スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

魔法使いはオタクばっかり 7.1

目次 現行スレ

36 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:45:28 ID:1.ioFl2I


魔法使いはオタクばっかり  7.1

                            (  ヽ      ――――  ○  ――――
                    , ⌒ヽ    (     )          // | \
                   (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
                   ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
                  (           、⌒         ヽ     (     ヽ
                 (    (⌒                  )   (
                           , ⌒ヽ                               _,,.,..,......
                          (    '                          .r‐'''"~   |.|
~|¨|¨"i |                      ゝ    `ヽ  ; ,. .r'"    '"''''''''''''''''''i――┐. .|      |.|
. ! .!  ! , 'ттттттr .h..,_u !!! |_|i` 、 (         -'"._,L ‐''"=='''T "T |_|     |.. ..| r.1.   .!.!
. ! ー!┌.――.―‐r.-   .|. i⌒j―~┤r- _ ュョ"'        レ"~ r.1 「~.|-.n-|「Γl | .|,.、     |  | |^| ,...、 |
_レさ/.| .(ェ)Aツ  | .|  .|,<ゝ'_イィ___.i⌒L  、.,.    (.ヲ,-、,.、 /¨)ノ.)-、ュ ! .|〈f ),ト、ノヽ,r>',.! .,f ζ.ヽト._,ィ.| ,、ヽ
.  ',i .| f i ヾ.ヘ、...| .|  .|l,.,_.|  __      |〉-.r '''''''ヽ='ィ `、ぅ`,'.} Y{ ''r'.Yヽiニ./'}f''{ }f,.)、><ニェェ f_,.-'-亠,、(ノ
┌─r''1.i__.| ノ}. | .|_,...._,Lヽ.,'´   ヽ‐_.i1_┘、_i二二っ_ヾi¨¨i },'/..l l.ヒi  .l'f、)ィ' i'"1 i l. i `i i.',ヽ~,.' .ィ     i.i-
|  |_,.|コっ,,1i_ | .| ̄ T,、mi      i_ ,.7A.fヽ_―――.< ~ヽi.゛1 l l ll,.、 i.iー'ヽニ、、i.l .l_.l lll.',ヽ'<_/j    トi′
⊥.⊥L.‐ ''" l | .|  /皿皿` ._,ィ(,,,,、)_., 、|ス.「「 ̄「 ̄|__}f"ヽ_ .i ^ト|イト、|./. <ノ、ツくヾ、.i i.ノリ "lヨ.ノ〈_   ,' .| ̄
- ._   _,..-'''ー-‐L」口 , -'"_フζ(`ー'―`-'"~| l  .|  .| |ニニコ¨  Ц~i ii.Tтl只´ l.l _〉J',l ll l ~ l 、 ̄.ト、|ニ
._ _,.`>´ | .}_t_   |,ィ'__`'_`´_`ー_―_''_'ト.ト_''_''"¨_┐ィ=.l     └`.}_ノ i.Y_ _j `i´.,' }i l'./|   l  l', .',
‐'"    | ._j    「 ̄|______________|┘<ヽl―.、.     Jl.l l. i. l"''~l  i`トi ト.、 i l ', .i---
      .|' ,..._,r''>-、   .| f.Y iY゙、ヽ〉V.>ヽi i ノ┌.────┐ ゙、        Lj、ノ └、_)    ` l l .i .l"""
      .レ rノヽr,><.ヽ,-゙、 、..|, 〉‐ンt ソヽr">、ノ7-Y7 ,.、  _.,.、  !""".|      しU          、_ .l ト┤
   /、,>`ト、ノ_, ノ、( ヽ_ヽ‐/j  n .|l ,.-L__l ,r-__,..、l',( __,< ),.>ク、-.、,..`、                 ~ `"´
  /,,r''ヽ-'ヽ{,r-_ノ.Y  |./,ィ<ヘ,イ< ゙、,' |ノf Y. Y.¨)'i-( ヽ>-<~ヽr-.<)、)`、
/,,.、 `>''"''"ヽ,r' .〉- l,.r=|.ノ  i i  i ', .ll .レ'-'i.i `‐'ィ|`rY 口 ',コ ト、´ ', } }`、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
__________ |__________ |________ ト、
ー‐―――――――――――――――――――――――――――――┤
ー―――┬―――――‐ー┬―――――ー‐┬──────ー┬───┘



┌────────────────────────── ┐
│サイショーではオタク達の間でひそかに流行っている物があった│
└────────────────────────── ┘

.




37 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:46:23 ID:1.ioFl2I


┌───────────────────────── ┐
│元をただせば半年ほど前                        │
│                                        │
│カリオストロがまだ科学の知識に夢中だったころに端を発する│
└───────────────────────── ┘


               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\   ガソリンで車が動いてて……
          /   ( ●) ( ●)ヽ
            l      ⌒(__人__)⌒ |   ロボットっていう機械が人間を助けて
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ


                     >'"
                   >'"/
                >'":::/:>'"  __
              >'" ィi〔>'"  ,、</__
            /::::__>'"__,、<⌒>''"~ィi〔
         >'"\:::::::::::\>'"::::::::::::ィi〔
      >'"     \:::::::::::ヽ>、 ィi〔    \
     /         \:::::::∧        ヽ
   /              ∨::::∧         ∨
.    /    _       ∨::::::.         .∨
. /  ′   ⌒     i| i|  ∨:::::          V
 ′ .|  |         i| i|    .::::::|
...|  |  |  x==ミ、ヽ..iト、     .}:::: |             |   なるほど、なるほど
.人  {  {ヽ /  .{/ハ レ .i|   .|\′           |
  \ヽ | ∧  v/リ   i|   .|⌒》              !
    ⌒ r'¨   タ    i|   .ヽ /            |
     |      ゛゛   .i|    |            ′
     | |           i|    |             /
     | ,          ∥    .|              /
     |人         ∥    |          /
      ′ 、^     /     ′、           ′
     {    ≧=- ./     /-_-_`寸     {
     |    /⌒ ./     /、-_-_-_-\     |
     |    {-_ ./     /-_ ゙''≪-_-_-ヽ     /
     人    |-_ ′   /-_-_-_-_\-_-_ ∨  ∨ /
      \ γ| 人  ア´-_-_-_-_-_-_-\-_-》    ∨ /
          |-V-_ ⌒-_-_-_-_-_-_-_-_-_ \/     ∨ /
      r、  ノ-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-\    ∨
   斗==- 《-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_    \
  /{    } / ゙''≪-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_
  《 「ア´⌒/./    ゙''≪-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_
  \{   /./    /ニニ \-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_
    \ .〈./    /ニニニニ\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ \       カキカキ



.

38 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:46:39 ID:1.ioFl2I



                           __
                         /  /|
        /|  |   |   |   |      (三三l/l __ __    __ __
──── "   |  |   |   |   |      (三三l/  //  /| /  /  /|
.        |   |  |   |   |   |      (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/l
___.  |   |  __  __  __   (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/l
゙   /|  |   /  /|/  /|/  /|   (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/l__
─‐'  ゙|  __三三l/l(三三l/l(三三l/l   (三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l(三三l/  /|
  |   |/  /|三三l/l(三三l/l(三三l/l   (三三l(三三l(三三l/l/  //  /(三三l/l
  |   |(三三l/l __ __l/l(三三l/l  /  /|/  /|/  /|(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l/  //  /|/l(三三l/l (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l/l (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/ll/l(三三l/l (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/ll/ (三三l/ (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/l
  |   |(三三l(三三l(三三l/l       (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/l(三三l/
  |   |(三三l(三三l(三三l/l       (三三l/l(三三l/l(三三l/(三三l(三三l/
  |   |(三三l(三三l(三三l/l       (三三l/(三三l/ (三三l/
  |   |(三三l(三三l(三三l/



.

39 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:47:09 ID:1.ioFl2I


             /    〉      //
       |\    /    /-―-  ,/ /
       |  \ __>--<  ‐--/  /\
       |  _,,/     ` ̄ `  .,/   ヽ
       j/              \
        /   /
       /    ′            i         i    あれ?あのメモどこやったっけ?
     / /   | i       i   |、        |
     i /|  ! _i_Lノ 、    | i\i__\i      i    まあいいか
     | | | | //__二___、   i^_二_,_ `}
     | { |  V ,Y゙{「沁  \/f゙ {fニ心v   |        どうせ頭の中に入ってるし
    人V}   ]{, Vうリ     う沙'/`   i |   \
      `j    ハ_´       , , ,/    |  ,    \
      __/ヘ / 人    、     /    i  V /
    r〈 { f^_/i } ≫ .,_   _,. ィ     /    \
   人>⌒Y _二)\{  「   二|     /     i
   {  {   /  --=Y ̄Y´    、  /      ,
   ト--‐7 }/     >-く /  /        /
  , 、__/{ 〈     / {  (ー‐彡        イ
  !    | {_,.  '"    `t二二/  /   / \
  |    |            /  /-‐ '’


┌─────────────────────────────  ┐
│カリオストロは書いた科学のメモは本の間に挟んだままなくしてしまった│
│                                              │
│そして、読み終わった本を売った                        │
└─────────────────────────────  ┘

.

40 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:47:31 ID:1.ioFl2I





                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         | |二二二二二二二二二|| |二二二二二二二二
                         | |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
                         | |==================|| |================
                         | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|| |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
                         | |==================|| |================
      /|                     | |lllllllllllllllll/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  |                     | |======| |二二二二二二二二二|| |二二二二
   /|  .゙|                     | |||||||||||||| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
 /  |  .゙|                     |_|二二二| |==================|| |========
 |  ..|  .゙|                          | |llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|| |lllllllllllllllllllll
 |  ..|  .゙|            ∧_∧        | |==================|| |========
 |  ..|  .゙|/          (,, ・∀・)       | |lllllllllllllllll/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 |  ..|  /           (     )       | |======|二二二二二二二二二二|| |ニ
 |  ..|/              人  Y       | |||||||||||||| | iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|| |ii     こ、これは!
 |  /                し(_)         |_|二二二| |===================|| |=
 |/                                    | | lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|| |ll
/                                 | |===================|| |=
  /「「「「「「「「「「「「「/「「「「「「「「「「「「「/|     /「「「「「「「「「「「「「/「「「「「「「「
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄



.

41 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:47:54 ID:1.ioFl2I


       /   ,
      l、イ . :/ __
   _ . :ァヽ!: : : : ̄:-<
  `ー/: : :ィ 、、_: : :、: : ヽ>:   {
. ; /:/: : :/ Vーニ=-: : :ヽ\ー` ;
  /イl: : /\u V{ヾ/: : : :i: ハ  ガクガク     ロボット!?電気!?
  l/l: イ ● c=o ●λ: :iliヾ',
   i;/_!⊃ 、_,、_, ⊂⊃V i `           妄想にしてはやけに考え込まれてるな……
     八   {  }  _ ,i: v∧
 ;:  .r'⌒)、._ ̄_ (´ j _-`、¨  {
ガク…/ヾ二} l;l|l;;;;/{´ノ } i`l ;
 ;   l   ノ .|;l|l;/ |´   l ,イ/
 ;   ゝー' ヽ.∨ ∧__j/ l  ;



.

42 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:48:24 ID:1.ioFl2I



           ,     /
          /    /:/   _ .. ァ
       /   /: : /-: :´- ― : : : : :-. . . _
    iヽ,/  /:_:-:'´: : : : : : : : : : : :<ミ、
    ヾ{iヽ/_: : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : .
     ゝ´: ヽ`: : : : : -=_: : : : : : \: : : :\: >      インスピレーションがわいてきた!
    /: ヾ 、∨:_: : : : : : :\: : : : : : ヽ: : : : \` \
   イ: :/: : : :ゝヾー 二ニ=斗-ト、__: : : ハ、: : : : ヾ `   帰ってみんなに報告しよう!
  イ:/:.i: : : : :i  ∨: :Vマ´ ヽ_zx:ヾ: : : : :ハ:_ヾ\:ハ,イ/
. イ イ: : i: : : : i斗-∨: :',  〃んう`ヾ\: :ハ ヽ}ムヾ/,-―,
´  i: :∧: : :/i zx、ヽ: : ',  V:::::ム " ヽ: ハノ ///////
    i:/i∧: : : i〃しハ \'__  ヾ-'    ∧ハ///////\
   i' iイ∨: :iヾ V,-、,-( )       ∧/v//////、-一
     ! V: :!ハ ゝ 'ヽ        /  ∨∨/、/∧`
       ∨!`ハ    マヽ     イ /7∧-'´  ̄ ヽ
        v   >   ´   イ /=-'´二 -――‐`――┐
                ̄  iム二 ―            {
                 / __     - __       ト、
                / /      \      ー- __l_ \
               //         ヽ `ー-        〉
               {            ∨         /
             //             ∨      /ヽ
            〈 7/            | ∧     イ  ∧
            ヾi             i/  ヽ    ノ   ∧



┌───────────────────── ┐
│たまたま、魔法使いがそのメモをみつけた結果……│
└───────────────────── ┘


.

43 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:48:47 ID:1.ioFl2I



-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-



          ,. -‐──‐-. .、
        /. : : : : : : :: : : : : : :`ヽ、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
     /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ   行くのじゃ!鉄人128号
    /: : : : :l: : ./: : : : :.l.|\:.:.:\|: : ヽ: : : ',
   ./: /: : : :l: :/{: : : : : :l:|  \: :.|: : : :i: : : :i   正義の鉄槌で悪の科学者を成敗するのじゃ!
   /: /: : : :_」/ム: : : : :/:L. -‐ヽ}: : : :l: : : :|
   i:./l: : : : ::l{ _  `メ、/l/   _..、 !: : : |: : : :|
   |:!!: : :i:.:lィテ.::.ヽ    ィテ.:ヽヽ|: :.:.:.|: : : :|
   |l l: : : l:.:ヽヒ.:.:.:j    ヒ。.:ノノ: : : :.|: : : :ト、
   |l l: : : l:.:.ハ''''''' 、    '''''' //: : :.:.:|: : : :}ヽ}
   リ l: :{: l: i: ゝ   t..::フ   〃: : : :/: : : :.\:
     l: :V:. l: :.:..丶、     ,. イ:/: : :/: : : :.:|\|
     l: ∧: l: /: : : : `T ´__ //: : :/:/:::|\|
     |/  V/ l/l: /l /⌒ヽ /://::くヽ:}  l
       ,. イ:::::/:::/ L__/ V/: ::::::i:::`丶、l
     /´::/::::::/:::::l /⌒ヽ  /::::::::::::l::::::/:.`ヽ
    ./:::::/::::::::\_」/    V:::\::/:::::l:::::::::::::i::::
    l:::::::l:::::::::/:::/     /.:::::::::\::::::l::::::::::::::|:

                          _
                         / ̄|
                |       /  〃 |
                ||.     , <´¨|二/、|
              /八   /       ヽ     ,イ
  ________   / |/|:::|  /    | l o ,   ',   //
/           ̄/ :! |::::|l∨  ,___| |__/ /  |  / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二_ / |/ .|::::|| \/`ーヘ|i==∠__ |/, '
           / // ̄|:::| ̄Y \==彡く`ー´Y/./
\        ─/ //|   |:::|  |\  / ̄/ ̄ ̄_/____
//>x______/  | | |  |:::|  | ̄ ̄/ ̄二ニ=─ 、\   ̄二>、
///// / > /___LLl  |:::|  |─<_      \\ \/    \
二ニ=|/ /|| |  .!|| ノ  |⌒| |∧ ',   ̄ ̄ ─_\\├─     \
// /∧ /  || |_|_| |  ├┤ !/∧ ', Y ̄二ニ=、 ─\\ ̄ ̄    i
/////|/  ||O',  ||| |   |:::|  |//∧ ',.人___|     \∨/    ,
\___||二=─‐ ', ||| .|   |:::| /////|:\_____    | | ̄ ̄  /
\_/==/二 ', \ \_|::|_//////|::::::|\::::::::::|:::::|: ̄ ̄ ̄|:.|   /
   | |   | | |(_',  ̄||::::|/_|三\//!::::::|===ニ二::::::二二二//|  /\
   | |   | | |(ニ',  ||:::| |/ ̄`ヽ|:::::::|::::::::::|::::|::::::|:::::::::::://::'/   \
   | [二] | | |(二',  ||:::| |.     |:::::::|::::::::::|::::|::::::|::::::::://::/\
   〉 |   :| | |(二_\|∪| /       \:::\::::::|::::|:::::|::::::://::/  \
   \∧_ヘ_\ノ| ̄|_/       i\::::\|___|__|_//::/\   \ __
      ̄ ̄ ̄¨¨¨.┴┼           |  >────=彡\ \  __/
              ヽ─=ニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ヽ_/     .\ \| |
          __  /      ___     |       \_| |_
         /  /∨ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ `ヽ.|           \ |
       /  / ヘ .〉───=ニ二_/ ◯ 。 Y´ ̄ ̄\   ┌─┴
      /  //:::::ノ/ ∥      \| ̄\___ノ! ̄ ̄\ .\   ̄ ̄      ビチューン



-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-

44 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:49:18 ID:1.ioFl2I


          ,――――             / \       ヽ
        /       /\               ヽ        ‘,
         /   /   /              \    \     i
.       /  / / ,' /            ヽ  ヽ     i      l
     /  /  /   / /    / /ヽ ヽ !  ヽ  ヽ  i     i|     |   だから、この作品の肝はロボットじゃなくて
  ―ニニ --/  /   i / /  l i i ', i  l  i | }  l   il   |   |
         ,'  ,'    !i i ! |  | !  l |  |l   l l | i|   |   |    |   思春期にさしかかる少年の葛藤と
       / /   |  リ | 廴_⊥_  -┼┼‐┼┼‐┼   |  |   i|
       i / {   | | | l l l 廴__ リ | / ,====≧、.| |   i|⌒i !   i|   強すぎるロボットの対比が見どころなの
       | i !  ! !  ! ! ヽ〃いハ   〃. ヘう:::ハ 》.|   i|  }|   |
       | | |  ,'| |  |', ', {ヽ`辷シ /    ゞ===′/|   i|/ !   !
.       リ  ! . i ! !', !ヾヽ ヘ    ,        / i|   i|  |   |
            ∨ { ', l ヽ|   ヽヘ   、           |   i|  l    il    21話のシャワーを浴びながら
          ∨i ヾ、 |    | 人   -=-      イ    |、  |   |
             Ⅵ   i|    |  ヘ、       ,イ |   i| ヽ |   |    倒してしまって敵に襲われる白昼夢のシーン見た?
               |    |   | ヘ、_  <    i|     | ∨\   |
               |    |   |   | /\ , - ´ i|    | /: : : :/ |    あれなんて最高でしょ?
               |    |   |.</ | / ヽ  |    |,': : : :/  `ヽ
               |    |.<´  /: : / /ヽ/ ヽ |    |: : : :/


      |: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
      |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
      |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |   わかってないわね
      |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/  |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : !
     \!: : : : .:|:/  レ'   レ'  .レ'  .レ'  .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : |    あれは友情と愛情の区別がつかない少年に
        |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ     .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |
        |: : : : .:|く. 込ェrリ      込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/    世の中の厳しさを教える女科学者に感情移入をするのが一番面白い
      \: : : | `             __ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ'
         |\: \        、       ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: !
         |: : `ト-ヽ     ┌─┐    /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|
         |: : : |. \.     `ー '    /l: : : |  |: :レ.: .: .: : : :.:|    敵同士だけど、顔を合わせるたびに芽生えていく底知れない感情に
         |: : : |   |`  .       .ィ´  |: : : |  |.: .: : : : : : : : |
         |: : : |  f|   ` ー‐'´ j、  |: : : i  |: : : : : : : : : /     心をときめかせるのよ
        \ : \ノ \         / ト、 j.: .:/   ! : : : .: : : : /
       _ -‐>、: :\  ` ー‐ァ-イ   | //、  |: : : : : : : /
. -‐‐…' ´  /   `ト-ヽ   ∧__∧.  |/  |` ー- 、__ : : /
         ./     |\.   / | |. ヽ !     |     ` ー-、


┌─────────────────────────  ┐
│世は空前の科学少年ブームとなる                    │
│                                     │
│ちなみに対象年齢は少年と、ある程度年の行ったお姉様です│
└─────────────────────────  ┘

.

45 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/03(火) 20:49:51 ID:1.ioFl2I
おわり

46 : 小さな名無しさん@この板は300レスまで : 2017/10/03(火) 20:52:59 ID:c/2d5ANA
この世界もしょうたくんに侵食されてしまった!

47 : 小さな名無しさん@この板は300レスまで : 2017/10/03(火) 20:56:28 ID:boiIB8uE
ショタコンの概念が世界を超える!

48 : 小さな名無しさん@この板は300レスまで : 2017/10/03(火) 22:01:00 ID:TnnnYhQo
おつおつ

ネットやゲームなんかがない世界だからコスプレとか同人誌がこの世界の娯楽の主流になっていくんだろうなぁ

49 : 小さな名無しさん@この板は300レスまで : 2017/10/04(水) 01:22:47 ID:u5xjHDho
腐ってやがる、最初から手遅れだったんだ
乙乙

50 : 小さな名無しさん@この板は300レスまで : 2017/10/04(水) 05:49:52 ID:wsRMA/nk
乙だよ






※追記

55 : ◆QEzmdItVBA : 2017/10/04(水) 15:01:10 ID:CI7TeOo.
書き溜めとともにパソコンが天へと召されていきました、復旧も絶望そうです
書き直せばいい話ですが、タブレットしかないので書くこと自体が難しいです
今は仕事でもほとんど使わないのでパソコンはおそらく買い換えません
やる夫スレももうやらないと思います

投下する前に壊れてればやらなかったし、こわれそうとわかってれば終わらせようとはしてたんですが
急に反応しなくなりました
中途半端ですいません
この後、レスがつくかもしれませんが怖いのと申し訳ないので見れそうにありません



関連記事
19887 :日常の名無しさん:2017/10/18(水) 07:21:23 ID:-[ ]
まじかー
見てないかもだけど面白かったよーありがとう~
25573 ::2018/05/05(土) 03:40:25 ID:[ ]
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 国際的な小咄 9405 それはそう (03/24)
  • 国際的な小咄 9404 噛みつけば勝ちやすい分野、勝ちにくい分野 (03/24)
  • 国際的な小咄 9403 家畜育成論から考える、世界がコオロギを研究する理由 (03/24)
  • 国際的な小咄 9402 コオロギに関する現状 (03/24)
  • 国際的な小咄 9401 米国では (03/24)
  • 国際的な小咄 9400 テロには比較的強い (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 10 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 9 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 8 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 小ネタ 『もしもあの時、北上していたら』 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その3 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その2 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その1 (03/24)
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫の「」 その6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 7 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 6 (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 5 (03/22)
  • 国際的な小咄 9399 多数決よりもシビア (03/22)
  • 国際的な小咄 9398 やらない、差が出る (03/22)
  • 国際的な小咄 9397 ボロカス (03/22)
  • 国際的な小咄 9396 そんな涙を流すほど? (03/22)
  • 国際的な小咄 9395 ジビエと昆虫食 (03/22)
  • 国際的な小咄 9394 経験したことじゃないと書けない? (03/22)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 4 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 3 (03/21)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 2 (03/21)
  • やる夫が異世界で前を向いて・・・・誰だお前!? その4 (03/21)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その3 (03/21)
  • やる夫の「」 その5 (03/21)
  • 国際的な小咄 9393 うんこの方が希望がある (03/21)
  • 国際的な小咄 9392 昆虫食ってどうなん? (03/21)
  • 国際的な小咄 9391 なぜミスる? (03/21)
  • 国際的な小咄 9390 コオロギ君美味しいの? (03/21)
  • 国際的な小咄 9389 現状 (03/21)
  • 国際的な小咄 9388 食わないでね? (03/21)
  • 昭和名馬列伝 第11章 ミホシンザン伝 第4話 (03/21)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中