ヽ
         /    /` r 、    ___/   /二ニ/ヽ/  |―<l___|.l: : :l`ヽ
.          /    // ̄`l `ヽ ̄       \/ヽ/_/――|___| l: : :|  l:`ヽ、
.      _//| ̄ ̄ ̄|\ __//         /〉 ̄|  | ⊿  |___|. l: : :|  l: : | ヽ、
   /   | .|      | | ―ィ             //\ .|__|    |___| l: : :|  l: : | l::ヽ,_
.  / ,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ         //   \_|\ _|___|. l: : :|  l: : | _|:_:_/
.  l.. |  |          | |        //_r==ニニニニヽ二_ |___|  |:_:_|,___l,r'´
   〉 |_l_______|/           //|r=、二ヽ二二二二l|   ̄
  /   \_______/  ____// .|l | | O |、<エ エィ l
. l      |::::/二二、ヽ::::::|.  / ヽ ____l/\\ ̄ヽ二lヽ、 メヽヽ「
  Vヽ   |::::| |,'⌒ヽ| |:::::::|/   /\   |  \\_/ヽ二ニニノ
.  V  \_|::::| |'、__ノ,| |:::::::|  ./\()\  \  \// ./ / \
.  V    |::::\ ̄ ̄/::::::::|/   \/ \/\_// ./-〈  ./
   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____/ ̄ ̄|  |  |  ヽ/
    rく                〉ヽ l           |__|/ ̄ ̄
    | `lー――――――l―'´|‐'、|
    |  .|            .|   | / ̄ヽ
    ヽ__|________|__/ l  ̄\/ヽ
        |         |    |\―、ヽ |
      ヽー――――イヽ__/ / ̄|―'
        `――――‐'____/  /
            \/     \/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 オラタンの初心者向け解説には
 「相手の攻撃の硬直に攻撃を差し込む」
 「不用意なダッシュ先に攻撃を置いておく」
 等それっぽい事が書いてありますが――


2475 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:53:07.80 ID:sHOEOmzB




       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::::::/|::::|:::::::::::::\:::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::/ |::::| ヽ::::::::::::l::::::::|∨::::
      |:::::::::::l:::_/   |::::| /\∧|:〈ヽ| |_
      |::l::::::::|::::::::|  丶:|  ==   |::::〉 , r‐
      |::l::::::∧::::∧=  |        |:〈_/:∨:::
      |::|::::::|:::∨    |        |:::::::::::|:::/  う そ で す
      |::|::::::|:::::|     丶       |:::::::::::|/
      |∧::::|:::::|            ̄ ̄
        l∨ ̄|      _/      / ̄::::
        |::::::::∧    └‐{       /::::::::::::
        |::::::::::::|\         /|:::|::::::::::
        |::::::::::::|::::::丶. ___   |:::|::::::::::
        |::::::::::::|::::::::::::|:::::::::::|     V|::::::::::
        |::::::::::::|::::::::::::|/^7      / :::::::::::
        |::::::::::∧::::::::::|   |____/ /:::::::::/
        |:::::::/  |:::::::::|   |    / /::::::::::/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ――そんなセオリー通じるのは初心者までです。
 何故なら。


2476 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:54:51.31 ID:sHOEOmzB



 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     ,. :´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
<         _     > /., . : : : : : : : : : : : : : : : : : ::r‐ 〈 〉, ィ:.ヽ
< ┌┐  ┌┘ └―┐ >/. :/ : : :./:/: : : : : .、: : 、: : : :ヽ:`フ(0)く: : :.',
< ││  │┌─┐│ >/.:.:,'. : : l: | |: : : |.:.:.:.:.}.:.: l.:i: : : :|.〈 _人 _〉..:. :',
< ││  └┘ //  >,'.: .:|.:.:.:i.:l ハ:|: : : |.: :.:ハ.:.:|.:|: : | |: : : : : : : : : : :.'
< ││    //    >i.:l.:::|.:::十:‐仆、.: :トー:==|十メ、|: : : :.:|::.:.:. : : l:.i
< ││     ̄      >|.:l.:::L.:.: /\ヽ ∨〃/\  \.:.:.:|:::: :. : :.l:.|
< ││       _    >|:.l:::::|:ヽ/(・) \ゞ/ /(・)  〉   |.:.:.:i:::::::::. l.: |
< ││     //   >|.:l.::::|.: :|\_/ノ  \_/ ノ し|l/ : : : :.:l: |
< ││    / |   >|∧::」::::il:::::::::∠~        ⌒|ノ} : : :l: l: |
< ││   //||   >| .`T: :|:::::::::r~~‐、ヽ      /   : : : : : l
< ││   ̄  |_|    >   |: :|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ    /  :::.:.::l: : : :|
<   ̄      __ __    >   |: :.|:::::::::|,,    ||  /   : : : :.l: : : :|
<  ロロ┌┐  / 八\   >   |: :.!::::: ヽiiiiiiiii // /    :. : :.:.:l:: :.:.:.:l
<   ┌┘│/ /  \\ >   |: .:l;ヽ  ヽ~~"/     . : : : : :l: : : :.:l
<     ̄ ̄/_/     ヽ_ヽ>   |: :.l.: ヽ、__,,,_∠_///: : : : : :./: : : : :.l
< ┌┐┌┐   _ _  >  |: .:|.:.l/.:.:.]:::::::   [_/. : :/:::/  <: : : .:l
< ││││  / / | |  >  レ'´/.:.:.:/      /. : ://:/ ̄ ̄>=、:}
< ││││ / /  | |、, >    /.:.:./      /. : ://:/    ,~ヽ
< └┘└┘/_/   |_ノ >   /.:.:.:../      /: : ://:/   ~ ノ ̄\
<  [] []         >  .:.:.:.:./      l: : :/〃  ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨   {:.:.:./      l: : /    {       Y∫

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・胡散臭い入力で攻撃の隙をキャンセルしまくる
 ・ダッシュしてないのにダッシュ以上の速度でかっ飛んでく
 ・壁の後ろからしか攻撃してくれない

 中級者以上だとこんなゲームだからである。


2477 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 20:57:23.72 ID:sHOEOmzB




                   _ ___
                  '´       `
              /  __.    ____ ヾ  _ _
             /,ィ⌒〃⌒` ,.:: : : ; -  ̄` V三ヽ
            〃:/ /.;'   ./: : ∠ _       l::、=ヲ!
              l: : | ;.: :!. /: : : :/: : ; -ミヽ Vj |:::V/
            /|: : !|: :.{. /: : : : :f:. :/       | l:::::l′
         /   ; : リ: :.:y:.: : : : :.|: :{    ヽ ,j! ,:::::::|
          f    ': : : : /: : : : : : ;!: :i     \ノ::::::::l
         ノ    }:. : ; : : : : : : :/: : ::.      \::::ノ
    .   ,イ     ノ:/: : : : : : :/: : : : }    j!  \
      〈 V  /: : : : : : : : : : : : : : :ノ   /    ト、
      ∧  /: : : : : : : : : : : : : : : くー‐=、'    ム、\
      / ゝ,V: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ  \__, ァ'′   )
      l   |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ト _ ノ7′   /
      |   |:.:.: : : :.: : : : : : : : :. :.「l,ヘ:.!   /    '
          ' ; : : : : : : : : : : : : :r┘〈: :|  /   /
       \   〉: : : : : : : : : : : : :.フ∧〉;!/   /
        `メ;ヘ: : : : : : : : : : : :.У:.;ル  , ´
            刈;ヘ: : : : : : : ;〃ィ;j! _ ノ
            \};ハ:. ;ハ:.;ノ////
                 ヽj;メミ乂,〈//

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 相手の隙を伺ってても隙なんか出来やしない。
 だから「何をしても絶対攻撃が当たる状況に持っていく」。
 それがオラタンのセオリーとなります。


2478 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:01:05.35 ID:sHOEOmzB




                               __r―-、
                       ,r<二二ニ_|、__,l___/`ヽ、__
                     /∠_`ヽ八 _| :::::: l|ヽ__ ヽ、ヽ \_>∠ヽ、_
                     ` ――=ニニニニ|/ ̄l |   `>'´ ̄ /\r 、_   ̄`―――――――――――――,
                            ,r‐l´―l |` |ヽイ ̄ ̄`ヽl ̄二ニニl_/、__二ニニ===ェ――――――――――く
                         <__,イ〈ヽ |_l /|l ̄〉 ̄`―--、 ヽ___/  ,r――――――――――――――`
                        ,r‐ィヽ〈  ヽ〉ニl/ ̄`‐、___|-‐'`ヽ-、ヽ/
                       /〈 く二ニ〈ヽ‐イ |_______/―,_/
                         〈 // ̄/ {⌒ヽ__ヽ ヽl  l___l―' ̄
                     _〉|_ト、,/  ̄\‐イヽ`―' ̄
         ___     _ /  \_ヽr‐---'´ ̄ ̄`ヽハ
    r――、イ ハ ヽ  r'´ヽ  }/二l__/  |         | ,|
     | |  |' __l   `==|_|  / ; '⌒ヽ r―‐!ヽ      ,イ /
.    |_l  .l/二l、_/.  |_| 〈〈    }/ (二) _ 、―‐/ /
.     |___| 〈 ; '⌒ヽ〉r―'.|_|/`ヽ==イ ̄`〈 ̄ ̄   ヽl__/
    |  |/`ヽ__,ノ  ̄r‐|_l  //ヽ_/
.   |__/ // ___/ | l  l .l
.   | / l  l/ ̄.      |/ヽ/ /
.   |/ヽ/ ./           | |   /
   | |  /         |_|_/
   |_|_/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 その為ひたすら動き回って飽和攻撃したり回避不能な角度から攻撃したり。
 とにかく動き回ります。
 もう止まってる時間が無い位。
 「軽快に走り回る」とはそういう事なのです。


2479 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:04:16.42 ID:sHOEOmzB



       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::::::/|::::|:::::::::::::\:::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::/ |::::| ヽ::::::::::::l::::::::|∨::::
      |:::::::::::l:::_/   |::::| /\∧|:〈ヽ| |_
      |::l::::::::|::::::::|  丶:|  ==   |::::〉 , r‐
      |::l::::::∧::::∧=  |        |:〈_/:∨:::
      |::|::::::|:::∨    |        |:::::::::::|:::/
      |::|::::::|:::::|     丶       |:::::::::::|/
      |∧::::|:::::|            ̄ ̄
        l∨ ̄|      _/      / ̄::::
        |::::::::∧    └‐{       /::::::::::::
        |::::::::::::|\         /|:::|::::::::::
        |::::::::::::|::::::丶. ___   |:::|::::::::::
        |::::::::::::|::::::::::::|:::::::::::|     V|::::::::::
        |::::::::::::|::::::::::::|/^7      / :::::::::::
        |::::::::::∧::::::::::|   |____/ /:::::::::/
        |:::::::/  |:::::::::|   |    / /::::::::::/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 どういう事なのか具体的に説明したいがAAだとかなりめんどくさい。
 相手にまとわりついて視界から消えるような感じか、
 遠距離で超速で相手の視界から消えたりするんだけど……。
 とにかく主観視点的には相手が画面から消えまくる。
 そういうゲーム。


2480 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:11:14.93 ID:sHOEOmzB



      . ::―:: - ..
   . :: ´:: :: :: :: :: :: :: :: :> 、
  /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ :: :\
:: :: :: ::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:: :: ::ハ:: :: ::ヽ
:: :: :: /:: ::/ :: ;:|:: :/:: :/イ:: :: :: :l: :: :: :: :.
:: :: :/:: ::/:: ::/::|::イ:: :/ |:: :: :: ::}、:: :: :: ハ
:: ::イ:: ::/:: ::/!::ナナメ、  :: :: :: :小 |: :: }:: |
::/〈:: :/:: ::/::|/≧xミヽ :: ::./ ナ T:: /:: :}
〈て∨!:: /:: :lイ::rJ} ` ムイ x≦ミ ル:: :: :;
::ヽ、ゝ Ⅵ:: ::弋:ヒン ノ    イrJ Y/:: :: :/
:: :: Yハ  ヽ::| ` ´     弋リノ/:: :: /
∧::.| ::}    }        ,〉   /:: :イ
: ∧:!: |   、          /∨}:リ
:: ::∧::|   \     r ,  . イ   ′
:: :: :∧!、 ヽ  >:. _r― ´―――.、、
::∨:: ∧\ }   ∧: {んんんんんん}〉
:_ ∨:: ∧ ヽ _ ' ヽ)乂         ノヽ
ニミ∨:: ∧   \'⌒ヽ::`ー┬┬ ´r‐ }
  ヽ∨:: ∧ 、  \ i ヽ:: | {_.ノ r< ;
    ∨:: ∧\  ヽ} /ハ::、 ヽ{_ノ /
     }V:: ::∧、` <_V/ /}ハ {   {
    | }:: ::ハ:}/>― チ//∧    ヽ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ttps://www.youtube.com/watch?v=2qgnNYQrqCQ

 割とオラタンがどういうゲームかわかりやすい動画はこれかな?
 相手が全然視界に居ねえよ!という。


2481 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:15:05.38 ID:sHOEOmzB
なかなかわかりやすい動画無くて難儀するわ(´・ω・`)
本当はグリス(糞弾幕と重量型高機動)とかエンジェラン(浮いて戻ってこねえ)とか見せたいんだけどなー。

2482 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:18:32.06 ID:sHOEOmzB




                         _
                   r=ミY    }圧i }  _,r=ミ、
             _,.rーァ- 、 }五} lヘ   Vニ二厂{{ 'Y小
            / l/_  / 'v==くiス   /-‐'´{工{二} il
              {_/ ー- ̄ } ノ)ニニ>、 リY iー '´   {_} リ
            V二フー- l { {尤旡!/ .ノ八ノー- ¬  V/
            `ー'T>、 7二二フ'´丶 ノ二]ーヘ冖くハ
             _,r‐'´ ∧`冖冖レ'ブ´     }-‐ くハニ7
         < ̄ ト、_,.イフY'´ヾ二><二ス_,r‐f'´ ̄∨ ∨
      /l   X 下辷彡公ミト宀i=く彡'{{ {_トニl   j__ノ
     /ヽ/ ̄ / _j__ノ /\   {  / ∧八ノ Lノー‐ '´
     {_ソ }‐ 、/  /ヽ // ∧/ / . ヽ
       ̄ ̄  ノ⌒ヽ/  /{ ', '    -‐ぃハ
             ∨ / / /  ヽ V  ∧  ∨ ヽ
            Vハ Vハ   ',  ∧ / .ハ ‐-ヘ、 `、
            Vハ Vハ   ', / V /∧ ̄i ヽ   ',
             Vハ Vハ   ∨  V / ∧ i   ',、 ,}
            r<二二>、 ィ'    V / -‐ヘ、 }_}ノ
            `ー==¬'´ ̄    }ーl  { /スニ7
                        ||ー'‐- .}/ ヘ厶ノ
                        ゞ=====''='"

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 隙を見つけて差し込んだりするのでは無く、
 有利な位置から攻撃を叩き込むのが重要なゲーム。
 故にバーチャロンは位置取りゲーと良く言われます。


2483 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:21:19.95 ID:sHOEOmzB




                    -‐‐‐- .._
    .            . .. . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
    .        /. .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
            , ' . . ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    .       /    .:/.,i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く\:.i^!:.:.:.
         .′ ..:.:.:/|:.!i:.:.:.:i: .:.|、:.:.:.:.:.:.:.:\.ソ_:.:i
         i...:.:.:.:./_」:.!|:.:.:.:|:.:.:「i:|:.:.i、:.:.仁.`、__):!
          |:.:.:i:.:.'i j:八: .::|\|从从|i.:.:.:.:.{__i:.:.:|
         _jr‐1:.:.|爪代.\|爪代ハ》ir‐-i.:.:i:.:.:.l
          |  h:i{{ ´)ツ   ´)_.ツH   |.:.:.:.:.:.|
          |  _ノ'i:.:{ ´´  '_,、 ´´ }  ,ノ.:.:.:.:.:.:|
          、 ヽ |:人   {′ )   ノ  |i:.:/.:.:.:.ハ
           \ `厂i>‐‐う__77i「   ,リ/.:.:.:./.:.:.i
             `フ{.ノ.:.:,∠{_/:/ 廴.ノ/.:.:./.: /:|
           /イ{:.:.:.:{__{_厂i/  ,_フ´.:./}:.:.:/i:/
            `\ト| } }   |:.:/.:./_.ノ/ノ'
             く__j./i厶_j  ∨:.:i{`て(
              li |`T T`ト-<\|`  )
              |i | | i |  、\
              |i | | i _」__.ノ⌒`
              `¨i⌒T´|  {
                  {`¨´}j⌒^)
                    }甘.リ甘^}
               ‘ー‐^ー‐'’

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 なんかどんくらい説明すればいいのかわかんなくなってきた!
 まあ高速で動いて相手の視界外から攻撃するクソゲーだと覚えておけばいいよ!


2485 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:23:55.76 ID:sHOEOmzB




               .. -――- .
              .:´:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::\
         /:::::::::::::::: /メ:::::/:/}::ハ:::::::::::.
         .′:l::l:|::l:l::′ムイリ リ トハ:::::ハ
         |:::从从从j≧ 、     `}::::::}
         |:八 {、  :.:.      ≧ 、 .::::::ハ
         |::::::`¨{           :.:. /ムイ }
         、:::::::::::ト   ` -‐  ノ′
         ム::::::::∧ >  _ .イ
       /: : :∨::::::ハ 、_/::::::::::: !
.      ,: : : : ヽ:∨:::::::} ー へ:::::::::|
     / : : : : : }:_}::::::::ハ    ヽ:::::|ヽ
      /: : : : : : :; l从:イ三三三≧}:::|: :i
.    /、_: : : :/ /X> 、`ヽ XXヽ:|: :|   r 、
    `7  `ヽ{ / ´   ヽ 〉ゝ'、XX j: : 、 .イ /_
.     /   ムイ  人、ソ´.イ  丁⌒Tー ゝ} ノ}
   /   /  ./XXXX/ }   {   |   {ノ}
    /   /XXXXX ' }    }  ,    ムイ
   {´    //XXXXXX| |   i     {
   ヽ.  イ:::/XXXXXXx| |          |


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 まあゲームシステムはどれだけ説明してもし足りないので、
 次回は禁書チャロンで誰がどの機体を担当してるのかと
 どんな機体なのかを解説するよ!


2486 名前: ◆yUdwdqm0Q6 [] 投稿日:2017/10/08(日) 21:25:55.73 ID:sHOEOmzB
とまあ今回はこれくらいで(´・ω・`)
次は明日かな。
機体解説。

しかしほんとシステム解説はいくらでもしたくなるから困る。
多分文庫一冊書けるくらいは余裕で解説してしまう。
関連記事
19605 :日常の名無しさん:2017/10/10(火) 22:36:13 ID:-[ ]
オラタンはドルドレイの車庫入れが酷すぎてな………
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾五話 思惑表裏 (05/30)
  • やる夫とばくだん 34. その2 (05/30)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百二十四話 (05/29)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「やらない夫血風録・逆境編」 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第42話 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第45話【ピンクと一石】 (05/29)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 第44話【ピンクと戦況】 (05/29)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第24話 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 7 (05/29)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 6 (05/29)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 埋めネタ サイスの現メンバー8人+1人で腕相撲勝負をした結果 (05/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第41話 (05/25)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 5 (05/20)
  • 【◆EV0X7vG/Uc】従者やる夫 4 (05/20)
  • やるゆかまきのイナカデビルサバイバー その3 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ エヴァ (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ 唯 (05/18)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 コミュ ティアマトー (05/18)
  • 魔法少女やる夫 リベンジ その7 (05/18)
  • やる夫の「」 その12 (05/18)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その5 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その4 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その3 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その2 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG シナリオ70「永遠は0から動き出す」 その1 (05/14)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG キャラメイク57 (05/14)
  • 読者投稿:小ネタ 独逸式風力発電事情 (05/14)
  • 読者投稿:ドイツ電力事情 (ニュースネタ ドイツ最後の原発3基を停止 の補足) (05/14)
  • 読者投稿:ギャル夫ぷれぜんつ 盛岡?外食紀行(32)花巻で宮沢賢治を偲ぶワンデイドライブ~宮沢賢治記念館・童話村・そして「ブッシュ」~ (05/14)
  • 読者投稿:キャトルミューティレーションのお話 (05/14)
  • 読者投稿:投資についての話 (05/14)
  • 読者投稿:たのしいこうべ (05/14)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 29 (05/14)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第六十三話 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】AI 他雑談 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 3 (05/14)
  • 【森人 陽 ◆ZPJ5/.UMSc】タイトル不明の悪趣味SF 2 (05/14)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第40話 (05/13)
  • Dirty Pair. 親フラ再び?!調の母親襲来! (05/13)
  • Dirty Pair. 猫のキモチ?キリカの災難な一日? (05/13)
  • 目次 やる夫とミクが崩壊した世界を歩いていくようです (05/13)
  • やる夫がKenshiになるようです 第26話 『ワールドエンド・ユニバーシティ』 前編 (05/13)
  • やらない夫千年紀 第六五話 (05/13)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その25 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その24 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その23 (05/12)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その22 (05/12)
  • ゆかマキあか+1でファンタジー その4 (05/11)
  • すごく意味のない転生チートを頂いて転生した話 その21 (05/11)
  • チートとかなくて、開幕ハードモードだけど頑張って生きているやる夫君のお話 第2部 二等級まで頑張る編 その8 (05/11)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中