目次 現行スレ
879 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:04:58 ID:vdOSNC2M0
§ その他の人間キャラ強化
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 他の人間キャラも主人公と同じように強化できるぞ。
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ノ 制限フラグを変えないなら、
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 仕切り直し以後の手順だけで十分だしな。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 普通にレベルアップで呪文も覚えられるし、
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < 主人公より楽そうだお。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
880 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:05:31 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ ちなみに、移動呪文が4つ以下のキャラなら、
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ / 仲間ID57での道具欄制限に引っかからないように
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', アイテム設定できるから、
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i| レベルアップなしでの強化も楽にできるぞ。
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ でも、戦闘呪文を全部覚えさせるには
/ (●) (●) \
| (__人__) | やっぱり、「戦闘呪文2」でのフリーズ対策のために
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 仲間ID56での道具欄表示は必要なのかお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
881 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:05:58 ID:vdOSNC2M0
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 仲間モンスターの時と同じように、
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 本来覚えない呪文を覚えさせることもできるのかお?
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) もちろんだろ。
| (__人__)
| ` ⌒´) 呪文枠は12個分あるから、
| }
ヽ } モンスターよりたくさん覚えられるぞ。
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三} こんな風にな。
| | | \__/.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人間キャラ 習得可能な本来覚えない特技
──────────────────────────────────────
娘 メラ
ビアンカ(子) ひとし、ベギラゴン、スクルト、ラリホー、マホトラ、ザキ、メガンテ、メダパニ
サンチョ ひとし、メラゾーマ、ベホイミ、トラマナ、ラナルータ
ピピン メラゾーマ,ベホイミ,トラマナ,ラナルータ,マヒャド,ルカナン,マヌーサ,バイキルト,ラリホー,ベギラマ,マホカンタ
パパス メラ、トヘロス、ベギラマ、マヌーサ、ルカナン、イオ、メダパニ、ひとし、ギラ、ホイミ
ヘンリー ひとし、ギラ、ホイミ
ベラ ひとし、気合ため、雄叫び、凍てつく波動、稲妻
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
882 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:07:30 ID:vdOSNC2M0
§ 人間キャラ生成
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛ 人間キャラの強化はいいとして、
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | 新たに作るにはどうするんだお?
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 2番目を空き枠にして、仲間ID56でキャラIDを設定すればいい。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ さっき、「ダンスニ」が出来たのと同じような状況だな。
. | }
. ヽ }
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j 作りたいキャラと設定アイテムの対応はこんな感じだぞ。
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に } これ以外を入れると、「ダンスニ」みたいなバグ仲間になるだろ。
| (___,ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ID キャラ 対応アイテム +64対応アイテム
──────────────────────────────
128 主人公 破滅の盾 エルフの飲み薬
129 勇者 オーガシールド 天使の鈴
130 娘 天空の盾 命の石
131 ビアンカ 光の盾 モンスターほいほい
132 ビアンカ(子供) メタルキングの盾 戦いのドラム
133 サンチョ とんがり帽子 たいまつ
134 ピピン 皮の帽子 ゴールドオーブ
135 フローラ 木の帽子 春風のフルート
136 パパス 貝殻帽子 パパスの手紙
137 ヘンリー 毛皮のフード ラインハットの鍵
138 ベラ 鉄兜 ルラムーン草
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
883 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:08:16 ID:vdOSNC2M0
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ でも、キャラIDが128以上って
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | モンスター扱いじゃなかったかお?
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ルイーダでのキャラIDは、+128されてるからな。
| (__人__)
| ノ 128未満だと、空き枠扱いになっちゃうだろ。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 要は存在フラグ扱いだな。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
884 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:09:22 ID:vdOSNC2M0
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ やっぱり+64で自動行動になるのかお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) そもそも、自動行動は人間キャラ用の仕様だぞ。
.| (__人)
| rつ パパスとか、青年期前半フローラとかがそうだっただろ。
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ ただ、主人公や子供達といった名付けキャラは
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) 自動行動フラグを立てると、名前がおかしくなるけどな。
|\ '' /|
| \_/ |
885 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:11:20 ID:vdOSNC2M0
___
/ \
iニーヽ /─ ─ \ で、キャラIDを設定した後は
iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \
⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u | どうするんだお?
⊂ ヽ∩ `ー´ _/
'、_ \ )
\ \ / /|
|\ ヽ / |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 後は同じように強化すればいいだけだろ。
| (__人__)
| ` ⌒´)
| } 作成の手順としてはこんな感じになるぞ。
ヽ }
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仲間ID 生成キャラ 操作内容
────────────────────
56 ② @キャラIDの設定
| ↓ ①を呼び出し
| ① @制限フラグの設定
………………… <仕切り直し>
58 ④ @呪文・装備等の設定
| ↓ 1人呼び出し
↓ ③ 1匹預ける
57 | @能力値の設定
| ↓ 2人呼び出し
↓ ① 1匹預ける
56 | @道具欄表示
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
886 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:11:54 ID:vdOSNC2M0
§ パパスを作ろう
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | じゃあ、パパスを作ってみたいお。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / 単に強くするんじゃなくて、
\ ` ー'´ //
/ __ / ちゃんと幼年期のパパスと同じ感じで。
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 制限フラグの都合で、完全再現は無理だが、
| (__人__)
| ノ かなりそれっぽいキャラにはできるだろ。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
887 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:12:24 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | 目標のパラメータからすると
| (__人__) |
| ` ⌒´ | その設定に必要なアイテムはこうなるぞ。
| }
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ 鎧と盾は空欄にできないから、
/ \
/ へ \ 一応何か置いてくれ。
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バグキャラ 預けキャラ 数値 設定アイテム
────────────────────────────────
仲間ID56 道具5 ②キャラID 200 パパスの手紙
道具6 ②状態 128 破滅の盾
────────────────────────────────
仲間ID56 道具4 ①制限フラグ 101 水の羽衣
────────────────────────────────
仲間ID58 道具3 ④レベル 27 天空の剣
道具4 ④最高レベル 99 踊り子の服
道具5 ④武器 24 パパスの剣
道具6 ④鎧 70 皮の腰巻
道具7 ④盾 (適当)
道具8 ④兜 (適当)
道具9 ④肩書き 220 チロル
道具10 ④移動呪文 1 竹の槍
道具11 ④戦闘呪文1 1 竹の槍
道具12 ④戦闘呪文2 0 ひのきの棒
────────────────────────────────
仲間ID57 道具1 ③素早さ 35 炎のブーメラン
道具2 ③力 117 皮の盾
道具3 ③身の守り 79 青銅の鎧
道具4 ③賢さ 95 天空の鎧
道具5 ③運の良さ 92 魔神の鎧
道具6 ③経験値1 (適当)
道具7 ③経験値2 (適当)
道具8 ③経験値3 (適当)
道具9 ③最大HP1 154 星降る腕輪
道具10 ③最大HP2 1 竹の槍
道具11 ③最大MP1 65 ただの布切れ
道具12 ③最大MP2 0 ひのきの棒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) なら、適当なのを持たせておいて、
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 後で処分すればいいかお。
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
888 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:13:12 ID:vdOSNC2M0
____
/ \
. / \ でも、ちょっと足りないアイテムがあるお。
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| バグアイテムの「チロル」とか。
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) じゃあ、先に、仲間ID56で、2番目に預けたキャラの
.| (__人)
| rつ HP・MPをアイテムに変換してみるか。
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ ただし、制限フラグがあるから、
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) 最大HPが65535とかのキャラだと駄目だぞ。
|\ '' /|
| \_/ |
889 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:14:20 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あと、1番目に預けたキャラの習得呪文が
| (__人__)
| ` ⌒´) 5個以上あると影響を受けちゃうから、
| }
ヽ } 習得呪文が少ないやつにしてくれ。
> ノ
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
____
/ \
. / \ じゃあ、そこには「ダンスニ」でも置いておけばいいかお。
. / ― ー \
| (●) (●) | 不要キャラがいると、こういう時に便利だお。
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
890 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:18:09 ID:vdOSNC2M0
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ HPを220に調整した娘を
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ルイーダ2番目に配置したお。
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / これで「チロル」ができるはずだお!
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
チョット ヤスムワ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ちなみに、476や988とかに調整しても大丈夫だぞ。
| (__人__)
| ノ
| ∩ノ ⊃ } 要は1バイト分が合ってればいいからな。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
891 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:18:28 ID:vdOSNC2M0
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) 仲間ID56で、無事、「チロル」を回収できたお!
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ナンナンダロ コレ>
/ ̄ ̄\
/ \
. | | ちなみに、ここで、道具欄の下2つを空欄にすれば、
. | │
| | ルイーダ2番目のキャラの力と素早さを255にできるぞ。
. | |
. ヽ /
ヽ /∩
.> <` }
|. `ヽl
| |ヽノ
892 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:18:49 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | じゃあ、ルイーダの2番目を空枠にしたら
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ / そのままパパスの生成に入るぞ。
{ ヽ, ',. .,/ :/',
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
____
/ \
/ ─ ─\ ここで、キャラIDとかを設定したら、
/ (●) (●) \
| (__人__) | あとは主人公の時と同じ感じでやればいいのかお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
893 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:19:20 ID:vdOSNC2M0
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / 仲間ID56で制限フラグを設定したら、仕切り直して、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | 仲間ID58と57で各種設定すれば完成だお!
\ ` ー'´ /
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 今回は、移動呪文も戦闘呪文も少ないから、
| ( ●)(●)
| (__人__) 仲間ID57で制限フラグに引っかったりしないし、
| ノ
| ∩ノ ⊃ } 仲間ID56で道具欄表示したりする必要もないからな。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
894 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:20:45 ID:vdOSNC2M0
____
/ \
/ _ノ ヽ_\ でも、ルイーダでの肩書きが変じゃないかお?
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
シビレクラゲ ナノ?>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ルイーダの簡易表示では自動行動キャラの肩書きに
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 対応してないからな。
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
895 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:22:09 ID:vdOSNC2M0
____
/ \
/ ⌒ ー\ あと、このパパス、
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | 道具とか普通に持てるみたいだお。
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
ニモツグライ モツゾ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 道具を持てないようにすると、
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ ルイーダでの離脱ができなくなるから仕方ないだろ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ 普通の離脱不可フラグは別にあるんだが、
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ こっちは離脱候補にリストアップすらされなくなるからな。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
896 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:22:42 ID:vdOSNC2M0
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ 装備コマンドは封じられてるみたいだけど、
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / パパスって何か装備できるのかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
ナジンダ ブキハ テバナセナイナ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ 装飾品含めて、何も装備できないだろ。
| `⌒ ´ |
.| |
r、 r、ヽ / そもそも、パパスとベラは
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > < アイテムに装備フラグ自体が設定されてないからな。
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
897 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:23:40 ID:vdOSNC2M0
§ 自動行動と肩書き
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \
ゝ、 〈 / ― ― \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ 行動はちゃんとパパスみたいだお。
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ /
ヽ ゝ、 .> _/ 命令聞かないし、たまに2回行動するし。
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
ヌオー!!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 呪文耐性とかも、ちゃんとパパスになってるぞ。
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 人間キャラを自動行動化すると、
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ 耐性もモンスター同様に設定されるからな。
\ “ /___| |
. \/ ___ /
898 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:24:06 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ちなみに、自動行動する人間キャラの行動内容や耐性は
| (__人__)
| `⌒´ノ 「肩書き」部分で決まってるぞ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 仲間モンスターと同じように、
,-/ __人〉
/ ./. / \ 「肩書き」部分にはモンスターIDが入っていて、
| / / i \
|" / | > ) そのモンスターの耐性と行動パターンを参照するからな。
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ つまり、パパスは「父親」っていうモンスターの
/⌒(__人__)⌒ \
| ) ) u. | 耐性と行動パターンなのかお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
899 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:25:04 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ .| (● ) (⌒ ) .| その通り、ID220に対応するモンスターが
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .| 「父親」になってる。
| ! ,.-,| |
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ / パパス設定用のモンスターだな。
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
____
/ \
/ ─ ─\ じゃあ、別のアイテムにすれば、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 他のモンスターの行動と耐性になるのかお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
900 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:26:14 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | そういうことだ。
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', 主なモンスターとその対応はこんな感じだろ。
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ID モンスター名 対応アイテム 備考
──────────────────────────────────────
220 父親 チロル パパス用
221 妖精人 ゲレゲレ ベラ用(没)
223 主人公の妻 みんな がんばれ 青年期前半フローラ用
59 パパス 雷神の槍 イベントパパス用
4 大木槌 果物ナイフ 5倍痛恨
16 スピニー スネークソード 弾け飛ぶ
18 魔法使い 諸刃の剣 ヒャド
19 サボテンボール 奇跡の剣 飛び上がる
117 パオーム 皮の盾 馬車に押し込む
123 ジェリーマン ドラゴンシールド モシャス
124 呪いのマスク 風神の盾 呪う
150 ビヒーモス グレートヘルム アストロン
162 メタルキング 毒消し草 パルプンテ・高耐性
180 エビルスピリッツ 闇のランプ 作戦替え・黒い霧
183 キラーマシン 盗賊の鍵 武器を振り回す・2回行動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ \ / \ ヒャドとか、アストロンとかの
/ (●)i!i!(●) \
| u , (__人__) | 敵専用呪文も使えるのかお!?
\ .`⌒´ 〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
901 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:26:53 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) 逃げるとか、仲間を呼ぶとか、一部の行動はしないが、
.| (__人)
| rつ 大抵の行動は取れるぞ。
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ まあ、本来敵専用だから、処理が変なのもあるが。
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敵専用の技を味方が使った場合の例
──────────────────────────────────────
ヒャド 専用エフェクトが見られる
アストロン 敵側が行動可能のまま鉄の塊になる
モシャス 何も起きない
馬車押し込み 味方が馬車に押し込まれる
作戦替え 普通に作戦が変わる
動きを呪う 普通に敵を呪える 行動不能も発生する
5倍痛恨 攻撃力の5倍のダメージの会心の一撃になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) なんかちょっと面白そうだお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
902 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:27:15 ID:vdOSNC2M0
____
/─ ─\
/( ●) (●)\ ところで、仲間モンスターの魔法使いでも
/ (__人__) \
| | 自動行動化すれば、ヒャドを使ってくれるのかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | いや、敵の行動パターンと同じになるのは
(__人__) |
(`⌒ ´ | 人間キャラを自動化した場合だけだろ。
{ |
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / 仲間モンスターの自動行動は、行動回数以外は
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ 作戦行動に準じた行動をとるだけだからな。
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
903 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:27:46 ID:vdOSNC2M0
§ フローラ特例
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あと、青年期前半のフローラっぽいキャラには
| (__人__)
| ノ それ相応の特例があるから作成時には注意してくれ。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ 預けたら、青年期後半仕様のフローラ、
/⌒(__人__)⌒ \
| ) ) u. | つまり普通の人間キャラになるってことかお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
904 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:29:08 ID:vdOSNC2M0
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) 具体的にはこんな感じだな。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } \ ひょっとしたら、これ以外にもあるかもしれないが。
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
条件 特例
──────────────────────────────────────
キャラIDが71 経験値が9094でカンスト
(=自動行動フローラ) 預けるとキャラIDが7(青年期後半フローラ)に変化
肩書きの数値が223 預けると肩書きが3(通常時の主人公の妻)、
(自動行動時の主人公の妻) 制限フラグが1(普通の人間キャラ相当)に変化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 肩書きが制限フラグまで影響するのかお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
905 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:30:18 ID:vdOSNC2M0
§ 人間キャラ消去
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ ところで、ルイーダの容量問題があるから
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n 要らない「ダンスニ」を消したいんだけど、
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//) どうすればいいんだお?
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) 人間キャラを消す方法はいくつかあるが、
.| (__人)
| rつ まあ、ルイーダの容量オーバーを使うのが簡単だろ。
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
906 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:30:42 ID:vdOSNC2M0
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ 確か、ルイーダがいっぱいの時に預けると、
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | そのキャラが消えちゃうんだったかお。
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) | いや、正確には、ルイーダの最後の枠、
.| (__人__) │
| `⌒ ´ | つまり、その前に預けたキャラが上書きで消える。
.| |
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / 今なら4番目に要らないキャラを預けた後に、
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ さらに別のキャラを預ければ消せるだろ。
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
907 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:32:22 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ちなみに、ルイーダがいっぱいの状態で
| (__人__)
| `⌒´ノ サンチョやピピンの新規登録した場合は、
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 ルイーダ枠を超えた場所にデータが入るから、
,-/ __人〉
/ ./. / \ 呼び出せない上に、後ろのデータが壊されるぞ。
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 後ろってことは、仲間モンスターフラグかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / とにかく、ルイーダ容量には注意するお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
908 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:33:32 ID:vdOSNC2M0
§ ヘンリーの処遇
____
/_ノ ヽ_\ ところで、ヘンリーを改造して、パーティから外したり、
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 重要アイテムを持てるようにはできないのかお?
|  ̄ |
\ /
オレノコトハ キニシナイデクレ>
/ ̄ ̄\
/ \ こいつはルイーダに預けられないから、改造はできないだろ。
. | |
. | │
| | やるなら、0から作り直さないとだな。
. | |
. ヽ /、゙
ヽ /ノノ
.> <` )
|. `ヽl
| |ヽノ
909 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:34:03 ID:vdOSNC2M0
.____ .i^マ'フ
モジモジ ./⌒ ⌒\ レ' / でも、ずっと一緒だったヘンリーを消すのは
/( ―) (―) ./ ,イ ヽ、
//// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ, ちょっと忍びないお。
| .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t
. \ .../ ヽ r'´_}__, {
./ {'T /`7/ _,ノ !
.-' `7'/ヽY´ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まあ、それなら仕方ないな。
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 一応、仲間ID0にして「ひとしこのみ」役をさせる手もあるが、
.l^l^ln }
. ヽ L } レベル50だと裏ダンジョンで確定逃げできないから
ゝ ノ ノ
/ / \ 不便なんだよな。
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
910 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:34:45 ID:vdOSNC2M0
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ 一応聞いておくけど、ヘンリーを消すにはどうするんだお?
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 今の状態なら、スラリン外して仲間ID0にして、
| (__人__)
| ` ⌒´) 様子見バグを使えば消せるだろ。
| }
ヽ }
> ノ あれは仲間ID0のキャラを消して、
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三} モンスターをコピーする技だからな。
| | | \__/.
911 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:35:15 ID:vdOSNC2M0
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | ちなみに、仲間ID0のキャラが
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ / 分身した状態で離脱すると、
{ ヽ, ',. .,/ :/',
.ヽ .| l_/_, -‐、', もう一方は、仲間ID255のバグキャラになるぞ。
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
━━━━━━━━ ━━━━━━━━
スラリン離脱前 スラリン離脱後
──────── ────────
: :
ヘンリー[1] => ヘンリー[0]
スラリン[0] バグキャラ[255]
スラリン[0] :
: ━━━━━━━━
━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) これも一種のオーバーフローかお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
912 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:35:51 ID:vdOSNC2M0
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ もし、パーティ8人とも人間にした状態で
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / 仲間モンスターが加入したらどうなるんだお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 誰かを外す選択肢がちょっとバグる。
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 選んでもキャンセル扱いになって、仲間にできないぞ。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l 魔物のすみかのキラーパンサーだと、進まなくなるな。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
913 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:36:20 ID:vdOSNC2M0
§ 仲間IDその先
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ ところで、バグキャラの仲間IDの54以下って
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | どうなってるんだお?
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●) ) ちょっとだけ用途不明の空き領域があって、
. | (__ノ、_)
| ` ⌒ノ その後、預けた仲間モンスターのデータになるぞ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ 仲間モンスター枠は56匹分あるからな。
.> <
| |
| |
914 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:37:47 ID:vdOSNC2M0
., ──‐、
/ \ ちなみに、仲間ID51、49、47では
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) 仲間ID25、23、21の場合と同じ手順で
| (__人__) , -―ーっ
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 仲間モンスターの生成ができるぞ。
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 仲間モンスターを増やした後でも
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | そこで生成できるってことかお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
915 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:38:42 ID:vdOSNC2M0
___
/ \
iニーヽ /─ ─ \ じゃあ、59より大きい部分は
iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \
⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u | どうなってるんだお?
⊂ ヽ∩ `ー´ _/
'、_ \ )
\ \ / /|
|\ ヽ / |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 前にも話したと思うが、AIの学習データが入ってるぞ。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | | さらにその先は、町人データらしいが、
. ヽ /
ヽ / 詳しくはわからないだろ。
> <
| |
| |
916 : ◆YzOncw9Ros : 2017/03/10(金) 20:39:58 ID:vdOSNC2M0
今回はここまでです。
2周目もそろそろ終わりになります。
917 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/03/11(土) 03:24:44 ID:fWDZbD0c0
乙でした
- 関連記事
-