スポンサーリンク
プロフィール

Author:やる夫達のいる日常
出張ふえすぎぃ

NEW!新規まとめ作品第1話リンク
12/3
スタンド使いやる夫の社会人生活
11/28
トラブルバスター キョウコ
11/25
さやかの愉快な日常生活
11/23
あんこ時々安価で無人島生活
11/11
山賊王女 第1話
11/3
理想郷の魔女たち ~賢者からの手紙~
11/2
奇跡の東堂
10/31
教えます。恋愛小説の書き方
10/22
勇気とはつまり、10円ぐらいのアレ
10/20
ホグワーツで希望は彼女を作りたい
10/11
やるテトは、とりあえず結婚しました
9/2
ひよっ子戦士とひと夏の冒険記



Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い


このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー


現行作品リスト
完結作品リスト


※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。



※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。

コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません

PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。



※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)



※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)

Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)

非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)

その他ブラウザは確認できていません。


Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。



相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム


まとめ依頼の受付を一時停止します。

スポンサーリンク
ブログ内検索(テスト中)
最新コメント
スポンサーリンク
PR
アニメ化決定おめでとうございます!
カテゴリ
カウンター

PV


UA



Online:
リンク(敬称略)
やる夫系掲示板
やる夫板Ⅱ
やる夫スレヒロイン板(新)
やらない夫板Ⅱ
小さなやる夫板
やる夫楽曲短編投下所(livedoor版)
やる夫楽曲短編投下所(seesaa版)

やる夫系紹介サイト
やる夫.jp
やる夫wiki
やる夫RSS+インデックス
やる夫澪標
やる夫見聞録
やるリンク(試験運用中)
やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
やる夫ログ
やる夫Link
やる夫電脳インデックス
やるリンク改
やる夫ガイド

やる夫まとめ
やる夫短篇集地獄編
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫短編集あしゅら編
ぶらりとやる夫
ヒーローまとめてやる夫
やるやら書庫
やる夫の暇つぶし
やる夫の暇つぶし麻亜屈
やる夫之書
やる模
やらない夫オンリーブログ
やる夫AGE
このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?
AA・やる夫文庫
やるやら鍋
やる夫疾風怒濤
隣のAA
やる夫叙事詩
やる夫まとめ堂
勝手にやる夫を纏めたりするブログ
泳ぐやる夫シアター
RPG系AA物語まとめるお
嗚呼! やる夫道
やるやらできやら
やる夫道中記
やるぽん!
やる夫まとめに挑戦
東方やる夫スレ纏め
暇な時にやる夫まとめ
やる夫を拾い読み
やる夫スレ自分チェック用
大惨事!!スーパーAA大戦α
やる夫のブックシェルフ

レビューサイト
チラシの裏の読書感想文
まけいぬのとおぼえ
へっぽこデジタル生活
貧者の一読
駄目人間は静かに暮らしたい
トリガーハッピーエンド
SSの紹介とか感想とかを書きなぐるサイト
ヴィーナさんのスコップ感想欄

作品・作者別wiki
ドジっ子ちっきー ◆zQtZuWsqf6のまとめページ@wiki
できない子のMM部活動日誌
やらない夫は宿を再興するそうです
麻呂と丸京の100万G返済生活
やる夫が異世界で前を向いて生きるようです
Fate/Parallel Lines @ 総合ウィキ
◆5wbYUif2XM総合うぃき

フェイトが北の大地で勇者になるようです 世界観解説 その1~その5

目次 現行スレ

224 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:02:36 ID:KiinL5lk0


           / ̄ ̄\
         /   _,ノ ヽ、_      このスレをご覧になってる方の中にAD&Dのルールや
          |    ( ●) (●)
.           |    (___人__)     舞台となるアイスウィンド・デイル(IWD)を含むフォーゴトン・レルムの世界観を
           |     ` ⌒´ノ
            .|        |      知らない方もいるかもしれないんで 
            人、       |
        ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ       俺が>>1の変わりに簡単に解説させてもらうだろ
  ,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
:::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|


                  / ̄ ̄\             とはいえ>>1の持ってる資料と呼べそうなモンが
                _ノ  ヽ、_   \
                (●)(● )    |           IWDのマニュアルに書かれた設定部分と
                  (__人___)    |
                 |      u  |           フォーゴトン・レムル ワールドガイド他数点しかないんで
                    |        .|
                 ヽ 、     ,イ           現行の最新ルールや設定とは違ってるかもしれないことを
                 /ヽ,ー-   ト、
          _, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__         あらかじめお断りしておくだろ
   __ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
   \ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、    あと>>1の解釈が間違ってることも多いと思うから
     } }/ )  V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:ゝ/ ./ __  V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\  突っ込み入れてくれると本気で嬉しいだろ
    }:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \




225 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:03:07 ID:KiinL5lk0

その1
世界観

227 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:04:29 ID:KiinL5lk0


             / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |      フォーゴトン・レルム(忘れられた領域)は
           (__人__)      |
            l` ⌒´    |       テーブルトークRPGのダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)や
           {         |
           {       /         その上級版のアドバンスド ダンジョンズ&ドラゴンズ(AD&D)で
       _. -: ´Λ     _.へ` 、
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_     連続したシナリオを遊ぶキャンペーン・ゲームを楽しむために
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |    生み出された架空世界の一つだろ
    〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                          _,,.. -─ ─- .,,.._
                     , ''"´ ―-'",.、.:.:.:.:.:\、.:.:`  、
                    ,. '゙'''''"~´:::::::::::::::\\::::::::"''\"'--` .、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'-、''l::::_,.-‐'    '':.:.\        エイビア・トーリルという惑星にある
                  , ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'‐--‐,     '':.:.`.、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"       .:.:ヽ      フェイルーン大陸が主な舞台だろ
                  ,'.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/            .`.
                 i ....:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/                 i
                i  ...:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`l               l
             |   .:.:.:.::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::j  __           |
              |         /:::::::::::::::::::::::::::/~  (:::/            |
             |         ヽ::::::::::::::::::::::::(    ノ/             |
                l          `;::::::::::::::::::i'"    ^^               l
                  !          \::::::::::/                    ,!
                  ',            ̄ ̄                  ,'
                  ヽ                               /
                   `.、                              , '
                    \                           /
                     ` 、                  , ´
                        `丶、                , ''"
                         ``'' ー-- --‐ '''"´

228 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:04:51 ID:KiinL5lk0


                                                    __
                                            n      ,l h
                                          rv斗=二斤丱冬。._   人
                                         =:「   Lnnn|ミレ|_  |\ f‐ハ
                                        r’ | |   |   |ミレ|  「\l'F三
                                n     _ -= |   | |   |   |ミレ|  |  | |\l \
                               rv此 -=      |   | |   |   |ミレ|  |  | |  |\ \
                                .斗=           |   | |   |   |ミレ|  |  |空! |  ,>‐…━━…‐ .
                       .-=       _    ̄|  _レ升乏辷フヾニ以廴.|  | |  |  |...‐…━━…‐ . ヽ
                       |       ―    _r┴彡㌢ ノ∠二三乂冬彡ムィミメ、 |  |           `:|
                           ノ _ ―      r‐┘/ ζ ノ , ーァヾ二∠ フ仆ミメ、廴 \__|..-‐   ̄  ‐- . |
                         厂      _r‐‐┘__/ 彡イ ,イ __/∠._ 冬ミ込.ヾミ刈 V /∧゙..-‐   ̄  ‐- . |
              _Fl__Fl__Fl___/    _r‐┘彡イr┴ァ升 彡イ゙ γ´     `ヾ辷ー>  V /∧..-‐   ̄  ‐- . |
             | ̄ロ ̄ロ ̄ロ 7   ∠二 ミ   x少'´       _川ノ   二三  <ミ  ハ. ミ∧.-‐  r‐t.____|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  ロ  ロ  ロ/ _/二ニ=彡イ  _.ィ升川込 __フ  Z.∠__ .ィ     厄ミ升∧.。-‐ | | L L L  | ̄匸 ̄丁 ̄
             |  _r―‐「 ̄/   _ / ,ィ升兀川川]彡'  ハ  ∧圭圭圭圭辷弓川三彡.>宀¨” ̄ ̄”¨ <   L.|丁  匸  丁
         _,r―「 ̄彡 |  _У二 二彡イ彡イ川川川]㌢´  ィ /Ξ  ミ圭圭圭圭王三二= ´            >-'´ ̄  ̄  ̄
          .イ -‐…''¨.o≦三 ,ィ二 ̄  ー彡 ∠二 γ´   ぇ彡ルイソノ  ミメ込王王三二=               /
         /  ィ≦彡イ  イ   イ ̄    <二三从   =二三㌢  ノミメ込ミメ、` <
      /       /  , < _     辷=--=二三彡γ´ .:丿川毛ミメ冬ミメー
     ,ィ┘   -=彡イ三>'´   _>仝ー=二三三三二二/   :(川川川ミメ冬ミメ _        -―
   「       γ゙   Y三三  ー――_三二ニ=-―…     ¨” ̄ ̄
 r‐'′    /三三二=‐   ¨” ̄ ̄

文化的には中世ヨーロッパと基本的にほぼ同レベル
城壁に囲まれた首都となる都市があって その周囲にさらに小さい町や農村があって・・・ていう情景を想像して欲しいだろ
それに魔法や特殊な技術を扱う知識が発達してるって感じだろ

大陸の南のほうにはオームー テシア カリムシャンなんていうアラビアンなテイストの国もあるだろ

229 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:05:31 ID:KiinL5lk0


: : : : : : : : : : : : : : : : : ; ;_:_; : : : : : : : : : : : : : : : : : :._:.;;''".._:.::;;:':.:. ..        ..:...:..:::.:::;;:;:;';:
: : : : : : : : : : : : : : :_ :,.,.;::.:.;:'':':';:''":"´: :: : : : : :_,..:''""`..:.;:;:':::.:.. . .      ....:...:....:.';;..:.:'.';;:::.::
: : : : : : :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':'
: :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':':'"´
"..:.:::;:;:::;';':::':'"´ : . : : . : : . : : . : : . : :...:.:'"..:.:;;:;.:. ..,._'     ....:...:...:.:.:::.:::.:::;:;:;':':':'"´: :.._;_:,.; ._,:..
:'''´: : . : : : . : : . : : . : : . : : . : : .''""゙゙´_,.,.::;;;' : : .: : . :..:.:.:..::.::::::;;:;:;';:':':':'" : .__,.,;:"''':;';:::: .:::;'": : .
. : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : :_.:_ _;::': . : :.  ....::.:::;;;:';':'':'"´: : `_,.,...::.':'"...:.:::;;:;:;';:;':';;:''"´.. : : .. :
. . . . . . . . . . . . . .__,.,:::;':;';'"` .. . ..:.:.:;:;;':':'"´ .  _.,..:''"、:.:::.:::;;:;:;';';':''':'"´. : . : . : . : . ::
 . . . . . . . . ._..,...;'"´...:.:.:::.:::;;:;:';':':':'"´. . . . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
. . . . .    _,;::."'..:.:.:::.:::;;:;:;:;';::':':'"´ `´        . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . ,.,:::
     ._,. :.':"...:.:::;:;';':':::':'"´                         ,, ,.,.;,;::::,:::::;''" ..:.::;':;
  _.....:;;:;:;::';::':':'"´                        .,_.,::;:':''"゙"゙゙'..:::::.::;::;:::;:::;:;';';:::';'::'''"
 ` ´ ...:.,.._                        .., . . .,;:;':"...:::::.;:;:';'"'''` .;:;'、;':'":'"  . .
,.,:'".,:::;:':;'' .                . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
';'::'''"                              ;、.x,,;..v、     , -─'゙7´ ̄ ̄ハ─r‐
    、v,..v、                     :w爻爻爻彡v、./ /.:: .::./....::/ ,::'.ソ;:::
─'ー;;ミ゙'爻爻ミ;..─'ー ッ淼k ー─---xw‐ーー;、x,v、;爻ミミ爻炎彡ミx;: -─: ッ淼w ー ywv、‐ー
゙':;ゞ;爻彡炎炎;ゞ;∠二ヽ,....:;~'' ,;: ; :; ::..::::y爻爻ミ゙'爻ゞ炎炎彡ミメ゙';ヾ: ;:; ';: ;:; 'ヾ淡炎ミミx:;'
'' ;~ ;^::;”v:";y;''゚  ; ::;y  ; ::; : ;:; '',;: ;:; ;~''^"''^”v:";v ; ::; : ;:; ;~ ;y ::; : ;:; 'ミ゙': ;: ',;:; ;~'',;'':; ;
";: ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;' ' : ;:; ;~ ; ::; ;~'',;''  ; : ; ::; :;~'',;:; ,”v:": ;:; ';v:'';'' ;~'',;'
:  ;:; ;~ ;  :; ;~ ',;''   ; : ; ::  :; ~'' ,;: ; : ;: ;  : ;:; ; ~'',;'   ;:;   '゚ ":;;;: :  ;  : ;:
:;   . ;: ; ; '', ;' ' .;~' ', ;'  '゚ ".  .  ;;  :  ;   : ; : ;:   . ; :; ;~ ;  :; ;~  ',
 :  ; .'  :   ; .     ;  .  ; ' :  '  ;~  ',  . .  . '  :   '',  ; ' '  ;  '

で そういった人間や人間と共存してる他の種族の生存圏と
それらを結ぶ街道を外れた先には はるかに広大な未開の地が広がってるだろ

230 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:05:56 ID:KiinL5lk0


   ::. ::.. .:'::;::|::::::::;,:|:. ::.. .|l' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|:. ::.. .:'::;.: : ::: :;.: : ::.. .:'.. .:': : : :. ::.
   ::.:'::;:. ::.. :|:,:::::::;:|:. ::.. .|l 0=n=i{三三:n;ヲ l| ::.. : :;.: : ::.. .:':':. ::.. .:'::;.: : : : :. ::...
   ::. ::.. .:'::;::|::::::::;,:|:. ::.. .|l_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,l|. ::.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::.. .:': : : :;.: : ::.. .
   ::.:'::;.'. ., .:|:,:::::::::|.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::.. .:': : :.. .:':. ::.. .:,r 、-ー─-、.. .:':. ::.. .:'::;.: : ::..
   ::. ::.. .:'::;::|::::,::::;:|;_;;_;_;;;;;_;;;;_;;_;,_:;:;;;_::;;:;;_;;_;_;;;;;_;;l'  |= ′  |;;_;;_;_;;;;;_;;;;_;;_;,_:;:
   ::. ::.. .:'::;::|::::::::;,:|              ○::○)ノ_,,;,;,;;,;;ノ:::::....
   ::.:'::;:. ::.. :|:,:::::::;:|________________________________________________________________________
   ::. ::.. .:'::;::|:::.:./ ., .     , ., ., ., .          __, ., .,, ., .,
   :::.:.:.'. :; :::|/_____________________________________________________________________________
   ::. ::.. .:'::;::||'_';.;_':':_';._;'_;:_;'_;'_:'';_';_';';_;:_:'_::_:'_;';_';_';::_:;_;._;';_';_';::_:;:_:';';_:;':_':_;'::_;::_'
   ::.. . !'´.::::||':':';:;y';:';::'::';';;:;;';:;';';':';';:';':;';;';';':';';'.;';_';_';::_:; ;.;';';';';:;';';':';';;.;';';';';:;';';':;
   :.: : : : : :.;||' ';:;:;::';'';';;';';.;';';';';:;';';':';';:';':;;';:;';';':';  ;.;';';';';:;';;.;';';';';:;';';':';';;.;';';';';:;';';;
   ::::.:. . .:.:;';||'´';';':';';';:;:;';:;':';';';:;:;';: .;';:;';';':';';:'; . -―- 、;:;';;:';';::';';':'';';;.;';';';';:;';';':';';
   ';:;::,::.::;:;'//三三三三三三三三三三三 . ト、,..___,ノ|三三三三三三三三三
   ';:;'; ; ;:;//ニニ7ニニニニニ /ニニニニニiニニニ  |;';::.:. .  .|ニiニニニiニニニiニニニiニニニ
   '; .'; ;.//二:二 /,、ニ=ニ /ニニ /二l二 ..|;';:;:::.:,,  | 二i二二ニ二i二二二i
   ';';';';//二二ニ:ニニニ /ニニニ二二二l ,` ー--‐''′二i二二i二二二i二二
   .;';'//二二二/;二ニニニ /::二!二二二i;二二二l二二二l二二二i;二二
   ':::'/二二/二二二/二二二二l二二二l二二二i;二二二i;二二二l二二

そういった場所にはすでに滅び去った文明の墳墓や遺跡 洞窟が存在し モンスターの住処となっていたり
その奥では強大な力を宿した“なにか”が眠っていたり 太古の財宝を今なお守護者たちが守っていたりもするだろ

この辺はまあ 一昔前のファンタジーRPGならどれも同じだろって位の世界設定だろ

231 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:06:20 ID:KiinL5lk0


. ..... .. ..:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:... ......          .. .... .    . ......  .. .
                , ⌒ヽ . :. .:.:...            ... .... . ... :. .:.:. ..    .:...:....
  . .. .... .. .:.:.:..: .: (      Y⌒ ヽ                  . :. .:.:...
  , ⌒ヽ . .. :. .:.:.: . :  .. ..... .. ..:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:... ......  .. .... .                .:::.:..:..
 (    '             .:.:.. ... :. .:.:.:.: .: .          ... :. .:.:.:.: .: .
  ゝ     `ヽ              :..                               ⌒ヽ
(⌒                ... .... . ... :. .:.:. ..                     . :. .:.:...       ,     Y⌒ 、
.    .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:..       .:.:.:.. ..  .. .... .:.:.:...(⌒ 、             (⌒    .::..:....
                .. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:...        (     ヽ⌒ヽ 、       ..:...:....:.:.
     .. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:....         .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:.. .:.:.:.. ..  ..
                                .... .:.:.:. . ..   ... :.
   :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  _ :  :  :  :  :  :
   ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  ::  :: ..     ヽ ::  ::  ::  ::  ::
    :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ,∧:: :: :: :: :: :: {     } :: :: :: :: ::
     :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: .,./ ::::\ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
                           ,/ヽ、.、/'″::::::::::::::::\              ,∧
                         .,/:::::::::::::::       :::::::\          .,./ ::\
                        /     .、 ::::::::ヽ   :::::::::::^''゙\ ,/ヽ、.、/'″ ::::::::::::::\
_                      _r'′    ,,/  :::::::::\     ::::::::::\::::::::::::::        :::::\
  ゙\         ,.,., _,.,  --- ''"         ..:::::::::::::::::::\     :::::::::::::
 」  |/' ̄ \          _                   ,,.,..,.,....,,
    ∨   l            i" \        ,,.,...,.,.               ,,.,..,.,
  」| | // L        / /  !                                    /" ̄ ̄\ / ̄
_//  !   」|  ゙̄\    |   」 | ,,.,..,,.,ry'ユ,.,     ,.,.,,.        ,,.,.,.,.,        /' ̄\  _  /   」
    」|/' ̄\  _」ュ __/ T  // L     ,.,.,,,.,.,        ,,....,            /" ̄ト-/     l |  ̄ ̄/  /"
' ̄ ゙\」     〉 ∨  "\  "ヾ  /  ゙\ __                   _ /   」| }「  // L / ̄"ヾ
    ||   /  /     」 \  } / 」   〉  Tへ _,.w,y,.,    ,,.,yww_/ T 「     ∨   /  ゙̄\   〉 L

IWDの舞台はフェイルーンでもかなり開けた地域である西海岸のソード・コーストの北にある寒い地方だろ
     スノーウルフ イエティ
熊や鹿 雪狼 や 雪男のほうが人よりも多いってくらいの危険な土地だろ

232 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:06:47 ID:KiinL5lk0


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ::: :: :....    ...: :: ::: :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::: :: :..........: :: ::: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, -'゙:::::゙'- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :: : : :: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;_,..-'''゙::::::::::゙'- 、_,..-'''":::::::::::::::::::::::"'''- .._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"~´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'''- .._::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~""''' ‐- ...,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i( (i;i;i;i;::::::::::::i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilili;lili,i;lililili;lili,i;li:::::: ) .)        :::::;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;lililili;lili,i;lililili;l::::::::: (  (    r┐∩  ::::::::;lili,i;lililili;lili,i;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,i;lililili;lili,i;lili::::::::    )_)  个〒Π∩  ...:::::::;lili,i;lililili;lili,i;liliiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;lililili;lili,i::::::::::     __    Τr┐个 .....:::::::::;lili,i;lililili;lili,i;liliiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilili;lili,i;l::::..  _.ィ´ , -'"    ................::::::::::;lili,i;lililili;lili,i;lililiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
~""''' ‐- ...,,__;lili,i;lililili:::....,:'  /  .......::::::::::::;lili,i;lililili;lili,i;lililili;liliiiiiiiiiiiii_,..-ー''"´
   w     `゙''ーl;;i"~"ll"~"li"~"ll"~"li"~"ll"~"li"~"ll"~"li"~"l;;|__,..-'''"   w
       w   ;_/^/^:/^:/^/^/^:/^:/^/^:/^/^:/^:/^/^:/^:/^/_ w     w
 ヾiッソ      l;;l/~"li"/"ll"~/li"~/ll"/"li"/"ll"~/li"~/ll"/"~l;;l       ヽiツ
        w wl;;l(0)(il(0)(il(0)(il(0)(il(0)(;il(0)(il)(0)il(0)(il(0);wl;;|   w
   w   _,..-'''""'i"'" ヽ、              ヽ~""''' ‐- ...,,_   ヾiッソ
 _,,.;:--''"´   ヾ     ヾ`'、_             "'ヾ、 ヽ  ヾ ~""''' ‐- .

1350DR以降の設定らしいワールドガイドの記述だと人口は1万人を超えてるけど
IWDは1281DRが舞台なんで 人口はおそらく9000人以下じゃないかと思われるだろ

233 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:08:05 ID:KiinL5lk0


         ,,_-‐--‐、-、
..-.、‐-‐.、‐‐'´´´::::: : : ::::::::::::ヾ、、
::: : : : : : : : :.... ::::: : : ::::::: : :::: : : :ヽ´````´‐‐、                                          
: : : :.......:::: : : : : : : : : :::: : : : : : : ::::::ヾ:::::: : : :ヽ`‐--、                                      
::::::::::::.............:::: : : : : : : ::::: : : : : : : : :::ヽ:::::::::::´`:: : : :``ヽ、                                    
::_:_:_:_:__::_:::_ : : : : : : : :::::::::::::::....... : : : : : : : : : : : : : : : : :: :个                                  ,,
|ll ̄|ll⌒ii ̄`ヽ : : : : : :::::::::::: : : : : : : : : : : :∠二二二二二∧:: :ヾ                      ,,,,--‐‐''''´´´´:
'..|llノ´`ヽヾ トY| : : : : : : : : : :.........::: : : :ツ 从|┴┴从ii┴┴i=iメ/兀メ´''、,,,,,,___              / : : : : : : : :__,,,-
||l ii |ll  /|il|| } : : : :::::: : : : : : : : : : :/__´´ ̄''_ ̄ ̄´'''`ヾ`彡'``:::__`ヽ           /: : : : : : ::::/||  ll
|乂 || |ヽlli|| || |ト、::: : : : ::::: : : : : ::: :/:: |::::|ll ̄ .| .::::il| ̄|| ̄:::|| ̄ ̄||lli::  ̄il´''‐-‐、、,,--‐‐-、/-、 : : : : : /iill|| ||| 
| トii ii  ii|| || |li : : : : : : ::::: : : : ::||:: ::::.|::::.i |:: :::|::: ::: |:::: i:::: |::::|ll  .| .::::il| : : : :::: : : : : : : : : : : : :ゝヽ_/ii i|  ||i ||
|| i   i|| i | ii `i::: : : : : : : : : : : : :||li iill ||| ||∥ii || ilメ..iトi| ||li    || | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/iii ll| || ||i 
ゞ;爻、ノ´´三三三三ヾ、::/7 : ::/タ7、::|| || ii || || ||i ii li ||  |||| |   || i|} : : : : : : : : : : : : : : : : : : |lli  ii ||li ii|
,ywj从リWv,ハヾ====ヽ| |:: :/三∧::| ii ii || || .iii ii ||  ||il |||||  ||ii| ||| | : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|ii||ト ii| ||  |
゛,,vw-‐W゛w从WVト三三\/三三∧| ||:|||i ii ||ll lli| |||i ii||  |||||| |||| | | | ::: : : ::: :,--‐-_ : : : : : : ::|||l l| || iii|ll||
vwWwV从从Wwww‐iy三.\三三∧ii ||l lll| |l l|li ii ii  ||} ||||||| ||i | | | :l]l]EiiiEil]トiil] : : : : : : : ::| ||| | || |i 
W从wvwywト从从wwvW三:.:.`ヽ=∧i ii| ||i || || |  ||  |  ヾ/i i ii| ||::::: : : :l]l]Eiii : : :l]l] : : : : :| |||| || ||iii|
从wwwyv从从wwWvwy从从三\=∧| || il ll| |  || ||| iii| |/|| | ||i iill|| : :l]TTiEiTTl]l]l] : : :l]Ei ::|iii| ||i  i ||
WWyw从从从从Wwwywvw从从メメ从从Wwv、|| | ||ii ii||l ll ll ll| | || ||i | : :l]Ei : : :iil] : : : :l]l] : : :/ii|| |  || i| 
从wwwyvWwww从メメメ从wy从WwwWwyvwW从ii| | || il| | || || |ii| | |ヾ`i : : : : : : : : : : : : : ::: :/|| || ||il lli ii
メメwyW从从Wwwメメメ从WwwxyyvW从从Wwwyvwvi|| || |il  lli ||i| || | ||i |i : : :EiTTl] : : :iil] : :/||ii ii || |||i ||
メ从Wwwx从从ywyyメメ从从WWwwwyWxメメWW从从从从ト|| |iil| ||  || |li || || :l]l]Eii : : : : :::::::::::| |li || ||ii ill| ||
从从ywyyメメ从从WWwwwy从从メメメWwwyv从从从从Wwwトトi| || || || | iil  || :iil] : : : : :::::::::::::::::| ||il  l| ||  ||

IWDと南の地方を仕切っているスパイン・オブ・ザ・ワールドの奥には かつてエルフやドワーフが築いた都市があるって噂だろ・・・
そこは現在 フロスト・ジャイアントやその他ヤバいモンスターの住処となっているけど残された財宝は手付かずだって話だろ・・・

234 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:08:37 ID:KiinL5lk0

その2
種族

235 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:09:01 ID:KiinL5lk0


           / ̄ ̄\
         /   _,ノ ヽ、_
          |    ( ●) (●)     IWDに登場する プレイヤーが選べる種族は人間の他に
.           |    (___人__)
           |     ` ⌒´ノ     エルフ ドワーフ ノーム ハーフリング ハーフエルフがいるだろ
            .|        |
            人、       |      順番に解説していくだろ
        ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
  ,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7      後述する能力値のボーナスなんかにも触れてるんで
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_   ちょっと前後しちゃうけど勘弁して欲しいだろ
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
:::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|

236 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:09:37 ID:KiinL5lk0

人間

                                  //, '弋`ヽ斗: :/ ∧
        -=ニー 、   __....-------......、   ,r≠‐'tー-.、} i-ニ_/ : : ∧
         __,, ≧x ヽ-<    ........,,-‐ゞ\/, - ―  、 \ : : : : : : 〉:〉
       , <    `     - .. 、   \.   \ゝ -―ー <∧: : : : :/:/
     /               \.  \.    ∨::::::::::::::::::::\} : : ;/:/
    /   _....-   /      丶.    \   .ハ  .∧≧―ー-::;;_:::\:/:/
  ー'―="/   /       ,x   ハ.‐ヘ ゙l ヽ  'ハ / }:::\  i  .i゙'tx:∨
      //./  { ./丨.i  !'ヘ   .l ハ. } ハ   ハ/ ./i',::::::\i  .| .{` ゙ヽ
     .// イ r | { { .i.! .l.  マ } lヽ | /|/.ハ   ハ/ ノ{ヘ:::::::ヘ  i .i
     l/ /{  | i. l i ムハ .i  マト ノ',ィ云气l }   }へ/ i \:::::} .i .|
     〉/::::i. i! l ヘ ハ ムヘゝ  ノ ソ ′∨::::} |i   .l匂〉 i l ∨i  i .i
     `〈:::::::i !i l. ヘ ヘ 行心.     `‐''シl'|  .}シ i i.  ヤ '、i.ハ
      }::::/i iil ム ゙' ヘ_ゞ',;辷〉       __ソi   }ー―-┐i   i ハ
      |:/ ヾ{ ヾ::ヾ: '∧.   丶     ∨`|.  | {二二{ .i    i ハ
      ,′  .∧::::/ノ' ,__\  丶  ′ .,.V.l   } _..―rlゝ、.. _ i .ハ
          i. ∨/{| l} ̄.> __ _/'|'∨   ムィ′   .>''"∧ .ハ
            i  ./」 || .]l  ,/へ//斗┌‐〉.i  /    /    |  .ハ
           .i ./ ’:ll, <二 -=._ツ{二二/./  厶   /      .|   ハ

フェイルーンでもっとも数の多い種族だろ フォーゴトン・レルムのほとんどの帝国や王国の支配階級でもあるだろ
どのクラス(職業)も選択可能で パラディンになれるのは人間だけだろ
望めばデュアルクラス(転職)も可能だろ
デュアルクラスと他の種族で出来るマルチクラス(兼業)については後で説明するだろ

237 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:10:09 ID:KiinL5lk0

エルフ

     /
    ./: : : : : : : : : : : : : .∧: : : l: : : : : : : : : : : : : : 、  :    : \
   /: : : : : : : : : : : : : : :l ヽ: : l、: : : ゝ: : : : : : : : : \_: :      :\
  ./:        : :./: : :l   ヽ: .゙、: : : :\: :     :: .ヽ ̄: : : : : : : :\
  l: : :   l    /: :/l: l. r‐、oヽヘ´\: :\: : : : : : : : : ゙、: : :      :.\ __
  |: : : : : :l: : : : :./i: /`l: トo{;;;;}  ヾ、  `ヽ、\: : :、: : : : i: : : : : : : :,; -‐''"x´
  |: : : : : :l: : : :./ l: l  l: l      _,>''"´ `` 、_`ニニ=‐: ;  ''"´ r  /: :\
  l: : :l: : : l: : : :l__l: l_リ     ´  -ニニヤヒ_ l`: : : :.l'"´ィ''"   ノ ./ : : : :.\
   ゙、: l: : : ゙、: : l ∨___`      , ィヘil:. .:il, "  l: : : i: l/´ .)  //:: : : : : : : : :ヽ
    ヽヽヽ: :ヽ:トキf=rネナョュ      ‐ゝ‐''"    l: .;イ/ f´-‐, ィ'":: .   :: : : : .: : :ヽ
 _,, -‐ヽ、ヽ、: :ヾ、 ゝ乂_j艾               ノノノ >'"´:: : : : : : : : : : : : : .   ヽ
 `゙'<.  ヾ ゝ : ヘ       ノi         /" /"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
     ` ー---+、l.〉      ヽ          ,イ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
          |: リ.人      _ _ ,      ノ l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
          |: '"l: :.>.、     -     ,イ.  l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l\: : : : : : : :l
          |: : l ヽ: : : :>..      <    lァ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l  \: : : : : :l
          |: : l  ヽ: : : :f'<|>-- ´     /:|:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l    ヽ: : : : l
          |: : l   \ : |.:.:\       /.:.:.:|:: : : : : : : : : : : : :: : \: : :l    l: : __,l =‐'"}}
、          ゙、 ゙、    ゝ-|.:.:.:.:.``ヽ、  /´.:.:.:.:.:.|: : : : : : : : : : : : : : : : :__,, -‐::'"::::::::::::::::::::l |
::`` ー--= ____\\__x‐、ノ.:.:.:r‐‐、.:.`Y'.:r‐‐、.:.:.ト、_r‐、__: : =-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |

人間よりもやや小柄でスレンダーな体格と 尖った長い耳が特徴だろ あと非常に長命だろ
チャームやスリープの魔法に生まれつき耐性があって 弓とロングソードの扱いに長けてるだろ
インフラビジョン(赤外線感知)の能力もあって夜中や洞窟内でも生き物の姿を見ることが出来るだろ
生まれつきプレデターのマスクと同じ能力の目を持ってると思えばいいだろ
DEXに+1のボーナスとCONに-1のペナルティがあるだろ
ちなみにAAの人は出てくるか未定だろ

238 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:10:47 ID:KiinL5lk0

ドワーフ

                           _  __                  /}--ァ、
                      .ィzァ-rミ、(ミ彡)〃ノィz__ィ、_            }z'zz/ ノ
            /       {,ィf>r、>. ´ ̄ > 、ノノァミノリヘ _       .///ハ}´ ̄
            {{イrィへ.ィ}rヘィ≦{ヾ./  .ィ-ミィ=ミ,  \彡イ}ヾイハ   .////´
           八 {  {.八 {  ゞ/ /     ヽ ヽ  ∨=彡ヘ彡{ ////
                ヾ  .ゞ ヾ\  У´       ハ }  .| _ノV}////
                ≧=イ`<彡イ/  / .イ  } } } .|彳´-=≦ .{'.///
                      イ { /l/レ{ノ/ィ≦z/ ./ノハ三彡へノ
                    ヾ{ハ八心   弋ツイ } .〉、《=///
                   fr=ミ、 ノ込.丶_ ,  / イィ: ハ: : : }ヽ 
                  八ゞ=彡 '   >-イ/彡イ   V:.八ハ
                   ` ̄     ゝ/_ゞ彡 ハ  ヽ: : ヽ‘,
                               / } / { : ヽ  ノ: :/ /{
                            ィ=ゝ._f/ .八\ : Y 二ヾ_ノ
                       ィzzイ: :.ィzz、frx__ヾ=.〈./ .ィ.-ヽ
          _         _/ : : : ///ノ≧zz|:|_|:|_|:ハゝ,   ‘,
       ,<二二〉          {: : :`: : : ヾイ≧zz{:〈三三彡:/     }
    //   ___{、       /八:ィ´: : : : : : : : : :≧=--: : : ′   ,′
   //   }/////!    .///ヾ: :>-: : : : : : : : : : : : : : :|     ′
  ./ / __.ノ/////l|__. イ /フ  .ヽY: : : : :/: : : /: : : : : : :ィレ-=ミ〈
 / / ///////////ヽーイ/ /    }乂_f`ヾ: : : : {rク_fミ/     }
 ! .{ ハ///////////.//、 .`ー=≦/.ハ⌒イ: : :ノ´   V     /
  ̄ `ヾ//////./////ーゞ__ .ィV,イ  } ー=イ|     }    ./
      ∨///////////////ヽ/}}、 ハ      :.ィ´  ̄.|     .{
      |l三.////////////ハ .Y Y }      V   }=-  .〈
     //|////////////f《;ハ   /´      ∨ ノ     ‘,
   ////|////////r}/}ソ:; ;;ゝ-イ        .ハ .}. ,       |
 ; :./ /////}//////rイ : : :/__; ; ; : : ::        〈  Y !   i  }
: ; / ////.∨/////ノ:_:-<´ ̄:; ;; ;          Y !ノ   i .l | .ハ
: ; }/イ ./∨/-「ノ≦zzz〃--= ̄ ̄::;             }   .ヽ .| | |/>ー、
; :; :; ;/}.ノ/ノイ´: :_;_;//´ ̄: 。; ; ; ;:; ; ;          ≧=- _ゞ!_.|イ´ r イ
: :; ;_/ィ=<ヾ:-=≦_:;; ; ;l; ; ; ; ; ;: :                 ゞz___ノ ∧

人間よりも小柄で成人でも130センチくらいにしかならないだろ 男は髭を伸ばすのがステータスらしいだろ
地下に住居を構えてるんで背が低くなって その分 横にがっしりした体格になる奴が多いんだろ 多分
魔法と毒に生まれつき耐性があってインフラビジョンも使えるだろ 武器は斧やハンマーを好んで使う奴が多いだろ
CONに+1のボーナス CHRに-1のペナルティがあるだろ あとエルフほどじゃないけど かなり長命な種族だろ

239 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:11:10 ID:KiinL5lk0

ノーム

           , -‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐-、_
         , ‐'´                   ``‐、
       /  , - '´ ̄` ‐- 、_   _, -‐'´ ̄`` ‐- 、  \
      /  ./::::::::        ̄        ::::::\  ヽ
      l  ./::::::::: -‐-                ::::::ヽ  l
     |  .l::::::::      ` ー 、__, -一'´ ̄      ::::::l  .|
.     │ |::::: ____          ____ ::::::| .|
.      |. |:::::/        \       /        \::::| . |
    │..|:::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::|..│
     | |::::::::                        ::::::| |
     | \::::::    ━━         ━━     :::/ |
   /⌒ヽ. |:::::        |::::     |        :::::| ./⌒ヽ
   .l /⌒| |:::::::       |::::       |         ::::::| |/⌒l |
   | |/⌒|...|:::::      l  |:::::        |  l      :::::| |/⌒l .|
..  | | _(_|...|::::::     /  |:::::       |  |      ::::|...| l__:) |
    | l__,ノ| .|::::: _./    \____/   .\._ ::::::| .| l__ノ./
   ヽ.__人.|:::: iー‐-----──'⌒⌒──-----‐一i  ::::|,人__ノ
      .|::::::  l 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ノ ::::::::|
     /|::::::  ヽ\__, ---──┬──---、_ / /  ::::::|\
   ./  |:::::::..  \` ー--------------一´./   ::::::|  \
 _/      |::::::::...   `ー----------------‐ ´    ::::::|    \_
‐ l       l:::::::::::...      ___       ....:::::;/      .l ‐-
. |        lヽ::::::::::::....     ::::::     ....::::::::;/:|       |
|       .| |::\;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/::|        |
       .| .|:::` ー------------------一 '´:::|          |

ドワーフ同様地下に家を作ることを好む種族だろ
ドワーフよりもやや小柄 かつスレンダーな体型とでかい鼻が特徴だろ あと髭にこだわりはあまりないようだろ
魔法に生まれつき耐性があって インフラビジョンもある辺り ドワーフとよく似てるだろ
INTに+1のボーナスとWIZに-1のペナルティがあるだろ
AAは鼻がでかいってだけで選んだだけだろ

240 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:11:32 ID:KiinL5lk0

ハーフリング

     _________ ____    ____
     `!  i'´  |  ]-[ |-  ________   ____________
      | |  ,. ',ニ ニ 、ヽ ̄ ヽ r-、ヽ ヽ  r-- 、 ヽ
      | | / /    丶ヽ. | !  ) }  | !   `、 ヽ
      | |.{ {        |. } ! |_ノ,ノ  | !     }- i
      | | '、i、     ,j / | r-、ヽ.   ! !     j ノ
      ! | ヽヽ_______ノ, ' __,j L ヽヽ__j  L_____ノ/
        j  !  `ー--‐ '  ´ ̄ ̄´  ` ̄ ̄ ̄ ̄ ´
      j  L____// ,.-‐ 、┌‐‐ ‐┬‐ |  | r‐‐
     -'-------- ' {   } 「 `    l.  | ̄| 「二
  、-‐ ニニニ ‐、     `二´    _    ____  /,ニ二´|
   i |   `!´} 、----,`! \  `! i´ /,.-‐‐-、 | | i'   `」
   | !   j ノ  i  i  | i、 \  l | / /      ゙j ヽヽ、
   | L___/く.   | |  | | \\! | ! |   、---,   \` ヽ、
   | 「 ̄`ヾ_\  } l  | |   \ | ヽヽ   `! ! ,   ヽ  !
  ノ j    \`,_j L,ノ L    ヽj   ヽ二ニ--┘Lヽ、__,ノ /
  ` ̄ ´     `ー‐‐‐‐'´ ̄´               `ー-‐ '

成人でも人間の半分程度の背丈にしかならないからこう呼ばれるようになったらしいだろ
実際は例の小さい人たちをそのまま出したかったけど 大人の事情がゴニョゴニョした結果らしいだろ
IWDの取り説に書かれた外見だと足に毛が生えてたり 人間の子供みたいなふっくら体型だったり
髪の毛が天パーだったりするんで 例の映画に出てたあの人たちをまんま思い浮かべればおkだろ
毒と魔法に対してドワーフよりもさらに高い耐性があってインフラビジョンも標準装備だろ
スリングを好んで使う奴が多いだろ
DEXに+1のボーナス STRに-1のペナルティがあるだろ
AAはハーフリングとは一切関係がないことをお断りしておきますだろ

241 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:12:16 ID:KiinL5lk0

ハーフエルフ

   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │
  |   `⌒ ´   |
.  |           |
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |

言葉の通り人間とエルフの間に生まれたハーフだろ
エルフのインフラビジョンと チャームやスリープの魔法への耐性を弱いながらも受け継ぎ
人間に次ぐクラス選択の幅を持ってるだろ

242 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:12:46 ID:KiinL5lk0

その3
能力値

243 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:13:02 ID:KiinL5lk0


                __
              /     ヽ
             /     __,.ノ 、       能力値は種族や後述するアライメントと並んで
              |      ( ●)(
               |      (__ノ`,       キャラクターの個性を決める生まれつきの6つの特質だろ
                |         ン′
              _ノ   `、     7         6面体サイコロを3個振って 
          ,イ:. ヽ、<ヽ,、___ ノ
    ,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7           その合計値に種族のボーナスやペナルティ加えた数値だろ
  /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_         ちなみにD&DやAD&Dでは6面体の他に4面体 8面体
  '| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
  '| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ       10面体 20面体なんてサイコロを使用するだろ
   ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
   `,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
    }:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
.    }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
     l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
    {::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ

244 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:13:31 ID:KiinL5lk0

ストレングス(STR)

                  ,.--- 、
            ,.--一 ´  ノ-、_〉    ,. -――- 、
           / `ヽ    /´ \     /           \
         _,. ´     } 、\{ノ⌒ヽ_}  /            i
     /厶-‐'´   / ハー\ \\    f __          _ノ |
    //    _ //  `てハ_,ハ._}  /   ヽ     ( ●)
   /厶-―<´   `>ー--、     /    、        (__人)        , ヘー- 、
 /´ く._     >ー‐-、   } ,ゝーく         \\     `⌒)       r'´、\\  \
 `ト-┬----  {       \/      /        `ー<⌒>┴ 、       r '⌒    '´ ̄\
.  !  {       廴_  _/      ∨ ⌒ヽ.    _,. -―\    \     `ー=ニニ、j     }
  `トゝ、    }       人_     i     ,.-‐/´       '. \  :!         / ./     !
    ヽ. ` ー-廴___,.イ  } `  :|   /   :!             \| ̄`丶、     ,厶イ    |
     \     {   |   i      |   .′  :!         j___ .}    \ /     /   !
      `   . _`ト- ヘ  |      !   !  /,ヽ、    .  ´    ` ー- 、   f      {/  |
             `{   ヽ{      !   人_/  \¨´{           \ !      | ./  リ
             \   \   ′    {      ヽ \            {     |/  ./
                 {` ̄     ′      ヽ        \  、            \    丿  /
              '       f               \ { ̄ ̄ ̄ `丶、―一 ´  /
               '.     :!               /`   、       \ __ /
                   '、   |        ___ . イ      ` ー-- 、__,ノ
                  |\  ト、              /
                '  ヽ  、 \          -一{
                  '.  '.l i  }          }
                 '.   | |        -―‐__{_
                     ヽ、 | -―      x<.:.:.:.:_\
                       }         /:.:,.  ´    }ミー- 、___
                   _ハ  /   ./:.:/\   \_{_  \:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
                  {:{   :! /:.:/    ヽ      \  \ー--:.:.:.:.:.:.:.`:.ー- 、____,
                  ∧:\ |/:.:.:.:/         '      \  \:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
                 \\:.`f.:.:.:∧       :!         ヽ   ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、:__.:ノ
                        `トミ廴/  \      :!\         '.   ,\:.:.:.:.:.:./
                         \__\       |   ヽ      ', :|:.:.:.:.:.:.:./
                        ヽ.  `ト . __,ム\           ! !:.:.:.:./

STRはキャラクターの筋力やスタミナを表す数値だろ
近接武器の命中率とダメージボーナス 持ち運びできる重量 扉を蹴破れる確率なんかに影響を与えるだろ
ウォリアー系のクラスでは特に重要な能力だろ 16からボーナスが付きはじめるだろ

245 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:13:51 ID:KiinL5lk0

コンスティテューション(CON)

                     / ̄`ヽ、
                    /_ノ ヽ、_ ヽ
                |(●)(●) |
                | (__人__)  |
                   | `⌒´   |
             _,, -‐'' |       ∧`丶ー-、
           /     {ヽ、__ノ 〉    \
        ,, -イィ_ ノ ! ∧  ∧ i \   ソ`ヽ、
       /   〉`  \ヽ)ー、 ( ) -‐‐― >⌒ ン  丶
      /  /!    ノノ )  ̄ヽソ´ ̄   ハ   〈    i
      ∧  /    /,'´/ 彡  >`ヽ \   }   l    }
      /,ヘ  i   / ∠三彡´ 〉-- 、ヽ ヘ   《ゝ  ノ\
    i,'  入__,=、∠イく  ー==三个ミミ    >ヘ //ノく  ヽ
   / /     λ } ∧      十     /ノ / 厂`´   ,  ∧
   i ハ、   / 人_へ、__,ノ个<、__彡八 _ ,   )ミ  i
   { ⌒ =ミ⌒_ン  |  ',         /〃 ∧、 ,ラ  >  i
   ! > <  `〈     !  l       イ   '  |ン  , 、_, }
   ! \    ヽ   \ i            /   / / 〈
   \  、_   ∧   八     _  ノ   ノ  彡´´ ノ  ノ
     \  `゛丶 ヘ、 /,-、γ'Z´`ヽ、-‐‐''´ ̄      /
      `ー-、_ ヽ、`く⌒ヽ>)<ヽ、_   ゝ  ____,, -‐''
          `ヽ__  _,- 'ハ`   ,-‐''´    ∧
            / `ゝ、__ノ 人 ̄フ         i
           i      /   Y              i

キャラクターの苦痛や怪我 病気等に対する抵抗力を表すだろ
CONが高いとHPにボーナスがつくんで どのクラスでも可能なら15以上に上げておきたいだろ
ウォリアー系のクラスは17以上でHPボーナスドン! さらに倍!って感じになるだろ

246 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:14:12 ID:KiinL5lk0

デクスタリティ(DEX)

   ξミヽミ`ヽ、
   ,へ.  (``ミ- 、._
   K彡ー'`‐ 、._(   `ヽ、_
   \      ノ`ヽ、._、__ 〉>、.
    ヽ、__/    `\\、 `>ー 、
                `ヽ、 {   ヽ.    __,,..-‐- 、
                   ,.<>}-、.  ト、  /,(⌒(●)ヽヽ
                 ,..-'"、 ,-/  ヽノ ソ  )>     |
              /T { {´{.ノ    :/{    `(__,(●)//
            / ハ ', ', {     ヶ‐`ー/´ ̄ ̄ ̄
           / !ヽヽ ',` ヘ   ,c´ `ヽ {
         /そノ  \入、._ `7´    /´ヘ
         ノノ⌒ヽ′\_,,. '} ハ、  _∧   }
        / 八 八 ',  \__,,.-‐'" ̄`{`ヽ /
       {  :  )  \  /       !   !
       {  ' { `ヽ. \       i   }
         λ  `   `  \     ! ノ/
         ゝ 、 丶     ヽ.    /^《 !
             ヽ\         ヽ  i〈 ノ
               ∨>- 、ヽ ヽ、ヽ/ ! /
                \   `ヽ >´ ∨
                ヽ、∨ `7/, i
                ,,.-‐'" }/ .,-‐'_'/〃
              /ヘ   {  ``7´
         / - ‐ ´>}ハ / /
      ,,..-‐'´  ,,.. '"´  |   /
       { (   /´       }   {
      ∨   !       ノ   {
      | )〈      / `   >、._
        'ccU     ー-‐‐‐‐-‐---'

キャラクターの手と目の連携 敏捷さやバランス感覚を表す数値だろ
15以上でACに 16以上で遠距離攻撃の命中率にボーナスが付くんで これも高いに越したことはない能力だろ
さらに高ければ高いほどシーフの鍵開けやステルス移動等の特殊スキルに+ボーナスがつくんで
ローグ系には最重要能力だろ

247 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:14:40 ID:KiinL5lk0

インテリジェンス(INT)


          / ̄ ̄`ヽ
        /       ヽ
         {   ー-       \
         )  (●)    ', \
         (●)  -、    }  .` - 、 __
         \(_,ト-'   リ   ',    `ヽ._
           >--、/´).ハ  リ_,.>-''、⌒``ヽ、
         /´  ヽ' ./´  },. -'/´    `     ハ
        /! ヽ     }`,¨´   i          ::.   }
        / ,/ }   ;  ,ノ /  ヾ.{        ;    ハ
       {   ,ゝ. -'  ヘ./     〉‐- 、__.._ _,. -‐ イ,  }
      {  、 }ヘ、    \    /´ .;        ヒ'" !
     ,/ゝ-、 _{  ',     ヽ.__{  ::   :'       } ,!
      /     ゝ、ヘ ',     (´  ``ヽ    :       ! !
    { ,... _:    ``〉', 、   ヽ、      ',     / /
    }'"  `ー‐- 、..⊿ムヽ ヽ、  `     ,} ゝ ,/ /
     {    _,. -‐'´   ヘ.  `、.___   ノ  メ、, ;/
      }'  ´ ̄     ,..._ゝ、、ヽ、`¨¨´ ./゙Y′i'
     ',ヽ     _,. '´/  ゝ、.___  ,/二)´  |
     ゝ-<二_メ'´        `¨`ー'    .リ
               }  ,.、      ',    ,/)ヽ
            /,ハ、`'′       ;   ,./ ,/ヽ∧

キャラクターの記憶力 推理力 学習能力を表す数値だろ 当然ながらメイジ系の最重要能力だろ
メイジが一生のうちに極められる呪文のレベルと数 スクロールから呪文書へ書き写せる確率
さらに1日に覚えられる呪文の数までこれに影響されるんで マジ大事だろ

呪文のLvやら 魔法のシステムに関しては後で解説するだろ

248 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:15:11 ID:KiinL5lk0

ウィズダム(WIZ)

                 ___
.               ./ノ ⌒...\
               | (●)(●).|
 .γ'⌒ヽ           |  (__人__)..|       γ'⌒ヽ
 ,i    ii           |u  ` ⌒´. .ノ       i    ii
 | (0) .|i===iuuσ=====〃`ヽ   .〈=======iっuiヾ=))  |i
. |     |i . ゝ   iγ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ / ノ.  |     |i
  ゝ、__ノ . /   | ⌒  ィ  ・ `i´ ・ ); `| ヽ、丿.ゝ、__ノ
       i   リ  , ノ^ 、___¥__人 i   i
       i     ,,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ヽ   リ
        `ー´~   \ヘ、,, __,+、__rノ  .`ー´
                )ゝ、__,+、_アノ
             .  /==┬─┬〈
               |  、| 常 |, |
              /   :| 識 |: |
              レ   :| 力 | リ
              /   ノ|__| |
              | ,,  ソ  ヽ  )
             .,ゝ   )  イ ヽ ノ
             y `レl   〈´  リ
             /   ノ   |   |
             l  /    l;;  |
             〉 〈      〉  |
            /  ::|    (_ヽ \、
           (。mnノ      `ヽnm

キャラクターの判断力や常識を表すってなってるんだけど INTとなにがどう違うのかイマイチ分かりづらい能力だろ
クレリックが1日に使える呪文数に影響するんでクレリックやパラディンにとっては重要な能力だろ

249 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:15:33 ID:KiinL5lk0

カリスマ(CHR)

               / ̄`ヽ                   /⌒< <⌒ヽ
             / _ノ ヽ、_ \                {  〈 〈  ノ
               | (●)(●) |              \ 〈〈 /
               | o゚(__人__)゚o L               ヽ》/
      ,,..-‐‐-、,,.‐'ZL_  |r┬-| __},、`ヽ、,..-‐‐-、.
    /   ‐-( / ニニ、 | | | 廴``ヽ<)と=  ヽ.
    /    ,' ̄∧ -‐‐| `⌒´ {ヘ、` ハ      i
    {      ノ ハ  'メ、__ノ〉'  /        }
   λ    ノ   |   八   八  (   >   ノ
    `i   `ヽ、ノ   { ̄`Y´ ̄}   \/    i´
    {  ヽ、 /    |   !   |     ヽ  ,   !
    ∨  ' /      } _/`丶、{      ヘ⌒  ノ
     λ        ノ _ノ \_λ   、 ,  ノ´
      ゝ、 _ノ  /´ ´  , 、  ゝ、_ ヽノ /
       ヽヽ_ノ 、__./´ \._ , ヘ__ノ´
        ∨    、__/^\__,    /
         〉、   {      }   〈

キャラクターの外見上の美しさだけじゃなく 説得力や人を惹きつける能力 いわゆるリーダー力を表すだろ
ドルイド パラディン バードなんかには重要な能力だろ
あとNPCからの対応もこの能力で変わってくるってなってるだろ
キャラデータのリアクションってのがそれだろ
でも実際にゲーム上ではそれほど違いが感じられないだろ

250 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:16:01 ID:KiinL5lk0

その他の能力値

             / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |  その他の数値も一気に紹介しちまうだろ
           (__人__)      |
            l` ⌒´    |
           {         |
           {       /
       _. -: ´Λ     _.へ` 、
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
    〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

251 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:16:18 ID:KiinL5lk0

ヒットポイント(HP)

                                            ,. -―‐-、/´ ̄ ``丶、
                                __      ,. -'´ ̄'´  __ ,ノ´          ヽ
                         _____/: : ヽ   /      /       }        ヽ
                  ,. -‐  ¨ ̄     /: : : : : : `フ'´      /__       ハ           !、
       _,. -――- 、__,. ィ'´          /: :/: /: /  ,. '´    / __`ー一''´  ` ー '´   } ヽ \
    ,. '´     ,. -―― <ヽ、__       ,.. -//..:::/::./、=、'´     //丶,≧、ヽ|          /  ,ゝ- _______
,. '´ ___,. -一''´{      ノ_ ,. 二=‐ ''´  /:::::::,. -=ニヽ、}ノノ,. -‐'l´! , {   }{   ヽ !       /   /          \
一''´        丶,. -‐''´    ,. -―‥‥ー-=ニ、ヽ_/{/ /`≧:.、:_:_:!:|/ 〉=y' }   },ハ      //´/             \
      ,. '´  ̄ ` ニ=ー一''´           ヽ: :`ヽ!/ 丶   ``丶、 }/⌒゙ヽ!  〉--{---く-一''´          、     |
----=ニ´--―  ,.ィ'´ ̄ ̄`丶------  ---- 、   ヽ: ::l: :\  \     V{  __ノY´    )   ヽー-:{        ,(⌒(○)ヽ    |
----------一''´         /_ ,. -‐       丶.  ',:.: : : :::ヽ       ̄、 ̄ ̄ `丶、       }__,. ヽ      )>      /
           ` ー‐一'´   、_    _,. '´   ',:: : : ::::::\ ,. -‐    \      ヽ--、  〈  ノ\   `(__,(○) / /
-----一 ''´       >―-- 、_    ̄ ̄        |:::...::::::::::::::`>―-、   丶 __        /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ¨ ー-------一''´       `丶、 ________ノ::::::___::/     丶_ー         /
                                     ̄             ̄ ̄丶、__ /

RPGを遊んだ事のある人には説明の必要もない数値だろ
どれだけダメージに耐えられるかの数値だろ 戦闘や罠にかかって0になったら死ぬだろ

クラスによってLvアップ時に増える数値が違うだろ
ウォリアー系:1~10
ローグ系:1~6
プリースト系:1~8
メイジ系:1~4
これにCONの修正が加わるだろ

IWDでは作成したキャラはLv1の最大HPで誕生するだろ
さらにオプションでLvアップごとの増加HPを常に最大にすることができるだろ
テーブルトークと違って戦闘の頻度が高いPCやコンシューマーゲームのRPGだと
休息が増えるとテンポが悪くなって地味にストレスが貯まるからありがたい機能だろ
>>1も今回は普通のプレイの他に やる夫スレにもしないといかんのでテンポよく進めたいからこの機能を使ってるだろ

252 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:17:17 ID:KiinL5lk0

アーマークラス(AC)

                        / ̄ ̄\
                     / ノ三ヽ_ \
                   .  | (●)三(●) .|
                       |  (__人__)  |
                      |   ` ⌒´  .}
                     |         }
                  「 ̄ ̄ヽ       /  ̄l
                 l    ( ヽ _   /)   l
                    |       ̄TTT ̄    |
                 | __ _ __ 」 l l __ __ |
                 i                 |
                  /| --  ‐  ── ─── ト、
                ,/ .|    Y A R A N A I    | \
               /  l                 ト、   \
     r、        /   !               | \  \      ,、
     ) `ー''"´ ̄ ̄   / .|               |   \   ̄` ー‐'´ (
  とニ二ゝソ____/   |               |    \____(、,二つ

これもD&Dは知らなくてもウィザードリィなんかで見たことある人が多い数値だろ
頑丈な鎧を着込むことで下がっていく 攻撃の当たりにくさを表す数値だろ

なにも鎧を着ていない状態が10で 防具ごとにACが設定されてるだろ

レザーアーマー:AC8
スタデッドレザーアーマー:AC7
チェインメイル:AC5
スプリントメイル:AC4
プレートメイル:AC3
これにDEXの修正が加わり さらに攻撃の種類が切りつけ 突き 打撃かで数値が増減することがあるだろ

シールドはバックラー スモールシールド ミディアムシールド ラージシールドの4種があるけど
どれも近接攻撃でACが1よくなるだろ
バックラーとスモールシールドは遠隔武器に対しては無効
ミディアムシールドは近接と同様AC-1
ラージシールドは-2になるだろ

あとこのゲームにニンジャは出てこないんで裸でAC-10の人とかいないだろ

253 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:17:58 ID:KiinL5lk0

武器熟練度

                  / ̄ ̄ \                                            __
                /      ノヽ                                          /   \
               |     u ( ●)                                       /      \\
               |      (___ノ)                                      / /      (●)
                |         ノ                                    /  ./       (__人)
               . |        }               ─=三=三    ─=三     (___ノ(        ノ
               γ    ⌒` ̄ ̄二─=三── ̄/∞∝∽∝∞∝∽∝∞∝∽∝∞∝∽∝∞∝=⊂二二_二に⊃
             //      _ _≡三_____ ―ソ        一=三三            C  )          ! 人
             / /         /      =三 ̄                             i_..j⌒\ _._.)⌒ヽ_._.) て
               ゝ__/         /
                 /         /

どれだけ武器の扱いに習熟しているかの数値だろ
ウォリアー系のクラスのみ 1つの武器ジャンルに2点以上割り振ることが出来るだろ
さらにファイターは3点以上の割り振りが可能だろ(マルチクラスおよびデュアルクラスで成長が止まった場合は除く)

ウォリアー系のクラスはLvアップ時の熟練度獲得が他のクラスよりもずっと多いだろ

熟練度を振った武器を攻撃に使用すると命中とダメージにボーナスがつくけど
逆の場合には当然ペナルティがあるだろ

254 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:18:41 ID:KiinL5lk0

THAC0(タコ)

                     , ,
                    '.: ´
                  ,:' , '
                 , /
                ' ,'
              ,:'  .’           /  ̄ ̄ `ヽ                , ⌒ ー ‐ ''イ
                 i             ノ /  ̄ .丶  \           , '´       _ -‐'
             ,'   7         / /      V ヽ. \        , :'         {
              ,': , 、、           |  .i._\   /  i   ヽ ヽ       }             '.
             { /  ` <       i   |(●ゞ イ●) |   , |  i      /           _}
            /  /     ` <    ゝ.  ヽ (_人__,) /  ,’イ  V     (        ,  '´
          ,'   /            ` <  ゝ  ヽ`´_`_ノ   /」    \     .ゝ     ,'
               /       _       `i}<∧  ヽ  ヽ  ´/   i  ヽ /      {
     ,; : : ⌒ヽ /       /:::>:::..._    `ヾ   ゙i  |  /    丶  |{      , '´
    , ’     ./       /::::::::::::::::::::::::i}`>::..._ `ヽ-.,,>  ,´ 、        i )     /
   :   :. :... . /       /:::::::::::::::::::::::::/{::::::::::::::::>|i:|   7  \    メ-;;;'     .{
 ヾ {      /        /:::::::::::::::::::::::::::i;;i::::::::::::::::::::::|i:|_.ィ´     ヽ、ノ;;;;;;;;;;;;;丶 , '
  \ゝ    ./        /:::::::::::::::::::::::::::::};;|:::::::::::::::::> |i:|     っ: . ' ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ⌒ヽ _... _ _ .:.. .-,
    .>、  .:〈       V:::::::::::::::::::::::::::,';;;|::::::::::://¨´  ー: ゙    / ヽ ヽ  |  _ .;'`          /
   , :'⌒ヽ.:..V         .V:::i::::::::::::::::::::’;;;|:::::://   , .: ´    イ__ _. .\ i  ヽ.;'`          /
  ,:’     .V         .V|:i::::::::::::::::,’;;;i:://    '      'ー ¨ ¨´  乙!,;;;;;;;;;;;;          , '´
  `ー- .:._ : .V        .|;;|:::::::::::::::|;;;;;;;{/   .: '      'ー ¨´    ./;;;;;;;;;;;;;i     :.. .: .  /    ..
こ_ '' ー _ ゝ:. . V      |;;|:::::::::::-/;;;;:'´._. :.; '´              `´ ̄ ̄         {
   ` … 二.  V      |;;;;、_ ノ;;;;;:'.:.::      ,.: ''´   ´ ,’          ;;      _ ..ノ
            ゝ _.V     };;;;;;;;;./  _   , -‐''´      ,:'      .''´
            ヾ .Vヽ /{/;;;;;;;/ ./ }イ´          :    ,: .:'´
          ハ .V;;;ヾ;;;;;;/ .{ ゙’              ` ⌒ '’
            ’:. V;;;;;/_ , :.'
            ヾ;'´

武器の命中率を表す能力で To Hit Armor Crass 0 の略だろ
AC0の相手に対して武器を命中させるのに必要な数字ってことで
これが低ければ低いほど武器が当たりやすいだろ
キャラのSTR クラスや種族のボーナス 武器の熟練度で数字は変化するだろ

255 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:19:32 ID:KiinL5lk0

セービング・スロー(ST)

                       . ―‐ 、
                       /_ノ ヽ、_\
                         | (●)(●) |
                         | (__人__) |
                __       |  `⌒´  |         _  __
.        x≦  ̄´ /  `ヽ、   .人        ム... _  .。<_  ̄  `ヽ.
      Y    {  {   >=≦ ̄  `ヽーォ´     ≧ミ、  `      ハ
     /⌒´ ̄ヽ<.. 〃    . -‐  ミ、 Y  ´ ̄ ミ x..   ヽ   _彡 ¨¨ミ:o。.
    /  ..。‐=ミr'   八  r'´       ミ{        `ヽ }:x ´   .。-‐ 、  ハ
.   /‘. {      \   ハ´{         i!          /   /     Y }
  /  丶      `< 人     ,.==ミ _ .ンゝミ.__ ...._   ノ{  /       ,リ/ハ
  マ   ヽr‐、     ヽリ{`:ァ‐'、___/  `Y´ `ヽ. ___)爪__小 /   _ ..... 彡'   /
   `ヽ   ヘ  `ヽミ   マY ,..._  {    :}     } _メ.ミ 刈, '´ 彡'´   /   .ィ"
     ‘.   ゝ.    `ヽ ‘.{ 人 ヽミ乂_ノ 、 _ ノ´ノノY / , ′´    . イ   /
      \    ミト、‐- \マ\入`Y   `Y´  Y´ノ.ノ, ' /  ,..-‐ ´     ./
       `ト..          \ 入_j    l     {__ノイ/  . イ   ..<
             ̄ >ミ   /\__ゝ..ノゝ==イ_.ノ∧/ ´  ..<
               `<´ 彡' ノト、 -==‐   _X^  \,.<
                    ヽr彳    Y   γ´   ゝミ/
                      /\   i {´ ̄:} {     /Y
                   xト、  `トキ ヘ_j リ斗 彡 メ、
                , ': { { `トミ  `ー'  `='  . ィ^! }ヘ
                   / { ゝ、_j } `ト、   , ィ´| :l }J lヽ.
                /  |     `个^ 乂__ノ ゝ トイ`´  {. ヽ

魔法やドラゴンのブレス(息) 毒や病気といった特殊な攻撃に対する抵抗力を表す数値だろ

麻痺/毒/死:麻痺をもたらす攻撃 あらゆる強さの毒 即死させる魔法などの攻撃を受けた際に使用
ロッド/スタッフ/ワンド:ロッド スタッフ ワンドなどのマジックアイテムで攻撃された際に使用
石化/ポリモーフ:石化の視線や変身を強制する魔法で攻撃された際に使用
ブレスウェポン:ドラゴンのブレスや魔法による追加ダメージを有する武器で攻撃された際に使用
呪文:魔法やマジックアイテムで攻撃された際に使用

といった種類があるだろ
種族やクラスの特性でSTの値が良くなることもあるだろ
STに成功すると呪文やブレスのダメージが半分になったり 毒や麻痺の効果が無効になったりするだろ

256 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:20:11 ID:KiinL5lk0

伝承知識

              ,. -──‐- 、
             /        \
            厶  大      ∠ハ        )ー'ヽ、_ノヽ_人_ノヽ_/ヽ__ノヽ
            ム   往    u  ∠ハ       く
          r'ー、_  生  _,r-‐'  ∠|       )  ぬ う っ !
           { イリゞ、_、゚ r_ノノ777    |_      ヽ
           ハ`tーa-七个-a一ィ イ /ハ     ノ    こ れ が 世 に 聞 く
          { /  ` ̄7 バ ̄ ̄´   } ら }   ∠
          !{ u  _,j ,'  ヾ、_    ノ r‐'/     `ヽ  堕 沈 宝 禍 侘 州 斗 呂 府 威 …!!
          ヽi   {⊥ `k     r'  ン1      ノ
           ヽ   ヾツ′     l´  |        `ヽ
             |  /⌒'_゙⌒ヽ   _l___|__      //⌒V⌒ヽ/⌒V⌒ヽ/⌒ヽ/⌒
         __ゝ | '"ー-`ヽ│  |┌──|
     〈¨二 - -- ハ  `广″ ヽ/| |:::::::::::::|
     !|ュ   __。 /ハ_ ィニュ   __人. | |:::::::::::::|
.      !lュ  °//    ̄ ̄ ̄    `トl、:::::::::::|
    _⊥| ---─イ_       〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フー--、_
/ ̄ ̄\    /    ̄`Y´ ̄ ̄ \::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::`ヽ
:::::ヾ::::::::::::ヽ  /        |       ヽ::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::ハ

雑学的な知識のことだろ これが高いとアイデンティファイの魔法を使わなくても色々なアイテムの識別が出来るだろ
WIZが高いとボーナスがついて Lvがあがるごとに知識が伸びていくだろ
バードが一番上がりやすくて メイジとシーフがそれに次ぐだろ

257 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:20:35 ID:KiinL5lk0

その4
クラス(職業)

258 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:21:00 ID:KiinL5lk0


             / ̄ ̄\
           /   _,ノ `⌒
            |   .( ●)(●)        クラスはおおざっぱに分けて
.             |    (___人__)
             |        ノ         ウォリアー系 ローグ系 プリースト系 メイジ系があるだろ
              .|        |
              人、       |          それぞれに何種類かあるんでさっそく紹介するだろ
          ,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
    ,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
  /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
  '| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
  '| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
   ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
   `,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
    }:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
.    }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
     l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
    {::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ

259 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:21:19 ID:KiinL5lk0

ウォリアー系その1
戦士(ファイター)

          ヽ、ー- _
             >x  ≧ x _
                    >x.,   ≧ x _
                   >x,     ≧ .x _ __, -、__
                      > x __,ノ //7Zx<
                            r<_,..x__7y.i__j>x___
                        ___     ``ヽt:>x__i'~ヽ
                      /      ''-.、   .Vi Y:::卞,´
             ,xニニx.     /  ─    ─.. ヽ    .!:i j:>iッ
            /イ: : :ヽヘ.   /.  (●)  (●)... 、-、,-.トz!  ∨
           / /: : : :x_,、_ム !ll..   (__人__).   ト.、//i/  〃>-- _
          j .j: ==<:::Vj::〉>'ィヽ    `⌒´     ,.イ`ヽj7   ,イ////////≧x
             l .l: --j::-t'-:7/:i,-x.__   ー‐..  /イ/\.イ //////////////\
          | .|:_/>-ニニzj: ||〈///∧/////∧ミ//////i,.イ/////////////////厶
.           | .l|::O,-<ニ>イ  |////ミ,ニニ彡'/////.//////弌//////////ニ//∧
      ∧  ハ V L__i    _,i/jr'y/ニ///////又'-イ|//ji´  V//////   ∨/ハ
      !j厶x__', ∨  ヽ-<!/ソヽ-イヽー<ン r、  8.i l//リ _ ヽ---'       |//j|
      {//////j∧ ヽ    ////j  0     o ゝ  ンイ/イィ! .il!i             l//リ
       ∨//////>x _ノ///j       __,. -<>---t.ハij            |//
      ``ヽ>'   j////>': : >-ttT::{ニニ}ニ</ / //  |>'´          j/
               ̄  {: : : : : /Lx:.ヽ,>< _,.イ /.{_j' / |
                    |ヽ: : : {>_ソ -y<  '// >〉 .i__,.j__
                   >xz≠´  _, - =イ _>'´ .イ´   >--t
                  /   .〈/      ..イ    V >-≠  .7
               `ー< .l    zイx___   〈.i:::::::j   /
                   {   /i j  |:::∨    j::::ノ  ./
                     V __ニ彳イ ノ::::/     {〃  /
                     ``ヽt':::::::::{      ゞ- '
                        V::::::::i
                          {:::::::/

戦場では常に最前線に立ち モンスターや悪党とガチで戦うタフガイだろ
特殊能力は武器の熟練度で触れた「武器の高度な熟練化」
STRが9以上って以外に種族やアライメントによる制限もないんでほぼ誰でもなれるクラスだろ

260 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:22:18 ID:KiinL5lk0

ウォリアー系その2
パラディン

                             , --、, -―- 、_--、,___
                       '_フ了 、`l _ム--一≦-ァ
                       ーァ' !{i科 .i、 イ::ト、_;;-‐<_
                         { i ハj灯/λヽ:::ヽ、  `寸
                             レトi〈_/" .' ヽ{\::{ ト、ヽ \ー- __
                              У'ーク=='、 ` V`ー、-、ヽ_   ̄三== 、
                              /ム-く:i三三Ⅵ、 ヘ  ヘ   ` ヽ   `ヽ、\
                       /イ   , '|三三ニ| i  ヽ  ヽ      \   `ミx、 \
                      λ{/j==-レ'三三.ヲ__,j   \ ㌦、    \   ヘ \ ヽ
                       {iⅥ==┤三三/ {____}      ヽヽ、     ヽ  ハ   ',
                        `{   j三三/  ',. i       ’ 、\`ー- 、  ヘ  i   !
                             ,ィjヘ. i―--ト、  j  |イ      ` _`ー- _ \ ハ |
                        {_/:.:.{`j―‐--、} {`二イ          ー-ミx、_ リ |
                        〈オx:.`リ__三ニィハ|:.:|:./j          `ー ヽ } リ\
                   , --― 、,-‐ァ.:.:.:.`{、::::`ー´ノ i}-{':.ノ                ヘハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::〈_/. }={´ }_z....___゙Y´
              ‐=ニニ二二{○}〕二}{zz_(;=={:::::::::::::}
________,--、_______./:::::ヽ-‐、`’”  jλ..゙ ̄ ̄
.           ` ー‐--==,,,_____==`..,,-―}´ 〈:::zzz.}
                             {z==リ  Y::::::::|
                         ;::::::::::i   j:::::::::i
                        !::::l::::{   V::::::::.
                          i::::::::::.   . }:::::::::.
                         |::::::::::}.  .!:::::::::’
                              |:::::::::j   ';:::::::::i

高潔 正義 公正 信仰心 騎士道 といった己の信じる観念に従って生きる純真な戦士だろ
徳の規範者として 常に人の模範となるべく身を慎み行動する キング オブ いい子ちゃんだろ
特殊能力は「武器の専門化」「ターンアンデッド」「全STに+2ボーナス」
「レイ・オン・ハンド(1Lvごとに2HP回復 1日1回)」「キュア・デイジーズ(病気を癒やし5HPを回復 1日1回)」
「プロテクション・フロム・イービル(イービル属性のものと戦う際に 自分を中心としたACとSTに+2のボーナスと
チャーム系の魔法に抵抗する結界を生み出す 1日1回)」「Lv9からプリースト系の呪文を唱えることが出来る」
と強力なモノだらけだろ
その分制限もきつくて 人間のローフルグッドでSTR:12 CON:9 WIZ:13 CHR:17が必要
さらに不徳な行為を繰り返すと特殊能力を全て失ってしまうだろ

292 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/11(金) 00:29:13 ID:G9MRoGNc0

ウォリアー系その3
レンジャー

                <>イ:三ォ
                 {:::::::::::ノ⌒ヽ
       ト、         厂 ̄ マ_ノマ
    ト--≠:.:⌒¨7ヽ_    .V´ ̄V〈/二] -=-
   ミ=-:.:.:./:./:.:./:.ムム   .ム{:::::〈 ⌒[ ̄] -=-
   ≧:::ノ:.:.ri:.:.:芹  ) .!  .r三/:::::::!   iニニ! =
    Z_. イ:マ:.:i{「 ≧=r:≦:.:.V丁V    キ=キ zz
     Z彡'´ ̄厂H::{::い::>' ‘ ´    厂 ̄!
      .マ   .ムキ::7´          ゝ-- '
       .i  />ミ=:{:- 、
      ハ/:::/_/心ハ
      ヾ::r=ー:く:::::入イ>
       マニ:::::{{::V ̄i~ミー 、
       xz=--、__ノ::::::!:::::└‐ミ:>
    <>マ=ミ::::ハ、L__ム___ノ
   <> ムx_>::::「 i-''二ヽ.二.[
  <>.rキミソー ' 厂 ̄二iニ=-ヘ
     >-v'   ./ ̄:::::{{_}}__..キx
.<二] i二二! __ム::: ̄不「:::::::::::天ハ
    } --キ iヾx::ソ⌒〃:::::::∠_i::い
二]  |-―j  j==":::::::/ハ二[::]_}:::{
    `¨¨´ 厂 ̄::厂::::/ 〉二豆]:::::|
       〈___/:::::V [二[]二「「
       /::::::::::::::::::/  }:::::::::::::::H

森の民 武器の扱いに長けた戦士であり 優秀な狩人だろ 道に迷った旅人や農民を守ったりもするらしいだろ
雑談でたまに出てくるドラウ(ダークエルフ)のドリッズドもこのレンジャーなんだそうだろ
特殊能力は「武器の専門化」「デュアルウェポン(片手武器の二刀流)」「ステルス(隠密行動)」
「仇敵(特定の敵と戦う際に+4の命中ボーナス)」「Lv8以降にプリースト系の呪文(ドルイド版)を唱えることが出来る」
「チャームパーソンと同様の効果を持つチャームパーソン・オア・ママルを使用可能」
制限は人間 エルフ ハーフエルフのグッド属性のみ STR:13 DEX:13 CON:14 WIZ:14が必要
さらにスタデッドレザーより重い鎧を着ているとステルスが使用不可になるだろ

302 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/12(土) 01:18:14 ID:Y5/UFSA60

ローグ系その1
シーフ

             __,,,,,,,,_
            /    ヽ
           , '       ヽ
           i        }
           {  r'"ー_-‐;= } __,、 -‐、
           }r'、}て“}´f“,} ''´    }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヾi{i    冫'i.      イ    |
           />i┌---、,_!      i  < チャンネルは決まったぜ!
         / / |ヾ、  "r'ヽ      |   |
       /  / |、`'>ー''rヾ|      'i   \___________
       /    /  |ヽ' Y'~'/-、       ヽ
     r‐'   、. /   |   〉〈  ヽ      '.
    ヽ  \ } ,,ゝ |   i i   {   i`、  l
     ヽ  ヽi |  |   !  i  i   iヾ、  i
      /   ,i i.  |   |   i  }  | ヾ、  i
       >   i i、 |   |   ! |  .i ))   i
        i   |  | |  !  !}   { 〉)   i

泥棒だろ 敏捷で抜け目がなく狡猾な者たちのことだろ
隠密行動や罠の発見と解除 バックスタブ(背後からの一撃)など ダンジョン探索に不可欠な能力の持ち主でもあるだろ
DEX:9 が必要でローフルグッドのキャラは不可
武器は飛び道具がスリング クロスボウ ショートボウ 近接武器は片手で扱える剣とダガー クラブ クォータースタッフ
防具はレザーアーマーかスタデッドレザーアーマーとバックラーのみといった制限があるだろ

263 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:24:43 ID:KiinL5lk0

ローグ系その2
バード(吟遊詩人)

                         i    | ,   {.  トい、ト、{´\`丶`ヽ.{ ,.≧=ミ、い\  丶 、 \
                          |    l/ i  、  「  __,.=ミ.      ´t:'辷カ}.ヽ\ \  ヽ!丶 \
                         !   /  i   \ y'^辷チ〉        ̄^⌒  i 、  丶  丶 \丶.   ┏┓┏┓┏┓
┏━━┓    ┏━━┓    ┏┓   丶.  / !  !  i  マ .ゞ'"´                  !|ヘヽ、  \ \ 丶\ ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┗━━┛    ┃┗━━┓ ,  ,j   !  ! ぃ                 l リ} \丶   、 \ 丶 ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓    ┏━━┓    ┃┏┓┏╋ ' / !   ト  . jヘ.       _ ,         |' /━ \丶  ` ー-.┓┃┃┃┃┃┃
┗┓┏╋┳┳╋┓┏╋┳┳╋┛┃┃┃i i l   い ∨! ヽ      _ ___       jろ.     \、.    ┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃┗┻┫┃┃┃┗┻┫┃  ┃┃┗| | |    iヽヘ :、   \   rく._⌒ンン      ハ{'\━━━、` ー --┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┗┳━┛┣┛┃┏━┛┃┏┛┃  ! ¦!     〉i \   \  `ー - '       /   V、`ヽ    丶    ┏┓┏┓┏┓
  ┗━┻━━┻━┛┗━━┛┗━┛   ',  、    Vム!  | 丶   \         イ     ', \}     ヽ.   ┗┛┗┛┗┛
                _  -- -    ___、_\ 丶 /|〔_j!  l  |\    丶     / 卜、   丶  丶     、
            ,  ´          ___  丶_>'´  `,小  l\ー-ヽ、   丶∠..___ |  `丶 ._ 、   `  、
           /   _  -- __ 二 -‐  "´  ,. =イ い  、 \ー- {≧_、_   `丶、      ` ー- ._  \
         ,  ‐  _,,. -‐_二        ,. -ヽ\   ヽ.  \  丶、   `丶、   丶      ,/,.-\
       . イ -‐ ´.  ´_  -‐==-‐ _彡‐'´    >、\   \  丶  ` ー‐;-、   丶  丶   / /   ヽ
       /  ,  '´ ,. '´ ,. ァ'´,. -‐   ̄`ヽ.__,. へ  ヽ丶   丶   丶.  / /!   _ゝ\  丶 /    ヘ
.        / , '´// / /         \\「ヽ丨ヘ ヽ    `丶   `丶、ト、    \ \  \     .
.       / / , '    / /               ヽハ! ハ ヽ     , `ン 、   <`ー- .___y{_,\  \
      .′ ,   / /  /  {            ヘ. V'∨_ハ.  \.  / ,イ^ー-> ..__` ー--==、、\ヽ   \

ローグ系だけどシーフとは根本的に芸風が違うだろ
音楽家であり 陽気な歌で人々の気持ちを湧き立たせるだろ
シーフとおなじスリの能力が使えてバードの歌(歌っている間は攻撃の回避力アップとダメージ減少のボーナス)
さらにLv2以降はメイジ系の呪文も唱えられるようになるだろ
高度な伝承知識の持ち主でもあるので アイデンティファイの魔法がなくてもマジックアイテムの鑑定が可能になるだろ
これがダンジョン内では地味に有利になるだろ
とはいえ シーフのように罠発見や鍵の解除はできないしパーティが6人までという制限がある以上
なかなかメンバーに入れられないクラスでもあるだろ マルチクラスやデュアルクラスもできないのが地味につらいだろ

制限は人間かハーフエルフのニュートラルのみ DEX:12 INT:13 WIZ:14 が必要
防具はチェインメイルまでだろ

264 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:27:30 ID:KiinL5lk0

プリースト系その1
クレリック(聖職者)

=ニ                                           ニ=‐
    ‐=ニ二_                          _二ニ=‐
.             三二ニ=======================ニ二三/:.:/    \ーヘ、
.             { {ミゞ(・))ヽミ}川レ{ミノハ{ (( (・))彡ヘ}  } :/:.:/    ..,/: 〉 .::ーヘ、
.   /|\     { .:{ノ'"´`ヽノ}ヽ r'rヘノ´ゞ===彡ヘ:.: }  }/:.:/    ..,/: / .:::. .:::\
.  /:.:. |llll|     /{  {トミ;,:...:ハノ丶ノ ;:.ヘ;,.:...:.....::::.,;,;ヽノ....::}:./       /: /  .:.: .::::   \
/:.:.:.:.:.:.|llll|   / {トミハ:.:.トミ,,;.ゝ__,_,_,_,;.ノ :.:ゞミゝヘノ:.ノ)}:. //     //  .:.: .:.:..     ー-、
|:.:. ▽ .:r‐'´`ヽ/ .:.:{lハ:.:', :}:.:l_l┬┬┬┬┬┬ハノ}:.:} :.:.:.ノ//    ,//      _           \
|:.:.:.:.:.:.:.:.`ーヘ {   : :Vハ:.:',:ゞ Y 二二二二二 ノ У:ノ:.:.:///  ,//     Y´ ̄`ヽ, -―- 、   :\
|:.:.:.:.:.:.:.《三八 }  .:.:.Vハ:.:',:ミ┴┴┴┴┴┴┴彡イ:.: ///  //   /⌒ヽ|{__,}}/ ̄`ヽ ;     ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll| `}   .:.:.:.Vハ:.ヽ`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´:.ノ// ,//    ' /⌒ヽ}    |{___} }
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll|  .'  .:.:.:.:.:ヽヽ \,....;:;:;:;:;:;:;:;......,/// ,// /⌒ヽl {__}|     |      :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll| /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽィ ,//   //⌒ヽ}:.  :. .:| ,...... |      :|
|:.:.:.:.:.:.:.:.|llll|{      /             |///     ' {___||:.     :| """".:|  """ | /⌒Y
|:.:.:.:.:.:/l/|       {                  |//       |     |  .. :..  |     |      :|/    {:|
|:.:.:/l/   ヽ      |                  |/      {  ..,.,.  |     :|     |      :|     i}

いわゆる僧侶だろ 神に対する信仰心を高めることでさまざまな奇跡を起こす連中だろ
回復や防御といったプリースト系の魔法が使えて
さらにアンデッドを破壊したり追い払うターンアンデッドの能力も持ってるだろ
防具の制限もほぼないんで 臨時の盾役もやれなくはないだろ

制限はWIZ:9が必要なのと刃のついた武器が使用不可 防具はプレートメイルまで使用可能だろ

265 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:28:08 ID:KiinL5lk0

プリースト系その2
ドルイド

       __∠ニつ   { \-┤〉v〈 〉〈 .X ム|:.  ノ                 /  ノ'!   { ‘,
.     ,∠-‐‐‐'_つ   \、ヽl ^`ー- -'‐ '´ノ  /                  l  〈  j!  ノ',ノ',
    r┴‐'_ァ'う´     ゞ``i=,x-=三 _∠_. イゝ               !  ` ´‘, < ‘, ‘,  . -‐-、
    / イ //   / ̄ヾ.ハ:}! ,ィ=、、 、, _ノ゙尨´                   八    ‘,  ‘,  ∨  - /
  ノ __ノ__/    〃/   人ヘ!、ィtッヾ'介'赱ハ                    ゝ-、 ノ゙‘,   ‘, ノ‘,〈 /
. _f‐--'ゝ     /' / .   ^^ゝi 、` _,,,r_!j,,_゙イ/〉                /  ヘ',`  ‘, <`', `‘, ゙{
.Kj__ノi    rノ i/  >/ヘト } ー'`=^'/'/∧.__                   l  〈  !',   ヽ   ‘, ‘, }
.|/////,|   _」、/ _「//;/,ィ.|_ .>、`".ノ/ ____`ヽ___            !  V ‘, ノヘ',  ‘,  ∨
ハ////ィ  /-=/ /'//.;.;/_,{_}ヘ //7  /    / '.          ‘,     ヘ‘, `  ヽ  `  )
|  ̄ ̄ ト<.  //'//.;.;.;./ /。∧j/'///       /   i           ヽ._  < ヽ   ヽ_  ヽ{
|    ヽ } //'//.;.;.;.;.;.;|./// ///      , ゙    |           ヽ  ノベ、     、 }
∨     ノ///}ヽ.;.;.;.;.;「o;///| ̄        /     |             \_`  ヽ、   ヽ. !
 V   /'/ /.;.;.;.;.;./.;.;/'////―┐ 、    /     _ノ>              _ヽ     ヽ { {
  ヽ. /'//   ヽ.;.;.;.;/.;.;/'/// ̄ ̄  \ /  ー‐  ̄ イ_             ///}ヽ  、ヽ  、. '.
   / ///i|   ∧.;.;|o/'//        ヽ  _ _____  〉             ////{`   ゙     ‘,
.  / //イ !    ∧.;|;//      --―‐入       `ヽ            ノ///| . ト、         }
 / //         ノ.;./         _>’  ∨、      ‘,         ///// | . |ノ\       ノ
./ //        \;{|      ∠ イ/人    ∨ > ._   ‘,   _, ..イ///// | 八´  >-  __ イ
{{//           〈。}!      __/ . \-― ∨    ‐- _ヽ/ / |//////|  `ーz._ /.: |
j /⌒ー'´ ̄ ̄\  「\_________ヽ__∨    /'/     |//////ヽ       ̄ ̄´ノ
},′         ヽ Υ `¬===//////////////∧   / /         .|////////>x.___/´
′            Ⅶ!       ̄ ̄ ̄ ̄ 丁¨¨¨`ヘ   / /         弋/////////////、

自然との調和 中立といった思想に仕える者たちだろ 世界のバランスを保つという目的のために力を振るうだろ
プリースト系の呪文(ドルイド版)を唱えられる他に 
Lvがあがると1日3回 動物に変身できるシェイプチェンジという能力が得られるだろ

制限は人間かハーフエルフのトゥルーニュートラルのみ WIZ:12 CHR:15が必要
武器はクラブ ダーツ ダガー スピア スリング スタッフのみ
防具はレザーアーマーとバックラーのみなんで シェイプチェンジができるようになるまでは
クレリックみたいな臨時の盾役は難しいだろ

266 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:29:04 ID:KiinL5lk0

メイジ系その1
メイジ

                               x<ll ̄ ̄「ll>x
                          ,.ィ´い::::;ll:::::::::::!:リ:::;!/,ヘ
                          /ヾ\ヾV::!l:::::::://:;!::::;::-:ニ\
                        /::;:::-、、、ヽ、ヾ` ::::' ':/,/:;∠ニミヽ
                          /;::':/; ̄``ヾヽV  /厶ィ´ ̄`ヽ:`ハ
                      /:;::/:::;'       ∨/'"     ';::ハ:::l
                        /:/;キ::::;               ;::::ト、ヽ
                    /:/::';ハ::::;       、 l  ,     ::|:::lヾヾ\
                    ,.:':/:::/:!::l:::;ト       r l.| ,//;.ィ   .._ゞ::jミ:Vヾー`ーx
                     _,..:'::;ノ::;イ::;l:::lYX;;;::ー-. ミヤV//:;':::    `ミハlヾv: ハ\ :::::l、
                  ,'  ,厶ィ'::;{`t=!込::廴`   `Xキl::レイ:::ヽ _,ノー:イフ:リ::! ヾ:_ヾ、:\
                   _/ /゙./.:/:! :{`!=トミ三≧xくノハ)(ハヽx≦三彡;l|l'::}:トヽ`ー ニ ミヽ::`:..、
              _,. :'/; '゙:/ : ノ: ;!:;'い:ハ::::`¨ー゚z彡X 》/ミー゚z=彡'7リレ':::',.ヾ\.`::ミx::`:::::\
           /,イノ// _'ム彡!ヾ:`|.!';:::.   ̄ ..:::;  ::゙l:::ヾ ̄ /:l' :!、:: :ト:、:\`ミーヾ`::ニ::、ヽ
         /  /_厶ィ´  //  | V l lミ、ヽ /:/::l  ::::',::ゞ、 /::::;イ:::l::ヾ::';::::\::';: :`ヾ\: : :ヽ:`::ー-.、
           厶彡''"     /: :  /} ノ|. | lミlヽV::::;〈::::'   'v:〉:::::;'::::/::l::::l!: : \ヽ;ハ:! : : : V::ヽ: : :`:ー: ミ:ヽ
     _,.-‐''´            ! : : : ///:,'::::!::l :ハ:::゙i:/::_ヽ、 ,ノ'_::l:::!::/::;リ::::l!: :  ::V! : ヾ! : :、 :゙l:::}: : : : : : : :ヽ:>x
 r≠''´                 ヽ : //": l::!::l ゙ト.、:VK´: :`:゙ー':´::::`!::;ノ:::;!:l:..:l!: :  :: ヾ!: : ヽ: : ',:ノV: : : : : : : : : l: : : : :`7
 ∨       l /        ,!: :レ : : :l::l::! .l! ヽ ヾ:`:::7⌒:ヾ´::::/:;ィ::l:::!: :l|: 、_ ;:ノ゙l : : : l: : ',: :l: : : : : : : : : : : : : : :/
 /∨      ,! ハ   / /  ' /,! /:l:  l::l::l lヽv`l7 ト‐':`ー::'ソ::;:イィヽ〉j:::!: :!|      ,!   l  l: :ヽ: : : : : : : :    ,':l
ノ: : ∨    l !::しイ / , /ノイ f::::!   .l::!:l l::、::`' l!{ l:`Tー'チ7)j;メ;ィ!::l: :l:|         /   l: : : `: : : : : :    ,| :l
: : : :/V   , l l::::::;'! ,' //  M::::ハ  l::!リ :l:::l`X   ``'`ー' "_,´ィ"/j|::l: l:l!       :     l: : : : l ヽ: :l :   ,!ヽ:ヽ
.: : :.l: :',  l: :! l::::;!.! ! レ    l トぃ ヽ ゙!:l :!:トl、r' _Zァ.,r=‐t=チ''Z:ム::!::! l:!|       ト、   ',: : : : ! :l :;.l.:   ,1: : :ヽ
: : : l. : :l  : :l  V! l l    , ヽl Vi   l:l :l::l ヾ'、ゝ、!弋 丿ノ::ノー''7l::! !l !        l: ヽ. ハ V: : : レ1:l:l.:   ,' l: : : :
: : : !   ', : : ヽ ゙l. !.j  : : / ,' ! `}   l:! :!::l ヽ.丶._`__,..-´:彡イ,ィl:l l;! l       l: : :! !:l ヽ: :l: :!リ/ . ;' :,!ハ: :
.: : :l   l、: : : : V l   : : / /  j ,!   ll .:l:::l  ` ::ー::-::_彡イ /: :!l:l :! ヽ      ヽ: :l ヽ〉  !: : :l . . : ,': :,!   l: :
.: : :!   l V: : : :ヽ : : : : /  '  l l     ゙! :l:::l     ` ´    /: : : :l.l: :l          ヽ     l: : :l: : : ;': : l  ,!: :

魔法のエネルギーを実体化し それを投射する技術を身に付けた者のことだろ
そのための研究に没頭してたんで 武器や防具の扱いといったことはからっきしだろ
制限は人間 エルフ ハーフエルフのみ INT:9が必要
武器はダーツ ダガー スリング スタッフのみ 防具はローブまでで盾は使用不可だろ
間違っても前に出ちゃだめだろ

267 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:30:03 ID:KiinL5lk0

メイジ系その1
スペシャリストメイジ

            i!:::',  } }  /:::::::::::://:::::::::::/               |/|
            |!::::V:://_.ノ:::::::::::/::::::::-=イ           __         |/|
           ||:::::://::::::::::::::/::::::::::::::::/         i:::::\      .|/|
  }!       ,|!:::::{ {::::-=彡::::::::::::::::/     ,,. -==== }:::::::::::>x、  |/|
  |::.、   }ヽノ:{{:::::ヽヽ:::::::::::三彡_ノ:::::\__,,.r≦:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::i-┴ミ
  乂:::\ /::::::::ヾ、:::::}}:::::::::ノ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::::::{::::::::::::〉
     ミ/:::::::::::::::::}}::〃:::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::> ´  ̄ ̄ ̄ ヽ:::::::::::::ノ:::::::::::{
   -=イ:::::::::::::::::::j,ィ'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::>x             `⌒|´
    /::::::::::::::::::::〈_ノ:::::::::!:::::::::::::ー-==彡:::::::::::::::::::>x__ノ:\        |/|
   .{::{:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::>:.、    |/|
    ヾヾト、:::::::ー--=彡 }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::乂 __ |/|_
       ヾミ |:::!   ` ̄i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: : | ̄| |
              j/       ';:::::::::::::::::::r-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r''ヽ::::::: |  | |
                  ヽ::::::::::::イ  }:::::::::::::::::::::::r--、::::∨∧:: : |  | ト、
                       `¨¨´   リ:::::::::::::::::::::∨ ∧::::∨∧::::|  | |  \
                          /::::::::::::::::::::::::::∨ ∧::::∨∧:|  | |   \
                       /::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ∧::::∨∧. | |\   ∧
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ∧::::∨∧ | |:::::∨  /
               __  -=彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ∧:::;∨∧二}::::≧彡
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ''´  ゝ ´     \:::::::\
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   >=--=<   ∨::::::::\
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    /::>--<::\   }::::::::::::::
     乂___ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;    /:::::/     ';::::ヽ__,イ::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   {:::::::{     O }::::::::::::::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   ';::::::乂__ ノ:::::::::::::::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ` <:::::::::::::ノ\::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` <    ̄ ̄    \::::::::::::::

魔法は8つのスクール(系統)に分かれていて 特定のどれか1つのスクールに特化した魔法使いたちのことを指すだろ
1つのスクールに特化することで1日に使用できる呪文数にボーナスがつく代わりに
敵対するスクールの呪文が使えなくなるだろ
それ以外の制限はメイジと同じだろ

268 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:30:31 ID:KiinL5lk0

その5
魔法の使い方

269 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:30:46 ID:KiinL5lk0


             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_
            |    ( ○) (○)
           | U  (___人__)          D&DやAD&Dの魔法のシステムはかなり特殊なんで
            .|     ` ⌒´ノ__
            |     _/  ̄\ヽ       ちょっと解説していくだろ
               人、   '、/  ̄ ヽ '、
            _,/(:::::ヽ、  __'-r´ ̄ヽ  v
   _, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_γ    |
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    r、
 丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ;;;;;;;;;;;;;;;;::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;;:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ

270 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:31:05 ID:KiinL5lk0

メイジ呪文のスペルブック

メイジが魔法を使う方法は大きく分けて3つ
1:自分のスペルブックに記された魔法を毎日覚えなおして使う
2:呪文の書かれたスクロールを使用する
3:ワンドやネックレスといった魔法の力を封印されたアイテムを使う

このうちの2と3はスクロールは使用すると消えてしまうし アイテムもそれに宿る魔法を使い切ったらもうおしまいだろ

                ,..-,
               , ':/;;:/:::
                ,'::/;;:/:::
   、――,        ,'::/;;:/:::   _______,
  /:: :: :: ;ヽ      ,'::/;;:/:::   /:: :: :: :: :: :: :: :: ::/:)
  l;;;; ;; ; ;; :l::::.    l/;/:::.  /:: !:: :: ;:; :; :;:; :: :/:/::
  `ー―‐'::::     /::::::::.   /:: :; :: :: :: :: ;' :: ::/:/::
     :::::::::::     /::::::.   /:: :#:: :: :: ;: :: :: ::/:/::
           ′     /;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;/:/::.
                 '三三三三三三l:/:::::

1の「スペルブックの呪文を毎日読み直して覚える魔法」が一番使用頻度が高いと言えるだろ

271 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:31:52 ID:KiinL5lk0

呪文の覚えなおし

D&DやAD&Dの魔法は一度覚えても 使用すると頭の中からキレイサッパリ消えてしまうだろ

                   _                 ィ
                    ⌒\:.\             / /
                  ――\:「\-―…‐z-..... __ /  /__
               /斗-―:.:.:.:.:.|  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\| /:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
                    ⌒/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.〉 ̄ ̄⌒\:.:.\
                   /:.:/:.:.:.:.:.:/:⌒:.〉 ┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「 \     ヽ:.:.ハ
                .:.:/:.:.:.:.:.:/:.:.:./7=〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\ \     N:.:i
               |/|:.:.:.l:.:.i:.:.:.; :.i  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   ー⌒   ハ.:.;
                |! |:.:.:.|:.:.|:.:.:.l:.:.|  ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,          /:.:./
                    ':.:.:.|ヽ|:.:.:.ト |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/     __/:./
                    \| |:.:.:.廴 乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./       ⌒フ/
                        |:.:.:.「   ゙ゝz:.:.:.:.:__rー〈
                      |:.:.:.ト     斗-=ニ二ヽ⌒\
                    ':.:.:.廴 〕トく⌒        ハ
                     \「⌒ ⌒\__          }
                       /⌒\__        -=ニ二 ノ   i
                    / \    \               }
           へ_     /     \     \            ハ
           /   ヽ _ /       \      \      /  ハ
      -―…・{ 斗-┘、 /                ー― 彡_,zr斗}
  r<         「       /         .::}      _ ,,zr斗 ''´     | __
  `≪≫。    {     /       ....:::::/  _ ,,zr斗 ''´ _   -=ニ =- ~⌒\
    `≪≫。 .∧          -=彡-ー斗 ''´   / ニ=-  ̄        ハ
       `≪/∧        /  | \\   ./ /                l|
              ∧      /     |   \   | |       _  -┐    l|
                ヽ-=彡 ´       ノ         | |     「      |    l|

そのために使いたい呪文を毎日「スペルブックを読み直すことで覚える」という行為が必要になるわけだろ
スペルブックに記された呪文が「メイジが知っている呪文」
実際に覚えた呪文が「メイジがその日に使える呪文」ということになるだろ

272 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:32:30 ID:KiinL5lk0

術者のLvと呪文のLv

術者(メイジやクレリック)のレベルが上がると1日に使える呪文の数が増えていくだろ
さらに呪文にもレベルが存在してて術者が奇数レベルに到達するごとに新しい呪文レベルの呪文が使えるようになるだろ

     術者Lv         使える呪文
       1          呪文Lv1の呪文1回
       2          呪文Lv1の呪文2回
       3          呪文Lv1の呪文2回と呪文Lv2の呪文1回
       4          呪文Lv1の呪文3回と呪文Lv2の呪文2回
       5          呪文Lv1の呪文4回と呪文Lv2の呪文2回と呪文Lv3の呪文1回


                    .. -‐            i   、  \        ,-、
                   _/   / , .'        ヽ ヽ__\     ∩/ ハ
                 /    / ,./ /     i      ヽ  ̄ ̄    ノ l_‐-.、}
              /      / //l 人 、   |\ ,.     丶     /  `ヽ/
              /    / ,'/ |/\\ヽ. / ,イ |         ./ゝ. _ ノ
               /  ヽ.   .′ !l┳━┳λ| リ    |∧   ' |/: : : : : : /   黙って聞いていたけど
.              /    .∧_.l|   |┃└┨     ┳━┳l  / .'/_: : : : : /
              ./   ,.' /´||  |┗━┛     ┃└┨| ,/| /: : : : : /     なんのこっちゃかサッパリわかりません!
              / /   .' {  ||  |       _ ┗━┛|/: j/: : : : /
          / /   /  ゝ、.|!  |      |::::/     /  li: : : /
            / /'  ,.'   /  .|   |..、.    |:/     .イ:i  li: :/
.           / 〃 /   .-─:|   |、::>::... ___..:<::::::|:|  ||'´
.         ,.' // /  /     |   |ゝミニ|l=ュlj〈'´ . ̄|:!  ||
       ノ .// /   {`:.ヽ/.|  il: : :ヽ/: : : :ヽ: :/:.:.:.\ |
.     / ./'´ .'   、: : : : : |/:__: :\ : : : i: :ヽ、:.:.:.:.ヽ
   /  :/  , '    ∧: : : : :.:.:.:.:.:.:./: : : :ヽ : : !: : : :/ ヽ、ヽ
  /   , ' /    / ト、: : : : : : v`: :<: : : : ', : }: : /: : : : :ヽi
/   / '     /  ノ ∧: : : : : ∨: : : : : `: ―/ /: : : : : : : :}
   '′       /   .〈∨/∧: : : : :∨: : : : : : : ://: : : : : : : : :/

273 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:33:13 ID:KiinL5lk0

ではここからは なのはに呪文の覚え方を実演してもらうだろ

インヴォーカー Lv1 のなのはさんの場合

                              _
        ⌒\        -――--       x<⌒:.:.:.:.ヽ
       __\、_....:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミくX:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
        ⌒>―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ〉⌒\:.:.:.:.:.:.:ハ
       /フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./∧:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.
.    / /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.//:.:ハ:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.i
      /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.i:.|:.:.:.:.:.\:.:.\:.:.:.:.∨彡':.:j:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.|
.       .:.:.:./:.:.:./:.:.:|:.:.N:.:.:.\:.:-‐十ト:.:.:.:.Y:.:.:.:.:|:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.|     今 私のスペルブックに書き記されている呪文は
      i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.|x十ヽト、:.:∨ __ハ:.:.:.:.:|:.:.:.:.:ハ:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.|
      |ハ:.:i:.:.:.|:.:.:.:.N__   \{´芹心ヽ:.:.八:.:./ |.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.|     以下の通りなの
      |! |:.|:.:八:.:.:.:. {芹ハ     弋;ツ |:.:.|r}У  .|.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.|
.        |∧∧:\Nハ弋ツ      "" _ノ:.:.|ノ   .|.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.| ┐
            \ハ.:.:.:,"" ′ ,     |:.:.:|      |:.:.: |:.:.:.:.:.:./ /
             |:.:.:〕ト .  ̄   /:|:.:リ       __r‐、r‐、/ /
             |ハノ    >‐ ´ 彡|ノ._     |/      /:.|
            ,、__ ィ 厂示    〉ヽ―― |     ク:|
           /ニニニ7  |/ 只}  / lニニ/ニ_|     /:.:.:|
           ィ//厂  /_∧ニミl/ _| /ニ/  ̄  ヽ′:. |
           { くニ//  /  マ:/ <   ./ニ/__    〉:.:.:.|
          Yニ/      \  く_彡   V 7 ̄ ̄ ミx./:.:.:.:.:|
            |7 , ......     > \ lニニl ∨ /   /:.:.:.:.:.:.|
            | 八::::::::::::::::::::::::::...o 〉:::::::::::::::... }/   ./:.:.:.:.:.:.:.
          ノ   〉、__::::::::::::::::{::::::::::::::::::::ノ       〉:.:.:.:.:.:./
        {  ⌒    / ̄`ー―‐ir―‐〈      イ:.:.:.:.:.:./
        |                  ||    厂二ラ77:.:.:.:/
         ヽ ___ ∠_        ||   / ゝ―' /:.:.:./
              \      `ー――└― ′ー‐―′:./

スペルブックに書き込み済みのメイジ呪文:Lv 1
 マジックミサイル アイデンティファイ  シールド

スペルブックに書き込み済みのメイジ呪文:Lv2
 プロテクション・フロム・ペトリフィケーション ホラー ブラー

274 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:33:47 ID:KiinL5lk0


     | /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.|  ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
     | |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:|   ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
     | i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「    \\    \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   呪文Lv2の魔法もスペルブックに記されてて
     i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ          _____,  ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
      |:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ   ___,       ━━━   |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|   「知って」はいるんだけど私(術者)のLvが1
      |:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ  ━━                |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
      ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ             :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|   なんでまだ使えないの
       ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ :::::::::  ヽ           /.:.|./  i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
          \  |:.人               /:.:.:.|.  |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
           ヽハ:.:.:| \  ⊂ニニ⊃  ,/ |:.:.:./   |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
         _y⌒ヽ-一ッ   ヽ、_    _,. '  ,. |:.:/   .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
          ´      <´     | ` ´  ,. '´ /:.ム    |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
.        (        }ヽ    |` ーr‐'´   /:./ \  |:.:.:.:.:.i:..:..:./
        ヽ   _,,ノ
          ゝ一''


                 _
               /:/⌒
         . . . .-――、 l: :/- ,. .-―-. 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<:::::-=ニ――`ヽ  /⌒ヽ
    /:/::::::::::::/:::,::::/::i:::::i:::::::ヽ:::ヽ::::::::ヽ   /  /    でも普通のメイジはLv1だと呪文Lv1の魔法を1日1回しか
    /:/:::::__/::/:://:/:::/::,ィ::i:::i::::::ヽ:::::ヽ:ハ:::l /  /
    {イ:::::::::/チャ≧ヾミ:イ://::j!::j!:i:::i::!::::::ト:::.}://  /      使えないけど スペシャリストメイジのインヴォーカーである
   キr!i::::::i:::!マ三三≧'' jム斗fハj:::∧:::jー/´  ⌒ヽ
    { j !ヾ::!ヘ!!   ,、    三三/⌒¨7´    ヽ  } }     なのはさんは1日2回使えるの
    ヽl!:::iヾ!ヾ   { `¨¨¨} ,/¨7ー{   r- }_ノー'⌒)
     ヘ:!\    ヽ__.. - '´    {  \___><_/⌒´    というわけでマジックミサイルを2回覚えるの
        >=¬¨7/     ヽ、ヽ、___/::...ヘ
       ,/{    {{   ,.ァ< ̄´}::::::::::::::::::::.ヘ        これが私が今日使える「覚えた呪文」なの
       {ハヽ   ヽf7f} /^ヽ, `「}-、j;:::::::::::.:..:..:..ヘ
      |i∧ ¨ア´ ̄[´∧> :}: //rー`¬、::::::::.:.:.:.ヘ       例えスペルブックに記されてはいてもアイデンティファイや
        !! ∨    <7 }>  |</^}   /::::::::::.:.:.:::ヘ
       .レ'´ {       i!   {/⌒7__,/ \::::::::.:.:.}      シールドは「覚えていない」から唱えることは出来ないの

ここでなのはがシールドを使いたいと思ったら マジックミサイルを1回分忘れて
さらにシールドを覚えなおすことになるだろ そうすることでなのはが今日使える呪文は
マジックミサイルとシールドが1回ずつってことになるわけだろ

275 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:35:36 ID:KiinL5lk0

しばらくしてインヴォーカー Lv5 になったなのはさんの場合

             _
            ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
         , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
        /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ
       l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',
         /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l    私のLvが5にアップ!
.         l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
.         |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    さらに知っている呪文もガッツリ増えたの!
.          j:ハ.:.:..Ⅳト :.ゝ   '    /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
              \:{ヽ|:小    V 7  彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    ちなみに知っている呪文を増やすには
               ` Ⅵ:| ヽ、  ´ ,.イ! .:./ |.:l.:.:.:.:.:.:.:. |
               ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/   |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|    呪文を記されたスクロールを手に入れて
             ____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
          /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|    それをスペルブックに書き写さないといけないの!
          |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
          |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|.:.l|
        /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ :l|
        { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }:|
        V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/ :|
        {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |
          ∨     |l   |::|         /  /.:.:.: |
          ∨      `ヽ、_,|::|            /.:.:.:.:. |
           \      ,イゝ=≧ト、     _/ l.:.:.:.:. |

スペルブックに書き込み済みのメイジ呪文:Lv1
 マジックミサイル アイデンティファイ シールド グリース インフラヴィジョン プロテクション・フロム・イービル
 カラースプレー チルタッチ バーニングハンド ラーロックス・マイナー・ドレイン ショッキンググラスプ

スペルブックに書き込み済みのメイジ呪文:Lv2
 プロテクション・フロム・ペトリフィケーション ホラー ブラー スティンキンクラウド ストレングス ウェッブ ノック レジストフィアー
 アガナザーズ・スコーチャー グールタッチ ミラーイメージ

スペルブックに書き込み済みのメイジ呪文:Lv3
 ファイアボール ヘイスト

276 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:37:07 ID:KiinL5lk0


                      _ -― 、
              -―― <:/⌒:.<⌒
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.:.⌒´.:.:`ヽ
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.―ミ:.:.:.:.\
        .:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.\:.:.:.:.ヽ
          |∧:./レハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.\:.\:.:.\:.:.:.:i
        ノ/У:./.:.:./:.:.:.:.:.:.|:.:.:ハ:.:.:l:.:.:.:.:Y:.:.ト:.:.:ト:.:.:.:ヽ:.:|
         トVИ:.:.:.:/:.:.:./:.:/|:./ |:.:ハ:.:l:.:.:|:.:.|:.:.:Y:.ハ:.:.ハ|
       V∧l.:.:.:.レ|イナ厂′ レ⌒ハイ:.:イ:.:.:.|:.:.:|:.:| |!   ねんがんの ファイアボール がつかえるぞ!
          V∧:.:.:| ,z==ミ   z=ミ ,レ:.:.|:.:.:.l:.:.:|:.;
            { ト:.:{ ´         /:.:.:.:.:.:.:ノ|:/|/      というわけで早速覚えるの!
         ヽ|:.Nゝ      ′   ':.:|:.:.:/:| l′
              |:.:.:ト     r 7  /:.:.:|/:.:.:.|         インヴォーカー Lv5なんでこんなかんじで
           八:.:.{ >。 ー' イ:.:.:.:ノ:.l: :.:.:|
             ヽ|――-x不  |:./:.:.:l:.:.:.:.|         今日の呪文を選んだの
     ,r――― へ/  \  ノl| \ニ=rzL.:.:.|
      |ニニニ/ ,fノ 〉    Y 只   マ厶ー l:.:|
      |ニニニ{ / )、  人|」ハ\ ノ 、\`| .:|
    /小ニニ=∧   ' イ-/  ',  _」 〉、  /ハl|
    { ノノニ=/ ( }   ノ〈    Xニ| |  イ「ト、ニl|
     レニニ/ 八\ /  \   マ:| ハ__ノ/' ヽ:|
     |ニ/ /  \\   `    ゙'|  |( /   }ト、
   厂   x、     \〉 ...:::::::....  Τ レ   ノ′\
    |   /  ゙x、    /::::::::::::::::::::. |:::::::\ /′  /ハ
   ノ /     ゙ x、/、 :::::::::::::ノ /  ::::::ト\     /|
  { /      /        〕⌒ ノ:.:ヽ)、    /|

呪文Lv1 5回
 マジックミサイル*3 アイデンティファイ*1 シールド*1

呪文Lv2 3回
 スティンキングクラウド*1 ウェッブ*2

呪文Lv3 2回
 ファイアボール*2

                                       ヘイストも覚えてくれお・・・>やる

277 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:37:53 ID:KiinL5lk0


            / ̄ ̄\
          /    _,.ノ ⌒
          |    ( ー)(ー)         以上がメイジ系の魔法を使うためのおおまかな流れだろ
          .|    (___人__)
           |         ノ         次にプリースト系の呪文なんだけど基本的に違いはないだろ
           |        |_,-‐、_ -、
          .人、      厂丶,丶 v 〉
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',


唯一の違いは プリースト系の呪文は「神の奇跡」なんでスペルブックが存在しないことだろ
術者のLvがあがりさえすれば そのLvで使用可能な呪文は全部覚えられるようになるだろ


      /                     \
    ./                     \
  . /       x ≦三三三≧= x       ヽ
  /     x≦三三三====三三≧ x    ヽ           さすが神様や! 気前ええなあ!
 ./     /三彡 ´   \  \=/ ム`ヾ=ヽ__   ヽ
 l    .//      i  ヾ、\. \ /‐.ヘ   Y三}≧x. i
  l   /'  l .i  l  ト、  ヾ、_ヽ__ヾ  ヘ  `ヾミ三≧x
 . \  l  l  | ト ト  ヘ \r ´ヽヽヽヾ`  ヘ    ヾ ミ三\
    ーl i ヘ l l .>t‐\ヘ  >=テ::气ヽヽ  ヘ ヽ ヽ ∨ \三\                まったくだろ>やら
     l.ト. lヘ rl´ rァミ. `\  ほ:::::}l/ }ヽ  ヘ  ト ト }.  \三ヽ
    .|| l  l ヘ .ト〈..マ:ヘ      辷Zソ  l ト   ヘ ll l }'_   ヾ=r‐`
    .|| .l  l ヘヾ  マ_〉             /l | 〉  ヘ-‐::´::::::::\  V
     ||.ヘ  ヘ `ヾ、   '  -‐┐   //ll  ∨ }:::::::::::::::::::::::\
    . || ヘ   ヘ   \   ヽ ノ  /<´ |.  ∧ l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     |  ヘ   ト、l-r´ト、≧┬--<イ_∧  /:::::::} l::::::::_ -――- 、::::}
        〉. ヘ `\:ヘ ∨.{::::{o ̄    ヽ lニニl lニ -‐  ̄ ̄`ヽ∨
        /:::\ヘ:::::ヽ::`\〉:::ヽo   /∨y  l/         v'
       .i::::::::::::`\::::ヽ/∧::::::::`ニエエ::<./'            /
       .{::::__ -‐ '/l 「〉::::::フフ-/           /\

278 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:38:32 ID:KiinL5lk0

というわけでプリースト系の魔法の解説終わりだろ


                   '"´ ̄ ̄ ̄ ̄`   、
                /                \
                /                . :\
             /  . ; -‐  ̄ ̄ ̄ 丶、 : : : : : : : ヽ
              ,'  : /  イ ̄ ̄ ̄`丶、\ : : : : : : : ',       /}
               |. : ://:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\ : : : : : :|    /::.::/
           {\| /:::::/:::/::::|::ヽ:::\::::::',::::ヽ:::ヽ ヽ: : : : j   /::.::./
          N.::∨:::::,'|::::|l:::::|:::::::\::ヽ ::|: ::::|∨|⌒) : : ,′/::.::.∠
          ヘ:.:l :::/::|::::|l: ∧ヽ ::`ト-ヘ:|ヽ-|∧|_,人: :/ /::.::.::.::.:フ
             '、|::::l::::|:::l|-孑ヘ:|\| 三三.Ⅵ:::::|、 ∨/::.::.rー'´
               |::::|::::l:小.=彡     |  | l|:::::l::\ \ー'´        私の出番これだけかい・・・
               |::∧:::V:ヘ | │ x.   |  | リ!:::|:/l:∧厂  く
          く  ヽ{ハ:::マ:个ーtz‐r-r=彳´「|:::厂  ̄`\  す
            す    \∨^ ̄ ヾ∨ ̄ 》/´|/___  ヽ  ん
              ん     /ニ二二ニ}〕亢〔 |´-―――-、\ハ  :
            ___:__ | /⌒ヽ/  ̄`ヽ       \∨_____
        /::.::.::.::.::.::.::.::∨   /      j〉==ミヾ    j/::.::.::.::.::.::.::.::.::.. 二ニ=-
       __⌒つ=ーz:.:_//レ─-、レ―- 、 ,/    }斗─-'´ `⌒ヽ厂`ヽ、_:.\
   ∠ ̄:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. 7{」___,,」,___ V    /゙寸_》\.::―:―.::.::‐.::―::. :::―:.-: ._
.      ̄ ̄⌒Z_:.::-=っ/{ ̄ ̄¨{ ̄ ̄ ¨`{-一'´  八___》\-、.::-っー、_:.::.::っ-‐─‐一`
     __/:.::.::.:://{____{.__  ∧     /小、 ̄  \>、   ⌒´
   /:.::.::.::.::.::.::.::.::{{/_/></>< `トイij}___/ノ人::  ̄\  》.::.`ー-、__
.  /.::.::.::.::.::.::x'´ ̄  /__/___ ノ ヘー---‐'´   ̄ ̄):\/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ
   `ヽ、.::.::.::(     {__{_____jz=‐┘        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ノ
     ` ̄`ヽ                  -==ニ二´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./ ̄
                                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

279 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:38:59 ID:KiinL5lk0


             / ̄ ̄\
            /   _,.ノ  ヽ、_
            |    ( ⌒) (⌒)          というわけで 解説第1弾はこれで終わりにさせてもらうだろ
           |    (___人__)
            .|         ノ__         デュアルクラスとマルチクラス それにアライメントは
            |     _/  ̄\ヽ
               人、   '、/  ̄ ヽ '、       次回に解説させてもらうだろ
            _,/(:::::ヽ、  __'-r´ ̄ヽ  v
   _, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√    |       では今日はひとまずこれでお開きにさせてもらうだろ
  /.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    r、
 丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,      おつかれさまでしただろ
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ

280 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/10(木) 20:40:51 ID:PdQjUWPs0
乙でした

281 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:41:16 ID:KiinL5lk0
というわけでゲリラ投下終了

投下しといて需要あるのか不安になってきた件 まあいいやもう半分投下しちゃったし

AD&Dやフォーゴトン・レルムの不に気がすこしでも分かればいいや思って作っただけなんで

読むのがめんどいって人はざっと流す程度でいいっす

続きはまたゲリラでやらかすかもしれないです それではこれにて

282 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/10(木) 20:42:40 ID:KiinL5lk0
不に気ってなんだよ雰囲気だよw

これはもしや配役が決まりかけてる某不人気さんの呪いだろうか

283 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/10(木) 20:51:52 ID:vBy4QFsc0

まー、ホビットはトールキンの造語だから致し方ない
類似例にソードワールドのグラスランナーがあるw

284 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/10(木) 20:56:42 ID:X4Cea3pk0
乙!

ナノハ=サンは頑なにスリープを修得しないのか…寝た敵を始末するのではツマランからかもしれんがwww

285 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/10(木) 21:01:45 ID:4gWKOo060
おつー 能力値のところのAAが全部やらない夫でワラタ

286 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/10(木) 22:50:47 ID:t/.Yq/L60
解説乙でした

フェイトソンやはやてさんが信仰してる神はアラインメントの時に解説してくれるのかしら?
プールオブレイディアンス4部作のゲームではそこまでフォローしてなかったけど、IWDでは決められたのかなぁ?

それに確かにスリープ>超えられない壁>1lvのその他の呪文だったよね


293 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/11(金) 12:51:16 ID:PqlMSA5M0
INTとWIZの違いは知識と判断力の違い
INTは自分の持ってる知識をどれだけ持ってるか、WIZは判断力がどれだけ高いか、ね

INTが高くてWIZが低いキャラは知識だけあるけど、それを応用できない頭でっかちなキャラ
逆にINTが低くてWIZが高いキャラはものを知らないけど応用力があったり、勘が高かったりするキャラ

295 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/11(金) 20:06:18 ID:JHfjXQTo0
日本人には分かりづらいんだよなあINTとWIZ
英英辞典を見ると、wizdomは知識、経験、常識、良い判断力、超自然的な知識を持っていること、意志力。
inteligenceは頭の回転の速さ、学習し理解して考える力って感じだったね。辞書にもよるけど。
WIZがすでに持っている能力でINTは対応力みたいな感じ?
ゲームによってINTを知識、WIZを判断力と訳してるから誤解のもとになってるが
INTは応用力のない頭でっかちの知識と計算力だけということは無い。

WIZは常識を含んでて僧侶魔法に使うあたり、
新渡戸稲造が外人さんに「日本って宗教教育しないの?それで道徳教育できるの?」
って言われたみたいな、宗教≒常識な文化の人たちのいう常識ってところ?

296 : 名無しのやる夫だお : 2013/01/11(金) 21:22:23 ID:FUrDAyQY0
>>295
自分の知り合いは、空から降ってきた水を「雨」と認識できるのがINTで、
「傘を持ってこんとアカンなぁ」って思いつけるのがWIZって言うてたわ……あの頃に戻りたい、
戻ってそんなモノに現を抜かすな、中二病を発症させるな……って当時の自分に警告したいわ :(;゙゚'ω゚'):

303 : へっぽこ ◆1jcEcX.03U : 2013/01/12(土) 01:18:50 ID:Y5/UFSA60


             _
            ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
         , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
        /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ
       l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',
         /.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l    それとスペシャリストメイジ
.         l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
.         |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ    V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    ていうかインヴォーカーの補足なの!
.          j:ハ.:.:..Ⅳト :.ゝ   '    /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
              \:{ヽ|:小    V 7  彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    インヴォーカーのスクールと敵対してるのは
               ` Ⅵ:| ヽ、  ´ ,.イ! .:./ |.:l.:.:.:.:.:.:.:. |
               ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/   |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|    エンチャント・チャームのスクールなの
             ____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
          /ヽ::::::::::::::::/  |/ l只lヘ|  l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|    だから私はスリープやチャーム・パーソンを
          |:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
          |::::{ \   / ∨⌒∨ \   / l::::::::|.:.l|    覚えないんじゃなくて 覚えられないの
        /ll::::}\ ∨ \  ,VCV  ∠ _∨ |::::/ハ :l|
        { }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖  l ::{{ }:|    攻撃や防御の魔法の勉強ににハマりすぎて
        V__/   / /   /:/`\r'〃ニフ   }::V/ :|
        {´ /了 ̄|l   /:/      ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |    その手の精神に影響を及ぼす系の魔法の基礎理論を
          ∨     |l   |::|         /  /.:.:.: |
          ∨      `ヽ、_,|::|            /.:.:.:.:. |    一切学ばなかったと思って欲しいの!
           \      ,イゝ=≧ト、     _/ l.:.:.:.:. |


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         ぶっちゃけスペシャリストメイジは他に出てこないんで
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ          補足もこの程度で許して欲しいだろ
.  |         }
.  ヽ        }           それじゃ訂正と補足も終わったところで解説の続きを始めるだろ
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \   それと>>293さん >>295さん >>296さん 補足ありがとうだろ
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

関連記事
コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する ※書き込む前は一旦冷静に

※500文字を超える場合分割でお願いします。


トラックバック
この記事のトラックバックURL

最新記事
  • 国際的な小咄 おまけ あれマジだったのか…… (12/06)
  • 国際的な小咄 おまけ 唖然 (12/06)
  • 国際的な小咄 おまけ お、おう…… (12/06)
  • ぼっちやる夫君 その18 (12/06)
  • いのーたいせん ちょうるぎあ! (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第39話 研究室ってどんなところ? (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第38話 大学ってどんなところ? (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第37話 さやか、研究室にお邪魔する (12/06)
  • さやかの愉快な日常生活 第36話 お母さんと一緒に生活しよう (12/06)
  • やる夫は魔導を極めるようです 小ネタ「命蓮寺がーるずとーく・みに」 (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 小ネタ もしも、「さやか」での登場人物でFF1を作ったら… (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 第35話 さやかの最大の危機 (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 第34話 さやか、タイムスリップする (12/05)
  • さやかの愉快な日常生活 第33話 真実 (12/05)
  • クランリーダーとして求められる、たった一つの大きな資質 第69話 (12/05)
  • Dirty Pair. 家なき やらない夫 (12/05)
  • やる夫たちでソードワールド ニールダPT! 6 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド ニールダPT! 5 (12/04)
  • 国際的な小咄 おまけ オスプレイの用途 (12/04)
  • 国際的な小咄 おまけ 猫屋敷 (12/04)
  • 国際的な小咄 おまけ 中国が動かない……わけではない (12/04)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第6話:愛=理解ではない (12/04)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第5話:スタンド使いはひかれ合う (12/04)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第四話:焼き肉店に食べに行こう (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド 学生PTその3! 18 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド スケベPT! 6 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド 忍者PT! 8 (12/04)
  • やる夫たちでソードワールド 美少女たちと野獣PT! 4 (12/04)
  • あんこ時々安価で無人島生活 10 (12/04)
  • あんこ時々安価で無人島生活 9 (12/04)
  • 読者投稿:小ネタ 誕生日プレゼント (12/04)
  • 読者投稿:増税ネタファクトチェック四方山話 (12/04)
  • 読者投稿:「たのしいにゅーす」~公正と平等の国アメリカ~ (12/04)
  • 岩崎さんは無口 第94回 (12/04)
  • ただ、生きるために。 その22 (12/04)
  • 彼らは奇妙な“敵”から街を守るようです 第七十話 (12/04)
  • やる夫は淫乱ピンクハーレムを作りたいようです 番外編8【ピンクと葬送】 (12/04)
  • フェイトそん一行がブラック冒険者として生きていくようです・第28話 (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第32話 やる太の初恋の行方は? (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第31話 ストーカーどものそれぞれの道??? (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第30話 やる太の恋 (12/04)
  • さやかの愉快な日常生活 第29話 やる太の機転 (12/04)
  • 目次 スタンド使いやる夫の社会人生活 (12/03)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第三話:こいつはメチャ許せんよなぁ! (12/03)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第ニ話:スタンド使いはつらいよ (12/03)
  • スタンド使いやる夫の社会人生活 第一話:スタンド使いやる夫の社会人生活 (12/03)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十三話:Golden Time Lust OVER (12/03)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十二話:Golden Time Lost OVER_② (12/03)
  • 希望と絶望と異常な魔法学校~私立ヴォルデモート幼稚園~ 第五十一話:Golden Time Lost OVER_① (12/03)
  • 転生したらドラクエ4の勇者・・・・・・・・・・・・・知り合いに生まれ変わってた件 最終話 (12/03)
  • やる夫RSS(←やる夫、AA、SS等まとめ  アンテナ、感想系、その他→)
    相互募集中!
    人気ページランキング
    代替手段模索中