スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
ようやく体調マシになってきた……(咳

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/7
婚約破棄令嬢は告られたい
クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質
8/16
『ヒーロー』を創りたかった漢達~脚本・監督・主演:僕~ 第一話:僕が来てしまった
8/12
ショーダウン ~ポーカー学園都市の魔物~
8/5
できない子はマスターソードを手にするそうです
8/3
やる夫はかまいたちの夜を過ごすようです
7/9
君ガ知覚ニ
6/6
ヤルオ達はどこに行っても傭兵のようです
色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 -
6/5
ナニモノ



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
スポンサーリンク
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター
PV

UA


Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

亜人はBARに居る 第03話 「人間以外の俺になれ」

目次 現行スレ

200 : 普通のやる夫さん : 2017/03/21(Tue) 22:18:20 ID:637286fb
そもそもなんで”亜”なんだ?
ヒトから生まれてヒトと交配可能ならそれはヒトじゃろう
なんで「下等な」とか「2番目の」といった劣ったニュアンスを含む亜人って呼称になるんだヒトモドキってことだぞ
ヒトより優れてるなら超人とか進化というだろうしヒロアカの個性と言われたほうがしっくりくる
ガッツなんてドワーフっぽいってだけで亜人呼ばわりされる差がどこにあるんだ

201 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/22(Wed) 07:37:50 ID:00323fa5


         ,.  ..::=::... 、
         /....::::::::::::〃   \         色々と書かれているので補足
      / ⌒):::::::::::| ! :   ヽ
       , .:.....:::::::::::::::| :. ::.   i.      この物語での「亜人」は
.     l ::::::::::::::::::::::| :: j::::: |.       姿は人に近いけど、人と違った特徴を持つという意味合いです
     」 :::::; -‐ミ::::ノノ∠...  L、
      /ヘ ⌒<こ>:::. .:: <こ>,  うハ .     ネガティブな意味合いを込めたつもりはありません
.    {::〈 .::::r‐' 7.:: :::.  _):::.  〉.:}...   まぁそれこそ「個性」と行った方が良いかもしれませんね
     ヽ::. 、::::::::::::〈_.:::; ヽ::::::: .::ノ
      ゝ!::.ヽ::::::::/_J_   }::;  /`ヽ- 、
   /  ∧:::::.::::::::''ニニヽ }  ∧     >‐- .
 _/   ///ヽ :.::::::::(⌒_ノ  イ ∧         丶、
..    ////O 丶、:::::::  .イ O/∧_____  ´  ̄ `ヽ
..__ /////////ヽ  ̄ ////////三三三三≧x ___



     _ _
    (´ `)) _
     -' 「 、__ `f⌒ー-'⌒l!
   /, ' /\ー、ゞfニ薔ニヲ           あとこのお話、基本的なスタンスは
  //, ' /    `ー-=ヘ、/メ
  { l! / ノ    `ヽ l i|.          >>74 でも書いた通りかしら
  (,キ | ●     ● l| i
  ゙i| ゙i⊂⊃ 、_,、_,  ⊂l|´         シリアスはあるかもだけど暗いお話にするつもりはないので
  i⌒゙i'ミj   (_.ノ   ノi|__/⌒)      ご了承いただきたいかしら
  ヽ  ヽ>、 ,__ 、 <{≧ ヽ/
  ∧ _、ヘ| l><l | ア   )
  (,   人  |:|  人  >,r'





202 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/22(Wed) 09:41:21 ID:00323fa5


             ./ ̄ ̄ ̄`ヽ
          ./        .',      ちょっと書き忘れました
           .| /  . \  |
              | ○ .  ○  |.      亜人をこういう風にアバウトに考えたのは
. .             | ⊃ .、_,、_, ⊂ ,'       たとえば獣人なら獣の特徴が身体に出ている、などと確定させてしまうと
        /⌒ヽ...ヘ   .ゝ._)  /./⌒i.    キャラクター選択の幅が狭くなると思ったためです(AAの都合とも言う)
      \  \`>,、 __ , .イ./ ヽ./
.         \  r― , ., ‐┐ /     龍人はそうしちゃいましたけどね
.           `i {::::::::::} {::::::::{. ./



 、 /   l    l    _    ヽ
 /、   ヽ 、 l , イ /ヽヘ   |
'   ―´   .\ ,く_/ゝ二ノ \/
   y-、     y-、\   ,\/      なのでこれ以降のお話では、普通の人間と同じ姿だけど亜人だったり
  弋__丿   弋__丿  Y 〈         すごく他の動物っぽいけど亜人な人が出てくると思うかしら
                 lー┘
`l      A     /.           そのあたりは広い心でご容赦いただきたいかしら
_」            /、
ー 、       , '´  /
 / >‐t_j‐<l {―=ニ´\



203 : 普通のやる夫さん : 2017/03/23(Thu) 10:22:02 ID:1e61372e
了解でーす
つまり「亜人ちゃんは語りたい」と同じような世界観ってことか

204 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 20:57:39 ID:fcc86f36

             ./ ̄ ̄ ̄`ヽ
          ./        .',
           .| ⌒  . ⌒  |
              | ●   .●  |      >>203
. .             | ⊃ .、_,、_, ⊂ ,'.       だいたいあってます
        /⌒ヽ...ヘ   .ゝ._)  /./⌒i    というかこのお話自体がその作品の影響を受けて出来たものですので
      \  \`>,、 __ , .イ./ ヽ./
.         \  r― , ., ‐┐ /
.           `i {::::::::::} {::::::::{. ./



       _ _
      (´ `)) _
       -' 「 、__ `f⌒ー-'⌒l!
      / /\ ー、 ゞfニ薔ニヲ
    //, '/   `ー-=ヘ、/メヽ
     { l! /ノ    `ヽ ヽ._ l i|    それじゃあ21:00から投下かしらー
     `i |l ●    ●  ツ メノ
     `|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ |/
 /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)  {ミ'/⌒i
 \~/ ≦}>,、 __, イ゙ァ/~~/
  (  `ア | l><l |ヘ、_ ∧
   ヽ<   ヽ /:|  人   ノ


205 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:00:05 ID:fcc86f36

それでは、投下開始です
.

206 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:00:30 ID:fcc86f36


亜人たちが人間社会へと溶け込んでいくのには、長い時間を要した
しかし、その中でも馴染みの早かった亜人は存在する

ライカンスロープ、はその最たる例だ


                            、、
                   -、-    .‘,\
                    _\ ` 、ト、.',  ヽ|ヽ
               ーニ_`ー-ミヽ  ヾ:.}  ‘,!
               _≦ミヽ. `ヾ   ヾ.   !:|
             -ヾ、 ̄ ヾ         W!
           /: : : : :←_- _ ヽ./.{、 :.  .: : ;: |ハ
           /: : : : : : :_:_:_:≧、 /|. .';\_:. ,、:: ,: ;_ノ!'|
         //: : : : :_:_:_: : : : > .!:i. ._ヽ:{:`: : 7:":/. ハ:`: .、                  ,.、, - 、
        /: : /´: : :.::ヾ: : 才 {: :Y: : : : : : : : : そ,/: :|: : : \ヾヽ 、、. 、        _rz‐<才Y⌒`
        /:/: : :}: : :/: : :Y:/_,. ┘: :}\:、: !: : :,.ィ: ':/: /ト:、:_ヽ:_ヾヽ  ``\、      ,イ ! :「 /
         /'/ : : : ノ : /: : : : !:ヘ <_ヾ{㍉_ヾ; r'_,,ィ: :_;≧:.|': : : : : :〉≧、     \_   .| !/.:   !
        ; : : : :_:,.:'"!: : : : ノヘ: 、i> ,: 、`ヾ~才゙´~、>: ;ノ、; :_:_;..:‐ニ :..       ``ヾ.:   .:}
        从: :/: :!: : :!:_:-'" ヾ: :ヘ !‐、 } :._.: f'ノzヾ゙:ァ/ ̄  `ヽニ`_ー- ... __      /
      ,/ {:/: : : i : : ハ    ヘ: : :ヘ {_ヾ"_ノⅣ; :.ト;メ         ´ ̄ ̄   ``ヽ{   :{
      /! / !:ー: ;/´{  !    {: 、: : } k':「:!ハ,!: !ハ/                  \ ヽ,
     ,!    1;//  } ヽ、    }: :、: ヘ `¨´/;イ' /                         ヾY
    /    ';.: /, -.‐;{、  `ヽ _ ヽ: ゙ヘ:Wィ" ノ{/                      ゞー
    ,'!    / /': : f∨:、ヽ、 {   ̄`ヾ: !/∨;/
    !:   / / : : : }-\ヽ  /ー- _ヾ゙: :ノ: /∧
    |   ././: : : : /!`ー=≧zト .,__ 、_}: !:_;厶//
    j   ∨ : : : /;-_、≧- 二 ‐-= _才/:/.仆、
   ./    ∨:./-!_-ヽ_-_-_-_-_¨才〉-;ソ¨_-./-_ヾ_、
  /    i !Y-_-/-_-_\-_-_-_´-| :!-_} i-_-_-_-_ヽ-\
  .i / ;  }. | !-_/-_-_-_-_ ̄-_-/-! :|-_|:.|/-_-_-_-_-_-_\
  .ト ;_,._;_,.、;_,У./-_-_-_-_-_/-/¨! !ヾ!:.i-_|-_-_-_-_-_-_-\
  ゝーヽ_人./ /_-_-_-_-_/-/  |:.. | ヽト、|-_/_-_-_-_-_-_-_\
        j_-_.iヽ_-_-_-/-_/.     ヾ/    \!-_-_-_-_-_-_=ニ-ハ


狼男、という呼び名のほうが通りがいいかもしれないが、彼らは狼の亜人である
彼らの特徴は、優れた五感と、高い身体能力

特に五感の英敏さに関してはかなりのもので人間の百万~1億倍と言われている
犬種並の嗅覚や可音域の広い聴覚を持っている

但し、人間である以上それらの力は集中力を必要とし、常に発揮されているわけではない
.

207 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:00:59 ID:fcc86f36


続いての身体能力だが、人間の域を超えるほどかけ離れているほどではない
比較するならば「同年代のプロスポーツ選手」というところか

加えて、伝承通りに彼らは月齢に支配されている
さすがに狼に変身したりはしないが、満月に近づくに従って身体も五感も鋭くなる
逆に新月に近づくと、身体や五感が鈍る


                           i、
                           } l  ., ‐ァ'
                        ,..ィ ノ i / /
                      /.:.:.j''   '"  /  ____
                   __ -/レ......-::::ァ  {-ァ''.:.:.:.:.:.:.:.:.`ニ=-
               , - ''.:.:.:.:.:.:.:.:二彡.:.:.:/   <___.:.:.:.≦''´
              f.:./ ).:.:.:.:.:.:.:ミz.:.:.:.:/    /.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:ミ.:、
              ノ i7 T ≦ァ、.:.:.:.:.:∠    ∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:ミ、
         fソ ̄ ̄   ` ´  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧     `ミ、.:.:.:.:.:≦´ ̄`''ミ、
         ヽ        ,  _',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  r..::''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
          `こ二二ニ二´   ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Tミ  ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:--- 、.:.'、
                 _)  ,.:┴=ミ、.:.:r、:}  ____',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
                ´ア  ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ!-- 、!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ハ
                 ´フ {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ、.:.:.:.',
                  ´T';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} ヽ.:.:}   ....--――--..、
                   ´¨、.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト;.:.:.:i  }:/ ,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ、
              r---. 、 __ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,、:i.:.',.:.:l  ´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
               }. . . . .ヽ. .ヽi.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ∧ノ.:.:.',∧ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
               ≧._._. . .', . .{.:.:./ i:.:/ {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:',
              /ニニニミ、',. . }  '"  `\.:.:.:.:.:.:.:.:./  ,.:./'ク.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     __        ./ニ/ ̄ヽニニヽ',/      ミ、.:.:.:.:.:./   }  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.l
   _,< \     ,ニニヒ__,,、  ∨ニ/    ,< ̄ .:.:.:.:.,ィ`ヽ/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}∨
  /-、 `  \   fニニ/  `''   ̄    /ヽミニz--''彡f    , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
 >‐ `     ヽ _{ニフ' ̄ ̄      /ニニニz、__ ,イ}___ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒ヽ.:i、/
 >‐        \,>‐f,、_ィア    ノニニニニニニニニニニニi>'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l    `
 `ー''` 、      '、ニヽニf_ ,ィア-<ニニニニニニニf、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
       \      T {/´‐<ニニニミ、ニニニニニニヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
        ヽ、   ノ`ヽ_   (ニニ-ァニニフ ̄ ̄ ̄  ゙<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>´
          ` ̄    '、  ゙'-イ            ゙''<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"
                 ヽ、___ノ                 ̄ ̄ ̄ ̄


確かに、鍛錬をせずともアスリート並の体をもっているというのは強みではあるが
それでも他の亜人と比べて、外見も能力も離れすぎてはいない

最終的に、「少しだけ優れた普通の人間」というのがライカンスロープの立ち位置である
.


208 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:01:23 ID:fcc86f36



(;ノ";";~);;/  (ヾ ;";(;;";)
     ((;ノ ;;;";"ヾ';''ヾ;( ̄```' ‐ .、._,,
             (;ノ ̄```' ‐ .、._,, ̄```' ‐ .、._
            ヾ人);;;::::::.......    ̄```' ‐ .、._"'ヽ
              |(;ノヾ;;;::::::......          ヽ ヽ
              | (;ノ;;;::::::......           ヽ,..;;'.           これはそんな人狼との
              |((;ノ;;;::::::......           , i.;:::|
              |(;ノヾ;;;::::::.......         /二二二二二/i     変わらない関係が生み出した
              |((;;;;:::::.....,           | BAR   ...;;| |
______________,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l       |: AXANAEL .| |.     一つの夜の物語
__|__|____|__,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;   |_____;|/
_|__|__|__|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   |:|∥.;:| |:| ∥
__|__|__|__,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ,|:|∥.::| |:| ∥
"""'''           """'''~  """'''" ""'''"""'''"""'''"""'''"""'''



.

209 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:01:47 ID:fcc86f36






                      ┌─────────────┐
                       亜人はBARに居る

                       BAR -AXANAEL-
                      └─────────────┘

                    第03話 「人間以外の俺になれ」








210 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:02:12 ID:fcc86f36


この日やらない夫は仕事で帰りが遅くなっていた
そのため、いつもより遅い時間に店のドアを開ける


                   , -.、
                / i⌒
                  |   { '、.--―-. . .
          \     ゝ、 ヽ -―- 、 ...`丶、
                ,ィ´   >      `ヽ ヽ、
          ―    / //  / , i     ヽヽヘ  /
               /7 / /  ,ィj  / ノ     ', j },
            // / / /  | / ∧  !   } j i   ―
             レ{ j / 斗‐´ |  / 、ヘ、 .l  リ 'レ,' /7
               | j  ,/ァ≠ミ',. /  _`ヽーl リ ソ_〃 \..    「いらっしゃいませ~」
             ',  /{ ,,イ=ミ; l/   fΞミヾレ'  /カ/
              ;ハ./.j j///   "⌒ヾ'リ  〃j,'
           r:‐-{i ハ     、  / | /j/叨ソ;-‐‐┐
           { : : |', {>、   、ーァ    ,.'ィ7:ソ : : : : :ノ゙
               ゞ=:ノヘ、{ト=ぅ 、__   ィチ:ヽj./:、`ー--ノ
             (;ィ ⌒ヽj气. ',   /ヽ、: 'レ´l、`ーく
           ,'    i}气 \   [二].} !:ゞ、 : ノ
           !      j} 气,.イ\ヽ| ̄|}ヽ.|   `´
           ',     i. . . . .ゞ.人ノヽノ ,イ.}


出迎えてくれたのは、既に一杯やっているらしい、マスターの普段より弾んだ声


                                     -‐==ニニニニ7丶
                                    //ニニニニニニニニ /   ゚。
                                     { /二ニニニニニ二 {
                                     / ,仁二二二二二 {     \
.      「おっ、ない夫ちゃんじゃないの           ./ {二二二二二ニニ{    ,__/
                                \{二二二二二二ニ{  ∠エ}
.       久しぶりだねぇ」                       ∠三二二二二二≧=彡:::::::::\
                                 /:::::| 元汽::::::| 竺ニ\::::::ト :::::::::\
                                   -‐ァ:::::::| `¨´ 'lヽ{`    }ヾ{:::::ヾ{ ̄`
                      / ̄)           _/:::::::::::.     '         ヒノ::::::::::..   /⌒)
             「 ̄`ヽ‐- 、  {  {             ̄/:::::::::::. 、_`_´___,.  / |:::::\ ::::::.. {  {
              ⌒ <__ ノ ⌒7              ∠  ‐ァ/ハ V二二ノ / , |::::::::{ 「〔〕 ー-ミ ゚。
            「 ̄ {` ¬{   |      _ ........-‐..........{....{ Vー1下ヘ/ //{\:::::..`ー 、 ′\i
             `r--r-イ \  | ̄`¨¨¨「........................./|.......ヾー屶‐"__/./........\{ __ .>'⌒ ヽ
                  l__},ノ}   ∧..............| ̄  ̄ ̄  ̄   |.0../  ̄\...........∧...........〈. . . -‐: :二ヽ ゚.
               {_},ノ   /.....゚。..........           |.../|::::O:::::|....0...′ `ー-- 〔{  ̄「|  ‐-  \
                 ∧ ー==チ...........゚..........|            !/ ..〉=‐/\../      〔 ̄ ̄ ‐-     }
             ∧ ー--‐/................}........|            |.../:::O::V........〉         ̄\     (_)
             , ′ ー-‐ / .................|........|            |..{::::::::::::{....../          /........(_)ー--‐ (_){
                      / .................. |........|            |..|:::::O ::|.../          /.........人(_)(_)彡_ヽ
         /       /........................|........|            |..|::::::::::: !/          /.........{Oニニo゚ニ| 〔 ノノ


既に数杯グラスを開けているのだろう
カウンターにいる男がマスターに負けない上機嫌な様子で声をかけてくる


            / ̄ ̄\
          /   ⌒ ⌒
.          |    ( ●) (●)
            |    (___人__).         「虎徹さんじゃないですか
          |     ` ⌒´ノ
             |        |         どうもこんばんわ」
           人、       |
       _,イ ト、ヽ 、 __ ,_ ノ
 ,. -─‐-´   l  ヽ,\__、_ノ7
/´        :i   ハヘ、;;ヽト、
. : .        :i   ハ 〉:.;〈ヽ \、_
, : : . \      :L__  v;;;;ヘ ' ,<. ヽ
. : : : . ヽ: .      く   '';;;;;ヘ l `l `-、
!: :    、: : : :     ヽ   '';;;;ヘi   i  r i
 .´: : : .  ' : : :      \   '';;;::|  ,| __| |
: : : : .  .γイ: .       ' .,  ':;;:|  l、__j.|


彼は、鏑木・T・虎徹
やらない夫と同じく、ここに通っている常連客の一人だ
.

211 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:02:34 ID:fcc86f36

やらない夫は、マスターにいつものラム・コークを頼みつつ
カウンター席に腰を降ろした

虎徹の目の前のテーブルには、牛筋の煮込みと、スモークチーズとリンゴのおつまみ
そして冷えたバドワイザーが並んでいる

これら三点をセットにする彼の飲み方は、会った時から変わらないままだ


                        ── 、
                        /      \
                   /   _,.ノ ゝ、_
                   |    ( ⌒).(⌒)|
                   |    (_ノ`)---、.     「なんか安心しますよね
                  _!   /――--;.:.:.:.}
                _/:r | /,r ニニニフ.:.:.:|     虎徹さんのそれを見ると」
         , -‐.........::::::::::::::| ヽ/ / '´,r―-'.:.:.:.:.:.:!
        /..:::::::::::::::::::::ヽ::::::! !   ハ -ュ|:.:, '⌒ヽl
        /.::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ:::!/    } ` ̄ゝ{.:.:.:.:.:ノ
        /.::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::l:/      /::Λ`T¨\
      l ::::::::::::::::::::::::::::::::::/〈     / ゞ:::リ ヽ'|:::::::..\
       | ::::::::::::::::::::::::::ハ:∧、二二ニイ'} |::::::|   !:::::::::::::..ヽ
      ! ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/ |::::::|   |:::::::::::::::: i
      l ::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/|  |::::::|  |:::::::::::::: |
      ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::|  |::::::| / i::::::::::::: l
        〉:\::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::;|  |::::::|   |::::::::::: !


                                             / /:::::::::::::::/      _   \
                                      //::::::::::::/      /_    冫
                                          / /::::::::::::/      ,;´ "|□匸二 了
                                         ゝ L:::::::::::L__  ..z:: ‥"´ ̄\  `、\ _
   「これが俺のたどり着いた.                   <:::::::=ニ二::::::::::::::彡",ィヽ、、\ へ  \ \__ 二ニィ
                                       厂ト、  `ゞ_トェ,,\ヽ rヒ壬iゝ\、ヘ ト\ ヽ、 、\
    酒の黄金比ってやつなんだよ            : ; |    `ャ依l \、`      l/ 」ヽ  ト 、. \
                                      ;  :; |     ヤ|          「r|  \ ヽ `  ヽ
    俺のようなナイスミドルになれば       _厂ヽ |  : :|     ヽ ―`   .,ィ    / ,/ォ ハ` .\   `
                              r" :; Y ヽl  ;  |       \ヤニニ" 、  / :; l /―┐ `
    ない夫ちゃんも分かるってもんさ」.     |  ;  : 冫 ̄ コ  _     Vl |\ lゝ´/ ,:/ "   ヽ
                              ヽ__ト┘ヒ二二ミ| / _〕    ヾー`ヽ  ::/     ___`:ュ
                                ト、 ヽ    _ Y  /   ┌──ァく冫´     /´  \::::::::\
                                |  `:; /    ∨    / / C^.::\ c/  /     \:::::::::..\
                                ヽ   У    /    _/ ,  イ::;;;/ >、 /         \:::::::::
                                 ∧_ヽ _ /   ┌:什 / レ´::::/  / /          /" ̄ ̄
                               ∧  フ  /    / / У C::::::/  /           /   /
                              /` ミ二二フ   /  | / /::::::::/ /            /   / 
                             /   /  / r‐ァ´     / C::::::/ /             /  /   
                               /  / イ ∠     / /::::::::/ /             /  /    
.

212 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:03:00 ID:fcc86f36

虎徹のそんな言い分に、ハクは溜息を漏らす


                    , ── 、
.                  /. /´
                  { /
                  ∨ . ─── 、
             __ ィi〔   ̄ ̄`ヽ.    \
            /      /        \.    `               「黄金比はいいんですけどね
          //7    /   λ.       ‘,   ヽ
           {´ /:   /{   | ‘,       :∨   ∧           せめていつ来るかは
.           /:   / !:   |  ヽ       ∨   ∧
.             ′  /   l   、|___厶       }     }.         連絡もらえませんかね~?
          / /  {ー‐ヽ、  |     \     |fミ.   /
            | イ!   :   ∨ . ! ニ___, ヽ.    ! } /
            | 八   i`==癶. ‘, `777´ |`ヽ |ノ. /ィi〔777777.     料理って、一人のために準備するの
            |′ ヽ  : /// ノ\{      |  \!///////////
                ∨ハ          u. |   |ィi〔. ̄ ̄ ̄У.     結構大変なんですよ?」
                 代从    、__     |   ト、_____/
.             マ! ヽ.    `ー‐′/ |   |ヘ///////
              |   |:.:.>、_ イ.   |   |:.:.::7////
              |   |/:.:.:.:.:.::λ   /|   |:.:.:.{///'〕iト、
           ,r</|   |:.:.:.:.:.:.:/ } f: : :|   |:.:.:.::}/《////∧
            /////|   |´ ̄《/. ノ////:|   |:.:.:.ノ///////∧


                            _,,.     --――――-   .
                       /|  _,.   ´                  \
                _ ..  -‐v.:::ヒ´                       〉、、
               /:::::::::::::,.:::::/::∠  _,.  -‐―‐-  .,          / 八
            _r‐{::::厂 ̄/..:::/,,´ト---┐          >‐---―=≦ ‐≦  〉
           _r 「し'::/   ′ :レ' tぇ    `¬__        〈   \\__/   /
          ,〈 し::::::, ′  i:::/{ j″       `{__      }\    ` ̄   /
          },ハ_ノ/   ,.レ'::::小、        ,、__ハ     ハ \     .//
         /:/     //.:::/ :i⌒        {://   ′      / /
           レ′    //.:::∧:::ト..,,.、      / /   /_  :|    ./  .′
           |      .//i:::/::〈ハ|` r 、__,,.  ´ /   厂 ` |      /{ .     「うーん
           |      //.::|/.::: 个=≦         {  〈^V     :|        /
         \___/´.: :::::::::: 八:::::|  八      | /}ト、    |      /.       俺の休みが不定期とはいえ
            /. イ:::::/ .::::::: |\|    \    |⌒\ 〉     |     /
              / |:::/ i::::::: _」 -‐―‐-  .  |\        :|    /        そりゃあごもっともだ」
                 |/ :|/i::: }          `Y⌒ヽ   \...:|:.  /
                      j/-‐…ァ‐-   .. _  i__,ハ 、 ヽ.|:::./
                   / ___ /         `丶、ヾ \\ ル'
              ,x≦.. _    ミメ、          \∨/\∨
             / -―- ミメ、   ヽ        \/  `¬
             ∨./ ̄ ̄    丶.   〉        \ /.:|:i,
               〈            \/ ∧          \ |:|i
              〉          ∨ ∧            ゙守jト,
             く  ̄ ̄二ニ     〉'/∧          / '.
             __}_ ..  -‐       /∧'  〉            〈   .
               厂           / / :/             V()'.
            /               / / :/               〈  ;
              /            /イ :/                '. i
.

213 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:03:26 ID:fcc86f36

             / :::::ミヽ ::::::::::::';:::::::::::::::::ヽ  :::::: ::::::::::\
             < ::三三ミヽ ::::::::::::';:::: ::l、::::::::ヽ ::::.:::::::::::::::ヽ
.              /.::::三ニ  ヽ::::::::::::';::: :lヽ::::::::::ヽ :::::::::::::::::l\ヽ
            / :::彡l_    ヽ::::::::::',:::.l  \:::::::ヽ::::::::::::::::',  \
.             ∠;;::::彡:/ /ミ、__ ヽ:::::::::ト、! _,. =ヘ::::::ヽ::::::::::::::',
              V:::〈   ォ-そテ≧ゝ:::::',≦ィそテミ\::ト、::::::::::::',.       「しかーし!
            /:::/ヽl   `` ̄´ ノ ト、l ヽ` ̄ ´   ハ ヽ::::::::::',
.            /::::ハ l ハ         l:. ヽ       ハ l/::::::::::::::',     ハクちゃんは重大な見落としをしているっ!
           /::::::,∧ヽヘ        l::.       /ノ/:::::::',ヽ:::::',
.           /:::,イ::,ィ:::ヽ、!        ^ ^′      /_ノ:\::::::', \::',    俺がここにいつも食べに来てしまうのは
          ////::::::::::ト、    , -=== 、    /::::::::::::ヽヽ::',  \
       /  /:::::::,ィ:::::::::lヽ   `ー――‐′  /::::::::ト、::::ヽ \.       ハクちゃんの料理が美味すぎるからなのだ!」
          /:::::://:::::::::::l ヽ /{__,.イ ト、__}ヽ/|::::::::::ト、\::ヽ
          /;.  ´  /:::, イィヘ、ヽ\_|_|__/ _|\:::::! \\ヽ
      /´    //  /::::::::`ー- 、__, -'´::::\ ヽl    \
                 /::::::::::::::::::::/;:;:\::::::::::::::::::::ヽ_
           _  -‐ ´\::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::::::::::::::::::/_ `ー- 、_
     _ -‐ ´_  -‐ ´ ̄|\::O:::∧;:;:;:0;:;:;:∧:::O::::/:| `ー- 、_ `ー- 、_
_  -‐ ´_ -‐ ´       l::::::\ノ:::::〉;:;:;:;:;:;〈:::::ヽ:/:::::::l       `ー- 、_ `ー- 、_


                                            ______
                                        ..:: ´゚゜         `ヽ
                                        .:´/     ∠二ニ=-
                                     _,ノ∠ _____,,..  -‐‐-ミ   〉
                                  / -=≦≫ <.,_::::::::::::::::::::::::::::≧=-
                                 〃:ニニニ/{   /, ィ  `丶::::`ト ::;:::::::::::\
                                {{ニニニニ::::\,灼;′   \{ )::::::::::::::::\ _
                               ー---‐{:::\}¨´           ヽト、::::::::::≧=-
                                        V冫   ___     〉 ,j| \}、::::\ー
   「つまり、責任は俺だけにあるんじゃない!         ー- /'⌒\   ′      _>x≧=‐
                                      丶 `ヾ   j)       /  //⌒' 、         / ⌒¨
    俺の舌を肥えさせたのが悪い!                  }}   }ー  ,j从  /   .//     `¨¨¨¨¨¨゙7: : : : : : :
                                             乂_,,xX`ヽ,/     .//           ′: : : : : :
    責任を取りたまえハクちゃん!」                         j}'⌒ヽ //             , : : : : : : : :
                                                 /| 〉゚:/.∨/               ; : : : : : : : :
                                              /   ′:| ../               : : : : : : : : :
                                               /  /:::o::| /               ; : : : : : : : :
                                        //  /::::::::::|./             { : : : : : : : :
                                           /: :./  .′:::o:::|′                 ; : : : : : : :
                                      { : : /   .{::::::::::::::!                    ; : : : : : :
                                          ‘, ′   ::::o:::::′                  ; : : : : :
                                        ‘,:i    ;::::::::/                  : : : : :
                                            i:|     ;::::/                    \: :


謎の論法で話の矛先を返す虎徹

単に日程の連絡を入れておけばいいだけの話であるとは思うのだが
彼はどうにもそういうところに気が回らない男なのだ
.

214 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:03:50 ID:fcc86f36


ハクもそれは分かっているため、にべもなく虎徹を切り捨てる


               /'"´ ̄`、ヽ,
                     ,!/
         ,, , -‐-―‐‐---,,/〈__
       /   _      `  `ー-、
       , '   /::::/             ヽ
      /   ,.':::::,.'                ヽ
     ./   /:::::/                  Y
     '.   ,':::::,'         ハ      ハ   |
     |   |:::::|         / |    /  |,   |.      「取りません
      !  |:::::|   イ  ├‐‐ナ´ |   フー- |  |
.     ゝ///∧.  |   レ,  ―|   /― _」  |     連絡してください
   ,< V////|.  |.  「「 ̄「 ̄|   フ「 ̄「 |  l|
.  /:::::::>V///.|  ト、 .| ゝノ  |/レ', ゝノ ,ハ /| |
 /     V///|  | \|           ィ / リ.     お持ちの携帯電話は飾りですか?」
 |::::::::::::::::::/>'''|  |              | /
 >ー一,'>ミyト、 | > 、  r―┐  ノイ
     / / ヽミ.i|  |     >ー――‐< |
.    / 入  ヽ.|  |、  /\        |  |
   / バ``ヽ、,ト イ \ .ゝ、\      ト イ   ,ヘv'´ヽ
.  / イ     ヽヽ .|  \ ゙'、,\    | /  く     i
  / /      ハV ヽ   ヽ ヽ ソ    V     `i  /
. / イ       ハ   ヽ   ヽ ゝ、           └‐'′
/  |        j    ヽ   ヽ  ゝ、


               /             }: : : : : : : : :.\ \
           〈                 }: : : : : : : : : : :.i⌒ヽ
              \_ ..斗 冖=‐-=====' -―…‐ ミ、|   〉
             {_{::斗r七7::::/\__ .斗-‐…‐-ミ、   /
              /:/:::::イ /: ,:代_ッ冖`ト/ ハ:/-―\::i\ /
            ,/// |::i// ` ̄´   //代ッ> /ハjー-ヽ
              /::i| } (,|::|:.:.:.:..          {   ′{
.           /.::::::八乂 |::|:.:.:.:.. u.     __ 冫  ;⌒ヽ
        /-‐ァ/:::::\_|::|:.:.:.:..              /     「いや~、おじさんこういうの苦手でさ~」
          /.:::::::::::::::八ト、.:.:...    -‐―ュ  /
          ∠ イ.::::::::∧{    \:.     ー=‐  /
             //^V‐- ミ.   \  /L.!V ハ./
       _,∠____ : : : : : : ` : . . `:{____}_}リ′
      / . : : : : : : : . \‐  ミ: : : :.`: . 、/
     / -‐=== : : : : 、: . \ : : \: : : : : :\
   / . : : : : : : : : : : : .\: :∨.::ハ \: : : : :/
.  /. : -‐… : : : : : : …‐-: \ V : i   ヽ: :/
  く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } : |    V


           -― 、      r、
          /´ ̄ ヽ }      マ{
      /     _ }/ー'´ ̄ ` マ
     /    , ィ´ /         う 、
        イ              ヽ \
       イ/         ヽ\、     ヾ 、\
      / /            ', ハ  / ヽ. ハ ヾ 、
      i/       ,イ l      ! ,レ´ .! l !  ',  リ
      l|    __」_l       K,jzュキ-ァ lヽ             「自分が出来ないことを棚に上げて
      マ   l | .| {卞    ! 仆!jリ 'リ jト. Y !
      V    ヾ!.儿X!zテ   j `´~  i/l ', } |         責任逃れしようとするのは
     r-ュ、    ∧xチtjレ゚\ノ 、   ′! マ j、
     マニム  メ ゞ゚´           イ  Y ヽ.       虎徹さんの悪い癖です」
      マニム   \、_,    /` 人 ム  ト、  :.
       ゝ ̄ ヽ  ヾ ̄.._    イ ト、 ム  マ \l
       _〉ニア⌒ト、 \{   ̄   ! j マム  ト ̄ :.
     ´アム /    ! ヽ. \、_   j /  マム !  `ぅ、
  ィ´ イニ Y    |   \ ヽ  `      lム|     。
    ムニニ ム   i  /ヽヽ ハ   _   /  i ハ!     Y
    〈ニニ ニム   l イl    Y\}   `ヾ{   !/      }
    `ヾj /⌒、  i/ V   L_リ >。_  ヽ j: !      ム
     /    / ハ    !      `≧ュ>、 V:,ィ      イニヽ
   /   /    :.  ハ        `ヾ>:/:l._ , ィニニニ\
      /    ィ7ヽ/人         )、_: ィ:{ 八ニニニニニ
   j    ′  ノ`! lマ ∨ニ>。      彡´| : : : 〈  マニニニニ
   |!  ;'  , 〔ニレ!ム  ヾニニ≧=、 ´ /ヽl!: : : : l!  マニニニニ
   li  {  ムニニ<`マヽ Yニニニニムー'  ィ| : : : : ト.  マニニニ
   l |! {ニニニニ 、ヾ≧!ニニニニニrニニヽ: : : :|_ム  マニニニ
     l  いニニニニ>ュ マニニニニニ、 ニニヽ: :jニム  マニニ




  /ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、
 く___>:::::::::::,'ヘヽ >
/:イ-.:レ -ー   -、 ヘ!
フ::イl l/    |  |    「………そうね、うん、ごめんね」
フ:イ`ーi| u.  '   /
   | `ー ,  ̄、 , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、


ここで補足しておくが、ハクは虎徹より年下である
それを踏まえると、この図がいかに情けないものであるかを認識いただけるだろう
.

215 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:04:17 ID:fcc86f36


                  __
               , "     ゛ーヘ- 、_       、
          rニ;,   /             !ヾヽヽ、       )ヽ.
          {r、}   /         /     |  \ヾー--- "  j
        ヾ.'、 /  /j       /      !   \ヽ` ー-- "
           ヽ`、j //   !    /!     j    ヘ ハ
.            ヽr=! !     i!   i! | ,イ   ハ       }! |
            {::::ヘ}|!  | ,ハーt--r' |  i!ート,    i| !i
       ____  ;ヾ=ェi|  i|/ィオテミ!ソ  ! ,!xャァj!  ハ. ! i !
.       {::::::::::::::`ヽゞミj|   |《{゚し:::)   i. /fo::}イ   j | | j !....  「ほんと虎徹さんは…
       ヽ::::::,;;;-----;|   | ー '"   j/ ゝ-' ハ  イ.j/ノノ
.       `く  _;;ー|   | ""     ,  "/ i / j,/     いつまで経っても変わりませんよね」
          >´::::::::::::::|  |\.   -=    イ 'イ |
.       _,,ゝ、:::;;;;;;;r|  |_ `   ーr<.´jノ  |  |
.      //::::/7;;;;;;;},.!   | \__  .{   `!'、   |  |
.    / /:::::::/'/  ヾ!   |   ¨ハ  `ヽ{! {ー‐| |
     { /::::::/./     }!  i!   { ヽ、 i} `7、 |  i|ヽ.
    ヽー '¨`{     }!  |\ jヾ、  7 ヽ〈\,|  i| |
.     \   ヘ     ソヽハ!  ` \ヽ. `ヽ }> 〉 \j |
       \.  ヽ     }y'       ヾニニ{  `r'  \|
    、    )   ハ //         `ヽトー;'     ヽ.
    i`ー '"    / <  {            i} ヘ       }
.    ヽ、____ ノ   } ∧            .イ!  }    ノ


マスターは愚痴っぽく言っているが、やらない夫は知っている
店の食事メニューから虎徹の三点セットが消えた日が無い事を


               _
           y-一´-: : : : : : : : : : : `: .、
     / ̄ ̄':´: : : : : : : : : :\ェ、: : : : : : : \
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾミt、.: : : : : :ヽ
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  \ミ》、: : : : : ∨
.  /: : o: : : l: : : : : : !: : : : :   . . 。:  ヾ心: : : : : :.',
 ,': : : : :゜: : |: : : : : : ト、. . .: : : : : 、: : : : : . Ⅶト、: : : : :.',
 l: o: : : : : :ハ: : : : : :.ヘ\: : : : :__:1: : : .Vf´二、: : :.l
 !: : : : : : : :| ヘ: : : : : :.ィ ´ ̄: : : : :ヘ: !: : : . l/::::::ヾ',: : !     「……本当に、昔から変わりません」
 |: : l: : : : ,+-─- : : : : ', __\: : ___:l:|: : : : |{:::::::::::}:!: :!
 l: : |: : : : :l l  ヽ\: : : イ;=≠示寸ハ!: : : : !ヾ:::::::ノl: :!
 l: : ト、: : : :|⊥二_\\: ´! V、_⊂リ l: : : . |\二ノ:./      _ .-┐
 ヘ: :l ヽ: : :!ヾVuハ   ` ` ゝ一'  l: : : . lミ彡´:./  ,>. . :´: : : : : : !
  ヽ{ 丶: :lハ `ー' ,     //////::/!: : : .i、: : :/:/{/: : : : : : : : : : : /
    \ \八l;//          ;ィ|: : : ハト、:/_/: : : : : : : : : : : : /
        |`ゞ、   ー ´  /。 !: : /、ィ_´: :!:_:_:_:_:_:_:_:_: : :-─!
        |: : : | `> -イ\   !: / ノノ\.{、.-.-.-.-.一: :´ ̄l
        l: : : !        丶  l://´: : : :ヽ\、: : : : : : : : : :l
        ∧__⊥=ミ、   _/: :} /: : : : : : /: :_\:丶、 _:_:_:_:__!
       / ̄ ̄´ア \//: : 「r´: : : : : : :./:/´  `  . `丶、_
     /  匕_´二}   ヽ,ヘ: : :!,ヘ: : : : : : /: :i      ヽ:、: : :`:ー<__
    /  ---  \r/7 /i: /\|}:/\: : : /: : :l       V\: : : : :/
.    !  ⊂_- _`ァー' r'/; レ: :|::|:/::/:\: l: : : !        ト\\/
    l r---、_丶 ゝ-{_///: : : f´::ゞ': : : : :ヽ!: : .ハ       l ヽ/
    | /㍊㌣ ̄生㌧ //: : : : }:::::::}: : : : : : : : : :.ハヽ      !: : :\
.    }/ゞ=ソ))tヘ ㌦/イ: : : : :l:::::/: : : : : : : : : : : :.`}     {: : : : : \


やらない夫は知っている
時折、虎徹に向けられる視線が、親愛のそれとはまた違う色であることを
.

216 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:04:40 ID:fcc86f36


ハクと虎徹の付き合いは長い
やらない夫も会話の中で、二人は店を構える以前から親交があったと聞いている


                                                      _,,.     --――――-
                                                 /|  _,.   ´                  \
                                          _ ..  -‐v.:::ヒ´                       〉、、
                                         /:::::::::::::,.:::::/::∠  _,.  -‐―‐-  .,          / 八
                                      _r‐{::::厂 ̄/..:::/,,´ト---┐          >‐---―=≦ ‐≦  〉
                 _                        _r 「し'::/   ′ :レ' tぇ    `¬__        〈   \\__/   /
.         , -― 二_  ̄`ヽ                    ,〈 し::::::, ′  i:::/{ j″       `{__      }\    ` ̄   /
.      ,ィ´'´ ̄     `ヽ  )                  },ハ_ノ/   ,.レ'::::小、        ,、__ハ     ハ \     .//
     ,イ´           } ノ                 /:/     //.:::/ :i⌒        {://   ′      / /
.    /         , -ー'´ー  ̄ ̄`ヽ、      r、゙レ′    //.:::∧:::ト..,,.、      / /   /_  :|    ./  .′
...... /        /             ヽ.     |ハ.|      .//i:::/::〈ハ|` r 、__,,.  ´ /   厂 ` |      /{
.   ,'       , イ           、     \.  ト'´.      //.::|/.::: 个=≦         {  〈^V     :|        /
.   !       /                 ',     ヾト、.!| \___/´.: :::::::::: 八:::::|  八      | /}ト、    |      /
.   ヽ   , /    i ',      i     ',      V|j|....   /. イ:::::/ .::::::: |\|    \    |⌒\ 〉     |     /
.     `ー' ,'  l  l ハ      ト、   ',      !|ノ     / |:::/ i::::::: _」 -‐―‐-  .  |\        :|    /
.        ,   |  ! l ',       !__ヽ_ l      Y         |/ :|/i::: }          `Y⌒ヽ   \...:|:.  /
.        l   | l j-‐ヾ´    l  \  ̄l     |             j/-‐…ァ‐-   .. _  i__,ハ 、 ヽ.|:::./
.        !   l イj_‐-ゝ 、   ',xz=≦=ュ-_   i l          / ___ /         `丶、ヾ \\ ル'
.        | i  !__zィ≦=ぅ、 ヽ',   ', ´T:t:cゝヽ  i| !       ,x≦.. _    ミメ、          \∨/\∨
.        l |  ! ´-ゞ-゚'ソ   !\_{ ´ゝ-'゚イ   ! ハ !       / -―- ミメ、   ヽ        \/  `¬
         ! |i !  l               j  /イ‐リ..     ∨./ ̄ ̄    丶.   〉        \ /.:|:i,
.         ', i ゝ',  i                ,'  / ノ//∧      〈            \/ ∧          \ |:|i
.        rヘ l/ハ ハ    、_  _,。   ノ /イ/////ハ.       〉          ∨ ∧            ゙守jト,
.        !/ハ!//ハ ',ヽ、       , イ/ ////_//.      く  ̄ ̄二ニ     〉'/∧          / '
.        Y_>-| 、 V/ > 、  ィ  // , ハ ̄ _/.        __}_ ..  -‐       /∧'  〉            〈
.        ヽ__l ハ ゝ'/ハ     イィ /|/77//        厂           / / :/             V()'
.         V///リハ Vj´      / ハヾ、_{`ヽ,、     /               / / :/               〈  ;
.       , ゚ ̄ ̄77ハ  リ`ヽ   イ´! l///ハ./i ̄ `ヽ`≧ュ、             /イ :/                '. i
.            // /l  !       l |ァ-ュ、ハl|    Y//ハ.  ′       /ヽ._,j__/                   ()|
.      l       l/,イl|  j       l lj///`ヽ!|     l///|.....i        /    |                    {_j
.      !   ヽ j////j ハ   ., '  r! !//////l{ /   l///j.. |     ∧    、                   }
.      l   ,' ,ィ'///// /ハ: : . . i  ノハ V/////ハ',   ヾ_ノ....:i|      /  \.   \                 ()
       i  ,'/////ノ//ハヽ: : :l: . / /ヽ V//////ヽ  jヽ...  八   /     \.   \              i
.      r'-='//////´////∧ \ : / ////ゝ!//////ハ ̄ヽ \...‐==≧x'、      \___  \  __,ノ ;        |、
.      l__{/////////////ゝ,、Y_, イ/////////////l-、_ { 、ヽ...... :/‐-   .. ____匚≧土},ノ  _,ノ___,.ノヽ  |ト、
.     イ///!////////////ハ__ノ//////////////j///j  ハ \...__,,...           |  |i′          , }  「i 〉,
.      }///ハ////////_////l   |/////////////ノ///|   ',ヽ  ヽ            |_ ,」|         //  |:|./∧


その年月でどのような出来事があったのかは想像することしか出来ないが
二人を見れば、それが良い関係性であることが窺い知れるというものだ
.

217 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:05:03 ID:fcc86f36


                  /
                 ((   _
              .-┘゙ー ´    ̄  ‐- 、
               イ //   \         ヽrュ
          / / / /     ト、        ヒ}
.          / ,.イ j / i|      ||     ` ‐-  _||丶
          / / i |   ! 斗     ー-| __ |   | | || |‐-
.          l / | |   |ム八     」⊥ _i「゛  丨 丨i」| |!   「まぁいつもの虎徹さんは置いておいて」
         jハ. | |   |化ソ ヽ  l´ヒィ_ト   | 仗ミi、|l
           ヽ| } ハ| ´ ィ  \{    |    |  ハ_ィiリ/ !
           ト 、 |         | ハ  | ハ彡 / ,ノ
           | )ハ  マ冖ヽ   / 乂j }._ ∠イ
           | ,イ ト、 \  _ ノ     ,. / イ ___/
           |l l l Y {冫、 __ ...  ´  / ,ハ ―┤
            l| ∥ !|\/   }    〃! 卜.ー┘._
            |!  {. . |丨' ´|   \  /  |  | `丶. ` 、
             j /  l |  |    ,ハ    ト、|   `ヽ /
           , i   l |  |   / {   } r 、     レ′
           j  l    j/  j,.イ\   〉   Ⅵ |\,/  |



                                       / :::::ミヽ ::::::::::::';:::::::::::::::::ヽ  :::::: ::::::::::\
                                 < ::三三ミヽ ::::::::::::';:::: ::l、::::::::ヽ ::::.:::::::::::::::ヽ
                                     /.::::三ニ  ヽ::::::::::::';::: :lヽ::::::::::ヽ :::::::::::::::::l\ヽ
                                / :::彡l_    ヽ::::::::::',:::.l  \:::::::ヽ::::::::::::::::',  \
                                    ∠;;::::彡:/ /ミ、__ ヽ:::::::::ト、! _,. =ヘ::::::ヽ::::::::::::::',
                                  V:::〈   ォ-そテ≧ゝ:::::',≦ィそテミ\::ト、::::::::::::',
                                /:::/ヽl   `` ̄´ ノ ト、l ヽ` ̄ ´   ハ ヽ::::::::::',
                                   /::::ハ l ハ         l:. ヽ       ハ l/::::::::::::::', 
   「サラッと置いて行くなよ!.              /::::::,∧ヽヘ u.      l::.       /ノ/:::::::',ヽ:::::',
                                  /:::,イ::,ィ:::ヽ、!        ^ ^′      /_ノ:\::::::', \::', 
    ひどくない?                   ////::::::::::ト、    , -=== 、    /::::::::::::ヽヽ::',  \
                                 /  /:::::::,ィ:::::::::lヽ   `ー――‐′  /::::::::ト、::::ヽ \   
    ひどくない、ねぇない夫ちゃん!」.       /:::::://:::::::::::l ヽ /{__,.イ ト、__}ヽ/|::::::::::ト、\::ヽ
                              /;.  ´  /:::, イィヘ、ヽ\_|_|__/ _|\:::::! \\ヽ
                                /´    //  /::::::::`ー- 、__, -'´::::\ ヽl    \
                                     /::::::::::::::::::::/;:;:\::::::::::::::::::::ヽ_
                               _  -‐ ´\::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::::::::::::::::::/_ `ー- 、_
                               _ -‐ ´_  -‐ ´ ̄|\::O:::∧;:;:;:0;:;:;:∧:::O::::/:| `ー- 、_ `ー- 、_
                          _  -‐ ´_ -‐ ´       l::::::\ノ:::::〉;:;:;:;:;:;〈:::::ヽ:/:::::::l       `ー- 、_ `ー- 、_


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__)
  |     ` ⌒´ノ        「まぁいつもの事なのは事実ですし」 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ___mm
   /:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ
    |:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄
    |::::::::::::.`´.:|


「ブルータス、お前もか」と言わんばかりの虎徹をやらない夫もさっくり切り捨てる

なんというか色々な意味で軽い虎徹のどこに、マスターは好意を持っているのか
いつまで経っても、やらない夫にはよく分からないのであった
.

218 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:05:30 ID:fcc86f36


                            __
       ,. -‐                 ‐-|::!
    , '",. -─=‐             ヽ   |:jヽ          「はいはいはいはい
   /´/ /   /    /    ヽ     ヽ  ||  ',
    /´7   / i     /!  i  :.:`、:.   ヾx||   !          それは置いておいて」
     / イ  ,' !  l  / l  l  _ :.:.:',:.:.ヽ.  l Ⅶヽ.:|
     / / |  l  l  _| 斗!'´!   !ヽ ~::T!ー::l-: l. : :|Ⅳ}:
     |,'  l  ! .:| ト|,ィ==ミ  ! ケ=ォ、ヽ! / : : l-〃    _ .-┐
     i  l l  .:l ヾ {;;゙ー_ソ \|  !.;;゙ン '~ レ    |:/:/{. : ´: : : : : : !
       ヽ|  .:|  | ´            ` u |   l/_/: : : : : : : : /
          ト、 :l   l      `        l   |: :!:_:_:_: : : : : : /
          ヽ!  人     -っ       ノ! :. l_:_:_:_:_: : :-─!
           | !  :.>、        ィ j  :i. l .-.-.一: :´ ̄ll
           jハ  :.:.| `ヽ、_,.、-:'´::  l  .:i i`ヽ_ : : : : : : :l
           :.:.:\ :.:.|  / /ハ:::::  ノ .:/リ:::ノ  `''ー::、  _!


置いていくはずの話題を拾われたハクは、会話を軌道修正しながら


      ',   ヽ/    レ‐j-l  |ヽ-!‐、 ! ハ!
       ∧   /  /  ´| / `!  l \ヽ |  l }、
      / ∧  { ,イ  |  l /_  、 :.  _∨  リニ}
     ./ ./ ∧ !/ l j| ! |/z=ミ \! z≠x |   j/
      / ./ ∧  |ハ l ハ xxx    xxx j!  /
      /   _ム    V i|ヘ   { ゚̄}  イ! /_
        ヾニム   ゝ |ニ>。ゝ_i |,ィニ| ムニニ7
          マニ、    ム マニ| |   ノjニ|ムニニ/        「今日は虎徹さんがいる!
          `マヽ_ j__八 V| |   /∧マリ[__`ヾハ
             /ニj  / ヾト='/  ヽ  /  マ{..         そのうえ満月!
             ニ//    ノ‐‐r'     Vイ ママ l´
          / {     /  /     Vハ ン !         ということで…新作料理の試食会と
         /´ ハ    /  /     jノ l   i!
       ,,/ニ!   ヽ  /  ,'    ィ    !   i!          いきたいと思いますよ~!」
      イニニ人     ≧!  j⌒j≦     j≦ミハ
      マ/´  ゝ-r==人 /   i!ヽ、__ ノニニニ
     /     ソ ̄ {       j !ニニニニ≧、ニニ
    /      , ゚     |ト、  ノ/ニニニニニニヽニ
   ,    _/      マヾ77' /ニニニニニニニニj
   ,    /7        ヾニ'イニニニニニニニ= ´
   !   jハ        r;  ¨     j!
   l   ∧\ 、            ノ{
   ',  j ,ヘ  ミゝ.._        ,,イアハ
    、 !|ニ≧ュ、>[>=r==彡 イニム
    ヽ!|ニニニ≧、ニTニニオ<`マニニム


高らかに、そんな胸躍る素敵な宣言をしてくれた
.

219 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:05:56 ID:fcc86f36


                   __ _
                {¨'<::::...ヽ::::`ー- .、
              _f´..:::::::::::::::::::::::::::\::ハ
             <:代:::::::::::::::::\::\::::::::::\
            イ::/丿〉\::ト、::::\::\:::ヽ:::\
         ___///ミV::ヽr彡≧\ミ\:::\ミ=ー       「おっ、いいねいいねぇ!
      >'´'y / ///レ'ィfテy、;, <代ソ〉 ヽ〉㍉、:::\
.     /  (ニ'_/_/フ¨ア/:ハ  ̄/ ヽ  ̄  リ jソハ::ヾ''\       不肖、鏑木・T・虎徹
-一f¨{´   -一 ⌒ / /イ:::ハ  ヽ -  、   rイ:::::',ミ=ー
  代弋__,, 、_ 彡'     |/ ヽ  ー ニニ7   jl::ヽ::::ハ          全身全霊で勤めを果たす所存でありまーす!」
  -一≦            /Vl `==一  / {::::ハ\',
         _        />ヽイ_ト彡'イ  ,込:::ハ ヾ
: : : >、/ヽ、/.:>.、_r..、_ ´ ///ヽ、__彡: : : : /ミニ==ー-- ___
: : : : : : : : : : : : : : : : : : }`ヾミ彡 /q/::ヽ、: p: :/    ̄¨¨¨''''r
: : : : : : : : : :: : : : : : : : :.l     j{ ∧φ:/\/         /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : j     'レ: ノ::Y: : : : /       /:
: : : : : : : : : : : : : : : : : :;'    ,: : /::o:l : : : /       /: :
` ー-ミ: : : : : : : : : : : :./      {: /:::o::l: : : /        {: : :
    \: : : : : : : : /     |: l::::o:::|: : /         ': : :
      `ヽ: : : : :/       |::j:::o::::|: / lニニニニニニニl   '; :


以外に思われるかもしれないが、ここの料理メニューは虎徹が監修をしている

料理というものは、味もそうだが香りがとても重要なのだ
素晴らしい香りを放つ料理は、その味を何倍にも増幅してくれる

ライカンスロープの優れた嗅覚は、香りの効果を検証するにはうってつけなのだ
正しく特技を生かした行為といえるだろう


           -――-  、
_Λ_    .  ´         丶
`V´  /                \
   /    /               ヽ
  /     /      i   |         ',
  ,'    ,' /.. --|、 |i    l_ |              「あ、もちろんやらない夫くんにも
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  j、   |   l
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ  |   |         食べてもらいますよ!
_.', r |  l./z==s |ノ  ,z=x l ハ  ,'
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 |/         生の感想をしっかりとお願いね!」
ヽ::::::::ヽ.|  l       r―,     / lイ
 ヽ ̄ .l  |._    ` ´    .  ' |   |   _Λ_
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l   `V´
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   |  |



         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)      「御馳走になります」
          |     ` ⌒´ノ
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/


この試食会は満月に近い月齢、そして虎徹の来店という二つが重ならないと起きない
一種のレアイベントのようなものである

常連の役得のようなものか、そんな事を思いながらやらない夫はマスターの提案に笑顔で応じた
.

220 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:06:20 ID:fcc86f36


                     , -.、
                    / i⌒
                    { '、
                    ゝ、 ヽ─- 、
                   ,ィ        ヽ  {ミ}..    「それじゃあ、本日の新作料理は…
                 /.;  /         ヽ.||
                /.:// / /! l i ヽ r-ハ||      こちらでございま~す」
                1::ir!:l.:il::_Ll_::i:li-i‐‐-::ヽゞ}|
                |i::::VlィN:VヽNヽ、 _ヽミri|
                 Vヽハ x==ミ ヽ '´ ̄` !j:!ハ __
                ,ヘ〉∧     ,     ':l::|:彡:::::::/             _
      ( ヽ         \:i|::lヽ   r‐┐  /:/:ル二/         /./
      ヽ ヽ.       <rⅥ:::::l:::l>、 ー' ィ/〃j:| <            / /
     _,ノ  ヽ.      ,. -Vトハ从 ィl`¨´ .ト 从H \:::>     _/  . ヽ._
  ⊂二_     ,ト、___, <  ヽヽ ヽ_   _/ / //`ゝ_>, -‐' ´ ,  /  ノ `二⊃
  , -─ '_ . ヽ ヽ    `ぃ  iiヽ.ヽ、_ヽ ´/ / /! // /     ゝ..__    、 \
  ー ¨/,  _,..ノ、       i i リ ` -ニ.∨ =イン′! i !、     _/    \ ヽ. ヽ-’
    ー' / /    ヽー----| i リ       [r] ̄     i l | `r一 i´         ヽ_}ヽ_〉
      ‐'       ト、   〃{      | |        }、ぃ〃 /
             ヽ.ヽ/ ィi       !  !       j\ヽ._/
               `´   ',    l  i     /ハ   ̄
                   l    l   l    /  ヘ
                   |     !   |     |   :.


ハクがそう言いながら、二人の前に料理の乗った皿を差し出す


                           _____
             _____,   -‐  ´          `ヽ、
       ,   -‐  ´      _                      `ヽ、
      /         < ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄` ‐-                \
    /          {\ r`ヽ、 ヽ  ;. ; : : :,,, `  ‐-  、       \
.   /           \ ヾxュ` ヽ、\   ; ; : : : : : : : : ;., `ヽ       ヽ
    i  }'\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 マ{ヾtfx`ヽ、   , ; : : : : : : : :   '.,       ',
.   {  {\ \   : : : : : : : : \ \`マdfx,`ヽ、    : : : ; ; : :   '.,      i
   l  \ ヾx`ヽ、     : : : : : : \ \.`マムtx,`ヽ、  : : : ; : ;,   ',        `ヽ
.   ',   ヽ  マム \   : ; , ; : ; ,`ヽ、`ヽ、`マムz. \  : ;: : : .  '.,
     ヽ   \ ゙ムtx \    : : ; ; : : : .`ヽ、`ヽ、`マムt \、 : : : : .  '.,
.      \   \`マムt \   ; : : : : : : ; : : `ヽ、.\`マムt \. 、 : : : . '.,
         ヽ.   \`マムt \  ,; : : ; : : :,:; ', \.\`マムt \ヽ、 : :. '.,
        }      \`マムt \   : : : : :   ',.   \.\`マムt \ \ : :.ヽ
         ,'        \`マムt \  : ; ; :   ',    \ `ヽ、`ヌム,\ \  >
       i         \`マムt \  : ; :  ',     `ヽ、 `ー-、 \_,>'
        |.            \`マムt \ : :,:; . ',        ` ヽ、 `ヽ、.}
.        ',               \`マムt \  : . ',            `ヽ、/
          ヽ.              \`マムt \.  ',
            \             \`マムt;,\.|
             \            \. \{ ̄               _.  '´
               `ヽ、              ヽ__〉      ,  ´ ̄ ̄ ̄ ̄
                `  、              -‐ ´
                   ー――――― ´


皿の上に載っていたのは、ホットサンドだった

カットされた断面からは熱されたマーガリンと具材、そして焼きたてのパンのいい香りが熱気に乗って香ってくる
男二人は、それを見ただけで口の中に唾が湧き出てきていた
.

221 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:06:45 ID:fcc86f36


                 __
               /   \
              / ノ  \ \
             | (⌒)(⌒) |
                  |//(__人__) //|
               l  ` ⌒´  |
               {.        |.           「おふっ…あふっ…美味い!
               .{      /
                   {     /               焼き立てはやっぱりいいですね」
              _ __{-`ーrr一'´ -}、___
         〃-──ム、___}{__, -<`ー─ミヽ     .中身は…ローストビーフかな?」
         /    _/__-う__とこヽ ヽ   }>l
        ,′ l  { ( l三三三彡'}  l   /l l
         /   ヽ_〉 ヽ/ ∥  ヽ{  {_ /  } }
       j    =/ヽ___/> ∥   \/ヽ_  { {
       /  〃 ヽ___,イ  ∥   く__/ヽ\ ヽ
       {. 〃      j _∥ _  {   \\}
..____{  ___ /__|\;;∨\;;\\_____\ヽ
           x―' /\;\∨__\;;\` ‐-、  ̄ ̄ ̄ ̄
          {. ‐/_____\;;ヽー─‐  ̄   }
          `ー────────‐─ '


                                                「そうですよ~
           // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ》、: : : :ヽ
          / ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ー---‐-‐-: : : : :ヾ心: : : : ∨    サンドイッチもいいんですけど
            //: : : : : : : |: : : : : /: : : : : : : : ≧==ミ、: : : . Ⅶト、: :: : :.',
        //: : : : : : i: : |: : : _/ ヽ : : :: : : : : ノ んu(_゚:,: : : : : .Vf´二',: : :.'     やっぱりホットサンドのこの熱!
.       //: : : : : : : i: : |ー'゙,z=≦ミ.\: : : : : ',  {::::::::.:.ソ} 〃ノrnノ::::::::}:!: : !
        〃 !: : : : : : : :i: !〃んu(_゚:, ヽ: : : : l  ヾ゚ニ -'  l「 { { ∨:::::ノl : : !   たまりませんよね~」
.      ″ |: : l: : : : , lハ:::V{l {:::::::.:.ソ}   \: {      /// 八 ヽヽ∨:! !: :!
      {{  l: : |: : : : :l ∧:::ヘ ヾ゚ニ‐'     ,       .ー=彡イリ } } 〉Vl: :!      _ .-┐
      ヽ l: : ト、: : : :|/ }\::\                   /// / //ノ 〉:./,>. . :´: : : : : : !
       ヾヘ: :l ヽ: : :!/ // ノ\::V///          ノ .ノ/       / - : : : : : : : : : : : /
         ヽ{  丶: :〈〈 〈 (ハ`''ー- 、 ____       /      .イ ノ : : : : : : : : : : : /
.           \ \〈\ ` ` ー- .._        /       //: :_\_:_:_:_:_: : :-─!
.                ハ\       `ヽ 、   {     / :./:/´  ` -.-.一:´ ̄l
                 い\ 丶、      Yi ー‐ |   ー- {  /: :i      ヽ : :`:ー<____
                  ヽ\\ `''ァー-   }」   │     |/: : :l       V : : : : :/
                     r=ミ ̄`7     厶 -‐ァ |    │ : : !        ト \/
                 }:::::}\/     /|::|:/:/│    | : : .ハ       l /
                     l:::::/: /     / f´::ゞ':::::│    │ : : :.ハ       !: :\
.

222 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:07:17 ID:fcc86f36


           〉: : :/.    /  /二_`ヽ. / :/     }   / /ヽ. ヽ.
           / : : :     /  /{{:てテ心、厶イ    /  / /‐-、} l }!:
           〈: : : :|    !/  / ` ん:ツ ' | !:  厶イ' /    || '    /  |
.            〉: : :|l   / /!  ´ ̄`    | ! // ,' /イ二._  ! |/:   / ,  !
         ..イ,. -‐||  /イ} |  ::::::::::    :.〃 /ノ 行示テミメ/ // / / ∧
      x≪, :´   八  ノ 八__.ノ     厶ィ     込ツ ノ'/ 〃 / / /:::}:7
   x≪::>:/    ノ ハ l  个ー‐'         /    :::::::::: _..イ/ / / / /.:::/7
 x≪>: : : /       .イl:|  |          ′    ::::::::::  / /レ'! 厶イ::::/ /
 ∨: : : : /.       /ノ l |  ト、      __         -=彡'  八ノ 〃:/ /
.  }: : : : :     / : : : 〃   |:. \     f   〉         /'    /厶イ: ::/イ
  !: : ::|    /: : : :./ |  |.: : :\            ..イ|    〃ヽ : |: ∧/     「虎徹さんはどうですか………?」
  |: : :.:.|     |: : : :/   |  |  : : :.ヽ.    _  .....:.:::l : | !  //  ヽ/X.
  |: : :.:.|    !: ::/  ヽ..八 |ヽ._ : : : : : ̄ : : : /   ! : !:|  //     }\\
. /L_/|  /} :/     \ヽ. |   .:: : : : : : : :/    |:|  '∧    :.: :.\\
/  /  | /: /:!/      \リ    ヽ:_: :        |:.:| 〃: ::.     /: : : : 〉/
    //: : :/::/        ヽ.        ___ -―' | : j//: : : : 〉  / : : : //
.   // : : : .イ                      ´      |: : 八: : /.  /: : : :/′
. /〈: : : : :/: |           :::::::::::          |: : : : /   /: : : :/
Y´: : :∨ : /: : |          、:::::/             ! : :/!    イヽ: :/
:|: : : : :∨/.:.: |          v ´           o   K: : :〈    / |l ヽ


そう問いかけた時に、ハクは虎徹の様子がおかしい事に気づいた

彼の試食のスタイルは決まっている
まずはじっくりと嗅覚で食事を堪能し、その後一口だけを食し、じっくりと味わう

その後にようやく感想が飛んでくるのだが――――


                            _,,.     --――――-   .
                       /|  _,.   ´                  \
                _ ..  -‐v.:::ヒ´                       〉、、
               /:::::::::::::,.:::::/::∠  _,.  -‐―‐-  .,          / 八
            _r‐{::::厂 ̄/..:::/,,´ト---┐          >‐---―=≦ ‐≦  〉
           _r 「し'::/   ′ :レ' tぇ    `¬__        〈   \\__/   /
          ,〈 し::::::, ′  i:::/{ j″       `{__      }\    ` ̄   /
          },ハ_ノ/   ,.レ'::::小、        ,、__ハ     ハ \     .//
         /:/     //.:::/ :i⌒        {://   ′      / /
           レ′    //.:::∧:::ト..,,.、      / /   /_  :|    ./  .′
           |      .//i:::/::〈ハ|` r 、__,,.  ´ /   厂 ` |      /{   「いけねぇな、ハクちゃん」
           |      //.::|/.::: 个=≦         {  〈^V     :|        /
         \___/´.: :::::::::: 八:::::|  八      | /}ト、    |      /
            /. イ:::::/ .::::::: |\|    \    |⌒\ 〉     |     /
              / |:::/ i::::::: _」 -‐―‐-  .  |\        :|    /
                 |/ :|/i::: }          `Y⌒ヽ   \...:|:.  /
                      j/-‐…ァ‐-   .. _  i__,ハ 、 ヽ.|:::./
                   / ___ /         `丶、ヾ \\ ル'
              ,x≦.. _    ミメ、          \∨/\∨
             / -―- ミメ、   ヽ        \/  `¬
             ∨./ ̄ ̄    丶.   〉        \ /.:|:i,
               〈            \/ ∧          \ |:|i
              〉          ∨ ∧            ゙守jト,
             く  ̄ ̄二ニ     〉'/∧          / '.
             __}_ ..  -‐       /∧'  〉            〈   .
               厂           / / :/             V()'.
            /               / / :/               〈  ;
              /            /イ :/                '. i
           /    ′       /ヽ._,j__/                   ()|
           .′    i        /    |                    {_j


彼が口にしたのは、短いその言葉だった
.

223 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:07:43 ID:fcc86f36

                 /⌒
                 {厶-‐-ミ
                x<  ̄`ヾヽ  ヽ
                 /   刈  い n
             「 / /\i |  L」[]  }
              | i 7ー-弌|  ヒr'シ}   '           「え?
              | | !:伝≡:|  |∪フ /-‐=ニ7
                И:Ⅵ ''"´   |T´ , 仁二ニ′.      …あ、味、おかしかったですか?
            人 {   u i  | Υニ`マニ7
.                }小 ⊂つ|  ! 圦ニニ>.       ……わたし何かしちゃいましたか?」
                 _! 7フ瓜  | j  ',`く_
                Y´ K  { l ム ′ 〉 }`ヽ
               j |〉 |` レ ´ ; / /  }
             f==7〈 |   ,' 〈   /DTM
    r f⌒ヽ.    /ニ7  \| / //  {i====!
    「しし^「ヽヽ.__/ニ7   }:| ,' 〃/7、 マニニ|
   /し   > ヽマ≧,′   圦{/ /し'7ヽマ=-ミニ{
   し'⌒ヽ__,、__,} iニ八    「:::7ノ  〈/ ハ マニニヾ
          |≧x| lニニニ`ト-=と,.ィ=、  と | |ニニニ}
        !|:i:i:i| |ニニニ| 〉 i:i:| {`マ´:::} !ニニア
.          辷ノ丿ニニノ /  i:i:i|  \辷'厶イ
         `¨´ ̄ ̄ く  i:i:i:|      |


動揺するハクに対し、虎鉄はあくまで冷静に語り始める


              -‐…‐-ミ
.         <        ヽ 丶
      /     丶  r─‐<⌒  …‐-ミ
.      (           と⌒__  ー      ‰〕> 、
       \           \`ヽ      βア⌒^    ,
        _}≠≠=‐-  ,,,_  _) ≧=─┴く        ″   ,
       ∠/  ∠⌒7 `ミ=ァ ァ⌒¨ T^`  `丶、          > ___
.     / <⌒ 〈 /乙刀 //|::::::::} }      \        /  ー┐
      ⌒7  〉,ヽ           |   ハ/        \   / /    └
.      厶ィ   厂ハ       ^ / /            ー-〈/
       ノィ / ,/ :} 、  ー _一 /       __,,..   -‐/     __彡       /
         И く\  \ー'{   }′¨¨⌒〈   /  /     ー-==≠ /
     ,  ^  ^ , \   ¨¨¨¨´ヽ    ∨     ≠         /
 __,,.  ^       〉  `¨¨ア⌒  ー──‐    /   ′      /
/⌒ヽ__,,..  -‐     ,、/〈::::゚:::}\}      ,   -=≠=-‐ =-‐
    、         ′  Υ:〈  i|     ^  / ≠-‐
    "          ,  |::゚:::  | ____  ,/  /           「ハクちゃんよう
    二,             ^  |:::::::. | 冖冖
                  二二 |::: ゚:::. |      /             美味いもん食わせてもらうのは
.    /  ,             |:::::::::. ;      }′
    ′ ′           :::::゚:::′     |              嬉しいし有難いけどよ…」
  /_彡く                :::::/      |
:..,.:′    ,            ∨.         |
^..      ^            /         |
                   ′        |
        }            :  o.       |


               /             }: : : : : : : : :.\ \
           〈                 }: : : : : : : : : : :.i⌒ヽ
              \_ ..斗 冖=‐-=====' -―…‐ ミ、|   〉
             {_{::斗r七7::::/\__ .斗-‐…‐-ミ、   /
              /:/:::::イ /: ,:代_ッ冖`ト/ ハ:/-―\::i\ /
            ,/// |::i// ` ̄´   //代ッ> /ハjー-ヽ
              /::i| } (,|::|:.:.:.:..          {   ′{
.           /.::::::八乂 |::|:.:.:.:..       __ 冫  ;⌒ヽ
        /-‐ァ/:::::\_|::|:.:.:.:..              /.        「おまえが無理するんなら
          /.:::::::::::::::八ト、.:.:...    -‐―ュ  /
          ∠ イ.::::::::∧{    \:.     ー=‐  /.           別にいらねぇからな」
             //^V‐- ミ.   \  /L.!V ハ./
       _,∠____ : : : : : : ` : . . `:{____}_}リ′
      / . : : : : : : : . \‐  ミ: : : :.`: . 、/
     / -‐=== : : : : 、: . \ : : \: : : : : :\
   / . : : : : : : : : : : : .\: :∨.::ハ \: : : : :/
.  /. : -‐… : : : : : : …‐-: \ V : i   ヽ: :/
  く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } : |    V
.

224 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:08:09 ID:fcc86f36


          ..  ---   、
       .  ´         ヽ
     /              \
   /    /              ヽ
  /     /   .i i   .|       │
  ,'    ,' /.. \|、 |i    l/ |      ',、\
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  .l  .|  l │..    「え? 無理なんて―――」
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ l   |  l
_.', r |  l./ ○  |ノ  ○   ! / l  ,'ヽ |
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.|  l            U  / l 'i
 ヽ ̄ .l  |._   r ―--、  .  ' |  |
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   l  l


反論しかけたハクを、虎鉄は言葉で制する


                       _
             _,. ─: : :  ̄: : :Y⌒ヽ、
            <: : : : : : : : : : : : : :l    \
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : l     \
      / |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:l.        \
      .  |: : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.l          \
       l  |: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::l ‐            i     「手から真新しい血の匂いがする
     .   |: : : : >'´_,.>'´: : : : : : :l'            |
     |  /: : : >'´: : : : : : : : : : : :/             _|.    調理中に指でも切ったんだろ?
     / /-'´: : : : : : : : : : : : : : : : {          /イ
    ./<!: : : : : : : :>‐─====、二ニ¬ー''/ |_,}.      それに化粧で隠してるが
     \ \_,.>'´- ' ´-t─┌i───_、‐癶='──'∧     目にクマが出来てるし肌も荒れてる
       .>‐<: : :>'´ヱニム.∧ヽ<二´≦__ヽ{ヾi:.ハ Vハ∧.   
     / /イ「´ 弋モテ 〉>`ヾ、く < モテ Xヽ/rxハ Vハハ    睡眠不足による意識の酩酊、違うか?」
    ./ /Y¨ハ  ` ` ̄´ ´   イ ヽ ` ̄´   〃 /ハ∨}ヽ\
   / , ″ハ ハ         !          ,′ハ: ハ.l l   `ヽ
  ./ /i//: ハ__i                ム.ノ: : : : ハ |
  .ハ/ l//: : :.:.:八       ヽ_j ''        爿: : : :∧:ハ!
  |/ //!: : : : : :.|X     ____ _     / /.: : : :| V:.:|
    /′}:.:/|: : : | X  ´  ー─‐  `   / |:.: : : /   V:|
     /:/ !: : /!  X  /| /| |k |k //   !: ハ:∧   ヾ
     /″ |:.:/「`>、 >、:.ー゙::| |:ム斗゙X′/|: | ∨:|
       }://:.、: :.:.: >、`ー‐'┴ ‐ ´ <:.:.:.:ハハ ヽ|
        /∧:ハ:.:.:.:.:.:.:.:`>──<´:.:.:.:.:.:.:.:. ∧
      __ /.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:{:::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ __


そう指摘されて、ハクの左手は無意識に目元に触れる
確かにその指先には薄い切り傷、おそらく包丁傷があった


              / /:::::::::::::::/      _   \
             //::::::::::::/      /_    冫
           / /::::::::::::/      ,;´ "|□匸二 了
           ゝ L:::::::::::L__  ..z:: ‥"´ ̄\  `、\ _
         <:::::::=ニ二::::::::::::::彡",ィヽ、、\ へ  \ \__ 二ニィ.    「忘れてっかもしれんけど
         厂ト、  `ゞ_トェ,,\ヽ rヒ壬iゝ\、ヘ ト\ ヽ、 、\
        : ; |    `ャ依l \、`      l/ 」ヽ  ト 、. \      おじさん人狼よ? ライカンスロープよ?
        ;  :; |     ヤ|          「r|  \ ヽ `  ヽ
    _厂ヽ |  : :|     ヽ ―`   .,ィ    / ,/ォ ハ` .\   `..... フツーじゃ見えないモンも見えるし、聞こえんの」
   r" :; Y ヽl  ;  |       \ヤニニ" 、  / :; l /―┐ `
   |  ;  : 冫 ̄ コ  _     Vl |\ lゝ´/ ,:/ "   ヽ
   ヽ__ト┘ヒ二二ミ| / _〕    ヾー`ヽ  ::/     ___`:ュ
    ト、 ヽ    _ Y  /   ┌──ァく冫´     /´  \::::::::\
    |  `:; /    ∨    / / C^.::\ c/  /     \:::::::::..\
    ヽ   У    /    _/ ,  イ::;;;/ >、 /         \:::::::::::::::ヽ 、
    ∧_ヽ _ /   ┌:什 / レ´::::/  / /          /" ̄ ̄ ___\
   ∧  フ  /    / / У C::::::/  /           /   /      |
   /` ミ二二フ   /  | / /::::::::/ /            /   / /´ ̄ ̄ 了
  /   /  / r‐ァ´     / C::::::/ /             /  /      _  冫
/   /  / イ ∠     / /::::::::/ /             /  /        \ 冫
.

225 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:08:36 ID:fcc86f36


虎徹の指摘は真実だったのだろう
ハクは観念したように、肩をすくめていた


   ((   x≦三 ̄      ミメ、
    `≧x、_( 〃´⌒`ヽ  (⌒ヽ.
  x≦フ ,.´⌒`ヾ  ⌒ヾ∨  `ヾ_》、  ヘ
/ / 〃       マ ミメ、}i  \  \:.、  ハ
 〃 //    ‘, ∨  ! 、  \  ヾ:x  ハ
//  ! {       '  ‘,    \  ∨. |ミi   ,
    '.        Ⅵ 卜、     ヾ.  ∨|ミ|  i !        「……ええ、虎徹さんの仰る通りです
,イ !  Ⅳ      jハ| \    i}\ lミト、、j,'
| |  i |\ _,  ー十廾==‐\. li   lミト:::》/____.     ここ最近忙しくって…あんまり寝てなかったですから」
| |  lΓ´\.   ∧リ≧=云¬Ⅶ ハlミ| }::}:::::::::::::::/
ハ    k云=ヾ  ヘ〃辷少rイ :}} i lⅣノ ⌒ヽ::/
_'. \ 辷少'" !\ ヘ     ∧Ⅵ F ミメ、  /
\::ヽ{ ヽ〉   ノ   ヽ}   u ノイ〉 /\::::::::::ヽ/
  〉二 ゞ≧=- ヾ         从 ハヾヽ\::/ー‐‐..:::7
ー:::::::::::/込   ー==‐ァ   /ムイ ', :∨\::::::::::::::::::/
У⌒> . i| 介: . `こ´  /    i! ハ: :∨ヽ\xz≦  ̄`ヽ
      >! l i.:.:.>、  イ /  /|!j  i: : :.'.<´       ‘,
     /: | i l.:.:.:.:/\  ,′ /: :l.!  |: : : l             .
    /: : : :! j! !.:.:./  )     /:/li!  ト、: : l          i
  ∠: イ ̄フ!i |.:./`ー-  -=イ.: : : |!  |: :\|             |


                   / ̄ ̄ \
               _ノ  ヽ、_   \
                (●)(● )   |
               (__人_)     |     「…ここにいる俺が言うのもなんですけど
                 '、`⌒ ´   U |.
                |        |.     お店、休めなかったんですか?」
                |        {
                ヽr`ー- -=´ i、
             __,. <.ム- 、、___,/ヽ__
        _, 、<¨ : : : : :l : :.ヽ  ∧::〈ヽi :、ヽ、
       / : : : : : : : : : : :|_ : :∨ |:Λ | : :、 : >、
      丿 : : : : : :i: : : : : : :/ :.∧__|::∨\、: : : : :.`,
      i : : : : : : : :| : : : : : :\/ ̄ ∨   /;;ヽ : : : :,i
        i : : : : : : : :! : : : : : : :/ ´ ̄ヽ_V /;;/;;;;;ヽ : i∧
     /: : : : : : : : :| : : : : : :/   ´ ̄V /;;/;( ̄\ :|: ハ
    ,' : : : : : : : : :丿 : : : : /    ´ ̄y;/;;;( ̄\ V: :ハ


やらない夫が心配そうに言う
彼にはハクの状態は分からないが、無理をさせていたのではという罪悪感があった

それを払拭するかのように、彼女は微笑を浮かべる


           -― 、      r、
          /´ ̄ ヽ }      マ{
      /     _ }/ー'´ ̄ ` マ
     /    , ィ´ /         う 、
        イ              ヽ \
       イ/         ヽ\、     ヾ 、\
      / /           ', ハ ヽ }  ヽ. ハ ヾ 、
      i/   ! ,イ l     ー!┼-キ!‐ !  ',  リ
      l|   i  ! l |x     ハ jzュキ-ァ lヽ         「それでもいいんだけどね…
      マ   l | メ{ ',    ! 仆!jリ 'リ jト. Y !
      V    ヾ!/ X!zテ   j `´~、`/l ', } |.        やっぱり…みんなと話してると楽しいし
     r-ュ、    ∧xチtjレ゚\ノ 、   ′! マ j、
     マニム  メ ゞ゚´、`      ,   イ  Y ヽ      元気、貰えるから」
      マニム   \、_,   -   .人 ム  ト、  :.
       ゝ ̄ ヽ  ヾ ̄.._    イ ト、 ム  マ \l
       _〉ニア⌒ト、 \{   ̄   ! j マム  ト ̄ :.
     ´アム /    ! ヽ. \、_   j /  マム !  `ぅ、
  ィ´ イニ Y    |   \ ヽ  `      lム|     。
    ムニニ ム   i  /ヽヽ ハ   _   /  i ハ!     Y
    〈ニニ ニム   l イl    Y\}   `ヾ{   !/      }
    `ヾj /⌒、  i/ V   L_リ >。_  ヽ j: !      ム
     /    / ハ    !      `≧ュ>、 V:,ィ      イニヽ
   /   /    :.  ハ        `ヾ>:/:l._ , ィニニニ\
      /    ィ7ヽ/人         )、_: ィ:{ 八ニニニニニ
   j    ′  ノ`! lマ ∨ニ>。      彡´| : : : 〈  マニニニニニ
   |!  ;'  , 〔ニレ!ム  ヾニニ≧=、 ´ /ヽl!: : : : l!  マニニニニニ
   li  {  ムニニ<`マヽ Yニニニニムー'  ィ| : : : : ト.  マニニニニニ
   l |! {ニニニニ 、ヾ≧!ニニニニニrニニヽ: : : :|_ム  マニニニニニ
     l  いニニニニ>ュ マニニニニニ、 ニニヽ: :jニム  マニニニ
.

227 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:08:58 ID:fcc86f36


微笑んでそう言うハクに、虎鉄は大げさに頭を振った


               /             }: : : : : : : : :.\ \
           〈                 }: : : : : : : : : : :.i⌒ヽ
              \_ ..斗 冖=‐-=====' -―…‐ ミ、|   〉
             {_{::斗r七7::::/\__ .斗-‐…‐-ミ、   /
              /:/:::::イ /: ,:代_ッ冖`ト/ ハ:/-―\::i\ /
            ,/// |::i// ` ̄´   //代ッ> /ハjー-ヽ
              /::i| } (,|::|:.:.:.:..          {   ′{
.           /.::::::八乂 |::|:.:.:.:..       __ 冫  ;⌒ヽ
        /-‐ァ/:::::\_|::|:.:.:.:..              /.      「だったら、なおさらだろ
          /.:::::::::::::::八ト、.:.:...    -‐―ュ  /
          ∠ イ.::::::::∧{    \:.     ー=‐  /.         ハクちゃんが俺たちから元気貰ってるんなら
             //^V‐- ミ.   \  /L.!V ハ./
       _,∠____ : : : : : : ` : . . `:{____}_}リ′        俺たちだってそうさ」
      / . : : : : : : : . \‐  ミ: : : :.`: . 、/
     / -‐=== : : : : 、: . \ : : \: : : : : :\
   / . : : : : : : : : : : : .\: :∨.::ハ \: : : : :/
.  /. : -‐… : : : : : : …‐-: \ V : i   ヽ: :/
  く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } : |    V



                    _,.  -──……──‐-   .
.              . . : ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
         _ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      .  ´ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_;/ ̄ ̄ ̄ ̄\ : \
   /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/              ̄ ̄
.   /   /: : : ─-- : : : : : :_,.  -‐  ´                  ',
  {  {: : : : : : : : : : : : : /                      〉
.   ,.  -‐…─-ミ : : /                           /
  く____   \|                   _         /
       //::l::|::::`丶  \              /く        〉.     「一人で頑張りすぎんじゃねーっての
.      //::|!L|::::::l|-‐\   ̄>‐  ..__彡' \[_]二二二フ       .悪いクセだぞ
     /イ:: /ヒ[l::::::l| ┌- `二_|:::::::l|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::. 
      |::/ /l:::: l| |__込以|:::::l|::::::::}!:|:::ト、::\::::::::::::::::\::::::::..       いいか?
     |'. '   |:::::l|        ',::::::l|::::::::l|:|:::|.」\::\::::::::::::::::\:::::....  
     〈    l:::::l|        ',::::lト、:::::lト|:::|( __ }\::\::::::::::::::::\::::...   ハクちゃんが元気でここに居てくれることが
.      ー┬ \l       \! \| ∨(__.ノ \|::::::::::::::::| \| 
         |〈                      /:::/:::::/:::::::::::::::::::::',      俺たちにとっちゃ、なによりの御馳走なんだぜ?」
        |`>‐----‐              /:::/:::::/::::i|::::::::::\::::',    
       l/ト---             /:::/:::::∧::::i|::::::::::::::::\|
.         |::|  ∧_∧       _     厶イ:::::/  \|\::::::::::::|
.       \_/::::::::_」.. -‐       / l/        \::::::|
          ̄ ̄ ∧        ´         -─\|
              { \ _,.  ´          /
             |r‐<           /
                 /    \        /
             {(_)    |         /
             |___/| (_}  /
               /     |  |   /


虎鉄の表情には、普段のおどけた空気は一切ない
ハクの身を案じる優しさと、慈しみの感情を、彼の瞳は無言で語っていた
.

228 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:09:22 ID:fcc86f36


                   _
              , -― 二_  ̄`ヽ
           ,ィ´'´ ̄     `ヽ  )
             ,イ´           } ノ
         /         , -ー'´ー  ̄ ̄`ヽ、      r、
         /        /             ヽ.     |ハ
        ,'       , イ           、     \.  ト'´
        !       /                 ',     ヾト、.!|
        ヽ   , /    i ',      i     ',      V|j|
          `ー' ,'  l  l ハ      ト、   ',      !|ノ
             ,   |  ! l ',       !__ヽ_ l      Y      「……ありがとうございます
             l   | l j-‐ヾ´    l  \  ̄l     |
             !   l イj_‐-ゝ 、   ',xz=≦=ュ-_   i l      それと、気を付けます」
             | i  !__zィ≦=ぅ、 ヽ',   ', ´T:t:cゝヽ  i| !
             l |  ! ´-ゞ-゚'ソ   !\_{ ´ゝ-'゚イ   ! ハ !
                 ! |i !  l               j  /イ‐リ..  
              ', i ゝ',  i                ,'  / ノ//∧
             rヘ l/ハ ハ    、_  _,。   ノ /イ/////ハ 
             !/ハ!//ハ ',ヽ、       , イ/ ////_//
             Y_>-| 、 V/ > 、  ィ  // , ハ ̄ _/
             ヽ__l ハ ゝ'/ハ     イィ /|/77//
              V///リハ Vj´      / ハヾ、_{`ヽ,、
            , ゚ ̄ ̄77ハ  リ`ヽ   イ´! l///ハ./i ̄ `ヽ`≧ュ、
                 // /l  !       l |ァ-ュ、ハl|    Y//ハ
           l       l/,イl|  j       l lj///`ヽ!|     l///|
           !   ヽ j////j ハ   ., '  r! !//////l{ /   l///j
           l   ,' ,ィ'///// /ハ: : . . i  ノハ V/////ハ',   ヾ_ノ
               i  ,'/////ノ//ハヽ: : :l: . / /ヽ V//////ヽ  jヽ
           r'-='//////´////∧ \ : / ////ゝ!//////ハ ̄ヽ \
           l__{/////////////ゝ,、Y_, イ/////////////l-、_ { 、ヽ


            //:::::::::::::::::::::::::::::/           ヽ
            / _/::::::::::::::::::::::::::/           ',
          { /´:::::::::::::::::::::::::/             〉
              、\:::::::::::::::::::::く          x<二 __/
            >''´ ̄`ヾ::::::::',     x<.__l_l_/
             `⌒ア}代ッ、\:::>─く:::::::::::\::\::::\
             / ; `¨ア{7{ 代ッ、 ∨:ト<::ヘ:::::ヽ::::::>
                   {  / |   `¨´   V}|::/{\:';::::::丶::\    「ん、よろしい
                 '. 〈            |} ノ /:::丶:::::ヘ:::::ヽ
                、 ´         r┬く:::::::、:::、\ア⌒    たまには年長者の言うことも素直に聞いとくもんだ」
                  }__ミー-一     '  }:::::}:::::::}:::::\
     r─ァ'⌒ー┐    {::/ ハ__,、  /  /介ヘ:::::ハ\:::ヘ
.   f´{  {   V}     ヾ、{:::::::::>´  / /  ∨ }  ヽ:}
    f|       ヾ┐      `,コ〔     //      }┐
    {          } }    / /ヘ、_,. <       >人
    }         丿    {  ハ::::}        ,. <´ : : : : \
.   /   __     /     } /}o:::j      /: : : : : : : : : : : :
  { ,ィ升::::o:`ヽr'      {, /::::ハ   /: : : : : : : : : : : : : :
  ィ´ |} {::::○::::::}       /,:o:::/ |  /: : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 { |/ ノ::::o::::::::}      //::::::/ l/: : : :/


ハクの答えに満足したのか、虎鉄はそう言って笑った

彼の豪快な笑い声に呼応するように、彼女も笑う
「子供扱いしないでください」などと言いながら、その顔はとても穏やかだった
.

229 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:09:56 ID:fcc86f36


                                       ,. '´⌒ゝ'"   ̄  ̄`   、
                                   /  , '⌒ヾ} ´ ̄  `ヽ.    {ミ} 
                                    〃 /           \  {ミ!、
                                     {  /    /    }、    ヽ || '  
                                       ′    /」∧   T寸i=‐+   ハ|| !
                                   {1   ‐i爪{  、   ;x-刈、}   !:jjヽ  
   「はぁ……こういうのって、お客さんに         从N   以=x , /,ォ示=ァ! |ヲノ ,′
                                       八 个゙辷リ ∨  辷ソ|l  レ' ∠-‐. :7
    悟られたらいけないことなんですけどねぇ…」.         ヽ ゞ ¨´ ,       |l   レ'_:::::::::::/
                                     | }、   _ _    リ  ′.、ヽ/
                                     |   |i≧ァ- = ≦イ /iK:::::::Y


               .   ___
                  /   \
                /   _ノ  \
              . │   ( ●)(●)
                 |     (__人__)      「まぁ今回ばかりは虎徹さん相手ですからね
        .   .     |      ` ⌒´ノ
            .  |         }.      俺だったらその左手なんて気付きませんから」
           __,ノ ヽ.ヽ       }゛
       y彳 ";;;;;;ヽ  ヽ'ヽ   ノ
     /  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';, ヽ. ::::::>/
    /     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';,`ヽ/ヽ、
   /      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,.r`i ヽ、
   |      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', /::iヾ;;rァ /
   |      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'"',  `!;;ノ! ト、
   |      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',  ,';;;;|i,.!;;;ヽ.
   |    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;ヽ,
      ;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i


何気なく言ったやらない夫の「左手」という言葉が、虎鉄は頭の隅に引っかかった


  /ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、
 く___>:::::::::::,'ヘヽ >
/:イ-.:レ -ー   -、 ヘ!
フ::イl l/    |  |
フ:イ`ーi|    '   /      「ん、左手?」
   | `ー ,  ̄、 , '
  ,,rへ、_ ` 〔´__
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、


230 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:10:33 ID:fcc86f36


               /             }: : : : : : : : :.\ \
           〈                 }: : : : : : : : : : :.i⌒ヽ
              \_ ..斗 冖=‐-=====' -―…‐ ミ、|   〉
             {_{::斗r七7::::/\__ .斗-‐…‐-ミ、   /
              /:/:::::イ /: ,:代_ッ冖`ト/ ハ:/-―\::i\ /
            ,/// |::i// ` ̄´   //代ッ> /ハjー-ヽ.   「あー、そうそう
              /::i| } (,|::|:.:.:.:..          {   ′{       何か引っかかってたんだよな、それ
.           /.::::::八乂 |::|:.:.:.:..       __ 冫  ;⌒ヽ
        /-‐ァ/:::::\_|::|:.:.:.:..              /        おかしいな…俺が嗅ぎ取った感覚だと
          /.:::::::::::::::八ト、.:.:...    -‐―ュ  /            右手だと思ってたんだけど……
          ∠ イ.::::::::∧{    \:.     ー=‐  /
             //^V‐- ミ.   \  /L.!V ハ./
       _,∠____ : : : : : : ` : . . `:{____}_}リ′            ………ん?」
      / . : : : : : : : . \‐  ミ: : : :.`: . 、/
     / -‐=== : : : : 、: . \ : : \: : : : : :\
   / . : : : : : : : : : : : .\: :∨.::ハ \: : : : :/
.  /. : -‐… : : : : : : …‐-: \ V : i   ヽ: :/
  く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } : |    V


一人で唸りながら考えていた虎徹だが、ふとした事で何かに思い当たったらしい
動きを止めて、ハクの顔をじっと覗き込む

その真剣な眼差しに射抜かれ、彼女は思わず動揺してしまった


                     , -‐- 、
                        f r ⌒ `
                      弋 、_
                      ≦ ≧  ̄ ミ  、
                    /     ,′  ハ  ヽ\
                 /       ,.l
                    ′ ./    / !     ト、 ',   ',
                オ  ,′  ./ |    l ヽ
               / i!  l   /- 、!    ム-‐ ∨  | l
                 i! {  | .,.ム ミ ',  .,'≠ ‐ 、',  | |
.              __', l 弋 (・) ` ', / ´ (・) .ノ  ハ.リ__     「………ど、どうしました?」
                Ⅵ三|.}ハ刈 ー‐ ´ ∨   ー ´|  オ三Ⅳ
               ',-‐  l从. //ハ  i  //ハ ハ / }‐-/
                  : : : : |  、         ,  |′: :/
                  ヽ≦l  |.ヽ   ⌒  ィ:}  l≧.7
           、- ―― ´: : |  l: :|. ` . ー . ´. |:ハ .|、:`: . ―. .-. ァ
           ` 、 ―― ,゙オ  l: i!  . . . . .  l': :| | ヽ ― -- 、 ´
              ,′   \:|  |: |‐- 、 , - ‐.l : | | /     ',
                /:|  |: l       | : | |:`ヽ     l
             |       l: : |  l: l       l : l .l: : :l      .|
           l       ',ハ  !:.', :. .::  l: :| l: : /      ,′
              ',. -―― ‐  、.  Ⅴ  i!: :| |: :ハ
          /_ /     _.    .|   ハ 刈 !/: : ', D ,′
         /ォ´/ / ォー―: ´ヽ:` 、   `  、 : : ノlリ: : ο:}  ,′
        |`/ /:| || |:|. ',: : :Ⅶヽ \      <:.:.:.:.:./
        |: ¨: : |ノl,ノ:|. . ヽ :.:.:Ⅴ会、ハ. 、       `ヽ′  ,
         乂ニニニ乂. . . ..`.ヽ_Ⅵ_㍉∨: ヽ.      ヽ ム _
             / ハ          ` ーヽ       . .  ≧-、
       ___./__.',              :\    /. -‐ 、`ヽ ',
                ー―――――: : : : : ; ̄: :ヽ.._/-‐: :´: ー-.^´


                                         ______
                                    ..:: ´゚゜         `ヽ
                                    .:´/     ∠二ニ=-
                                 _,ノ∠ _____,,..  -‐‐-ミ   〉
                              / -=≦≫ <.,_::::::::::::::::::::::::::::≧=-
                             〃:ニニニ/{   /, ィ  `丶::::`ト ::;:::::::::::\
                            {{ニニニニ::::\,灼;′   \{ )::::::::::::::::\ _
                                 ー---‐{:::\}¨´           ヽト、::::::::::≧=-
   「あーーーーっ!!                 V冫   ___     〉 ,j| \}、::::\ー
                                    ー- /'⌒\   ′      _>x≧=‐
    そうかそうか、そういうことか!」              丶 `ヾ   j)       /  //⌒' 、
                                      }}   }ー  ,j从  /   .//    
                                         乂_,,xX`ヽ,/     .//     
                                          j}'⌒ヽ //     
                                             /| 〉゚:/.∨/      
                                          /   ′:| ../       
                                           /  /:::o::| /       
                                          //  /::::::::::|./        
                                       /: :./  .′:::o:::|′        


虎徹の思考回路は、自らの求める解答にようやく行き着いた
そして彼はその結論を高らかに宣言する
.

231 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:10:55 ID:fcc86f36


                                     -‐==ニニニニ7丶
                                    //ニニニニニニニニ /   ゚。
                                     { /二ニニニニニ二 {
                                     / ,仁二二二二二 {     \
                                 / {二二二二二ニニ{    ,__/
              ・ ・ ・                      \{二二二二二二ニ{  ∠エ}
.     「ハクちゃん、あの日だったか!!」         .∠三二二二二二≧=彡:::::::::\
                                 /:::::| 元汽::::::| 竺ニ\::::::ト :::::::::\
                                   -‐ァ:::::::| `¨´ 'lヽ{`    }ヾ{:::::ヾ{ ̄`
                      / ̄)           _/:::::::::::.     '         ヒノ::::::::::..   /⌒)
             「 ̄`ヽ‐- 、  {  {             ̄/:::::::::::. 、_`_´___,.  / |:::::\ ::::::.. {  {
              ⌒ <__ ノ ⌒7              ∠  ‐ァ/ハ V二二ノ / , |::::::::{ 「〔〕 ー-ミ ゚。
            「 ̄ {` ¬{   |      _ ........-‐..........{....{ Vー1下ヘ/ //{\:::::..`ー 、 ′\i
             `r--r-イ \  | ̄`¨¨¨「........................./|.......ヾー屶‐"__/./........\{ __ .>'⌒ ヽ
                  l__},ノ}   ∧..............| ̄  ̄ ̄  ̄   |.0../  ̄\...........∧...........〈. . . -‐: :二ヽ ゚.
               {_},ノ   /.....゚。..........           |.../|::::O:::::|....0...′ `ー-- 〔{  ̄「|  ‐-  \
                 ∧ ー==チ...........゚..........|            !/ ..〉=‐/\../      〔 ̄ ̄ ‐-     }
             ∧ ー--‐/................}........|            |.../:::O::V........〉         ̄\     (_)
             , ′ ー-‐ / .................|........|            |..{::::::::::::{....../          /........(_)ー--‐ (_){
                      / .................. |........|            |..|:::::O ::|.../          /.........人(_)(_)彡_ヽ
         /       /........................|........|            |..|::::::::::: !/          /.........{Oニニo゚ニ| 〔 ノノ


                     , -‐- 、
                        f r ⌒ `
                      弋 、_
                      ≦ ≧  ̄ ミ  、
                    /     ,′  ハ  ヽ\
                 /       ,.l
                    ′ ./    / !     ト、 ',   ',
                オ  ,′  ./ |    l ヽ
               / i!  l   /- 、!    ム-‐ ∨  | l
                 i! {  | .,.ム ミ ',  .,'≠ ‐ 、',  | |
.              __', l 弋 ( .) ` ', / ´ ( .) .ノ  ハ.リ__
                Ⅵ三|.}ハ刈 ー‐ ´ ∨   ー ´|  オ三Ⅳ
               ',-‐  l从.     .i     ハ / }‐-/
                  : : : : |  、         ,  |′: :/
                  ヽ≦l  |.ヽ   ⌒  ィ:}  l≧.7
           、- ―― ´: : |  l: :|. ` . ー . ´. |:ハ .|、:`: . ―. .-. ァ
           ` 、 ―― ,゙オ  l: i!  . . . . .  l': :| | ヽ ― -- 、 ´
              ,′   \:|  |: |‐- 、 , - ‐.l : | | /     ',
                /:|  |: l       | : | |:`ヽ     l
             |       l: : |  l: l       l : l .l: : :l      .|
           l       ',ハ  !:.', :. .::  l: :| l: : /      ,′
              ',. -―― ‐  、.  Ⅴ  i!: :| |: :ハ
          /_ /     _.    .|   ハ 刈 !/: : ', D ,′
         /ォ´/ / ォー―: ´ヽ:` 、   `  、 : : ノlリ: : ο:}  ,′
        |`/ /:| || |:|. ',: : :Ⅶヽ \      <:.:.:.:.:./
        |: ¨: : |ノl,ノ:|. . ヽ :.:.:Ⅴ会、ハ. 、       `ヽ′  ,
         乂ニニニ乂. . . ..`.ヽ_Ⅵ_㍉∨: ヽ.      ヽ ム _
             / ハ          ` ーヽ       . .  ≧-、
       ___./__.',              :\    /. -‐ 、`ヽ ',
                ー―――――: : : : : ; ̄: :ヽ.._/-‐: :´: ー-.^´


その言葉で、ハクの時間は凍りついた
.

232 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:11:19 ID:fcc86f36


                   __ _
                {¨'<::::...ヽ::::`ー- .、
              _f´..:::::::::::::::::::::::::::\::ハ
             <:代:::::::::::::::::\::\::::::::::\
            イ::/丿〉\::ト、::::\::\:::ヽ:::\        「いやーいやー、ようやく納得いったわ
         ___///ミV::ヽr彡≧\ミ\:::\ミ=ー
      >'´'y / ///レ'ィfテy、;, <代ソ〉 ヽ〉㍉、:::\.        睡眠不足と重なってりゃ
.     /  (ニ'_/_/フ¨ア/:ハ  ̄/ ヽ  ̄  リ jソハ::ヾ''\..    そりゃあ体調不良にもなるわな
-一f¨{´   -一 ⌒ / /イ:::ハ  ヽ -  、   rイ:::::',ミ=ー
  代弋__,, 、_ 彡'     |/ ヽ  ー ニニ7   jl::ヽ::::ハ       うんうん」
  -一≦            /Vl `==一  / {::::ハ\',
         _        />ヽイ_ト彡'イ  ,込:::ハ ヾ
: : : >、/ヽ、/.:>.、_r..、_ ´ ///ヽ、__彡: : : : /ミニ==ー-- ___
: : : : : : : : : : : : : : : : : : }`ヾミ彡 /q/::ヽ、: p: :/    ̄¨¨¨''''r
: : : : : : : : : :: : : : : : : : :.l     j{ ∧φ:/\/         /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : j     'レ: ノ::Y: : : : /       /:
: : : : : : : : : : : : : : : : : :;'    ,: : /::o:l : : : /       /: :
` ー-ミ: : : : : : : : : : : :./      {: /:::o::l: : : /        {: : :
    \: : : : : : : : /     |: l::::o:::|: : /         ': : :
      `ヽ: : : : :/       |::j:::o::::|: / lニニニニニニニl   '; :


自らの疑問に解答を得た彼は饒舌だった

それゆえに、目に入らない
一人の人物がカウンター越しに肩を震わせていることに

その後に起きる惨事を想像し、やらない夫は天に祈りを捧げるのだった


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__). rm、
  |     ` ⌒´ノr川 ||.        「………虎徹さん」
.  |         }.,!  ノ'
.  ヽ        }モニカ
   ヽ     ノソ.:.::.:/
   /:::::.、ヘヤ/.:.../
    |:::::::::..`´.:.:.:/
    |:::::::::::.:::::.i´


              / /:::::::::::::::/      _   \
             //::::::::::::/      /_    冫
           / /::::::::::::/      ,;´ "|□匸二 了
           ゝ L:::::::::::L__  ..z:: ‥"´ ̄\  `、\ _
         <:::::::=ニ二::::::::::::::彡",ィヽ、、\ へ  \ \__ 二ニィ
         厂ト、  `ゞ_トェ,,\ヽ rヒ壬iゝ\、ヘ ト\ ヽ、 、\       「ん? 何だよない夫ちゃん
        : ; |    `ャ依l \、`      l/ 」ヽ  ト 、. \
        ;  :; |     ヤ|          「r|  \ ヽ `  ヽ.      手なんか合わs――――」
    _厂ヽ |  : :|     ヽ ―`   .,ィ    / ,/ォ ハ` .\   `
   r" :; Y ヽl  ;  |       \ヤニニ" 、  / :; l /―┐ `
   |  ;  : 冫 ̄ コ  _     Vl |\ lゝ´/ ,:/ "   ヽ
   ヽ__ト┘ヒ二二ミ| / _〕    ヾー`ヽ  ::/     ___`:ュ
    ト、 ヽ    _ Y  /   ┌──ァく冫´     /´  \::::::::\
    |  `:; /    ∨    / / C^.::\ c/  /     \:::::::::..\
    ヽ   У    /    _/ ,  イ::;;;/ >、 /         \:::::::::::::::ヽ 、
    ∧_ヽ _ /   ┌:什 / レ´::::/  / /          /" ̄ ̄ ___\
   ∧  フ  /    / / У C::::::/  /           /   /      |
   /` ミ二二フ   /  | / /::::::::/ /            /   / /´ ̄ ̄ 了
  /   /  / r‐ァ´     / C::::::/ /             /  /      _  冫
/   /  / イ ∠     / /::::::::/ /             /  /        \ 冫
.

233 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:11:41 ID:fcc86f36


      了r ゙´   _  -‐   ̄        `
      { 弋    ´    _ -‐  ̄      f升ミ.、  ` ヽ
       ` xミ´、    . ./. . _        ゙寸圭ヽ、   \
      __/≠ ⌒≧‐ '. . ´  ´ ̄ ミ  _     `寸ス     ヽ
    ≠≦    /       ⌒       `ヽ     マk
  / /   .:           ヽ    `ヽ      ヽ __  マ',    ',
/  ' /  ,′            ',             ㍉.、. マ',
  / ,′  l                    \      マハ マk     l
. / /    .{               ',        ヽ     Ⅵハム    l
/ .〃     ',           | \       ',    Ⅵi!l|     !
. / ′ .l     :.             |  \       :.     Ⅶ|!    l
  l.  l    λ           |    \      }  ', .Ⅷ|ト、  i!
  |.   |    | ヽ.      、_ |__   \-―  |      Ⅷl:.ハ ,′
    l   |  _ノ       l  -―‐  \  |   l  }:|l|:.:.:}ム≠        「こ……ここ……
  |   :.     l ̄―\      l  .r== ニニ≠、 オ    |  !:U:.:.i!三三
.  !    ',   l==≠ミ.、      l   (・)   _ノ ヽ|. . .l |  |:.:.:.:/三三.         虎徹さんの――――」
 八         :.  (・) `\    |  `ミ=≠-゙゛`  | ',| |  |≦´_:.:.:.:.:
   ヽ   ヽ  ゝ=≠´   ヾ 、 .| ////   | |.| i!,ハ|㌢:.:.:.:.:`:.:
    ヾ 、  \ ', ///   ヾ               !| i!刈会ュェ.、_.:.:.
.      \  ヽハ.    ヽ          U    ,|| 八リ守i`寸≧ヽ
          ヽ  ',                       /.|レ′ト:ヽ`:守`寸ミ
             ヽヘ      ___        , ' |   |: :',ヽ`寸liミ
           |`ヽ       ヽこ_ ソ      /  .|   |: : :', ハ:.:ヾ、
           |. . . . ` . .   ー      /     !   !: : : ', ',
           |. . . . l. i!: :` .     ,. ..´.     |  | : : : .}_  -‐
             オ . . . |. |: : : : :入. ー. . .  /     .:|   .! : : : |
         /: :|  . . |. i!: : : /  ヽ     ,′   /.!   |: : : : |
       . : : : : :|    |. |: : :/     }  ,′    /: |   .!: : : : |
       / :_; : :!.   | .l: :/ヽ   ノ       /: : .!   |: \ i!
      ゙´/: : オ  | |:,′ ` ‐-     -‐ ´/: : : |   .!: : :`´ヽ


.

234 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:12:04 ID:fcc86f36










                         \人_从人__从_从人__从人_人从ノ/
                          >                 <
                          >  バカぁっっっ!!!   <
                          >                 <
                         /Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\










.

235 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:12:25 ID:fcc86f36

   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─


乾いた音が店内に響きわたった後、残されたものは
怒りに頬を膨らませるハクと、顔を赤く腫らした虎鉄だった

くっきりと痕の残る頬を撫でながら、彼は大きなため息をついた


                       _
             _,. ─: : :  ̄: : :Y⌒ヽ、
            <: : : : : : : : : : : : : :l    \
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : l     \
      / |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:l.        \
      .  |: : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.l          \
       l  |: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::l ‐            i
     .   |: : : : >'´_,.>'´: : : : : : :l'            |
     |  /: : : >'´: : : : : : : : : : : :/             _|
     / /-'´: : : : : : : : : : : : : : : : {          /イ
    ./<!: : : : : : : :>‐─====、二ニ¬ー''/ |_,}
     \ \_,.>'´- ' ´-t─┌i───_、‐癶='──'∧.         「…………なぁ、ない夫ちゃんよう
       .>‐<: : :>'´ヱニム.∧ヽ<二´≦__ヽ{ヾi:.ハ Vハ∧
     / /イ「´ 弋モテ 〉>`ヾ、く < モテ Xヽ/rxハ Vハハ         俺、なんか悪いことしたか?」
    ./ /Y¨ハ  ` ` ̄´ ´   イ ヽ ` ̄´   〃 /ハ∨}ヽ\
   / , ″ハ ハ  | | |       !    :::::::,′ハ: ハ.l l   `ヽ
  ./ /i//: ハ__i            ::::::::::ム.ノ: : : : ハ |
  .ハ/ l//: : :.:.:八       ヽ_j ''   :::::::爿: : : :∧:ハ!
  |/ //!: : : : : :.|X     ____ _     / /.: : : :| V:.:|
    /′}:.:/|: : : | X  ´  ー─‐  `   / |:.: : : /   V:|
     /:/ !: : /!  X  /| /| |k |k //   !: ハ:∧   ヾ
     /″ |:.:/「`>、 >、:.ー゙::| |:ム斗゙X′/|: | ∨:|
       }://:.、: :.:.: >、`ー‐'┴ ‐ ´ <:.:.:.:ハハ ヽ|
        /∧:ハ:.:.:.:.:.:.:.:`>──<´:.:.:.:.:.:.:.:. ∧
      __ /.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:{:::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ __


彼は別にふざけているわけではない
単に虎鉄という男が致命的にデリカシーが無いだけの話だ

やらない夫は、そんな男に思いを寄せるハクに同情するとともに
どうして彼が惚れられているのか不思議でならなかった


       ./ ̄ ̄\
      ./     _ノ ⊂_ ‐-' <
      |     ( ―)  λ   ヽ
    ,ヘ__|      (__人)  ヽ  ',     「そうですね…
  __,/   ` <    ⌒ノ  . r'-‐¬
/---‐――--.、ゝ\  ノ   」-‐>ヽ    しいて言うなら―――」
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ   /  ´   l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ     ヽ.  , , .!
.:.:.:.:.:.:.:.:/ /     ヽ     l` / / /!
:.:.:.:.:./  ./    _ __ヽ-、   !/. ,' l !
.:.:.:.:.:l _十''''''''""     \ <   ' l
.

236 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:12:47 ID:fcc86f36


              ̄ ̄   、
         ´          \
.       /              \
      /                   ヽ
       i                 丶      「よく考えて喋りましょうか」
       l       /  ̄           丶
       |  __           ヽ        丶
       ヽ/         i イ`丶 l         丶
        ヽ     ヽ ゝ _            ',
       丶i イ`丶 l    `ヽ             ヽ
         ゝ  , ヽ _  丿            \‐、-..、
         ヽ  ゝ ノ , ‐ ´              ソ:.:.:.:\
          ヽ  ´                '    /:.:.:.:.:.:/\
           \            /   /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.ヽ、
             \          /  /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
               ヽ         /  /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
                  ヽ __  ィ   /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:




               /             }: : : : : : : : :.\ \
           〈                 }: : : : : : : : : : :.i⌒ヽ
              \_ ..斗 冖=‐-=====' -―…‐ ミ、|   〉
             {_{::斗r七7::::/\__ .斗-‐…‐-ミ、   /
              /:/:::::イ /: ,:代_ッ冖`ト/ ハ:/-―\::i\ /
            ,/// |::i// ` ̄´   //代ッ> /ハjー-ヽ
              /::i| } (,|::|:.:.:.:.. | | |       {   ′{
.           /.::::::八乂 |::|:.:.:.:..       __ 冫  ;⌒ヽ     「考えた結果がこれだよ!?」
        /-‐ァ/:::::\_|::|:.:.:.:..              /
          /.:::::::::::::::八ト、.:.:...    -‐―ュ  /
          ∠ イ.::::::::∧{    \:.     ー=‐  /
             //^V‐- ミ.   \  /L.!V ハ./
       _,∠____ : : : : : : ` : . . `:{____}_}リ′
      / . : : : : : : : . \‐  ミ: : : :.`: . 、/
     / -‐=== : : : : 、: . \ : : \: : : : : :\
   / . : : : : : : : : : : : .\: :∨.::ハ \: : : : :/
.  /. : -‐… : : : : : : …‐-: \ V : i   ヽ: :/
  く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } : |    V


虎徹の苦悶に満ちた叫びは、虚しく店内に響き渡った
                                                  【オワリ】
.

237 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:13:12 ID:fcc86f36



                     (乂_: : : : : : : : : :|::|: : : : : : : : : :_乂)
                       (乂_: : : : : : : : :|:」: : : : : : : : : _乂)
                           (乂_:_:_:_:_:,...:':.:´:. ̄.:.::.:二:.:.、:_:_:_:_:乂)
                        (乂乂乂/.:,:.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:\乂乂乂)
   これにて、第03話終了かしら     .____/.:∠.:.:_:_:.:.:.:.:.i'⌒Y⌒゙i:.:.:.:',
                             }厂¨¨7:./\:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト={薔}=イ:.:.:.:.}        \
                        {{   ;':.:;   `ー─==\仆/、_:_从__, -y' ̄:ヽ__)}
                              ,{:.:.{       ィテ=ミ   f; )〃:/〃:{/{:イ\:ノ
                             八:.:.'. ⌒_     {ト:::::j}   _厶{{:.:{:.{:.{'  ̄ \
                            \:\r=ミ    " ¨´   /人  ̄  ̄      !
.     閲覧ありがとうございます           }:从   、     /r=、::\  、    |
                        f^Yi     /´ }:,>.. _ー ´_/r{ニ}__j!:::::::\ ヾ\  ノ
.    ..::ー-、                   .\|     ( /ヾ:_(\「:|〃  しi|::||:c:::::::l \__ イト、__
.  〃::::..  ',                            {ヾ:__(\}::ト、   `||〈j!:::::c:ノ   \ゝ く__ ̄\
.  j:::::::::ji:... |                     (___ノミ:}( \}レ{,_  〈j \ ̄介    / |」\]   \
.  (::::::`¨:j:¨´                      ` ̄ ̄´( \ノ:|〈フ)、____ノ \    |
.  ∧:::::-:::イ                            ̄,|:::|_У} ヾ    〈_\ 介|
.rー'   ー‐' |                                /::}:::K_丿 :   /ヾ  r^y|
.弋ミNイ::}_{:.. ヽ                          {::::[]::::}   |   /   _(У |
.从 (::..... Yアミ  \                          \:::ノ、__/   /  _(У: : |
.  ヾ::::.从:::....... Y `ヽ                               /  (.У: : : :|


239 : 普通のやる夫さん : 2017/03/23(Thu) 21:15:00 ID:2871a85c

デリケートな問題だからね、仕方ないね
姉とか居ると不可侵であることを割りと子供の頃に学べるw

240 : ◆jsXgrE.VEg : 2017/03/23(Thu) 21:17:36 ID:fcc86f36


       |、   (⌒×⌒)
       | `二¨ヽ〈 八 〉 |           さて、次の投下は明日 3/24
       |   _ ` トイ'、l
       |  ィこ:Y_| Vハ/.             都合によりちょっと早くて18:00から
       |   {しリ`イ ソ
       | ̄ }   ,、.ノイヽ   ..::ー-、.      幕間 第03話を投下させていただくかしら
       |ー_'_ イヽ Lヽソ〃::::..  ',
       |lヽ⊥〉  ハ {ソj:::::::::ji:... |
       |ー|┘    V´(::::::`¨:j:¨´
      r-、_ 〈 、 l, ィ、ヘ ∧:::::-:::イ
     └j  !\-くノ:ト、〉}   ー‐' |
       {_ ノ|    |」l_!イミNイ::}_{:.. ヽ
       |:::::j      人(::..... Yアミ  \.       言っちゃいかんこともあるよね
       |_:ムzェ--'´   \:::.从:::....... Y `ヽ. 
       |   └ヒュ、_    }三三ニV jハ .j.      それでは今晩はこれにて
       | l   l └'冖=ュォ’三三三チ | || イ 
       | l    l  l 丿ミ三三彡' :| || }
       | ヽ   l  l イ   }={    :: || j
       | 、 ヽ   ノ ネ、  }={    :: ヾ ヽ
.


241 : 普通のやる夫さん : 2017/03/23(Thu) 21:30:50 ID:e5b61652
乙ー
アカンでしょう(真剣)

242 : 普通のやる夫さん : 2017/03/23(Thu) 21:35:11 ID:65c9e0c4
乙やでー
これはビンタも残当ですわ。
しかし虎徹の食い方は何かうまる祭り思い出すなw

244 : 普通のやる夫さん : 2017/03/23(Thu) 21:45:34 ID:1487fb5c

虎徹さんェ……w

245 : 普通のやる夫さん : 2017/03/23(Thu) 21:57:45 ID:603bb0cb
乙でしたー

虎徹は罰としてシュールストレミング1時間嗅ぐってことで

247 : 普通のやる夫さん : 2017/03/24(Fri) 02:34:41 ID:eb11a98f
乙でした
これ以上距離を縮めないためにワザとやってんでしょ?
でなきゃ大人が言っていいセリフじゃないし。

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 12 (03/25)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 11 (03/25)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第18話 (03/25)
  • Dirty Pair. 宇宙の猟犬?!スーパーロボット登場! (03/25)
  • 承太郎とやる夫は、今も風都の探偵のようです 【tに気をつけろ+α/住み着いた魔女】 (03/25)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 結果発表 ~ 戦後処理 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その11 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その10 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その9 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その8 (03/24)
  • あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG 番外編「第6回 探索者格付けチェック」 その7 (03/24)
  • 国際的な小咄 9411 世界的に人文系はやばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9410 エリートなんぞ大体やばい (03/24)
  • 国際的な小咄 9409 ガチ研究者をマスコミに出すのは難しい (03/24)
  • 国際的な小咄 9408 オタクだけじゃない (03/24)
  • 国際的な小咄 9407 だから日本のマスコミはゴミなんだ (03/24)
  • 国際的な小咄 9406 すべてはコロナと労働時間が悪い (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百六十話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十九話 (03/24)
  • デキルオは魔物と共に取り戻すようです 第四百五十八話 (03/24)
  • やる夫は異世界で仲間達と生きる【渡り鳥】になるようです。 ラストコミュ 赤坂美月夜月姉妹 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その5 (03/24)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 その4 (03/24)
  • 国際的な小咄 9405 それはそう (03/24)
  • 国際的な小咄 9404 噛みつけば勝ちやすい分野、勝ちにくい分野 (03/24)
  • 国際的な小咄 9403 家畜育成論から考える、世界がコオロギを研究する理由 (03/24)
  • 国際的な小咄 9402 コオロギに関する現状 (03/24)
  • 国際的な小咄 9401 米国では (03/24)
  • 国際的な小咄 9400 テロには比較的強い (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 10 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 9 (03/24)
  • 【ハシビロコウ ◆.jWOXYLbLo】ホグワーツがレガシーでハリーのポッターが大盛況なので 8 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 小ネタ 『もしもあの時、北上していたら』 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その3 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その2 (03/24)
  • やる夫がKenshiになるようです 第24話 『罪を知って』 後編 その1 (03/24)
  • 読者投稿:1レスネタ  日米世帯収入比較 ~ 渾沌の排ガス規制、ユーロ7 (03/23)
  • 読者投稿:小ネタ 3Dプリント臓器 (03/23)
  • 読者投稿:市政報告会に行って来ました (03/23)
  • 読者投稿:昆虫食 (03/23)
  • 読者投稿:無印良品のコオロギせんべい (03/23)
  • 読者投稿大会:法律 (03/23)
  • 色相のメチルカ - 天子とやる夫の冒険譚 - 第三拾三話 解呪への道のり (03/23)
  • やる夫は魔導を極めるようです 第二百十七話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第17話 (03/23)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第16話 (03/23)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第12話:炎と氷の甘い一日 (03/22)
  • 婚約破棄令嬢は告られたい 第11話:氷と炎は約束をする (03/22)
  • 砂漠の王 第1章 その5 (03/22)
  • ただたのんびりざつだんするだけのおはなし (03/22)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中