目次 現行スレ
2 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/07(金) 21:14:58 ID:j0gvvxpc0
2周目はボロンゴ技をメインに、1周目で紹介したバグ技をより詳細にやる予定です。
4 : どこかの名無しさん : 2016/10/11(火) 20:10:34 ID:cHXKTQDk0
そいやバグアイテムは書いてたけど
没アイテムには触れてなかったな
モンスターほいほいとか
6 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:08:29 ID:X2EyfR260
━━━━━━
2周目開始
━━━━━━
____
/ \
.... / ⌒ ⌒\ じゃあ、心機一転、2周目を始めるお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ / ボロンゴ技ができるところまでは
ノ \
/´ ,. -つ=-,---,-⊂- 、 適当に進めればいいかお?
| l /  ̄フl l |〔 ̄ ヽ
ヽ -´  ̄ノ -'--"- L ̄ }
ヽ ___,ノ ̄ `ヽ  ̄ _ノ
マタ コノユメカ>
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) そうだな、ついでだから、
.| (__人)
| rつ ベラバグについても、もっと詳しくやっておくか。
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
7 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:10:14 ID:X2EyfR260
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) ベラバグって、確か、妖精世界攻略中に
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | サンタローズの洞窟で全滅すればいいんだったかお。
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
ソロソロ タタカイタイナ>
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) 今回は雪の女王を倒した直後の状態で
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ベラバグを起こすことにするか。
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/ あと、それまでに、レベル15以上欲しいだろ。
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
8 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:11:01 ID:X2EyfR260
____
/ \
/ ─ ─\ レベルを上げるなら、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 妖精世界よりも、レヌールイベント中の方が良さそうだお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | ラインハット方面の強い敵と戦えるし。
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まあ、それがいいだろ。
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ノ レベル15には経験値16300程度必要だから
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 結構かかるしな。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
9 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:13:14 ID:X2EyfR260
____
/ \
/ ─ ─ \ あと、今回はアイテムコンプ目指すわけじゃないから、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 青年期への持ち越しとかは考えなくていいかお?
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ヤット フネカラ オリラレル>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まあ、基本的にはそうだが、
| ( ●))
. | (__ノ_) 「ひとしこのみ」用の「とがった骨」ぐらいは
| `⌒ノ
. | } 確保しておいたほうがいいだろ。
. ヽ }
ヽ ノ
.> < 無くても手間が多少増えるだけだが、一応な。
| |
| |
10 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:14:32 ID:X2EyfR260
最初のスライム戦にて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 今回もパパスが来る前に死ねなかったお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 1ターン目は全部4ダメージでいけそうだったのに。
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
シヌカトオモッタ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) まあ、確率が確率だから仕方ないだろ。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:15:43 ID:X2EyfR260
§ グループローテーション
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ 大木槌の痛恨って3ターン毎じゃないのかお?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | / なぜか、2ターン目に痛恨受けることがあるお。
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いわゆる「グループローテ」ってやつだからな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 2匹のグループなら2ターン目に、
.ヽ L }
ゝ ノ ノ 3匹のグループなら1ターン目に痛恨が出るだろ。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
大木槌の行動パターン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1匹グループ 2匹グループ 3匹グループ
─────────────────────────────────
1ターン目 ミス ミス&ミス. ミス&ミス&痛恨
2ターン目 ミス 痛恨&ミス ミス&ミス&痛恨
3ターン目 痛恨 ミス&痛恨 ミス&ミス&痛恨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:17:53 ID:X2EyfR260
___
/ \
iニーヽ /─ ─ \ じゃあ、グループが別れていたら、
iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \
⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u | ローテも別れてるのかお?
⊂ ヽ∩ `ー´ _/
'、_ \ )
\ \ / /|
|\ ヽ / |
__
/ _ノ\
/ (一) そういうことだ。
| (__人)
| l
. | | だから、2匹グループ1つと、1匹グループ2つでは、
. ヽ ノ
ヽ / 行動内容が違うだろ。
/ ヽ
| |
|. |
大木槌の行動パターン・その2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2匹グループ 1匹グループ×2
──────────────────────────
1ターン目 ミス&ミス. ミス×2
2ターン目 痛恨&ミス ミス×2
3ターン目 ミス&痛恨 痛恨×2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:19:33 ID:X2EyfR260
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ じゃあ、痛恨を出すやつだけ行動前に倒せば
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | 痛恨を避けられたりするのかお?
. \ ヽ /
3匹グループで毎ターン1匹倒して痛恨回避(案)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1ターン目 ミス&ミス&(痛恨) ←行動前に倒す
2ターン目 ミス&(ミス)
3ターン目 (痛恨)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いや、不可能だろ。
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ グループローテの敵は、ターン開始時じゃなくて、
. | }
. ヽ } 行動時点で行動内容が決まるから、
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j 行動できない敵はローテにカウントされないぞ。
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
3匹グループで毎ターン1匹倒した場合(実際)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1ターン目 ミス&ミス&(未行動) ←行動前に倒す
2ターン目 痛恨&(未行動)
3ターン目 (未行動)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:20:49 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) それに、行動時点でローテが進むから、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ グループ内で誰が早かろうが、
.l^l^ln }
. ヽ L } 見た目のローテも堅持されてるだろ。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
____
/ \
/ \ そう言われてみれば、
/ \
| \ ,_ | 大木槌の行動順がどうあっても、
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | 痛恨の出るタイミングは同じだったお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
15 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:22:10 ID:X2EyfR260
サンタローズの洞窟B2Fにて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) ここの岩でも壁とか水場にめり込めるお!
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
チョット ヌレチャッタ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 下手にめり込んで、ハマらないようにしろよ。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } まだリレミトも使えないんだからな。
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:23:21 ID:X2EyfR260
§ スライムナイト256狩り
____
/ \
. / \ 主人公のレベルを11まで上げたけど、
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| まだあと、一万以上の経験値が必要だお。
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● じゃあ、はぐれ無限狩りの要領で、
| (__人__)
. | ノ スライムナイトでも狩ってみるか?
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ うまくいけば30分ほどで1万近く稼げるぞ。
\ “ /___| |
. \/ ___ /
17 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:24:01 ID:X2EyfR260
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 今の段階で無限狩りなんてできるのかお?
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 毒針も刃の鎧も無いのに。
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | まあ、無限は無理だが、256狩りぐらいなら可能だろ。
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', 聖水を使えば多重撃破できるからな。
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
18 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:25:17 ID:X2EyfR260
___
/ \
iニーヽ /─ ─ \ 多重撃破まではいいけど、
iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \
⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u | その後の狩りはどうするんだお?
⊂ ヽ∩ `ー´ _/
'、_ \ )
\ \ / /|
|\ ヽ / |
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) 「呪文使うな」でビアンカに攻撃させるしかないだろ。
.| (__人)
| rつ
.| ((三) もちろん、スライムナイトの方を攻撃するように、
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 残す敵の守備力が、ビアンカの攻撃力の
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) 2倍程度はないとダメだけどな。
|\ '' /|
| \_/ |
19 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:26:28 ID:X2EyfR260
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ でも、ビアンカのレベルも12になって、
/⌒(__人__)⌒ \
| ) ) u. | 素手でも攻撃力24もあるお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ / そんな固い敵いるのかお。
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | トンネラーなら守備力51だから余裕だろ。
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', 大声で来る、土偶戦士のスカラも利用できるから、
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i| 武器を装備してても大丈夫だぞ。
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
20 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:28:03 ID:X2EyfR260
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ ただし、問題もあって、
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 多重撃破後に土偶戦士が新規出現すると、失敗だろ。
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \ 倒した敵のいた場所に、新しい敵が表示されると、
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/ 元居た敵の存在が消えちゃうからな。
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ それじゃあ、狩り中に呼ばれても、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | そこで終了になっちゃうんじゃないかお?
\ `ー' /
21 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:29:47 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いや、大丈夫だ。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 敵数が少なくなると、土偶戦士が来なくなるからな。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
.ヽ L }
ゝ ノ ノ おそらく、多重撃破の影響で、スペース計算とか
/ / \
/ / \ その辺の判定がおかしくなるんだろうな。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
. / \ うーん、でも、いろいろ面倒そうだから、
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| 土偶戦士に頼らない方がいいんじゃないかお。
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
22 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:34:07 ID:X2EyfR260
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ ビアンカを素手にすれば、
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | スカラなしでも大丈夫って話だし。
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それでもいいが、守備力45のスライムナイトにも
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 攻撃が通じにくくなるから、効率が悪くなるんだよな。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ あらかじめルカナンかけておけばいいんだが、
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ そうこうしてる間に、結局土偶戦士が呼ばれちゃったりな。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
23 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:37:18 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ というわけで、スライムナイト256狩りの
| (●)(●) .|
! (__人__) | やり方をまとめるとこんな感じだろ。
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
準備:
主人公に聖水
ビアンカ用の単体攻撃武器(果物ナイフかブロンズナイフ)
二人の防具(アルカパ店売り最強レベルの品)
手順:
1.スライムナイト+トンネラーの組み合わせを探す
2.スライムナイトを削りつつ、土偶戦士を呼ばせる
暇があれば、主人公はスカラを味方に、ビアンカはマヌーサを敵に掛ける
3.スライムナイトをビアンカの行動で倒し、そのあと主人公の聖水で多重撃破
4.呼ばれた土偶戦士にスカラをトンネラーに使わせる
5.スカラがかかったトンネラー以外を倒す
このとき、ビアンカの武器も単体武器に切り替える
6.作戦を「呪文使うな」に変更してビアンカにスライムナイトを攻撃させる
主人公はスカラで味方を固めた後はずっと防御と回復に専念する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ 大変そうだけど、とにかく
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< 聖水とブロンズナイフを準備してやってみるお。
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
24 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:38:16 ID:X2EyfR260
____
/ \
/ .::::::)::::(::::.\ …なかなか狙った組み合わせが出ないお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
マリョクガ ドンドン ヘルヨー>
/ ̄ ̄\
/ \
| | 他の敵を狩り対象にしてもいいんだが、
. | |
| _ | スライムナイトはこの辺だと格段に経験値がいいんだよな。
. | (⌒`、 .}
. ヽ `¨\\}
ヽ ,、ヽ 他が20前後に対してスライムナイトは37だからな。
ゝ .<_/ /
| ,r´
| |
25 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:39:41 ID:X2EyfR260
___
/ \
,---、 \, 三_ノ \―、
.l l (●) (●) \ | やっと出てきたのに、
| | (__人__) | |
.| | |!!il|!|!l| / / 思ったよりHPが高くて、ビアンカの攻撃で
ゝ |ェェェェ| ノ
\ / スライムナイトが倒せなかったお!
/ |
/ |
セイスイデ タオシタヨ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 出現時のHPはわからないから、仕方ないだだろ。
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 一度ホイミで回復した後なら、MAXの40推定で
. | nl^l^l
. ヽ | ノ ほぼ間違いないんだが。
ヽ ヽ く
/ ヽ \
26 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:41:03 ID:X2EyfR260
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu 多重撃破までできたのに、
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | さらに土偶戦士が現れやがったお!
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
シタイガ キエチャッタ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)) 元々トンネラーが2体いるとそうなりやすいだろ。
. | (__ノ_)
| `⌒ノ
. | } 経験上、多重撃破後に、
. ヽ }
ヽ ノ トンネラー1匹と土偶戦士1匹しかいなければ、
.> <
| | もう新規に来ることはないんだがな。
| |
27 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:41:50 ID:X2EyfR260
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ …ふう、やっとうまくいったお。
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | あとは、「呪文使うな」で防御し続けるだけだお。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
シタイヲ ツカッテ クンレンヨ>
/ ̄ ̄\
/ \
| | うっかり、コマンドミスって
. | |
| _ | 逃げないようにしろよ。
. | (⌒`、 .}
. ヽ `¨\\}
ヽ ,、ヽ
ゝ .<_/ /
| ,r´
| |
28 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:43:15 ID:X2EyfR260
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ そうそう、この前は、バグ狩りの原理は
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 生存フラグのオーバーフローと推測していたが、
| ` ⌒´ノ
| } \ どうも違うらしい。
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ー) (ー)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ じゃあ、実際はどうだったんだお。
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ シタイノ クセニ カワサナイデ!>
29 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:45:08 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) どうやら、もっと単純に
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ グループ内敵数のオーバーフローらしい。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ 0匹の状態でさらに倒すと、255匹になるって事だな。
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 まあ、フラグのオーバフローなんかよりも
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | ずっとわかりやすいお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ サッキノハ イイカンジネ>
30 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:47:06 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | だから、1番目の敵の所属するグループの匹数さえずらせば、
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | バグ狩りが可能になるぞ。
. | |
. ヽ /
ヽ / もちろん、攻撃力とか守備力とかの他の条件もあるけどな。
> <
| |
| |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 必ずしも狩り対象を多重撃破しなくてもいいってことかお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / ムシガ ウルサイナア>
31 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:49:47 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ああ、狩り対象と同グループの敵を多重撃破するとか、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ みなごろし刃反射で存在しないスライムを倒しても
. | nl^l^l
. ヽ | ノ グループ匹数をずらすことが出来るからな。
ヽ ヽ く
/ ヽ \
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ まあ、今回の場合はスライムナイトは単独だし、
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | あまり関係ないかお。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
ナイフガ ハコボレ シナイノカナ?>
32 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:52:02 ID:X2EyfR260
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ …あれ?
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) ずっと呼ばれても来なかったのに、
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/ いきなり土偶戦士が出てきたお。
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
イマゴロ エンゴガ キタノカ>
__
/ _ノ\
/ (一) 詳しくはわからんが、倒した数が250を超えたあたりで
| (__人)
| l こうなっちゃうんだよな。
. | |
. ヽ ノ
ヽ / 狩りは打ち止めだが、稼ぎとしては十分だろ。
/ ヽ
| |
|. |
33 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:54:03 ID:X2EyfR260
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ 経験値は9500弱入ったけど、
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 苦労の割にはいまいちな感じだお。
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
ボクモ チョット ツヨクナッタ キガスル>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そりゃあ、はぐれメタルとかと比べるとな。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } 今の時点でこれだけ稼げるってのがポイントだろ。
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
34 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:56:04 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \
/ (●) (●) \ それに、レベル15には、あと、1500ぐらい足りないお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
ソロソロ オシロニ モドロウ>
/ ̄ ̄\
/ \ これからのボス戦だけで1000以上入るから、
. | |
. | │
| | 雑魚を倒しつつ行けば、余裕で間に合うだろ。
. | |
. ヽ /
ヽ /∩
.> <` }
|. `ヽl
| |ヽノ
35 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:57:05 ID:X2EyfR260
§ 2択ローテーション
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) これだけレベルがあれば、親分ゴーストも楽勝だお。
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
マズハ ルカナン!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そういえば、こいつは2択ローテだったな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 3ターン周期で変わる2つの行動から
.ヽ L }
ゝ ノ ノ ランダムで選ぶってやつだろ。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
親分ゴーストの行動パターン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1ターン目 攻撃 or メラ
2ターン目 ルカニ or ギラ
3ターン目 攻撃 or 攻撃
━━━━━━━━━━━━━━━━━
36 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:57:36 ID:X2EyfR260
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ このタイプのローテでも
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | 行動内容は行動時に決まるのかお?
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
モイッチョ ルカナン!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いや、グループローテと違って、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 行動決定はターン開始時だろ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
37 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 20:59:26 ID:X2EyfR260
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ じゃあ、雄たけびとかで行動前に動きを封じても
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < ローテが進むってことかお。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
オマケニ マヌーサ!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) まあ、そういうことだろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l もっとも、今の段階だとその手段がないがな。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
38 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:01:58 ID:X2EyfR260
§ ゲレゲレの攻撃対象
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・ 命令を聞かないゲレゲレの攻撃対象って
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | なんとなく予想できるというか、
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 微妙に偏ってる気がするお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
ミギノヲ ヤレッテ イッタノニ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) おっ、よく気が付いたな。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } なぜか知らんが、賢さが低い時のモンスターの行動では、
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 2番目の敵が優先的に選ばれるぞ。
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
39 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:04:35 ID:X2EyfR260
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ でも2番目の敵が生きてても
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 別の敵を攻撃することもあるお。
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
コンドハ イイカンジダゾ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 「命令させろ」の場合は対象がグループ単位になるらしく、
| (__人__)
| `⌒´ノ 「2番目の敵が属するグループ」を狙うぞ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 それ以外の作戦だと2番目の敵を直接狙うんだがな。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \ まあ、AIだと対象の決め方が違うってことだろうな。
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
40 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:06:02 ID:X2EyfR260
____
/ \
/ ─ ─\ そういえば、マホカンタやマホキテも
/ (●) (●) \
| (__人__) | 味方の2番目にかけるって話があったけど、
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) その延長線みたいなものかお。
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) おそらく、そうだろうな。
.| (__人)
| rつ ホイミとかも味方2番目優先だしな。
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 何で2番目なのかは、さっぱり分からないが。
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
41 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:08:09 ID:X2EyfR260
§ 氷の館ショートカット
____
/ \
/ ─ ─ \ やっと、氷の館に着いたお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ ここの雪の女王を倒してら、ようやくベラバグだお。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
ギラデ トカセナイカナ>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) よし、じゃあ、ショートカットでサクサク行くか。
| (__人__)
| ノ
| ∩ノ ⊃ } どうせ宝なんて大した物もないし、取らなくていいだろ。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
42 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:09:15 ID:X2EyfR260
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ 横に滑って壁に当たった時に、縦にキーを入れてると、
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | その方向にちょっと動けるってのを使うのかお。
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ もっと正確に言うと、
| ( 一)(●)
| (__人__) 滑り量は4マス、つまり8歩分あるんだが、
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 横方向に滑って、8歩未満で壁に当たった時、
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 キーを入れていれば、残りの歩数分だけ縦に自由に動ける
,-/ __人〉
/ ./. / \ って感じだろ。
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2マス(4歩)で壁の場合 3マス(6歩)で壁の場合
↑■
↑■ ↑■
○>>■ ○>>>■
↓■ ↓■
↓■
壁に当たった後 壁に当たった後
最大2マス(4歩)縦移動可能 最大1マス(2歩)縦移動可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
43 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:10:28 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あと、上下に動いた結果、
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 最初に滑った方向に壁がなくなったら
. | }
. ヽ } 残りの歩数分滑りが再開されるからな。
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滑りが再開される例
↑>
↑■ ↑>>
○>■ ○>■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ これはちょっと使いこなせる気がしないお。
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
44 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:11:29 ID:X2EyfR260
., ──‐、
/ \ なに、やり方さえ覚えれば簡単だろ。
| _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ 1階は、扉の中央か左側から入って、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. | ずっと右上にキーを入れ続ければOKだろ。
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□□□□□■□■
■□□□□□□■□■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□●■
●□□□●●□□□●●□●●■
□□□□□□□□④───→段■
□□□□●●□□│□□□●●■
□□□□□□□□│□□□□●■
■□■□□□□□│■■■■■■
■□■●穴穴●□③■■■■■■
■□■●□□●□│■
■階■□□┌②─┘■
■■■■□│■■■■ ①からずっと
■■■■①┘■■■■ ↑+→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 斜め入力だと、横に優先に動くけど、
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | 壁に当たると縦に行くのかお。
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
45 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:12:18 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ 2階はまず左下に移動してから、
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ / 右下にキーを入れて、
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', タイミングよく離せばいい。
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□□□□□□□■■■■■■
□□●□□□□●□□□□□□■
□□□■■■■□□□□□□□■
□●□■宝宝■□□□●□□①■
□□□■ .ザ. ■□□□□□□│■
□□□■__■┌─③───②■
■□□●↑□●④┐■■■■■■ ④-⑤間は
■□●□│□□●│■■■■■■ →+↓
■□□□⑥───⑤■■■■■■
■□□□□□□●□■■■■■■
■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
. / \
. / ― ー \ ちょうど柱の隙間に来るときに
| (●) (●) |
. \ (__人__) / キーを離せばいいのかお。
ノ \
/´ ,. -つ=-,---,-⊂- 、
| l /  ̄フl l |〔 ̄ ヽ
ヽ -´  ̄ノ -'--"- L ̄ }
ヽ ___,ノ ̄ `ヽ  ̄ _ノ
46 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:14:03 ID:X2EyfR260
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ タイミング系は苦手ってなら、
| (●)(●) .|
! (__人__) | ちょっと遠回りだが、こういうルートもあるぞ。
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□□□□□□□■■■■■■
□□●□□□□● .③───②.]■ 1.階段から半マス左[①]
□□□■■■■□[.│.]□□[.│.]■ 2.上へ[②]
□●□■宝宝■□[.│.]●□[.①イ■ 3.左へ[③]
□□□■ .ザ. ■□[.│.]□□□□■ 4.下へ[④]
□□□■__■□[.④.]□□□□■ 5.さらに下へ[⑤]
■□□●↑□●□│■■■■■■ 6.左へ[⑥]
■□●□│□□●│■■■■■■ 7.上へ
■□□□⑥───⑤■■■■■■
■□□□□□□●□■■■■■■
■■■■■■■■■■ *②③④は実際には半マス上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) 半キャラだけ角に当たった時も、
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | ずれて滑り続けるのかお。
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
47 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:16:28 ID:X2EyfR260
雪の女王戦にて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そういえば、こいつもローテ行動だお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
イキヲ スイコンダ アトハ コウゲキガ クルゾ!>
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 一般的な普通のローテーションだな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ このタイプの敵はボスしか居ないが。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ あと、2択ローテと同じく、行動決定はターン開始時だろ。
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
48 : ◆YzOncw9Ros : 2016/10/14(金) 21:20:58 ID:X2EyfR260
今回はここまでです。
1周目に比べて、より狭く深い内容になってます。
次回からは数回ほどかけてベラバグ編になります。
>>4
没アイテムは重要度が低いので後回しになってますが、そのうち紹介する予定です。
49 : どこかの名無しさん : 2016/10/14(金) 22:03:53 ID:z1oFhU0g0
乙
プログラム解析みたいだ
- 関連記事
-