430 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 20:28:58 ID:KA.L8JCU0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 退屈だなあ……
\ ` ⌒´ /
/ |
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 借りた本でも読むか……
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
432 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 20:35:35 ID:KA.L8JCU0
___
/ \
/ ─ ─ \ ……
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
___
/ \ なんだ、これ、哲学とかの本?
/ ノ \ \
/ (●) (●) \ SFとかホラーとかそういう小説が良かったのに、しょうがないな……
.| u. (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
436 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 20:44:45 ID:KA.L8JCU0
. / ̄ ̄ ̄\
. /─ ─ \ 何も読まないよりはいいか
/ (●) (●) ヽ
| (__人__) u. | しかし、こんなのまともに読んだのは初めてだな
\ `⌒ ´ __,/
. / \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(,,) | (,,)
| | |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 文学作品とかも映画や漫画で読んで原作なんて開いたことなかったし
| (__人__) |
\ |\ / /|
/ /⌒ノ \/ ( )
| / / | |
437 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 20:47:12 ID:KA.L8JCU0
____
/ \
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ それにしても安藤ってこういうお堅い本も読むのか
| ( ●) (● ) |
\ (__人__) / 意外だな……
γ⌒ ` ⌒´ ⌒\
/ (___ __) \
(____ ヽ γ' ___)
/ ヽJ し’ \
/ ./ \ / \ \
./ / \ / ..\ .\
/' __) ヽ、__人__ノ (__ ’\
(_/ \_)
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
439 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 20:53:34 ID:KA.L8JCU0
, -─‐──‐-、 「豊かな社会」に置いて、供給が需要を操作する
/ ヾ)
/ .>-┐ /⌒ヽ
l / | / r l /⌒\
| / / .|‐--' f、l__/ ヽ
. ! / /| | ノ ,; / ヽ
ゝ / .,ィ } i'′ | ./ヽ ト、_
ヽ /, , , /ム,ノ ヽ、ノ________ノ {____ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
, -─‐──‐-、 ゴロン
/ \ 彡 このガルブレイスって経済学者の言葉はどういう意味なんだろう?
/ \ 彡 r―、
l _ノ ヾ、_ l / l
| (ー ) (ー ) |-' ⌒ '"⌒ヽ /_ノ
. !::⌒(__人__)⌒::::: l V__,r‐‐、
ゝ ) ) ノ l
( ⌒ィ⌒ヽ⌒´ /⌒`- ´'⌒ )―------――く_ノ
`ーゝィソノ  ̄ ̄ヾy_ノ--ー"
441 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 20:58:37 ID:KA.L8JCU0
_________
r"三三三三三,ミ`ヽ
i"〃三三三三,ミ゙ .l
l i、_〃三三,ミ` ,、 j
| l `ゝ、__,, -' ´ / /
ヾl ,へ、〃、__,〈 rヾ
( 〉(⌒9 、ーu、,ソ丿 ……こんなこと初めてだ
( r_ )j
\`ー──' // このポンコツが生まれて初めて、まともに思考してやがる
` i、二,, イ〃
_, -lヽ、 _/ト 、_
. /´ ゝ」レ'´ `i
/ lO l
| i l i |
| l lO l |
| l l l |
| l lO l |
____
/ _ノ 、\ セイという学者も「供給はそれ自らの需要を創造する」って似たような事を言ってるなあ……
/ .(ー) (ー)\
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 )
/ / (__ノ └‐ー<
〈_/\_________ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ 欲望は生産に依存する、人は無い物を欲しがらず、ある物を欲しがる……
/ (●) (●) \
| (__人__) | 抽象的だな
\ ` ⌒´ /
/ \
443 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 21:05:19 ID:TpiqtSBY0
生まれた時から憑いてたのか
444 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:05:32 ID:KA.L8JCU0
___
/ \
/ ─ ─ \ もう少し読んでみるか……あ、なんだ、そういうことか
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ 後のページに具体例が書いてあるじゃないか
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
_____/ ̄ ̄ ̄皿 ̄ ̄ ̄\___________
|l|l|l|l|l|/./ ̄ ̄ ̄∥ ̄ ̄ ̄\\l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|| 「現代人は時計があるから時計を欲しがり」
|l|l|l|l|│ | \ | | │l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||
|l|l|l|l|| |= ○ =| |l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|ll|l||
|l|l|l|l|| | | |l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||
|l|l|l|l|l|\\___∥___//l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||
. ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
rz rュ / ̄~V rュ
|二二ニ/ ロ ニ二| 「カメラがあるからカメラを欲しがるってだけか」
| l l ,x=ミ、 l |
| l l {{ : : : : }} l|
└‐─‐‐ゝ _彡─┘
445 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:11:47 ID:KA.L8JCU0
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \
/ (●) (●) \ そういう意味ならなんとなくわかるな
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\ パソコンやスマホがなかった時代なんて、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 一部の人間以外誰もそんなもの欲しいとは思わなかっただろうし
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
446 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 21:13:56 ID:vqbqw9260
在ればほしくなるけど、存在しないものは欲しくならないか。
新しいものを考える人ってのは偉大だな。
448 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 21:18:16 ID:d95cb5zA0
概念の問題なんだろうけどね
実在しないものでもイメージさえ認識出来れば欲しくなる
449 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:21:40 ID:KA.L8JCU0
___
/ \
/ ─ ─ \ ふむふむ、文化産業が支配する現代では、
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ 消費者の感性は予め、クリエイターや製作者に先取りされている
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
───────────────────────────────────────────────
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
.| :::⌒(__人__)⌒::: | __
\ `ー' / ̄ ̄⌒/⌒ / 「これが面白い作品ですよと製作者がイメージと作品を消費者に提供し、
(⌒\ / ゼロの/ /
i\ \ ,(つ使い魔/ ⊂) 消費者は時間とお金を使って、提供された作品を楽しむ」
.| \ y(つ /,__⊆)
450 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:28:57 ID:KA.L8JCU0
____
/ \
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 身に覚えがあるな……僕がこれまで楽しんだり、欲しがってた物は、
| ( ●) (● ) |
\ (__人__) / すでに製作者が提供しているものがほとんどだった
γ⌒ ` ⌒´ ⌒\
/ (___ __) \
(____ ヽ γ' ___)
/ ヽJ し’ \
/ ./ \ / \ \
./ / \ / ..\ .\
/' __) ヽ、__人__ノ (__ ’\
(_/ \_)
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ 逆に完全に存在しないものはそもそも欲しがるどころか、
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | 思いつきもしないだろうし
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
452 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:30:46 ID:KA.L8JCU0
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ 少しタバコ吸って休憩するか……
/ (─) (─ \
| (__人__) │
/ ∩ ノ)━━/【】[] シュボッ
( \ / _ノ´.| | □
.\ " / | 二⌒)
\ /
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
455 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 21:34:41 ID:56lcLTbQ0
消費者の需要と消費活動こそが新しい生産に繋がる、って考えとはまた違った見方かな
456 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:35:30 ID:KA.L8JCU0
>455
ケインズだとそんな感じね
457 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:38:12 ID:KA.L8JCU0
ll| | |l l| l |
/│l .||│ ; -─‐──‐-、 │||l
\ || / \ │||l
つ / ヽー''⌒´⌒`ヽ、|l /│l
l l \|l \
│l| | /⌒゛` ||l ヽ つ
│l| !、 \_}; {,_ノ´ / \| |l .j ヽ .|l│
ト、( ●) (● ) ,イ、 \ノ ヽ|l│
/ ヽ (_人__)___ , ノ---\ \`< \
l| { ⌒ヽ/ `y⌒ ) |`< |
l| ヽ \│ll ││l|/ ∠_ノ ノ |
ヽ /^ヽ^ヽ^ヽ ノ^ノ^/⌒ヽj /|l .(__ノ
ヽ__ヽ_)、_)、__) (_(_イ_,イ、_,ィ'´
........ プル
:; -─‐──‐-、: プル
:/ \:........
:/ ; ヽー''⌒´⌒`ヽ、:
:l U l \:
:| ; /⌒゛` ヽ:
:!、 \_}; {,_ノ´ U / \ j ヽ:
:ト、((●) (●) ): ,イ、 \ノ ヽ:
:/ ヽ (_人__)___ , ノ---\ \`< \:
:{ ⌒ヽ/: :`y⌒ ) |`< |:
:ヽ \: :/ ∠_ノ ノ |:
:ヽ /^ヽ^ヽ^ヽ: :ノ^ノ^/⌒ヽj /: (__ノ:
:ヽ__ヽ_)、_)、__) (_(_イ_,イ、_,ィ'´:
461 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:41:01 ID:KA.L8JCU0
____
/u \
/ ─ ─\ ふう……腕上がらなくなったし、ちょっと休憩するか
/ (●) (●) \
| (__人__) | しかし、このパスカルって人は辛辣だなあ
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_________
r"三三三三三,ミ`ヽ
i"〃三三三三,ミ゙ .l
l i、_〃三三,ミ` ,、 j
| l `ゝ、__,, -' ´ / /
ヾl ,へ、〃、__,〈 rヾ
( 〉(⌒9 、ーu、,ソ丿 俺、お前が生まれて初めてちょっと尊敬したぜ、やる夫
( r_ )j
\`ー──' //
` i、二,, イ〃
_, -lヽ、 _/ト 、_
. /´ ゝ」レ'´ `i
/ lO l
| i l i |
| l lO l |
| l l l |
| l lO l |
ひまわり 長渕剛
ttps://www.youtube.com/watch?v=_m1j3_WY4f4
466 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:50:31 ID:KA.L8JCU0
___
/ \
/ ─ ─ \ 人間の不幸の原因は「気晴らし」をしようとするからか
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
\
l} 、:: \___,_ ______._____________
|l \:: |
|l'-,、イ\: |
|l ´ヽ,ノ: |
|l | :| |
|l.,\\| :| |
|l | :| |
|l__,,| :| |
|l ̄`~~| :| |
|l | :| | 「私は人間のあらゆる不幸はたった一つのことから来ているという事実を発見してしまった」
|l | :| |
|l \\[]:| | 「人は部屋の中にじっとしたままではいられないということだ」
|l ィ'´~ヽ |
|l-''´ヽ,/:: | 「会話や賭事などの気晴らしに耽るのも、自宅でじっとしていられないからにすぎない」
|l /:: |
パスカル「パンセ」
468 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 21:56:53 ID:KA.L8JCU0
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ 生きるために十分な貯蓄があっても、人は外へと出かける
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | それは人間にとって退屈が苦痛だからだ……
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
\
l} 、:: \___,_ ______._____________
|l \:: |
|l'-,、イ\: |
|l ´ヽ,ノ: |
|l | :| |
|l.,\\| :| |
|l | :| |
|l__,,| :| | 「わたしたちの惨めさを慰撫してくれるただ一つのものは気晴らしである」
|l ̄`~~| :| |
|l | :| | 「ところが、まさにこれこそがわたしたちの惨めさの最たるものなのである」
|l | :| |
|l \\[]:| | 「なぜなら、気晴らしをしていると、わたしたちは自分のことを考えないで済み、
|l ィ'´~ヽ |
|l-''´ヽ,/:: | 気がつかないうちに自分をだめにしてしまうからだ」
|l /:: |
パスカル「パンセ」
469 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 21:58:22 ID:d95cb5zA0
改めて言われると耳が痛いな
470 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:00:34 ID:KA.L8JCU0
___
/ \
/ ─ ─ \ 「気晴らしというものがなければ、わたしたちは倦怠に陥るだろうが、
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ その倦怠はわたしたちをして、そこから抜け出す、
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / もっとも確かな方法を模索させるはずだからである」
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆) 「それなのに、気晴らしをしていると、わたしたちは楽しいために、
| ヽ_ノ |
| |_ 気がついたときにはもう死がそこまで来ているのである」
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
___
/_ノ '' 'ー\
/ ( ●) ( ●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ 今の僕の状況と同じだなあ……
| `'ーnl^l^l |
\ l っ/
( ゝ
i \
471 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:00:35 ID:56lcLTbQ0
パスカル自身も病弱で書斎に篭もってたらしいが実体験から学んだんだろうか…
でも煙草や酒より本を読んだり鍛える機会になると思えば…
472 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:03:23 ID:KA.L8JCU0
/ || || || ,/ .|| |; : " ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;";゙|; ; :: : :;: ;": :"#
| |l || ||,/|| || || |; ::゙ .:; : ;:゙: :; ; ; : ;:゙: ;": :; ゙; |: : ;; |\ :: ゙::
| |l ||,/|| || || || | ; : ;:゙:# ;": :; ; : ;:゙: ;": :; | :: | ||.\ ; ;"
| |l/.|| || || || || |; : " ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;"゙;| ;; " .| || || \ ;
/..|| || || || || || | ;;: ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;": :; ゙|;; ; ゙ \ || || |
| || || || || || || || |; ::゙ .:; : ;:゙: :; ; ; : ;:゙: ;": :; ゙; |: : ; ; ": \.|| |; 「この独房の中にいなければ、僕はこんな本を読むことなんて、
| || || || || || || || |; : ;:゙: ;": :;: ;": :; ; ;:: .: " ;; ゙:::| :: ; ::; .; ゙\! :
| || || || |レ|| || || | ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;": :; # |;;";;゙ ;; " :: ; :: 一生なかっただろうし」
| || || |レ|レ|| || || | ;;: ; : ;:゙: ;": :; ; : ;:゙: ;": :; ゙| :: ;: :;: ;": :; ; ;
| || |レ|レ||_|| || || |;; : " ; : ;:゙: ;": :; ; : ": :; ゙; |:: :;: :: ;
| |レ|レ||_|| || || || | ;;: ; ,; ;:゙: ;": :; ; : ; ;": :; | : :;: ;": :
レ|レ||_|| || || || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ : ;": :;
レ||_|| || || || || \: :;: ; ;; ":
|_|| || || || || \: :;:: :; ;
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ なるほど、こういうことか……
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
473 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:04:23 ID:d95cb5zA0
ためしに一日だけでもやってみればわかるよ
テレビもネットもやらずただ一日部屋で過ごす
474 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:06:51 ID:KA.L8JCU0
>473
一日じゃなくて、半日でもいいけど、
嫌でも勉強なり運動なりしたくなるわよねー
476 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:08:38 ID:56lcLTbQ0
気晴らし云々は耳が痛いし1日部屋で何もしないとか苦痛だな…
477 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:14:27 ID:KA.L8JCU0
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ 「ふむふむ、富豪や貴族が狩りをするのは、
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / 狩った獲物が欲しいからではない」
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
, ';;;ヽ
/;;;:::::;;l__
-‐... ,r'´r==` ___
/..::::::::::::/;::/ ,,/-‐´ ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ .:::●::::::::;;;;;ノ ::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
l ::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::',
'、 ::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 「試しにウサギ狩りにいくという貴族にその目当てのウサギを与えるといい」
` ー、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ :::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::l 「その貴族は間違いなく嫌な顔をするだろう」
ヽ、 :::::;/::::::::::::::::::::::::::::::::l
r ー-、、...:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/,,,
(,,_ ノ、`''' L__;;;;;;;;-‐=-_ /;;;,ノ
`ー''' ‐--‐ ’ ̄ '''' ゛
479 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:20:02 ID:KA.L8JCU0
____
/ \
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ その貴族や富豪はウサギが欲しいからではなく、
| ( ●) (● ) |
\ (__人__) / ウサギ狩りをして退屈を紛らわせたいからだよね
γ⌒ ` ⌒´ ⌒\
/ (___ __) \
(____ ヽ γ' ___)
/ ヽJ し’ \
/ ./ \ / \ \
./ / \ / ..\ .\
/' __) ヽ、__人__ノ (__ ’\
(_/ \_)
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 僕がこの状況でクリーチャーを貰ったら嬉しいけど、
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / それはクリーチャーじゃなくて、クリーチャーを売ったお金が欲しいんだし
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ そしてその退屈を紛らわせる行為を人は幸福だと思い込むのか……
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
480 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:22:21 ID:Wa9Z8tZk0
気晴らしのない人生とかノーサンキュー
481 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:24:42 ID:d95cb5zA0
独房に入れば修行が気晴らしになるけどなw
483 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:26:12 ID:KA.L8JCU0
ちなみに勘違いして欲しくないのは、パスカルのいう気晴らしや退屈凌ぎって、
何の利益にも生産性にも繋がらず、誰のためにもならない行為のことよ
484 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:27:27 ID:d95cb5zA0
娯楽って大抵そんなものだけどね
485 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:30:20 ID:Wa9Z8tZk0
スポーツでもゲームでも極論、本人が楽しい以外に利益も生産性もないのでは
486 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:31:30 ID:KA.L8JCU0
それでも運動は自己の体を鍛えてくれるわ
488 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:33:02 ID:O2HE3INk0
それを言ったらゲームだって頭の体操やら何やらになるし
漫画だって雑学にはなる
スポーツも肉体を鍛えたからって使わなきゃ意味ないしな
490 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:34:17 ID:KA.L8JCU0
ヒントは意識の持ち方よー
495 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:39:11 ID:A1t0eXxc0
ただぼんやり本を読んでいるのは無駄な気晴らしや退屈凌ぎに当たるが
今のサラみたいに思考しながら読んでるのは知識修得の為の行為といえる
そんな感じ?
498 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:41:36 ID:KA.L8JCU0
>495
うん、ゲームをやって思考力や対人力を鍛えたいなら、
そもそも思考力を鍛えるために本を読んだり、
もっと効率的にやれってパスカルは言うわ
さっきのウサギ狩りで体力を養いたいなら、
狩りよりも直接走ればいいっていうし
500 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:42:57 ID:KA.L8JCU0
だから漫画で雑学を得るって話だと、それなら雑学本読んだほうが手っ取り早いって話になるのよー
505 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:57:47 ID:HPi4Ijxs0
>>498
じゃあやっぱりスポーツもダメじゃないの?
体鍛えたいだけならジム通った方が効率いいじゃん
507 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:00:09 ID:KA.L8JCU0
>505
いいわね、こういう感じで、
ウサギ狩り→スポーツ→ジムっていう具合にもっとも目的に適った答えを出していくのが、
パスカルよー
494 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:37:58 ID:KA.L8JCU0
┌────────┐ ┌────────┐ ┌────────┐ ┌────────┐
│♦ │ │♦ │ │♦ │ │♦ │
│ A │ │ 2 │ │ 3 │ │4 |..
│ ((( ))) |.. │ __∧∧ |.. │ ∧_∧ │ │ ∧∧____ |..
│ ( ´Д`) |.. │ /\ (*゚∀゚)\ │ │ ( ´∀`) |.. │ /(*゚ー゚) /\ . |.. 「ギャンブルをしたいという欲望は、
│ ⊂ つ |.. │ \/| ̄∪∪ ̄|\.│ │ ( ) .|.. │/| ̄∪∪ ̄|\/ .|..
│ 人 Y │ │ \|_つー_| | │ | | | │ │ | しぃ |/ .| 儲けを得たいという欲望につながる」
│ し(_) |.. │ │ │ (__)_) .|.. │  ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ |.. │ |.. │ |.. │ |..
│ ♦ │ │ ♦ │ │ ♦ │ │ ♦ │
│ A │ │ 2 │ │ 3 |.. │ 4 |..
└────────┘ └────────┘ └────────┘ └────────┘
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ 「しかし、賭け事をやらないという条件で、
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / その人間に一日分の儲けを差し出しても相手は決して喜ばないだろう」
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
499 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:42:45 ID:O2HE3INk0
いやお金差し出したら喜ぶんじゃないか・・・?
502 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 22:44:31 ID:5oFRJUjU0
>>499
元からお金に困ってない人間なら純然にそうじゃないんじゃないか?
503 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:48:44 ID:KA.L8JCU0
,::::::::::从从从从从从从从V,
∧{⌒⌒ヾ从从从从从从ノノ:::,
八 ⌒>彡彡イ:::::::::,
/:::/ ⌒Y::::, ┤
rf/:::/::. \、 .: ノ:://::|
,ハ{::/ |i=tッ、}iy/ y___ ⌒_/:::/
. { ∨ ::.ヾ==‐' .: /'¨´ ̄ ,.: }:::/ 「それは賭け事をすることによって、
V| .:: / / ,. ‐tッ=ァ,.:: j:∧_
\ ‘'| r'/ :.⌒'ー=彡 // く,ノ その人が退屈を紛らわせたいからだ」
>roハ ^L. 、_} //ノ /
/ / 8 | 、_ 、__ /'n/ 「<欲望の対象>と<欲望の原因>を区別することだ」
/ 8 !y 、\`ー 、 /},ノノ
/\ 8 彡, 丶 二¨^ / ,ノ´
/ 8 ^彡x、、_,、_,// o゚> 、
8 \⌒^'~'^⌒´/ o゚´ / \
___
/ \
/ ─ ─ \ 「しかし、勘違いしてはいけないのは、
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ それらに熱中している人間に対して、
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / <欲望の対象>と<欲望の原因>を取り違えていると得意げに指摘するだけで、
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆) 何もしない者は最も愚かなことである」
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
504 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:55:47 ID:KA.L8JCU0
____
/― ― \
/(●) (●) \ こうすればもっと良くなるんじゃないのかと忠告せず、
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | そんなものはただの気晴らしだと、得意げに指摘して回るだけの人間は、
\ /
/ \ 最も愚かということか……
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ただ、忠告もせずに指摘して回るだけなのも一種の気晴らしであり、
/ (●) (●) \
| (__人__) | それは賭け事やウサギ狩りに熱中している人間と変わらないからだろうな
\ ` ⌒´ /
/ | 何より、指摘している人物はその指摘が気晴らしであることに気づいてもいない
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ | だから一番愚かなんだ……
| r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
506 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 22:58:22 ID:KA.L8JCU0
_________
r"三三三三三,ミ`ヽ
i"〃三三三三,ミ゙ .l
l i、_〃三三,ミ` ,、 j
| l `ゝ、__,, -' ´ / /
ヾl ,へ、〃、__,〈 rヾ
( 〉(⌒9 、ーu、,ソ丿 でも自分や相手の利益になりそうな忠告をいれた上で、
( r_ )j
\`ー──' // 指摘するのであれば、それは賢者だな
` i、二,, イ〃
_, -lヽ、 _/ト 、_ 最も、世の中にはそんな奴は少ないがな
. /´ ゝ」レ'´ `i
/ lO l
| i l i |
| l lO l |
| l l l |
| l lO l |
___
/u \
/ ─ ─ \ 考えさせられるなあ……
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
513 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:09:01 ID:KA.L8JCU0
____
/― ― \
/(●) (●) \ 人が不幸なのは退屈を感じるからだ……
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | じゃあ、退屈を感じないってなんだろう
\ /
/ \ 充実した人生?
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/ \
. / \
. / ― ー \ うーん、ちょっと違うかな
| (●) (●) |
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
515 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:11:20 ID:KA.L8JCU0
┌────────┐ ┌────────┐ ┌────────┐ ┌────────┐
│♦ │ │♦ │ │♦ │ │♦ │
│ A │ │ 2 │ │ 3 │ │4 |..
│ ((( ))) |.. │ __∧∧ |.. │ ∧_∧ │ │ ∧∧____ |..
│ ( ´Д`) |.. │ /\ (*゚∀゚)\ │ │ ( ´∀`) |.. │ /(*゚ー゚) /\ . |.. 「金を賭けないギャンブルや」
│ ⊂ つ |.. │ \/| ̄∪∪ ̄|\.│ │ ( ) .|.. │/| ̄∪∪ ̄|\/ .|..
│ 人 Y │ │ \|_つー_| | │ | | | │ │ | しぃ |/ .|
│ し(_) |.. │ │ │ (__)_) .|.. │  ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ |.. │ |.. │ |.. │ |..
│ ♦ │ │ ♦ │ │ ♦ │ │ ♦ │
│ A │ │ 2 │ │ 3 |.. │ 4 |..
└────────┘ └────────┘ └────────┘ └────────┘
, ';;;ヽ
/;;;:::::;;l__
-‐... ,r'´r==` ___
/..::::::::::::/;::/ ,,/-‐´ ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ .:::●::::::::;;;;;ノ ::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
l ::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::',
'、 ::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 「簡単に狩れるウサギ狩りは貴族や富豪は喜ばない」
` ー、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ :::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::l 「それは気晴らしにならないからだ」
ヽ、 :::::;/::::::::::::::::::::::::::::::::l
r ー-、、...:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/,,,
(,,_ ノ、`''' L__;;;;;;;;-‐=-_ /;;;,ノ
`ー''' ‐--‐ ’ ̄ '''' ゛
520 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:17:31 ID:KA.L8JCU0
. /:::::::::ヾ:ハ:::l 「ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l ) ┐ (
l:::::::::::::::::l::lヽノ_;: -───- .,,_:::::::::| ≡ | ) だ フ こ (
l:::::::::::::::/;.-'´ _,,,,. -‐ェェェェェェttttt| | ) ∫ ァ れ (
. l::::::::::/ ,.‐爪 j三/>==ぇミミ'´~| 卜、 ) ∫ ッ が (
l::::::/ /ィjミ、 lシ_ー゚‐´ヽ/vv、 l ≦ |vvヽl⌒ヾ ) // ク (
. ∨ ,ィミイ>。>l ヽヽヽ` l ~~ヾヽト, |`┴l | ) ' ' ボ ( 「気晴らしが熱中できるものになるには、
//l l l lー' |rー、 /~ヽ. ヒ| l ! l ) | (
彳 l l l | ヾ:::ソ | \ ヒj ヾニ゙ l l 」\_ ) ル ( ギャンブルではお金が失う要素があるとか」
|l ll l l | __r‐tー「入_  ̄´ l l l l | } ヽ └ (
|l ll l l | ,ュ<」ー┘::( \ ヾヽ ' ' | | ^Y^Y^Y^Y^Y^
ヾll l l ゝ ヾ:::::::::::::::::::\ 、 ` ` l !
\ll、 >、 \j-、 \ 、` } |
| 、、ヾミ川\ \`、_,_rtー''ハ ヽ / ヽ ,
ト、 `'ー \ ` ー‐''" l /───── /
| \ ──| ::\`~´ .入 / _/
| _jヾ;::::`ー--─''":::::ヽ 厂ー-- .,_
_,.-‐''"/ \:::::::::::::::::::::::::::::\ { `''ー-
, ';;;ヽ
/;;;:::::;;l__
-‐... ,r'´r==` ___
/..::::::::::::/;::/ ,,/-‐´ ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ .:::●::::::::;;;;;ノ ::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
l ::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::',
'、 ::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 「ウサギ狩りではウサギが中々狩れないという要素が必要になる」
` ー、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ :::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ、 :::::;/::::::::::::::::::::::::::::::::l
r ー-、、...:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/,,,
(,,_ ノ、`''' L__;;;;;;;;-‐=-_ /;;;,ノ
`ー''' ‐--‐ ’ ̄ '''' ゛
522 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:23:31 ID:KA.L8JCU0
_________
r"三三三三三,ミ`ヽ
i"〃三三三三,ミ゙ .l
l i、_〃三三,ミ` ,、 j
| l `ゝ、__,, -' ´ / /
ヾl ,へ、〃、__,〈 rヾ
( 〉(⌒9 、ーu、,ソ丿 人は気晴らしのために苦しみや危険を求める
( r_ )j
\`ー──' //
` i、二,, イ〃
_, -lヽ、 _/ト 、_
. /´ ゝ」レ'´ `i
/ lO l
| i l i |
| l lO l |
| l l l |
| l lO l |
____
/ \
. / \
. / ― ー \ つまり、気晴らしを求める人間とは苦しみや危険を求める人間
| (●) (●) |
. \ (__人__) / そして、それが不幸の原因になるか……
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
523 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 23:24:17 ID:d95cb5zA0
体を鍛えて本を読み思考する
素晴らしい
これで酒煙草も止められれば完璧だなw
525 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:27:08 ID:KA.L8JCU0
それは無理ねー酒とタバコとは切り離せないわー
だって人間だものー
524 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 23:26:51 ID:lPxwu9VM0
「その行為が楽しい」ってのは利益にならないの?
利になる方向へ利になる方向へってどんどん進んで行ったら逆に選択肢が無くなる気がするし
これは無駄あれは無駄って考えて行ったら雁字搦めになって逆に何もできなくなりそうな気もする
526 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:28:51 ID:KA.L8JCU0
>524
行為が楽しいってだけで利益になるならドラッグもいいのかって話になっていくわよー
532 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 23:35:21 ID:lPxwu9VM0
>>526
論点ずれてね?
漫画読めば雑学が増えるかもしれない→雑学書読んだほうが為になるから漫画は無意味だ みたいな論調でしょ?
漫画のストーリーを楽しむことが利益とするならそれでokなんでないの?って話
534 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:36:56 ID:KA.L8JCU0
>532
ストーリーを楽しむことが何の利益になるのかになるわよー
楽しい=利益ではないし
530 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:33:26 ID:KA.L8JCU0
___
/u \
/ ─ ─ \ ふーむ……
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
535 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:40:14 ID:KA.L8JCU0
そうねー、じゃあ、この飴玉を舐めれば雑学の知識が得られますって言われて、
飴を差し出された場合はどうかしら?
537 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 23:43:15 ID:d95cb5zA0
成る程ね
資格習得に役立つ知識、そこまでいかなくても実生活で役に立つ知識なら殆どの人が舐めるだろうけど
雑学だと舐めない人も多いだろうね
540 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 23:47:10 ID:d95cb5zA0
漫画を読むのは雑学知識を得たい為じゃないものな
単に楽しみたいから読む
それだけだ
542 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 23:48:35 ID:z86En3Qg0
これをそもそも考える必要があるのか?
543 : どこかの名無しさん : 2016/03/18(金) 23:49:25 ID:IB5prOpo0
考えるのをやめたらただの葦になるぜ
544 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:53:19 ID:KA.L8JCU0
477で言ったようにパスカルの言うウサギ狩りも同じことなのよ。
狩りをする貴族にウサギを差し出しても喜ばない。
それはウサギ自体が欲しいからじゃなくて、狩りをして楽しみたいからよ。
で、その退屈から開放されたい、気晴らしをしたい、
それがそもそもの不幸の原因であるってパスカルはいってるのよー
545 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/18(金) 23:56:08 ID:KA.L8JCU0
別に欲しくもないウサギを手に入れるために狩りをする。
そうすれば、退屈を忘れられる。
でも、それは自分を欺いているとも言えないかしら。
退屈という不幸を気晴らしで忘れることで、幸福だと思い込んでるって。
546 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 00:00:54 ID:BfW4xv4w0
自主的にやりたいからの場合はどうなるんだ?
550 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:04:21 ID:BC3.awbE0
>546
自主的にウサギが欲しいなら喜んでそのまま貰えばいいのよー
自主的に気晴らしがしたいなら、そもそも気晴らしって他主的なものなのかしら?
548 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:02:35 ID:BC3.awbE0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ギャンブルや狩りで熱中すること……
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 別に欲しくもないウサギを追い求めること……
.\ “ /__| |
\ /___ /
, -─‐──‐-、 ウサギ狩りをしている最中は、退屈である事を忘れられるよ……
/ ヾ)
/ .>-┐ /⌒ヽ 人間が不幸であることは退屈を感じてしまうからだ……
l / | / r l /⌒\
| / / .|‐--' f、l__/ ヽ
. ! / /| | ノ ,; / ヽ
ゝ / .,ィ } i'′ | ./ヽ ト、_
ヽ /, , , /ム,ノ ヽ、ノ________ノ {____ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
, -─‐──‐-、 ゴロン
/ \ 彡 でも、その退屈を気晴らしに熱中することで忘れようとする
/ \ 彡 r―、
l _ノ ヾ、_ l / l 一時的に不幸を忘れることで幸福だと思い込む
| (ー ) (ー ) |-' ⌒ '"⌒ヽ /_ノ
. !::⌒(__人__)⌒::::: l V__,r‐‐、
ゝ ) ) ノ l
( ⌒ィ⌒ヽ⌒´ /⌒`- ´'⌒ )―------――く_ノ
`ーゝィソノ  ̄ ̄ヾy_ノ--ー"
552 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:10:22 ID:BC3.awbE0
_________
r"三三三三三,ミ`ヽ
i"〃三三三三,ミ゙ .l
l i、_〃三三,ミ` ,、 j
| l `ゝ、__,, -' ´ / /
ヾl ,へ、〃、__,〈 rヾ
( 〉(⌒9 、ーu、,ソ丿 「だが、その思い込みこそが人間の不幸なのだ」か
( r_ )j
\`ー──' // なるほどな
` i、二,, イ〃
_, -lヽ、 _/ト 、_
. /´ ゝ」レ'´ `i
/ lO l
| i l i |
| l lO l |
| l l l |
| l lO l |
____
/ _ノ 、\ 人間は気晴らしに熱中する為なら危険や苦しみ、苦痛すら求めてしまう……
/ .(ー) (ー)\
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ それが更なる不幸や苦しみとなるか……
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 )
/ / (__ノ └‐ー<
〈_/\_________ノ
562 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:19:42 ID:BC3.awbE0
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ ……うーん、そもそも不幸や幸福ってなんなんだろう
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
___
/u \
/ ─ ─ \ どれどれ
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
568 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:32:29 ID:BC3.awbE0
. / ̄ ̄ ̄\
. /─ ─ \ このバートランド・ラッセルっていう人は面白い事を言うな……
/ (●) (●) ヽ
| (__人__) u. | 「動物は健康で十分な食べ物があればそれで幸福である」
\ `⌒ ´ __,/
. / \ 「だが、現代人はそうではない」
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(,,) | (,,)
| | |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 「充分な衣食住を確保できる収入と健康な体を持っていても、
| (__人__) |
\ |\ / /| ぼんやりとした不幸の空気が漂っている」
/ /⌒ノ \/ ( )
| / / | |
569 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 00:33:45 ID:MXYdtIUA0
ちるのふには原始仏教、仏陀の教えを深く話にしてほしいなー。
幸福と不幸の振幅が無くなって、安定という幸福を維持できているであろう仏陀のことを。(合ってるかな?)
一般人にとってはパスカルの幸福の区分けの方が馴染みやすい、日常で経験しやすいのだろうけれど。
571 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:36:13 ID:BC3.awbE0
>569
エーリッヒ・フロムもそうだけど、哲学者や心理学者って最終的には仏陀や仏教の考えに走るのよね。
フロムも結局、一番の幸せは安寧だって結論づけたし。
574 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:43:49 ID:BC3.awbE0
____
/ \
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 「貧困、飢餓、疫病、戦争のない平和な状況でも人は不幸を感じる」
| ( ●) (● ) |
\ (__人__) / 「日常的な不幸……独特の耐え難さ」
γ⌒ ` ⌒´ ⌒\
/ (___ __) \
(____ ヽ γ' ___)
/ ヽJ し’ \
/ ./ \ / \ \
./ / \ / ..\ .\
/' __) ヽ、__人__ノ (__ ’\
(_/ \_)
( (;;、(,,, 、 (;; ;;''')) 、
(;;(( )) ) ノノ ,,) (
(( ,,,;) ( ( ,;;) (",)ソ;ソ ⌒)
.(;;、(;;⌒'') ) ノ ヽヽ ,,ノ ('"⌒;; ノ;;
,,,.. ;;⌒'')、 ( _ ⌒) ) )) ノ''⌒;;)⌒)..,,, 「それは貧困、飢餓、疫病、戦争といった大きな非日常的な不幸には、
(;(、(( .,,;;;;⌒),, ( ( (,, ( (⌒;;;;,,.⌒) )));)
::⌒;ソ⌒;;;;''')ノ,)ソ_,,,.....=) ノ--''''""""" ̄ ̄`゙゙ー‐-- ノ、,,,,,,,_,_ (;; `)⌒;;,,.⌒) )));) はっきりとした外的原因があるが、日常的な不幸には、
(;((( (⌒.从从''"""^ )ノ ....;;;;;;;::.. ""'''''从从,,,,,,'-、,,, ,,,;;))
'';,,,,)_,'从从,,,,、 .'';;;" ::::::;;;;;;,,,.... ;;;;;;:::::,,,' 从从,,,, )),) それらがないからだ」
,,,;;;;;; ΛΛ ,、... ::::;;;;; / ⌒・~
,,,;;;; / ⌒ ) ::::;;;;; / ;・ ヽ;),、..
/ ;:/ つ.・. ( ) ∪:::::::::.
~( ) V V ;;;;;;:::::::::,,,
~ ⊃
576 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:50:19 ID:BC3.awbE0
.::.::.:.:.:.:.: .:.:. .:. .. . ,.ィ┬ 、 . . . .: .:.:. .:.:.:.::.::.::.::.::.::::::::::::::::::::::::::::::
_,r{ ll~「r'⊆ヽ、
.:. .:. .. . ,. -<フ´ {‘ {`弋ニ {
, `、Λ}、_ ノ:::::::フ ノ 「なんとなく不幸であるのに何故か原因がわからない」
/ } 、} {:::イi {
,' ヘ `''V.,' i´_T l
,' ヽ ソ ; /l V
} ` ’、 / ,/::| ',
i ゞ、 ∧ '´ / へy ', . . .. .: .:.:. .:.:.:.:.:.::.::.::.::::::::.::.::.:.: .:.:.:. .:.:. .:. .. .
} /  ̄`; ノ´⌒`、 ハ、_ . . .. .: .:.:. .:.:.:.:.:.::.:::::::.::.:.:.: .:.:. .:. .. .
} / : : : : : :` - '´V: : : : : : :-'´ : : : :ヽ . . .. .: .:.:. .:.:.:.:.:.::.::.::.
// : : : : : : : : : : : : : :ヽ:_:_:_: ノ/: : : : : : >-、_
{/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : : : /: : : : : : ヽ
,. -''",.==`ヽ、
,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_
/::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ
{::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ
ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i| ヾ `、
〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ ヾ ヽ 「逃れようとしても逃れられない」
/ |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ ,,,.ゞ=j
i li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''" i::`、 「この焦燥感、それが益々この原因不明の不幸を耐え難いものにしていく」
l il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i | ',::`、
ll |i;;;;;;;;;;;;==j;::::::::::::::::::::: ',::`,
リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::. `i }
l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::. ヾ
' リl';:::::. ',ll ,リ ヾ;:::::... ... `ヽ
}:::.. } ,.-、i::::::::::::::::::.--‐' `、
_,i:::: i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐ ,.ゝ
,.'" l::: ,' ヾヽ\::: ,.=='"">
/ l::: ,' ヾ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,.-=" `ヽ
/ j:: ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉
> .j::: ,' / j
\____ノ:::. ,' _\
_,.-''"ヽ/::::::: ,' ,.-'"├'
j:::::;::::::::::::::::::/---、 _,,,.-、 li:::::::::i'
ヽへ___ノ く____(( >、`ー--‐'''"ll:: `、
`ー-<;;;:::::゛ー--、 ll i
`゙、;::: `ヽjl j
`゙ー、______人___ノ
579 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:55:33 ID:BC3.awbE0
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
__,---、,:.:.'´:.'´:.:.:.:.:.-‐'_
ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ`
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.、:.、:.:.:.:.:.ヾ`
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:./ヽ:.:.:.:ト:.:ヽ:.:、ヽ:ヽ
.l:.:.:.:.:.:.,:.:.:./l:./ .ヽ:.:.lヽ:.ト:.:.l:.ヾヾ
.l:.:.:.:/l/ l/ 、 ヽl_.ヾl`、ト、l
.l:.:.:.:l / ̄\`' `/ ̄\' ` `
,-,l-:l´l .( о lーーl о ) l-
l "l:.:l \_.イ \_/l
l ヾl:l .l l l やる夫さん、頼まれていた品……ア○ルパールとア○ルフレンドとア○ルバディと、
ヽ、_l .ヽ _,-' .l
. l:.:.:l )=========( .l ア○ルワームとア○ルイーターとワセリンを持ってきたよ……
/:l:.:/l 、__, l、
__/: : :l/ l ,-':.:ヽ_
_,-‐'´/: : : :! `‐‐--、 ,-‐‐'!:.:.:.:.:.ヽ`:、_
-‐'´: : : :/: : : : l、 `‐‐‐‐´ .!:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:``‐-、_
: : : : : :./: : : : :.! `.、 ,-!:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐-、
: : : : :./: : : : : :! .`‐ 、 , -‐'´ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐-、
580 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 00:56:59 ID:IUSJFSpk0
こういう時どういう顔をしていいのかわからないw
581 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 00:57:15 ID:sl2D9Vis0
えええええええw
582 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 00:57:44 ID:BC3.awbE0
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | ありがとうございますお……
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
./:.:.:.:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐-,-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'´、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ_、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.,:.:.:.:.ハ:.:.、:.:.:.:.:.:.,:.:`、`
/:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.イ:.:.イ:.:.:./ .l:.:.:l、:.:i、:.:l:.:.トヽ
l:.:.:.:.:.:.:.:イ:./.l:./ l:/ .l:.:.l ',:.l ',:.:ト:.:'.,`
l:.:.:.:.:i:./ l/ /'-‐'、_ゝ .ヾ:l-.',!、_',:l `、!
l:.,:-‐lー-./  ̄\ / ̄\''!
l:.l ヾ:l:l | ( o |ー‐‐.| .o .) .|‐
l:.l ゝ ll \ _.イ \_イ
l:.:ヽ l' . l _l l
_l:.:.:./´l ,-,-,-,-,-,´-,、 l でも、なんで急にア○ル拡張なんて?
/~:.!:.:/ l )、二二二二 '( l
./: : : !' l ー― . l
_,-‐'/l: : : : :.! ヽ_ _/、_
-'´: : :./:.l: : : : : :.!  ̄`‐、___,-'´l: : :.ヽ\、__
: : : : :/: :l: : : : : : : ! .!: : : :.ヽ:`: :`‐-、_
: : : :/: : :l: : : : : : : : !ヽ _ _,-' !: : : : :ヽ: : : : : : `‐-、_
: : : ': : : :l: : : : : : :,、: :!  ̄`‐--‐'´ .!: : : : : :ヽ: : : : : : : : : :`iヽ
: : : : : : :.l: : : : :/: \:.! !: :/\: ヽ: : : : : : : : : l: :.',
: : : : : : :.l: : /: : : : :/: :! .!´: : : :.\:ヽ: : : : : : : :.l: : :',
584 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 00:58:22 ID:Q0TX.NHA0
あ…?あ…?
?!
目覚めちゃったの?!
585 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 00:59:31 ID:XXhPicFM0
困惑しながらも持ってきてくれる安藤、いいやつ過ぎない?
587 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:01:36 ID:BC3.awbE0
____
/― ― \
/(●) (●) \ ……「退屈の反対は快楽ではない」
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
_
,.-==-./r‐‐‐=-
,.イ::::::::::::::::::::::::::´ ̄::`::..、
,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐-ヽ
. ム:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ム::/:/:::/:::,ィ::::::,:::::/|:::i::::::::::、::',ヾ
. ム/!/::://-:/|/ .|:::|、::l、:::lヘ::} `
. {/ |'zt',=//.、、` .,|-|-|j、',::!:|ノ ……ラッセルだね、あの本読んでくれたんだ
. /⌒f¨| {《弋zヽ}.i____//___ ヾ、j::!
',f´ ミ .ゞ.、 ノノ ̄.{.{=≠、i.l.}/ 「退屈とは事件を望む心がくじかれてしまった事である」
i:',rjミ `ー一./_ _.}ゞ ___ノノ
|:::r'! ,ィ__ .` `´ ´  ̄i_ノ
,.ィ'|:l .l. ' ヽ三ニニ==} ,′
ム. . |! .乂 == ,'.`. -. .__
___ム. . .| `ー、 ,--‐´ . . . . . ∧
_,i. .ム. . . | `ー一´ ノヽ. . . . / . ',ー‐、
,.ィ. . . ム. . . .ム、 -‐イ / .\. /‐- _} . . ヽ
,.イ. . . . . ム . . . . ム `ー- _ _ -´ ヽ. . . . . . . . . ヽ
./. . . . . . . .{. ./\. . ム  ̄ .マ . . . . . . . . ム
588 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 01:02:09 ID:IUSJFSpk0
安藤もそれに乗るのかもしれんなぁ
モヒカン化した安藤はそれっぽいしw
589 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:06:18 ID:BC3.awbE0
____
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)' そう、「事件」とは同じことを繰り返すだけの日常から切り離されること
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 同じ日々の反復が断ち切られること
/ ー‐ ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \ だから人は「事件」を望む
/( ●) ( ●) \
| (__人__) | それが他人や自分にすら不幸が降りかかっても、
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ それでも人は事件を求める
/ `
590 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:11:24 ID:BC3.awbE0
./:.:.:.:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐-,-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'´、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ_、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.,:.:.:.:.ハ:.:.、:.:.:.:.:.:.,:.:`、`
/:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.イ:.:.イ:.:.:./ .l:.:.:l、:.:i、:.:l:.:.トヽ
l:.:.:.:.:.:.:.:イ:./.l:./ l:/ .l:.:.l ',:.l ',:.:ト:.:'.,`
l:.:.:.:.:i:./ l/ /'-‐'、_ゝ .ヾ:l-.',!、_',:l `、!
l:.,:-‐lー-./  ̄\ / ̄\''!
l:.l ヾ:l:l | ( o |ー‐‐.| .o .) .|‐
l:.l ゝ ll \ _.イ \_イ
l:.:ヽ l' . l _l l だからラッセルは言う
_l:.:.:./´l ,-,-,-,-,-,´-,、 l
/~:.!:.:/ l )、二二二二 '( l 「退屈の反対は快楽ではなく、興奮」だと
./: : : !' l ー― . l
_,-‐'/l: : : : :.! ヽ_ _/、_
-'´: : :./:.l: : : : : :.!  ̄`‐、___,-'´l: : :.ヽ\、__
: : : : :/: :l: : : : : : : ! .!: : : :.ヽ:`: :`‐-、_
: : : :/: : :l: : : : : : : : !ヽ _ _,-' !: : : : :ヽ: : : : : : `‐-、_
: : : ': : : :l: : : : : : :,、: :!  ̄`‐--‐'´ .!: : : : : :ヽ: : : : : : : : : :`iヽ
: : : : : : :.l: : : : :/: \:.! !: :/\: ヽ: : : : : : : : : l: :.',
: : : : : : :.l: : /: : : : :/: :! .!´: : : :.\:ヽ: : : : : : : :.l: : :',
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 僕のお尻に興奮する人がいるよ
| ` ⌒´ |
\ / その興奮を得るには金銭を差し出してくれる
/ \
| ・ ・ ) 他の仲間にも恩恵があるし……
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
591 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:12:26 ID:BC3.awbE0
_....-‐‐ヽ::ヽ,.≦:フ_
,...‐´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,,´ィ:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /:::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:,イ::::::::::::::::/マ:::、:::、::、::::::::::::::!
|//:,ィ:/!::/!/ ヘ:',ヽ::、:::、::::::::::}
l/.l/,,i/=!ミ、__,ヘi=ヽl、、ヽ__:::! わかった、やる夫さん、俺も拡張手伝うよ!
i!| =ニ゙=i!二i!=゙ニ= i!''|ヽ',:|
lヾ ___,イ' ̄ ゞ _ ノ' !´j.!|
,,〉! L _| |ノ:::|ヽ
. ,,/´. .l rェェェェェェェェr | ` i. . ',、
。s≦´./. . . .i ,}────{、 .! .! . . ヘ.≧. .s。
。s≦ . . . . /. . . . .l ==== _ノ ! . . . ヘ. . . . . . .≧.s。
。s≦. . . . . . . . ./. . . . . .!`ー 、 ノ ̄ ,,,i. . . . . ヘ . . . . . . . . . . ≧s。
. . . . . . . . . . . ./. . . . . . |ミ,、  ̄ ̄ ,,イ;;;! . . . . . ヘ. . . . . . . . . . . . . . ≧、
. . . . . . . . . . ./ . . . . . . |ヾミミー-===-‐彡;;;;/|. . . . . . ..ヘ. . . . . . . . . . . . ./ . ∨
. . . . . . . . . /./\. . . | \;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ''''''' i. . . . . . . . ヘ. . . . . . . . . . ./ . . . . ∨
. . . . . . . . / '. . . . .\. !  ̄ ̄ ̄ l. . .,、. . . . . .ヘ . . . . . . . . /. . . . . . .∨
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
594 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 01:16:13 ID:IUSJFSpk0
なんだろう、いい話っぽいんだが物凄く脱力するw
595 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:17:12 ID:BC3.awbE0
; -─‐──‐-、 うぐぐっ
/ \
/ ; ヽー''⌒´⌒`ヽ、
l U l \
| ; /⌒゛` l:
!、 \_}; {,_ノ´ ∪ | , |
ト、((ー) (●) ): | | , .!
/ ヽ (_人__)___ , ノ | |___,ノ |
{ ⌒ヽ/ | | | ,lー─- 、
ヽ \ l ,| | ,/ ) )
{ム `} \ノ^ノ^/⌒ヽj\ /^ー-‐'
`ー…一-’ (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
>:::::::::::::::::::::::::::::::<
,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ヽ
/ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ`
. ' ,.:':::::::::::,,:::::,ヘ::::::::::::::::::::::::::::::l、',
. /,ィ:::,ィ:,イ::/ ',:::、::::::::::::::::::::::i ヾ
'' /:/.f'-l/‐ -',:|ヽ::、:::、::::::::::!
i/ { !ゞ'ニi‐--/。`__ヾヽ}____:::| 大丈夫か、やる夫さんっ
. `i--イ ̄ `l` ー' ノ´ !:|f }:!
. 。s.'l / !  ̄ .!!ノ/:|、
。s/. . ..i _ヽ--‐′ .├イ::リ.ヘ≧s。
。s≦. . /. . . .{ `ー-ニニニヽ ,' ヽ:::}. . ヘ. . . .≧s。
. 。s≦ . . . . . /. . . . .ゝ _ ノ ',:l. . . ヘ. . . . . . . ≧s。
。s´ . . . . . . . . /. . . . . . |、 ヽ __ ,- ‐ ´ ,,;;;|. . . . ヘ. . . . . . . . . . ≧s。
. /',. . . . . . . . . . ./. . . . . . . |ヾミ..、 _____ ,,;;;;;;;''''' |. ._. . ..ヘ. . . . . . . . . . . .i.
/ . ', . . . . . . . . /__,,--‐‐、. .! `ー----‐ ´ |./. `ー-、j. . . . . . . . . . .!.
/. . . .', . . . . . . . . . . . . . . . | | | |. . . . . . . . . . . . . . . . |. .
少林寺三十六房 少林寺三十六房のテーマ
ttps://www.youtube.com/watch?v=d_CcXOAtZoU
596 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:19:35 ID:BC3.awbE0
, -─‐──‐-、
/ ゚ \ (ケツの)筋肉がズキズキして、もう一歩も動けないよ……
/ ; ゜ ° \
l U ; l⌒ '"⌒ ヽ、
| u. ; |ー \
. ! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。((-‐) (ー-))::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
>( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
.´ ̄ レ´(__,,
`ヽ..,,r‐- ..,, て ̄
⊂⊃ o `ー一” 。
⊂ニ⊃
___ _
>ー:::::::`´:::::::::;Z._
∠:::::::::::::::::::::::::::::::::<
/:::::::;ィ::ィ ;ハヽ;::::、:::::ヾ
. 1:: ノフjメ._v _>ヘ「ハ. :↑
h.ヒr',ニヽ_r'ニ.ヽ.〕r| 今日はもう休んだほうがいいっ
|f|| い)-゚ノーペ-t)丿||f|
. ,ゞ|:u  ̄〈_ _ _〉 ̄ u |K 五センチの壁は突破したんだっ
_,, -‐''7::: | )(二ニニニつ( |:::ヾ''‐- 、._
‐''"´:::::::::::::::i:::::::ヽ._ ‐一 _.ノ ::::::i:::::::::::::::`'''‐
::::::::::::::::::::::: |::::::::::ト、 `:ー─‐''´, |:::::::::::|:::::::::::::::::::::::
:::::::::::r',二Yヘ ::::::::ト、` ‐---‐'´ノ|:::::::::r'Y二.ヽ::::::::::
::::::: {. -ー{_ノ:::::::::| ` ‐-‐ '´ |:::::::::し}ー- }::::::::
:::::::; ヘ. ',二j )‐''フ| |く⌒(〈こ¨ 人:::::::
:/:{:::::ヾ=イ::::::|oレ;:====、、 |o|:::::::ヾー''´:ノ:`ー
:::::::::`::ー::フ′:::|:::|´∠二二\ヾ;|:::|::::::::::‘く´::::::::::::
597 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:19:47 ID:BC3.awbE0
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
598 : ちるのふ ◆5bBuaKwlig : 2016/03/19(土) 01:20:03 ID:BC3.awbE0
本日は以上よー
599 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 01:22:39 ID:IUSJFSpk0
乙
なんというかなぁ、いい年した中年の大人が必死になってポケモンとかやってるような
そんな悲哀があるw
601 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 01:25:15 ID:Fb5xC4sk0
乙
ポケモンは遊びじゃないからな・・・
604 : どこかの名無しさん : 2016/03/19(土) 02:18:19 ID:V/lHlxw20
安藤を染めたのがサラやる夫という落ちか?